JP6225171B2 - 排気ガスターボチャージャ - Google Patents

排気ガスターボチャージャ Download PDF

Info

Publication number
JP6225171B2
JP6225171B2 JP2015509041A JP2015509041A JP6225171B2 JP 6225171 B2 JP6225171 B2 JP 6225171B2 JP 2015509041 A JP2015509041 A JP 2015509041A JP 2015509041 A JP2015509041 A JP 2015509041A JP 6225171 B2 JP6225171 B2 JP 6225171B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vane
exhaust gas
gas turbocharger
roller element
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015509041A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015514924A (ja
Inventor
ディートマー・メッツ
マーティン・ミュラー
トーマス・ラム
Original Assignee
ボーグワーナー インコーポレーテッド
ボーグワーナー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボーグワーナー インコーポレーテッド, ボーグワーナー インコーポレーテッド filed Critical ボーグワーナー インコーポレーテッド
Publication of JP2015514924A publication Critical patent/JP2015514924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6225171B2 publication Critical patent/JP6225171B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/24Control of the pumps by using pumps or turbines with adjustable guide vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/12Final actuators arranged in stator parts
    • F01D17/14Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits
    • F01D17/16Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes
    • F01D17/165Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of nozzle vanes for radial flow, i.e. the vanes turning around axes which are essentially parallel to the rotor centre line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/22Control of the pumps by varying cross-section of exhaust passages or air passages, e.g. by throttling turbine inlets or outlets or by varying effective number of guide conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B39/00Component parts, details, or accessories relating to, driven charging or scavenging pumps, not provided for in groups F02B33/00 - F02B37/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D19/00Axial-flow pumps
    • F04D19/02Multi-stage pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D27/00Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids
    • F04D27/002Control, e.g. regulation, of pumps, pumping installations or pumping systems specially adapted for elastic fluids by varying geometry within the pumps, e.g. by adjusting vanes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/40Application in turbochargers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2250/00Geometry
    • F05D2250/90Variable geometry
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前提部に記載の排気ガスターボチャージャに関する。
このような排気ガスターボチャージャの場合、ガイドベーンがユニゾンリングによって調整される可変タービン形状(VTG)が設けられる。可能な限り最善の制御を提供可能とするために、可能な限り最小のヒステリシス、したがって、システムの可能な限り最小の摩擦が望ましい。例えば、ユニゾンリングの半径方向軸受も、このことに影響を及ぼす。公知の排気ガスターボチャージャの場合、ピン上のローラ、さもなければ転がり軸受がこのために設けられる。
このことに鑑みて、本発明の目的は、構造がより単純な、したがって、より費用効果的な構造を有する、請求項1の前提部に示したタイプの排気ガスターボチャージャを提供することである。
この目的は請求項1の特徴によって達成される。
このことは、有利には、第一に、例えば公知の軸受の場合に設けられるようなピン上のローラ用の構成要素の数の節減をもたらす。
有利には、所定の設置空間における摩擦半径と転がり半径との非常に有益な関係も得られる。
ローラ要素(ローラブロック)は360°にわたって回転することができるので、ローラ要素は横方向ガイド面を有する。
従属請求項は本発明の有利な発展形態を含む。
請求項9及び10は、独立して市販することができる対象物として本発明によるVTGカートリッジを規定している。
本発明のさらなる詳細、特徴及び利点は、図面を参照して例示的な実施形態の以下の説明から明らかになる。
本発明による排気ガスターボチャージャの大幅に単純化した概略図である。 本発明によるVTGカートリッジの第1の実施形態の部分斜視図である。 取り付けられたカバープレートを有する図2に示したVTGカートリッジの図2に対応する部分図である。 本発明によるVTGカートリッジの第2の実施形態の図3と比較して拡大した部分図である。
図1は、チャージャの回転軸線Lを有する本発明による排気ガスターボチャージャ1の大幅に単純化した基本概略図を示している。
排気ガスターボチャージャ1はまた、いわゆるVTGカートリッジ5が設けられる吸気ダクト4によって取り囲まれたタービンホイール3を備えるタービン2を有する。このVTGカートリッジ5について、図2〜図4を参照して以下に詳細に説明する。
当然、排気ガスターボチャージャ1はまた、排気ガスターボチャージャの他のすべての共通部分、例えば、軸受ハウジング21に回転可能に取り付けられかつ一方の端部でタービンホイール3を支承し、他方の端部でコンプレッサ22のコンプレッサホイール23を支承するロータ20を有する。これらの部分は、本発明の原理を説明するために重要でないので、同様に、図1に著しく大幅に単純化した概略形態でのみ示されている。
上述したように図2〜図4を参照して以下に詳細に説明するVTGカートリッジは、同様に、大幅に単純化した概略形態で示されている。
VTGカートリッジは、排気ガスをタービンホイール3に通過させるための吸気ダクト4をベーン軸受リング7とディスク6との間で境界付ける構造ユニットを意味すると理解される。さらに、このようなVTGカートリッジは、吸気ダクト4に配置されるが図2〜図4に見ることができない複数のベーンを有する。ベーンは、ベーン軸受リング7において閉位置と開位置との間で回転可能に移動させることができる。このために、ベーンは、各々が回転軸線を有するベーンシャフト9を有する。次に、ベーンシャフト9はベーンレバー10に接続され、これらのうち、2つのベーンレバーが各々図2の参照番号10で示されている。VTGカートリッジ5の場合、例えば、各々が同一に形成され、好ましくはオフセットされるこのような10個のベーンレバーを設けることが可能である。
各々のベーンレバー10は、ユニゾンリング13の関連の溝12内に係合するレバーヘッド11を有する。図2は、この点に関して、ユニゾンリング13が外側で、すなわちその外周に沿ってベーン軸受リング7を取り囲むことを示している。
ユニゾンリング13を半径方向に取り付けるために、本発明に従って少なくとも1つのローラ要素8によって形成される半径方向軸受が設けられる。
図2及び図3に示した第1の実施形態では、ローラ要素8は、円周方向に配置されかつベーン軸受リング7の外周Uに開口しているベーン軸受リング7の窪部14に挿入される第1の支持領域8Aを有する。さらに、図2及び図3は、ローラ要素8が、軸受溝15内に係合する第2の支持領域8Bを有し、軸受溝が窪部14の反対側に配置され、ユニゾンリング13に配置され、窪部14に向かう方向に一方の側で開口していることを示している。
図2は、ローラブロックと称することもできるローラ要素8が三角構造を有することを示している。この場合、第1の支持領域8Aは、外側に円錐状に拡大して第2の支持領域8Bに合流する半円形の丸い形状を有する。次に、この支持領域8Bは、軸受溝15の対向面15で転がる丸い端面16を有し、ユニゾンリング13とローラ要素8との間の転がり軸受用の接点Kは、図3にそこにある矢印で示されている。この場合、対向面15は平坦な形状を有しても、同様に僅かに丸い形状を有してもよい。
図3は、ローラ要素8を軸方向に固定するために、カバープレート19が窪部14に挿入され、そこに固定されることを示している。ローラ要素8の構造全体を図示することを可能にするために、このカバープレート19は図2に示されていない。
図4は、図2及び図3に示した実施形態に対応するすべての特徴に、同じ参照記号が付されている代替実施形態を示している。
この実施形態でも、ローラ要素(ローラブロック8)が設けられ、次に、ローラ要素は、一方の側で開口しているベーン軸受リング7の窪部14内に係合する半円形の丸い第1の支持領域8Aを有する。
このローラブロック8も、軸受溝15内に係合する第2の支持領域8Bを有する。しかし、この実施形態では、第2の支持領域8Bは、図4の例示的な図面から詳細に明らかになるように、ユニゾンリング13のドライバ突出部18が係合する凹部17を有する。
図2及び図3又は図4に示した両方の実施形態は、ローラ要素8が窪部14及び軸受溝15で移動可能に自由に案内される共通の特徴を有する。
さらに、両方の実施形態では、VTGカートリッジの円周にわたって分布して配置することができる3つ、4つ又は5つのローラ要素8を設けることができることが好ましい。
上述の開示に加えて、本発明の開示を補完するために図1〜図4の本発明の例示的な図面がここに明示的に参照される。
1 排気ガスターボチャージャ
2 タービン
3 タービンホイール
4 吸気ダクト
5 VTGカートリッジ
6 ディスク
7 ベーン軸受リング
8 ローラ要素/ローラブロック
8A、8B 支持領域
9 ベーンシャフト
10 ベーンレバー
11 レバーヘッド
12 溝
13 ユニゾンリング
14 窪部
15 軸受溝
15 対向壁面
16 端面
17 凹部
18 ドライバ突出部
19 カバープレート
20 ロータ
21 軸受ハウジング
22 コンプレッサ
23 コンプレッサホイール
、K ローラ要素8に沿って支承するための横方向接点
K 転がり軸受用の接点
L チャージャの長手方向軸線

Claims (9)

  1. タービン(2)であって、
    吸気ダクト(4)によって取り囲まれたタービンホイール(3)を有するタービン(2)を有し、
    VTGカートリッジ(5)であって、
    前記吸気ダクトを境界付けるディスク(6)及びベーン軸受リング(7)を有し、
    前記吸気ダクト(4)に配置され、かつベーンレバー(10)に接続される回転可能なベーンシャフト(9)を介して前記ベーン軸受リング(7)に取り付けられる複数のベーンを有し、前記ベーンレバー(10)の前記レバーヘッド(11)が、外側で前記ベーン軸受リング(7)を取り囲むユニゾンリング(13)の関連の溝(12)内に係合する、VTGカートリッジ(5)を有し、
    前記ユニゾンリング(13)と前記ベーン軸受リング(7)との間に半径方向軸受を有する排気ガスターボチャージャ(1)であって、
    前記半径方向軸受が少なくとも1つのローラ要素(8)を有し、
    前記少なくとも1つのローラ要素(8)が、円周方向に配置されかつ外周(U)に開口している前記ベーン軸受リング(7)の窪部(14)に挿入される第1の支持領域(8A)を有し、
    前記少なくとも1つのローラ要素(8)が、軸受溝(15)内に係合する第2の支持領域(8B)を有し、前記軸受溝(15)が前記窪部(14)の反対側に配置され、前記ユニゾンリング(13)に設けられ、前記窪部(14)に向かう方向に一方の側で開口し、
    前記ローラ要素(8)が三角構造を有する、
    排気ガスターボチャージャ。
  2. 前記第1の支持領域(8A)が半円形の丸い形状を有する請求項に記載の排気ガスターボチャージャ。
  3. 前記第2の支持領域(8B)が、丸い端面(16)を有する請求項1又は2に記載の排気ガスターボチャージャ。
  4. 前記第2の支持領域(8B)が凹部(17)を有し、前記凹部(17)に前記ユニゾンリング(13)のドライバ突出部(18)が係合する請求項1〜3のいずれか一項に記載の排気ガスターボチャージャ。
  5. 前記ローラ要素(8)を軸方向に固定するためのカバープレート(19)を備える請求項1〜4のいずれか一項に記載の排気ガスターボチャージャ。
  6. 前記ローラ要素(8)が前記窪部(14)及び前記軸受溝(15)で移動可能に自由に
    案内される請求項1〜5のいずれか一項に記載の排気ガスターボチャージャ。
  7. 3つ、4つ又は5つのローラ要素(8)が設けられる請求項1〜6のいずれか一項に記
    載の排気ガスターボチャージャ。
  8. 吸気ダクト(4)を境界付けるディスク(6)及びベーン軸受リング(7)を有し、
    前記吸気ダクト(4)に配置され、かつベーンレバー(10)に接続される回転可能なベーンシャフト(9)を介して前記ベーン軸受リング(7)に取り付けられる複数のベーンであって、前記ベーンレバー(10)の前記レバーヘッド(11)が、外側で前記ベーン軸受リング(7)を取り囲むユニゾンリング(13)の関連の溝(12)内に係合する複数のベーンを有し、
    前記ユニゾンリング(13)と前記ベーン軸受リング(7)との間に半径方向軸受を有しする排気ガスターボチャージャ(1)のVTGカートリッジ(5)であって、
    前記半径方向軸受が少なくとも1つのローラ要素(8)を有し、
    前記少なくとも1つのローラ要素(8)が、円周方向に配置されかつ外周(U)に向かって開口している前記ベーン軸受リング(7)の窪部(14)に挿入される第1の支持領域(8A)を有し、
    前記少なくとも1つのローラ要素(8)が、軸受溝(15)内に係合する第2の支持領域(8B)を有し、前記軸受溝(15)が前記窪部(14)の反対側に配置され、前記ユニゾンリング(13)に設けられ、前記窪部(14)に向かう方向に一方の側で開口し、
    前記ローラ要素(8)が三角構造を有する、
    VTGカートリッジ(5)。
  9. 請求項2〜8のいずれか一項を特徴とする請求項8に記載のVTGカートリッジ。
JP2015509041A 2012-04-27 2013-04-19 排気ガスターボチャージャ Expired - Fee Related JP6225171B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012008590.7 2012-04-27
DE102012008590 2012-04-27
PCT/US2013/037307 WO2013163018A1 (en) 2012-04-27 2013-04-19 Exhaust-gas turbocharger

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015514924A JP2015514924A (ja) 2015-05-21
JP6225171B2 true JP6225171B2 (ja) 2017-11-01

Family

ID=49483777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015509041A Expired - Fee Related JP6225171B2 (ja) 2012-04-27 2013-04-19 排気ガスターボチャージャ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9540990B2 (ja)
JP (1) JP6225171B2 (ja)
KR (1) KR102035198B1 (ja)
CN (1) CN104220719B (ja)
DE (1) DE112013001537T5 (ja)
IN (1) IN2014DN06186A (ja)
WO (1) WO2013163018A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6588826B2 (ja) * 2012-11-23 2019-10-09 ボーグワーナー インコーポレーテッド 排気ガスターボチャージャ
DE112014000758T5 (de) * 2013-03-11 2015-10-22 Borgwarner Inc. Abgasturbolader
US9611751B1 (en) 2015-09-18 2017-04-04 Borgwarner Inc. Geometry for increasing torque capacity of riveted vane lever
JP6459881B2 (ja) * 2015-10-02 2019-01-30 株式会社豊田自動織機 可変ノズルターボチャージャ
US10393009B2 (en) * 2016-04-19 2019-08-27 Garrett Transportation I Inc. Adjustable-trim centrifugal compressor for a turbocharger
US10619508B2 (en) * 2017-11-03 2020-04-14 Borgwarner, Inc. Variable turbine geometry vane lever

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1394363B1 (de) * 2002-08-26 2006-03-01 BorgWarner Inc. Verstellbares Leitgitter für eine Turbineneinheit
JP4008404B2 (ja) * 2002-10-18 2007-11-14 三菱重工業株式会社 可変容量型排気ターボ過給機
DE102004057864A1 (de) * 2004-11-30 2006-06-01 Borgwarner Inc.(N.D.Ges.D.Staates Delaware), Auburn Hills Abgasturbolader, Leitapparat für einen Abgasturbolader sowie Schaufelhebel für einen Leitapparat
US7670107B2 (en) * 2007-03-26 2010-03-02 Honeywell International Inc. Variable-vane assembly having fixed axial-radial guides and fixed radial-only guides for unison ring
JP4885118B2 (ja) * 2007-12-21 2012-02-29 三菱重工業株式会社 可変ノズル機構を備えた可変容量型排気ターボ過給機
DE102008007670B4 (de) * 2008-02-06 2021-01-07 BMTS Technology GmbH & Co. KG Steuerring für VTG
US8545173B2 (en) * 2008-02-12 2013-10-01 Honeywell International, Inc. Process for calibrating a variable-nozzle assembly of a turbocharger and a variable-nozzle assembly facilitating such process
JP2009275574A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Toyota Motor Corp 可変容量型ターボチャージャ
JP5029546B2 (ja) * 2008-09-10 2012-09-19 株式会社Ihi ターボチャージャ
JP2010180864A (ja) * 2009-02-09 2010-08-19 Toyota Motor Corp 可変ノズルユニット
US9017017B2 (en) * 2009-04-10 2015-04-28 Honeywell Internatonal Inc. Variable-vane assembly having fixed guide pins for unison ring
JP5907884B2 (ja) * 2009-11-27 2016-04-26 ボーグワーナー インコーポレーテッド ターボチャージャ
KR101174438B1 (ko) * 2010-03-26 2012-08-16 (주)계양정밀 터보차져의 가변노즐장치
WO2012047527A2 (en) * 2010-09-27 2012-04-12 Borgwarner Inc. Method for manufacturing a turbocharger

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015514924A (ja) 2015-05-21
KR102035198B1 (ko) 2019-11-08
CN104220719A (zh) 2014-12-17
DE112013001537T5 (de) 2014-12-04
US20150132112A1 (en) 2015-05-14
IN2014DN06186A (ja) 2015-10-23
CN104220719B (zh) 2016-10-19
WO2013163018A1 (en) 2013-10-31
US9540990B2 (en) 2017-01-10
KR20150003822A (ko) 2015-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6225171B2 (ja) 排気ガスターボチャージャ
JP6857678B2 (ja) 排気ガスターボチャージャ
JP6085670B2 (ja) 排気ガスターボチャージャ
JP6371760B2 (ja) 排気ガスターボチャージャ
JP6175491B2 (ja) 排気ガスターボチャージャ
JP6317352B2 (ja) タービンホイール
JP6283682B2 (ja) 排気ガスターボチャージャ
JP2016510855A (ja) 排気ガスターボチャージャ
JP6267063B2 (ja) 可変ノズルターボチャージャー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170512

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6225171

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees