JP6214098B2 - ヘリウム蒸気磁気共鳴磁石 - Google Patents

ヘリウム蒸気磁気共鳴磁石 Download PDF

Info

Publication number
JP6214098B2
JP6214098B2 JP2014520761A JP2014520761A JP6214098B2 JP 6214098 B2 JP6214098 B2 JP 6214098B2 JP 2014520761 A JP2014520761 A JP 2014520761A JP 2014520761 A JP2014520761 A JP 2014520761A JP 6214098 B2 JP6214098 B2 JP 6214098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
insulating material
electrically insulating
thermally
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014520761A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014523783A5 (ja
JP2014523783A (ja
Inventor
ロバート アドルフ アッカーマン
ロバート アドルフ アッカーマン
リチャード ローレンス フランク
リチャード ローレンス フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2014523783A publication Critical patent/JP2014523783A/ja
Publication of JP2014523783A5 publication Critical patent/JP2014523783A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6214098B2 publication Critical patent/JP6214098B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/38Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
    • G01R33/381Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field using electromagnets
    • G01R33/3815Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field using electromagnets with superconducting coils, e.g. power supply therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/38Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
    • G01R33/3802Manufacture or installation of magnet assemblies; Additional hardware for transportation or installation of the magnet assembly or for providing mechanical support to components of the magnet assembly
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F6/00Superconducting magnets; Superconducting coils
    • H01F6/04Cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F6/00Superconducting magnets; Superconducting coils
    • H01F6/06Coils, e.g. winding, insulating, terminating or casing arrangements therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49071Electromagnet, transformer or inductor by winding or coiling

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

本願は磁気共鳴磁石、極低温磁石(cryomagnet)、超電導磁石、及び特にかかる種類の磁石の冷却に関する。
磁気共鳴(MR)スキャナは超電導温度、例えば5.2°ケルビン未満に冷却される超電導磁石を使用する。従来液体ヘリウムがその熱特性のために超電導磁石の冷却に使用されてきた。しかしながら液体ヘリウムは高価である。世界の多くの地域は液体ヘリウムの即時供給若しくは代替液体ヘリウムを持たない。
磁石の電気及び磁気特性は磁気共鳴システムの均一静磁場を生じるために磁石を冷却する間維持される。冷却システムは磁気コイルの完全性を侵すことなくコイルを均一に冷却する。
全身MRイメージング用に使用される電磁コイルのボアは撮像される患者及び極低温システムの極低温から患者を熱的に分離する構造を収容するために十分な大きさである。製造設計は周囲磁石内の動作温度を磁石の臨界温度未満に維持しながらコイルアセンブリのボア内の室温に対応する。70°Fの室温はおよそ294°Kであるが、磁石の臨界温度は典型的には5.2°K未満である。この極端な温度差が設計と製造の複雑さを生じる。
本願は上述の問題などを克服する新規の改良されたヘリウム蒸気磁気共鳴磁石を提供する。
一態様によれば、磁気共鳴磁石は巻型、熱伝導シート、熱伝導管状部、熱伝導電気絶縁材料の少なくとも一つの層、及び超電導ワイヤの巻線を持つ。巻型は中空円筒として形作られる。少なくとも二つの熱伝導シートが巻型の上に円周方向に広がり、非導電領域によって分離される。熱伝導管状部は各熱伝導シートに熱的に接続される。熱伝導電気絶縁材料の少なくとも一つの層は熱伝導シートの周囲に配置され結合される。超電導ワイヤの巻線は電気絶縁材料の周囲に配置され一緒に結合される。
別の態様によれば、磁気共鳴磁石システムは少なくとも一つの磁石アセンブリと、コイル周辺の熱伝導管を通って流れる際にコイルを臨界超電導磁石温度未満に冷却するヘリウム蒸気と、ヘリウム蒸気を冷却する管に接続される冷却装置熱交換器を含む。磁石アセンブリは巻型、熱伝導シート、熱伝導管状部、熱伝導電気絶縁材料の少なくとも一つの層、及び超電導ワイヤの巻線を持つ。巻型は中空円筒として形作られる。少なくとも二つの熱伝導シートは巻型の上に円周方向に広がり、非導電領域によって分離される。熱伝導管状部は各熱伝導シートに接続される。熱伝導電気絶縁材料の少なくとも一つの層は熱伝導シートの周囲に配置され結合される。超電導ワイヤの巻線は電気絶縁材料の周囲に配置され一緒に結合される。
別の態様によれば、磁気共鳴イメージング若しくは分光システムは、磁気共鳴磁石システム、グラジエントコイル、グラジエントアンプ、高周波コイル、トランスミッタ、トランスミッタ、レシーバ、及びプロセッサを含む。磁気共鳴磁石システムは少なくとも一つの磁石アセンブリと、コイル周辺の熱伝導管を通って流れる際にコイルを臨界超電導磁石温度未満に冷却するヘリウム蒸気と、ヘリウム蒸気を冷却する管に接続される冷却装置熱交換器を持つ。磁石アセンブリは巻型、熱伝導シート、熱伝導管状部、熱伝導電気絶縁材料の少なくとも一つの層、及び超電導ワイヤの巻線を持つ。グラジエントコイルは磁気共鳴磁石システムのボア内に位置する。グラジエントアンプはグラジエントコイルに接続される。高周波コイルはグラジエントコイルの内部に位置する。トランスミッタは高周波コイルに接続される。RF信号を受信するレシーバが高周波コイルに接続される。コントローラはグラジエントアンプとトランスミッタに接続し、対象内の共鳴を励起するようにグラジエントアンプとトランスミッタを制御する。プロセッサはレシーバとコントローラに接続され、受信共鳴信号を画像及び/又は分光情報へ処理する。
別の態様によれば、磁気共鳴磁石を製造する方法は円筒巻型を形成するステップを含む。熱伝導管状部が熱伝導シートに接続される。電気絶縁材料の少なくとも一つの層が熱伝導シートに結合される。超電導ワイヤが電気絶縁材料に巻き付けられ、超電導ワイヤを一緒に及び電気絶縁材料へ結合する。
別の態様によれば、磁気共鳴イメージングの方法は上記の通り製造されるヘリウム蒸気冷却磁石アセンブリを用いて撮像領域に静磁場Bを生成するステップを含む。傾斜磁場が撮像領域に生成される。RF場が撮像領域へ伝送される。磁気共鳴信号が撮像領域から受信される。受信磁気共鳴信号から画像が再構成される。
一つの利点は削減されるヘリウムの体積にある。
別の利点は液体ヘリウムの代わりにヘリウム蒸気が磁石冷却に使用されることである。
別の利点はコイルの製造若しくは電気性能のいずれにも影響を及ぼすことなくコイルに伝熱板を取り付ける単純で熱効率のよい方法である。
別の利点はシステムを通るヘリウム蒸気の流れの単純さと電磁コイルを均一に冷却する能力である。
本発明のなおさらなる利点は以下の詳細な説明を読んで理解することで当業者に理解される。
本発明は様々な構成要素と構成要素の配置、及び様々なステップとステップの配置で具体化し得る。図面は好適な実施形態を例示する目的に過ぎず本発明を限定するものと解釈されるものではない。
ヘリウム蒸気磁気共鳴磁石システムの一実施形態を示す図である。 磁石の拡大図の一実施形態を示す図である。 磁気共鳴磁石の一実施形態の断面を分解図で示す図である。 コイルアセンブリを製造する方法を図示するフローチャートである。 磁気共鳴磁石を示す真空デュワーの断面図とともにMRシステムの一実施形態を図示する図である。
図1を参照すると、閉ループシステム10における磁気共鳴(MR)磁石の一実施形態が示される。閉ループシステム10はMR磁石アセンブリ20によって加熱され付随する極低温冷却装置40を伴う冷却装置熱交換器30によって冷却され、磁石アセンブリ20へ再循環される循環ヘリウム蒸気を含む。極低温冷却装置を伴う適切な冷却装置熱交換器はUS2008/0209919に記載される。
冷却されたヘリウムガスは底部で磁石アセンブリ20に入り、磁石内部の熱伝導シート60若しくはプレートに取り付けられる熱伝導管50を上って流れる。ヘリウム蒸気は熱交換器30内でおよそ4.2°Kまで冷却され、これは磁石の臨界温度未満1°Kのマージンを与える。冷却装置熱交換器30からの冷却ガスは比較的高密度であるが磁石アセンブリ20によって加温されると低密度になり、冷却装置熱交換器30から磁石の底部へ高密度ヘリウムガスの下降流と、磁石を通って冷却装置熱交換器へ戻る低密度加温ヘリウムガスの上昇流をもたらす。磁石アセンブリ20は巻型70上に取り付けられる。
製造されるとき、コイルアセンブリ25は巻線固定具を用いて作られ、そして巻型70上に取り付けられるか、若しくは巻型70上に直接製造される。様々な幅の多重コイル25がMRシステムにおいて典型的に使用される。各コイルアセンブリ25は対応する巻型70上に取り付けられる。コイル25の幅は巻数と発生磁場の強度に影響する。下記工程で製造されるコイルは例えば最大で幅約300mmまでサイズに幅がある。巻型70は中空円筒で形成される、ステンレス鋼などの構造用金属から製造される。
ヘリウム蒸気が管50を上って移動するにつれて熱が吸収される。熱はコイルアセンブリ25によって生成され、熱伝導プレート60を通って熱伝導管50へ伝導的に伝達され、ヘリウム蒸気によって吸収される。磁石アセンブリの全構成要素間のよい熱伝導は均一な動作温度を保証する。
図2を参照すると、磁石アセンブリ20の一実施形態の拡大図が示される。熱伝導シート60の二つの部分は非導電スペーサ90によって電気的に絶縁される。シート60間の領域はMRシステムの動作を妨げ得る熱伝導シート60内の周方向電流を防止する。熱伝導シートは例えば厚さおよそ.3mmの銅で作られる。アルミニウム及び他の熱伝導材料もシート60のために使用され得る。熱伝導シート60間の空間はおよそ6mmであり、これは非導電スペーサ90、例えばプラスチックフィラー片で充填される。非導電スペーサ90はコイルを巻き付ける均一面を与える。シートは巻型70の円周へ曲げられるか、若しくは巻線固定具が製造工程中に使用される場合は巻線固定具の外径へ曲げられる。
熱伝導管50は熱伝導シート60に熱的に及び機械的に取り付けられる。一実施例は9‐10mmOD冷却装置グレード銅管である。アルミニウムなど熱伝導のよい他の材料が使用され得る。管50のサイズは十分に大きいので管内の圧力降下は小さい。小径管ではより摩擦が生じ、冷却能の低下が生じる。小さ過ぎる管では、磁石の不均一な冷却が大きくなる。
図3及び4を参照すると、ステップ400において、巻型70が製造され、例えばステンレス鋼から機械加工される。
ステップ402において、絶縁材料100が巻型70に、又は電磁コイルを製造するために使用される場合は巻線固定具(不図示)に巻き付けられる。絶縁材料100の一実施例はマイラー(登録商標)として一般に見られる金属化ポリエステルの層の間に挟まれる、テフロン(登録商標)として一般に知られるポリテトラフルオロエチレンの層である。絶縁層100は摩擦を最小限にしながら巻型70とシート60の間の運動を可能にする。
ステップ404において、熱伝導管50がシート60にはんだ付け若しくは溶接され、シートと管が巻型の半径に曲げられる。管50はシート60の曲げの前に取り付けられ得るか、若しくは最初に曲げられ、熱伝導シートと管が曲がった状態で取り付けられ得る。ステップ406において熱伝導シート60と管は絶縁層100の上に位置する。熱伝導シート60は好適には熱膨張/収縮差を調整するために電気絶縁シートに取り付けられない。電気絶縁スペーサ90は熱伝導シート及びコイルアセンブリの上下部の間の電気絶縁材料100上に位置する。シート60は熱伝導結合を提供するために存在するいかなる酸化物も除去するように洗浄される。
ステップ410において、熱伝導シート60の上に熱伝導性の電気絶縁層110が置かれる。コイルが巻かれる場所の両側に電気絶縁スペーサ120が配置される。磁石20の動作中にシート60の運動を制限するため並びにカバー及び他の構造部品を取り付けるために形成時にフランジが巻型70に加えられ得る。フランジが存在する場合、電気絶縁スペーサはステップ402における巻き付けの前にフランジとシート60の間に置かれる。電気絶縁層110はシート洗浄後に適用される。熱伝導性の電気絶縁エポキシ封止材が適用され、続いて熱伝導シート60からコイルを電気的に絶縁し、よい熱伝導性を可能にし、エポキシと結合する材料層110が続く。適切な材料100はエポキシとの結合を改良する表面処理を施した双方向ガラス繊維布である。ガラス繊維材料110の両側は強い結合とよい熱伝導をもたらすためにエポキシでコーティングされ、ガラス繊維材料は熱伝導シート60に巻き付けられる。工程はいかなる凸凹も取り込まれることを確実にして構造的硬直性をもたらすためにより多くのエポキシコーティングとガラス繊維材料110で繰り返され得る。電気絶縁をもたらし、エポキシ封止材のコーティングと飽和を許可する他の薄い可撓性材料もまた考慮される。
ステップ412において、エポキシが乾く前に超電導ワイヤ80が封入ガラス繊維材料110の層に巻き付けられる。ワイヤの各層が巻かれると、ワイヤコイル80を一緒に、及びさらに熱伝導シート60に結合される電気絶縁材料層110にしっかりと結合するために追加熱伝導エポキシ封止材が適用される。ワイヤコイル80内の全介在空間はシート60との強く熱効率のよい結合を確実にするためにエポキシ封止材で充填される。エポキシ、シート60、及び管50は効率的な熱交換器としてはたらく。ワイヤコイル80の厚さは発生させる磁場によって決まり、一般に2.5‐5cmである。コイルアセンブリ25若しくはコイルの機械的結合は電流が印加されるときのリフトオフ若しくはフープ力に耐えるべきである。エポキシでコイル巻線に結合した熱伝導シート60は高い剥離強度とよい熱伝導性を持つ。
図5を参照すると、MRシステム500の一実施形態の動作構成要素が示される。真空デュワー515は動作中に静磁場Bを生じる磁石アセンブリ20を含む。真空デュワーのカバーは例えば前記フランジを用いて付着し、巻型70、シート60及びコイル巻線80を包囲する。グラジエントコイル505と高周波(RF)コイル510が真空デュワーのボア内に同心円状に位置する。グラジエントコイル505は撮像過程でグラジエントアンプ505によって駆動される傾斜磁場Gを生じる。傾斜磁場はシーケンス制御520の制御下で生成される。図示のRFコイル510はRFトランスミッタ530によってオンにされるときに磁場Bを伝送する全身コイルである。シーケンス制御520はRFコイル510が送信モードで動作するときとRFコイル510が受信モードで動作するときを決定する。受信モードのとき、レシーバ570がRF信号を復調する。そしてRF信号はプロセッサ580によって再構成され、出力装置590上に画像として表示されるか、若しくは他のアクセスのために記憶され得る。
本発明は好適な実施形態を参照して記載されている。先の詳細な説明を読んで理解することで修正及び変更が想到され得る。本発明は添付の請求項若しくはその均等物の範囲内にある限りかかる修正及び変更全てを含むものとして解釈されることが意図される。

Claims (15)

  1. 中空円筒として形作られる巻型と、
    非導電領域によって分離される、前記巻型上に円周方向に広がる少なくとも二つの熱伝導シートと、
    前記熱伝導シートに熱的に接続され、前記巻型の周囲に円周方向に位置づけられている熱伝導管状部と、
    前記熱伝導シートの周囲に配置され結合される熱伝導電気絶縁材料の少なくとも一つの層と、
    熱効率のよい単一構造を形成する、前記電気絶縁材料の周囲に配置され結合され、一緒に結合される超電導ワイヤの巻線とを有する、超電導磁石アセンブリ。
  2. 記熱伝導シートが前記巻型に対して動くことを可能にするように前記巻型と前記熱伝導シートの間に配置される絶縁材料の層をさらに含む、請求項1に記載の磁石アセンブリ。
  3. 前記熱伝導シートの隣接端の間に配置される非導電材料スペーサをさらに含む、請求項1乃至2のいずれか一項に記載の磁石アセンブリ。
  4. 前記電気絶縁材料が可撓性であり、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の磁石アセンブリ。
  5. 前記電気絶縁材料がガラス繊維を含む、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の磁石アセンブリ。
  6. 前記電気絶縁材料が熱伝導エポキシ封止材で飽和される、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の磁石アセンブリ。
  7. 前記電気絶縁材料が織物材料の複数の層を含み、前記織物材料、前記超電導ワイヤが熱伝導エポキシ封止材によって単一構造に結合され、当該単一構造が前記巻型によって支持され、結合されない、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の磁石アセンブリ。
  8. 前記熱伝導シートの一方とそれに熱的に接続した前記熱伝導管状部が前記巻型の底部近傍から前記巻型の片側の周囲に円周方向に前記巻型の頂部近傍へ広がり、前記熱伝導シートの他方とそれに熱的に接続した前記熱伝導管状部が前記巻型の底部近傍から前記巻型の反対側の周囲に円周方向に前記巻型の頂部近傍へ広がる、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の磁石アセンブリ。
  9. 請求項1乃至8のいずれか一項に記載の少なくとも一つの磁石アセンブリと、
    前記磁石アセンブリ周辺の前記熱伝導管を通って流れる際に前記超電導ワイヤをその超電導温度未満に冷却するヘリウム蒸気と、
    前記ヘリウム蒸気を冷却する前記熱伝導管状部に接続される冷却装置熱交換器とを有する、磁気共鳴磁石システム。
  10. 請求項9に記載の磁気共鳴磁石システムと、
    前記磁気共鳴磁石システムのボア内に位置するグラジエントコイルと、
    前記グラジエントコイルに接続されるグラジエントアンプと、
    前記グラジエントコイル内部に位置する高周波コイルと、
    前記高周波コイルに接続されるトランスミッタと、
    磁気共鳴信号を受信するレシーバと、
    前記グラジエントアンプと前記トランスミッタに接続されるコントローラと、
    前記レシーバと前記コントローラに接続されるプロセッサであって、前記受信した磁気共鳴信号を画像及び/又は分光情報へ処理するプロセッサとを有する、磁気共鳴イメージング若しくは分光システム。
  11. 円筒巻型を形成するステップと、
    熱伝導管を熱伝導シートに熱的に接続するステップと、
    前記接続された熱伝導管状部とともに前記熱伝導シートを前記巻型の周囲に円周方向に位置付けるステップと、
    電気絶縁熱伝導材料の少なくとも一つの層を前記熱伝導シートへ結合するステップと、
    超電導ワイヤを前記電気絶縁材料に巻き付け、前記超電導ワイヤを一緒に及び前記電気絶縁材料へ結合するステップとを有する、磁気共鳴磁石の製造方法。
  12. 記熱伝導シートが前記巻型に対して動くことを可能にする絶縁材料の層を前記巻型の上に適用するステップをさらに含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記電気絶縁材料を熱効率のよいエポキシ封止材で含侵するステップ、及び
    各層が巻かれる際に前記熱伝導エポキシ封止材で前記超電導ワイヤ周辺の介在空間を充填するステップによって、
    前記熱伝導シート、前記電気絶縁材料、及び前記超電導ワイヤを単一構造へ結合するステップをさらに含む、請求項11及び12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記熱伝導シートを位置付けるステップが、
    前記巻型の底部近傍から前記巻型の片側の周囲に円周方向に前記巻型の頂部近傍へ広がるように前記熱伝導シートの一方とそれに熱的に接続される前記熱伝導管状部を位置付けるステップと、
    前記巻型の底部近傍から前記巻型の反対側の周囲に円周方向に前記巻型の頂部近傍へ広がるように前記熱伝導シートの他方とそれに熱的に接続される前記熱伝導管状部を位置付けるステップとを含む、請求項11乃至13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記熱伝導管を前記冷却装置熱交換器と接続し、ヘリウム蒸気が前記熱伝導管と前記冷却装置熱交換器の間を循環することを可能にするステップをさらに含む、請求項11乃至14のいずれか一項に記載の方法。
JP2014520761A 2011-07-20 2012-07-13 ヘリウム蒸気磁気共鳴磁石 Active JP6214098B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161509604P 2011-07-20 2011-07-20
US61/509,604 2011-07-20
PCT/IB2012/053605 WO2013011440A1 (en) 2011-07-20 2012-07-13 Helium vapor magnetic resonance magnet

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014523783A JP2014523783A (ja) 2014-09-18
JP2014523783A5 JP2014523783A5 (ja) 2015-08-20
JP6214098B2 true JP6214098B2 (ja) 2017-10-18

Family

ID=46598893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014520761A Active JP6214098B2 (ja) 2011-07-20 2012-07-13 ヘリウム蒸気磁気共鳴磁石

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9575150B2 (ja)
EP (1) EP2734856B1 (ja)
JP (1) JP6214098B2 (ja)
CN (1) CN103688185B (ja)
IN (1) IN2014CN00669A (ja)
WO (1) WO2013011440A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2579074B (en) * 2018-11-19 2021-02-17 Siemens Healthcare Ltd A self-supporting flexible thermal radiation shield
US11977139B2 (en) 2019-05-21 2024-05-07 Koninklijke Philips N.V. Accelerated cooldown of low-cryogen magnetic resonance imaging (MRI) magnets
CN113053615B (zh) * 2021-06-01 2021-08-24 潍坊新力超导磁电科技有限公司 一种用于超导磁体的氦微循环制冷杜瓦系统

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3427391A (en) * 1967-09-20 1969-02-11 Avco Corp Composite superconductive conductor
US3801942A (en) * 1972-03-27 1974-04-02 Siemens Ag Electric magnet with superconductive windings
JPS6171608A (ja) * 1984-09-17 1986-04-12 Toshiba Corp 超電導装置
JPS6213010A (ja) * 1985-07-11 1987-01-21 Toshiba Corp 超電導電磁石
JPH0738339B2 (ja) 1991-10-18 1995-04-26 株式会社東芝 超電導装置
DE4300023B4 (de) 1993-01-02 2004-04-08 Robert Bosch Gmbh Kraftstoffeinspritzpumpe für Brennkraftmaschinen
US5461873A (en) * 1993-09-23 1995-10-31 Apd Cryogenics Inc. Means and apparatus for convectively cooling a superconducting magnet
JPH07240310A (ja) * 1994-03-01 1995-09-12 Mitsubishi Electric Corp 核磁気共鳴分析装置用超電導マグネット
JPH09306723A (ja) 1996-05-10 1997-11-28 Sumitomo Heavy Ind Ltd 冷凍機冷却型超電導磁石装置
WO2000020795A2 (en) * 1998-09-14 2000-04-13 Massachusetts Institute Of Technology Superconducting apparatuses and cooling methods
US6725683B1 (en) * 2003-03-12 2004-04-27 General Electric Company Cryogenic cooling system for rotor having a high temperature super-conducting field winding
EP1477822A1 (en) * 2003-05-07 2004-11-17 Hitachi, Ltd. Nuclear magnetic resonance spectrometer for liquid-solution
GB2426317B (en) 2005-05-18 2007-10-17 Siemens Magnet Technology Ltd A superconducting magnet structure having a former cooled by a thermally conductive tube retained within a channel formed in the former
US7626477B2 (en) * 2005-11-28 2009-12-01 General Electric Company Cold mass cryogenic cooling circuit inlet path avoidance of direct conductive thermal engagement with substantially conductive coupler for superconducting magnet
JP4788377B2 (ja) 2006-02-13 2011-10-05 株式会社日立製作所 超電導コイル
CN101236239B (zh) * 2007-01-30 2012-01-25 西门子(中国)有限公司 磁共振系统的超导磁体的电流引线
US20080209919A1 (en) 2007-03-01 2008-09-04 Philips Medical Systems Mr, Inc. System including a heat exchanger with different cryogenic fluids therein and method of using the same
DE102009022074B4 (de) * 2009-05-20 2011-01-27 Siemens Aktiengesellschaft Magnetfelderzeugungsvorrichtung und zugehöriges Herstellungsverfahren
CN102054554B (zh) 2009-10-30 2015-07-08 通用电气公司 超导磁体的制冷系统和制冷方法
JP5823116B2 (ja) * 2010-11-15 2015-11-25 株式会社東芝 超電導コイル
GB2490478B (en) * 2011-04-20 2014-04-23 Siemens Plc Superconducting magnets with thermal radiation shields
GB2490325B (en) * 2011-04-21 2013-04-10 Siemens Plc Combined MRI and radiation therapy equipment
CN103842746B (zh) * 2011-09-28 2016-02-17 皇家飞利浦有限公司 用于无致冷剂mri磁体的高效热交换器

Also Published As

Publication number Publication date
EP2734856B1 (en) 2016-01-20
CN103688185A (zh) 2014-03-26
WO2013011440A1 (en) 2013-01-24
US9575150B2 (en) 2017-02-21
IN2014CN00669A (ja) 2015-04-03
US20140159726A1 (en) 2014-06-12
JP2014523783A (ja) 2014-09-18
EP2734856A1 (en) 2014-05-28
CN103688185B (zh) 2016-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7489131B2 (en) System and apparatus for direct cooling of gradient coils
EP1650577B1 (en) Magnetic Resonance Imaging Device Comprising Gradient Bore Cooling and RF Shield
JP5942699B2 (ja) 磁気共鳴信号検出モジュール
JP4686588B2 (ja) 磁気共鳴撮像システム向けのマグネットアセンブリ
US9293253B2 (en) Superconducting magnets with thermal radiation shields
JP2007027715A (ja) 超伝導マグネット向けの低磁場損失コールドマス構造体
JP5942700B2 (ja) 磁気共鳴信号検出用プローブ
JP6214098B2 (ja) ヘリウム蒸気磁気共鳴磁石
JP2010513924A (ja) 電界シールドを有し、冷却された常伝導金属およびhtsnmrプローブコイル
US8917153B2 (en) Supported pot magnet for magnetic resonance system
JP6700479B2 (ja) 熱放射スクリーン付磁石システム
US20050179512A1 (en) Mri system with liquid cooled rf space
US10317013B2 (en) Dynamic boil-off reduction with improved cryogenic vessel
CN110476074A (zh) 冷却磁共振成像系统的梯度线圈
JP2007522682A (ja) 液化ガスクライオスタット
JP2016049159A (ja) 超電導磁石および磁気共鳴イメージング装置
JP2014523783A5 (ja)
WO2018150819A1 (ja) 超電導磁石装置またはそれを用いた磁気共鳴イメージング装置
JP2017046987A (ja) 超電導磁石装置、それを用いた磁気共鳴イメージング装置
CN208889405U (zh) 超导线圈组件、超导磁体系统及医疗设备
KR101486778B1 (ko) 간접 냉각 방식의 초전도 자석 장치
JP5298056B2 (ja) 超電導磁石装置及び磁気共鳴イメージング装置
JP2014161427A (ja) 超電導磁石装置及び磁気共鳴イメージング装置
GB2470137A (en) Cooling of gradient coils

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150630

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161130

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170814

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6214098

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250