JP6208519B2 - コジェネレーションシステム - Google Patents
コジェネレーションシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6208519B2 JP6208519B2 JP2013208103A JP2013208103A JP6208519B2 JP 6208519 B2 JP6208519 B2 JP 6208519B2 JP 2013208103 A JP2013208103 A JP 2013208103A JP 2013208103 A JP2013208103 A JP 2013208103A JP 6208519 B2 JP6208519 B2 JP 6208519B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- outside air
- fan
- heat medium
- intake port
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 26
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 24
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 20
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 16
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 claims description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 2
- 239000004071 soot Substances 0.000 claims 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 4
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 2
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000004781 supercooling Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P80/00—Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
- Y02P80/10—Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier
- Y02P80/15—On-site combined power, heat or cool generation or distribution, e.g. combined heat and power [CHP] supply
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
Description
また、上記とは逆に、ファンを熱媒放熱部より上流側に配置した構造もある。
特に冬季等では、低温の外気がラジエータユニット内を通り抜けることにより、熱媒が過度に冷却される惧れがある。この場合、熱媒として水を用いるコジェネレーションシステムにおいては、熱媒通路(循環路)内における熱媒の凍結を招く可能性があった。
また、熱媒がラジエータユニットにおいて発電装置からの排熱を十分に回収できる温度より低温に過冷却される分が、無駄な熱量の放出となり、エネルギー損失となる。
本発明は、このような従来の課題に着目してなされたもので、コジェネレーションシステムにおいて、ラジエータユニットの非駆動時に、熱媒の冷却を抑制することを目的とする。
発電装置と、
前記発電装置から排出される熱を湯水として蓄熱する貯湯タンクと、
前記発電装置からの排熱を回収する熱交換部と、熱媒放熱部と、を含む熱媒循環回路と、
前記熱媒放熱部と、ファンと、外気吸気口と、外気排気口と、前記外気吸気口と前記外気排気口を連絡する通風路と、を含み、前記外気吸気口から前記通風路に導入された外気を前記熱媒放熱部の周囲に通過させて、前記外気排気口から排出可能に構成され、前記外気吸気口と前記外気排気口とが同一面に開口しているラジエータユニットと、
を備えて構成され、
前記ラジエータユニットは、仕切板を備え、前記通風路は、前記ファンと前記熱媒放熱部との間に設けられて前記ファンおよび前記熱媒放熱部より前記外気吸気口および前記外気排気口の開口面とは反対側の方向に延在する前記仕切り板により、前記外気吸気口と前記外気排気口とが分離して形成されると共に、通路軸がU字状に形成される。
図1は、本発明の実施形態に係るコジェネレーションシステムの概略を示す図である。
発電装置1は、発熱を伴って発電する。発電装置1としては、固体高分子形燃料電池(PEFC)や固体酸化物形燃料電池(SOFC)等の燃料電池の他、エンジン発電機なども含まれる。
貯湯タンク4は、その下部に接続された給水管5より供給されて貯えた水(上水等)を、該タンク4内を通る熱媒と熱交換し、加熱された湯水を貯湯する。貯湯タンク4内の湯水は、その上部に接続された出湯管6を介して必要に応じて取り出される。
前記ラジエータユニット7は、貯湯タンク4内の湯水温度が所定温度以上(蓄熱量が上限近傍)となったときに駆動される。
ラジエータユニット7は、前面が開口された筒状のケース11を有し、該ケース11が、筐体12内の上部空間を仕切る支持台12a上に、筐体12内壁との間に空間12bを空けて設置される。ケース11の開口された前面は、筐体12の前面と前後方向に一致させ、筐体12前面のケース11開口に当たる部分は開口され、ケース11開口の外側部分は閉塞されている。これにより、空間12bと通風路9との間は閉塞される。
貯湯タンク4内の蓄熱量が上限近傍に到達したとき、ファン8が駆動される。具体的には、貯湯タンク4内、貯湯タンク4の熱媒出口、熱交換部1aの熱媒入口、または、貯湯タンク4の熱媒出口から熱交換部1aの熱媒入口までの間の任意の場所に温度センサを設け、その温度センサが、熱媒温度が予め定めた任意の温度であることを検知すると、ファン8が駆動される。ファン8の吸引力により、外気が吸気口14から通風路9内に吸入され、熱媒放熱部10を通過して熱媒通路2内の熱媒と熱交換して熱媒を放熱冷却した後、仕切り板13下側の通風路9内を後方に流動し、上方の間隙Lを通って前方にUターンし、排気口15から外側に排出される。
このように、貯湯タンク4内の蓄熱量が上限近傍に到達したときにはラジエータユニット7によって温度を下げられた熱媒が、発電装置1内を循環して適度に冷却することにより、発電装置1は発電を継続することができる。
図3は、第2実施形態を示し、第1実施形態同様に通風路9から吸引して通風路9外に排出する吸引型のファン8を仕切り板13より下側に配設してファン8の通気口を排気口15とし、仕切り板13より上側の吸気口14に熱媒放熱部10を配設する。第2実施形態においても第1実施形態同様に、吸引型のファン8を排気口15に配設し、吸気口14に熱媒放熱部10を配設しているため、筐体12外側の低温な外気(新気)が吸引直後に熱媒放熱部10を通過するため熱媒を効率よく冷却することができる。
また、上記の基本的なラジエータユニットの構造に加えて、図2(B)に一点鎖線で示すように、吸気口14及び排気口15から雨水が侵入することを抑制するためのカバー16を取り付けることが好ましい。
1a…熱交換部
2…熱媒通路
3…熱媒ポンプ
4…貯湯タンク
7…ラジエータユニット
8…ファン
9…通風路
10…熱媒放熱部
11…ケース
12…筐体
13…仕切り板
14…吸気口
15…排気口
16…カバー
Claims (8)
- 発電装置と;
前記発電装置から排出される熱を湯水として蓄熱する貯湯タンクと、;
前記発電装置からの排熱を回収する熱交換部と、熱媒放熱部と、を含む熱媒循環回路と、;
前記熱媒放熱部と、ファンと、外気吸気口と、外気排気口と、前記外気吸気口と前記外気排気口を連絡する通風路と、を含み、前記外気吸気口から前記通風路に導入された外気を前記熱媒放熱部の周囲に通過させて、前記外気排気口から排出可能に構成され、前記外気吸気口と前記外気排気口とが同一面に開口しているラジエータユニットと、;
を備え、
前記ラジエータユニットは、仕切板を備え、前記通風路は、前記ファンと前記熱媒放熱部との間に設けられて前記ファンおよび前記熱媒放熱部より前記外気吸気口および前記外気排気口の開口面とは反対側の方向に延在する前記仕切り板により、前記外気吸気口と前記外気排気口とが分離して形成されると共に、通路軸がU字状に形成される、
コジェネレーションシステム。 - 前記ラジエータユニットを内包する筐体を備え、前記ラジエータユニットと前記筐体との間に空間が形成される請求項1に記載のコジェネレーションシステム。
- 前記外気吸気口および前記外気排気口は、前記筐体の1つの面に開口しており、前記空間は、前記筐体の前記1つの面側で閉塞されている、請求項2に記載のコジェネレーションシステム。
- 前記筐体は、前記発電装置を内包する、請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載のコジェネレーションシステム。
- 前記排気口に前記通風路内から外気を吸引して排出するファンを配設し、前記吸気口に前記熱媒放熱部を配設した、請求項1〜請求項4のいずれか1つに記載のコジェネレーションシステム。
- 前記吸気口に外気を吸引して前記通風路内に押し込むファンを配設し、前記排気口に前記熱媒放熱部を配設した、請求項1〜請求項4のいずれか1つに記載のコジェネレーションシステム。
- 前記排気口が前記吸気口より上方に配置される、請求項1〜請求項6のいずれか1つに記載のコジェネレーションシステム。
- 前記排気口および前記吸気口に、庇を備える、請求項1〜請求項7のいずれか1つに記載のコジェネレーションシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013208103A JP6208519B2 (ja) | 2013-10-03 | 2013-10-03 | コジェネレーションシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013208103A JP6208519B2 (ja) | 2013-10-03 | 2013-10-03 | コジェネレーションシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015072090A JP2015072090A (ja) | 2015-04-16 |
JP6208519B2 true JP6208519B2 (ja) | 2017-10-04 |
Family
ID=53014582
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013208103A Active JP6208519B2 (ja) | 2013-10-03 | 2013-10-03 | コジェネレーションシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6208519B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6651896B2 (ja) * | 2016-02-25 | 2020-02-19 | アイシン精機株式会社 | 送風装置およびコジェネレーションシステム |
EP3499621B1 (en) * | 2016-08-10 | 2021-06-30 | Dainichi Co., Ltd. | Fuel cell device |
JP2018045991A (ja) * | 2016-09-13 | 2018-03-22 | ダイニチ工業株式会社 | 燃料電池装置 |
WO2024038834A1 (ja) * | 2022-08-18 | 2024-02-22 | 京セラ株式会社 | 燃料電池システム |
CN118173937B (zh) * | 2024-04-10 | 2024-10-01 | 苏州市职业大学 | 一种低温动力电池 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11230621A (ja) * | 1998-02-18 | 1999-08-27 | Harman Co Ltd | 燃焼装置 |
US20030044662A1 (en) * | 2001-08-31 | 2003-03-06 | Plug Power Inc. | Method and apparatus for thermal management in a fuel cell system |
JP3889645B2 (ja) * | 2002-03-26 | 2007-03-07 | 三洋電機株式会社 | コージェネレーションシステム |
JP4024204B2 (ja) * | 2003-12-05 | 2007-12-19 | 大阪瓦斯株式会社 | 排熱回収装置 |
JP2012043666A (ja) * | 2010-08-20 | 2012-03-01 | Panasonic Corp | 燃料電池システム |
JP2012127225A (ja) * | 2010-12-14 | 2012-07-05 | Aisin Seiki Co Ltd | コージェネレーション装置 |
JP5862942B2 (ja) * | 2011-11-11 | 2016-02-16 | 株式会社ノーリツ | 温水ユニット |
JP5896231B2 (ja) * | 2012-05-30 | 2016-03-30 | 株式会社ノーリツ | コージェネレーションシステムおよび貯湯タンクユニット |
-
2013
- 2013-10-03 JP JP2013208103A patent/JP6208519B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015072090A (ja) | 2015-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6208519B2 (ja) | コジェネレーションシステム | |
WO2018040902A1 (zh) | 电池模组、动力电池包及汽车 | |
CN103673140B (zh) | 空调器、空调器室外机及其电器盒 | |
JP6297922B2 (ja) | 電池パック | |
CN106299411B (zh) | 燃料电池热管理系统和具有其的车辆 | |
JP6405912B2 (ja) | 電池パック | |
KR101620185B1 (ko) | 고전압배터리의 열관리 유닛 및 고전압배터리 | |
JP3159901U (ja) | 車用バッテリー放熱モジュール | |
CN106839162B (zh) | 室外机及空调器 | |
CN106969430B (zh) | 室外机及空调器 | |
JP6059984B2 (ja) | 車両空調用電気発熱式ヒーターコア及びそれを配した車両用空調装置 | |
JP5640938B2 (ja) | ヒートポンプ給湯室外機 | |
JP4853641B2 (ja) | 燃料電池車両 | |
JP2004332744A (ja) | ハイブリッド電気自動車の冷却システム | |
CN207994912U (zh) | 电力电子功率柜 | |
KR101582799B1 (ko) | 냉기 송풍용 선풍기 | |
JP5896231B2 (ja) | コージェネレーションシステムおよび貯湯タンクユニット | |
CN202993411U (zh) | 空调器、空调器室外机及其电器盒 | |
JP6206255B2 (ja) | 電池パック | |
JP2004194401A (ja) | 盤用冷却装置 | |
TWM634466U (zh) | 具有熱傳導構造的電池模組 | |
KR101577054B1 (ko) | 제습기능을 갖는 냉온수 공급유닛 | |
CN115479330A (zh) | 一种电控盒及空调器 | |
CN218526652U (zh) | 电器盒及空调器 | |
JP2009101987A (ja) | 車両用冷却装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20151222 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160901 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170711 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170714 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170829 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6208519 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |