JP6197460B2 - 画像形成装置、表示方法、および表示プログラム - Google Patents
画像形成装置、表示方法、および表示プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6197460B2 JP6197460B2 JP2013163287A JP2013163287A JP6197460B2 JP 6197460 B2 JP6197460 B2 JP 6197460B2 JP 2013163287 A JP2013163287 A JP 2013163287A JP 2013163287 A JP2013163287 A JP 2013163287A JP 6197460 B2 JP6197460 B2 JP 6197460B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operation screen
- terminal device
- image forming
- forming apparatus
- screen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 16
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
図1は、本実施の形態にかかる画像処理システムの構成の具体例を示す図である。図1を参照して、画像処理システムは、画像形成装置の一例としてのMFP(Multi-Functional Peripheral)100と複数の端末装置300A,300B,…,300Nとを含む。端末装置300A,300B,…,300Nを代表させて端末装置300とする。
図2は、MFP100の装置構成の具体例を示すブロック図である。図2を参照して、MFP100は、装置全体を制御するためのCPU(Central Processing Unit)10と、CPU10で実行させるプログラムなどを記憶するためのメモリーであるROM(Read Only Memory)11と、CPU10でプログラムを実行する際の作業領域ともなる揮発性のメモリーであるS−RAM(Static Random Access Memory)12と、画像形成処理に関する各所の設定などを記憶するためのバッテリーアップされた不揮発性メモリーであるNV−RAM(Non-Volatile Random Access Memory)13と、時計IC14と、画像データなどを記憶するための記憶装置であってハードディスク装置などである固定記憶装置15と、原稿画像を読み取るための画像読取装置16と、各種入力操作を受け付けるためのキーや表示部を含む操作パネル17と、端末装置300などの他の装置との通信した各種の情報を送受信するためのネットワークコントローラー20と、ネットワークコントローラー20で受信したプリントデータから複写画像を生成するためのプリンターコントローラー19と、複写画像を用紙上に形成するための画像出力装置18と含み、これらがバスを介して接続されている。また、MFP100は、無線LANとの通信のためのワイヤレスインターフェース(I/F)22および端末装置300との通信のための短距離無線I/F21をさらに含む。短距離無線I/F21は、たとえば、Bluetooth(登録商標)やIrDA(Infrared Data Association)などの無線通信に用いられる。
図4は、本実施の形態にかかる画像処理システムでの動作概要を表わした図である。図4を参照して、リモートパネルが開始すると、MFP100は、操作画面の画像データを端末装置300に対して送信する(ステップS0−1)。端末装置300は、その画像データを用いて操作画面を表示する(ステップS0−2)。
図6は、上記の動作を行なうためのMFP100の機能構成の具体例を示すブロック図である。図6の各機能は、MFP100のCPU10がROM11に記憶されているプログラムをS−RAM12上に読み出して実行することで、主にCPU10で実現される機能である。しかしながら、少なくとも一部機能は図2に表わされた他のハードウェア構成、または図示されていない電気回路などの他のハードウェア構成によって実現されてもよい。
<動作フロー>
図7は、MFP100での第1の実施の形態にかかる動作の流れを表わすフローチャートである。図7のフローチャートに表わされた動作は、CPU10がROM11に記憶されているプログラムをS−RAM12上に読み出して実行し、図6の各機能を発揮することによって実現される。
MFP100は、以上の動作を行なうことで、端末装置300からリモートパネル接続され、操作画面の切り替えを要求された際の自身で実行中の動作による負荷状況に応じて、端末装置300に表示する画面を切り替えることができる。これにより、自身の負荷の高い状態では端末装置300からのゼスチャー操作を受け付けないようにすることができる。また、負荷の高い状態を脱したら、端末装置300からのゼスチャー操作を受け付けることができる状態に戻すことができる。
<動作フロー>
図15は、MFP100での第2の実施の形態にかかる動作の流れを表わすフローチャートである。図15のフローチャートに表わされた動作もまた、CPU10がROM11に記憶されているプログラムをS−RAM12上に読み出して実行し、図6の各機能を発揮することによって実現される。
MFP100は、以上の動作を行なうことで、端末装置300からリモートパネル接続され、操作画面の切り替えを要求された際の、リモートパネル接続中の端末装置300の数を負荷状況として、その数に応じて、端末装置300に表示する画面を切り替えることができる。これにより、自身の負荷の高い状態では端末装置300からのゼスチャー操作を受け付けないようにすることができる。また、負荷の高い状態を脱したら、端末装置300からのゼスチャー操作を受け付けることができる状態に戻すことができる。このため、自身の負荷を抑えつつユーザの操作性も損なうことのない操作画面を端末装置300に表示させることができる。
上記の第1の実施の形態と第2の実施の形態とを組み合わせてもよい。すなわち、MFP100のCPU10は、負荷状況として、自身で実行中の処理による負荷と、リモートパネル接続されている端末装置300の数に応じた負荷との両方を計測し、それらの合計に応じて端末装置300に送信する操作画面を切り替えるか否かを決定するようにしてもよい。これにより、高精度で自身の負荷を抑えつつユーザの操作性も損なうことのない操作画面を端末装置300に表示させることができる。
Claims (9)
- 端末装置と通信可能な画像形成装置であって、
前記端末装置に対して操作画面の情報を送信するための送信手段と、
前記端末装置から前記操作画面に対する操作位置を表わした位置情報を受信するための受信手段と、
前記位置情報に基づいて前記操作画面を更新するための更新手段と、
前記画像形成装置での負荷状況を計測するための計測手段とを備え、
前記更新手段で更新された操作画面である第1の操作画面は、前記端末装置からのゼスチャー操作を受け付け可能な操作画面であって、
前記計測手段で計測された前記負荷状況に応じて、前記第1の操作画面をゼスチャー操作を受け付けない操作画面である第2の操作画面へと切り替えるための切替手段をさらに備え、
前記送信手段は、前記受信手段で前記位置情報を受信すると、前記第1の操作画面または前記第2の操作画面の情報を前記端末装置に送信する、画像形成装置。 - 前記計測手段は、前記受信手段が前記位置情報を前記端末装置から受信したタイミングで前記負荷状況を計測する、請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記計測手段は、前記画像形成装置で実行中の処理ごとに予め規定している負荷値を加算することで前記負荷状況を計測する、請求項1または2に記載の画像形成装置。
- 前記計測手段は、前記受信手段が前記位置情報を受信している端末装置の数をカウントすることで前記負荷状況を計測する、請求項1または2に記載の画像形成装置。
- 前記計測手段は、前記端末装置に単位時間に送信する操作画面の情報の量を計測することで前記負荷状況を計測する、請求項1または2に記載の画像形成装置。
- 前記受信手段が第1の端末装置から前記位置情報を受信した後に前記第1の端末装置と異なる第2の端末装置から前記位置情報を受信したときに前記負荷状況が予め規定している負荷のしきい値を超えると、前記切替手段は、前記第2の端末装置に送信するための前記第1の操作画面を前記第2の操作画面に切り替え、前記第1の端末装置に送信するための前記第1の操作画面は切り替えない、請求項1〜5のいずれかに記載の画像形成装置。
- 前記受信手段が複数の端末装置から前記位置情報を受信すると、前記切替手段は、前記複数の端末装置それぞれに対して前記更新手段で更新された前記第1の操作画面のうちの、操作画面の情報量が大きいものから順に、前記負荷状況が予め規定している負荷のしきい値内となる画面までの第1の操作画面を前記第2の操作画面に切り替え、その他の第1の操作画面は切り替えない、請求項1〜5のいずれかに記載の画像形成装置。
- 画像形成装置を遠隔操作可能な端末装置での操作画面を表示させる方法であって、
前記画像形成装置から前記端末装置に対して第1の操作画面の情報を送信するステップと、
前記端末装置で前記第1の操作画面を表示するステップと、
前記端末装置から前記画像形成装置に対して前記第1の操作画面に対する操作位置を表わした位置情報を送信するステップと、
前記画像形成装置での負荷状況を計測するステップと、
前記画像形成装置で前記位置情報に基づいて前記第1の操作画面を第2の操作画面に更新するステップと、
前記負荷状況が予め規定された負荷状況のしきい値を超える場合に、前記第2の操作画面を第3の操作画面に切り替えるステップと、
前記画像形成装置から前記端末装置に対して前記第2の操作画面または前記第3の操作画面を送信するステップと、
前記端末装置で前記第2の操作画面または前記第3の操作画面のうちの前記送信するステップで送信された方の操作画面を表示するステップとを備え、
前記第2の操作画面は前記端末装置からのゼスチャー操作を受け付け可能な操作画面であり、
前記第3の操作画面は前記端末装置からのゼスチャー操作を受け付けない操作画面である、表示方法。 - 端末装置と通信可能な画像形成装置に、端末装置での操作画面の表示のための処理を実行させるプログラムであって、
前記端末装置に対して第1の操作画面の情報を送信するステップと、
前記端末装置から前記第1の操作画面に対する操作位置を表わした位置情報を受信するステップと、
前記画像形成装置での負荷状況を計測するステップと、
前記位置情報に基づいて前記第1の操作画面を第2の操作画面に更新するステップと、
前記負荷状況が予め規定された負荷状況のしきい値を超える場合に、前記第2の操作画面を第3の操作画面に切り替えるステップと、
前記端末装置に対して前記第2の操作画面または前記第3の操作画面を送信するステップとを前記画像形成装置に実行させ、
前記第2の操作画面は前記端末装置からのゼスチャー操作を受け付け可能な操作画面であり、
前記第3の操作画面は前記端末装置からのゼスチャー操作を受け付けない操作画面である、表示プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013163287A JP6197460B2 (ja) | 2013-08-06 | 2013-08-06 | 画像形成装置、表示方法、および表示プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013163287A JP6197460B2 (ja) | 2013-08-06 | 2013-08-06 | 画像形成装置、表示方法、および表示プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015033081A JP2015033081A (ja) | 2015-02-16 |
JP6197460B2 true JP6197460B2 (ja) | 2017-09-20 |
Family
ID=52518041
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013163287A Expired - Fee Related JP6197460B2 (ja) | 2013-08-06 | 2013-08-06 | 画像形成装置、表示方法、および表示プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6197460B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6278001B2 (ja) * | 2015-05-26 | 2018-02-14 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、および画像形成装置の制御方法 |
JP6524852B2 (ja) * | 2015-08-17 | 2019-06-05 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、画面提供方法、およびコンピュータプログラム |
JP6809209B2 (ja) | 2016-12-22 | 2021-01-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 表示装置及びプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006164155A (ja) * | 2004-12-10 | 2006-06-22 | Canon Inc | 印刷装置、ネットワーク接続装置、印刷制御方法及び印刷制御プログラム |
JP5663980B2 (ja) * | 2010-06-29 | 2015-02-04 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理装置 |
JP5834669B2 (ja) * | 2011-09-15 | 2015-12-24 | コニカミノルタ株式会社 | リモート端末、リモート端末の制御方法および制御プログラム |
-
2013
- 2013-08-06 JP JP2013163287A patent/JP6197460B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015033081A (ja) | 2015-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20200090302A1 (en) | Information processing apparatus, display control method, and storage medium | |
JP5870661B2 (ja) | 携帯端末、出力制御システム、出力制御プログラム、出力制御方法 | |
US9088678B2 (en) | Image processing device, non-transitory computer readable recording medium and operational event determining method | |
KR20080068781A (ko) | 터치 스크린을 구비한 전자 기기 및 이를 이용한 정보 표시방법 | |
US8994986B2 (en) | Print control apparatus, program and method of displaying print setting screen | |
JP5765366B2 (ja) | 画像処理装置、携帯端末装置、リモート画面データの作成プログラム及び表示制御プログラム | |
JP6249601B2 (ja) | 制御装置、画像形成装置、画像処理システム、制御方法、および制御プログラム | |
JP6304210B2 (ja) | 表示装置、画面表示方法、画面表示プログラム及び画像処理装置 | |
JP5810812B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および制御プログラム | |
JP4643677B2 (ja) | 印刷制御装置 | |
JP5994543B2 (ja) | 表示システム、表示装置および表示制御プログラム | |
JP6197460B2 (ja) | 画像形成装置、表示方法、および表示プログラム | |
JP2014074981A (ja) | 表示装置、画像形成装置、および表示制御プログラム | |
JP2015204047A (ja) | 画像処理連携システムと連携方法、携帯端末装置及び画像処理連携プログラム | |
US8982397B2 (en) | Image processing device, non-transitory computer readable recording medium and operational event determining method | |
JP6107246B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、および画像処理装置の制御プログラム | |
JP6700749B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP6366271B2 (ja) | 情報処理装置、及び情報処理装置の制御方法 | |
JP2019053196A (ja) | 情報処理装置、画面制御方法 | |
JP2014029594A (ja) | 情報端末及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP2019211996A (ja) | 表示装置、画像形成装置、及び表示制御プログラム | |
JP7052842B2 (ja) | 情報処理装置およびプログラム | |
JP6052001B2 (ja) | 表示制御装置、画像表示方法、およびコンピュータプログラム | |
WO2013024620A1 (ja) | 情報処理端末、レイアウト調整方法およびプログラム | |
JP6784953B2 (ja) | 情報処理装置およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160419 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170428 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170725 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6197460 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |