JP6229932B2 - 吸収性物品 - Google Patents
吸収性物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6229932B2 JP6229932B2 JP2013200883A JP2013200883A JP6229932B2 JP 6229932 B2 JP6229932 B2 JP 6229932B2 JP 2013200883 A JP2013200883 A JP 2013200883A JP 2013200883 A JP2013200883 A JP 2013200883A JP 6229932 B2 JP6229932 B2 JP 6229932B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- absorbent
- liquid
- weight
- diaper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims description 64
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims description 59
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 52
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 42
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 37
- 239000000123 paper Substances 0.000 claims description 32
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 claims description 26
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 19
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 15
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 13
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 8
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 claims description 6
- 239000011122 softwood Substances 0.000 claims description 4
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 32
- 239000000463 material Substances 0.000 description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 15
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 13
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 13
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 12
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 10
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 10
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 9
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 7
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 6
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 6
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 4
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 4
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000013054 paper strength agent Substances 0.000 description 4
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 4
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 4
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 4
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 3
- 238000010009 beating Methods 0.000 description 3
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 3
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 3
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- 239000004826 Synthetic adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 2
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 2
- 206010061592 cardiac fibrillation Diseases 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 2
- 230000002600 fibrillogenic effect Effects 0.000 description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000557626 Corvus corax Species 0.000 description 1
- 229920002085 Dialdehyde starch Polymers 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006319 cationized starch Polymers 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229920003174 cellulose-based polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 230000002550 fecal effect Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound O=C.NC1=NC(N)=NC(N)=N1 IVJISJACKSSFGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 1
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 1
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006149 polyester-amide block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 235000008476 powdered milk Nutrition 0.000 description 1
- 238000007586 pull-out test Methods 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 1
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920003179 starch-based polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
<請求項1記載の発明>
繊維集合体に高吸収性ポリマー粒子を混入してなる吸収体を、クレープ紙からなる包装シートで包装してなる吸収要素と、この吸収要素の表側を覆う透液性トップシートと、吸収要素の裏側を覆う液不透過性シートとを備えた吸収性物品において、
前記クレープ紙は、パルプ繊維の全量が針葉樹晒クラフトパルプであり、フリーネスが560〜1000mlの針葉樹晒クラフトパルプを用い、粘剤を対パルプ重量比で0.6〜1.0kg/t使用してなるものであり、目付が10〜40g/m2であり、9.8×10 2 Pa圧力下での厚みが0.05〜1mmであり、粘性液透過速度試験による粘性液透過速度が500秒以下であり、ポリマー抜け出し試験によるポリマー抜け出し量が0.5重量%以下である、
ことを特徴とする吸収性物品。
前記高吸収性ポリマー粒子は、未吸収時の平均粒径が50〜1,000μmであり、かつ未吸収時の粒径が106μm以上のものが全体の99重量%以上である、請求項1記載の吸収性物品。
図1〜図7はテープタイプ使い捨ておむつの一例を示しており、図中の符号Xはファスニングテープを除いたおむつの全幅を示しており、符号Lはおむつの全長を示しており、断面図中の点模様部分はホットメルト接着剤の塗布部分を示している。
(外装シート)
外装シート12は吸収要素50を支持し、着用者に装着するための部分である。外装シート12は、両側部の前後方向中央部が括れた砂時計形状とされており、ここが着用者の脚を囲む部位となる。
液不透過性シート11の素材は、特に限定されるものではないが、例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系樹脂や、ポリエチレンシート等に不織布を積層したラミネート不織布、防水フィルムを介在させて実質的に液不透過性を確保した不織布(この場合は、防水フィルムと不織布とで液不透過性シートが構成される。)などを例示することができる。もちろん、このほかにも、近年、ムレ防止の観点から好まれて使用されている液不透過性かつ透湿性を有する素材も例示することができる。この液不透過性かつ透湿性を有する素材のシートとしては、例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系樹脂中に無機充填剤を混練して、シートを成形した後、一軸又は二軸方向に延伸して得られた微多孔性シートを例示することができる。さらに、マイクロデニール繊維を用いた不織布、熱や圧力をかけることで繊維の空隙を小さくすることによる防漏性強化、高吸水性樹脂または疎水性樹脂や撥水剤の塗工といった方法により、防水フィルムを用いずに液不透過性としたシートも、液不透過性シート11として用いることができる。
トップシート30は液透過性を有するものであれば足り、例えば、有孔又は無孔の不織布や、多孔性プラスチックシートなどを用いることができる。また、このうち不織布は、その原料繊維が何であるかは、特に限定されない。例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維などや、これらから二種以上が使用された混合繊維、複合繊維などを例示することができる。さらに、不織布は、どのような加工によって製造されたものであってもよい。加工方法としては、公知の方法、例えば、スパンレース法、スパンボンド法、サーマルボンド法、メルトブローン法、ニードルパンチ法、エアスルー法、ポイントボンド法等を例示することができる。例えば、柔軟性、ドレープ性を求めるのであれば、スパンレース法が、嵩高性、ソフト性を求めるのであれば、サーマルボンド法が、好ましい加工方法となる。
トップシート30を透過した排泄物を吸収体へ移動させ、逆戻りを防ぐために、トップシート30と吸収要素50との間に中間シート(セカンドシートもいわれる)40を設けることができる。この中間シート40は、排泄物を速やかに吸収体へ移行させて吸収体による吸収性能を高めるばかりでなく、吸収した排泄物の吸収体からの逆戻りを防止し、トップシート30表面の肌触りを良くするものである。中間シート40は省略することもできる。
トップシート30上を伝わって横方向に移動する尿や軟便を阻止し、横漏れを防止するために、製品の両側に、使用面側に突出(起立)する側部立体ギャザー60、60を設けるのは好ましい。
各サイドフラップ部SF,SFには、ギャザーシート62の固着部分のうち固着始端近傍の幅方向外側において、ギャザーシート62と液不透過性シート11との間に、糸ゴム等からなる脚周り弾性伸縮部材64が前後方向に沿って伸長された状態で固定されており、これにより各サイドフラップ部SF,SFの脚周り部分が平面ギャザーとして構成されている。脚周り弾性伸縮部材64はサイドフラップ部SFにおける液不透過性シート11と外装シート12との間に配置することもできる。脚周り弾性伸縮部材64は、図示例のように各側で複数本設ける他、各側に1本のみ設けることもできる。
吸収要素50は、尿や軟便などの液を吸収保持する部分である。吸収要素50は、吸収体56と、この吸収体56の少なくとも裏面及び側面を包む包装シート58とを有している。包装シート58は省略することもできる。吸収要素50は、その裏面においてホットメルト接着剤等の接着剤を介して液不透過性シート11の内面に接着することができる。
吸収体56は、繊維の集合体により形成することができる。この繊維集合体としては、綿状パルプや合成繊維等の短繊維を積繊したものの他、セルロースアセテート等の合成繊維のトウ(繊維束)を必要に応じて開繊して得られるフィラメント集合体も使用できる。繊維目付としては、綿状パルプや短繊維を積繊する場合は、例えば100〜300g/m2程度とすることができ、フィラメント集合体の場合は、例えば30〜120g/m2程度とすることができる。合成繊維の場合の繊度は、例えば、1〜16dtex、好ましくは1〜10dtex、さらに好ましくは1〜5dtexである。フィラメント集合体の場合、フィラメントは、非捲縮繊維であってもよいが、捲縮繊維であるのが好ましい。捲縮繊維の捲縮度は、例えば、1インチ当たり5〜75個、好ましくは10〜50個、さらに好ましくは15〜50個程度とすることができる。また、均一に捲縮した捲縮繊維を用いる場合が多い。
吸収体56は、高吸収性ポリマー粒子を含むのが好ましく、特に、少なくとも液受け入れ領域において、繊維の集合体に対して高吸収性ポリマー粒子(SAP粒子)が実質的に厚み方向全体に分散されているものが望ましい。
包装シート58は、図3に示すように、吸収体56の全体を一枚で包む形態のほか、吸収体の表面を覆う部分とそれ以外を覆う部分と分けて構成しても良い。
図1、図2及び図5に示されるように、ファスニングテープ13は、おむつの側部に固定されたテープ取付部13C、及びこのテープ取付部13Cから突出するテープ本体部13Bをなすシート基材と、このシート基材におけるテープ本体部13Bの幅方向中間部に設けられた、腹側に対する係止部13Aとを有し、この係止部13Aより先端側が摘み部とされたものである。ファスニングテープ13のテープ取付部13Cは、サイドフラップ部における内側層をなすギャザーシート62及び外側層をなす外装シート12間に挟まれ、かつホットメルト接着剤により両シート62,12に接着されている。また、係止部13Aはシート基材に接着剤により剥離不能に接合されている。
腹側Fにおけるファスニングテープ13の係止箇所には、係止を容易にするためのターゲット有するターゲットシート12Tを設けるのが好ましい。ターゲットシート12Tは、係止部がフック材13Aの場合、フック材の係合突起が絡まるようなループ糸がプラスチックフィルムや不織布からなるシート基材の表面に多数設けられたものを用いることができ、また粘着材層の場合には粘着性に富むような表面が平滑なプラスチックフィルムからなるシート基材の表面に剥離処理を施したものを用いることができる。 また、腹側Fにおけるファスニングテープ13の係止箇所が不織布からなる場合、例えば図示形態の外装シート12が不織布からなる場合であって、ファスニングテープ13の係止部がフック材13Aの場合には、ターゲットシート12Tを省略し、フック材13Aを外装シート12の不織布に絡ませて係止することもできる。この場合、ターゲットシート12Tを外装シート12と液不透過性シート11との間に設けてもよい。
エンドフラップ部は、吸収性本体部10の前側及び後側にそれぞれ延出する部分であって、且つ吸収要素50を有しない部分であり、前側の延出部分が腹側エンドフラップ部EFであり、後側の延出部分が背側エンドフラップ部EFである。
図示形態では、両ファスニングテープ13間に、幅方向に弾性伸縮する帯状の背側伸縮シート70が設けられ、おむつ背側部におけるフィット性を向上させている。背側伸縮シート70の両端部は両ファスニングテープ13の取り付け部分と重なる部位まで延在されているのが好ましいが、幅方向中央側に離間していても良い。背側伸縮シート70の前後方向寸法は、ファスニングテープ13の取り付け部分の前後方向寸法と概ね同じにするのが適当であるが、±20%程度の寸法差はあってもよい。また、図示のように背側伸縮シート70が背側エンドフラップ部EFと吸収要素50の境界線と重なるように配置されていると、吸収要素50の背側端部がしっかりと体に押し当てられるため、好ましい。背側伸縮シート70は、ゴムシート等のシート状弾性部材を用いても良いが、通気性の観点から不織布や紙を用いるのが好ましい。この場合、伸縮不織布のような通気性を有するシート状弾性部材を用いることもできるが、図5に示すように、二枚の不織布等のシート基材71をホットメルト接着剤等の接着剤により張り合わせるとともに、両シート基材71間に有孔のシート状、網状、細長状(糸状又は紐状等)等の弾性伸縮部材72を幅方向に沿って伸張した状態で固定したものが好適に用いられる。この場合におけるシート基材71としては、外装シート12と同様のものを用いることができる。弾性伸縮部材72の伸張率は150〜250%程度であるのが好ましい。また、弾性伸縮部材72として細長状(糸状又は紐状等)のものを用いる場合、太さ420〜1120dtexのものを3〜10mmの間隔72dで5〜15本程度設けるのが好ましい。
特徴的には、本発明では包装シート58として特定のクレープ紙が用いられる。すなわち、本発明のクレープ紙は、パルプ繊維の全量が針葉樹晒クラフトパルプ(NBKP)であり、目付が10〜40g/m2であり、10gf/cm2圧力下での厚みが0.05〜1mmであり、後述する粘性液透過速度試験による粘性液透過速度が500秒以下であり、また、後述するポリマー抜け出し試験によるポリマー抜け出し量が0.5重量%以下のものである。このようなNBKP100%のクレープ紙は、例えば後述するように、フリーネス560〜1,000mlの針葉樹晒クラフトパルプを用い、粘剤を対パルプ重量比で0.6〜1.0kg/t使用することにより製造することができる。フリーネスのより好ましい範囲は560〜590mlである。また、目付のより好ましい範囲は16〜18g/m2である。また、10gf/cm2圧力下での厚みのより好ましい範囲は0.1〜0.17mmである。また、粘剤のより好ましい範囲は対パルプ重量比で0.6〜0.8kg/tである。
用語「前後方向(縦方向)」とは腹側(前側)と背側(後側)を結ぶ方向を意味し、「幅方向」とは前後方向と直交する方向(左右方向)を意味し、「上下方向」とはおむつの装着状態、すなわちおむつの腹側部分と背側部分を重ね合わせるようにおむつを股間部で2つに折った際に幅方向と直交する方向を意味する。
前述のとおりとした。
厚みは、見かけ厚みではなく、KATO TECH CO.,LTD. KES-SE FRICTION TESTERを用いて、10gf/cm2圧力下で測定し、厚みとした。
粉ミルク(和光堂レーベンスミルクはいはい)を30重量%の割合で水に溶かし、さらにカルボキシルメチルセルロースを添加して温度25度での粘度を100mPa・sに調整したものを、粘性液として使用した。
縦200mm×横200mmのクレープ紙の中央部に3.0gの高吸収性ポリマー粒子(平均粒径約380μm、未吸収時の粒径が106μm以上のものが全体の99重量%以上)を載せるとともに、周縁5mmにホットメルト接着剤を付着させ、横方向の中心線で二つ折りして、クレープ紙内に高吸収性ポリマー粒子を封入し、サンプルを作製した。このサンプルを振とう器(Yamato製 振とう器 型式MK160)にて200rpmで3分間振とうさせ、クレープ紙内に封入した高吸収性ポリマー粒子の質量に対する、クレープ紙を通りぬけて外にこぼれたポリマーの質量の割合を測定し、ポリマー抜け出し量とした。
目視にて、穴の大きさにムラがないか(目付ムラ)確認した。直径1mm以上の孔を確認した場合は×と評価し、確認できなかったものを○と評価した。
表1から、実施例1,2は比較例1〜8と比べて、粘性液の透過性(つまり吸収性物品であれば吸収性)及び高吸収性ポリマー粒子の抜け出し防止が高次元で両立していることが判る。
Claims (2)
- 繊維集合体に高吸収性ポリマー粒子を混入してなる吸収体を、クレープ紙からなる包装シートで包装してなる吸収要素と、この吸収要素の表側を覆う透液性トップシートと、吸収要素の裏側を覆う液不透過性シートとを備えた吸収性物品において、
前記クレープ紙は、パルプ繊維の全量が針葉樹晒クラフトパルプであり、フリーネスが560〜1000mlの針葉樹晒クラフトパルプを用い、粘剤を対パルプ重量比で0.6〜1.0kg/t使用してなるものであり、目付が10〜40g/m2であり、9.8×10 2 Pa圧力下での厚みが0.05〜1mmであり、粘性液透過速度試験による粘性液透過速度が500秒以下であり、ポリマー抜け出し試験によるポリマー抜け出し量が0.5重量%以下である、
ことを特徴とする吸収性物品。 - 前記高吸収性ポリマー粒子は、未吸収時の平均粒径が50〜1,000μmであり、かつ未吸収時の粒径が106μm以上のものが全体の99重量%以上である、請求項1記載の吸収性物品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013200883A JP6229932B2 (ja) | 2013-09-27 | 2013-09-27 | 吸収性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013200883A JP6229932B2 (ja) | 2013-09-27 | 2013-09-27 | 吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015066027A JP2015066027A (ja) | 2015-04-13 |
JP6229932B2 true JP6229932B2 (ja) | 2017-11-15 |
Family
ID=52833473
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013200883A Active JP6229932B2 (ja) | 2013-09-27 | 2013-09-27 | 吸収性物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6229932B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6596705B2 (ja) * | 2015-09-29 | 2019-10-30 | 日本製紙クレシア株式会社 | 吸収性物品 |
JP6150357B2 (ja) | 2015-09-30 | 2017-06-21 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品及びその製造方法 |
JP6941512B2 (ja) * | 2017-09-06 | 2021-09-29 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
JPWO2021112212A1 (ja) * | 2019-12-04 | 2021-06-10 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4390747B2 (ja) * | 2005-06-16 | 2009-12-24 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP5352227B2 (ja) * | 2008-12-25 | 2013-11-27 | 花王株式会社 | 吸収体 |
JP5074621B2 (ja) * | 2010-12-21 | 2012-11-14 | 花王株式会社 | 薄葉紙 |
JP5833415B2 (ja) * | 2010-12-27 | 2015-12-16 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
-
2013
- 2013-09-27 JP JP2013200883A patent/JP6229932B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015066027A (ja) | 2015-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015188453A (ja) | 吸収性物品の製造方法及び吸収性物品 | |
JP5833415B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6229932B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5941278B2 (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ | |
JP6202614B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP2013013430A (ja) | 吸収性物品 | |
JP5967689B2 (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ | |
JP5705659B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP6551829B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP2013255851A (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ | |
JP2015066197A (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ | |
JP2015066197A5 (ja) | ||
JP2012249953A5 (ja) | ||
JP2012161557A (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5564291B2 (ja) | 止着タイプ使い捨ておむつ | |
JP5356130B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5698200B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP2013255842A (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP6331190B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2016165542A (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ | |
JP5406652B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6319578B2 (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ及びその製造方法 | |
JP6156815B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6315338B2 (ja) | テープタイプ使い捨ておむつ | |
JP2011072658A (ja) | 使い捨ておむつ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160816 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170922 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6229932 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |