JP6222244B2 - ユニフロー掃気式2サイクルエンジン - Google Patents

ユニフロー掃気式2サイクルエンジン Download PDF

Info

Publication number
JP6222244B2
JP6222244B2 JP2015554960A JP2015554960A JP6222244B2 JP 6222244 B2 JP6222244 B2 JP 6222244B2 JP 2015554960 A JP2015554960 A JP 2015554960A JP 2015554960 A JP2015554960 A JP 2015554960A JP 6222244 B2 JP6222244 B2 JP 6222244B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
cylinder
scavenging
fuel gas
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015554960A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2015098970A1 (ja
Inventor
裕 増田
裕 増田
敬之 山田
敬之 山田
喬弘 久下
喬弘 久下
山田 剛
剛 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Publication of JPWO2015098970A1 publication Critical patent/JPWO2015098970A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6222244B2 publication Critical patent/JP6222244B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B25/00Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders
    • F02B25/02Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders using unidirectional scavenging
    • F02B25/04Engines having ports both in cylinder head and in cylinder wall near bottom of piston stroke
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0639Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels
    • F02D19/0642Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels at least one fuel being gaseous, the other fuels being gaseous or liquid at standard conditions
    • F02D19/0647Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels at least one fuel being gaseous, the other fuels being gaseous or liquid at standard conditions the gaseous fuel being liquefied petroleum gas [LPG], liquefied natural gas [LNG], compressed natural gas [CNG] or dimethyl ether [DME]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0663Details on the fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02D19/0686Injectors
    • F02D19/0689Injectors for in-cylinder direct injection
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0663Details on the fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02D19/0686Injectors
    • F02D19/0692Arrangement of multiple injectors per combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/08Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels
    • F02D19/10Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed simultaneously using pluralities of fuels peculiar to compression-ignition engines in which the main fuel is gaseous
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0218Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0218Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02M21/0248Injectors
    • F02M21/0278Port fuel injectors for single or multipoint injection into the air intake system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0218Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02M21/0284Arrangement of multiple injectors or fuel-air mixers per combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、本発明は、掃気ポートから吸入される活性ガスに燃料ガスを噴射して生成される予混合気を燃焼させるユニフロー掃気式2サイクルエンジンに関する。
本願は、2013年12月24日に日本に出願された特願2013−265944号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
船舶の機関としても用いられるユニフロー掃気式2サイクルエンジン(2ストロークエンジン)では、シリンダにおけるピストンのストローク方向に沿った一端部に排気ポートが設けられ、シリンダにおけるピストンのストローク方向に沿った他端部には、シリンダの周方向に間隔を空けて複数の掃気ポートが設けられている。また、シリンダのうち、掃気ポートと排気ポートの間に位置する壁面には、燃料ガスを噴射する複数の燃料噴射ポートが、シリンダの周方向に間隔を空けて設けられている。それぞれの燃料噴射ポートには、燃料ガスを噴射するノズルが設けられている。
そして、吸気行程において掃気ポートから燃焼室に活性ガスが吸入されると、燃焼作用によって生じた排気ガスが、吸入された活性ガスによって排気ポートから押し出されるようにして排気される。このとき、吸入された活性ガスにノズルから燃料ガスを噴射して予混合気を生成し、生成された予混合気を圧縮することにより燃焼作用が得られ、この燃焼作用によって生じる爆発圧力によってピストンがシリンダ内で往復運動する。
また、特許文献1では、シリンダに燃料噴射ポートが設けられる代わりに、それぞれの掃気ポートの内壁に、燃料ガスを噴射するノズルを設けた構成が記載されている。この構成では、活性ガスがシリンダ内に吸入される前に、燃料ガスとの混合を開始することで、シリンダ内における燃料ガスと活性ガスの混合時間を確保している。上記のように、シリンダに設けた燃料噴射ポートにノズルを配する構成、掃気ポートにノズルを配する構成のいずれであっても、ノズルは、シリンダの周方向に間隔を空けて複数設けられる。また、それぞれのノズルからは、一律に同量の燃料ガスが噴射されている。
特開平10−299578号公報
掃気ポートからシリンダ内に流入する活性ガスの流量には、掃気ポートの位置によって差が生じている。そのため、すべてのノズルから一律に同量の燃料ガスを噴射すると、シリンダの周方向の位置によって、燃料ガスの濃度に偏りが生じてしまう。しかし、燃料ガスの濃度が均一となるように、個々のノズルに設けられた噴射バルブを個別に制御するのは、制御が複雑となってしまう。
本発明は、このような課題に鑑み、簡易な噴射制御で燃料ガスを均一に拡散させることが可能なユニフロー掃気式2サイクルエンジンを提供することを目的としている。
本発明のユニフロー掃気式2サイクルエンジンは、内部をピストンが摺動するシリンダと、シリンダの周方向に互いに離れて設けられた複数の噴射口と、燃料ガスの燃料供給源に対して複数の噴射口を接続する燃料供給路と、燃料供給路において、互いに並列に設けられ、燃料供給源と噴射口とを連通させ、燃料供給源から供給される燃料ガスを噴射口から噴出させる連通位置、および、燃料供給源と噴射口との連通を遮断し、噴射口からの燃料ガスの噴出を停止させる遮断位置に切り換わることで、噴射口からの燃料ガスの噴出を制御する複数の噴射バルブと、噴射バルブを連通位置または遮断位置に切り換えるための作動油を吐出する油圧ポンプと、油圧ポンプに接続され、油圧ポンプから吐出される作動油が導かれる主流路と、主流路から分岐し、主流路から1つまたは複数の噴射バルブへと作動油を導く複数の分岐流路と、複数の分岐流路それぞれに設けられ、主流路から噴射バルブへ作動油を供給し、あるいは、主流路から噴射バルブへの作動油の供給を停止して、噴射バルブを連通位置または遮断位置に切り換える切換バルブと、を備える。また、複数の分岐流路のうちの少なくとも1つの分岐流路は、シリンダの周方向に隣り合う複数の噴射口からの燃料ガスの噴出を制御する1つまたは複数の噴射バルブに接続され、分岐流路に設けられた1つの切換バルブの切り換えにより、隣り合う複数の噴射口からの燃料ガスの噴出が制御される。
噴射口は、燃料ガスおよび活性ガスが混合された予混合気を噴出してもよい。
噴射口は、ピストンのストローク方向に沿った異なる位置に複数設けられ、分岐流路に設けられた1つの切換バルブの切り換えにより、隣り合う複数の噴射口からの燃料ガスの噴出が制御されるとともに、他の分岐流路に設けられた1つの切換バルブの切り換えにより、ピストンのストローク方向の位置が異なる、隣り合う複数の噴射口からの燃料ガスの噴出が制御されてもよい。
分岐流路に設けられた1つの切換バルブの切り換えにより、シリンダの周方向に4つに区分けされた複数の噴射口のうち、1区画に位置する複数の噴射口からの燃料ガスの噴出が制御されてもよい。
本発明のユニフロー掃気式2サイクルエンジンが、シリンダが配される掃気室と、掃気室の径方向外方から掃気室に活性ガスを導く連絡路と、をさらに備えてもよい。
本発明のユニフロー掃気式2サイクルエンジンが、シリンダに設けられ、活性ガスをシリンダ内に流入させるとともに、シリンダ内において活性ガスの旋回流を生じさせるように、シリンダの径方向に対して傾斜する方向に延びる掃気ポートをさらに備え、噴射口は、掃気ポートの内壁、または、掃気ポートの外側に設けられ、連絡路に対向する1区画に位置する複数の噴射口は、連絡路の流路幅の中心位置に対して、旋回流の流れ方向の上流側よりも、旋回流の流れ方向の下流側に多く配されていてもよい。
本発明のユニフロー掃気式2サイクルエンジンによれば、簡易な噴射制御で燃料ガスを均一に拡散させることが可能となる。
ユニフロー掃気式2サイクルエンジンの全体構成を示す図である。 燃料噴射部を説明するための図である。 燃料噴射部を説明するための図である。 噴射バルブの構造について説明するための図である。 噴射バルブの構造について説明するための図である。 油圧系統および予混合気の流れを説明するための図である。 油圧系統および予混合気の流れを説明するための図である。 活性ガスの流れを説明するための図である。 活性ガスの流れを説明するための図である。 シリンダの径方向に延びて形成された掃気ポートを説明するための図である。 各制御部の動作を示す図である。 本発明の第1変形例における油圧系統および予混合気の流れを説明するための図である。 本発明の第1変形例における油圧系統および予混合気の流れを説明するための図である。 本発明の第2変形例における燃料噴射部を説明するための図である。 本発明の第2変形例における燃料噴射部を説明するための図である。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。かかる実施形態に示す寸法、材料、その他具体的な数値等は、発明の理解を容易とするための例示にすぎず、特に断る場合を除き、本発明を限定するものではない。なお、本明細書および図面において、実質的に同一の機能、構成を有する要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略し、また本発明に直接関係のない要素は図示を省略する。
図1は、ユニフロー掃気式2サイクルエンジン100の全体構成を示す図である。
本実施形態のユニフロー掃気式2サイクルエンジン100は、例えば、船舶等に用いられる。具体的に、ユニフロー掃気式2サイクルエンジン100は、シリンダ110(シリンダヘッド110a、シリンダブロック110b)と、ピストン112と、パイロット噴射弁114と、燃焼室116と、排気ポート118と、排気弁駆動装置120と、排気弁122と、掃気ポート124と、掃気溜126と、掃気室128と、連絡路130と、燃料噴射部132と、ロータリエンコーダ134と、を含んで構成され、ガバナー(調速機)150、燃料噴射制御部152、排気制御部154等の制御部によって制御される。
ユニフロー掃気式2サイクルエンジン100では、ピストン112の上昇行程および下降行程の2行程の間に、排気、吸気、圧縮、燃焼、膨張が行われて、不図示のクロスヘッドに連結されたピストン112がシリンダ110内を摺動自在に往復移動する。このようなクロスヘッド型のピストン112では、シリンダ110内でのストロークを比較的長く形成することができ、ピストン112に作用する側圧をクロスヘッドに受けさせることが可能なので、ユニフロー掃気式2サイクルエンジン100の高出力化を図ることができる。さらに、シリンダ110と、クロスヘッドが収まる不図示のクランク室とが隔離されるので、低質燃料油を用いる場合においてもクランク室内の潤滑油の汚損劣化を防止することができる。
パイロット噴射弁114は、シリンダ110のストローク方向一端部である、ピストン112の上死点より上方のシリンダヘッド110aに設けられ、エンジンサイクルにおける所望の時点で適量の燃料油を噴射する。この燃料油は、シリンダヘッド110aと、シリンダブロック110bにおけるシリンダライナと、ピストン112とに囲まれた燃焼室116の熱で自然着火し、僅かな時間で燃焼して、燃焼室116の温度を極めて高くする。そのため、燃料ガスを含む予混合気を所望のタイミングで確実に燃焼することができる。
排気ポート118は、シリンダ110におけるピストン112のストローク方向の一端側、すなわち、ピストン112の上死点より上方のシリンダヘッド110aの頂部に設けられた開口部であり、シリンダ110内で生じた燃焼後の排気ガスを排気するために開閉される。
排気弁駆動装置120は、排気制御部154の制御に応じ、所定のタイミングで排気弁122を上下に摺動させ、排気ポート118を開閉する。
掃気ポート124は、シリンダ110におけるピストン112のストローク方向の他端部にて、シリンダブロック110bを内周面から外周面まで貫通する孔であり、シリンダ110の全周に亘って、それぞれ間隔を空けて複数設けられている。
そして、掃気ポート124から、ピストン112の摺動に応じてシリンダ110内に活性ガスが吸入される。この活性ガスは、酸素、オゾン等の酸化剤、または、その混合気(例えば空気)を含む。掃気溜126には、不図示の過給機のコンプレッサによって加圧された活性ガス(例えば空気)が封入されており、シリンダ110が収容された掃気室128と掃気溜126は、連絡路130によって連通されている。連絡路130は、掃気室128の径方向外方に位置する掃気溜126から掃気室128に活性ガスを導く。
掃気室128に流入した活性ガスは、シリンダ110内との差圧により掃気ポート124から、シリンダ110内に吸入される。掃気溜126の圧力は、ほぼ一定とすることができるが、掃気溜126の圧力が変化する場合には、掃気ポート124に圧力計を設け、その計測値に応じて燃料ガスの噴射量等、他のパラメータを制御してもよい。
燃料噴射部132は、掃気ポート124の径方向外側に配され、燃料ガスを噴出して、噴出した燃料ガスを、掃気ポート124からシリンダ110内に流入させる。燃料噴射部132については、後に詳述する。
ロータリエンコーダ134は、不図示のクランク機構に設けられ、クランクの角度信号(以下、クランク角度信号と言う。)を検出する。
ガバナー150は、上位の制御装置から入力されたエンジン出力指令値と、ロータリエンコーダ134からのクランク角度信号によるエンジン回転数に基づいて、燃料噴射量を導出し、燃料噴射制御部152に出力する。
燃料噴射制御部152は、ガバナー150から入力された燃料噴射量を示す情報と、ロータリエンコーダ134からのクランク角度信号に基づいて、後述する切換バルブを制御する。
排気制御部154は、燃料噴射制御部152からの燃料噴射量にかかる信号、および、ロータリエンコーダ134からのクランク角度信号に基づいて、排気弁駆動装置120に排気弁操作信号を出力する。
図2Aおよび図2Bは、燃料噴射部132を説明するための図であり、図2Aには、シリンダ110の側面図のうち、燃料噴射部132近傍を抽出して示す。また、図2Bには、図2Aの破線部分の拡大図を示す。
図2Aに示すように、燃料噴射部132は、シリンダ110とは別体に形成された貯留管132a、132bを有する。貯留管132a、132bは、それぞれ、シリンダ110の径方向外側を周方向に沿って囲む環状の部材である。貯留管132aは、掃気ポート124よりもピストン112のストローク方向の一端側(図2A中、上側)に配され、貯留管132bは、掃気ポート124よりもピストン112のストローク方向の他端側(図2A中、下側)に配される。
貯留管132a、132bそれぞれの内部には、環状の貯留室が形成されており、貯留室において、燃料ガスが一時的に貯留される。ここで、燃料ガスは、LNGに限らず、例えば、LPG(液化石油ガス)、軽油、重油等をガス化したものを適用することもできる。
流通管132c、132dは、貯留管132aと貯留管132bの間に直列的に配される。流通管132c、132dの、それぞれの一端は互いに対向して配置されるとともに、流通管132cの他端は貯留管132aに固定され、流通管132dの他端は貯留管132bに固定されている。
流通管132cは、貯留管132aに連通し、貯留管132aから流入した燃料ガスが流通する。また、流通管132dは、貯留管132bに連通し、貯留管132bから流入した燃料ガスが流通する。このように、流通管132cと流通管132dとでは、それぞれ独立した流路が形成される。
図2Bに示すように、流通管132c、132dには噴射口132eが形成されている。噴射口132eは、流通管132c、132dの内周面と外周面を連通する孔である。したがって、噴射口132eは、隣り合う掃気ポート124の間におけるシリンダ110の径方向外側(シリンダ110の外側)に位置している。また、噴射口132eは、シリンダ110の周方向に互いに離れて設けられ、流通管132c、132dからシリンダ110の周方向に向かって開口している。
噴射バルブ160は、貯留管132a、132bの内部にそれぞれ設けられている。貯留管132aの内部に設けられた噴射バルブ160によって、貯留管132aと流通管132cとの連通部分が開閉される。また、貯留管132bの内部に設けられた噴射バルブ160によって、貯留管132bと流通管132dとの連通部分が開閉される。
噴射バルブ160が開弁し、貯留管132a、132bから流通管132c、132dに燃料ガスが流入すると、噴射口132eから燃料ガスが噴出する。そして、掃気溜126(掃気室128)から掃気ポート124に向かって流れる活性ガスに向けて、燃料噴射部132の噴射口132eから燃料ガスが吹きつけられる。このとき、掃気ポート124の近傍における活性ガスには渦流が生じており、渦流によって活性ガスと燃料ガスの混合を促進することが可能となる。
図3Aおよび図3Bは、噴射バルブ160の構造について説明するための図であり、図3Aには、噴射口132eからの燃料ガスの噴出を停止させる遮断位置にあるときの噴射バルブ160を示し、図3Bには、燃料ガスを噴射口132eから噴出させる連通位置にあるときの噴射バルブ160を示す。
流通管132cと貯留管132aとの連通部に設けられた噴射バルブ160と、流通管132dと貯留管132bとの連通部に設けられた噴射バルブ160とは、上下が逆になっているものの、実質的に構成が等しい。そのため、ここでは、図2Bに示す流通管132cと貯留管132aとの連通部に設けられた噴射バルブ160を例に挙げて説明し、図2Bに示す流通管132dと貯留管132bとの連通部に設けられた噴射バルブ160については説明を省略する。
図3Aおよび図3Bに示すように、噴射バルブ160は本体160aを含んで構成される。噴射バルブ160の本体160aは筒状の部材であって、図中、下側の端部が、貯留管132aと流通管132cとの連通部分を閉塞している。
噴射バルブ160の本体160aには、バネ室160bが形成されており、バネで構成される弾性部材162が配されている。また、本体160aには、バネ室160bから、図中、上側に貫通する油孔160cが形成されている。油孔160cには、後述する油圧ポンプと連通する不図示の油圧ホースが連結されている。
本体160aには、バネ室160bから、図中、下側に貫通する貫通孔160dが形成されているとともに、バネ室160bよりも、図中、下側に、横孔160eが形成されている。横孔160eは、本体160aの側部を、その外周面から貫通孔160dまで径方向に沿って貫通する。噴射バルブ160は、上記のように、貯留管132a内に配されている。したがって、横孔160eには、上記の貯留管132a内に充満する燃料ガスが流入する。また、噴射バルブ160の貫通孔160dは、図の下端にて流通管132cに連通している。
弁体164は、円柱状の部材であって、バネ室160bおよび貫通孔160dに挿通されている。また、弁体164は、バネ室160b内に位置する部位に、径方向の外方に突出する突出部164aを有する。弁体164のうち、図中、上側に位置する一端は、弁体164の軸に垂直な面に平行であるとともに、下側に位置する他端は、弁体164の軸に垂直な面面に対して傾斜したテーパ面164bとなっている。
弾性部材162の両端は、突出部164aと、バネ室160bの図中、上側に位置する内壁に、それぞれ固定されている。弾性部材162は引張ばねとして機能し、突出部164aに対して、弾性部材162が収縮する向き、すなわち、図中、上側への付勢力を作用させている。
油孔160cから噴射バルブ160の本体160a内に流入した作動油によって、弁体164に油圧が作用しているとき、弁体164は、図3Aに示すように、油圧によって押圧されて、本体160aに対して図の下側に移動する。このとき、横孔160eは、弁体164によって閉塞されている。
貫通孔160dには、横孔160eを挟んで、図中、上側と下側にそれぞれシールリング166a、166bが設けられている。シールリング166a、166bは、横孔160eに流入した燃料ガスが、本体160aと弁体164との隙間から、バネ室160b側やテーパ面164b側に漏出しないように封止している。
弁体164に油圧が作用していないとき、弁体164は、図3Bに示すように、弾性部材162の付勢力によって、本体160aに対して図の上側に移動する。それに伴い、横孔160eと貫通孔160dとが連通し、貯留管132a内に充満する燃料ガスが、横孔160eから貫通孔160dに流入する。
そして、燃料ガスは、貫通孔160dの内壁と、弁体164のテーパ面164bに導かれて、貫通孔160dから図中、下側に流れ、流通管132cに流入する。こうして、流通管132cの噴射口132eから掃気ポート124の外側に燃料ガスが噴出する。
図4Aおよび図4Bは、油圧系統および燃料ガスの流れを説明するための図であり、図4Aには、噴射バルブ160へ作動油を供給する供給状態を示し、図4Bには、噴射バルブ160への作動油の供給を停止する停止状態を示す。図4Aおよび図4B中、作動油の流れを実線で示し、燃料ガスの流れを一点鎖線または破線で示す。図4Aおよび図4Bに示す燃料供給源168は、燃料ガスが貯留される燃料タンクから燃料ガスを送り出す燃料ポンプなどで構成される。
また、燃料供給路170は、燃料噴射部132の貯留管132a、132bおよび流通管132c、132dを含んで構成される、燃料ガスの流路である。そして、燃料供給路170は、燃料供給源168に対して、上述した燃料噴射部132の複数の噴射口132eを並列に接続する。また、噴射バルブ160は、燃料供給路170において、流通管132c、132dに対応して、互いに並列に設けられている。
ここでは、図示を省略するが、燃料供給路170のうち、貯留管132a、132bには、活性ガスが供給される活性ガス供給路が連通しており、貯留管132a、132bにおいて、活性ガス供給路からの活性ガスと、燃料供給源168からの燃料ガスとが混合される。
噴射バルブ160は、上述した連通位置にあるとき、燃料供給源168と噴射口132eとを連通させ、燃料供給源168から供給される燃料ガスを噴射口132eから噴出させる。また、噴射バルブ160は、遮断位置にあるとき、燃料供給源168と噴射口132eとの連通を遮断し、噴射口132eからの燃料ガスの噴出を停止させる。
貯留タンク172には、噴射バルブ160を連通位置または遮断位置に切り換えるための作動油が貯留される。油圧ポンプ174は、貯留タンク172から作動油を吸引して吐出する。主流路176は、油圧ポンプ174に接続され、油圧ポンプ174から吐出される作動油が導かれる。分岐流路178は、主流路176から複数分岐する流路であって、例えば、上述した噴射バルブ160の本体160aにおける油孔160cに接続された油圧ホースを含んで構成される。それぞれの分岐流路178は、主流路176から個々の噴射バルブ160へと作動油を導く。
すなわち、油圧ポンプ174から吐出された作動油は、主流路176および分岐流路178を介して、個々の噴射バルブ160の本体160aの油孔160cに導かれる。
切換バルブ180は、例えば、3ポート電磁弁などで構成され、複数の分岐流路178それぞれに設けられる。切換バルブ180は、燃料噴射制御部152の制御に応じ、図4Aに示すように、主流路176から噴射バルブ160へ作動油を供給する供給位置、あるいは、図4Bに示すように、主流路176から噴射バルブ160への作動油の供給を停止する停止位置に変位する。
図4Aに示すように、切換バルブ180が供給位置となると、上述したように、弁体164に油圧が作用して、噴射バルブ160が遮断位置(図3A参照)となる。一方、図4Bに示すように、切換バルブ180が停止位置になると、弁体164に油圧が作用せず、噴射バルブ160が連通位置(図3B参照)となる。
図4Bに示すように、停止位置においては、切換バルブ180は、主流路176と噴射バルブ160の油孔160cとの連通を遮断するとともに、噴射バルブ160の油孔160cと貯留タンク172とを連通し、バネ室160b内の作動油を貯留タンク172に還流させる。こうして、噴射バルブ160に油圧が作用しなくなる。このように、切換バルブ180は、噴射バルブ160を連通位置と遮断位置とで切り換える。
図4Aおよび図4Bに示すように、1つの分岐流路178は、複数の噴射バルブ160に接続されている。本実施形態では、1つの分岐流路178に対して、例えば7つの噴射バルブ160が接続されている。分岐流路178は、例えば、8つ設けられており、1つの分岐流路178に接続された複数の噴射バルブ160を、バルブ群A(図4Aおよび図4Bでは、A1、A2、A8で示し、A3〜A7は図示を省略する)と呼ぶ。
それぞれの分岐流路178には、1つの切換バルブ180が設けられていることから、1つの切換バルブ180を切り換えることで、1つのバルブ群Aが一斉に開閉される。
図5Aおよび図5Bは、活性ガスの流れを説明するための図であり、図5Aには、掃気溜126および掃気室128について、ピストン112のストローク方向に垂直な面による断面図を示し、図5Bには、図5A中、右端に位置する掃気室128およびシリンダ110の拡大図を示す。図5Aにおいては、シリンダ110の断面の詳細は省略して示す。
図5Aに示すように、ユニフロー掃気式2サイクルエンジン100は、例えば4気筒エンジンであって、並設された4つの掃気室128それぞれに、シリンダ110が配されている。各シリンダ110には、ピストン112、排気弁122、および、燃料噴射部132など、上述した構成がそれぞれに設けられている。
隣り合う掃気室128は、互いに接続路182によって連通されており、掃気室128には、連絡路130の他に、接続路182からも活性ガスが流入する。
連絡路130および接続路182には、流通する活性ガスの流量を測定する流量計184が設けられている。流量計184は、例えば、活性ガスの流れの向きまで特定可能な構成であってもよいし、流量計184が活性ガスの流れの向きまでは特定できずとも、燃料噴射制御部152が、それぞれのシリンダ110への掃気タイミングに基づいて、活性ガスの流れの向きを判定してもよい。
図5Bに示すように、流通管132c、132dは、シリンダ110の周方向に4つの区画B1〜B4に区分けされている。そして、流通管132c、132dそれぞれに設けられた噴射口132eも、流通管132c、132dが属する区画B1〜B4に区分けされている。
区画B1に属する噴射口132eのうち、流通管132cに設けられた噴射口132eは、バルブ群A1によって燃料ガスの噴出が制御される。区画B1に属する噴射口132eのうち、流通管132dに設けられた噴射口132eは、バルブ群A2によって燃料ガスの噴出が制御される。
区画B2に属する噴射口132eのうち、流通管132cに設けられた噴射口132eは、バルブ群A3によって燃料ガスの噴出が制御される。区画B2に属する噴射口132eのうち、流通管132dに設けられた噴射口132eは、バルブ群A4によって燃料ガスの噴出が制御される。
区画B3に属する噴射口132eのうち、流通管132cに設けられた噴射口132eは、バルブ群A5によって燃料ガスの噴出が制御される。区画B3に属する噴射口132eのうち、流通管132dに設けられた噴射口132eは、バルブ群A6によって燃料ガスの噴出が制御される。
区画B4に属する噴射口132eのうち、流通管132cに設けられた噴射口132eは、バルブ群A7によって燃料ガスの噴出が制御される。区画B4に属する噴射口132eのうち、流通管132dに設けられた噴射口132eは、バルブ群A8によって燃料ガスの噴出が制御される。
すなわち、分岐流路178に設けられた1つの切換バルブ180の切り換えにより、シリンダ110の周方向に4つに区分けされた複数の噴射口132eのうち、1区画に位置する、流通管132c、または、流通管132dのいずれかに設けられた噴射口132eからの燃料ガスの噴出が制御される。
掃気室128に流入する活性ガスは、連絡路130や接続路182に近い方が、圧力が高く、掃気ポート124から流入する流量が多くなりやすい。そのため、すべての噴射口132eから一律に同量の燃料ガスを噴出すると、活性ガスの流入量が多い掃気ポート124の近くでは燃料ガスの濃度が薄く、活性ガスの流入量が少ない掃気ポート124の近くでは燃料ガスの濃度が濃くなってしまう。
掃気室128内における活性ガスの圧力分布は、流量計184の測定値などから推定することができる。そこで、掃気ポート124ごとの活性ガスの流入量に応じた燃料ガスが噴出されるように、予め流量計184の測定値に対応付けて、切換バルブ180の切り換えタイミングが設定されている。燃料噴射制御部152は、流量計184の測定値と予め設定された切換バルブ180の切り換えタイミングに基づき、切換バルブ180を制御する。
具体的には、燃料噴射制御部152は、活性ガスの圧力が高く、活性ガスの流入量が多いと推定される掃気ポート124近傍の噴射口132eからは、長期間、噴射バルブ160を開くことで燃料ガスの噴出量を多くする。一方、活性ガスの圧力が低く、活性ガスの流入量が少ないと推定される掃気ポート124近傍の噴射口132eからは、短期間、噴射バルブ160を開くことで燃料ガスの噴出量を少なくする。
上述したように、1つの切換バルブ180を切り換えることで、1つのバルブ群Aを一斉に開閉することができ、燃料ガスの噴射制御を簡易に遂行しつつ、燃料ガスの濃度の偏りを抑え、燃料ガスを均一に拡散させることが可能となる。
また、掃気室128内は、シリンダ110の周方向に沿って、活性ガスの圧力が近い4つの領域C1〜C4に分けられる。そのため、噴射口132eを、シリンダ110の周方向に4つに区分けしてバルブ群Aを構成することで、少ない切換バルブ180の制御で、燃料ガスを効率的に拡散させることが可能となる。
また、図5Bに示すように、掃気ポート124は、シリンダ110内において活性ガスの旋回流(スワール)を生じさせるように、シリンダ110の径方向に対して傾斜する方向に延びている。換言すれば、掃気ポート124は、シリンダ110の径方向の中心からずれた位置に向かう流路となっている。図5Bにおいて、旋回流の流れ方向を矢印で示す。
図6は、シリンダ110の径方向に延びて形成された掃気ポートPを説明するための図である。図6に示す構成においては、シリンダ110内において、活性ガスの圧力が近い領域は、領域C1〜C4のようになっている。例えば、領域C3については、連絡路130を中心に、シリンダ110の周方向に、時計回り側も反時計回り側も、ほぼ均等に存在している。
一方、図5Bに示すように、旋回流を生じさせるように掃気ポート124を形成すると、活性ガスの圧力が近い領域C1〜C4は、図6に示す位置よりもシリンダ110の周方向にずれる。
そこで、本実施形態では、連絡路130に対向する1区画(図5Bに示す例では、区画B3)は、連絡路130に対して、旋回流の流れ方向の上流側(時計回り側)よりも、旋回流の流れ方向の下流側(反時計回り側)に長く(広く)存在するように構成している。すなわち、連絡路130に対向する1区画に位置する複数(ここでは、7つ)の流通管132c、132dが備える噴射口132eは、連絡路130の流路幅の中心位置に対して、旋回流の流れ方向の上流側(時計回り側)よりも、旋回流の流れ方向の下流側(反時計回り側)に多く配されるよう、区画B3が区分けされている。このように、活性ガスの圧力分布に合わせて、噴射口132eの区分けをし、同一区画内に位置するバルブ群Aを制御することで、掃気ポート124に流入する活性ガスの流量に応じた燃料ガスを、適切に噴出可能となる。
以下、上述したユニフロー掃気式2サイクルエンジン100のエンジンサイクルにおける各制御部の動作について説明する。
図7は、各制御部の動作を示す図である。図7に示すように、燃焼行程後の排気行程では、排気ポート118および掃気ポート124が閉塞状態にあり、燃焼室116(シリンダ110内)には排気ガスが充満している。
燃焼室116の燃焼作用によって生じる爆発圧力により、ピストン112が下降し下死点に近づくと、排気制御部154は排気弁駆動装置120を通じて排気弁122を開弁し、その後、ピストン112の摺動動作に応じて掃気ポート124が開口する(図7に示すt1)。すると、掃気ポート124から活性ガスが吸入される。
そして、燃料噴射制御部152は、ガバナー150から入力された燃料噴射量を示す情報や、ロータリエンコーダ134からのクランク角度信号によって導出されるエンジン回転数等に基づいて、燃料噴射部132から掃気ポート124におけるシリンダ110の径方向外側で燃料ガスを噴射させる。これにより、掃気ポート124に吸入される前の活性ガスに燃料ガスが含まれる。
このとき、燃料噴射制御部152は、流量計184の測定値に基づいて、複数の切換バルブ180をそれぞれ個別に制御して、バルブ群A1〜A8をそれぞれ開弁させて、燃料ガスを噴出させる。そして、燃料噴射制御部152は、複数の切換バルブ180をそれぞれ個別に制御して、バルブ群A1〜A8をそれぞれ閉弁させて、燃料ガスの噴出を停止させる。
このとき、バルブ群A2、A4、A6、A8の切り換えにより、流通管132dに設けられた隣り合う複数の噴射口132eからの燃料ガスの噴出が制御される。また、他の分岐流路178に設けられたバルブ群A1、A3、A5、A7の切り換えにより、流通管132cに設けられた、ピストン112のストローク方向の位置が異なる、隣り合う複数の噴射口132eからの燃料ガスの噴出が制御される。
そして、流通管132dに設けられた噴射口132eからの燃料ガスの噴出を制御するバルブ群A2、A4、A6、A8の方が、流通管132cに設けられた噴射口132eからの燃料ガスの噴出を制御するバルブ群A1、A3、A5、A7よりも、開弁タイミングおよび閉弁タイミングが早い。
そのため、掃気ポート124がピストン112によって徐々に閉塞されるタイミングに合わせて、燃料ガスの噴出が停止される。流通管132cに設けられた噴射口132eと、流通管132dに設けられた噴射口132eのように、ピストン112のストローク方向の位置が異なる噴射口132eについて、バルブ群Aを分けて構成することで、ピストン112のストローク方向の位置に応じた適切な噴射制御が可能となる。
また、連絡路130や接続路182に近い噴射口132eからの燃料ガスの噴出を制御するバルブ群A3〜A6は、他のバルブ群A1、A2、A7、A8よりも、開弁期間が長い。そのため、連絡路130や接続路182に近く、活性ガスの流量が多いと推定される掃気ポート124に近い噴射口132eからは、連絡路130や接続路182から離れていて、活性ガスの流量が少ないと推定される掃気ポート124に近い噴射口132eよりも、多くの燃料ガスを噴出することができ、燃料ガスの濃度の均一化を図ることが可能となる。
ただし、図7に示したバルブ群Aの開閉タイミングは一例である。掃気室128内の圧力分布は、隣り合う他のシリンダ110の掃気などの影響を受けるため、図7に示すバルブ群Aの制御とは異なる制御が行われることもある。
その後、活性ガスおよび燃料ガスは、活性ガスと燃料ガスとの混合を促進するためのスワールを形成しながら上昇し、燃焼室116(シリンダ110内)の排気ガスを排気ポート118から押し出す。
そして、ピストン112が下死点から上死点に向けて上昇する圧縮行程では、掃気ポート124が閉口され、活性ガスの吸入が停止される(図7に示すt2)。このとき、排気制御部154は、排気弁122を開弁状態に維持しており、ピストン112の上昇によって、引き続き、燃焼室116(シリンダ110内)の排気ガスは、排気ポート118から排出される。
さらにピストン112が上昇すると、排気制御部154は、排気弁122を閉弁して排気ポート118を閉口する(図7に示すt3)。そして、燃焼室116内の燃焼作用によって爆発が生じる。
このようにして、燃焼室116において燃料ガスが燃焼することにより、上記のとおりに、排気、吸気、圧縮、燃焼、膨張行程が繰り返される。
図8Aおよび図8Bは、本発明の第1変形例における油圧系統および予混合気の流れを説明するための図である。上述した実施形態では、噴射バルブ160は、流通管132c、または、流通管132dのいずれかに設けられた噴射口132eからの予混合気の噴出を制御する構成について説明した。そして、上述した実施形態において、噴射口132eは、図2Bに示すように、流通管132cに、ピストン112のストローク方向に沿った異なる位置に複数設けられ、流通管132dに、ピストン112のストローク方向に沿った異なる位置に複数設けられる。
第1変形例においては、1つの噴射バルブ160に対し、ピストン112のストローク方向の位置が同じであって、シリンダ110の周方向に隣り合う複数の噴射口232eが接続されている。分岐流路178は、例えば、8つ設けられており、1つの分岐流路178は、1つ噴射バルブ160の油孔160cに接続されている。そして、噴射口232eは、接続されている噴射バルブ160ごとに、8つの噴射口群D(図8Aおよび図8Bに、D1、D2、D8で示し、D3〜D7は図示を省略する)に分類される。
そして、分岐流路178に設けられた1つの切換バルブ180の切り換えにより、1つの噴射バルブ160の開閉が制御される。1つの噴射バルブ160は、1つの噴射口群Dからの予混合気の噴出を制御する。
すなわち、1つの切換バルブ180の切り換えにより、1つの噴射口群D(シリンダ110の周方向に隣り合う複数の噴射口232e)からの予混合気の噴出を制御する構成となっている。そのため、上述した実施形態と同様、予混合気の噴射制御を簡易に遂行しつつ、燃料ガスの濃度の偏りを抑え、燃料ガスを均一に拡散させることが可能となる。
上述した実施形態および第1変形例では、燃料噴射部132からは活性ガスと混合される前の燃料ガスが噴出される場合について説明した。しかし、燃料噴射部において、燃料ガスと活性ガスが予混合されてもよい。以下、このような燃料噴射部332について説明する。
図9Aおよび図9Bは、本発明の第2変形例における燃料噴射部332を説明するための図であり、図9Aには、シリンダ110の側面図のうち、燃料噴射部332の近傍を抽出して示す。また、図9Bには、図9Aの破線部分の拡大図を示す。
図9Aに示すように、燃料噴射部332は、シリンダ110とは別体に形成された混合管332a、332bを有する。混合管332a、332bは、それぞれ、シリンダ110の径方向外側を周方向に沿って囲む環状の部材である。混合管332aは、掃気ポート124よりもピストン112のストローク方向の一端側(図9A中、上側)に配され、混合管332bは、掃気ポート124よりもピストン112のストローク方向の他端側(図9A中、下側)に配される。
混合管332a、332bそれぞれの内部には、環状の混合室が形成されており、混合室において、燃料ガスおよび活性ガスが混合され予混合気が生成される。
流通管132cは、混合管332aに連通し、混合管332aから流入した燃料ガスを含む予混合気が流通する。また、流通管132dは、混合管332bに連通し、混合管332bから流入した燃料ガスを含む予混合気が流通する。
そして、噴射バルブ160が開弁し、混合管332a、332bから流通管132c、132dに予混合気が流入すると、噴射口132eから予混合気が噴出する。そして、掃気溜126(掃気室128)から掃気ポート124に向かって流れる活性ガスに向けて、燃料噴射部332の噴射口132eから予混合気が吹きつけられる。
上述した実施形態では、噴射口132eは、ピストン112のストローク方向に沿った異なる位置に複数設けられ、流通管132cに設けられた噴射口132eと流通管132dに設けられた噴射口132eとで、予混合気の噴出を制御する切換バルブ180を個別に設ける場合について説明した。しかし、1つの切換バルブ180で、流通管132c、132dの両方に設けられた噴射口132eからの予混合気の噴出を制御してもよい。また、ピストン112のストローク方向の位置は、すべての噴射口132eで同じであってもよい。
また、上述した実施形態および変形例では、噴射口132eは、掃気ポート124よりもシリンダ110の外側に配された流通管132c、132dに設けられた開口である場合について説明したが、掃気ポート124の内周面に設けられた開口であってもよい。
また、上述した実施形態および変形例では、分岐流路178に設けられた1つの切換バルブ180の切り換えにより、シリンダ110の周方向に4つに区分けされた複数の噴射口132eのうち、1区画に位置する複数の噴射口132eからの燃料ガスの噴出が制御される場合について説明した。しかし、噴射口132eの区分けは、シリンダ110の周方向に2つ以上に分けられれば、4つでなくてもよい。
また、上述した実施形態および変形例では、掃気ポート124は、シリンダ110内において活性ガスの旋回流を生じさせるように、シリンダ110の径方向に対して傾斜する方向に延びる場合について説明した。しかし、掃気ポート124は、旋回流を生じさせるように構成せず、シリンダ110の径方向に延びてもよい。
また、上述した実施形態および変形例では、すべての分岐流路178が、シリンダ110の周方向に隣り合う複数の噴射口132e、232eからの予混合気の噴出を制御する1つまたは複数の噴射バルブ160に接続される場合について説明した。しかし、少なくとも1つの分岐流路178が、シリンダ110の周方向に隣り合う複数の噴射口132e、232eからの予混合気の噴出を制御する1つまたは複数の噴射バルブ160に接続されていればよい。
また、上述した実施形態および変形例では、噴射バルブ160は、弁体164に油圧が作用すると、遮断位置となり、弁体164に油圧が作用しなくなると、連通位置となる場合について説明した。しかし、噴射バルブ160は、弁体164に油圧が作用すると、連通位置となり、弁体164に油圧が作用しなくなると、遮断位置となる構成であってもよい。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明はかかる実施形態に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、本発明の請求の範囲に記載された範疇において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明は、掃気ポートから吸入される活性ガスに燃料ガスを噴射して生成される予混合気を燃焼させるユニフロー掃気式2サイクルエンジンに利用することができる。
100 ユニフロー掃気式2サイクルエンジン
110 シリンダ
112 ピストン
124 掃気ポート
128 掃気室
130 連絡路
132e、232e 噴射口
160 噴射バルブ
168 燃料供給源
170 燃料供給路
174 油圧ポンプ
176 主流路
178 分岐流路
180 切換バルブ

Claims (3)

  1. 内部をピストンが摺動するシリンダと、
    前記シリンダの周方向に互いに離れて設けられた複数の噴射口と、
    燃料ガスの燃料供給源に対して複数の前記噴射口を接続する燃料供給路と、
    前記燃料供給路において、互いに並列に設けられ、前記燃料供給源と前記噴射口とを連通させ、前記燃料供給源から供給される燃料ガスを前記噴射口から噴出させる連通位置、および、前記燃料供給源と前記噴射口との連通を遮断し、前記噴射口からの燃料ガスの噴出を停止させる遮断位置に切り換わることで、前記噴射口からの燃料ガスの噴出を制御する複数の噴射バルブと、
    前記噴射バルブを前記連通位置または前記遮断位置に切り換えるための作動油を吐出する油圧ポンプと
    前記油圧ポンプに接続され、前記油圧ポンプから吐出される作動油が導かれる主流路と、
    前記主流路から分岐し、前記主流路から1つまたは複数の前記噴射バルブへと作動油を導く複数の分岐流路と、複数の前記分岐流路それぞれに設けられ、前記主流路から前記噴射バルブへ作動油を供給し、あるいは、前記主流路から前記噴射バルブへの作動油の供給を停止して、前記噴射バルブを前記連通位置または前記遮断位置に切り換える切換バルブと、
    前記シリンダが配される掃気室と、
    前記掃気室の径方向外方から前記掃気室に活性ガスを導く連絡路と
    を備え、
    複数の前記分岐流路のうちの少なくとも1つの分岐流路は、前記シリンダの周方向に隣り合う複数の噴射口からの燃料ガスの噴出を制御する1つまたは複数の前記噴射バルブに接続され、前記分岐流路に設けられた1つの切換バルブの切り換えにより、隣り合う複数の噴射口からの燃料ガスの噴出が制御され、
    前記分岐流路に設けられた1つの切換バルブの切り換えにより、前記シリンダの周方向に複数に区分けされた前記複数の噴射口のうち、1区画に位置する複数の噴射口からの燃料ガスの噴出が制御され、
    前記シリンダに設けられ、前記活性ガスを前記シリンダ内に流入させるとともに、前記シリンダ内において前記活性ガスの旋回流を生じさせるように、前記シリンダの径方向に対して傾斜する方向に延びる掃気ポートをさらに備え、
    前記噴射口は、前記掃気ポートの内壁、または、前記掃気ポートの外側に設けられ、
    前記連絡路に対向する1区画に位置する前記複数の噴射口は、前記連絡路の流路幅の中心整理位置に対して、前記旋回流の流れ方向の上流側よりも、前記旋回流の流れ方向の下流側に多く配されている
    ユニフロー掃気式2サイクルエンジン。
  2. 前記噴射口は、燃料ガスおよび活性ガスが混合された予混合気を噴出する請求項1に記載のユニフロー掃気式2サイクルエンジン。
  3. 前記噴射口は、前記ピストンのストローク方向に沿った異なる位置に複数設けられ、前記分岐流路に設けられた1つの切換バルブの切り換えにより、隣り合う複数の噴射口からの燃料ガスの噴出が制御されるとともに、他の分岐流路に設けられた1つの切換バルブの切り換えにより、前記ピストンのストローク方向の位置が異なる、隣り合う複数の噴射口からの燃料ガスの噴出が制御される請求項1または2に記載のユニフロー掃気式2サイクルエンジン。
JP2015554960A 2013-12-24 2014-12-24 ユニフロー掃気式2サイクルエンジン Active JP6222244B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013265944 2013-12-24
JP2013265944 2013-12-24
PCT/JP2014/084162 WO2015098970A1 (ja) 2013-12-24 2014-12-24 ユニフロー掃気式2サイクルエンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2015098970A1 JPWO2015098970A1 (ja) 2017-03-23
JP6222244B2 true JP6222244B2 (ja) 2017-11-01

Family

ID=53478820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015554960A Active JP6222244B2 (ja) 2013-12-24 2014-12-24 ユニフロー掃気式2サイクルエンジン

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP3088727B1 (ja)
JP (1) JP6222244B2 (ja)
KR (1) KR101819698B1 (ja)
CN (1) CN105793553B (ja)
DK (1) DK3088727T3 (ja)
WO (1) WO2015098970A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108291500B (zh) * 2015-11-30 2021-01-01 株式会社 Ihi 燃气发动机
EP4187067A1 (en) * 2021-11-24 2023-05-31 Winterthur Gas & Diesel Ltd. Internal combustion engine

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5035202Y2 (ja) * 1971-07-08 1975-10-14
EP0651151B1 (de) * 1993-10-29 1998-09-16 Wärtsilä NSD Schweiz AG Hubkolbenbrennkraftmaschine der Dieselbauart
DK176118B1 (da) 1997-04-29 2006-09-04 Man B & W Diesel As Fremgangsmåde til drift af en trykladet dual fuel forbrændingsmotor af dieseltypen og en sådan motor
JP4015132B2 (ja) * 2004-04-05 2007-11-28 マーン・ベー・オグ・ドバルドヴェー・ディーゼール・アクティーゼルスカブ 燃焼室を備えたシリンダを有するクロスヘッドディーゼルエンジン及びこのようなエンジンへ燃料を噴射する方法
WO2008145151A1 (en) * 2007-05-29 2008-12-04 Man Diesel A/S Fuel injection system for large two-stroke diesel engine
US8972151B2 (en) * 2010-08-05 2015-03-03 Ihi Corporation Two-cycle engine
JP5587091B2 (ja) * 2010-08-05 2014-09-10 株式会社ディーゼルユナイテッド 2ストロークガス機関
JP5811538B2 (ja) * 2011-01-24 2015-11-11 株式会社Ihi 2サイクルエンジン
JP5811539B2 (ja) * 2011-01-24 2015-11-11 株式会社Ihi 2サイクルエンジン
JP5820185B2 (ja) * 2011-08-12 2015-11-24 株式会社Ihi 2サイクルエンジン

Also Published As

Publication number Publication date
EP3088727A1 (en) 2016-11-02
EP3088727B1 (en) 2018-08-22
JPWO2015098970A1 (ja) 2017-03-23
CN105793553B (zh) 2018-05-08
CN105793553A (zh) 2016-07-20
DK3088727T3 (en) 2018-12-10
WO2015098970A1 (ja) 2015-07-02
KR20160052709A (ko) 2016-05-12
KR101819698B1 (ko) 2018-01-17
EP3088727A4 (en) 2017-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6115045B2 (ja) ユニフロー掃気式2サイクルエンジン
KR101712179B1 (ko) 유니플로 소기식 2사이클 엔진
JP6075086B2 (ja) ユニフロー掃気式2サイクルエンジンおよびユニフロー掃気式2サイクルエンジンの燃料噴射方法
JP5811539B2 (ja) 2サイクルエンジン
CN104541033A (zh) 单流扫气式二冲程发动机
KR101809697B1 (ko) 유니플로 소기식 2사이클 엔진
JP6222244B2 (ja) ユニフロー掃気式2サイクルエンジン
KR101912910B1 (ko) 왕복 엔진
KR101869515B1 (ko) 유니플로 소기식 2사이클 엔진
KR101792831B1 (ko) 유니플로 소기식 2사이클 엔진
EP3217009B1 (en) Uniflow scavenging two-cycle engine

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20161205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170918

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6222244

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250