JP6196038B2 - 膨潤シリコーンゲルを含むシリコーン組成物 - Google Patents

膨潤シリコーンゲルを含むシリコーン組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6196038B2
JP6196038B2 JP2012535287A JP2012535287A JP6196038B2 JP 6196038 B2 JP6196038 B2 JP 6196038B2 JP 2012535287 A JP2012535287 A JP 2012535287A JP 2012535287 A JP2012535287 A JP 2012535287A JP 6196038 B2 JP6196038 B2 JP 6196038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
silicone
extract
groups
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012535287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013508374A (ja
Inventor
アン ドンチャン
アン ドンチャン
シュルツ ウィリアム
シュルツ ウィリアム
トンプソン ジェイムス
トンプソン ジェイムス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Corp filed Critical Dow Corning Corp
Publication of JP2013508374A publication Critical patent/JP2013508374A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6196038B2 publication Critical patent/JP6196038B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/42Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences
    • C08G77/442Block-or graft-polymers containing polysiloxane sequences containing vinyl polymer sequences
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/042Gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • A61K8/893Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone modified by an alkoxy or aryloxy group, e.g. behenoxy dimethicone or stearoxy dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • C08J3/075Macromolecular gels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/10Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/54Polymers characterized by specific structures/properties
    • A61K2800/546Swellable particulate polymers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Description

膨潤シリコーンゲル組成物は、一般的には架橋ポリマーマトリックス(エラストマー)成分及びエラストマーを膨潤させるのに十分にエラストマーと相溶性である流体成分を有すると特徴づけることができる。こうしたゲルを含む組成物は、乾燥時に滑らかで、絹のような、残留感の少ない手触りを与えながら流体を皮膚又は毛髪に導入するそれらの能力のため、パーソナルケア用途において特に有用であることが見出されている。流体成分は、活性成分のような他の化合物の担体として用いることもでき、これによりそれらをシリコーンゲルのマトリックス内に捕捉することができる。よって、シリコーンゲルを含む組成物は、医薬剤、ビタミン、芳香剤、オイル、及びローションのような幅広い活性成分の、化粧品及びパーソナルケア製品中での送達に有用である。
米国特許第2008/0085983(A1)号は、有機又は有機ケイ素モノマー、オリゴマー、及び/又はポリマーの、貧溶媒(重合生成物が反応温度で実質的に可溶性でない流体)又は非溶媒(重合生成物が反応温度で本質的に不溶性である流体)の存在下での、有機ボラン−アミン錯体触媒フリーラジカル重合又は架橋によるシリコーン微粒子の製造方法について記載する。よって、記載された方法は、ポリマー粒子が溶媒中に低い溶解性を有する又はこれを有さず、溶媒が限定された吸収性のためシリコーンゲル微粒子により担持されないので、微粒子の不均一重合を含む。溶媒が吸収されないので、シリコーンエラストマーも膨潤させず、又は活性成分のような他の成分の担体としても機能しない。
よって、活性成分のような化合物を送達するために用いることができるシリコーン組成物を調製する、容易で、費用効果の高い方法のニーズが残っている。
このニーズは、本発明により提供されるシリコーン組成物及びこうした組成物の製造方法により満たされる。いくつかの実施形態によると、組成物は実質的に均質な膨潤シリコーンゲルを含む。こうしたゲルは、オルガノポリシロキサンの有機ボラン化合物及び混和性流体の存在下での重合により形成されたエラストマーマトリックスを含み、形成されたエラストマーは混和性流動体を吸収する。こうしたゲルを含む組成物は、これに限定されないが、パーソナルケア及びヘルスケア製品の活性成分の送達を含む、さまざまな用途において有用である。いくつかの態様では、組成物は感熱活性成分を含む。
いくつかの態様によると、シリコーン組成物は、少なくとも1つのフリーラジカル重合性オルガノポリシロキサンである成分(A)を、少なくとも1つの有機ボランフリーラジカル開始剤である成分(B)、少なくとも1つの混和性流体である成分(C)、及び酸素の存在下で重合させ、実質的に均質な膨潤エラストマーゲルを形成する工程を含む方法により調製される。いくつかの実施形態では、形成されたエラストマーは成分(C)と相溶性であり、これを吸収する。こうしたゲルは、1つには不希釈状態のエラストマーの固有のプラトーせん断弾性率の半分以下であるプラトーせん断弾性率を有すると特徴づけられる。いくつかの態様では、シリコーンゲル組成物は、パウダー、ペーストに形成することができる、並びに/又はパーソナルケア及びヘルスケア製品に用いることができる。
これら並びに本発明の追加の特徴及び利点は、以下の詳細な説明中で明らかとなるだろう。
本発明は添付の図面に関連して考慮する場合以下の詳細な説明を参照することによってより良く理解されるため、本発明及びその多くの実施形態のより完全な理解は容易に得られるだろう。
プラトーせん断弾性率が最終エラストマー含有量(FEC)の関数としてプロットされる、各種ゲル組成物のレオロジー試験(実施例3)を示す。
ここで本発明の特徴及び利点について、折に触れて特定の実施例を参照しながら説明する。しかしながら、本発明は異なる形態で具体化することができ、本明細書において記載する実施形態に限定されると解釈すべきではない。むしろ、これらの実施形態は、この開示が徹底かつ完全となり、本発明の範囲を当業者に十分に伝えるように提供される。
特に定義しない限り、本明細書において用いるすべての技術及び科学用語は、当業者により一般的に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書における記載に用いる用語は特定の実施形態を説明するためのみであり、限定することを意図していない。本明細書及び添付の特許請求の範囲において用いるように、単数形「a」、「an」、及び「the」は、特に文脈に明確な指示がない限り、複数形も含むことを意図している。
本明細書及び添付の特許請求の範囲において用いる「独立して〜から選択される」の語は、特に文脈に明確な指示がない限り、挙げられた群が同じ、異なる、又はその混合であり得ることを意味することを意図している。よって、この定義のもと、「X、X、及びXは独立して希ガスから選択される」の句は、X、X、及びXはすべて同じ、X、X、及びXはすべて異なる、X及びXは同じだが、Xは異なる場合を含むだろう。
本明細書及び添付の特許請求の範囲において用いる「混和性流体」の語は、成分(A)の溶媒として機能することができ、希釈剤として吸収される得られるエラストマーと十分に相溶性でもある、極性又は非極性流体を意味することを意図している。ポリマーシステムに適した流体の例は、Polymer Handbook,Third Edition,Edited by J.Brandrup and E.H.Immergut,John Wiley & Sons,Pages VII/379−382+,(1989)のような、標準的なポリマーハンドブックに記載されている。
本明細書及び添付の特許請求の範囲において用いる「プラトーせん断弾性率」の語は、動的せん断弾性率(G’)対試験周波数のプロットの領域中のG’の、例えば、小歪み動的振動せん断実験により測定されるように、比較的一定な値に達する(又は「プラトー」を示す)中央値により、実験的に定義される。当業者であれば、適当な歪み値は、特定のレオメーターの感度、試料形状、及び選択される物質により決定づけられ、例えば歪み掃引実験により測定されるように、G’が歪みには依存しない場合、小歪みレジームの範囲内であるいずれかの値とすることができることを知っているだろう。G’は方法には依存しない物質関数である。
ペーストに関する本明細書及び添付の特許請求の範囲において用いる「粘度」の語は、レオメーターで測定される複素粘度(η’)の実成分の値を意味することを意図している。適切なレオメーターの例としては、これらに限定されないが、10rad/sの角周波数で小歪み動的振動せん断実験に用いる、Rheometrics RDA II平行平板レオメーター;並びに製造業者の推奨する試験手順に従い、25℃で測定する、Helipath付属品及び2.5rpmのT−Dスピンドル(20.4mmクロスバー)を有するBrookfield DV−II+レオメーターが挙げられる。η’は、方法には依存しない物質関数である。エラストマー組成物を含む個別の成分のような単純ポリマー及び流体について、「粘度」とは、η’がせん断速度には比較的依存しないように十分に低いせん断速度で小歪み動的振動せん断実験装置において測定されるような推定ゼロせん断粘度を指す。ペーストについて、本明細書の実施例における「粘度」とは、所定の周波数及び歪み速度でのη’の測定値を指す。
特に指示のない限り、本明細書及び特許請求の範囲において用いる成分の量、分子量のような特性、反応条件、等を表すすべての数字は、すべての場合において「約」の語により修正されていると理解すべきである。従って、特に指示のない限り、本明細書及び特許請求の範囲に記載する数値的特性は、本発明の実施形態において得ることが求められる所望の特性に応じて変化し得る近似値である。本発明の幅広い範囲を示す数値範囲及びパラメーターは近似値であるが、具体的な実施例に記載する数値はできるだけ正確に報告する。いずれの数値も、しかしながら、それらのそれぞれの測定において見られる誤差に必然的に起因する特定の誤差を本質的に含有する。
本発明は、一般的にはエラストマーシリコーンゲル、パウダー、ペースト、及びこれらの組成物;これらの調製方法;ならびこれらを含むパーソナルケア及びヘルスケア製品に関する。各種実施形態では、成分(A)、少なくとも1つのフリーラジカル重合性オルガノポリシロキサン;成分(B)、1つの有機ボランフリーラジカル開始剤;成分(C)、少なくとも1つの混和性流体;任意の成分(D)、少なくとも1つの有機窒素反応性化合物;任意の成分(E)、少なくとも1つのフリーラジカル重合性有機コモノマー;及び任意の成分(F)、パーソナルケア及びヘルスケア製品に用いるのに適した少なくとも1つの活性成分;又は2つ以上の成分の反応生成物を含むシリコーン組成物が提供される。
各種実施形態では、シリコーン組成物の調製方法も提供される。こうした方法は、成分(A)を成分(B)、成分(C)、任意で成分(D)、任意で成分(E)、任意で成分(F)、及び酸素の存在下、約5℃〜約95℃(あるいは、約10℃〜約35℃)の温度を維持しながら重合させ、実質的に均質の膨潤シリコーンエラストマーゲルを形成する工程を含む。いくつかの実施形態では、こうしたゲルのエラストマーは成分(C)と相溶性であり、これを吸収する。いくつかの実施形態では、形成されたゲルは、不希釈状態のシリコーンエラストマーの固有のプラトーせん断弾性率の1/2以下のプラトーせん断弾性率を有する。
成分(A)、フリーラジカル重合性オルガノポリシロキサン
一般的には、成分(A)は、フリーラジカル重合性基を有するオルガノポリシロキサンを含む。該オルガノポリシロキサンは、ポリマー又はオリゴマー及びポリマーの混合物とすることができ、ポリマーオルガノポリシロキサンはホモポリマー又はヘテロポリマーのいずれかとすることができる。なお、オルガノポリシロキサンは線状、分岐、又は超分岐構造とすることができる。成分(A)にフリーラジカル触媒付加重合を行い、いくつかの態様では、共重合及び/又は架橋を行うこともできる。
いくつかの態様では、成分(A)は、分子当たり少なくとも2つのフリーラジカル重合性部分を有するオルガノポリシロキサンを含み、こうした部分は単官能性、多官能性又はこれらの組み合わせである。よって、成分(A)はそれらの官能度及び/又はフリーラジカル重合性部分の性質が異なるオルガノポリシロキサンの混合物とすることができる。成分(A)のオルガノポリシロキサンは流体からガムへと粘度も変化し得る。例えば、オルガノポリシロキサンは流体、固体、又は高温で若しくはせん断の印加により流動可能となる固体であり得る。いくつかの態様では、オルガノポリシロキサンは、25℃で約1cP〜約5,000,000cP;あるいは25℃で約50cP〜約500,000cP;あるいは25℃で約100cP〜約100,000cPの粘度を有する。
成分(A)のオルガノポリシロキサンはガラス転移温度を有する、又は重合若しくは架橋時にガラス転移温度を有する粒子を形成することもでき、得られるシリコーン組成物には使用時の温度下でその粘度に著しい変化がある。こうした組成物は、熱の導入により放出される活性成分のカプセル化に特に有用である。
いくつかの態様では、成分(A)は、
(1)R SiO(R SiO)(RSiO)SiR
において、aは0〜20,000の値を有し、bは1〜20,000の値を有し、各R基は独立して水素、ハロゲン、又は一価有機基であり、各R基は独立して一価不飽和有機基である、式;及び
(2)R SiO(R SiO)(RSiO)SiR
において、cは0〜20,000の値を有し、dは0〜20,000の値を有し、各Rは独立して水素、ハロゲン、又は一価有機基であり、各R基は独立して一価不飽和有機基である、式
から選択される式を有するフリーラジカル重合性オルガノポリシロキサンを含むことができる。
適切なR及びR基としては、これらに限定されないが、水素;アルキル基、ハロアルキル基、アルケニル基、アルキニル基、アクリレート官能性基、及びメタクリレート官能性基のような(線状及び/又は分岐)有機基;並びにグリシジル基、アミン基、エーテル基、シアネートエステル基、イソシアノ基、エステル基、カルボン酸基、カルボン酸塩基、スクシネート基、無水物基、メルカプト基、スルフィド基、アジド基、ホスホネート基、ホスフィン基、マスクドイソシアノ基、及びヒドロキシル基のような他の有機官能性基が挙げられる。こうした基の例としては、これらに限定されないが、アクリロイルオキシプロピル基及びメタクリロイルオキシプロピル基のようなアクリル官能性基;メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、s−ブチル、及びt−ブチル基のようなアルキル基;ビニル、アリル、及びブテニル基のようなアルケニル基;エチニル及びプロピニル基のようなアルキニル基;フェニル、トリル、及びキシリル基のような芳香族基;シアノエチル及びシアノプロピル基のようなシアノアルキル基;3,3,3−トリフルオロプロピル、3−クロロプロピル、ジクロロフェニル、及び6,6,6,5,5,4,4,3,3−ノナフルオロへキシル基のようなハロゲン化炭化水素基;アリルオキシ(ポリオキシエチレン)、アリルオキシポリ(オキシプロピレン)、及びアリルオキシ−ポリ(オキシプロピレン)−co−ポリ(オキシエチレン)基のようなアルケニルオキシポリ(オキシアルキエン)基;プロピルオキシ(ポリオキシエチレン)、プロピルオキシポリ(オキシプロピレン)、及びプロピルオキシ−ポリ(オキシプロピレン)−co−ポリ(オキシエチレン)基のようなアルキルオキシポリ(オキシアルキエン)基;ペルフルオロプロピルオキシ(ポリオキシエチレン)、ペルフルオロプロピルオキシポリ(オキシプロピレン)、及びペルフルオロプロピルオキシ−ポリ(オキシプロピレン)−co−ポリ(オキシエチレン)基のようなハロゲン置換アルキルオキシポリ(オキシアルキエン)基;メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、及びエチルへキシルオキシ基のようなアルコキシ基;3−アミノプロピル、6−アミノへキシル、11−アミノウンデシル、3−(N−アリルアミノ)プロピル、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピル、N−(2−アミノエチル)−3−アミノイソブチル、p−アミノフェニル、2−エチルピリジン、及び3−プロピルピロール基のようなアミノアルキル基;3−グリシドキシプロピル、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチル、及び5,6−エポキシヘキシル基のようなエポキシアルキル基;アセトキシエチル及びベンゾイルオキシプロピル基のようなエステル官能性基;ヒドロキシ及び2−ヒドロキシエチル基のようなヒドロキシ官能性基;3−イソシアナトプロピル、トリス−3−プロピルイソシアヌレート、プロピル−t−ブチルカルバメート、及びプロピルエチルカルバメート基のようなイソシアネート及びマスクドイソシアネート官能性基;ウンデカナール及びブチルアルデヒド基のようなアルデヒド官能性基;3−プロピルコハク酸無水物及び3−プロピルマレイン酸無水物基のような無水物官能性基;3−カルボキシプロピル及び2−カルボキシエチル基のようなカルボン酸官能性基;並びに3−カルボキシプロピル及び2−カルボキシエチルの亜鉛、ナトリウム、又はカリウム塩のようなカルボン酸の金属塩が挙げられる。
適切なR及びR基としては、これらに限定されないが、ビニル、アリル、ブテニル、エチニル、及びプロピニル基のような2〜12個の炭素原子を有する一価アルケニル及びアルキニル基;アリルオキシ(ポリオキシエチレン)、アリルオキシポリ(オキシプロピレン)、及びアリルオキシ−ポリ(オキシプロピレン)−co−ポリ(ポリオキシエチレン)基のようなアルケニルオキシポリ(オキシアルキエン)基;アクリロイルオキシプロピル及びメタクリロイルオキシプロピル基のようなアクリル官能性基;並びにこれらのハロゲン置換アナログが挙げられる。特定の態様では、R及びRはアクリレート基及びメタクリレート基から選択される。
成分(A)のいくつかの代表的な例としては、これらに限定されないが、メタクリロキシプロピルジメチルシロキシ末端ポリジメチルシロキサン、アクリロキシプロピルジメチルシロキシ末端ポリジメチルシロキサン、1,3−ビス(メタクリロキシプロピル)テトラメチルジシロキサン、1,3−ビス(アクリロキシプロピル)テトラメチルジシロキサン、1,3−ビス(メタクリロキシメチル)テトラメチルジシロキサン、1,3−ビス(アクリロキシメチル)テトラメチルジシロキサン、α,ω−メタクリロシメチルジメチルシリル末端ポリジメチルシロキサン、メタクリロキシプロピル末端ポリジメチルシロキサン、α,ω−アクリロキシメチルジメチルシリル末端ポリジメチルシロキサン、メタクリロキシプロピルジメチルシリル末端ポリジメチルシロキサン、α,ω−アクリロキシプロピルジメチルシリル末端ポリジメチルシロキサン、側鎖アクリレート及びメタクリレート官能性ポリマー、例えばポリ(アクリロキシプロピル−メチルシロキシ)ポリジメチルシロキサン及びポリ(メタクリロキシプロピル−メチルシロキシ)ポリジメチルシロキサンコポリマー、多重アクリレート又は多重メタクリレートモノマーのアミン末端ポリジメチルシロキサンへのMichael付加反応によって形成されるものを含む複数のアクリレート又はメタクリレート官能性基を有するテレケリックポリジメチルシロキサン、並びにこれらの組み合わせが挙げられる。フリーラジカル重合性有機ケイ素化合物としても適したものとしては、一方の端部がメタクリロキシプロピルジメチルシリル基により終端し、他方の端部がn−ブチルジメチルシリル基により終端したポリジメチルシロキサンのような単官能性アクリレート又はメタクリレート末端オルガノポリシロキサンが挙げられる。
いくつかの態様では、成分(A)は、独立して
Figure 0006196038


から選択されるオルガノポリシロキサンの構造単位を有するシロキサン樹脂を含むことができ、
Mは単官能性単位RSiO1/2を表し、Dは二官能性単位RSiO2/2を表し、Tは三官能性単位RSiO3/2を表し、Qは四官能性単位SiO4/2を表す。
いくつかの態様では、成分(A)は、R SiO1/2単位及びSiO4/2単位を有するMQ樹脂;RSiO3/2単位及びR SiO2/2単位を有するTD樹脂;R SiO1/2単位及びRSiO3/2単位を有するMT樹脂;R SiO1/2単位、RSiO3/2単位、及びR SiO2/2単位を有するMTD樹脂;並びにこれらの組み合わせから選択されるシロキサン樹脂を含むことができ、式中、各R基は独立して1〜20個の炭素原子を有する一価有機基である。いくつかの態様では、Rは1〜10個の炭素原子を有する。いくつかの態様では、少なくとも1つのR基はフリーラジカル重合性不飽和有機基である。
の適切な例としては、これらに限定されないが、アクリロキシアルキル基のようなアクリレート官能性基;メタクリロキシアルキル基のようなメタクリレート官能性基;シアノ官能性基;一価炭化水素基;及びこれらの組み合わせが挙げられる。一価炭化水素基としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、s−ブチル、t−ブチル、ペンチル、ネオペンチル、オクチル、ウンデシル、及びオクタデシル基のようなアルキル基;シクロヘキシル基のようなシクロアルキル基;ビニル、アリル、ブテニル、及びへキセニル基のようなアルケニル基;エチニル、プロピニル、及びブチニル基のようなアルキニル基;フェニル、トリル、キシリル、ベンジル、及び2−フェニルエチル基のようなアリール基;3,3,3−トリフルオロプロピル、3−クロロプロピル、ジクロロフェニル、及び6,6,6,5,5,4,4,3,3−ノナフルオロへキシル基のようなハロゲン化炭化水素基;並びにこれらの組み合わせを挙げることができる。シアノ官能性基としては、シアノエチル及びシアノプロピル基のようなシアノアルキル基、並びにこれらの組み合わせを挙げることができる。
としては、プロピルオキシ(ポリオキシエチレン)、プロピルオキシポリ(オキシプロピレン)及びプロピルオキシポリ(オキシプロピレン)−co−ポリ(オキシエチレン)基のようなアルキルオキシポリ(オキシアルキエン)基;ペルフルオロプロピルオキシ(ポリオキシエチレン)、ペルフルオロプロピルオキシポリ(オキシプロピレン)及びペルフルオロプロピルオキシ−ポリ(オキシプロピレン)コポリ(オキシエチレン)基のようなハロゲン置換アルキルオキシポリ(オキシアルキエン)基;アリルオキシポリ(オキシエチレン)、アリルオキシポリ(オキシプロピレン)及びアリルオキシ−ポリ(オキシプロピレン)コポリ(オキシエチレン)基のようなアルケニルオキシポリ(オキシアルキエン)基;メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ及びエチルへキシルオキシ基のようなアルコキシ基;3−アミノプロピル、6−アミノへキシル、11−アミノウンデシル、3−(N−アリルアミノ)プロピル、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピル、N−(2−アミノエチル)−3−アミノイソブチル、ρ−アミノフェニル、2−エチルピリジン、及び3−プロピルピロール基のようなアミノアルキル基;テトラメチルピペリジニルオキシプロピル基のようなヒンダードアミノアルキル基;3−グリシドキシプロピル、2−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチル、及び5,6−エポキシヘキシル基のようなエポキシアルキル基;アセトキシメチル及びベンゾイルオキシプロピル基のようなエステル官能性基;ヒドロキシ及び2−ヒドロキシエチル基のようなヒドロキシル官能性基;3−イソシアナトプロピル、トリス−3−プロピルイソシアヌレート、プロピル−t−ブチルカルバメート、及びプロピルエチルカルバメート基のようなイソシアネート及びマスクドイソシアネート官能性基;ウンデカナール及びブチルアルデヒド基のようなアルデヒド官能性基;3−プロピルコハク酸無水物及び3−プロピルマレイン酸無水物のような無水物官能性基;3−カルボキシプロピル、2−カルボキシエチル、及び10−カルボキシデシル基のようなカルボン酸官能性基;3−カルボキシプロピル及び2−カルボキシエチル基のような亜鉛、ナトリウム、及びカリウム塩のようなカルボン酸の金属塩;並びにこれらの組み合わせを挙げることもできる。
成分(A)として用いることができる適切なシロキサン樹脂のいくつかの具体例としては、これらに限定されないが、MメタクリロキシメチルQ樹脂;MメタクリロキシプロピルQ樹脂;MTメタクリロキシメチルT樹脂;MTメタクリロキシプロピルT樹脂;MDTメタクリロキシメチルフェニルT樹脂;MDTメタクリロキシプロピルフェニルT樹脂;Mビニルフェニル樹脂;TTメタクリロキシメチル樹脂;TTメタクリロキシプロピル樹脂;Tフェニルメタクリロキシメチル樹脂;Tフェニルメタクリロキシプロピル樹脂;TTフェニルメタクリロキシメチル樹脂;TTフェニルメタクリロキシプロピル樹脂;及びこれらの組み合わせが挙げられる。
シロキサン樹脂は、当技術分野において知られるいずれかの方法により調製することができる。いくつかの実施形態では、樹脂は、シリカヒドロゾルキャッピングプロセスにより生成された樹脂コポリマーを、末端ブロック試薬を含むアルケニルで処理することにより製造される。これは好適には、シリカヒドロゾルを酸性条件下でトリメチルクロロシランのような加水分解性トリオルガノシラン、ヘキサメチルジシロキサンのようなシロキサン、及びこれらの組み合わせと反応させた後、2〜5重量%のヒドロキシル基を含むM及びQ基を有するコポリマーを回収する工程を含む。コポリマーは、樹脂を含むすべてのM、D、T及びQ単位の合計に対して、樹脂中に3〜30モルパーセントの不飽和有機官能性M、D又はT基をもたらすのに十分な量の不飽和有機基を含む末端ブロック剤及び脂肪族不飽和を含まない末端ブロック剤と反応させることができる。適切な末端ブロック剤としては、シラザン、シロキサン、シラン、及びこれらの組み合わせが挙げられる。
いくつかの態様では、成分(A)はアクリレート及びメタクリレート官能性ポリジメチルシロキサン及び樹脂、メタクリロキシプロピルジメチルシロキシ末端ポリジメチルシロキサン、メタクリロキシメチルシロキシ末端ポリジメチルシロキサン、アクリロキシプロピルジメチルシロキシ末端ポリジメチルシロキサン、アクリロキシメチルジメチルシロキシ末端ポリジメチルシロキサン、ポリジメチルシロキサン−ポリメチル−メタクリロキシプロピルシロキサンコポリマー並びにポリジメチルシロキサン−ポリメチル−アクリロキシプロピルシロキサンコポリマーから選択される。
成分(B)、有機ボランフリーラジカル開始剤
一般的には、成分(B)はフリーラジカルを生成し、フリーラジカル付加重合及び/又は架橋を開始させることができる少なくとも1つの有機ボラン化合物を含む。有機ボランを周囲条件で非自然発火性にする安定化有機ボラン化合物を用いることができる。いくつかの態様では、成分(B)は、酸素の存在下で有機窒素反応性化合物を導入するとフリーラジカルを生成(し、重合を開始)する、有機ボランと、錯体を周囲条件で安定にする適切な有機窒素(例えば、アミン)との間で形成された錯体である。いくつかの態様では、成分(B)は加熱するとフリーラジカルを生成(し、重合を開始)する有機ボラン化合物である。いくつかの態様では、成分(B)は、溶媒を蒸発させ、ボランを遊離し、これによりラジカルを生成する、溶媒安定化有機ボラン(例えば、トリアルキルボランのTHF溶液)である。
いくつかの態様では、成分(B)は、以下の式を有する錯体から選択することができる有機ボラン−有機窒素錯体である。
Figure 0006196038


式中、Bはホウ素を表し、Nは窒素を表し;R6、R7、及びR8の少なくとも1つは、ケイ素含有基がホウ素に共有結合した1つ以上のケイ素原子を含有し;R6、R7、及びR8は、独立して水素、シクロアルキル基、骨格上に1〜12個の炭素原子を有する線状若しくは分岐アルキル基、アルキルアリール基、アルキルシラン若しくはアリールシラン基のようなオルガノシラン基、オルガノシロキサン基、別のホウ素原子との共有結合として機能することができるアルキレン基、別のホウ素原子との共有結合として機能することができる二価オルガノシロキサン基、又はこれらのハロゲン置換ホモログから選択することができる基であり;R9、R10、及びR11は、ホウ素と錯化することができるアミン化合物又はポリアミン化合物を生成する基であり、独立して水素、1〜10個の炭素原子を含有するアルキル基、1〜10個の炭素原子を含有するハロゲン置換アルキル基、又は有機ケイ素官能性基から選択され;R6、R7、及びR8基の少なくとも2つ並びにR9、R10、及びR11基の少なくとも2つを組み合わせ、複素環構造を形成することができるが、ただし、2つの結合基からの原子数の合計は11を超えない。
いくつかの態様では、成分(B)は、これに限定されないが、式BR”を有するトリアルキルボランを含むトリアルキルボラン−有機窒素錯体を含む、アルキルボラン−有機窒素錯体から選択することができ、式中、R”は1〜20個の炭素原子を含有する線状及び分岐脂肪族又は芳香族炭化水素基を表す。適切なトリアルキルボランの例としては、これらに限定されないが、トリメチルボラン、トリ−n−ブチルボラン、トリ−n−オクチルボラン、トリ−sec−ブチルボラン、トリドデシルボラン、及びフェニルジエチルボランが挙げられる。
成分(B)の有機ボラン−有機窒素錯体を形成するのに適した有機窒素の例としては、これらに限定されないが、1,3−プロパンジアミン;1,6−ヘキサンジアミン;メトキシプロピルアミン;ピリジン;イソホロンジアミン;並びに3−アミノプロピルトリメトキシシラン、3−アミノプロピルトリエトキシシラン、2−(トリメトキシシリルエチル)ピリジン、アミノプロピルシラントリオール、3−(m−アミノフェノキシ)プロピルトリメトキシシラン、3−アミノプロピルジイソプロピルメトキシシラン、アミノフェニルトリメトキシシラン、3−アミノプロピルトリス(メトキシエトキシエトキシ)シラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルトリメトキシシラン、N−(6−アミノへキシル)アミノメチルトリメトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−11−アミノウンデシルトリメトキシシラン、(アミノエチルアミノメチル)ベネチルトリメトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピルメチルジメトキシシラン、N−(2−アミノエチル)−3−アミノイソブチルメチルジメトキシシラン、及び(3−トリメトキシシリルプロピル)ジエチレン−トリアミンのようなケイ素含有アミンが挙げられる。
いくつかの態様では、成分(B)の有機ボラン−有機窒素錯体を形成するのに有用であり得る窒素含有化合物は、少なくとも1つのアミン官能性基を有するオルガノポリシロキサンから選択することができる。適切なアミン官能性基の例としては、これらに限定されないが、3−アミノプロピル、6−アミノへキシル、11−アミノウンデシル、3−(N−アリルアミノ)プロピル、N−(2−アミノエチル)−3−アミノプロピル、N−(2−アミノエチル)−3−アミノイソブチル、p−アミノフェニル、2−エチルピリジン、及び3−プロピルピロールが挙げられる。こうしたオルガノポリシロキサンとしては、これらに限定されないが、前述した式(1)及び(2)と同様の式を有するものが挙げられる。成分(C)の有機ボラン−有機窒素錯体を形成するのに有用であり得る他の窒素含有化合物としては、これらに限定されないが、N−(3−トリエトキシシリルプロピル)−4,5−ジヒドロイミダゾール、ウレイドプロピルトリエトキシシラン、前述した式(1)及び(2)と同様の式を有するシロキサン、並びに少なくとも1つの基がイミダゾール、アミジン、又はウレイド官能性基であるオルガノポリシロキサン樹脂が挙げられる。
いくつかの態様では、フリーラジカルは有機ボラン化合物(好適には有機ボラン−有機窒素錯体)を加熱する工程又は嫌気的に含めた成分(B)のアルキルボランを単純に空気に露出する工程により生成され、重合及び/又は架橋はこれにより開始される。いくつかの態様では、フリーラジカルは成分(B)の有機ボラン−有機窒素錯体を加熱する工程により生成され、重合及び/又は架橋はこれにより開始されるが、加熱は錯体の解離を引き起こす。いくつかの態様では、フリーラジカルは成分(D)の有機窒素反応性化合物を成分(B)の有機ボラン−有機窒素錯体と酸素環境中で組み合わせる工程により生成されるが、組み合わせは錯体の解離を引き起こす。後者について、フリーラジカルは、周囲温度以下のような有機ボラン−有機窒素錯体の解離温度より低い温度で生成することができる。
有機窒素安定化有機ボラン化合物は成分(B)として特に有用であるが、当業者であれば、いずれの有機ボランを用いることもできることを理解するだろう。本発明に有用な代替の安定化形態の有機ボランの例としては、9−BBNのような環安定化合物、又はトリアルキルボラン−THF溶液のような溶媒錯化有機ボランが挙げられる。
いくつかの態様では、成分(B)はトリアルキルボラン−有機窒素錯体であり、該トリアルキルボランはトリエチルボラン、トリ−n−ブチルボラン、トリ−n−オクチルボラン、トリ−sec−ブチルボラン、及びトリドデシルボランから選択される。いくつかの態様では、成分(B)はトリエチルボラン−プロパンジアミン(TEB−PDA)、トリエチルボラン−ブチルイミダゾール(TEB−BI)、トリエチルボラン−メトキシプロピルアミン(TEB−MOPA)錯体、及びトリ−n−ブチルメトキシプロピルアミンのから選択することができる。
成分(C)、混和性流体
一般的には、成分(C)は、貧溶媒又は非溶媒のような非混和性流体とは対照的に、シリコーンエラストマーとそれを膨潤させるのに十分に相溶性である、少なくとも1つの混和性流体を含む。いくつかの態様では、適切な混和性流体は、シリコーン;有機化合物;イオン性液体及び超臨界流体のような「環境に優しい」溶媒;並びにこれらの混合物から選択することができる。
成分(C)に適したシリコーンの例としては、これらに限定されないが、低分子量線状又は環状揮発性シリコーン;不揮発性アルキル又はアリールシリコーン;及び低分子量線状又は環状官能性シリコーンが挙げられる。シリコーン混和性流体は単一シリコーン又はシリコーンの混合物であってもよい。いくつかの態様では、成分(C)は(CHSiO(4−x)/2の平均単位式を有する低分子量揮発性メチルシリコーン(VMS)であり、式中、xは2〜3の平均値を有する。こうしたVMS化合物の代表的な単位は(CHSiO1/2単位及び(CHSiO2/2単位であり、さらに分岐、線状又は環状揮発性メチルシリコーンの形成をもたらすCHSiO3/2単位及び/又はSiO4/2単位が存在し得る。線状VMSは式(CHSiO{(CHSiO}Si(CHを有し、式中、yは0〜5である。環状VMSは式{(CHSiO}を有し、式中、zは3〜6である。一般的には、これらの揮発性メチルシリコーンは、約250℃未満の沸点及び約0.65〜5.0センチストーク(mm/s)の粘度を有する。
いくつかの態様では、適切なシリコーンとしては、これらに限定されないが、ヘキサメチルジシロキサン、オクタメチルトリシロキサン、デカメチルテトラシロキサン、ドデカメチルペンタシロキサン、テトラデカメチルヘキサシロキサン、及びヘキサデカメチルヘプタシロキサンのような線状揮発性メチルシリコーン;ヘキサメチルシクロトリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、及びドデカメチルシクロヘキサシロキサンのような環状揮発性メチルシリコーン;並びにヘプタメチル−3−{(トリメチルシリル)オキシ}トリシロキサン、ヘキサメチル−3,3−ビス{(トリメチルシリル)オキシ}トリシロキサン、及びペンタメチル{(トリメチルシリル)オキシ}シクロトリシロキサンのような分岐揮発性メチルシリコーンが挙げられる。
いくつかの態様では、不揮発性アルキル又はアリールシリコーンとしては、これらに限定されないが、式R SiO(R SiO)SiR の化合物のような線状ポリアルキル又はアリールシリコーン;及び式(R SiO)の化合物のような環状ポリアルキル又はアリールシリコーンが挙げられ、式中、Rは炭素原子1〜6個のアルキル基、又はフェニルのようなアリール基であり、mは0〜80、好適には0〜20の値を有し、nは0〜9、好適には4〜6の値を有する。これらのシリコーンは一般的には約1〜100センチストーク(mm/s)の範囲内の粘度を有する。他の代表的な低分子量不揮発性シリコーンは一般構造R SiO(RSiO)SiR を有し、式中、pは約100〜10,000センチストーク(mm/sec)の範囲内の粘度を有するポリマーをもたらす値を有し、R及びRは炭素原子1〜30個のアルキル基、又はフェニルのようなアリール基である。一般的には、pの値は約60〜600である。不揮発性ポリシロキサンの例としては、これらに限定されないが、ポリジメチルシロキサン、ポリジエチルシロキサン、ポリメチルエチルシロキサン、ポリメチルフェニルシロキサン、及びポリジフェニルシロキサンを挙げることができる。
いくつかの態様では、低分子量官能性シリコーンの代表例としては、アクリルアミド官能性シロキサン流体、アクリレート官能性シロキサン流体、アミド官能性シロキサン流体、アミノ官能性シロキサン流体、カルビノール官能性シロキサン流体、カルボキシ官能性シロキサン流体、クロロアルキル官能性シロキサン流体、エポキシ官能性シロキサン流体、グリコール官能性シロキサン流体、ケタール官能性シロキサン流体、メルカプト官能性シロキサン流体、メチルエステル官能性シロキサン流体、ペルフルオロ官能性シロキサン流体、及びシラノール官能性シロキサン流体を挙げることができる。
いくつかの態様では、成分(C)は有機化合物から選択することができる。例としては、これらに限定されないが、芳香族炭化水素、脂肪族炭化水素、アルコール、アルデヒド、ケトン、アミン、エステル、エーテル、グリコール、グリコールエーテル、ハロゲン化アルキル、又は芳香族ハロゲン化物が挙げられる。有機混和性流体のさらなる例としては、メタノール、エタノール、1−プロパノール、シクロヘキサノール、ベンジルアルコール、2−オクタノール、エチレングリコール、プロピレングリコール、及びグリセロールのようなアルコール;ペンタン、シクロヘキサン、ヘプタン、VM&P溶媒、及びミネラルスピリットのような脂肪族炭化水素;クロロホルム、四塩化炭素、ペルクロロエチレン、塩化エチル、及びクロロベンゼンのようなハロゲン化アルキル;イソプロピルアミン、シクロヘキシルアミン、エタノールアミン、及びジエタノールアミンのようなアミン;ベンゼン、トルエン、エチルベンゼン、及びキシレンのような芳香族炭化水素;エチルアセテート、イソプロピルアセテート、エチルアセトアセテート、アミルアセテート、イソブチルイソブチレート、及びベンジルアセテートのようなエステル;エチルエーテル、o−ブチルエーテル、テトラヒドロフラン、及び1,4−ジオキサンのようなエーテル;エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、及びプロピレングリコールモノフェニルエーテルのようなグリコールエーテル;アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、ジアセトンアルコール、メチルアミルケトン、及びジイソブチルケトンのようなケトン;ガソリン、ナフタ、ケロシン、ガス油、重油、及び原油のような石油炭化水素;スピンドル油及びタービン油のような潤滑油;並びに有機油を挙げることができる。
成分(C)が有機油である場合、パーソナル、ハウスホールド、又はヘルスケア製剤の調製に用いるのに適した当技術分野において知られるいずれかの有機油から選択することができる。適切な有機油としては、これらに限定されないが、ココナツ油、トウモロコシ油、大豆油、オリーブ油、ナタネ油、綿実油、イワシ油、ニシン油、及び鯨油のような天然油;鉱油及び水素化ポリイソブテンのような炭化水素;オクチルドデカノールのような脂肪アルコール;安息香酸C12〜C15アルキルのようなエステル;ジペラルゴン酸プロピレンのようなジエステル;並びにトリオクタン酸グリセリルのようなトリエステルが挙げられる。有機油成分は低粘度及び高粘度油の混合物とすることもできる。適切な低粘度油は25℃で5〜100mPasの粘度を有し、一般的には構造RCO−OR’を有するエステルであり、RCOはカルボン酸基を表し、OR’はアルコール残基である。適切な低粘度油の例としては、これらに限定されないが、イソトリデシルイソノナノエート、PEG−4ジヘプタノエート、イソステアリルネオペンタノエート、トリデシルネオペンタノエート、セチルオクタノエート、セチルパルミテート、セチルリシノレエート、セチルステアレート、セチルミリステート、ココ−ジカプリレート/カプレート、デシルイソステアレート、イソデシルオレエート、イソデシルネオペンタノエート、イソへキシルネオペンタノエート、オクチルパルミテート、ジオクチルマレート、トリデシルオクタノエート、ミリスチルミリステート、オクチルドデカノール、若しくはオクチルドデカノール、アセチル化ラノリンアルコール、セチルアセテート、イソドデカノール、ポリグリセリル−3−ジイソステアレートの混合物、又はこれらの混合物が挙げられる。
適切な高粘度油は一般的には、25℃で200〜1,000,000mPaの粘度、あるいは100,000〜250,000mPasの粘度を有する。適切な高粘度油の例としては、これらに限定されないが、ヒマシ油、ラノリン及びラノリン誘導体、トリイソセチルシトレート、ソルビタンセスキオレエート、C10〜18トリグリセリド、カプリル/カプリン/トリグリセリド、ココナツ油、トウモロコシ油、綿実油、グリセリルトリアセチルヒドロキシステアレート、グリセリルトリアセチルリシノレエート、グリセリルトリオクタノエート、硬化ヒマシ油、アマニ油、ミンク油、オリーブ油、ヤシ油、イリッペ脂、ナタネ油、大豆油、ヒマワリ種子油、獣脂、トリカプリン、トリヒドロキシステアリン、トリイソステアリン、トリラウリン、トリリノレイン、トリミリスチン、トリオレイン、トリパルミチン、トリステアリン、クルミ油、小麦胚芽油、コレステロール、又はこれらの混合物が挙げられる。
成分(C)に適した他の有機化合物としては、これらに限定されないが、液体パラフィン又は液体石油のような鉱油;ペルヒドロスクアレン油のような動物油;スイートアーモンド、カロフィラム、ヤシ、ヒマシ、アボカド、ホホバ、オリーブ又は穀物胚芽油のような植物油;ラノリン酸、オレイン酸、ラウリン酸、ステアリン酸又はミリスチン酸のエステル;オレイルアルコール、リノレイル若しくはリノレニルアルコール、イソステアリルアルコール又はオクチルドデカノールのようなアルコール;並びにアルコール又は多価アルコールのアセチルグリセリド、オクタノエート、デカノエート又はリシノレエートが挙げられる。あるいは、硬化ヒマシ、ヤシ若しくはココナツ油、又は硬化獣脂のような、25℃で固体となる硬化油;モノ−、ジ−、トリ−若しくはスクログリセリド;ラノリン;又は25℃で固体となる脂肪酸エステルを用いることが可能である。
有機油は揮発性有機溶媒であってもよい。揮発性有機溶媒成分として適切なものは、The Permethyl Corporationにより製造され、商品名Permethyl(登録商標)99Aを有するC12イソパラフィン、又はC12イソパラフィン(イソドデカン)のような各種C8〜C20イソパラフィンである。イソヘキサデカンのような市販の各種C16イソパラフィンも適している。他の適切な揮発性溶媒は、エチルペルフルオロイソブチルエーテル(及び)エチルペルフルオロブチルエーテル(3M Cosmetic fluid CF−76)及びCosmetic Fluid CF−61:メチルペルフルオロイソブチルエーテル(及び)メチルペルフルオロブチルエーテル(3M Cosmetic Fluid CF−61)のような各種フッ素含有物質である。
有機化合物は、アセトニトリル、ニトロメタン、ジメチルホルムアミド、プロピレンオキシド、トリオクチルホスフェート、ブチロラクトン、フルフラール、松油、テレビン油、及びm−クレゾール;揮発性香味剤;アルデヒド及びエステルを含む他の有用な香味剤;天然物及び香油のような揮発性芳香剤から選択することもできる。有機混和性流体は単一の化合物又は化合物の混合物とすることができる。また、成分(C)は、シロキサンのような有機混和性流体及び他の混和性流体の混合物とすることができる。
いくつかの態様では、成分(C)はイオン性流体であってもよい。適切なイオン性流体の例としては、これらに限定されないが、1−エチル−3−メチルイミダゾリウムトシレート、1−エチル−3−メチルイミダゾリウムテトラフルオロボレート、1−メチル−3−オクチルイミダゾリウムクロリド、1−エテニル−3−エチル−イミダゾリウムヘキサフルオロホスフェート、及び1−ブチル−3−メチルイミダゾリウムヘキサフルオロホスフェートのようなイミダゾリウム誘導体;並びに1−ブチル−4−メチルピリジニウムクロリド、1−ブチル−4−メチルピリジニウムヘキサフルオロホスフェート、及び1−ブチル−4−メチルピリジニウムテトラフルオロボレートのようなピリジニウム誘導体が挙げられる。
いくつかの態様では、成分(C)は超臨界流体であってもよい。適切な超臨界流体の例としては、これらに限定されないが、超臨界二酸化炭素、超臨界水、超臨界エタン、超臨界亜酸化窒素、超臨界アンモニア、超臨界1,1,1,2−テトラフルオロエタン、超臨界ジフルオロメタン、超臨界ペンタフルオロエタン、及びこれらの混合物が挙げられる。超臨界流体の溶媒強度は、メタノール、エタノール、アセトン、ヘキサン、又はベンゼンのようないずれかの数の共溶媒により調整することもできる。
ラジカル重合性ポリジメチルシロキサンの重合に適した成分(C)の例としては、これらに限定されないが、ヘキサン、シクロヘキサン、ヘプタン、ヘキサメチルジシロキサン、オクタメチルトリシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、デカメチルテトラシロキサン、イソドデカン、イソヘキサデカン、イソデシルネオペンタノエート、イソノニルイソノナノエート、イソパラフィン、イソアルカン、カプリリルメチルトリシロキサン、トルエン、エチルアセテート、1−エテニル−3−エチル−イミダゾリウムヘキサフルオロホスフェート、テトラプロピル−アンモニウムテトラシアノボレート、及び25℃で1000cP未満の粘度を有するトリメチルシリル末端ポリジメチルシロキサン流体、又はこれらの混合物が挙げられる。いくつかの態様では、成分(C)として選択されるトリメチルシリル末端ポリジメチルシロキサン流体は25℃で約0.5〜約100cPの粘度を有する。
任意の成分(D)、有機窒素反応性化合物
一般的には、任意の成分(D)は、成分(B)の有機ボラン−有機窒素錯体と組み合わされ、酸素化環境に露出されると、有機ボラン−有機窒素錯体を解離させ、これによりフリーラジカル重合及び/又は架橋を開始させることができる、少なくとも1つの有機窒素反応性化合物を含む。こうした有機窒素反応性化合物の存在は、室温以下を含む成分(B)の有機ボラン−有機窒素錯体の解離温度より低い温度での急速な重合及び/又は架橋を可能にする。
成分(D)の適切な有機窒素反応性化合物のいくつかの例としては、これらに限定されないが、鉱酸、ルイス酸、カルボン酸、カルボン酸誘導体、例えば無水物及びスクシネート、カルボン酸金属塩、イソシアネート、アルデヒド、エポキシド、酸塩化物、塩化スルホニル、酢酸、アクリル酸、メタクリル酸、ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸、メタクリル酸無水物、ウンデシレン酸、オレイン酸、ステアリン酸、クエン酸、レブリン酸、2−カルボキシエチルアクリレート、イソホロンジイソシアネートモノマー又はオリゴマー、メタクリロイルイソシアネート、2−(メタクリロイルオキシ)エチルアセトアセテート、ウンデシレン酸無水物、並びにドデシルコハク酸無水物が挙げられる。
さらに、有機窒素反応性基を有するオルガノシラン又はオルガノポリシロキサンは成分(D)に適し得る。こうした化合物としては、これらに限定されないが、3−イソシアナトプロピルトリメトキシシラン;3−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン;プロピルコハク酸無水物官能基化線状、分岐、樹脂状、及び超分岐オルガノポリシロキサン;シクロへキセニル無水物官能性線状、樹脂状、及び超分岐オルガノポリシロキサン;カルボキシデシル末端オリゴマー又はポリマーポリジメチルシロキサンのようなカルボン酸官能基化線状、分岐、樹脂状、及び超分岐オルガノポリシロキサン;並びにウンデシレンアルデヒド末端オリゴマー又はポリマーポリジメチルシロキサンのようなアルデヒド官能基化線状、分岐、樹脂状、及び超分岐オルガノポリシロキサンが挙げられる。
成分(D)に適した他の有機窒素反応性化合物は、水分に露出すると成分(B)の有機ボラン−有機窒素錯体を解離させる酸を放出する、ケイ素含有化合物である。こうした化合物としては、これらに限定されないが、ハロシラン、酸無水物(カルボン酸)、シロキサン、アセトキシシロキサン(例えば、エチルトリアセトキシシロキサン及びメチルトリアセトキシシロキサン)、アルキルケイ酸、カルボン酸及びシラノールのエステル、並びに酸塩化物シロキサンが挙げられる。
成分(D)に有用であり得る化合物のさらなる例は、[SbF対イオンを含有するヨードニウム塩のような、紫外線に露出すると有機窒素反応性基を生成することができるものである。こうした化合物とともに、イソプロピルチオキサントンのような感光化合物も含むことが有用であり得る。
当業者であれば、成分(D)の有機窒素反応性化合物の選択が、とりわけ、成分(B)の性質によって決まるだろうことを認識するだろう。良好な結果は、成分(D)としてのイソホロンジイソシアネート、酢酸、及びカルボキシル末端ポリジメチルシロキサンの選択によって得られた。
有機窒素反応性化合物をシリコーン組成物中に用いる場合、フリーラジカル生成は酸素の存在を必要とする。いくつかの態様では、有機窒素反応性化合物又は有機窒素反応性化合物を含有する組成物を単に空気に露出することで、重合を誘発するには十分である。いくつかの態様では、組成物の1つ以上の他の成分中に溶解された酸素で十分である。いくつかの態様では、窒素スウィープ又はパージの使用のような、酸素の濃度を制限する(が、システムからは除外しない)ことは、安全性(揮発性流体の可燃性の低減)、反応効率、又は両方にとって有利であり得る。酸素の存在下での早期重合を防止するため、成分(B)及び成分(D)は、重合及び/又は架橋反応を開始させる所望の時間の直前まで、物理的又は化学的に分離することができる。例えば、組成物はまず2つの別々の溶液として調製し、重合及び/又は架橋の開始の直前に、1つに組み合わせることができる。組成物の残りの成分は、2つの溶液間で、成分(B)及び成分(D)が互いに接触しない限り、いずれかの方法で分配することができる。例えば、成分(A)及び(B)を含む第1溶液、並びに成分(C)及び(D)を含む第2溶液は空気中で安定であるが、溶液を空気の存在下で混合すると重合して微粒子を形成する。あるいは、成分(B)及び(D)、又は両方をカプセル化又は別々の相中で供給することができる。例えば、成分(B)及び(D)の1つ又は両方はシリコーン組成物中に密接な混合を防止する固体形態で導入することができる。組成物の重合は、(a)固相成分若しくはカプセル化剤の軟化温度より高い温度で加熱する工程、又は(b)成分(B)及び(D)の混合を可能にする可溶化剤の導入工程により、活性化することができる。あるいは、成分(B)及び(D)を組み合わせ、単一容器中に嫌気的に充填することができ、重合は組成物への酸素の導入により開始させることができる。
いくつかの態様では、任意の有機窒素反応性化合物は、シリコーン組成物の成分ではない。こうした場合、フリーラジカル重合は有機ボラン化合物の空気への露出、熱活性化、又は放射線によって開始させることができる。熱活性化の場合、重合を開始させるために組成物の1つ以上の成分を加熱しなければならない温度は、成分(B)として選択される有機ボラン化合物の性質により決定される。例えば、有機ボラン−有機窒素錯体が成分(B)として選択される場合、錯体の結合エネルギーは、錯体の解離及び重合を開始させるために組成物を加熱しなければならない温度を決定するだろう。いくつかの態様では、成分(B)は組成物の他の成分に導入する前に加熱することができる。いくつかの態様では、成分(B)及び少なくとも1つの他の成分は、組成物のいずれかの残りの成分の導入前に加熱される。
任意の成分(E)、重合性コモノマー
一般的には、成分(E)は、フリーラジカル重合することができる少なくとも1つの有機コモノマーを含む。いくつかの態様では、成分(E)は、分子当たり少なくとも1つのフリーラジカル重合性基を有する有機コモノマーである。いくつかの実施形態では、成分(E)の有機コモノマーは分子当たり少なくとも1つの親水性基を有する。適切な有機化合物の例としては、これらに限定されないが、2−エチルヘキシルアクリレート、2−エチルヘキシルメタクリレート、メチルアクリレート、メチルメタクリレート、ネオペンチルグリコールジアクリレート、ネオペンチルグリコールジメタクリレート、グリシジルアクリレート、グリシジルメタクリレート、アリルアクリレート、アリルメタクリレート、ステアリルアクリレート、テトラヒドロフリルメタクリレート、カプロラクトンアクリレート、ペルフルオロブチルアクリレート、ペルフルオロブチルメタクリレート、1H,1H,2H,2H−ヘプタデカフルオロデシルアクリレート、1H,1H,2H,2H−ヘプタデカフルオロデシルメタクリレート、テトラヒドロペルフルオロアクリレート、フェノキシエチルアクリレート、フェノキシエチルメタクリレート、ビスフェノールAアクリレート、ビスフェノールAジメタクリレート、エトキシル化ビスフェノールAアクリレート、エトキシル化ビスフェノールAメタクリレート、ヘキサフルオロビスフェノールAジアクリレート、ヘキサフルオロビスフェノールAジメタクリレート、ジエチレングリコールジアクリレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、ジプロピレングリコールジアクリレート、ジプロピレングリコールジメタクリレート、ポリエチレングリコールジアクリレート、ポリエチレングリコールジメタクリレート、ポリプロピレングリコールメタクリレート、ポリプロピレングリコールジアクリレート、ポリプロピレングリコールジメタクリレート、プロピレングリコールモノメタクリレート、エチレングリコールモノメタクリレート、N−イソプロピルアクリルアミド、トリメチロールプロパントリアクリレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、エトキシル化トリメチロールプロパントリアクリレート、エトキシル化トリメチロールプロパントリメタクリレート、ペンタエリスリトールトリアクリレート、ペンタエリスリトールトリメタクリレート、ペンタエリスリトールテトラアクリレート、ペンタエリスリトールテトラメタクリトール、メチル−3−ブテノエート、アリルメチルカーボネート、ジアリルピロカーボネート、アリルアセトアセテート、ジアリルカーボネート、ジアリルフタレート、ジメチルイタコネート、ジアリルカーボネート、又はこれらの組み合わせが挙げられる。他の有用な有機化合物としては、ヒドロキシアクリレートのようなイソシアネート反応性アクリレートモノマー、オリゴマー又はポリマーをイソシアネート官能性プレポリマーと反応させることにより調製された(メタ)アクリレート末端ポリウレタンプレポリマー;アクリレート又はメタクリレート末端ポリイソブチレンのような(メタ)アクリレート末端ゴム状オリゴマー及びポリマー;並びにメタクリレート官能基化大豆油のような(メタ)アクリレート官能基化天然油誘導体が挙げられる。当業者であれば、成分(E)についての有機化合物の選択が、とりわけ、成分(A)の性質及び得られる製品の所望の用途によって決まるだろうということを認識するだろう。良好な結果は、成分(E)としてのメタクリレート(例えば、ポリプロピレングリコールモノメタクリレート)の選択によって得られた。いくつかの態様では、成分(E)はアクリレート及びメタクリレートから選択される。
いくつかの態様では、成分(E)はシリコーン組成物の約0〜約50(重量)%であり、あるいはシリコーン組成物の約0〜約30(重量)%であり、あるいはシリコーン組成物の約0〜約5(重量)%である。
任意の成分(F)、活性成分
一般的には、任意の成分(F)は、エラストマー粒子によるin situカプセル化のためシリコーン組成物に添加することができる、少なくとも1つのパーソナルケア又はヘルスケア活性成分を含む。いくつかの態様では、成分(F)はシリコーン組成物に、シリコーンエラストマーの生成中に添加してもよく(プリロード法)、又はシリコーンエラストマーの形成後に添加してもよい(ポストロード法)。いくつかの態様では、感熱活性成分は熱応答又は分解についてのそれらの閾値温度より低い温度で組成物中に組み込まれる。いくつかの態様では、組成物中に懸濁させた活性成分は、そうである必要はないが、粒子形態であり得る。活性成分がカプセル化の条件で粒子形態である場合、その粒径、分布、又は形状は限定されない。組成物中の他の成分の厳選により、ポリマー粒子の特性を制御し、活性成分の放出の望ましいメカニズムを可能にすることができる。放出メカニズムの例としては、熱、機械的、及び化学的応力による抽出、溶出、膨潤、溶融、軟化、分解、研磨、圧搾又は粗砕が挙げられる。
シリコーン組成物中に存在する成分(F)の量は変わり得るが、いくつかの実施形態では、シリコーン組成物中の成分(A)〜(E)の総重量に対して、約0〜約50(重量)%、あるいは約1〜約25(重量)%、あるいは約1〜約10(重量)%の範囲内である。
本明細書において用いる「パーソナルケア又はヘルスケア活性成分」は、当技術分野において一般的には毛髪又は皮膚を処理し、化粧品及び/又は美観的利点をもたらす目的で添加されるパーソナルケア製剤中の添加剤として知られるいずれかの化合物又は化合物の混合物;当技術分野において薬学的又は医学的利点をもたらすことが知られるいずれかの化合物又は化合物の混合物;薬理学的活性又は病気の診断、治癒、緩和、治療、若しくは予防における他の直接的な効果をもたらす、又は人間若しくは他の動物の体の構造若しくはいずれかの機能に影響を及ぼすことを意図しているいずれかの化合物;並びに薬剤製品の製造中に化学的に変化させ、薬剤製品中に特定の活性又は効果をもたらすことを意図する変性形態で存在することができる化合物を意味する。よって、「パーソナルケア及びヘルスケア活性成分」としては、これらに限定されないが、一般的に用いられ、連邦規則集のタイトル21、チャプターI、パート200〜299及びパート300〜499に含まれる、米国保健社会福祉省により定義された活性成分又は活性薬剤成分が挙げられる。
パーソナルケア及びヘルスケア活性成分のいくつかの代表的な例としては、これらに限定されないが、薬剤;ビタミン;タンパク質;芳香剤又は香料;植物抽出物;鉱物;ホルモン;抗生物質活性成分のような局所抗菌剤;水虫、頑癬、又は白癬の治療のための抗真菌活性成分、及びニキビ活性成分;収斂活性成分;デオドラント活性成分;イボ除去活性成分;タコ及びウオノメ除去活性成分;アタマジラミ、ケジラミ、及びヒトジラミの治療のための殺シラミ活性成分;フケ、脂漏性皮膚炎、又は乾癬の制御のための活性成分;並びに日焼け防止及び治療剤が挙げられる。
いくつかの態様では、成分(F)に適した活性成分は、脂又は油溶性ビタミン、及び水溶性ビタミンの両方を含む。成分(F)として有用な油溶性ビタミンとしては、これらに限定されないが、ビタミン(A1)、レチノール、レチノールのC2〜C18エステル、ビタミンE、トコフェロール、ビタミンEのエステル、及びこれらの混合物が挙げられる。レチノールとしては、トランス−レチノール、1,3−シス−レチノール、11−シス−レチノール、9−シス−レチノール、及び3,4−ジデヒドロ−レチノールが挙げられる。なお、レチノールは、ビタミンAについてワシントンDCの米国化粧品工業会(CTFA)により指定された国際化粧品成分名称(INCI)である。本明細書において挙げられ、考慮される他の適切なビタミンのINCI名称は、レチニルアセテート、レチニルパルミテート、レチニルプロピオネート、a−トコフェロール、トコフェルソラン、トコフェリルアセテート、トコフェリルリノレエート、トコフェリルニコチネート、及びトコフェリルスクシネートである。
成分(F)として有用な水溶性ビタミンとしては、これらに限定されないが、ビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ナイアシン、葉酸、ビオチン、及びパントテン酸が挙げられる。本明細書において挙げられ、考慮される他の適切な水溶性ビタミンのINCI名称は、アスコルビルジパルミテート、アスコルビルメチルシラノールペクチネート、アスコルビルパルミテート、及びアスコルビルステアレートである。
成分(F)として用いるのに適した市販製品のいくつかの例は、ともにスイス、ブクスのFluka Chemie AGの製品であるビタミンAアセテート及びビタミンC;イリノイ州ラグレーンジのHenkel CorporationのビタミンE製品であるCOVI−OX T−50;イリノイ州ラグレーンジのHenkel Corporationの別のビタミンE製品であるCOVI−OX T−70;並びにニュージャージー州ナットレーのRoche Vitamins & Fine Chemicalsの製品であるビタミンEアセテートである。
いくつかの態様では、成分(F)として用いられるパーソナルケア又はヘルスケア活性成分は水溶性又は油溶性活性薬剤成分とすることができる。用いることができるいくつかの適切な水溶性活性薬剤成分の代表的な例は、ヒドロコルチゾン、ケトプロフェン、チモロール、ピロカルピン、アドリアマイシン、マイトマイシンC、モルヒネ、ヒドロモルホン、ジルチアゼム、テオフィリン、ドキソルビシン、ダウノルビシン、ヘパリン、ペニシリンG、カルベニシリン、セファロチン、セフォキシチン、セフォタキシム、5−フルオロウラシル、シタラビン、6−アザウリジン、6−チオグアニン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ブレオマイシンサルフェート、アウロチオグルコース、スラミン、及びメベンダゾールである。
成分(F)として用いることができるいくつかの適切な油溶性活性薬剤成分の代表的な例は、クロニジン、スコポラミン、プロプラノロール、塩酸フェニルプロパノールアミン、ウアバイン、アトロピン、ハロペリドール、イソソルビド、ニトログリセリン、イブプロフェン、ユビキノン、インドメタシン、プロスタグランジン、ナプロキセン、サルブタモール、グアナベンズ、ラベタロール、フェニラミン、メトリフォネート、及びステロイドである。
本発明の目的について活性薬剤成分として本明細書に含まれると考えられるものは、過酸化ベンゾイル及びトレチノインのような抗ニキビ剤;グルコン酸クロロヘキサジエンのような抗菌剤;硝酸ミコナゾールのような抗真菌剤;抗炎症剤;コルチコステロイド剤;ジクロフェナクのような非ステロイド抗炎症剤;プロピオン酸クロベタゾールのような抗乾癬剤;リドカインのような麻酔剤;かゆみ止め剤;抗皮膚炎剤;並びに一般的にバリア膜とみなされる薬剤である。
いくつかの態様では、成分(F)は酵素のようなタンパク質とすることもできる。酵素としては、これらに限定されないが、市販型、改良型、組換型、野生型、自然には見られない変異型、及びこれらの混合物が挙げられる。例えば、適切な酵素としては、ヒドロラーゼ、クチナーゼ、オキシダーゼ、トランスフェラーゼ、レダクターゼ、ヘミセルラーゼ、エステラーゼ、イソメラーゼ、ペクチナーゼ、ラクターゼ、ペロキシダーゼ、ラッカーゼ、カタラーゼ、及びこれらの混合物が挙げられる。ヒドロラーゼとしては、これらに限定されないが、プロテアーゼ(細菌、真菌、酸性、中性又はアルカリ性)、アミラーゼ(α又はβ)、リパーゼ、マンナナーゼ、セルラーゼ、コラゲナーゼ及びこれらの混合物が挙げられる。
いくつかの態様では、成分(F)はサンスクリーン剤であってもよい。サンスクリーン剤は、当技術分野において皮膚を日光への露出の悪影響から保護することが知られるいずれかのサンスクリーン剤から選択することができる。サンスクリーン剤は有機化合物、無機化合物、又はこれらの混合物とすることができる。よって、サンスクリーン剤として用いることができる代表的、非限定的な例としては、アミノ安息香酸、シノキセート、ジエタノールアミンメトキシシンナメート、ジガロイルトリオレエート、ジオキシベンゾン、エチル4−[ビス(ヒドロキシプロピル)]アミノベンゾエート、グリセリルアミノベンゾエート、ホモサレート、ラウソンとジヒドロキシアセトン、メチルアントラニレート、オクトクリレン、オクチルメトキシシンナメート、オクチルサリシレート、オキシベンゾン、パジメートO、フェニルベンズイミダゾールスルホン酸、レッドペテロラタム、スルイソベンゾン、二酸化チタン、及びトロラミンサリシレートが挙げられる。
有機サンスクリーン化合物は一般的には、紫外線(UV)光を吸収する有機化合物から選択される。UV光吸収化合物のいくつかの例は、アセトアミノサロール、アラトインPABA、ベンズアルフタリド、ベンゾフェノン、ベンゾフェノン1〜12、3−ベンジリデンカンファー、ベンジリデンカンファー加水分解コラーゲンスルホンアミド、ベンジリデンカンファースルホン酸、ベンジルサリシレート、ボルネロン、ブメトリオゾール、ブチルメトキシジベンゾイルメタン、ブチルPABA、セリア/シリカ、セリア/シリカタルク、シノキセート、DEA−メトキシシンナメート、ジベンゾキサゾールナフタレン、ジ−t−ブチルヒドロキシベンジリデンカンファー、ジガロイルトリオレエート、ジイソプロピルメチルシンナメート、ジメチルPABAエチルセテアリルジモニウムトシレート、ジオクチルブタミドトリアゾン、ジフェニルカルボメトキシアセトキシナフトピラン、ジナトリウムビスエチルフェニルチアミノトリアジンスチルベンジスルホネート、ジナトリウムジスチリルビフェニルトリアミノトリアジンスチルベンジルスルホネート、ジナトリウムジスチリルビフェニルジスルホネート、ドロメトリゾール、ドロメトリゾールトリシロキサン、エチルジヒドロキシプロピルPABA、エチルジイソプロピルシンナメート、エチルメトキシシンナメート、エチルPABA、エチルウロカネート、エトロクリレンフェルラ酸、グリセリルオクタノエートジメトキシシンナメート、グリセリルPABA、グリコールサリシレート、ホモサレート、イソアミルp−メトキシシンナメート、イソプロピルベンジルサリシレート、イソプロピルジベンゾイルメタン、イソプロピルメトキシシンナメート、メンチルアントラニレート、メンチルサリシレート、4−メチルベンジリデン、カンファー、オクトクリレン、オクトリゾール、オクチルジメチルPABA、オクチルメトキシシンナメート、オクチルサリシレート、オクチルトリアゾン、PABA、PEG−25 PABA、ペンチルジメチルPABA、フェニルベンズイミダゾールスルホン酸、ポリアクリルアミドメチルベンジリデンカンファー、カリウムメトキシシンナメート、カリウムフェニルベンズイミダゾールスルホネート、レッドペトロラタム、ナトリウムフェニルベンズイミダゾールスルホネート、ナトリウムウロカネート、TEA−フェニルベンズイミダゾールスルホネート、TEA−サリシレート、テレフタリリデンジカンファースルホン酸、二酸化チタン、トリPABAパンテノール、ウロカン酸、及びVA/クロトネート/メタクリロキシベンゾフェノンコポリマーである。
あるいは、サンスクリーン剤はシンナメート系有機化合物であり、又はあるいは、サンスクリーン剤はUvinul(登録商標)MC80のようなオクチルメトキシシンナメート、パラ−メトキシ桂皮酸のエステル及び2−エチルヘキサノールである。
いくつかの態様では、成分(F)は芳香剤又は香料であってもよい。香料は香料産業において一般的に用いられるいずれかの香料又は芳香剤活性成分とすることができる。これらの組成物は一般的には、アルコール、アルデヒド、ケトン、エステル、エーテル、酢酸塩、亜硝酸塩、テルペン炭化水素、複素環窒素又は硫黄含有化合物、及び天然又は合成由来の精油のように異なる、さまざまな化学的分類に属する。これらの香料成分の多くは、Perfume and Flavour Chemicals,1969,S.Arctander,Montclair,New Jerseyのような標準的な参考文献に詳しく記載されている。
芳香剤の例としては、これらに限定されないが、香料ケトン及び香料アルデヒドを挙げることができる。香料ケトンの例は、ブッコキシム、イソジャスモン、メチルβナフチルケトン、ムスクインダノン、トナリド/ムスクプラス、α−ダマスコン、β−ダマスコン、δ−ダマスコン、イソダマスコン、ダマスセノン、ダマローズ、メチル−ジヒドロジャスモネート、メントン、カルボン、カンファー、フェンコン、α−ロノン、β−ロノン、γ−メチルいわゆるロノン、フルラモン、ジヒドロジャスモン、シス−ジャスモン、イソイースーパー、メチル−セドレニル−ケトン又はメチル−セドリロン、アセトフェノン、メチル−アセトフェノン、パラ−メトキシ−アセトフェノン、メチル−β−ナフチル−ケトン、ベンジル−アセトン、ベンゾフェノン、パラ−ヒドロキシ−フェニル−ブタノン、セロリ−ケトン又はリブスコン、6−イソプロピルデカヒドロ−2−ナフトン、ジメチル−オクテノン、フレスコメント、4−(1−エトキシビニル)−3,3,5,5−テトラメチルシクロヘキサノンメチル−ヘプテノン、2−(2−(4−メチル−3−シクロヘキセン−1−イル)プロピル)−シクロペンタノン、1−(p−メンテン−6(2)−イル)−1−プロパノン、4−(4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニル)−2−ブタノン、2−アセチル−3,3−ジメチル−ノルボルナン、6,7−ジヒドロ−1,1,2,3,3−ペンタメチル−4(5H)−インダノン、4−ダマスコル、ダルシニル又はカシオン、ゲルソン、ヘキサロン、イソシクレモンE、メチルシクロシトロン、メチル−ラベンダー−ケトン、オリボン、パラ−第3級ブチル−シクロヘキサノン、ベルドン、デルフォン、ムスコン、ネオブテノン、プリカトン、ベロウトン、2,4,4,7−テトラメチル−オクト−6−エン−3−オン、及びテトラメランである。
より好適には、香料ケトンは、その香り特性のため、αダマスコン、δダマスコン、イソダマスコン、カルボン、γ−メチル−ロノン、イソイースーパー、2,4,4,7−テトラメチル−オクト−6−エン−3−オン、ベンジルアセトン、βダマスコン、ダマスセノン、メチルジヒドロジャスモネート、メチルセドリロン、及びこれらの混合物から選択される。
好適には、香料アルデヒドは、その香り特性のため、アドキサール、アニスアルデヒド、シマール、エチルバニリン、フロルヒドラール、ヘリオナール、ヘリオトロピン、ヒドロキシシトロネラール、コアボン、ラウリンアルデヒド、リーラル、メチルノニルアセトアルデヒド、P.T.ブシナール、フェニルアセトアルデヒド、ウンデシレンアルデヒド、バニリン、2,6,10−トリメチル−9−ウンデセナール、3−ドデセン−1−アール、α−n−アミルシンナムアルデヒド、4−メトキシベンズアルデヒド、ベンズアルデヒド、3−(4−tert−ブチルフェニル)−プロパナール、2−メチル−3−(パラ−メトキシフェニル)プロパナール、2−メチル−4−(2,6,6−トリメチル−2(1)−シクロヘキセン−1−イル)ブタナール、3−フェニル−2−プロペナール、シス−/トランス−3,7−ジメチル−2,6−オクタジエン−1−アール、3,7−ジメチル−6−オクテン−1−アール、[(3,7−ジメチル−6−オクテニル)オキシ]アセトアルデヒド、4−イソプロピルベンズアルデヒド、1,2,3,4,5,6,7,8−オクタヒドロ−8,8−ジメチル−2−ナフトアルデヒド、2,4−ジメチル−3−シクロヘキセン−1−カルボキシアルデヒド、2−メチル−3−(イソプロピルフェニル)プロパナール、1−デカナール、デシルアルデヒド、2,6−ジメチル−5−ヘプテナール、4−(トリシクロ[5.2.1.0(2,6)])−デシリデン−8)−ブタナール、オクタヒドロ−4,7−メタノ−1H−インデンカルボキシアルデヒド、3−エトキシ−4−ヒドロキシベンズアルデヒド、パラ−エチル−α,α−ジメチルヒドロシンナムアルデヒド、α−メチル−3,4−(メチレンジオキシ)−ヒドロシンナムアルデヒド、3,4−メチレンジオキシベンズアルデヒド、α−n−ヘキシルシンナムアルデヒド、m−シメン−7−カルボキシアルデヒド、α−メチルフェニルアセトアルデヒド、7−ヒドロキシ−3,7−ジメチルオクタナール、ウンデセナール、2,4,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−カルボキシアルデヒド、4−(3)(4−メチル−3−ペンテニル)−3−シクロヘキセン−カルボキシアルデヒド、1−ドデカナール、2,4−ジメチル−シクロヘキセン−3−カルボキシアルデヒド、4−(4−ヒドロキシ−4−メチルペンチル)−3−シクロヘキセン−1−カルボキシアルデヒド、7−メトキシ−3,7−ジメチルオクタン−1−アール、2−メチルウンデカナール、2−メチルデカナール、1−ノナナール、1−オクタナール、2,6,10−トリメチル−5,9−ウンデカジエナール、2−メチル−3−(4−tert−ブチル)プロパナール、ジヒドロシンナムアルデヒド、1−メチル−4−(4−メチル−3−ペンテニル)−3−シクロヘキセン−1−カルボキシアルデヒド、5−又は6−メトキシル−ヘキサヒドロ−4,7−メタノインダン−1又は2−カルボキシアルデヒド、3,7−ジメチルオクタン−1−アール、1−ウンデカナール、10−ウンデセン−1−アール、4−ヒドロキシ−3−メトキシベンズアルデヒド、1−メチル−3−(4−メチルペンチル)−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒド、7−ヒドロキシ−3,7−ジメチル−オクタナール、トランス−4−デセナール、2,6−ノナジエナール、パラトリルアセトアルデヒド、4−メチルフェニルアセトアルデヒド、2−メチル−4−(2,6,6−トリメチル−1−シクロヘキセン−1−イル)−2−ブテナール、オルト−メトキシシンナムアルデヒド、3,5,6−トリメチル−3−シクロヘキセンカルボキシアルデヒド、3,7−ジメチル−2−メチレン−6−オクテナール、フェノキシアセトアルデヒド、5,9−ジメチル−4,8−デカジエナール、シャクヤクアルデヒド(6,10−ジメチル−3−オキサ−5,9−ウンデカジエン−1−アール)、ヘキサヒドロ−4,7−メタノインダン−1−カルボキシアルデヒド、2−メチルオクタナール、α−メチル−4−(1−メチルエチル)ベンゼンアセトアルデヒド、6,6−ジメチル−2−ノルピネン−2−プロピオンアルデヒド、パラメチルフェノキシアセトアルデヒド、2−メチル−3−フェニル−2−プロパン−1−アール、3,5,5−トリメチルヘキサナール、ヘキサヒドロ−8,8−ジメチル−2−ナフトアルデヒド、3−プロピル−ビシクロ[2.2.1]−ヘプタ−5−エン−2−カルボアルデヒド、9−デセナール、3−メチル−5−フェニル−1−ペンタナール、メチルノニルアセトアルデヒド、ヘキサナール、トランス−2−ヘキセナール、1−p−メタン−q−カルボキシアルデヒド及びこれらの混合物から選択される。
より好適なアルデヒドは、その香り特性のため、1−デカナール、ベンズアルデヒド、フロルヒドラール、2,4−ジメチル−3−シクロヘキセン−1−カルボキシアルデヒド、シス/トランス−3,7−ジメチル−2,6−オクタジエン−1−アール、ヘリオトロピン、2,4,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−1−カルボキシアルデヒド、2,6−ノナジエナール、α−n−アミルシンナムアルデヒド、α−n−ヘキシルシンナムアルデヒド、P.T.ブシナール、リーラル、シマール、メチルノニルアセトアルデヒド、ヘキサナール、トランス−2−へキセナール、及びこれらの混合物から選択される。
香料成分の上記リスト中、いくつかは当業者に従来から知られる商業名であり、異性体も含む。こうした異性体も本発明に用いるのに適している。
いくつかの態様では、成分(F)は1つ以上の植物抽出物であってもよい。これらの成分の例は以下のとおりである:アシタバ抽出物、アボカド抽出物、アジサイ抽出物、ムクゲ抽出物、アルニカ抽出物、アロエ抽出物、アンズ抽出物、キョウニン抽出物、イチョウ抽出物、ウイキョウ抽出物、ウコン(クルクマ)抽出物、ウーロン茶抽出物、バラの実抽出物、エキナシア抽出物、オウゴン抽出物、キハダ樹皮抽出物、オウレン抽出物、大麦抽出物、ヒペリウム抽出物、シロイラクサ抽出物、オランダガラシ抽出物、オレンジ抽出物、脱水塩水、海藻抽出物、加水分解エラスチン、加水分解小麦粉末、加水分解シルク、カモミール抽出物、人参抽出物、ヨモギ抽出物、甘草抽出物、ハイビスカス茶抽出物、火棘の実抽出物、キウイ抽出物、キナ抽出物、キュウリ抽出物、グアノシン、クチナシ抽出物、クマザサ抽出物、クジン抽出物、クルミ抽出物、グレープフルーツ抽出物、クレマチス抽出物、クロレラ抽出物、クワ抽出物、ゲンチアナ抽出物、紅茶抽出物、酵母抽出物、ゴボウ抽出物、米糠発酵物抽出物、米胚芽油、コンフリー抽出物、コラーゲン、コケモモ抽出物、クチナシ抽出物、サイシン抽出物、ミシマサイコ属抽出物、サルビア抽出物、シャボンソウ抽出物、竹抽出物、サンザシの実抽出物、サンショウの実抽出物、シイタケ抽出物、ジオウ抽出物、ムラサキ抽出物、シソ抽出物、シナノキ抽出物、シモツケソウ抽出物、ボタン抽出物、ショウブ根抽出物、シラカバ抽出物、スギナ抽出物、ヘデラへリックス(ツタ)抽出物、サンザシ抽出物、セイヨウニワトコ抽出物、セイヨウノコギリソウ抽出物、セイヨウハッカ抽出物、セージ抽出物、アオイ抽出物、センキュウ抽出物、日本ミドリセンブリ抽出物、大豆抽出物、ナツメ抽出物、タイム抽出物、茶抽出物、クローブ抽出物、イネ科チガヤ抽出物、チンピ抽出物、トウキ抽出物、キンセンカ抽出物、トウニン抽出物、苦橙皮抽出物、ドクダミ抽出物、トマト抽出物、納豆抽出物、朝鮮人参抽出物、緑茶抽出物(チャノキ)、ニンニク抽出物、野バラ抽出物、ハイビスカス抽出物、バクモンドウ抽出物、ハス抽出物、パセリ抽出物、蜂蜜、ハマメリス抽出物、イラクサ抽出物、エンメイソウ抽出物、ビサボロール抽出物、ビワ抽出物、フキタンポポ抽出物、セイヨウフキ抽出物、ブクリョウ抽出物、ナギイカダ抽出物、ブドウ抽出物、プロポリス抽出物、ヘチマ抽出物、ベニバナ抽出物、ペパーミント抽出物、ボダイジュ抽出物、シャクヤク抽出物、ホップ抽出物、松の木抽出物、トチノキ抽出物、ミズバショウ抽出物、ムクロジ抽出物、メリッサ抽出物、モモ抽出物、ヤグルマソウ抽出物、ユーカリ抽出物、ユキノシタ抽出物、シトロン抽出物、ヨクイニン抽出物、ヨモギ抽出物、ラベンダー抽出物、リンゴ抽出物、レタス抽出物、レモン抽出物、レンゲ抽出物、バラ抽出物、ローズマリー抽出物、ローマンカモミール抽出物、及びローヤルゼリー抽出物。
いくつかの態様では、成分(F)は、ビタミン、サンスクリーン、植物抽出物、芳香剤又は香料、局所薬剤活性物質、(これに限定されないが、酵素を含む)タンパク質、制汗剤、デオドラント、保湿剤、抗真菌剤、及び抗菌剤から選択されるパーソナルケア又はヘルスケア活性成分である。
任意の追加成分
シリコーン組成物は追加成分を含むこともできる。限定することなく、こうした任意の追加成分の例としては、界面活性剤;乳化剤;分散剤;ポリマー安定剤;架橋剤;粒子のニ次重合又は架橋をもたらすのに有用なポリマー、架橋剤、及び触媒の組み合わせ;増粘剤のようなレオロジー調整剤;密度調整剤;アジリジン安定剤;ヒドロキノン及びヒンダードアミンのような硬化調整剤;有機過酸化物及びオゾニドのようなフリーラジカル開始剤;ポリマー;希釈剤;酸受容体;抗酸化剤;熱安定剤;難燃剤;捕捉剤;シリル化剤;気泡安定剤;溶媒;希釈剤;可塑剤;充填剤及び無機粒子、顔料、染料並びに乾燥剤が挙げられる。
本発明による組成物は、当技術分野においてパーソナルケア及びヘルスケア製剤中の成分であることが知られるものから選択される多数の任意の成分を含有することができる。具体的な、非限定的な例としては、界面活性剤、溶媒、粉末、着色剤、増粘剤、ワックス、安定剤、pH調整剤、及びシリコーンが挙げられる。
増粘剤は、便利な粘度をもたらすため、組成物の水相に任意で添加することができる。例えば、25℃以上で500〜25,000mm/sの範囲内、あるいは25℃で3,000〜7,000mm/sの範囲内の粘度が通常適している。適切な増粘剤の例としては、アルギン酸ナトリウム;アラビアガム;ポリオキシエチレン;グアーガム;ヒドロキシプロピルグアーガム;ラウレス−4又はポリエチレングリコール400のようなエトキシル化アルコール;セルロース誘導体、例えばメチルセルロース、メチルヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリプロピルヒドロキシエチルセルロース;デンプン及びデンプン誘導体、例えばヒドロキシエチルアミロース及びデンプンアミロース;ローカスビーンガム;電解質、例えば塩化ナトリウム及び塩化アンモニウム;フルクトース及びグルコースのようなサッカリド;並びにPEG−120、メチルグルコースジオレートのようなサッカリドの誘導体;又はこれらの2つ以上の混合物が挙げられる。あるいは、増粘剤はセルロース誘導体、サッカリド誘導体、及び電解質から、又は上記増粘剤の2つ以上の組み合わせ、例えばセルロース誘導体といずれかの電解質、及びデンプン誘導体といずれかの電解質の組み合わせから選択される。増粘剤は本発明のシャンプー組成物中に、500〜25,000mm/sの最終シャンプー組成物の粘度をもたらすのに十分な量で存在することができる。増粘剤は、組成物の総重量に対して約0.05〜10重量%;あるいは約0.05〜5重量%の量で存在することができる。ポリアクリレートクロスポリマー、アクリレート/C1030アルキルアクリレートクロスポリマー、ポリアクリルアミド誘導体、ナトリウムポリアクリレートのようなアクリレート誘導体をベースとする増粘剤を添加することもできる。
安定剤は、本発明の組成物の水相に任意で用いることができる。適切な水相安定剤は、電解質、ポリオール、エチルアルコールのようなアルコール、及び親水コロイドを単独で又は1つ以上の組み合わせで含むことができる。一般的な電解質は、アルカリ金属塩及びアルカリ土類塩、特に、アルミニウムクロロヒドレートに加えて、ナトリウム、カリウム、カルシウム及びマグネシウムの塩化物、ホウ酸塩、クエン酸塩、及び硫酸塩、並びに高分子電解質、特にヒアルロン酸及びヒアルロン酸ナトリウムである。安定剤が電解質である、又はこれを含む場合、その量は総組成物の約0.1〜5重量%、あるいは0.5〜3重量%である。親水コロイドは、キサンタンガム又はビーガムのようなガム、及びカルボキシメチルセルロースのような増粘剤を含む。グリセリン、グリコール、及びソルビトールのようなポリオールを用いることもできる。代替ポリオールはグリセリン、プロピレングリコール、ソルビトール及びブチレングリコールである。多量のポリオールを用いる場合、電解質を添加する必要はない。しかしながら、水相を安定化するのに、電解質、ポリオール及び親水コロイドの組み合わせ、例えば硫酸マグネシウム、ブチレングリコール及びキサンタンガムを用いることが一般的である。
他の任意の成分は、特に本発明による組成物がメイクアップに用いられることを意図している場合、粉末及び顔料を含むことができる。本発明の粉末成分は、一般的には0.02〜50ミクロンの粒径を有する乾燥粒子状物質と定義することができる。粒子状物質は有色又は無色(例えば白)であってもよい。適切な粉末としては、これらに限定されないが、オキシ塩化ビスマス、雲母チタン、ヒュームドシリカ、球状シリカビーズ、ポリメチルメタクリレートビーズ、窒化ホウ素、アルミニウムシリケート、アルミニウムデンプンオクテニルスクシネート、ベントナイト、カオリン、マグネシウムアルミニウムシリケート、シリカ、シリル化シリカ、タルク、雲母、二酸化チタン、ナイロン、シルク粉末が挙げられる。上記粉末を表面処理し、粒子を疎水性の性質にすることができる。粉末成分は各種有機及び無機顔料も含む。有機顔料は一般的には、D&C及びFD&Cブルー、ブラウン、グリーン、オレンジ、レッド、イエロー、等と表されるアゾ、インジゴイド、トリフェニルメタン、アントラキノン、及びキサンチン染料を含む各種芳香族タイプである。無機顔料は一般的には、レイク又は酸化鉄と称される、認可着色添加剤の不溶性金属塩からなる。カーボンブラック、酸化クロム又は鉄、ウルトラマリン、ピロリン酸マグネシウム、紺青、及び二酸化チタンのような粉末着色剤、一般的に有色顔料との混合物として用いられる真珠光沢剤、又は一般的に有色顔料との混合物として用いられ、化粧品産業において一般的に用いられるいくつかの有機染料を組成物に添加することができる。一般に、これらの着色剤は最終組成物の重量に対して0〜20重量%の量で存在することができる。
粉末無機又は有機充填剤も、一般的には最終組成物の重量に対して0〜40重量%の量で添加することができる。これらの粉末充填剤は、タルク、雲母、カオリン、酸化亜鉛又はチタン、炭酸カルシウム又はマグネシウム、シリカ、球状二酸化チタン、ガラス又はセラミックビーズ、8〜22個の炭素原子を有するカルボン酸から誘導される金属石鹸、非発泡合成ポリマー粉末、発泡粉末及び、架橋されていてもいなくてもよい、殻物デンプンのような、天然有機化合物からの粉末、EXPANCEL(Nobel Industrie)のようなコポリマーミクロスフェア、ポリトラップ並びにシリコーン樹脂ミクロビーズ(例えば東芝のTOSPEARL)から選択することができる。
ワックス又はワックス状物質は本発明の組成物の任意の成分であってもよく、こうした成分は一般的には大気圧で35〜120℃の融点範囲を有する。このカテゴリー内のワックスとしては、合成ワックス、セレシン、パラフィン、オゾケライト、ビーワックス、カルナバ、微結晶、ラノリン、ラノリン誘導体、カンデリラ、ココアバター、シェラックワックス、鯨ろう、糠ワックス、カポックワックス、サトウキビワックス、モンタンワックス、鯨ワックス、ヤマモモワックス、大豆ワックス、又はこれらの混合物が挙げられる。非シリコーン脂肪物質として用いることができるワックスの中でも、ビーワックスのような動物ワックス;カルナバ、カンデリラワックスのような植物ワックス;ミネラルワックス、例えばパラフィン、リグナイトワックス、微結晶ワックス又はオゾケライト;ポリエチレンワックス、及びフィッシャー・トロプシュ合成により得られるワックスを含む合成ワックスを挙げることができる。シリコーンワックスの中でも、ポリメチルシロキサンアルキル、アルコキシ及び/又はエステルを挙げることができる。
任意の成分は、(すでに記載したものを含む)シリコーン、有機官能性シロキサン、アルキルメチルシロキサン、シロキサン樹脂及びシリコーンガムも含むことができる。本発明の組成物に有用なアルキルメチルシロキサンは、式MeSiO[MeSiO][MeRSiO]SiMeを有することができ、式中、Rは6〜30個の炭素原子を含有する炭化水素基であり、Meはメチルを表し、重合度(DP)、すなわちyとzの合計は3〜50である。アルキルメチルシロキサンの揮発物及び液体種の両方を組成物に用いることができる。Dow Corning(登録商標)556 Fluidのようなフェニル官能性シロキサンを添加することもできる。
シリコーンガムも本発明の組成物の任意の成分であってもよい。ポリジオルガノシロキサンガムは当技術分野において知られ、市販されている。それらは一般的には25℃で1,000,000センチストーク(mm/s)を超える、あるいは25℃で5,000,000センチストーク(mm/s)より大きい粘度を有する不溶性ポリジオルガノシロキサンからなる。これらのシリコーンガムは一般的にはそれらを取扱いやすくするのに適した溶媒にすでに分散された組成物として販売される。超高粘度シリコーン[一般的に25℃で約5百万センチストーク(mm/s)〜25℃で約2千万センチストーク(mm/s)の運動粘度を有するもの]も任意の成分として含めることができる。いくつかの態様では、このタイプの組成物は懸濁液の形態とすることができる。
シリコーン樹脂も本発明の組成物中の任意の成分であってもよい。こうした樹脂は一般的には高度に架橋させたポリマーシロキサンである。架橋は三官能性及び/又は四官能性シランを製造中に用いられる単官能性シラン及び/又は二官能性シランモノマーと組み込むことにより得られる。適切なシリコーン樹脂を得るのに必要な架橋度は、シリコーン樹脂の製造中に組み込まれるシランモノマー単位の詳細に応じて変わるだろう。一般に、硬質膜まで乾燥させるのに十分なレベルの三官能性及び四官能性シロキサンモノマー単位を有し、よって十分なレベルの架橋を有するいずれかのシリコーンは、シリコーン樹脂として用いるのに適していると見なすことができる。用いるのに適した市販のシリコーン樹脂は一般的には、低粘度揮発性又は不揮発性シリコーン流体中に未硬化形態で供給され、本発明の組成物中に、硬化樹脂構造としてではなく、未硬化形態で組み込むことができる。
シリコーンカルビノール流体も任意の成分であってもよい。これらの物質については国際公開第03/101,412A2号に記載され、一般的には置換ヒドロカルビル官能性シロキサン流体又は樹脂として記載することができる。
水溶性又は水分散性シリコーンポリエーテル組成物も任意の成分であってもよい。これらはポリアルキレンオキシドシリコーンコポリマー、シリコーンポリ(オキシアルキレン)コポリマー、シリコーングリコールコポリマー、又はシリコーン界面活性剤としても知られている。これらは線状レーキ若しくはグラフト型物質、Bがシロキサンポリマーブロックであり、Aがポリ(オキシアルキレン)基であるABA又はABn型とすることができる。ポリ(オキシアルキレン)基はポリエチレンオキシド、ポリプロピレンオキシド、又は混合ポリエチレンオキシド/ポリプロピレンオキシド基で構成することができる。ブチレンオキシド又はフェニレンオキシドのような他のオキシドも可能である。
本発明による組成物は、シリコーン乳化剤を用いてo/w、s/w、w/o、w/s、並びに非水溶性o/o、o/s、及びs/o型エマルジョン又は多相エマルジョンに用いることができる。一般的には、こうした製剤中のシリコーン中水型乳化剤は非イオン性であり、ポリオキシアルキレン置換シリコーン(レーキ又はABn型)、シリコーンアルカノールアミド、シリコーンエステル及びシリコーングリコシドから選択される。適切なシリコーン系界面活性剤は当技術分野において周知であり、例えば米国特許第4,122,029号(Gee他)、第5,387,417号(Rentsch)、及び第5,811,487号(Schulz他)、並びに特開2001−294512号公報に記載されている。
本発明による組成物が水中油型エマルジョンである場合、これに限定されないが、当技術分野においてo/w型エマルジョンを調製することが周知の非イオン性界面活性剤のような、エマルジョンを調製するために一般的に用いられる一般的な成分を含むだろう。非イオン性界面活性剤の例としては、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェノールエーテル、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート、ポリオキシエチレンアルキルエステル、ポリオキシエチレンソルビタンアルキルエステル、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ジエチレングリコール、エトキシル化トリメチルノナノール、及びポリオキシアルキレングリコール変性ポリシロキサン界面活性剤が挙げられる。
本発明による組成物は、二酸化炭素、窒素、亜酸化窒素、揮発性炭化水素、例えばブタン、イソブタン、又はプロパン並びに塩素化又はフッ素化炭化水素、例えばジクロロジフルオロメタン及びジクロロテトラフルオロエタン又はジメチルエーテルのような推進ガスと組み合わせてエアロゾルの形態とすることもできる。
方法
各種実施形態では、シリコーンエラストマー組成物の調製方法が提供される。こうした方法は、成分(A)を成分(B)、成分(C)、酸素、任意で成分(D)、任意で成分(E)、及び任意で成分(F)の存在下、約5℃〜約95℃の温度を維持しながら重合させ、実質的に均質なシリコーンエラストマーゲルを形成する工程を含む。いくつかの実施形態では、ゲルは、成分(C)と相溶性であり、これを吸収するエラストマーを有する。いくつかの実施形態では、形成されたゲルは、不希釈状態のシリコーンエラストマーの固有のプラトーせん断弾性率の1/2以下のプラトーせん断弾性率を有する。
いくつかの実施形態では、ゲルの調製方法は、(I)成分(A)、成分(B)、成分(C)、及び任意で、成分(D)、成分(E)、又は成分(F)の1つ以上を含む反応混合物を形成する工程;(II)該反応混合物を酸素の存在下で撹拌する工程において、撹拌が該成分の組み合わせ中、該成分の組み合わせ後、又はこれらの組み合わせで行われる工程;及び(III)重合をゲルが形成されるまで継続させる工程を含む。いくつかの態様では、成分(D)、成分(E)、又は成分(F)の1つ以上は成分(A)、成分(B)、及び成分(C)とは別々に添加してもよい。例えば、任意の成分(F)は成分(A)の重合前に(すなわち最初の反応混合物の一部として);重合中に(すなわちシリコーンエラストマーの形成中に);重合後に(例えば、エラストマーによる成分(C)の吸収による膨潤ゲルの形成中に);又はこれらを組み合わせて添加してもよい。
いくつかの実施形態では、撹拌はゲル組成物が形成されるまで継続する。いくつかの実施形態では、撹拌は反応を開始させるためのみに行った後、中断する。
いくつかの実施形態では、撹拌は酸素の存在下、温度を約5℃〜約95℃で維持しながら行う。よって、温度は約5℃〜約10℃、約10℃〜約15℃、約15℃〜約20℃、約20℃〜約25℃、約25℃〜約30℃、約30℃〜約35℃、約35℃〜約40℃、約40℃〜約45℃、約45℃〜約50℃、約50℃〜約55℃、約55℃〜約60℃、約60℃〜約65℃、約65℃〜約70℃、約70℃〜約75℃、約75℃〜約80℃、約80℃〜約85℃、約85℃〜約90℃、及び約90℃〜約95℃であってもよい。いくつかの実施形態では、撹拌は酸素の存在下、温度を約10℃〜約35℃で維持しながら行う。よって、温度は10℃、11℃、12℃、13℃、14℃、15℃、16℃、17℃、18℃、19℃、20℃、21℃、22℃、23℃、24℃、25℃、26℃、27℃、28℃、29℃、30℃、31℃、32℃、33℃、34℃、及び35℃であってもよい。
いくつかの実施形態では、開示方法により調製された実質的に均質な膨潤シリコーンゲル組成物は、成分(A)、成分(B)、成分(C)、任意で成分(D)、任意で成分(E)、及び任意で成分(F);又は2つ以上の成分の反応生成物を含む。いくつかの実施形態では、開示方法により調製された実質的に均質な膨潤シリコーンゲル組成物は、成分(A)を成分(B)、成分(C)、酸素、任意で成分(D)、任意で成分(E)、及び任意で成分(F)の存在下で重合させることにより形成された生成物を含む。
いくつかの実施形態では、シリコーンペースト組成物は、形成されたシリコーンゲルをせん断し、任意で少なくとも1つの混和性流体で希釈することにより調製され、任意の混和性流体は成分(C)と同じでも、成分(C)と異なっても、又はこれらの組み合わせでもよいが、膨潤シリコーンゲルのエラストマー及び成分(C)の両方と混和性でなければならない。いくつかの実施形態では、形成されたペーストは膨潤シリコーン粒子を含む。いくつかの実施形態では、任意の混和性流体はシリコーン、有機溶媒及びこれらの混合物から選択することができる。シリコーンペーストを形成するための希釈に用いるのに適した任意の混和性流体としては、これらに限定されないが、線状及び環状シロキサン、C8〜C20イソパラフィン、エステル並びにこれらの組み合わせが挙げられる。例えば、デカメチルシクロペンタシロキサン、イソドデカン、イソヘキサデカン、又はイソトリデシルイソノナノエート、PEG−4ジヘプタノエート、イソステアリルネオペンタノエート、トリデシルネオペンタノエート、セチルオクタノエート、セチルパルミテート、セチルリシノレエート、セチルステアレート、セチルミリステート、ココ−ジカプリレート/カプレート、デシルイソステアレート、イソデシルオレエート、イソデシルネオペンタノエート、イソへキシルネオペンタノエート、オクチルパルミテート、ジオクチルマレート、トリデシルオクタノエート、ミリスチルミリステート、オクチルドデカノールから選択されるエステル、又はオクチルドデカノール、アセチル化ラノリンアルコール、セチルアセテート、イソドデカノール、ポリグリセリル−3−ジイソステアレートの混合物、及びこれらの混合物は任意の混和性流体として有用であり得る。
シリコーンゲル、パウダー、及びペースト
本発明の実施形態によると、オルガノポリシロキサンネットワークを含むシリコーン組成物、及びこうした組成物の製造方法が提供される。いくつかの実施形態では、組成物はゲル、ペースト、又はパウダーである。いくつかの実施形態では、シリコーンゲル組成物は、オルガノポリシロキサンを、有機ボランフリーラジカル触媒により開始されるフリーラジカル重合によって、少なくとも1つの混和性流体の存在下で重合させ、混和性流体を吸収するシリコーンエラストマーマトリックスを形成する工程を含む方法により調製される。よって、エラストマーは混和性流体中で膨潤性又はそれ以外では相溶性であり、混和性流体はエラストマーにより吸収され、エラストマーは膨潤するので、本発明のシリコーンゲル組成物は均質(すなわち単相)である。いくつかの実施形態では、組成物は約20〜約99(重量)%の1つ以上の混和性流体、及び約5〜約80(重量)%のエラストマーを含む。いくつかの実施形態では、組成物は約50〜約90(重量)%の1つ以上の混和性流体、及び約10〜約50(重量)%のエラストマーを含む。混和性流体は、得られるエラストマーマトリックスにより増粘され、膨潤状態で、不希釈状態のエラストマーの固有のプラトーせん断弾性率の半分以下である、プラトーせん断弾性率(G)を有するゲル又は半固体状態を形成する。
いくつかの実施形態では、シリコーンゲル組成物は少なくとも1つのパーソナルケア又はヘルスケア活性成分を含む。いくつかの実施形態では、こうした組成物は室温で形成され、感熱活性成分のエラストマー粒子へのin situ組み込みを可能にする。ゲル中に懸濁させた活性成分は、そうである必要はないが、粒子形態であり得る。
本発明のシリコーンゲル組成物は乾燥及び粉砕し、シリコーンパウダーを形成することができる。いくつかの実施形態では、得られる微粒子は一般的には不規則な形状であり、これは微粒子を混和性流体中での分散重合により直接製造する方法とは対照的である。こうしたシリコーンパウダーは化粧品並びにパーソナルケア及びヘルスケア製品に用いることができ、パウダーは活性成分を含むゲル組成物から形成することができるので、パウダーは活性成分を化粧品、制汗剤、デオドラント、及び保湿剤のような製品中で送達するのに望ましい。いくつかの実施形態では、シリコーンゲル組成物から形成されたパウダーは約0.01μm〜約2000μm、あるいは約0.1μm〜約1000μmの平均粒径を有する。いくつかの実施形態では、シリコーンパウダーは約5〜約100(重量)%のエラストマー(乾燥すると当然100%)、あるいは約25〜約100(重量)%のエラストマーを含む。
本発明のシリコーンゲル組成物を用い、シリコーンペーストを形成することもできる。一般的には、ペーストは、形成中又は形成後ゲルに、好適には非反応性希釈剤の存在下で高せん断、切削、研磨、又は衝撃を加えることにより形成することができる。いくつかの実施形態では、非反応性希釈剤は、ゲルの形成に用いた混和性流体(すなわち成分(C))と同じ又は異なり得る、1つ以上の混和性流体である。バッチミキサー、プラネタリーミキサー、単軸若しくは多軸押出機、動的若しくは静的ミキサー、コロイドミル、ボールミル、ホモジナイザー、ソノレーター、又はこれらの組み合わせのような、いずれかのタイプの混合及びせん断装置を用い、エラストマーゲルにせん断力を印加することができる。せん断、切削、研磨、又は衝撃の印加は、冷凍粉砕若しくは冷凍破砕に見られるような周囲条件未満、室温、又は高温を含む、いずれかの温度で行うことができる。良好な結果は40℃以下の温度で得られた。いくつかの実施形態では、シリコーンペースト組成物は膨潤非球状エラストマー粒子を含む。いくつかの態様では、シリコーンペーストは約5〜約50(重量)%のエラストマー、あるいは約10〜約30(重量)%のエラストマーを含む。
膨潤エラストマーゲル組成物から製造されるペーストは安定であり、幅広い範囲の粘度を有することができ、これによりパーソナルケア及びヘルスケア製品のベースとして特に有用となる。こうしたペーストは一般的には高い透明度、チキソトロピー、及びせん断減粘を有すると特徴づけられる。いくつかの実施形態では、シリコーンペースト組成物は、少なくとも25Pa・s、あるいは少なくとも40Pa・s、あるいは少なくとも100Pa・sの粘度を有する。いくつかの実施形態では、ペーストは約25Pa・s〜約100Pa・sの粘度を有する。いくつかの実施形態では、ペーストは約25Pa・s〜約40Pa・sの粘度を有する。いくつかの実施形態では、ペーストは約40Pa・s〜約100Pa・sの粘度を有する。いくつかの実施形態では、ペーストは約100Pa・sより大きい粘度を有する。
パーソナルケア及びヘルスケア製品
シリコーン組成物はさまざまな用途に有用である。例えば、それらは、燃料若しくは油のような非極性流体の修復若しくは安全な輸送に;電気ケーブルの充填材又は絶縁材として;地盤安定化のための土又は水バリアとして;又は電子産業においてコイルオンプラグ設計に用いられるエポキシ材料の代替品として用いることができる。こうした組成物は、架橋シリコーンゴム粒子の担体として用いることもでき、粒子の封止材、塗料、被覆剤、潤滑油、接着剤、消泡剤、及びポッティング用途への組み込みを容易にする。さらに、シリコーンゲル組成物は、医薬剤、殺生物剤、殺虫剤、除草剤、及び他の生物活性物質の担体として、並びに水及び水溶性物質、例えばサリチル酸、グリセロール、酵素、及びグリコール酸を疎水系に組み込むために用いることもできる。
前記のような目的に適用可能であるが、本発明のシリコーン組成物は、パーソナルケア及びヘルスケア製品に特に有用である。例えば、こうした組成物は、皮膚に塗布する医薬組成物の局所塗布のための薬剤送達システムに加えて、デオドラント;制汗剤;制汗/デオドラント;シェービング製品;ローション、モイスチャライザー、及びトナーのようなスキンケア製品;バス製品;洗浄製品;シャンプー、コンディショナー、ムース、スタイリングジェル、ヘアスプレー、染毛剤、ヘアカラー製品、脱色剤、ウェービング製品及びヘアストレートナーのようなヘアケア製品;ネイルポリッシュ、ネイルポリッシュリムーバー、ネイルクリーム及びローション、並びにキューティクルソフトナーのようなマニキュア製品;サンスクリーン、虫よけ及び老化防止剤のような保護クリーム;リップスティック、ファンデーション、フェイスパウダー、アイライナー、アイシャドウ、チーク、メイクアップ、マスカラのような化粧品;ビタミン及びホルモン担体;芳香剤担体;並びにシリコーン成分が従来から添加されている他のパーソナルケア製剤に用いることができる。
例えば、本発明のシリコーン組成物を用い、スキンクリーム、スキンケアローション、モイスチャライザー、ニキビ又はシワ除去剤のようなフェイシャルトリートメント、パーソナル及びフェイシャル洗浄剤、バスオイル、香料、オーデコロン、サシェ、サンクリーン、プレシェーブ及びアフターシェーブローション、液体石鹸、シェービングソープ、シェービングフォーム、ヘアシャンプー、ヘアコンディショナー、ヘアスプレー、ムース、パーマネント剤、脱毛剤、キューティクルコート、及び化粧品を向上させることができる。化粧品におけるそれらの使用の例は、メイクアップ、カラー化粧品、ファンデーション、チーク、リップスティック、リップバーム、アイライナー、マスカラ、オイル除去剤、カラー化粧品除去剤、及びパウダー中の顔料のレベリング及び展着剤である。
各種実施形態では、本発明のシリコーンエラストマーゲル、ペースト、及びパウダーは、パーソナルケア及びヘルスケア製品中で人間又は動物を保湿し、着色し、一般的には外観を向上させ、又はサンスクリーン、デオドラント、及び虫よけのような活性成分を塗布するのに有用であり得る。例えば、それらは、米国特許第6,051,216号、第5,919,441号、及び第5,981,680号に教示されるような増粘剤として;国際公開第2004/060271号及び第2004/060101号に開示されるような構造油に;国際公開第2004/060276号に教示されるようなサンスクリーン組成物において;国際公開第03/105801号に開示されるような、膜形成樹脂も含有する化粧品組成物中の構造化剤として;米国特許第2003/0235553号、第2003/0072730号、第2003/0170188号、欧州特許第1,266,647号、第1,266,648号、第1,266,653号、国際公開第03/105789号、第2004/000247号、及び第03/106614号に教示されるような化粧品組成物において;国際公開第2004/054523号に教示されるような構造化剤として;米国特許第2004/0180032号に教示されるような長持ちする化粧品組成物において;国際公開第2004/054524号に記載されるような透明又は半透明ケア及び/又はメイクアップ組成物において有用であり得、これらはすべて本明細書に参照により組み込まれる。
本発明のシリコーンエラストマーゲル、ペースト、及びパウダーは、これらに限定されないが、スティック、軟固体、ロールオン、エアロゾル、及びポンプスプレーの形態を含む制汗剤及びデオドラント製品において有用であり得る。例えば、こうした制汗剤及びデオドラント製品は活性成分として、塩化アルミニウム、アルミニウムジルコニウムテトラクロロヒドレックスGLY、アルミニウムジルコニウムテトラクロロヒドレックスPEG、アルミニウムクロロヒドレックス、アルミニウムジルコニウムテトラクロロヒドレックスPG、アルミニウムクロロヒドレックスPEG、アルミニウムジルコニウムトリクロロヒドレート、アルミニウムクロロヒドレックスPG、アルミニウムジルコニウムトリクロロヒドレックスGLY、ヘキサクロロフェン、塩化ベンズアルコニウム、アルミニウムセスキクロロヒドレート、重炭酸ナトリウム、アルミニウムセスキクロロヒドレックスPEG、クロロフィリン−銅錯体、トリクロサン、アルミニウムジルコニウムオクタクロロヒドレート、及びリシノール酸亜鉛を含むことができる。
本発明のパーソナルケア及びヘルスケア製品は、クリーム、ゲル、パウダー、ペースト、又は自由にかけることができる液体の形態であってもよい。一般的には、こうした製品は、室温で固体物質が製品中に存在しない場合、簡易プロペラミキサー、Brookfield逆回転ミキサー、又は均質化ミキサーを用いて室温で調製することができる。特別な装置又は処理条件は一般的には必要ない。製造される形態のタイプに応じて調製方法は異なるが、こうした方法は当技術分野において周知である。
本発明のパーソナルケア及びヘルスケア製品は、それらを人間の体、例えば皮膚又は毛髪に塗布器、ブラシを用いてに塗布する、手で塗布する、かける及び/又は場合によっては体に製品を擦り込む若しくは揉み込むような、標準的な方法により用いることができる。例えばカラー化粧品の除去方法も、洗い流し、拭き取り、及び引き剥がしを含む、周知の標準的な方法である。皮膚への使用について、パーソナルケア及びヘルスケア製品は、例えば皮膚をコンディショニングするため、従来の方法で用いることができる。目的のために効果的な量の製品を皮膚に塗布する。こうした効果的な量は一般的には約1mg/cm〜約3mg/cmの範囲内である。皮膚への塗布は一般的には組成物を皮膚中に入れ込むことを含む。皮膚に塗布するこの方法は、皮膚を効果的な量の製品と接触させる工程、及び次に製品を皮膚中に擦り込む工程を含む。これらの工程を所望の回数繰り返し、所望の利点を達成することができる。
毛髪への使用について、パーソナルケア及びヘルスケア製品は、例えば毛髪をコンディショニングするため、従来の方法で用いることができる。目的のために効果的な量の製品を毛髪に塗布する。こうした効果的な量は一般的には約1g〜約50g、あるいは約1g〜約20gの範囲内である。毛髪への塗布は一般的には製品を毛髪に入れ込み、毛髪のほとんど又はすべてを製品と接触させることを含む。毛髪に塗布するこの方法は、効果的な量の製品と毛髪を接触させる工程、及び次に製品を毛髪に入れ込む工程を含む。これらの工程を所望の回数繰り返し、所望の利点を達成するすことができる。
いくつかの実施形態では、本発明のパーソナルケア及びヘルスケア製品は、制汗剤、デオドラント、スキンクリーム、スキンケアローション、モイスチャライザー、フェイシャルトリートメント製品、フェイシャル洗浄製品、バスオイル、香料、オーデコロン、サシェ、サンスクリーン、プレシェーブローション、アフターシェーブローション、液体石鹸、ボディソープ、固形石鹸、シェービングソープ、シェービングフォーム、ヘアシャンプー、ヘアコンディショナー、染毛剤、ヘアスプレー、ムース、パーマネント剤、脱毛剤、キューティクルコート、メイクアップ、カラー化粧品、ファンデーション、チーク、リップスティック、リップバーム、アイライナー、マスカラ、アイシャドウ、オイル除去剤、及びカラー化粧品除去剤から選択される。
本発明は、例示のために提供され、当業者であれば限定することを意図していないと認識するだろう以下の実施例への参照により、よりよく理解されるだろう。
実施例1
膨潤エラストマーの製造方法
以下の手順を(表1に挙げる材料で置き換えて)行い、膨潤エラストマーを有するシリコーンゲルを作成した。すべての工程を周囲実験室温度で完了した。
1.以下の成分:3.53gの、成分(A)、MA−PDMS(8,000g/molの数平均分子量を有するメタクリロキシプロピルジメチルシロキシ末端ポリジメチルシロキサン)中の成分(B)、TNBB−MOPA(トリ−n−ブチルボランと1.3モル当量の3−メトキシプロピルアミンとの錯体)の4.3重量%溶液、及び16.52gの成分(C)、デカメチルシクロペンタシロキサン(D5)を20秒間Max 20 SpeedMixerカップ中で混合し、混合物Aを形成した。
2.以下の材料:3.51gの成分(A)、MA−PDMS中の成分(D)の4.3重量%溶液、及び16.61gの成分(C)、デカメチルシクロペンタシロキサンを20秒間第2のMax 20 SpeedMixerカップ中で混合し、混合物Bを形成した。
3.磁気撹拌棒を含有する8オンスガラス瓶中、19.41gの混合物Bを19.19gの混合物Aに添加し、窒素パージ雰囲気中、磁気撹拌棒で継続的に撹拌した。
4.材料を撹拌棒で混合し続けられないほど粘性になる(硬化する)まで混合し続け、膨潤エラストマーを形成した。この硬化は約30分後に起こった。
5.必要に応じて、追加のD5(又は代替の混和性流体)を添加し、所望の最終エラストマー含有量(FEC)を達成した。
Figure 0006196038

ON−RC=有機窒素反応性化合物
IPDI=イソホロンジイソシアネート
D5=デカメチルシクロペンタシロキサン
IDD=イソドデカン
APTES=3−アミノプロピルトリエトキシシラン
実施例2
膨潤非球状エラストマー粒子のエラストマーペーストの製造方法
以下の手順を、記載する材料及び量で適当に置き換えて行い、実施例1に記載した膨潤非球状エラストマー粒子のエラストマーペーストを作成した。
1.12.97gの組成物E(実施例1)の膨潤エラストマーをMax 20 SpeedMixerカップに入れた。
2.約1〜2グラムのドライアイスを、ドライアイスのいずれかの蒸発からの圧力を緩和するため蓋に小さな穴を開けたMax 20 Speedmixerカップに添加した。容器を間にへら混合サイクルを有する2回の30秒サイクルで混合した。
3.ブレンドの目視検査が粒径の減少を示すまで工程2を繰り返した。
4.粒径減少後、試料を追加のD5で所望の最終エラストマー含有量(FEC)までさらに希釈した。5.40gのD5を添加間に混合しながら少しずつ添加した。これは12.4%の最終エラストマー含有量をもたらした。
5.得られたエラストマーペーストは、10rad/s及び5%歪みで測定された48.5Pa・sのη’値を有した。
実施例3
弾性率のレオロジー試験
試料の弾性率測定値は、Rheometrics Dynamic Analyzer RDA IIレオメーター上で平行平板形状を用いる周波数掃引モードで得た。報告する弾性率は5%歪み及び10rad/sの周波数での動的保存弾性率(G’)である。この値は、エラストマー材料に関連するもっとも代表的なプラトー圧G’として選択した。試料厚さは一般的には1〜3mmの範囲内とした。分析中に集めたデータをTA Orchestrator Version V7.1.2.3を用いて処理した。すべての試験は室温で行った。
実施例1の試料組成物を測定し、データを表2に示し、図1にFECの関数としてプロットする。組成物Rと組成物Aとの比較は、硬化試料を追加の溶媒中に希釈することにより約50%以上のG’の減少を得ることができることを示す。よって、本発明の材料の弾性率は追加の希釈又は溶媒の除去により調製することができる。
Figure 0006196038
実施例4
制汗剤
以下の成分:(i)3.79gの組成物Sのエラストマーペースト;(ii)0.30gの安息香酸C12〜15アルキル(Finsolv TN);(iii)2.506gのアルミニウム−ジルコニウムテトラクロロヒドレン−Gly、USP(Summit AAZG−7167);(iv)0.10gのシリコーンエラストマーパウダー(9506パウダー);並びに(v)3.36gのジメチコーン及びトリシロキサンの混合物(2−1184)を空のMax 20 Hauschildカップに添加した。成分をHauschildミキサー中、最大速度で30秒間混合した。へらを用い、試料材料をカップ中でじっくり混合し、側面及び底面の材料が均一に組み込まれるようにした。材料を再度Hauschildミキサー中、最大速度で30秒間混合した。得られた材料を均一な外観について目視検査した。
実施例5
フェイシャルモイスチャライザー
フェイシャルモイスチャライザーを以下のように調製した。混合物Aは:(i)1.01gのエラストマーペースト(D5中に7%FECまで希釈した組成物S);(ii)0.52gのオクチルメトキシシンナメート;及び(iii)0.33gのポリアクリルアミド(及び)C13〜C14イソパラフィン(及び)ラウレス−7(Sepigel 305)をHauschildミキサー中で30秒間組み合わせることにより形成した。混合物Bは:(i)0.40gのグリセロール;(ii)0.04gのDMDMヒダントイン;及び(iii)7.84gのDI水をHauschildミキサー中で30秒間組み合わせることにより形成した。混合物A及び混合物BをHauschildミキサー中、30秒間組み合わせ、混合した。
実施例6
親水性変性シリコーンエラストマーを含むゲル化溶媒
以下の手順を行い、膨潤エラストマーを作成した。すべての工程を周囲実験室温度下で完了させた。
1.混合物Aは、Max 10 Speedmixerカップ中、1.21gのMA−PDMS中のTNBB−MOPAの4重量%溶液及び4.805gのD5を20秒間混合することにより調製した。
2.混合物Bは、第2のMax 10 Speedmixerカップ中、1.21gのMA−PDMS中の4重量%IPDI及び10重量%ポリプロピレングリコールモノメタクリレート溶液並びに4.80gのD5を20秒間混合することにより調製した。
3.磁気撹拌棒を含有する8オンスガラス瓶中、5.61gの混合物Bを5.69gの混合物Aに添加し、窒素パージ雰囲気中、磁気撹拌棒で継続的に撹拌した。
4.材料を撹拌棒で混合し続けられないほど粘性になる(硬化する)まで混合し続け、膨潤エラストマーを形成した。この硬化は約35分後に起こった。
5.2.41gの追加のD5を4.51gの膨潤エラストマーを添加し、13%の所望の最終エラストマー含有量(FEC)を達成した。実施例2の補法を用い、これらの非球状エラストマー粒子のペーストを生成した。最終生成物はゲル化溶媒だった。
本発明は、本明細書に記載する具体的な実施例に限定されるとみなされるべきではなく、むしろ本発明のすべての実施形態を含むと理解されるべきである。本発明が適用可能であり得る各種変形及び同等のプロセス、並びに多数の構造及び装置は、当業者にとっては容易に明らかとなるだろう。当業者であれば、本明細書に記載するものに限定されるとはみなすべきでない本発明の範囲から逸脱することなく、各種変更を行うことができることを理解するだろう。

Claims (5)

  1. 分子当たりの平均で少なくとも2つのフリーラジカル重合性基を有する少なくとも1つのオルガノポリシロキサンである成分(A)を、少なくとも1つの有機ボランフリーラジカル開始剤である成分(B)、成分(A)との少なくとも1つの混和性流体である成分(C)、及び酸素と混合して反応混合物を形成する工程と、
    該反応混合物をゲル化して実質的に均質な膨潤シリコーンゲルを形成する工程であって、該ゲル化する工程は、成分(A)を、成分(B)、成分(C)、及び酸素の存在下、5℃〜95℃の温度を維持しながら重合させ、実質的に均質な膨潤シリコーンゲルを形成する工程を含む、ゲル化する工程と、を含み、
    該実質的に均質な膨潤シリコーンゲルの50(重量)%〜90(重量)%は成分(C)であり、
    該実質的に均質な膨潤シリコーンゲルは、実質的にモノリシックであることを特徴とする、シリコーン組成物の調製方法。
  2. 前記重合させる間、前記温度が10℃〜35℃で維持され、前記膨潤シリコーンゲルが不希釈状態の膨潤シリコーンゲルのエラストマー成分の固有のプラトーせん断弾性率の1/2以下のプラトーせん断弾性率を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 請求項1〜2のいずれか1項に記載の方法によってシリコーン組成物を調製し、得られた膨潤シリコーンゲルをせん断し、該膨潤シリコーンゲルのエラストマー成分及び成分(C)と相溶性である少なくとも1つの混和性流体によって任意に希釈し、膨潤シリコーン微粒子を含むシリコーンペーストを形成する方法であって、該任意の混和性流体が、成分(C)と同じか、成分(C)と異なるか、又は、その組み合わせの1つである工程を含む、方法。
  4. 前記希釈のための任意の混和性流体が、シリコーンから選択される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 成分(A)が、アクリレート及びメタクリレート官能性ポリジメチルシロキサン及び樹脂、メタクリロキシプロピルジメチルシロキシ末端ポリジメチルシロキサン、メタクリロキシメチルシロキシ末端ポリジメチルシロキサン、アクリロキシプロピルジメチルシロキシ末端ポリジメチルシロキサン、アクリロキシメチルジメチルシロキシ末端ポリジメチルシロキサン、ポリジメチルシロキサン−ポリメチル−メタクリロキシプロピルシロキサンコポリマー、及びポリジメチルシロキサン−ポリメチル−アクリロキシプロピルシロキサンコポリマーから選択される少なくとも1種であり;成分(B)が、トリアルキルボラン−有機窒素錯体であり、該トリアルキルボランがトリエチルボラン、トリ−n−ブチルボラン、トリ−n−オクチルボラン、トリ−sec−ブチルボラン、及びトリドデシルボランから選択される少なくとも1種であり;重合が、イソホロンジイソシアネート、酢酸、及びカルボキシル末端ポリジメチルシロキサンから選択される少なくとも1つの有機窒素反応性化合物である成分(D)の存在下、アクリレート、メタクリレート、及びこれらのいずれかの組み合わせから選択される少なくとも1つのフリーラジカル重合性有機コモノマーである成分(E)の存在下、並びに/又は、ビタミン、サンスクリーン、植物抽出物、芳香剤又は香料、局所薬剤活性物質、タンパク質、酵素、制汗剤、デオドラント、保湿剤、抗真菌剤、及び抗菌剤から選択される少なくとも1種である、パーソナルケア及びヘルスケア製品に用いるのに適した少なくとも1つの活性成分である成分(F)の存在下で行われるか、形成された前記膨潤シリコーンゲルがこれらによって処理される、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
JP2012535287A 2009-10-23 2010-10-19 膨潤シリコーンゲルを含むシリコーン組成物 Active JP6196038B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25447609P 2009-10-23 2009-10-23
US61/254,476 2009-10-23
PCT/US2010/053112 WO2011049896A2 (en) 2009-10-23 2010-10-19 Silicone compositions comprising a swollen silicone gel

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015207936A Division JP2016094399A (ja) 2009-10-23 2015-10-22 膨潤シリコーンゲルを含むシリコーン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013508374A JP2013508374A (ja) 2013-03-07
JP6196038B2 true JP6196038B2 (ja) 2017-09-13

Family

ID=43900902

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012535287A Active JP6196038B2 (ja) 2009-10-23 2010-10-19 膨潤シリコーンゲルを含むシリコーン組成物
JP2015207936A Pending JP2016094399A (ja) 2009-10-23 2015-10-22 膨潤シリコーンゲルを含むシリコーン組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015207936A Pending JP2016094399A (ja) 2009-10-23 2015-10-22 膨潤シリコーンゲルを含むシリコーン組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9243113B2 (ja)
EP (1) EP2490663B1 (ja)
JP (2) JP6196038B2 (ja)
KR (1) KR101884772B1 (ja)
CN (1) CN102666665B (ja)
WO (1) WO2011049896A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011049896A2 (en) 2009-10-23 2011-04-28 Dow Corning Corporation Silicone compositions comprising a swollen silicone gel
KR20120101015A (ko) * 2009-10-23 2012-09-12 다우 코닝 코포레이션 친수성-개질된 실리콘 조성물
JP2014500393A (ja) * 2010-12-27 2014-01-09 ダウ コーニング コーポレーション 硬化性ケイ酸塩−シロキサン混合マトリックス膜組成物
EP2665782B1 (en) 2011-01-19 2024-06-19 President and Fellows of Harvard College Slippery surfaces with high pressure stability, optical transparency, and self-healing characteristics
EP2665783B1 (en) 2011-01-19 2024-06-19 President and Fellows of Harvard College Slippery liquid-infused porous surfaces and biological applications thereof
WO2014012080A1 (en) 2012-07-12 2014-01-16 President And Fellows Of Harvard College Slippery self-lubricating polymer surfaces
US10011800B2 (en) 2012-07-13 2018-07-03 President And Fellows Of Harvard College Slips surface based on metal-containing compound
US9630224B2 (en) 2012-07-13 2017-04-25 President And Fellows Of Harvard College Slippery liquid-infused porous surfaces having improved stability
EP2969258A4 (en) 2013-03-13 2016-11-30 Harvard College COMPRESSIVE COMPOSITION FOR PREPARING GLOSSY SURFACES WITH LIQUID INFUSION AND METHOD OF USE
KR102313564B1 (ko) 2013-10-31 2021-10-19 다우 실리콘즈 코포레이션 카르복시 작용성 엘라스토머를 포함하는 화장용 조성물
EP3063208B1 (en) 2013-10-31 2017-10-18 Dow Corning Corporation Cross-linked composition and method of forming the same
CN105555875B (zh) 2013-10-31 2018-09-21 美国陶氏有机硅公司 交联的组合物及其形成方法
CN105916924B (zh) * 2014-03-25 2019-01-11 美国陶氏有机硅公司 改性的弹性体表面
EP3047845B1 (de) * 2015-01-26 2017-06-28 Evonik Degussa GmbH Silikongele für insbesondere kosmetische Anwendungen
US20160296459A1 (en) * 2015-04-09 2016-10-13 Momentive Performance Materials Inc. Extended longevity fragrance delivery composition
CN110022796A (zh) * 2016-11-21 2019-07-16 威廉·A·布伦南 整形植入物
WO2018155579A1 (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 Jxtgエネルギー株式会社 消泡剤および潤滑油組成物
JP6927166B2 (ja) * 2018-07-13 2021-08-25 信越化学工業株式会社 酸素硬化性シリコーン組成物およびその硬化物
WO2020077161A1 (en) 2018-10-11 2020-04-16 Freeflow Medical Devices Llc Packaging for medical devices coated with perfluorinated liquids or dispersions thereof
CN111759754A (zh) * 2020-07-29 2020-10-13 广东领秀首美生物科技有限公司 头发护理组合物、护理发膜及其制备方法
CN112592703B (zh) * 2020-12-16 2022-10-21 湖南科技大学 一种防治钻孔孔壁失稳的弹性胶结透气材料及其制备方法
CN114921221B (zh) * 2022-07-04 2024-03-15 煜轩投资(海南)有限公司 一种电子产品密封用的硅酮胶及其制备方法

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4122029A (en) 1977-07-27 1978-10-24 Dow Corning Corporation Emulsion compositions comprising a siloxane-oxyalkylene copolymer and an organic surfactant
US4781917A (en) 1987-06-26 1988-11-01 The Proctor & Gamble Company Antiperspirant gel stick
JPH0655897B2 (ja) 1988-04-22 1994-07-27 信越化学工業株式会社 シリコーン組成物の製造方法
JP2724857B2 (ja) * 1988-12-26 1998-03-09 株式会社コーセー 毛髪化粧料
US5387417A (en) 1991-08-22 1995-02-07 Dow Corning Corporation Non-greasy petrolatum emulsion
JP3406639B2 (ja) * 1993-05-24 2003-05-12 株式会社リコー 樹脂の製造方法
JPH0782327A (ja) * 1993-06-22 1995-03-28 Ricoh Co Ltd 樹脂粒子の製造方法
US6086903A (en) 1996-02-26 2000-07-11 The Proctor & Gamble Company Personal treatment compositions and/or cosmetic compositions containing enduring perfume
US5919441A (en) 1996-04-01 1999-07-06 Colgate-Palmolive Company Cosmetic composition containing thickening agent of siloxane polymer with hydrogen-bonding groups
US5760116A (en) 1996-09-05 1998-06-02 General Electric Company Elastomer gels containing volatile, low molecular weight silicones
US5811487A (en) 1996-12-16 1998-09-22 Dow Corning Corporation Thickening silicones with elastomeric silicone polyethers
CZ70097A3 (cs) 1997-03-07 1998-09-16 Jiří Ing. Šulc Kompozitní voda botnatelné elastomery a způsob jejich přípravy
US6051216A (en) 1997-08-01 2000-04-18 Colgate-Palmolive Company Cosmetic composition containing siloxane based polyamides as thickening agents
US5981680A (en) 1998-07-13 1999-11-09 Dow Corning Corporation Method of making siloxane-based polyamides
JP3885469B2 (ja) * 1999-08-23 2007-02-21 三菱化学株式会社 美爪料組成物
US6346583B1 (en) 1999-08-25 2002-02-12 General Electric Company Polar solvent compatible polyethersiloxane elastomers
EP1230292B1 (en) 1999-08-25 2008-03-26 General Electric Company Polar solvent compatible polyethersiloxane elastomers
JP2001294512A (ja) 2000-04-12 2001-10-23 Nippon Unicar Co Ltd 油中水型乳化化粧料
US6444745B1 (en) 2000-06-12 2002-09-03 General Electric Company Silicone polymer network compositions
WO2002028358A1 (en) 2000-10-03 2002-04-11 Unilever Plc Cosmetic and personal care compositions
US6538061B2 (en) 2001-05-16 2003-03-25 General Electric Company Cosmetic compositions using polyether siloxane copolymer network compositions
US6531540B1 (en) 2001-05-16 2003-03-11 General Electric Company Polyether siloxane copolymer network compositions
GB0112525D0 (en) 2001-05-23 2001-07-11 Dow Corning Polysiloxanes and gels and pastes containing them
FR2825916B1 (fr) 2001-06-14 2004-07-23 Oreal Composition a base d'huile siliconee structuree sous forme rigide, notamment pour une utilisation cosmetique
FR2825915B1 (fr) 2001-06-14 2006-02-03 Oreal Composition a base d'huile siliconee structuree sous forme rigide, notamment pour une utilisation cosmetique
FR2825914B1 (fr) 2001-06-14 2003-09-19 Oreal Composition a base d'huile siliconee structuree sous forme rigide, notamment pour une utilisation cosmetique
GB0125778D0 (en) 2001-10-26 2001-12-19 Procter & Gamble Silicone elastomer emulsion cosmetic composition comprising colorant inclusive internal phase
US20030228333A1 (en) 2002-05-28 2003-12-11 Fecht Cassandre Michelle Substituted hydrocarbyl functional siloxanes for household, health, and personal care applications
US20040120912A1 (en) 2002-12-17 2004-06-24 L'oreal Compositions containing at least one oil structured with at least one silicone-polyamide polymer, and at least one crystalline silicone compound and methods of using the same
US6916464B2 (en) 2002-12-20 2005-07-12 L'oreal Sunscreen compositions
US20030232030A1 (en) 2002-06-12 2003-12-18 L'oreal Compositions containing at least one oil structured with at least one silicone-polyamide polymer, and at least one gelling agent and methods of using the same
US20030235553A1 (en) 2002-06-12 2003-12-25 L'oreal Cosmetic compositions containing at least one silicone-polyamide polymer, at least one oil and at least one film-forming agent and methods of using the same
US20040115154A1 (en) 2002-12-17 2004-06-17 L'oreal Compositions containing at least one oil structured with at least one silicone-polyamide polymer, and at least one short chain ester and methods of using the same
US6958155B2 (en) 2002-06-12 2005-10-25 L'oreal Cosmetic compositions comprising at least one polysiloxane based polyamide
US20030235552A1 (en) 2002-06-12 2003-12-25 L'oreal Cosmetic composition for care and/or makeup, structured with silicone polymers and film-forming silicone resins
US6770708B2 (en) 2002-08-27 2004-08-03 Dow Corning Corporation Silicone elastomers compositions
AU2003290128A1 (en) 2002-12-17 2004-07-09 L'oreal Care and/or make-up cosmetic composition structured with silicone polymers
US20060120983A1 (en) 2002-12-17 2006-06-08 L'oreal Transparent or translucent care and/or make-up cosmetic composition structured with silicone polymers
US20040180032A1 (en) 2003-03-15 2004-09-16 Manelski Jean Marie Long wearing cosmetic composition
EP1618926B1 (en) * 2003-04-14 2009-06-03 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Hair treatment comprising acrylic/silicone copolymer and cosmetic hair preparation containing the treatment
US20040228821A1 (en) 2003-05-16 2004-11-18 The Procter & Gamble Company Personal care products comprising active agents in a gel network
US7850870B2 (en) 2004-10-28 2010-12-14 Dow Corning Corporation Conductive curable compositions
EP1833864B1 (en) 2005-01-04 2013-06-12 Dow Corning Corporation Siloxanes and silanes cured by organoborane amine complexes
ATE437899T1 (de) 2005-01-04 2009-08-15 Dow Corning Organosiliciumfunktionelle bor-amin- katalysatorkomplexe und daraus hergestellte härtbare zusammensetzungen
WO2006088571A1 (en) 2005-02-16 2006-08-24 Dow Corning Corporation Polymer particles and encapsulated compositions using organoborane amine complexes
JP2006307004A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Osaka Univ ポリアミノ酸を構成成分とするハイドロゲル
WO2007007403A1 (ja) 2005-07-13 2007-01-18 Miyoshi Kasei, Inc. 表面処理粉体及びこれを含有する化粧料
DE102005042752A1 (de) 2005-09-08 2007-03-15 Wacker Chemie Ag Hydrophile Silikonorganocopolymere
JP5199231B2 (ja) * 2006-03-21 2013-05-15 ダウ・コーニング・コーポレイション シリコーンポリエーテルエラストマーゲル
JP5592107B2 (ja) * 2006-05-23 2014-09-17 ダウ・コーニング・コーポレイション アミド官能性ポリマーとのボラン触媒錯体、およびその錯体から作られる硬化性組成物
DE102006037272A1 (de) 2006-08-09 2008-02-14 Wacker Chemie Ag Hochfeststoffhaltige Lösungen von Silikonorganocopolymeren mit hohem Silikongehalt und hohem Feststoffgehalt und Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
WO2008046762A1 (en) 2006-10-20 2008-04-24 L'oreal Cosmetic composition comprising an organopolysiloxane comprising at least one carboxyl group
JP2008274249A (ja) * 2007-03-30 2008-11-13 Sekisui Plastics Co Ltd 樹脂粒子、その製造方法およびそのシリコーンオイル分散体
EP2190406A1 (en) 2007-09-26 2010-06-02 Dow Corning Corporation Personal care compositions containing hydrophobic silicone-organic gel blends
GB2453952A (en) 2007-10-24 2009-04-29 Dow Corning Personal care composition containing siloxane based polyamid elastomers
KR20110123763A (ko) 2009-02-04 2011-11-15 다우 코닝 코포레이션 비-무작위적 공중합체의 제조 방법
KR20120101015A (ko) * 2009-10-23 2012-09-12 다우 코닝 코포레이션 친수성-개질된 실리콘 조성물
WO2011049896A2 (en) 2009-10-23 2011-04-28 Dow Corning Corporation Silicone compositions comprising a swollen silicone gel

Also Published As

Publication number Publication date
EP2490663A2 (en) 2012-08-29
JP2013508374A (ja) 2013-03-07
WO2011049896A2 (en) 2011-04-28
US9243113B2 (en) 2016-01-26
JP2016094399A (ja) 2016-05-26
CN102666665A (zh) 2012-09-12
CN102666665B (zh) 2015-07-22
WO2011049896A3 (en) 2011-08-11
US20120219517A1 (en) 2012-08-30
KR20120102053A (ko) 2012-09-17
KR101884772B1 (ko) 2018-08-03
EP2490663B1 (en) 2017-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6196038B2 (ja) 膨潤シリコーンゲルを含むシリコーン組成物
JP5738877B2 (ja) 親水性変性シリコーン組成物
EP2473561B1 (en) Personal care compositions with pituitous silicone fluids
JP5663306B2 (ja) ポリアルキルオキシレン架橋シリコーンエラストマーからのシリコーン−有機ゲルを含有するパーソナルケア組成物
US20100303743A1 (en) Personal Care Compositions Containing Hydrophobic Silicone-Organic Gel Blends
US10172781B2 (en) Pituitous silicone fluid
US20090317343A1 (en) Personal Care Compositions Containing Silicone Elastomer Gels
US10940099B2 (en) Pituitous silicone emulsions
GB2453952A (en) Personal care composition containing siloxane based polyamid elastomers
EP3313354A1 (en) Method for forming particles with cross-linked coatings for cosmetic applications

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151022

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20151215

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160205

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160406

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6196038

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250