JP6202459B1 - グラビア印刷方法およびそれに用いるスキージー - Google Patents

グラビア印刷方法およびそれに用いるスキージー Download PDF

Info

Publication number
JP6202459B1
JP6202459B1 JP2017037094A JP2017037094A JP6202459B1 JP 6202459 B1 JP6202459 B1 JP 6202459B1 JP 2017037094 A JP2017037094 A JP 2017037094A JP 2017037094 A JP2017037094 A JP 2017037094A JP 6202459 B1 JP6202459 B1 JP 6202459B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
gravure printing
squeegee
printing plate
gravure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2017037094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018140581A (ja
Inventor
下村恭一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
shimomura kyouiti
Original Assignee
shimomura kyouiti
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by shimomura kyouiti filed Critical shimomura kyouiti
Priority to JP2017037094A priority Critical patent/JP6202459B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6202459B1 publication Critical patent/JP6202459B1/ja
Publication of JP2018140581A publication Critical patent/JP2018140581A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Rotary Presses (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Abstract

【課題】グラビア印刷版側面からのインキ飛散を少なくする。【解決手段】ファニッシャーロール3にスキージー9を沿わせることでグラビア印刷版4側面へのインキ2供給を少なくし、機械フレーム7などへのインキ飛散をなくした。【選択図】図1

Description

グラビア印刷において、グラビア印刷版にファニッシャーロールからインキ供給されたインキが、版側面及びドクターが接触するR部などからのインキ飛散を少なくし、グラビア印刷物の品質向上、印刷ユニットのフレーム、チャキングコーン周辺へのインキ飛散をなくしグラビア印刷の生産性向上に関する。
グラビア印刷において、グラビア印刷版にインキを塗布するには、主たる方法として、(1)インキパンに貯めたインキに直接グラビア印刷版を浸し塗布する方法。(2)ファニッシャーロールにインキパンに貯めたインキを塗布し、ファニッシャーロールからグラビア印刷版に塗布する方法。がある。
前者は、グラビア印刷が、低速(100m/分)で印刷されていた時は、この方法であった。しかし、グラビア印刷の速度が、高速(最大速度は300m/分程度)になるにつれ、(1)インキパン・グラビア印刷版周辺のインキ飛散が大きくなったため。(2)印刷絵柄の再現性をよくするように、セルへインキを押し込むため。後者のファニッシャーロールを使用する仕様が一般的になっている。
ファニッシャーロールを使用するようになり、グラビア印刷の高速化が進むほどグラビア印刷版周辺のインキ飛散が大きくなり、グラビア印刷物の品質(インキ飛び)、印刷ユニットのフレーム、チャキングコーン周辺へのインキ付着による清掃など、グラビア印刷の生産効率を阻害している。
また、グラビア印刷版の価格は、グラビアシリンダーの幅(版幅)や版面の表面積で決められるため、グラビア印刷版の幅は数種を保有し、同じ印刷機で印刷されている。このため、幅が異なる3種のニップ圧胴を内蔵し自由に選択できるタイプのグラビア印刷機が多く販売されている。異なる幅のグラビア印刷版の使用頻度が少ないグラビア印刷機においては、ニップ圧胴交換で対応する。
異なる幅のグラビア印刷版を使用するためには、ニップ圧胴の交換をしなければ印刷をすることはできないが、ファニッシャーロールについては、全ての異なる幅のグラビア印刷版に対して、共通で使用されている。
従って、版側面及びドクターが接触するR部などに塗布される過剰なインキについて、仕方がないものと考えられていた。また、グラビア印刷版幅に合わせたファニッシャーロールを持つことは、場所の問題、費用の問題の他に、の交換時の洗浄と言う問題もあり、グラビア印刷機においては1種類の幅のファニッシャーロールが使用されている。
また、グラビア印刷版幅に対応したファニッシャーロールを持ち、版側面及びR部へのインキ供給を少なくすることは、印刷速度、インキ粘度、グラビア印刷版のチャッキング位置のわずかなズレなどにより、万一ドクター刃とグラビア版面の接点にインキが供給されない場合、印刷物には欠点が出ずに、グラビア印刷版の端部でドクター刃の急速な摩耗、発熱などの異常が発生するため、ファニッシャーロールの幅をグラビア印刷版の幅よりも短くすることはされてこなかった。
このことなどの理由より、ファニッシャーロールがグラビア印刷版に両端部での、過剰なインキ供給については、改善が図られてこなかった。
特開2006−272710
特開2016−203387
グラビア印刷において、グラビア印刷版にグラビア版にインキを供給するファニッシャーロールからのインキ供給方法おいて、グラビア印刷版両端のR部版側面のへのインキ付着を少なくすることにより、版側面及びドクターが接触するR部などからのインキ飛散を少なくし、グラビア印刷物の品質向上、印刷ユニットのフレーム、チャキングコーン周辺へのインキ飛散をなくしグラビア印刷の生産性向上を図ることを目的とする。
本発明のグラビア印刷方法は、グラビア印刷に供するグラビア印刷版にグラビアインキを供給するファニッシャーロールの、前記グラビア印刷版両端のR部を含む一部領域において、インキパンフレームに固定した治具及びスキージーをもって、前記グラビアインキを前記ファニッシャーロールより掻き落とすことにで、前記グラビア印刷版両端のR部を含む一部領域の版面及び版側面に前記ファニッシャーロールからのインキ付着を少なくすることを特徴とする。
ファニッシャーロールは、グラビア印刷版に設けられた絵柄を形成するセルにインキを押し込むことが、主たる役割であり印刷速度の高速化に伴い不可欠なロールとなった。グラビア印刷版の速度と同じならファニッシャーロールからインキが飛散するので、周速を調整できる。従ってファニッシャーロールにより持ち上げられたインキは、障害物があれば、障害物に当たったインキは大半がインキパンに戻る。このような現象を利用すれば、障害物としてスキージーを設ければグラビア印刷版両端のR部を含む一部領域にインキの供給を少なくすることができる。
図1に、本発明のグラビア印刷方法の概念斜視図を示す。インキパン(1)に貯めたインキ(2)<インキを太斜線で表した>にファニッシャーロール(3)をインキ(2)に漬け回転することでインキ(2)をグラビア印刷版(4)に運びインキ溜まり(5)を作り、過剰なインキ(2)はインキパン(1)に落下し、一部はグラビア印刷版(4)の両端のR部(6)からインキパン(1)に落下する。グラビア印刷版(4)及びファニッシャーロール(3)の回転方向を側面に黒矢印で示した。尚、グラビア印刷版(4)とファニッシャーロール(3)のシャフトは図1から省略している。
本発明のインキパンの前面フレーム(7)に固定した治具(8)及びスキージー(9)で、ファニッシャーロール(3)により持ち上げられたインキ(2)を掻き落としグラビア印刷版(4)両端のR部(6)を含む一部領域にインキ(2)を供給しないことにより、R部(6)及び版側面(10)へのインキ(2)の付着を少なくするものである。グラビア印刷版(4)両端のR部(6)近傍においてもドクター刃(11)で掻き落とされるインキも少なくなり版側面(10)のインキ汚れも軽減される。
このように、本発明のグラビア印刷方法である、前面フレームに固定した治具及びスキージーを取り付けることにより、R部及び版側面からのインキ飛散がなくなり、版側面へのインキ付着もR部の近傍だけとなることで、グラビア印刷機のフレーム内面やグラビア印刷版を保持するシャフト、更にはグラビア印刷版とシャフト先端のチャッキングコーンの間にもインキの侵入がなく、常にグラビア印刷機を汚れのない状態を維持するだけでなくグラビア印刷版の清掃作業もなくなり、グラビア印刷の効率を高めるものである。
本発明のインキパンフレームに固定する治具及びスキージーは、グラビア印刷に供するグラビア印刷版にファニッシャーロールによりグラビアインキを供給されるグラビア印刷にあって、前記グラビア印刷版両端のR部を含む一部領域において、前記グラビアインキを前記ファニッシャーロールより掻き落とし、前記グラビア印刷版両端のR部を含む一部領域の版面及び版側面に前記ファニッシャーロールからのインキ付着を少なくすることを特徴とする。
先に示した図1に示したように、インキパンフレームに固定した治具及びスキージーにより、ファニッシャーロールに塗布したインキは掻き落とされ、ファニッシャーロールが接するグラビア印刷版両端のR部を含む一部領域のインキ溜まりは少なくなり、グラビア印刷版両端のR部及び版側面へのインキ付着を少なくすることが出来る。
更に、グラビアインキをファニッシャーロールより掻き落とすための、インキパンフレームに固定した治具及びスキージーであって、前記スキージーの側面の長さは、グラビア印刷版端部に対し外側の方が内側よりも長く、且つ、前記グラビアインキを前記ファニッシャーロールより掻き落とす前記スキージーの先端が、前記ファニッシャーロールに円弧を描き接することを特徴とする。
グラビア印刷版から遠くなる片方のスキージーの先端を長くし、更に接する一辺を凹状の円弧とすれば、スキージーで除去されたインキはグラビア印刷版に接しない方向に多く流れるため、スキージーのインキ除去効果を高める。図2のスキージーのファニッシャーロールと接する一辺を凹状の円弧にしたスキージー(12)を概念斜視図で示す。
本発明のインキパンフレームに固定する治具及びスキージーは、グラビアインキをファニッシャーロールより掻き落すことができればよいが、取り扱い、作業性を考えればグラビア印刷版の半円周が変われば、ファニッシャーロールの位置が変わる為、スキージーが簡単に交換できるものがよい。また、グラギア印刷版の版幅が変わればインキパンフレームに固定する治具の位置も変わる為、固定する治具の取り付け取り外しが容易なものがよい。
図3に、インキパンフレームに固定する治具及びスキージーの分解斜視図を示す。(以下、スキージーを設けたインキ掻き落とし治具を「スキージー治具」と言う) 本発明のスキージー治具は、ファニッシャーロールに近く、治具などを固定できる場所としてインキパンフレームの前面に設けられるフレーム部を選んでいる。このフレーム部分には、インキの排出口以外は設けられず、スキージー治具の固定位置を変えるのに都合がよい。(以下、インキパンフレームの前面フレーム部を「前面フレーム部(7)」と言う)
図3のスキージー治具の説明をする。前面フレーム部分に固定するスキージー治具分解斜視図に示す、前面フレーム部分に固定部品A(13)を蝶ネジ(14)で固定し、固定部品B(15)に設けられている固定バネ(16)とのに間にスキージー(9)を挟んで固定し、固定部品A、Bに設けられている勘合孔(17)に勘合ピン(18)を差し込めば前面フレーム部分となる。ファニッシャーロールにスキージー(9)を押し当てる力は、固定部品B(15)とスキージー(9)の自重でよい。ファニッシャーロールで持ち上げられるインキを完全に掻き落とす必要はなく、スキージーを弱い力で沿わせれば大半のインキを除去することができる。従って、固定部品B(16)の重さで調整すればよい。
図4に、インキパンフレームに固定する治具及びスキージーの別な分解斜視図を示す。予めスキージーの固定具(20)を前面フレーム部(7)に丁番を(19)使い固定しておくものである。使用するグラビア印刷版の幅に対応する位置に、丁番(19)の一方を固定し、もう一方にはスキージー固定具(20)を固定したものを、前面フレーム部(7)に固定する。使用しない時は、インキパン外部に収めれば、作業の邪魔にならない。使用時は、スキージー固定具(20)に設けたネジ穴(23)に、長穴(21)を設けたスキージー(9)を蝶ネジ(14)と座金(22)で固定すればよい。長穴(21)は、ファニッシャーロールの位置によりスキージーの固定位置を調整するためのものである。ファニッシャーロールにスキージー(9)を押し当てる力は、スキージー固定具(20)スキージー(9)等の自重でよい。
図5に、インキパンフレームに固定する治具及びスキージーの別な分解斜視図を示す。スキージーで掻き落としたインキの一部はスキージーの両端部へ逃げるが、そのインキをグラビア印刷版側でなく版側面の外側に逃がすため、スキージーの先端を版面部よりR部の方向に長くしたものである。従って、スキージー(9)がファニッシャーロールと接する先端部は中央部が凹状の円弧にしたスキージー(12)となる。また、前面フレーム部(7)に固定する丁番(17)は、スキージーが長くなる端部(24)を高く、短くなる端部(25)を低くして前面フレーム部(7)に固定している。全体図として図2を参照すればよい。
インキパンフレームに固定する治具及びスキージーは、インキパンフレームの前面に限るものではない。図6はインキパン(1)前面部の一部を図示したものであるが、インキパンのサイドフレーム(26)に丸棒(27)の両端にフレーム固定具(28)を設け、スキージー治具(20)を丸棒(27)に通して2個設け、該スキージー治具(20)を自重でファニッシャーロール(3)に沿わせたものである。この場合は、スキージー治具(20)は同一のものでサイドフレーム(26)の固定位置を変えれば版円周の異なるグラビア印刷版に対しても対応することができる。
グラビア印刷版にグラビア版にインキを供給するファニッシャーロールからのインキ供給方法をグラビア印刷版の版側面へのインキ供給量を少なくし、機械フレームなどへのインキ飛散をなくすため、ファニッシャーロールにスキージーをあてがうことで、改善が図れた。
これにより、グラビア印刷物の品質向上、印刷ユニットのフレーム、チャキングコーン周辺へのインキ飛散がなくなり、グラビア印刷の生産性向上及び品質向上を図ること出来た。
本発明のグラビア印刷方法の概念斜視図 本発明のグラビア印刷方法の別な概念斜視図 インキパンフレームに固定する治具及びスキージーの分解斜視図 インキパンフレームに固定する治具及びスキージーの別な分解斜視図 インキパンフレームに固定する治具及びスキージーの別な分解斜視図 インキパンサイドフレームに固定する治具及びスキージーの別な分解斜視図
グラビア印刷を、図1に示した状態で行った。スキージーは図3のタイプのものを使用した。スキージー及び固定具の自重で9割程度のインキを除去できた。この状態でR部を観察すると、R部からインキパンに落ちるインキはなかった。また、スキージーと対向するグラビア印刷版とファニッシャーロールとの間のインキ溜まりは明らかに少ない状態であった。
この状態での印刷を、10万m行ったが、印刷機フレーム、版のチャッキングコーンへのインキ飛散はなかった。
1 インキパン
2 インキ
ファニッシャーロール
4 グラビア印刷版
5 インキ溜まり
6 両端のR部
7 インキパンの前面フレーム
8 固定した治具
9 スキージー
10 版側面
11 ドクター刃
12 凹状の円弧にしたスキージー
13 固定部品A
14 蝶ネジ
15 固定部品B
16 固定バネ
17 勘合孔
18 勘合ピン
19 丁番
20 スキージー固定具
21 長穴
22 座金
23 ネジ穴
24 長くなる端部
25 短くなる端部
26 インキパンのサイドフレーム
27 丸棒
28 フレーム固定具

Claims (3)

  1. グラビア印刷に供するグラビア印刷版にグラビアインキを供給するファニッシャーロールにあって、前記グラビア印刷版両端のR部を含む一部領域において、インキパンフレームに固定した治具及びスキージーをもって、前記グラビアインキを前記ファニッシャーロールより掻き落とすことで、前記グラビア印刷版両端のR部を含む一部領域の版面及び版側面に前記ファニッシャーロールからのインキ付着を少なくすることを特徴とするグラビア印刷方法。
  2. グラビア印刷に供するグラビア印刷版にファニッシャーロールによりグラビアインキを供給されるグラビア印刷にあって、前記グラビア印刷版両端のR部を含む一部領域において、前記グラビアインキを前記ファニッシャーロールより掻き落とし、前記グラビア印刷版両端のR部を含む一部領域の版面及び版側面に前記ファニッシャーロールからのインキ付着を少なくすることを特徴とするインキパンフレームに固定した治具及びスキージー。
  3. インキパンフレームに固定した治具及びスキージーであって、前記スキージーの側面の長さは、グラビア印刷版端部に対し外側の方が内側よりも長く、且つ、前記グラビアインキを前記ファニッシャーロールより掻き落とす前記スキージーの先端が、前記ファニッシャーロールに円弧を描き接することを特徴とする請求項2に記載の治具及びスキージー。
JP2017037094A 2017-02-28 2017-02-28 グラビア印刷方法およびそれに用いるスキージー Expired - Fee Related JP6202459B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017037094A JP6202459B1 (ja) 2017-02-28 2017-02-28 グラビア印刷方法およびそれに用いるスキージー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017037094A JP6202459B1 (ja) 2017-02-28 2017-02-28 グラビア印刷方法およびそれに用いるスキージー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6202459B1 true JP6202459B1 (ja) 2017-09-27
JP2018140581A JP2018140581A (ja) 2018-09-13

Family

ID=59969347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017037094A Expired - Fee Related JP6202459B1 (ja) 2017-02-28 2017-02-28 グラビア印刷方法およびそれに用いるスキージー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6202459B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6344810B1 (ja) * 2018-02-13 2018-06-20 下村 恭一 グラビア印刷方法およびそれに用いるスキージー

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4373443A (en) * 1980-02-15 1983-02-15 American Newspaper Publishers Association Method of high viscosity inking in rotary newspaper presses
JPH0494446U (ja) * 1990-12-28 1992-08-17
JPH0839759A (ja) * 1994-08-02 1996-02-13 Dainippon Printing Co Ltd グラビア印刷機におけるインキング部及びグラビア印刷機におけるインキング方法
JP2006272710A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Dainippon Printing Co Ltd 補助ドクター及びドクター装置
JP2011073327A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Dainippon Printing Co Ltd インキパンとファニッシャーロールの組合体、インキ塗布装置およびインキ塗布方法
JP2013052642A (ja) * 2011-09-06 2013-03-21 Dainippon Printing Co Ltd フィルム部材、ドクター装置、印刷機および印刷物の製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4373443A (en) * 1980-02-15 1983-02-15 American Newspaper Publishers Association Method of high viscosity inking in rotary newspaper presses
JPH0494446U (ja) * 1990-12-28 1992-08-17
JPH0839759A (ja) * 1994-08-02 1996-02-13 Dainippon Printing Co Ltd グラビア印刷機におけるインキング部及びグラビア印刷機におけるインキング方法
JP2006272710A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Dainippon Printing Co Ltd 補助ドクター及びドクター装置
JP2011073327A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Dainippon Printing Co Ltd インキパンとファニッシャーロールの組合体、インキ塗布装置およびインキ塗布方法
JP2013052642A (ja) * 2011-09-06 2013-03-21 Dainippon Printing Co Ltd フィルム部材、ドクター装置、印刷機および印刷物の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6344810B1 (ja) * 2018-02-13 2018-06-20 下村 恭一 グラビア印刷方法およびそれに用いるスキージー
JP2019136958A (ja) * 2018-02-13 2019-08-22 下村 恭一 グラビア印刷方法およびそれに用いるスキージー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018140581A (ja) 2018-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2490137C2 (ru) Система нанесения краски для печатной машины глубокой печати
US8245636B2 (en) Interchangeable doctor blade assembly
JP6202459B1 (ja) グラビア印刷方法およびそれに用いるスキージー
EP0635363B1 (en) Inking arrangement for printing presses
JPS592615B2 (ja) 輪転印刷機のアニロックスロ−ルにおけるインキ掻取装置
JP6344810B1 (ja) グラビア印刷方法およびそれに用いるスキージー
JP2009179059A (ja) 洗浄装置が付属しているアニロックス式インキ装置を備えている印刷機
JPH01272455A (ja) 枚葉オフセット印刷機におけるニスコーティング装置
JP2014065164A (ja) グラビア印刷機のドクター装置
JP2006272710A (ja) 補助ドクター及びドクター装置
JP7306114B2 (ja) グラビア輪転印刷機
JP2005041175A (ja) グラビア輪転印刷機
JPH10272764A (ja) 輪転印刷機における圧胴のドクター装置
JP2001310439A (ja) シリンダー側面の汚れ防止用ドクター装置
JP2013071388A (ja) 凹版印刷機のワイピング装置
JP4306200B2 (ja) グラビア輪転印刷機
JP4904859B2 (ja) 印刷ユニットおよびドクターブレードの研磨方法
JPS63149155A (ja) グラビヤ輪転印刷機
JPS61106254A (ja) キ−レス・インキング装置
JP2001293846A (ja) インキ供給装置
JPH08281918A (ja) フレキソ印刷装置
JP2016168811A (ja) グラビア印刷機
JP2012066463A (ja) インキング装置およびグラビア印刷機
JPH081867Y2 (ja) インキ洗浄機能を備えたインキ装置
JPH04303657A (ja) 段ボールシート用印刷機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6202459

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees