JP6196638B2 - 麻痺性貝毒 - Google Patents

麻痺性貝毒 Download PDF

Info

Publication number
JP6196638B2
JP6196638B2 JP2014561471A JP2014561471A JP6196638B2 JP 6196638 B2 JP6196638 B2 JP 6196638B2 JP 2014561471 A JP2014561471 A JP 2014561471A JP 2014561471 A JP2014561471 A JP 2014561471A JP 6196638 B2 JP6196638 B2 JP 6196638B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gtx
pharmaceutical composition
psp
mammal
human
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014561471A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015509971A5 (ja
JP2015509971A (ja
Inventor
ルトマン,マックス
ピロルジェ,ジャン−ジャック
ステバルク,ジミー
ヴァンシャイト,ヴォルフガング
シガーラ,コンスタンザ
Original Assignee
アルジェニス エスピーエー
アルジェニス エスピーエー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルジェニス エスピーエー, アルジェニス エスピーエー filed Critical アルジェニス エスピーエー
Publication of JP2015509971A publication Critical patent/JP2015509971A/ja
Publication of JP2015509971A5 publication Critical patent/JP2015509971A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6196638B2 publication Critical patent/JP6196638B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D473/00Heterocyclic compounds containing purine ring systems
    • C07D473/26Heterocyclic compounds containing purine ring systems with an oxygen, sulphur, or nitrogen atom directly attached in position 2 or 6, but not in both
    • C07D473/32Nitrogen atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4741Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having oxygen as a ring hetero atom, e.g. tubocuraran derivatives, noscapine, bicuculline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4748Quinolines; Isoquinolines forming part of bridged ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/52Purines, e.g. adenine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/186Quaternary ammonium compounds, e.g. benzalkonium chloride or cetrimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/44Oils, fats or waxes according to two or more groups of A61K47/02-A61K47/42; Natural or modified natural oils, fats or waxes, e.g. castor oil, polyethoxylated castor oil, montan wax, lignite, shellac, rosin, beeswax or lanolin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0002Galenical forms characterised by the drug release technique; Application systems commanded by energy
    • A61K9/0009Galenical forms characterised by the drug release technique; Application systems commanded by energy involving or responsive to electricity, magnetism or acoustic waves; Galenical aspects of sonophoresis, iontophoresis, electroporation or electroosmosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/04Drugs for disorders of the urinary system for urolithiasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2121/00Preparations for use in therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Description

本発明は、ヒトまたは他の哺乳動物の処置のための麻痺性貝毒、およびこの麻痺性貝毒を含む医薬組成物、ならびに処置方法に関する。
痒みは、皮膚病の主な症状であり、全身性疾患の重要な皮膚の徴候である。マイクロニューログラフィ(微小神経電図検査)技術により、ヒスタミンに応答して痒み(および温度変化)のみを伝達する、遅い伝導性の専用の無髄Cニューロン(dedicated slow-conducting unmyelinated C neurons)の存在が証明され――したがって痒みが単に、痛みの穏やかなバージョンであるという概念の誤りが証明された。全体の約5%のみを占めるこれらのニューロンは、慢性掻痒性皮膚疾患において選択的に活性化されることも示されている。マイクロニューログラフィはまた、視床に痒みを伝える反対側の伝達ニューロンが、ラミナ1脊髄視床路ニューロンの特定のサブクラスで構成されていることも証明し、こうして、専用のニューロンが、痒みを、末梢性だけでなく中心性にも伝達することを証明した。
掻痒症は、病態生理学的に4つのカテゴリーに分類することができる:
・掻痒感応性(pruritoceptive)――通常は炎症性または他の可視性の病理学的プロセスによって、たとえば疥癬、蕁麻疹によって、皮膚で生成される、
・神経性――胆汁うっ滞でのように循環する起痒物質(pruritogen)に応答して、または髄腔内モルヒネに応答して、中枢神経系で生成される、
・神経障害性――中枢または末梢神経系の構造的病変、例えば神経のエントラップメント、腫瘍などによる、および
・心因性、これは寄生虫妄想症を含む。
抗ヒスタミン剤は、掻痒症がヒスタミンによって主に媒介されていない限り(例えば蕁麻疹)、掻痒症の処置に通常はあまり効果的ではないが、ただし、第一世代のH1抗ヒスタミン剤の鎮静作用は、慢性掻痒症の他のケースにおいては有用となる場合がある。
コルチコステロイドは本質的に止痒剤ではなく、皮膚の炎症性変化の結果として生じる掻痒の緩和のみに有効である。
狭帯域紫外線B型光線療法(311nm)は、ほとんどの原因による全身性の痒みに有益であり、末期腎不全の掻痒に特に有用である。
三環式化合物のドキセピンは、アドレナリンおよびノルアドレナリンのシナプス後再取り込みの非特異的阻害剤であり、これは強力な止痒剤であり、H1抗ヒスタミン剤として任意の他の利用可能なH1拮抗薬よりも強い効力を有し、また、抗うつ薬としても広く使用されている。これは、最初は低用量で処方すべきであり、肝臓または心臓血管疾患を有する患者においては、十分に注意して使用しなければならない。急に中止してはならないし、または他の抗うつ薬と同時に処方してはならない。これは腎不全の存在下では禁忌ではなく、したがって、これらの患者において非常に有用である。また、肝臓のチトクロームP450 3A経路を介して代謝されるため、マクロライド系抗生物質またはイミダゾール抗真菌剤と同時に投与してはならない。
経口ナルトレキソンなどのオピオイド拮抗薬は、一部の患者に、特に胆汁うっ滞性の痒みを有する患者において有効である。薬物のこのクラスは、重篤な肝疾患の患者、オピオイド中毒患者、およびオピオイド鎮痛を受けている患者には禁忌である。オピオイド拮抗薬は、胆汁うっ滞による痒みを有する患者において禁断症状および徴候を引き起こすようであり、用量は最初は低い値から開始して徐々に増加し、この合併症を避けるべきである。
ブトルファノールはμ−受容体拮抗薬とκ−受容体作動薬の組み合わせであり、経鼻スプレーとして投与され、難治性掻痒症の管理にかなりの有望性を示している。γ−アミノ酪酸の構造類似体で抗痙攣薬であるガバペンチンは、強力な止痒剤として提唱されており、血液透析患者における少なくとも1つの二重盲検プラセボ対照試験からの支持を受けている。試すことができる他の薬物としては、セロトニン3型受容体拮抗薬のミルタゼピン、選択的セロトニン再取り込み阻害剤(SSRI)のパロキセチン、およびサリドマイドが挙げられる。
ナトリウムチャネル遮断薬リドカインおよび他の局所麻酔薬は、痒みおよび/または局所的過敏性反応などの副作用を引き起こすことが報告されている。局所ノボカインなどの他のNaチャネル遮断薬もまた、痒みなどのアレルギー反応を引き起こすことが報告されている。
Villamil, A. G. et al., The American Journal of Medicine (2005) 118, pages 1160-1163からは、リドカインを、慢性胆汁うっ滞性肝疾患の患者における掻痒症の処置に使用することが知られている。処置のために、リドカインは静脈内に投与される。
US2011/0086899 A1からは、スピロオキシインドール化合物を、掻痒症の処置のために経口投与により使用することが知られている。
Roberson, D. P. et al., Society for Neuroscience, Abstract Viewer and Itinerary Planner, vol. 39, 2009, 39th Annual Meeting of the Society for Neuroscience, Chicago, IL, USA, October 17 to 21, 2009には、TRPV1媒介性の非透過性ナトリウムチャネル遮断薬QX−314の掻痒受容器(pruriceptor)への送達が、痒みをブロックすることが開示されている。しかしながらこれには、TRPV1作動薬とQX−314を同時適用することが必要である。
2011/098539 A1からは、ナトリウムチャネル遮断薬サキシトキシンおよびその誘導体の、表面感受性および触覚の低下または喪失の処置方法のための使用が知られている。この出願には、表面感受性が処置によって大幅に増加するため、表面感受性および触覚の低下または喪失が、少なくとも部分的に回復されることが開示されている。
2010/111777 A1からは、テトロドトキシンガラクトピラノシドを痒みの処置に使用することが知られている。
CN1680382 Aには、テトロドトキシンの止痒剤としての使用が開示されている。
本発明が解決しようとする問題は、ヒトまたは他の哺乳動物において、処置の影響を受けた神経による神経支配領域における感受性を喪失することなく、痒みを処置するためのさらなる物質、さらなる医薬組成物およびさらなる方法を提供することである。
この問題は、請求項1、11および18の主題により解決される。本発明の態様は、請求項2〜10、12〜17、および19〜21の主題である。
本発明によれば、ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの処置方法で使用するための、麻痺性貝毒(PSP)が提供される。このPSPは、次の式(I):
式中、RおよびRは独立して、−Hおよび−OHからなる群から選択され;RおよびRは独立して、−H、−OSO および−SOからなる群から選択され;およびRは、−H、−OH、−OC(=O)NH、−OC(=O)NHSO および−OC(=O)CHからなる群から選択される、で表されるサキシトキシンまたは三環式3,4−プロピノペルヒドロプリンである。このPSPはまた、サキシトキシンまたは三環式3,4−プロピノペルヒドロプリンの、塩であってもよい。
麻痺性貝毒は、1回、1〜7日の期間にわたって、複数の処置サイクルにおいて、および/または長期的処置において、投与してよい。
本発明者らは、本発明のPSPが、リドカインなどの他のナトリウムチャネル遮断薬の効果とは異なる、抗痒み効果を有することを認識している。現在までのところ、リドカインおよび他の非PSP局所麻酔薬の副作用は、PSPでは見出されていない。痒みをリドカインで処置した場合、感受性は、処置の影響を受けた神経により神経支配される領域で失われる。痒みを本発明のPSPによって処置する場合、痒みの低下または消失を引き起こすことだけに十分であり、感受性の喪失を引き起こすには不十分な濃度および量であれば、これは生じない。かかる濃度および量は、例えば異なる濃度および量を、例えば皮膚に適用して試験することにより、決定することができる。本発明のPSPの抗痒み効果は、完全に新しい効果である。
図1は、掻痒に対するGTX対リドカインの効果を示すグラフである。
WO2011/098539 A1には、発明者らによって痒みの処置に有用であると認識されているものと同じナトリウムチャネル遮断薬が、開示されている。しかし、2011/098539 A1に開示されるナトリウムチャネル遮断薬は、低下または喪失した表面感受性または触覚が少なくとも部分的に回復するように、皮膚の感受性を増強する。感受性の増強により、痒みを増強することが予想されるであろう。したがって、これらの感受性を増強する物質を、痒みを低減するために使用できることは、非常に驚くべきことである。
本発明の一態様においては、RおよびRの一方は−OSO であり、またはRは−OC(=O)NHSO である。三環式3,4−プロピノペルヒドロプリンは、次の表に示す式Iで表されるサキシトキシンまたはゴニアウトキシン(以後「GTX」)の、誘導体の1つであってよい。
一態様において、本発明によるPSPは、そのラセミ体、純粋な立体異性体、特にエナンチオマーまたはジアステレオマーの形態、または立体異性体の混合物、特にエナンチオマーもしくはジアステレオマーの混合物の形態、中性形態、酸または塩基の形態、または塩の、特に生理学的に許容し得る塩の形態、または溶媒和物の、特に水和物の形態である。
一態様において、本発明によるPSPは、サキシトキシン、ネオサキシトキシン、デスカルバモイルサキシトキシン、またはGTX、特にGTX−1、GTX−2、GTX−3、GTX−4、またはGTX−5であり、ここでサキシトキシン、ネオサキシトキシン、デスカルバモイルサキシトキシン、またはGTX、特にGTX−1、GTX−2、GTX−3、GTX−4、またはGTX−5は、合成的に合成されるか、生物学的供給源から、特にシアノバクテリアから、渦鞭毛藻類から、または汚染された貝類から、特にA. catenellaで汚染された貝類から、単離される。
サキシトキシン、ネオサキシトキシン、デスカルバモイルサキシトキシン、またはGTX、特にGTX−1、GTX−2、GTX−3、GTX−4、またはGTX−5は、0.01μg/日〜1000μg/日の量で、特に0.1〜100μg/日、より特に1〜10μg/日の量で使用してよい。
本発明によるPSPはまた、三環式3,4−プロピノペルヒドロプリンであってよく、ここで該三環式3,4−プロピノペルヒドロプリンは、合成的に合成されるか、生物学的供給源から単離される。
処置される痒みは、掻痒感応性(pruritoceptive)の性質の、神経性の性質の、神経障害性の性質の、心因性の性質の、炎症過程による、虫刺されによる、炎症過程、特に手術や治癒による炎症過程による、感染過程、特にウイルス、細菌、真菌またはプリオンによって引き起こされる感染過程による、循環する起痒物質による、全身性病理、特に胆石症または急性もしくは慢性腎不全による、任意のアレルゲンへの暴露による、タバコへの暴露、特に無煙タバコへの暴露による、化学物質への暴露による、または呼吸性の原因によるものであってよい。炎症過程は、過程の本質的な原因に関わらず、任意の炎症過程であってよい。
本発明によるPSPは、経口投与による使用のため、注射、特に筋肉内、静脈内、皮内または皮下注射による使用のため、局所投与による使用のため、特に皮膚パッチ、クリーム、軟膏またはスプレーの使用により、および/または物理的経皮送達方法の使用により、特にイオン浸透療法、音波浸透法、ソノマクロポレーション(sonomacroporation)、温度調節または磁気調節により、または物理的デバイス、特に呼吸装置、特に噴霧器の使用によるためのものであってよい。
本発明はさらに、本発明による少なくとも1つの麻痺性貝毒および薬理学的に許容し得る担体を含む、ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの処置方法における使用のための、医薬組成物に関する。担体は、局所的、特に表面的な薬物の投与に適した、任意の材料であってよい。担体としては、使用される量において非毒性であり、かつ組成物の他の成分と有害な様式で相互作用しない、当分野で知られている任意のかかる材料が挙げられる。
一態様において本発明のPSPは、医薬組成物中に、0.01〜1000μg、特に0.1〜100μg、より特に1〜10μgのPSPを1日当たり投与するのに適した量で含有される。本発明のPSPは、医薬組成物中に、0.01〜1000μg/ml、特に0.1〜100μg/ml、より特に1〜10μg/mlの濃度で含有されてもよい。
本発明による医薬組成物は、注射のため、特に筋肉内、静脈内、皮内または皮下注射のために調製される、局所投与のため、特に表面投与のために調製される、または全身投与のため、特に経口投与のために調製される、医薬組成物であってよい。
表面投与のために調製される医薬組成物は、皮膚パッチ、クリーム、軟膏、またはスプレーであることができる。
本発明の一態様によれば、医薬組成物はさらに、少なくとも1つの止痒化合物を含む。止痒化合物は、限定はされないが、クロルフェナミン、ロラタジンもしくはデスロラタジンなどの抗ヒスタミン化合物、ベタメタゾン、クロベタゾールもしくはモメタゾンなどのコルチコステロイド、またはイブプロフェン、ケトプロフェンもしくはジクロフェナクなどの非ステロイド性抗炎症薬であってよい。
本発明の医薬組成物中のPSPは、リポソームまたはマイクロエマルジョン中に含まれていてもよい。マイクロエマルジョンは、油、水および界面活性剤の安定な等方性液体混合物であり、しばしば補助界面活性剤とも組み合わせられる。混合物は、水中に分散された油、または油中に分散された水とのエマルジョンであり、その分散相は、分散相によって可視光が散乱されないような小さなドメインを形成している。したがって、マイクロエマルジョンは透明である。
代替的に、または追加して、PSPを含有する医薬組成物はさらに、皮膚を介したPSPの輸送を促進する少なくとも1つの物質を含むことができる。かかる物質は、当技術分野において浸透促進剤として知られている。物質は、以下からなる群から選択される物質であってよい:アルコール、アミン、アミド、アミノ酸、アミノ酸エステル、1−置換アザシクロヘプタン−2−オン、ピロリドン、テルペン、脂肪酸、脂肪酸エステル、大環状化合物、界面活性剤、スルホキシド、リポソーム、トランスフェルソーム、レシチン小胞、エトソーム(ethosomes)、アニオン性、カチオン性および非イオン性界面活性剤、ポリオール、精油、ジメチルスルホキシド、デシルメチルスルホキシド、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ラウリン酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、臭化セチルトリメチルアンモニウム、塩化ベンザルコニウム、ポロキサマー、ポリソルベート20(Tween 20=ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート)、ポリソルベート40(Tween 40=ポリオキシエチレンソルビタンモノパルミテート)、ポリソルベート60(Tween 60=ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート)、ポリソルベート80(Tween 80=ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート)、レシチン、1−n−ドデシルシクラザシクロヘプタン(dodecylcyclazacycloheptan)−2−オン、エタノール、プロパノール、オクタノール、ベンジルアルコール、ラウリン酸、オレイン酸、吉草酸、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、メチルプロピオン酸塩、オレイン酸エチル、セスキオレイン酸ソルビタン、プロピレングリコール、エチレングリコール、グリセロール、ブタンジオール、ポリエチレングリコール、ポリエチレングリコールモノラウレート、尿素、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミド、2−ピロリドン、1−メチル−2−ピロリドン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、アルカノン、サリチル酸、サリチル酸塩、クエン酸、およびコハク酸。
ポロキサマー(ポリエチレン−ポリプロピレングリコール、分子式HO(CO)(CO)(CO)H;式中、aおよびbは整数である)は、ポリオキシプロピレン(ポリ(プロピレンオキシド))の中央の疎水性鎖に、ポリオキシエチレン(ポリ(エチレンオキシド))の2つの親水性鎖が隣接して構成された、合成非イオン性トリブロックブロックコポリマーである。これは、ポロキサマー231、ポロキサマー182、またはポロキサマー184などのいくつかの種類で利用可能である。
本発明はさらに、本発明のPSPまたは医薬組成物をヒトまたは他の哺乳動物に投与する、ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの処置方法に関する。PSPまたは医薬組成物は、注射により、特に筋肉内、静脈内、皮内または皮下注射により、局所投与により、特に表面投与により、または全身投与により、特に経口投与により投与してよい。投与は、物理的にサポートされてよく、特にイオン浸透療法、音波浸透法、ソノマクロポレーション、温度調節または磁気調節によりサポートされていてよい。PSPまたは医薬組成物は、1〜7日間の期間にわたり、および/または複数処置サイクルにおいて投与してよい。
実施態様
PSP毒素の痒みに対する効果を評価可能な試験を設計するために、ラットにおいて最も一般的に使用される2つの痒みモデル、セロトニンまたはヒスタミンの皮下注射を比較した。かかる注射剤は、注射ゾーンにおける引っ掻き行動の増加を誘導することが報告されている。
以下の製剤を、動物試験のために使用した。
a)セロトニン溶液:生理食塩水(0.9%NaCl)中に溶解した、2.5mg/Kgの塩酸セロトニン(Enzo Life Sciences)。
b)ゲル試験製剤v1 234:GTX2/3(Cetiol SB-45、Panalene L-14-E、Ceteary Alc - Ceteareth 20、Glucamate SS、Glucamate SSE 20、プロピルパラベン、メチルパラベン、Carbopol 2020、グリセリン、水、トリエタノールアミン、シリコーンDC 345、Microcare PM5、Sepigel 305。
c)110214 PB GTX:生理食塩水(0.9%NaCl)中のGTX2/3。
d)3種のGTX毒素製剤:GTX2/3+リポソーム(水、アボカド油、プロピレングリコール、スクアラン、ワセリン、ジメチコーン、PEG−20セスキステアリン酸メチルグルコース、セチルアセテート(y)アセチル化ラノリンアルコール、ジアゾリジニル尿素(y)メチルパラベン(y)、プロピルパラベン(y)プロピレングリコール、ステアリン酸グリセリル、メチルグルコース、セスキステアレート、トリエタノールアミン、オゾケライト、カルボマーアクリレート/C10−30アルキルアクリレートクロスポリマー、トコフェロール(y)アスコルビルパルミテート(y)レシチン、(y)グリステアリン酸グリセリル(y)グリセリルオレエート(y)クエン酸)。組成は、GTX2/3の5、10および20μg/gのクリームについて前述した通り。
e)ビヒクル:「d」と同様、ただしGTX2/3なし(プラセボ)。
f)リドカインゲル4%:塩酸リドカイン LCHゲル4%+賦形剤
1.皮下のセロトニン誘発性の痒みにおける毒素の影響
理論的根拠:目的は、ラットにおいて痒みを実現するために最も一般的に使用される効果的な方法である、皮下のセロトニン(5−HT)誘発性の痒みにおける、毒素の影響を試験することである。毒素クリーム製剤が皮膚の上にのみ効果を示すため、我々は、クリーム製剤の皮膚上への効果および、セロトニンと毒素の皮下同時注射の効果を試験することにした。
方法:順化およびトリミングの後、雄ラットを3群に分けた。第1の群には、セロトニンを皮下注射した(50μgの5HT(2.5mg/kg))。第2の群には、ゲル試験製剤v1 234(80〜100mg)を、セロトニンの皮下注射(上記と同一用量)の1時間前に、トリミング領域に適用した。第3の群には、毒素(10μg/kgの110214 PB GTX)およびセロトニン(50μl中2.5mg/kg)の混合物を同時注射した。動物の行動を、皮下注射から30分間測定した。
結果:セロトニンの首への皮下注射は、引っ掻きの増加を誘発し(5HT)、これは毒素とセロトニンの同時注射により軽度に改善された(5HT−毒素)。毒素ゲルの適用は、引っ掻きの有意でない増加を誘発した。
結論:データは、毒素とセロトニンを皮下に同時注射すると、痒みに効果があることを示唆する。
2.皮膚のセロトニン誘発性の痒みにおける毒素の効果
理論的根拠:目的は、皮膚のセロトニン(5−HT)誘発性痒みにおける毒素の効果を試験することであった。
方法:順化およびトリミングの後(上記参照)、雄ラットに、ゲル試験製剤v1 234(80〜100mg)を、セロトニンの皮膚への適用(上記と同一用量)の1時間前にトリミング領域に適用した。
結果:動物における引っ掻き行動の大幅な減少が、皮膚への毒素適用後に観察される。
結論:ゲル中のGTXは、ラットにおいて皮膚のセロトニン誘発性の痒みにおける痒みの60%以上の減少を誘導する。
3.リドカインとの比較
方法:体重250〜300gの雄のSprague Dawleyラットを、1日1回5日間処理した。試験の日に、ラットは首の右側の2×2cmの領域をトリミングした。動物を6つの群(それおぞれN=8)に分けた。最初の4つの群は、セロトニン適用の1時間前に、GTX毒素製剤またはビヒクルのどちらかで、裸の皮膚に80〜100mgを擦り込むことにより処置した。1群のラットは、セロトニン適用の5分前に、リドカインゲル4%(80〜100mg)で皮膚を処置した。最後の群には、いかなる皮膚の処置も行わなかった。セロトニン(100μl、2.5mg/kg)を、全ての動物の皮膚に適用した。次にラットを個別のホームケージに入れ、動物の行動を、セロトニン適用から30分以内の引っ掻き回数として記録した。2つの連続した引っ掻きは、それらの間に1秒の間隔がある場合に、異なるものとした。
結果:図に見られるように、3つのGTXの濃度(5、10および20μg/gのクリーム)は、セロトニン誘発性の引っ掻き行動における有意な減少をもたらした(20μg/gのクリームについて、50%を超える減少;p<0.01)。ビヒクルおよびリドカインゲルのいずれもが、セロトニン誘発性の掻痒に対して顕著な効果を有さなかった。
4.治療への応用
次のクリーム組成物を、以下に記載される全ての治療的応用のために使用した。
アクリレート(単数または複数)は、C10−30アルキルアクリレートクロスポリマー(単数または複数)であってよい。
首を蚊に刺された60歳男性。クリーム組成物を局所適用して、10〜15分以内に痒みが軽減された。患者によれば、さらなる適用は不要だったとのことである。
両方の足に、激しい痒みと軽度〜中等度の腫れを伴う皮膚アレルギー反応がある70歳男性。クリーム組成物を局所適用して、約半時間以内に症状が軽減された。患者によれば、24時間の間にGTX製剤を2、3回適用して、症状が完全に消えたとのことである。
Hyde結節性湿疹による激しい痒みを有する79歳女性は、クリーム組成物の適用により、VASアナログスケールで8から2への、痒みの即時の軽減を得た。
発汗異常性手湿疹の57歳男性の重度の痒みは、VASアナログスケールで5に分類されていた。クリーム組成物の1回の適用後、痒みは0へと低下した。効果はほぼ正確に24時間持続した。
40歳女性は、背中に極度の痒みと炎症性の茶色の斑を有していた。最初の適用後、痒みが消えた。この効果は、1日1回の適用で24時間持続した。クリームの適用をやめると、痒みが再発した。

Claims (16)

  1. ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの局所的処置方法で使用するための麻痺性貝毒(PSP)を含む医薬組成物であって、ここでPSPは、次の式(I):
    式中、RおよびRは独立して、−Hおよび−OHからなる群から選択され;RおよびRは独立して、−H、−OSO および−SOからなる群から選択され;およびRは、−H、−OH、−OC(=O)NH、−OC(=O)NHSO および−OC(=O)CHからなる群から選択される、
    で表されるサキシトキシンまたは三環式3,4−プロピノペルヒドロプリンであるか、またはPSPは、サキシトキシンもしくは三環式3,4−プロピノペルヒドロプリンの塩である、前記医薬組成物
  2. およびRのいずれか一方が−OSO であるか、またはRが−OC(=O)NHSO である、ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの処置方法で使用するための、請求項1に記載の医薬組成物
  3. 三環式3,4−プロピノペルヒドロプリンが、ネオサキシトキシン、デスカルバモイルサキシトキシン、またはゴニアウトキシン(GTX)、特にGTX−1、GTX−2、GTX−3、GTX−4、またはGTX−5である、ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの処置方法で使用するための、請求項1または2に記載の医薬組成物
  4. PSPが、そのラセミ体、純粋な立体異性体、特にエナンチオマーまたはジアステレオマーの形態、または立体異性体の混合物、特にエナンチオマーもしくはジアステレオマーの混合物の形態、中性形態、酸または塩基の形態、または塩の、特に生理学的に許容し得る塩の形態、または溶媒和物の、特に水和物の形態である、ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの処置方法で使用するための、請求項1〜3のいずれか一項に記載の医薬組成物
  5. PSPが、サキシトキシン、ネオサキシトキシン、デスカルバモイルサキシトキシン、またはGTX、特にGTX−1、GTX−2、GTX−3、GTX−4、またはGTX−5であり、ここでサキシトキシン、ネオサキシトキシン、デスカルバモイルサキシトキシン、またはGTX、特にGTX−1、GTX−2、GTX−3、GTX−4、またはGTX−5が、合成的に合成されるか、生物学的供給源から単離される、特にシアノバクテリアから、渦鞭毛藻類から、または汚染された貝類から、特にA. catenellaで汚染された貝類から単離されることを特徴とする、ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの処置方法で使用するための、請求項1〜4のいずれか一項に記載の医薬組成物
  6. PSPが、0.01μg/日〜1000μg/日の量で、特に0.1〜100μg/日、より特に1〜10μg/日の量で使用するサキシトキシン、ネオサキシトキシン、デスカルバモイルサキシトキシン、またはGTX、特にGTX−1、GTX−2、GTX−3、GTX−4、またはGTX−5である、ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの処置方法で使用するための、請求項1〜5のいずれか一項に記載の医薬組成物
  7. PSPが、三環式3,4−プロピノペルヒドロプリンであり、三環式3,4−プロピノペルヒドロプリンが、合成的に合成されるか、または生物学的供給源から単離される、ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの処置方法で使用するための、請求項1〜6のいずれか一項に記載の医薬組成物
  8. 痒みが、掻痒感応性の性質の、神経性の性質の、神経障害性の性質の、心因性の性質の、炎症過程による、虫刺されによる、炎症過程、特に手術や治癒による炎症過程による、感染過程、特にウイルス、細菌、真菌またはプリオンによって引き起こされる感染過程による、循環する起痒物質による、全身性病理、特に胆石症または急性もしくは慢性腎不全による、任意のアレルゲンへの暴露による、タバコへの暴露、特に無煙タバコへの暴露による、化学物質への暴露による、または呼吸性の原因によるものである、ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの処置方法で使用するための、請求項1〜7のいずれか一項に記載の医薬組成物
  9. PSPが、単回使用または1〜7日の期間にわたって使用するための、複数の処置サイクルで使用するための、および/または長期的処置で使用するためのものである、ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの処置方法で使用するための、請求項1〜8のいずれか一項に記載の医薬組成物
  10. PSPが、皮膚パッチ、クリーム、軟膏またはスプレーの使用により、および/または物理的経皮送達方法の使用により、特にイオン浸透療法、音波浸透法、ソノマクロポレーション、温度調節または磁気調節により、または物理的デバイス、特に呼吸装置、特に噴霧器の使用により、局所投与で用いるための、ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの処置方法で使用するための、請求項1〜9のいずれか一項に記載の医薬組成物
  11. 請求項1〜10のいずれか一項に記載の少なくとも1つのPSP、および薬理学的に許容し得る担体を含む、ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの処置方法で使用するための医薬組成物であって、医薬組成物が局所投与のために調製される、前記医薬組成物。
  12. PSPを、0.01〜1000μg、特に0.1〜100μg、より特に1〜10μgのPSPを1日当たり投与するのに適した量で含有する、ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの処置方法で使用するための、請求項11に記載の医薬組成物。
  13. PSPを、0.01〜1000μg/ml、特に0.1〜100μg/ml、より特に1〜10μg/mlの濃度で含有する、ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの処置方法で使用するための、請求項11または12に記載の医薬組成物。
  14. 局所投与のために調製された医薬組成物が、皮膚パッチ、クリーム、軟膏、またはスプレーである、ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの処置方法で使用するための、請求項11〜13のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  15. 医薬組成物がさらに、少なくとも1つの止痒化合物を、特に抗ヒスタミン化合物、特にクロルフェナミン、ロラタジンまたはデスロラタジン、コルチコステロイド、特にベタメタゾン、クロベタゾールまたはモメタゾン、または非ステロイド性抗炎症薬、特にイブプロフェン、ケトプロフェンまたはジクロフェナクを含む、ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの処置方法で使用するための、請求項11〜14のいずれか一項に記載の医薬組成物。
  16. PSPが、リポソームまたはマイクロエマルジョンに含有されていることを特徴とする、および/または医薬組成物がさらに、皮膚を介したPSPの輸送を促進する少なくとも1つの物質を、特に以下からなる群から選択される物質を含むことを特徴とする、ヒトまたは他の哺乳動物における痒みの処置方法で使用するための、請求項11〜15のいずれか一項に記載の医薬組成物:アルコール、アミン、アミド、アミノ酸、アミノ酸エステル、1−置換アザシクロヘプタン−2−オン、ピロリドン、テルペン、脂肪酸、脂肪酸エステル、大環状化合物、界面活性剤、スルホキシド、リポソーム、トランスフェルソーム、レシチン小胞、エトソーム、アニオン性、カチオン性および非イオン性界面活性剤、ポリオール、精油、ジメチルスルホキシド、デシルメチルスルホキシド、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ラウリン酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、臭化セチルトリメチルアンモニウム、塩化ベンザルコニウム、ポロキサマー、ポリソルベート20(ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート)、ポリソルベート40(ポリオキシエチレンソルビタンモノパルミテート)、ポリソルベート60(ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート)、ポリソルベート80(ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート)、レシチン、1−n−ドデシルシクラザシクロヘプタン−2−オン、エタノール、プロパノール、オクタノール、ベンジルアルコール、ラウリン酸、オレイン酸、吉草酸、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、メチルプロピオン酸塩、オレイン酸エチル、セスキオレイン酸ソルビタン、プロピレングリコール、エチレングリコール、グリセロール、ブタンジオール、ポリエチレングリコール、ポリエチレングリコールモノラウレート、尿素、ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミド、2−ピロリドン、1−メチル−2−ピロリドン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、アルカノン、サリチル酸、サリチル酸塩、クエン酸、およびコハク酸。
JP2014561471A 2012-03-16 2013-03-15 麻痺性貝毒 Active JP6196638B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12159932.8A EP2638908A1 (en) 2012-03-16 2012-03-16 Paralytic Shellfish Poison
EP12159932.8 2012-03-16
US201261613601P 2012-03-21 2012-03-21
US61/613,601 2012-03-21
PCT/EP2013/055448 WO2013135884A1 (en) 2012-03-16 2013-03-15 Paralytic shellfish poison

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015509971A JP2015509971A (ja) 2015-04-02
JP2015509971A5 JP2015509971A5 (ja) 2016-04-28
JP6196638B2 true JP6196638B2 (ja) 2017-09-13

Family

ID=45874715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014561471A Active JP6196638B2 (ja) 2012-03-16 2013-03-15 麻痺性貝毒

Country Status (13)

Country Link
US (1) US9593120B2 (ja)
EP (2) EP2638908A1 (ja)
JP (1) JP6196638B2 (ja)
KR (1) KR20140138958A (ja)
CN (1) CN104363915A (ja)
AU (1) AU2013234287B2 (ja)
BR (1) BR112014022921B8 (ja)
CA (1) CA2866795C (ja)
ES (1) ES2645999T3 (ja)
HK (1) HK1205934A1 (ja)
PL (1) PL2825172T3 (ja)
RU (1) RU2633637C2 (ja)
WO (1) WO2013135884A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105259292B (zh) * 2015-11-12 2017-03-22 上海市农业科学院 一种测定水产品中麻痹性贝类毒素的方法
GB201602576D0 (en) 2016-02-12 2016-03-30 Bergen Teknologioverforing As Process
CN108949847B (zh) * 2018-08-01 2021-06-18 浙江海洋大学 一种利用海洋细菌发酵制备膝沟藻毒素的方法
CN109061031A (zh) * 2018-08-15 2018-12-21 浙江海洋大学 微小亚历山大藻代谢产物-膝沟藻毒素的分离纯化方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2775594B1 (fr) * 1998-03-06 2002-12-27 Oreal Utilisation d'un compose inhibant l'activite d'un canal sodium ou d'un canal calcium dans une composition a usage topique
MXPA06012960A (es) * 2004-05-07 2007-06-12 Phytotox Ltd Administracion transdermal de ficotoxinas.
JP5047782B2 (ja) * 2004-05-07 2012-10-10 ファイトトックス リミテッド フィコトキシン及びその使用
CN1323081C (zh) * 2005-01-19 2007-06-27 南开大学 二步树脂法制备河豚毒素的方法及河豚毒素制剂
US20060194759A1 (en) * 2005-02-25 2006-08-31 Eidelson Stewart G Topical compositions and methods for treating pain and inflammation
AU2007258675A1 (en) * 2006-06-09 2007-12-21 Merck Sharp & Dohme Corp. Benzazepinones as sodium channel blockers
WO2010111777A1 (en) * 2009-03-30 2010-10-07 Wex Medical Limited Novel sodium channel blocking compounds tetrodotoxin galactopyranosides
AR077252A1 (es) * 2009-06-29 2011-08-10 Xenon Pharmaceuticals Inc Enantiomeros de compuestos de espirooxindol y sus usos como agentes terapeuticos
WO2011047173A2 (en) * 2009-10-14 2011-04-21 Xenon Pharmaceuticals Inc. Pharmaceutical compositions for oral administration
CN102811722A (zh) * 2010-02-10 2012-12-05 菲特托克斯有限公司 用石房蛤毒素衍生物对触觉丧失进行的治疗

Also Published As

Publication number Publication date
CN104363915A (zh) 2015-02-18
KR20140138958A (ko) 2014-12-04
ES2645999T3 (es) 2017-12-11
BR112014022921B8 (pt) 2022-03-29
US20150065528A1 (en) 2015-03-05
EP2825172B1 (en) 2017-08-02
EP2638908A1 (en) 2013-09-18
WO2013135884A1 (en) 2013-09-19
US9593120B2 (en) 2017-03-14
AU2013234287B2 (en) 2017-06-29
CA2866795A1 (en) 2013-09-19
EP2825172B8 (en) 2017-12-20
HK1205934A1 (en) 2015-12-31
RU2014141341A (ru) 2016-05-10
RU2633637C2 (ru) 2017-10-16
EP2825172A1 (en) 2015-01-21
BR112014022921A2 (ja) 2017-06-20
BR112014022921B1 (pt) 2021-07-27
CA2866795C (en) 2021-01-12
AU2013234287A1 (en) 2014-11-06
JP2015509971A (ja) 2015-04-02
PL2825172T3 (pl) 2018-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11666531B2 (en) Delivery system
JP6112867B2 (ja) サキシトキシン誘導体での触覚の喪失の処置
JP2014511382A (ja) フルマゼニル錯体、それを含む組成物、およびその使用
JP6196638B2 (ja) 麻痺性貝毒
KR20200010225A (ko) 주사(rosacea) 치료용 국소 조성물 및 이를 사용하여 주사를 치료하는 방법
Morgan et al. Absolute bioavailability and safety of a novel rivastigmine nasal spray in healthy elderly individuals
CN116782883A (zh) 局部药物组合物及方法
RU2716164C2 (ru) Стабильные композиции нейроактивных пептидов
EP3968997A1 (en) Treatment of cutaneous lupus erythematosus
CN111569078A (zh) Sirt1抑制剂在vegfr抑制剂与免疫检查点抑制剂联用引起的副作用上的应用
US20080255238A1 (en) Composition containing a thiourea derivative for preventing or treating pruritic or irritant skin diseases
US20240041792A1 (en) Topical compositions and uses thereof
Acuña et al. Promising immunomodulators for management of substance and alcohol use disorders
CN1771036A (zh) 用于治疗皮肤病学疾病的大环内酯和局部麻醉剂的组合
KR20230146630A (ko) 아토피성 피부염 및 기타 피부 병태를 치료하기 위한 jak 1/3 억제제의 국소 제형 및 이의 사용 방법
US20180055838A1 (en) Methods and compositions for treatment of dermal and epidermal wounds
Mishkan Dextromethorphan, an NMDA receptor antagonist, as a treatment for pain
Walsh Antihistamines (H1 receptor antagonists)

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20141117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160310

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170321

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170519

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6196638

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250