JP6220777B2 - 結合方法 - Google Patents

結合方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6220777B2
JP6220777B2 JP2014508557A JP2014508557A JP6220777B2 JP 6220777 B2 JP6220777 B2 JP 6220777B2 JP 2014508557 A JP2014508557 A JP 2014508557A JP 2014508557 A JP2014508557 A JP 2014508557A JP 6220777 B2 JP6220777 B2 JP 6220777B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicone
polyurethane
diisocyanate
based material
flame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014508557A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014521529A (ja
Inventor
ディ. パドサルギカー、アジェイ
ディ. パドサルギカー、アジェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aortech International PLC
Original Assignee
Aortech International PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aortech International PLC filed Critical Aortech International PLC
Publication of JP2014521529A publication Critical patent/JP2014521529A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6220777B2 publication Critical patent/JP6220777B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/08Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by flame treatment ; using hot gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/06Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the heating method
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/10Interconnection of layers at least one layer having inter-reactive properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/12Bonding of a preformed macromolecular material to the same or other solid material such as metal, glass, leather, e.g. using adhesives
    • C08J5/121Bonding of a preformed macromolecular material to the same or other solid material such as metal, glass, leather, e.g. using adhesives by heating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
    • C09J5/02Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers involving pretreatment of the surfaces to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4895Solvent bonding, i.e. the surfaces of the parts to be joined being treated with solvents, swelling or softening agents, without adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/028Non-mechanical surface pre-treatments, i.e. by flame treatment, electric discharge treatment, plasma treatment, wave energy or particle radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2535/00Medical equipment, e.g. bandage, prostheses, catheter
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2375/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2375/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • C09J2475/003Presence of polyurethane in the primer coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • C09J2475/006Presence of polyurethane in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2483/00Presence of polysiloxane
    • C09J2483/006Presence of polysiloxane in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2483/00Presence of polysiloxane
    • C09J2483/008Presence of polysiloxane in the pretreated surface to be joined
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31598Next to silicon-containing [silicone, cement, etc.] layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Description

本発明は、シリコーンまたはシリコーンベースの材料をポリウレタンと結合させる方法、ならびに心臓病学、整形外科、形成外科および胃腸病学の分野における生体材料、機器、製品またはインプラント、特に長期埋め込み型医療機器の製造における結合したシリコーン−ポリウレタンの使用に関する。
シリコーン医療機器の部品は、可撓性および生物学的安定性が高いという利点がある。しかしそれらは、引張強度および耐摩耗性などの機械特性が相対的に弱いという不利点もある。シリコーン機器の基材上では、耐摩耗性の高い材料からなる表面層が必要とされることが多い。ポリウレタンは、その基材に高い耐摩耗性および他の良好な機械特性を付与する。
しかし、ポリウレタンの特性によって、シリコーン部品とポリウレタン部品を組み合わせることが困難になることがある。
大部分の市販ポリウレタンは、生物学的安定性がなく、インビボ条件下の長期移植において分解する傾向がある。
生物学的安定性があるポリウレタンは、特許文献1〜7に開示されており、それにはELAST−EON 2(オーストラリアビクトリア州エイオーテクバイオマテリアルズ(AORTECH BIOMATERIALS))が含まれ、これは、80wt%のヒドロキシル末端ポリジメチルシロキサン(PDMS)および20wt%のポリエーテルポリオール、特にポリヘキサメチレンオキシド(PHMO)ベースの軟質セグメントを有するポリウレタンである。これらのポリマーは、インビボ条件下で安定であり、多くの長期埋め込み用途で使用することができる。
シリコーンベースの部品をポリウレタンベースの部品と結合させる試みが、いくつかの方法を使用して行われてきた。シリコーン表面のプライマー処理、接着剤の使用、およびプラズマ処理が用いられており、これらの方法では、ある程度の接着性により結合する。しかし、多くの用途において、この結合は不十分であることが証明されてきた。シリコーンとほとんどの材料との結合は、シリコーンの表面エネルギーが低いことに起因して困難なものになっている。実際、離型にはシリコーンスプレーが使用され、成型品を良好に取り出すために、鋳型がシリコーンから構築される場合がある。
国際公開第92/00338号 国際公開第98/013405号 国際公開第98/54242号 国際公開第99/003863号 国際公開第99/050327号 国際公開第00/64971号 国際公開第2007/112485号
ここで本発明者らは、シリコーン表面を改変することによって、シリコーンの接着特性
が著しく変化し得ることを見出した。
一態様では、
(a)シリコーンまたはシリコーンベースの材料の表面を火炎処理する工程と、
(b)シリコーンまたはシリコーンベースの材料の火炎処理された表面にポリウレタンを結合させる工程と
を含む、シリコーンまたはシリコーンベースの材料をポリウレタンに結合させる方法を提供する。
別の態様では、先に定義した方法によってポリウレタンに結合したシリコーンまたはシリコーンベースの材料を提供する。
さらなる一態様では、先に定義した方法によってポリウレタンに結合したシリコーンまたはシリコーンベースの材料から全体的にまたは部分的に構成されている、生体材料、機器、製品またはインプラントを提供する。
本発明の方法は、シリコーンまたはシリコーンベースの材料の表面を火炎処理する工程と、シリコーンの火炎処理された表面にポリウレタンを結合させる工程とを含む。いかなる理論にも拘束されるものではないが、この高温火炎処理によってシリコーン表面上に酸化物が形成され、これらの酸化物が、ポリウレタン上のイソシアネートおよびNCO基と反応すると考えられる。
シリコーンまたはシリコーンベースの材料
用語「シリコーン」は、本明細書で使用される場合、エラストマー、ゴムおよび樹脂を含む様々な硬度のシリコーンまたはシリコーンベースの固体を指す。その硬度は、10〜90ショアAの範囲であってよい。これらのポリマーは、炭素、水素および酸素と一緒にケイ素を含む。シリコーンは、式(R)SiO[式中、Rは、水素ではない有機側鎖である]を有する単位から構成された重合化シロキサンまたはポリシロキサンとしても公知である。その代表例は、[Si(CHO](ポリジメチルシロキサン)および[Si(CO](ポリジフェニルシロキサン)[式中、nは、1以上の整数である]である。この化合物は、有機および無機化合物両方のハイブリッドとみなすことができる。有機側鎖は、疎水性の特性を付与し、骨格−Si−O−Si−O−は、純粋に無機である。シリコーンまたはシリコーンベースの材料の例には、シリコーンのゴム、コーティング、封止剤およびシーラントが含まれる。
ポリウレタン
ポリウレタンは、医療機器、製品またはインプラントにおける生体材料として使用するために、生物学的安定性があるのが好ましい。適切な生物学的安定性があるポリウレタンには、ケイ素含有ポリウレタン、ポリウレタン尿素またはポリカーボネートが含まれる。ケイ素含有ポリウレタン、ポリウレタン尿素またはポリカーボネートの例には、内容全体が参照によって本明細書に援用される特許文献1〜7に開示されているものが含まれる。ポリウレタン、ポリウレタン尿素またはポリカーボネートは、一般に、軟質セグメントおよび硬質セグメントを含有する。これらのセグメントは、コポリマーまたはブレンドとして組み合わせることができる。例えば、軟質セグメントを有するポリウレタン、例えばPTMO、ポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、ポリカーボネート、ポリオレフィン、ポリシロキサン(例えばポリジメチルシロキサン)およびより高度な相同性を示すジオールシリーズから生成された他のポリエーテル軟質セグメントを使用することができる。軟質セグメントのいずれかの混合物を使用することもできる。軟質セグメントはまた、アルコール末端基またはアミン末端基のいずれかを有することができる。軟質セグメ
ントの分子量は、約500〜約6000で変わり得る。本明細書で言及する分子量の値は、「数平均分子量」であることを理解されよう。
適切なポリエーテルジオールおよびジアミン軟質セグメントには、式(I)
によって表されるものが含まれ、
式中、Aは、OHまたはNHRであり、Xは、OまたはNRであり、A’は、Hであり、Rは、Hまたは場合によっては置換されているC1−6アルキル、より好ましくは場合によっては置換されているC1−4アルキルであり、
mは、4以上の整数、好ましくは4〜18であり、
nは、2〜50の整数である。
好ましくはポリエーテルジオール軟質セグメントには、AがOHであり、A’がHである式(I)によって表されるものが含まれる。
mが4〜10である式(I)のポリエーテルジオール、例えばポリテトラメチレンオキシド(PTMO)、ポリヘキサメチレンオキシド(PHMO)、ポリヘプタメチレンオキシド、ポリオクタメチレンオキシド(POMO)およびポリデカメチレンオキシド(PDMO)が好ましい。PHMOが特に好ましい。
ポリエーテルの好ましい分子量範囲は、200〜5000、より好ましくは200〜2000である。
適切なポリカーボネートジオールには、ポリ(アルキレンカーボネート)、例えばポリ(ヘキサメチレンカーボネート)およびポリ(デカメチレンカーボネート);アルキレンカーボネートを、アルカンジオール、例えば1,4−ブタンジオール、1,10−デカンジオール(DD)、1,6−ヘキサンジオール(HD)および/または2,2−ジエチル1,3−プロパンジオール(DEPD)と反応させることによって調製したポリカーボネート;ならびにアルキレンカーボネートを1,3−ビス(4−ヒドロキシブチル)−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン(BHTD)および/またはアルカンジオールと反応させることによって調製したケイ素ベースのポリカーボネートが含まれる。
ポリエーテルマクロジオールおよびポリカーボネートマクロジオールの両方が存在する場合、これらは、混合物またはコポリマーの形態で存在し得ることを理解されよう。適切なコポリマーの例は、式(II)によって表されるコポリ(エーテルカーボネート)マクロジオールである。
式中、
およびRは、同じかまたは異なっており、場合によっては置換されているC1−6アルキレン、C2−6アルケニレン、C2−6アルキニレン、アリーレンまたは複素環式の2価の基から選択され、
pおよびqは、1〜20の整数である。
先の式(II)の化合物は、カーボネート基およびエーテル基のブロックを示すが、これらのブロックは、主構造にやはりランダムに分布し得ることを理解されよう。
適切なポリシロキサンジオールまたはジアミンは、式(III)によって表される。
式中、
AおよびA’は、OHまたはNHRであり、Rは、Hまたは場合によっては置換されているC1−6アルキル、より好ましくは場合によっては置換されているC1−4アルキルであり、
11、R12、R13およびR14は、独立に、水素または場合によっては置換されているC1−6アルキルから選択され、
15およびR16は、同じかまたは異なっており、場合によっては置換されているC1−6アルキレン、C2−6アルケニレン、C12−6アルキニレン、アリーレンまたは複素環式の2価の基から選択され、
pは、1以上の整数である。
好ましいポリシロキサンは、ヒドロキシル末端をもつPDMSであり、これは、AおよびA’がヒドロキシルであり、R11〜R14がメチルであり、R15およびR16が先に定義の通りである式(III)の化合物である。好ましくはR15およびR16は、同じかまたは異なっており、プロピレン、ブチレン、ペンチレン、へキシレン、エトキシプロピル(−CHCHOCHCHCH−)、プロポキシプロピルおよびブトキシ
プロピルから選択され、より好ましくはエトキシプロピルである。特に好ましいポリシロキサンは、分子量947.12を有する信越(Shin Etsu)製品X−22−160ASであり、これはα−ω−ビス(ヒドロキシエトキシプロピル)ポリジメチルシロキサンである。
式(III)の他のケイ素含有ジオールは、1,3−ビス(4−ヒドロキシブチル)テトラメチルジシロキサン(BHTD)[AおよびA’がOHであり、R11、R12、R13およびR14がメチルであり、R15およびR16がブチルであり、pが1である式(III)の化合物]、1,4−ビス(3−ヒドロキシプロピル)テトラメチルジシリルエチレン[AおよびA’がOHであり、R、R12、R13およびR14がメチルであり、R15およびR16がプロピルであり、pが1であり、Oがエチレンによって置き換えられている式(III)の化合物]、および1−4−ビス(3−ヒドロキシプロピル)テトラメチルジシロキサンであり、より好ましくはBHTDである。
ポリシロキサンは、日本の信越製のX−22−160ASなどの市販製品として得ることができ、または公知の手順に従って調製することができる。ポリシロキサンマクロジオールの好ましい分子量範囲は、200〜6000、より好ましくは200〜5000である。
他の好ましいポリシロキサンは、例えばアミノ末端をもつPDMSなどの、AがNHである式(III)のポリマーであるポリシロキサンマクロジアミンである。
適切なケイ素含有ポリカーボネートは、式(IV)を有する。
式中、
11、R12、R13、R14およびR15は、先の式(III)で定義されている通りであり、
16は、場合によっては置換されているC1−6アルキレン、C2−6アルケニレン、C2−6アルキニレン、アリーレンまたは複素環式の2価の基であり、
17は、2価の連結基、好ましくはO、SまたはNR18であり、
18およびR19は、同じかまたは異なっており、場合によっては置換されているC1−6アルキルから選択され、
AおよびA’は、先の式(III)で定義されている通りであり、
m、yおよびzは、0以上の整数であり、
xは、0以上の整数である。
好ましくは、zは0〜50の整数であり、xは1〜50の整数である。mの適切な値には、0〜20、より好ましくは0〜10が含まれる。yの好ましい値は、0〜10、より好ましくは0〜2である。
好ましいケイ素含有ポリカーボネートは、AおよびA’がヒドロキシルである式(IV)の化合物である。
特に好ましいケイ素含有ポリカーボネートジオールは、AおよびA’がヒドロキシルであり、R11、R12、R13およびR14がメチルであり、R18がエチルであり、R19がヘキシルであり、R15およびR16がプロピルであるか、またはR14がブチルであり、R17がOまたは−CH−CH−であり、より好ましくはR17がOである場合にR15およびR16がプロピルであり、R17が−CH−CH−である場合にR15およびR16がブチルである式(IV)の化合物である。ケイ素ベースのポリカーボネートマクロジオールの好ましい分子量範囲は、400〜5000、より好ましくは400〜2000である。
好ましくは、硬質セグメントは、ジイソシアネートおよび鎖延長剤から形成される。
ジイソシアネートは、式OCN−R−NCO[式中、−R−は、脂肪族、芳香族、脂環式、または脂肪族および芳香族部分の混合物であってよい]によって表すことができる。ジイソシアネートの例には、4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)、メチレンビスシクロヘキシルジイソシアネート(H12MDI)、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレン(trimethyhexamethylene)ジイソシアネート、テトラメチルキシリレンジイソシアネート、例えばp−テトラメチルキシレンジイソシアネート(p−TMXDI)またはm−テトラメチルキシレン−ジイソシアネート(m−TMXDI)、4,4’−ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、ダイマー酸ジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート(IPDI)、メタキシレンジイソシアネート、ジエチルベンゼンジイソシアネート、デカメチレン1,10ジイソシアネート、シクロヘキシレン1,2−ジイソシアネート、トランス−シクロヘキシレン−1,4−ジイソシアネート(CHDI)、2,4−トルエンジイソシアネート(2,4−TDI)、2,6−トルエンジイソシアネート、キシレンジイソシアネート、p−フェニレンジイソシアネート(p−PDI)、m−フェニレンジイソシアネート(m−PDI)、ヘキサヒドロトルイレン(hexahydrotoylene)ジイソシアネート(および異性体)、ナフチレン−1,5−ジイソシアネート(NDI)、1−メトキシフェニル2,4−ジイソシアネート、4,4’−ビフェニレンジイソシアネート、3,3’−ジメトキシ−4,4’−ビフェニルジイソシアネートまたは1,6−ジイソシアネートヘキサン(DICH)、その異性体または混合物が含まれる。好ましくは、ジイソシアネートはMDIである。
用語「鎖延長剤」は、本発明の文脈では、ジイソシアネート基と反応することができる任意の鎖延長剤を意味する。鎖延長剤は、一般に500以下、好ましくは15〜500、より好ましくは60〜450の分子量範囲を有し、ジオール鎖延長剤またはジアミン鎖延長剤から選択することができる。
ジオール鎖延長剤の例には、C1−12アルカンジオール、例えば1,4−ブタンジオール(BDO)、1,6−ヘキサンジオール、1,8−オクタンジオール、1,9−ノナンジオール、1,10−デカンジオールおよび1,12−ドデカンジオール;環式ジオール、例えば1,4−シクロヘキサンジオール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、1,4−ビス(2−ヒドロキシエトキシ)ベンゼンおよびp−キシレングリコール;ならびにケイ素含有ジオール、例えば1,3−ビス(4−ヒドロキシブチル)テトラメチルジシ
ロキサンおよび1,3−ビス(6−ヒドロキシエトキシプロピル)テトラメチルジシロキサンが含まれる。好ましくは、ジオール鎖延長剤はBDOである。
ジオール鎖延長剤は、ケイ素を含有することもできる。適切なケイ素含有ジオール鎖延長剤には、式(V)のものが含まれる。
式中、
、R、RおよびRは、同じかまたは異なっており、Hおよび場合によっては置換されているC1−6アルキルから選択され、
およびRは、同じかまたは異なっており、場合によっては置換されているC1−6アルキレン、C2−6アルケニレン、C12−6アルキニレン、アリーレンおよび複素環式の2価の基から選択され、
は、2価の連結基、好ましくはOであり、
nは、0以上であり、好ましくは2以下である。
適切なジアミン鎖延長剤には、C1−12アルカンジアミン、例えば1,2−エチレンジアミン、1,3−プロパンジアミン、1,4−ブタンジアミンおよび1,6−ヘキサンジアミン;ならびにケイ素含有ジアミン、例えば1,3−ビス(3−アミノプロピル)テトラメチルジシロキサンおよび1,3−ビス(4−アミノブチル)テトラメチルジシロキサンが含まれる。
ジアミン鎖延長剤は、ケイ素を含有することもできる。適切なケイ素含有ジアミン鎖延長剤には、式(VI)のものが含まれる。
式中、
Rは、水素または場合によっては置換されているC1−6アルキルであり、
、R、RおよびRは、同じかまたは異なっており、水素および場合によっては置換されているC1−6アルキルから選択され、
およびRは、同じかまたは異なっており、場合によっては置換されているC1−6アルキレン、C2−6アルケニレン、C12−6アルキニレン、アリーレンおよび複素環式の2価の基から選択され、
は、2価の連結基、好ましくはOであり、
nは、0以上であり、好ましくは2以下である。
他の適用できる生物学的安定性があるポリウレタンには、硬質セグメントの成分としてポリオールを使用するものが含まれる。ポリオールは、脂肪族、芳香族、脂環式であってよく、または脂肪族および芳香族部分の混合物を含有することができる。例えば、ポリオールは、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、1,8−オクタンジオール、プロピレングリコール、2,3−ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、ジブチレングリコール、グリセロール、またはその混合物であってよい。カチオン性、アニオン性および脂肪族の側鎖で修飾されているポリウレタンを使用することもできる(例えば、米国特許第5,017,664号明細書参照)。
生物学的安定性がないポリウレタンも、生物学的安定性があるシリコーンまたはシリコーンベースの材料への結合を企図される場合には、本発明の方法で使用することができ、したがってやはり医療機器、製品またはインプラントにおける使用に適していることを理解されよう。
生物学的安定性がないポリウレタンの例には、ポリエステルポリオールベースのポリウレタンが含まれ、ポリエーテルポリオールベースのポリウレタンなどの、生物学的安定性が制限されているポリウレタンも含まれる。
本発明の結合方法は、ポリウレタンが、溶媒中などの液体の形態で、または反応性の液体として、火炎処理されたシリコーン表面に適用される場合に特に有利であることが見出された。適切な溶媒には、ジメチルアセトアミド(DMAc)、ジメチルホルムアミド(DMF)およびテトラヒドロフラン(THF)などの有機溶媒が含まれる。
火炎処理
任意の公知の火炎処理を使用して、シリコーンまたはシリコーンベースの材料の表面の少なくとも1部を酸化させることができる。火炎処理のための適切なパラメータの範囲は、以下の通りである。燃焼後に検出可能な酸素率(%)0.05%〜5%、好ましくは0.2%〜2%;処理速度0.1m/min〜2000m/min、好ましくは10m/min〜100m/min;処理の距離1mm〜500mm、好ましくは2mm〜50mm。天然ガス;メタン、エタン、プロパンおよび水素などの純粋な可燃性ガス;または様々な可燃性ガスの混合物を含む多くのガスが、火炎処理に適している。燃焼用混合物には、空気、純粋な酸素または酸素含有ガスも含まれる。
シリコーン表面は、好ましくは1550℃〜3000℃の温度範囲の青炎で処理され、得られた表面は、ポリウレタンとの優れた接着性を有する。火炎処理は、プロパン、ブタンまたはメタンなどの天然ガスをベースとするバーナーなどの、任意の適切な公知の装置を使用して実施することができる。火炎処理は、過度の不適切な処理によってシリコーンが燃焼するおそれがあるため、2〜10秒などのごく短時間で注意深く行うべきである。火炎処理は、ポリウレタンを適切に結合させるために、数回反復することができる。ポリ
ウレタンがシリコーンに結合した後、結合したシリコーン−ポリウレタンを硬化させて、必要に応じてさらに結合を促進することができる。
用途
本発明の結合したシリコーン−ポリウレタンは、それらの生物学的安定性、耐酸性および耐摩耗性、ならびに引張弾性率および耐クリープ性を含む機械特性の結果として、生体材料および医療機器、製品またはインプラントを調製するのに特に有用である。
用語「生物学的に安定な」は、動物またはヒトの細胞および/または体液と接触する場合の安定性を指す。
用語「生体材料」は、動物またはヒトの細胞および/または体液と接触させる状況で使用する材料を指す。
医療機器、製品またはインプラントには、カテーテル;スタイレット;骨縫合アンカー;血管、食道および胆管(bilial)用ステント;人工内耳;再建的顔面手術;薬物制御放出機器;鍵穴外科手術用の部品;バイオセンサー;細胞カプセル用の膜;医療用ガイドワイヤ;医療用ガイドピン;カニューレ用器具(cannularization);ペースメーカー、除細動器および神経刺激装置、ならびにそれらのそれぞれの電極リード;心室補助機器;整形外科用関節または脊椎円板および小関節を含むその部品;頭蓋形成術用プレート;眼内レンズ;泌尿器用ステントおよび他の泌尿器用機器;ステント/グラフト機器;機器を結合/延長/修復するスリーブ;心臓弁;静脈グラフト;血管アクセスポート;血管短絡;血液精製機器;骨折肢用ギプス;静脈弁、血管形成術、電気生理学および心拍出用のカテーテル;乳房再建術用シェルなどの形成外科用インプラント;ラップバンド;胃バルーン;ならびに医療機器挿入用のツールおよび付属品、輸液および流量制御機器が含まれ得る。
様々な医療機器、製品またはインプラントの構築で使用するために最適化された特性を有するポリウレタンには、医療以外の他の用途があることも理解されよう。このような用途には、玩具および玩具部品、形状記憶フィルム、管継手、電気コネクタ、ゼロ挿入力コネクタ、ロボット工学、航空宇宙用アクチュエータ、ダイナミックディスプレイ、流動制御機器、スポーツ用品およびその部品、身体適合機器、温度制御機器、セーフティリリース機器、ならびに熱収縮性絶縁体が含まれ得る。
実施例
ここで、以下の非限定的な実施例を参照することによって、本発明を説明する。
埋め込み型の整形外科用機器は、シリコーンでコーティングされた部分を有するものとした。この部分は、下層の摩耗を防止し、したがって機器の故障を防止するために、Elast−Eon2で外側被覆しなければならなかった。
プロパンガスベースのブロートーチに火を付けた。シリコーン部分を炎の青色部分で処理した。シリコーン部分にわたって、この処理工程を約2秒間行い、合計3回、炎をかざした。炎は機器から約5mmの距離、離した。
次に、α−ω−ビス(ヒドロキシエトキシプロピル)ポリジメチルシロキサン(信越製品X−22−160AS、MW947.12)、ポリヘキサメチレンオキシド(PHMO)および4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネート(MDI)を含有するプレポリマーを、1,4−ブタンジオール(BDO)と混合することによって、Elast−Eon2混合物を調製した。このミックスが用意できたら、シリンジに移し、処理したシリコーン表面上に注射した。次に、機器全体を鋳型に入れ、1時間硬化させた後に離型した。離型した後の機器を、100℃の温度のオーブンでさらに10時間硬化させた。
すべての刊行物、特許および特許出願を、参照によって本明細書に援用する。先の明細書により、本発明をその特定の好ましい実施形態に関して記載し、例示目的で多くの詳細を記載してきたが、本発明には、追加の実施形態を受け入れる余地があり、本明細書に記載の詳細のいくつかは、本発明の基本的原則から逸脱せずに大きく変わり得ることが、当業者には明らかとなろう。

Claims (11)

  1. 長期埋め込み型医療機器を製造するためにシリコーンまたはシリコーンベースの材料をポリウレタンに結合させる方法であって、
    シリコーンまたはシリコーンベースの材料からなるかシリコーンまたはシリコーンベースの材料でコーティングされた部分を有する機器の基材を提供する工程と、
    前記シリコーンまたはシリコーンベースの材料の表面を火炎処理する工程と、
    前記シリコーンまたはシリコーンベースの材料の火炎処理された前記表面にポリウレタンまたはポリウレタン尿素の有機溶媒溶液を適用する適用工程と、
    を備え、
    前記ポリウレタンまたはポリウレタン尿素は、軟質セグメントおよび硬質セグメントを含む生物学的に安定なポリウレタンまたはポリウレタン尿素から選択され、
    前記軟質セグメントは約500〜約6000の数平均分子量を有し、
    前記軟質セグメントは、
    (1) 式(III)によって表されるポリシロキサンジオールまたはジアミン
    であって、
    AおよびA’は、OHまたはNHRであり、Rは、HまたはC1−6アルキルであり、
    11、R12、R13およびR14は、独立に、水素またはC1−6アルキルから選択され、
    15およびR16は、同じかまたは異なっており、C1−6アルキレン、C2−6
    アルケニレン、C2−6アルキニレン、アリーレンまたは複素環式の2価の基から選択され、
    pは、1以上の整数である、ポリシロキサンジオールまたはジアミンと、
    (2) 式(I)によって表されるポリエーテルジオールおよびジアミン
    であって、
    Aは、OHまたはNHRであり、Xは、OまたはNRであり、A’は、Hであり、Rは、HまたはC1−6アルキルであり、
    mは、4〜18の整数であり、
    nは、2〜50の整数である、ポリエーテルジオールおよびジアミンと
    に加えて、
    (3) ポリ(アルキレンカーボネート)と
    (4) 式(I)によって表される前記ポリエーテルジオールおよびジアミンとポリ(アルキレンカーボネート)とのコポリマーであるコポリ(エーテルカーボネート)マクロジオール(II)と、
    (5) 式(III)によって表される前記ポリシロキサンジオールまたはジアミンとポリ(アルキレンカーボネート)とのコポリマーであるケイ素含有ポリ(アルキレン)カーボネート(IV)と、
    からなる群(3,4,5)から選択された1つ以上から形成され、
    前記硬質セグメントは、(C1−12)アルカンジオールまたは(C1−12)アルカンジアミンと、ジイソシアネートとから形成される、方法。
  2. 前記機器は、カテーテル;スタイレット;骨縫合アンカー;血管、食道または胆管用ステント;人工内耳;薬物制御放出機器;バイオセンサー;医療用ガイドワイヤ;医療用ガイドピン;カニューレ用器具;ペースメーカー、除細動器および神経刺激装置、ならびにそれらのそれぞれの電極リード;心室補助機器;整形外科用関節または脊椎円板および小関節を含むその部品;頭蓋形成術用プレート;眼内レンズ;泌尿器用ステント;ステント/グラフト機器;機器を結合、延長または修復するスリーブ;心臓弁;静脈グラフト;血管アクセスポート;血管短絡器具;血液精製機器;静脈弁、血管形成術、電気生理学または心拍出用のカテーテル;形成外科用インプラント;乳房再建術用シェル;ラップバンド;、または胃バルーンである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記火炎処理が、前記表面を、1550〜3000℃の青炎に1mm〜500mmの距離をおいて2〜10秒間曝すことによって行われる、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記ポリウレタンまたはポリウレタン尿素が、式(III)によって表される前記ポリシロキサンジオール、式(I)によって表される前記ポリエーテルジオール、またはポリ(アルキレンカーボネート)ジオール(II)から形成される軟質セグメントを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記軟質セグメントが、α−ω−ビス−(ヒドロキシエトキシプロピル)ポリジメチルシロキサンから形成される軟質セグメントおよびポリヘキサメチレンオキシドから形成される軟質セグメントである、請求項4に記載の方法。
  6. 前記ジイソシアネートは、4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネートである、請求
    項1に記載の方法。
  7. 前記硬質セグメントは、(C1−12)アルカンジオールを含む、請求項6に記載の方法。
  8. ポリウレタンが、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミドまたはテトラヒドロフラン中で、前記シリコーンまたはシリコーンベースの材料の火炎処理された前記表面に適用される、請求項1に記載の方法。
  9. 前記機器を型に入れる工程と、
    前記機器を硬化させる工程と、
    前記機器を離型させる工程と、をさらに備える請求項1に記載の方法。
  10. 前記機器を離型させる工程の後に、前記機器をさらにオーブン中で硬化させる工程をさらに備える請求項9に記載の方法。
  11. 前記適用工程の後に、前記ポリウレタン尿素に結合された前記シリコーンまたはシリコーンベースの材料から全体的にまたは部分的に構成されている長期埋め込み型医療機器を提供する工程をさらに備える、請求項1に記載の方法。
JP2014508557A 2011-04-26 2012-04-26 結合方法 Active JP6220777B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161479038P 2011-04-26 2011-04-26
US61/479,038 2011-04-26
PCT/US2012/035241 WO2012149179A1 (en) 2011-04-26 2012-04-26 Bonding process

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017094050A Division JP6530441B2 (ja) 2011-04-26 2017-05-10 結合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014521529A JP2014521529A (ja) 2014-08-28
JP6220777B2 true JP6220777B2 (ja) 2017-10-25

Family

ID=47072755

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014508557A Active JP6220777B2 (ja) 2011-04-26 2012-04-26 結合方法
JP2017094050A Active JP6530441B2 (ja) 2011-04-26 2017-05-10 結合方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017094050A Active JP6530441B2 (ja) 2011-04-26 2017-05-10 結合方法

Country Status (4)

Country Link
US (4) US9216558B2 (ja)
EP (1) EP2701889A4 (ja)
JP (2) JP6220777B2 (ja)
WO (1) WO2012149179A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017192734A (ja) * 2011-04-26 2017-10-26 エーオールテック インターナショナル ピーエルシーAortech International Plc 結合方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2015364546B2 (en) 2014-12-18 2018-05-10 Cardiac Pacemakers, Inc. Fibrous joinery interface between structures
AU2016274604B2 (en) * 2015-06-08 2020-08-06 Aortech Europe Ltd Process for the preparation of polyurethane solutions based on silicon-polycarbonate diols
EP3774967A1 (en) * 2018-04-12 2021-02-17 Basf Se Electroactive polymers
CN113260511A (zh) * 2018-12-19 2021-08-13 陶氏环球技术有限责任公司 结合的多层制品
WO2022016132A1 (en) * 2020-07-17 2022-01-20 JelliSee Ophthalmics Inc. Intraocular lenses with shape-changing optics
JP2023023987A (ja) * 2021-08-06 2023-02-16 シーカ・ハマタイト株式会社 接着物及びその製造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4098856A (en) 1975-12-29 1978-07-04 Armstrong Cork Company Method of making a composite mold for making polyurethane foam decorative parts
US5032666A (en) * 1989-06-19 1991-07-16 Becton, Dickinson And Company Amine rich fluorinated polyurethaneureas and their use in a method to immobilize an antithrombogenic agent on a device surface
WO1992000338A1 (en) 1990-06-26 1992-01-09 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Polyurethane or polyurethane-urea elastomeric compositions
AUPO251096A0 (en) 1996-09-23 1996-10-17 Cardiac Crc Nominees Pty Limited Polysiloxane-containing polyurethane elastomeric compositions
AUPO700297A0 (en) 1997-05-26 1997-06-19 Cardiac Crc Nominees Pty Limited Silicon-based polycarbonates
DE19727525A1 (de) 1997-06-30 1999-01-07 Bayer Ag Verfahren zur Beschichtung von Siliconelastomeren
AUPO787897A0 (en) 1997-07-14 1997-08-07 Cardiac Crc Nominees Pty Limited Silicon-containing chain extenders
JPH11144549A (ja) 1997-11-11 1999-05-28 Porimatec Kk 硬質樹脂キートップ付キーパッドの製造方法
AUPP268898A0 (en) 1998-03-31 1998-04-23 Cardiac Crc Nominees Pty Limited High modulus polyurethane compositions
DE19828639A1 (de) * 1998-06-27 1999-12-30 Ge Bayer Silicones Gmbh & Co Herstellung abriebfester, bedruckter Siliconformteile
AUPP991799A0 (en) 1999-04-23 1999-05-20 Cardiac Crc Nominees Pty Limited Siloxane-containing polyurethane-urea compositions
CN100372617C (zh) * 2003-05-06 2008-03-05 森泰浩 固体物质的表面改性方法及经表面改性的固体物质
EP1701988A4 (en) * 2003-11-28 2009-11-04 Commw Scient Ind Res Org POLYURETHANES
WO2007112485A1 (en) 2006-03-31 2007-10-11 Aortech Biomaterials Pty Ltd Biostable polyurethanes
JP4196304B2 (ja) * 2006-11-13 2008-12-17 泰浩 森 難密着性・難接着性基材に対する水性ポリウレタン樹脂塗材の塗装・塗工方法及び同方法により塗装・塗工された難密着性・難接着性基材
CN101842442A (zh) 2007-11-01 2010-09-22 可乐丽股份有限公司 聚氨酯组合物
US20110072685A1 (en) 2009-09-25 2011-03-31 Bdg, Incorporated Integral insole with multiple areas of different resiliency and method of making the insole
WO2012149179A1 (en) 2011-04-26 2012-11-01 Aortech International Plc Bonding process

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017192734A (ja) * 2011-04-26 2017-10-26 エーオールテック インターナショナル ピーエルシーAortech International Plc 結合方法
US10195834B2 (en) 2011-04-26 2019-02-05 Aortech International Plc Bonding process

Also Published As

Publication number Publication date
US9421737B2 (en) 2016-08-23
EP2701889A1 (en) 2014-03-05
JP2017192734A (ja) 2017-10-26
US10195834B2 (en) 2019-02-05
JP6530441B2 (ja) 2019-06-12
US20160101596A1 (en) 2016-04-14
US20180186139A1 (en) 2018-07-05
EP2701889A4 (en) 2014-12-10
US9809016B2 (en) 2017-11-07
JP2014521529A (ja) 2014-08-28
US20140141256A1 (en) 2014-05-22
US20170028694A1 (en) 2017-02-02
WO2012149179A1 (en) 2012-11-01
US9216558B2 (en) 2015-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6530441B2 (ja) 結合方法
CA2267276C (en) Polysiloxane-containing polyurethane elastomeric compositions
US20020028901A1 (en) Siloxane-containing polyurethane-urea compositions
JP6581303B2 (ja) ポリイソブチレン−ポリウレタンを含むポリマー材料およびそれを含む医療デバイス並びに同ポリマー材料を製造する方法
US7553546B1 (en) Polyethylene oxide and silicone copolymers and their usage on medical devices
EP2550942B1 (en) Implantable prothesis
AU2007233559B2 (en) Biostable polyurethanes
JP2018536050A5 (ja)
US20020161114A1 (en) Shape memory polyurethane or polyurethane-urea polymers
Heath et al. Polyurethanes
JP2009531474A5 (ja)
JPH04226119A (ja) 生体内で安定なポリウレタンおよびその製造方法
JP2007512398A (ja) ポリウレタン
US20180312691A1 (en) Alloy comprising polyolefin and thermoplastic polyurethane
CN114456346B (zh) 具有生物稳定性和力学稳定性的聚氨酯及制备方法与应用
WO2024104273A1 (zh) 聚碳酸酯聚二甲基硅氧烷型聚氨酯脲及制备方法
ES2936213T3 (es) Un biomaterial implantable y un método de fabricación del mismo
AU779389B2 (en) Siloxane-containing polyurethane-urea compositions
US7708774B1 (en) Polyethylene oxide and silicone copolymers and their usage on medical devices
WO2024015200A1 (en) Polyisobutylene‐based polyurethanes for medical implant devices
CN117624543A (zh) 一种聚两性离子超润滑含硅聚氨酯及其制备方法和应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150408

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170516

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171002

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6220777

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250