JP6191634B2 - プリンタドライバプログラム、印刷システム、サーバ、サーバプログラム、クライアント端末、クライアントプログラム - Google Patents

プリンタドライバプログラム、印刷システム、サーバ、サーバプログラム、クライアント端末、クライアントプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6191634B2
JP6191634B2 JP2015034583A JP2015034583A JP6191634B2 JP 6191634 B2 JP6191634 B2 JP 6191634B2 JP 2015034583 A JP2015034583 A JP 2015034583A JP 2015034583 A JP2015034583 A JP 2015034583A JP 6191634 B2 JP6191634 B2 JP 6191634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer driver
client terminal
restriction information
server
data area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015034583A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016157269A (ja
Inventor
千枝 市川
千枝 市川
義之 原田
義之 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2015034583A priority Critical patent/JP6191634B2/ja
Priority to US15/050,546 priority patent/US20160246551A1/en
Publication of JP2016157269A publication Critical patent/JP2016157269A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6191634B2 publication Critical patent/JP6191634B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1222Increasing security of the print job
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1239Restricting the usage of resources, e.g. usage or user levels, credit limit, consumables, special fonts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/4401Bootstrapping
    • G06F9/4411Configuring for operating with peripheral devices; Loading of device drivers

Description

本発明は、サーバからクライアント端末にダウンロードして使用されるプリンタドライバプログラムおよび、サーバからクライアント端末にプリンタドライバプログラムを配布する印刷システム、サーバ、サーバプログラム、クライアント端末、クライアントプログラムに関する。
プリンタは、ネットワークを通じて複数のユーザに共有される使用形態が増えている。この場合、各ユーザのPCにプリンタドライバをインストールする必要がある。従来は、CD−ROMなどの記録媒体からプリンタドライバをインストールしていたが、近年は、Windows(登録商標)が提供するPoint&Print(ポイント アンド プリント、PnP)により、プリンタドライバをサーバからクライアント端末にネットワークを通じて配布することが行われる。
Point&Printでは、サーバに、共有プリンタのプリンタドライバが予め登録されており、クライアント端末が共有プリンタを印刷先に指定すると、指定された共有プリンタのプリンタドライバがサーバからクライアント端末に自動的にダウンロードされてインストールされる。
Point&Printの仕組みを利用すると、IT管理者は容易に任意のプリンタドライバを各ユーザに効率的に提供したり、プリンタドライバの更新等を容易に管理したりすることが可能になる。
このような仕組みにおいて、クライアント端末で選択可能な印刷機能(設定可能な印刷条件)を、サーバ側で一括して制限可能にすることが望まれる。たとえば、各クライアント端末で選択可能な印刷機能を、専用アプリケーションを用いることなくサーバ側で一括して制限することのできる印刷システムが下記特許文献1に開示されている。この技術では、Point&Printでプリンタドライバを複数のクライアント端末で共有する場合に、プリンタドライバ自身が、現在、クライアント側にあるのかサーバ側にあるのかを識別し、クライアント側にあると判断した場合に、管理者が予め設定した機能制限のかかった印刷設定画面が表示される。
特開2010−039926号公報 特開2011−118586号公報
プリンタを共有する場合に、部門毎やユーザ毎に、異なる機能制限をかけたいといった要請がある。
しかしながら、Windows(登録商標)標準の仕組みでPoint&Printを行う場合は、サーバ上のプリンタドライバで設定した印刷設定がそのままクライアント側で展開されてしまい、クライアント毎に異なる機能制限をかけることはできない。
上記特許文献1に開示の技術を用いれば、サーバで動作する場合とクライアント端末で動作する場合とで異なる機能制限をかけることが可能になる。しかし、どのクライアント端末に対しても一律に機能制限がかかるので、クライアント毎に異なる機能制限をかけることはできない。
一方、クライアント毎に異なる機能制限をかけるために、非標準の特別な仕組みを構築すると、その構築および管理に多大な手間を要してしまう。
本発明は、上記の問題を解決しようとするものであり、サーバからクライアント端末に提供するプリンタドライバにおいて、特別な別ツールを使用することなく、ユーザ毎に異なる機能制限をかけることのできる印刷システム、プリンタドライバプログラム、サーバ、サーバプログラム、クライアント端末、クライアントプログラムを提供することを目的としている。
かかる目的を達成するための本発明の要旨とするところは、次の各項の発明に存する。
]プリンタドライバプログラムが保存された第1記憶部と、
印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報が登録されるプリンタドライバデータ領域が設けられた第2記憶部と、
前記プリンタドライバプログラムをクライアント端末にダウンロードすると共に前記プリンタドライバデータ領域に登録されている前記制限情報を前記クライアント端末にダウンロードして該クライアント端末のプリンタドライバデータ領域に登録させる配布部と、
を備え
前記プリンタドライバプログラムは、
サーバで実行される場合は、該サーバを、印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報を取り込んで該サーバのプリンタドライバデータ領域に登録する制限情報登録機能、を果たすように動作させ、
クライアント端末で実行される場合は、該クライアント端末を、
該クライアント端末の現在のユーザの識別情報を取得し、該ユーザに対応する制限情報を前記クライアント端末のプリンタドライバデータ領域から取得し、該取得した制限情報に従って、設定可能な印刷条件を制限した印刷設定画面を作成して前記クライアント端末の表示部に表示する印刷条件設定機能、
を果たすように動作させると共に、前記制限情報登録機能が無効になる
ことを特徴とするサーバ。
上記発明では、サーバのプリンタドライバデータ領域に、印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報を登録する。該制限情報とプリンタドライバプログラムはサーバからクライアント端末にPoint&Print等を利用してダウンロードされる。プリンタドライバプログラムは、クライアント端末で実行される際には、サーバからダウンロードされてクライアント端末のプリンタドライバデータ領域に登録されている制限情報のうち自端末の現在のユーザに対応する制限情報を取得し、該制限情報に基づいて機能制限した印刷設定画面を表示して印刷条件の設定操作を受け付ける。これにより、印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報をサーバのプリンタドライバデータ領域に登録しておけば、クライアント端末において印刷条件の設定を受ける際に、そのクライアント端末の使用者に応じた機能制限をかけることができる。また、サーバで動作するプリンタドライバプログラムが制限情報登録機能を果たす。
上記発明では、クライアント端末側では、制限情報の書き換えが禁止される。
]前記配布部は、Point&Printにより、前記プリンタドライバプログラムおよび前記制限情報を前記クライアント端末にダウンロードする
ことを特徴とする[1]に記載のサーバ。
上記発明では、プリンタドライバプログラムおよび制限情報は、Windows(登録商標)標準のPoint&Printを用いてサーバからクライアント端末へダウンロードされる。
]印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報がプリンタドライバデータ領域に登録されたサーバからクライアント端末にダウンロードされるプリンタドライバプログラムであって、
前記サーバで実行される場合は、該サーバを、印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報を取り込んでプリンタドライバデータ領域に登録する制限情報登録機能、を果たすように動作させ、
前記制限情報が前記サーバから自端末のプリンタドライバデータ領域にダウンロードされて登録されたクライアント端末で実行される場合は、前記クライアント端末を、
該クライアント端末の現在のユーザの識別情報を取得し、該ユーザに対応する制限情報を前記クライアント端末のプリンタドライバデータ領域から取得し、該取得した制限情報に従って、設定可能な印刷条件を制限した印刷設定画面を作成して前記クライアント端末の表示部に表示する印刷条件設定機能、
を果たすように動作させると共に、前記制限情報登録機能が無効になる
ことを特徴とするプリンタドライバプログラム。
上記発明では、プリンタドライバプログラムは、クライアント端末で実行される場合に、該クライアント端末の現在のユーザに対応する制限情報を該クライアント端末のプリンタドライバデータ領域から取得し、現在のユーザに対応する制限情報に従って機能制限した印刷設定画面を表示する。サーバで実行される場合は、該サーバを、印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報を取り込んでプリンタドライバデータ領域に登録する機能を果たす。
]前記プリンタドライバプログラムおよび前記制限情報は、Point&Printにより前記サーバから前記クライアント端末にダウンロードされる
ことを特徴とする[3]に記載のプリンタドライバプログラム。
]サーバからプリンタドライバプログラムおよび前記サーバのプリンタドライバデータ領域に記憶されている印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報を取得するドライバ取得部と、
前記ドライバ取得部が取得したプリンタドライバプログラムが記憶される第3記憶部と、
前記ドライバ取得部が取得した前記制限情報が登録されるプリンタドライバデータ領域が設けられた第4記憶部と、
前記第3記憶部に記憶されている前記プリンタドライバプログラムを実行する実行部と、
を備えたクライアント端末であって、
前記プリンタドライバプログラムは、前記サーバで実行される場合は、該サーバを、印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報を取り込んで前記サーバのプリンタドライバデータ領域に登録する制限情報登録機能、を果たすように動作させ、
前記クライアント端末で実行される場合は、前記クライアント端末を、
該クライアント端末の現在のユーザの識別情報を取得し、該ユーザに対応する制限情報を前記クライアント端末のプリンタドライバデータ領域から取得し、該取得した制限情報に従って、設定可能な印刷条件を制限した印刷設定画面を作成して前記クライアント端末の表示部に表示する印刷条件設定機能、
を果たすように動作させると共に、前記制限情報登録機能が無効になる
ことを特徴とするクライアント端末。
]前記プリンタドライバプログラムおよび前記制限情報は、Point&Printにより前記サーバから前記クライアント端末にダウンロードされる
ことを特徴とする[5]に記載のクライアント端末。
]サーバとクライアント端末とを有する印刷システムであって、
前記サーバは、
プリンタドライバプログラムが保存された第1記憶部と、
印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報が登録されるプリンタドライバデータ領域が設けられた第2記憶部と、
前記プリンタドライバプログラムをクライアント端末にダウンロードすると共に前記プリンタドライバデータ領域に登録されている前記制限情報を前記クライアント端末のプリンタドライバデータ領域に登録させる配布部と、
を備え、
前記クライアント端末は、
前記サーバからダウンロードした前記プリンタドライバプログラムを記憶する第3記憶部と、
前記サーバから自端末にダウンロードした前記制限情報が登録されるプリンタドライバデータ領域が設けられた第4記憶部と、
前記第3記憶部に記憶されている前記プリンタドライバプログラムを実行する実行部と、
を備え、
前記プリンタドライバプログラムは、
サーバで実行される場合は、該サーバを、印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報を取り込んでプリンタドライバデータ領域に登録する制限情報登録機能、を果たすように動作させ、
クライアント端末で実行される場合は、該クライアント端末を、
該クライアント端末の現在のユーザの識別情報を取得し、該ユーザに対応する制限情報を前記クライアント端末のプリンタドライバデータ領域から取得し、該取得した制限情報に従って、設定可能な印刷条件を制限した印刷設定画面を作成して前記クライアント端末の表示部に表示する印刷条件設定機能、
を果たすように動作させると共に、前記制限情報登録機能が無効になる
ことを特徴とする印刷システム。
上記発明では、印刷システムのサーバは、印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報を取得してプリンタドライバデータ領域に登録する。該制限情報とプリンタドライバプログラムは、サーバからクライアント端末にPoint&Print等を利用してダウンロードされる。クライアント端末は、ダウンロードしたプリンタドライバプログラムを実行する場合に、サーバからダウンロードされて自端末のプリンタドライバデータ領域に登録されている制限情報のうち自端末の現在のユーザに対応する制限情報を取得し、該制限情報に基づいて機能制限した印刷設定画面を表示して印刷条件の設定操作を受け付ける。これにより、印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報をサーバのプリンタドライバデータ領域に登録しておけば、クライアント端末において印刷条件の設定を受ける際に、そのクライアント端末の使用者に応じた機能制限をかけることができる。また、サーバで動作するプリンタドライバプログラムが制限情報登録機能を果たす。
]前記プリンタドライバプログラムおよび前記制限情報は、Point&Printにより前記サーバから前記クライアント端末にダウンロードされる
ことを特徴とする[7]に記載の印刷システム。
本発明に係る印刷システム、プリンタドライバプログラム、サーバ、サーバプログラム、クライアント端末、クライアントプログラムによれば、サーバからクライアント端末に提供するプリンタドライバにおいて、特別な別ツールを使用することなく、ユーザ毎に異なる機能制限をかけることができる。
本発明の実施の形態に係る印刷システムの構成例を示す図である。 サーバの概略構成を示す図である。 クライアント端末の概略構成を示す図である。 制限情報の構成例を示す図である。 サーバにおけるソフトウェア構成を示す図である。 クライアント端末におけるソフトウェア構成を示す図である。 機能制限なしの印刷設定画面の一例を示す図である。 機能制限された印刷設定画面の一例を示す図である。 サーバ側で実行された場合にプリンタドライバプログラムが行う処理を示す流れ図である。 クライアント端末側で実行された場合にプリンタドライバプログラムが行う処理を示す流れ図である。 機能制限の内容が変更された場合にポップアップ表示される警告の一例を示す図である。
以下、図面に基づき本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る印刷システム5の一例を示している。印刷システム5は、LAN(Local Area Network)などのネットワーク2に、サーバ10と、クライアント端末30と、印刷装置6とを接続して構成される。サーバ10は、コンピュータ装置である。クライアント端末30は、パーソナルコンピュータなどで構成される。
印刷装置6は、クライアント端末30から送信された印刷ジョブをネットワーク2経由で受信し、印刷ジョブの内容にしたがって記録紙上に文書や画像を印刷して出力する装置である。印刷装置6は、共有プリンタとして使用される。
サーバ10にインストールされているプリンタドライバプログラムは、Point&Printの仕組みを利用して各クライアント端末30にネットワーク2を通じてダウンロードされて共有される。
図2は、サーバ10の概略構成を示すブロック図である。サーバ10は、当該サーバ10の動作を統括制御するCPU(Central Processing Unit)11に、主記憶装置12、補助記憶装置13、入力装置14、出力装置15、ネットワーク通信部16等を接続して構成される。
CPU11は、OS(Operating System)プログラムをベースとし、その上で、ミドルウェアやアプリケーションプログラムなどを実行する。
主記憶装置12は、CPU11が処理を行う際に必要となる情報を一時的に記憶するためのメモリである。補助記憶装置13は、主記憶装置12の補助的な役割を担う記憶装置であり、ハードディスク装置に代表される大容量・不揮発の記憶装置である。補助記憶装置13には、プリンタドライバプログラム50のほか、上述したOSプログラム、ミドルウェア、アプリケーションプログラムなど各種のプログラム(これらを総称して制御プログラム21とする)が保存される。また、プリンタドライバデータ領域22が設けられる。プリンタドライバデータ領域22には制限情報60が登録される。制限情報60は、ユーザ毎の、印刷条件の設定に関する制限を示す情報である。
プリンタドライバデータ領域22は、Windows(登録商標)のPoint&Printの仕組みを介してクライアント端末30と共有可能な保存領域のことであり、レジストリのHKAY_LOCAL_MACHINE領域内部の保存領域及びv4 DriverのQueue Property Bagなどが含まれる。制限情報60はここに保存される。
入力装置14は、キーボード、マウスなどユーザから入力操作を受けるデバイス、および、外部から命令や各種の情報、データ、ファイルなどを入力インターフェイスで構成される。入力装置14(あるいはネットワーク通信部16)は、プリンタドライバデータ領域22に登録する制限情報60を外部から取り込む制限情報取り込み部23としての機能を果たす。
出力装置15は、ディスプレイなどの表示部を含み、CPU11の処理結果の情報を外部へ出力するための装置である。
ネットワーク通信部16は、ネットワーク2を通じてクライアント端末30やその他の外部装置と通信する機能を果たす。
図3は、クライアント端末30の概略構成を示すブロック図である。クライアント端末30は、当該クライアント端末30の動作を統括制御するCPU31に、主記憶装置32、補助記憶装置33、入力装置34、出力装置35、ネットワーク通信部36、ユーザ情報取得部37等を接続して構成される。
CPU31は、OSプログラムをベースとし、その上で、ミドルウェアやアプリケーションプログラムなどを実行する。
主記憶装置32は、CPU31が処理を行う際に必要となる情報を一時的に記憶するためのメモリである。補助記憶装置33は、主記憶装置32の補助的な役割を担う記憶装置であり、ハードディスク装置に代表される大容量・不揮発の記憶装置である。補助記憶装置33には、Point&Printによりサーバ10からダウンロードしたプリンタドライバプログラム50のほか、上述したOSプログラム、ミドルウェア、アプリケーションプログラムなど各種のプログラム(制御プログラム41とする)が保存される。また、プリンタドライバデータ領域42が設けられる。プリンタドライバデータ領域42にはPoint&Printによりサーバ10からダウンロードした制限情報60が格納される。プリンタドライバデータ領域42は、サーバ10のプリンタドライバデータ領域22と同様の領域である。制御プログラム41は、受信したプリンタドライバプログラム50を記憶部に記憶させたり、受信した制限情報60をプリンタドライバデータ領域42に登録したりする保存制御部としての機能を果たす。
入力装置34は、キーボード、マウスなどユーザから入力操作を受けるデバイス、および、外部から命令や各種の情報、データ、ファイルなどを入力するための入力インターフェイスで構成される。出力装置35は、ディスプレイなどの表示部を含み、CPU31の処理結果の情報を外部へ出力するための装置である。
ネットワーク通信部36は、ネットワーク2を通じてサーバ10、印刷装置6、その他の外部装置等と通信する機能を果たす。ネットワーク通信部36は、サーバ10に対してダウンロード要求を送信する送信部、サーバ10から制限情報60およびプリンタドライバプログラム50を受信する受信部としての役割を担う。
ユーザ情報取得部37は、当該クライアント端末30を現在使用中のユーザの情報(識別情報)を取得する機能を果たす。ユーザ情報取得部37はユーザを認証するための認証情報の入力装置、たとえば、IDカードの読み取り機、静脈認証情報の読み取り機などである。なお、キーボードからユーザIDとパスワードを入力することでユーザを認証するような場合には、入力装置34がユーザ情報取得部37の機能を兼ねることになる。
図4は、制限情報60の一例を示す。制限情報60は、印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報を示す情報である。図4の例では、制限情報60は、第1テーブル61と第2テーブル62で構成される。第1テーブル61は、印刷条件の設定に関するグループ毎の制限情報を示し、第2テーブル62は、各グループに属するユーザを示している。
図4の第1テーブル61によれば、グループAは、カラー設定について「グレースケール」のみ使用が許可されている。グループBは、カラー設定について「グレースケール」と「2色カラー」の使用が許可されている。グループCは、カラー設定について「グレースケール」の使用のみ許可されると共に、「両面印刷」の使用が許可されている。グループDは、「両面印刷」の使用が許可されると共に、Nページを縮小して1ページにレイアウトするNin1機能に関して「2in1」、「4in1」が許可されている。グループEは、カラー設定について「グレースケール」と「2色カラー」の使用が許可されると共に、「両面印刷」、「2in1」、「4in1」が許可されている。
たとえば、ユーザA1は、第2テーブル62からグループAに属することがわかり、グループAは、第1テーブル61からカラー設定について「グレースケール」の使用のみ許可されていることが分かる。したがって、ユーザA1に係る制限情報は、ユーザA1が、カラー設定について「グレースケール」の使用のみ許可されていることを示す。
図5は、サーバ10側の基本的なソフトウェア構成を示し、図6は、クライアント端末30側の基本的なソフトウェア構成を示す。
クライアント端末30側のプリンタドライバプログラム50は、Point&Print等によってサーバ10からダウンロードされたものであり、サーバ10にインストールされているものと同一である。また、クライアント端末30のプリンタドライバデータ領域42に記憶された制限情報60は、Point&Print等によってサーバ10からダウンロードされたものであり、サーバ10のプリンタドライバデータ領域22に登録されている制限情報60と同一である。
プリンタドライバプログラム50は、制限情報登録部51、制限情報取得部52、UI表示部53、描画部54の各機能を果たす。
制限情報登録部51は、制限情報取り込み部23を通じて外部から制限情報60を取り込み、該取り込んだ制限情報60をプリンタドライバデータ領域22に登録する機能を果たす。制限情報登録部51は、プリンタドライバプログラム50がサーバ10で実行される場合に有効となり、ダウンロード先のクライアント端末30では無効になる。
制限情報取得部52は、プリンタドライバプログラム50がダウンロード先のクライアント端末30で実行される場合に、クライアント端末30のプリンタドライバデータ領域42から制限情報60を取り込み、その中から、クライアント端末30を現在使用中のユーザに対応する制限情報を抽出し、これをUI表示部53に伝達する機能を果たす。
UI表示部53は、制限情報取得部52から伝達された制限情報に従って、設定可能な印刷条件を制限した印刷設定画面を作成し、これをクライアント端末30の出力装置35(ディスプレイ)に表示すると共に、印刷条件に関する各種の設定をユーザから受け付ける機能を果たす。なお、機能制限部の機能は、制限情報取得部52、UI表示部53により実現される。
描画部54は、印刷設定画面で設定された印刷条件に従って、アプリケーションの指定する文書から印刷データを生成する。そして、該生成した印刷データを、出力先の印刷装置6へ送信して印刷させる機能を果たす。
サーバ10側にて、プリンタドライバプログラム50の制限情報登録部51は、ユーザの指定する、制限情報が記述されたファイル等を読み込み、該制限情報をプリンタドライバデータ領域22に登録する(図5、P1)。
その後、制御プログラム21の配布部(あるいは転送部)26は、クライアント端末30からプリンタドライバのダウンロード要求を受けると、プリンタドライバプログラム50とプリンタドライバデータ領域22に登録されている制限情報60を、Point&Printの仕組み等を用いて、ダウンロード要求元のクライアント端末30へ転送する(図5、P2)。
クライアント端末30は、サーバ10から転送されてきたプリンタドライバプログラム50を受信して自端末にインストールすると共に、サーバ10から転送されてきた制限情報60を自端末のプリンタドライバデータ領域42に登録する(図6、P3)。
クライアント端末30の制御プログラム41に含まれる実行部38は、ユーザから要求された場合にプリンタドライバプログラム50を実行する。またプリンタドライバプログラム50が生成した印刷データをユーザの指定する印刷装置6へ送信する。
プリンタドライバプログラム50が実行されるときには、制限情報登録部51は無効になる。すなわち、クライアント端末30では制限情報60の書き換えは禁止される。
クライアント端末30にてプリンタドライバプログラム50を立ち上げるとき、制限情報取得部52は、クライアント端末30を現在使用しているユーザの情報、たとえば、Windows(登録商標)のログインIDやSSO(Single Sign-On)情報といった情報、を取得する(P4)。そして、プリンタドライバデータ領域42に登録されている制限情報60の中から、クライアント端末30を現在使用しているユーザに対応する制限情報を抽出し、該抽出した制限情報をUI表示部53に伝達する(P5)。
UI表示部53は、制限情報取得部52から伝達された制限情報に従って、設定可能な印刷条件を制限した印刷設定画面を作成し、これをクライアント端末30の出力装置35(ディスプレイ)に表示する。そして、該印刷設定画面にてユーザから印刷条件に関する各種の設定を受け付ける。
印刷条件の設定完了後にユーザから印刷の実行指示を受けると、描画部54は、印刷設定画面で設定された印刷条件に従って、アプリケーションの指定する文書から印刷データを生成する。生成した印刷データは印刷装置6へ送信される。
図7は、印刷条件の設定に関する制限がなされていない場合の印刷設定画面70の一例を示している。印刷設定画面70では、カラー設定に関しては「カラー」、「2色」、「グレースケール」の選択肢があり、ユーザは、その中のいずれか1つを選択することができる。ページ割付に関しては「オフ」、「2in1」、「4in1」の選択肢があり、ユーザは、その中のいずれか1つを選択することができる。両面印刷については「オフ」、「オン」のいずれかを選択できる。
図8は、図4に示した制限情報60のグループEに属するユーザに対応する制限情報に従って設定可能な印刷条件を制限した印刷設定画面72の一例を示している。印刷設定画面72では、カラー設定に関しては「2色」、「グレースケール」の選択肢があり、「カラー」を選択できないように制限されている。ページ割付に関しては「2in1」、「4in1」の選択肢があり、「オフ」を選択できないように制限されている。両面印刷については「オン」のみであり、「オフ」を選択できないように制限されている。
図9は、サーバ10側におけるプリンタドライバプログラム50の処理の流れについて説明する。はじめに、制限情報読み込み要求があるか否かを確認する(ステップS401)。具体的には、たとえば、プリンタドライバのデバイスプロパティ画面から制限情報の記載されたCSVファイルを取得する要求を受ける等した場合に、制限情報読み込み要求があったと判断する。
制限情報読み込み要求があった場合(ステップS401;Yes)、プリンタドライバの制限情報登録部51は、制限情報60を、たとえば、CSVファイルなどから読み込み(ステップS402)、該制限情報60をプリンタドライバデータ領域22に書き出して保存する(ステップS403)。
サーバ10側のプリンタドライバプログラム50をPoint&Print等の仕組みを利用してクライアント端末30へダウンロードしてインストールすると、ステップS403にてプリンタドライバデータ領域22に保存された制限情報60もプリンタドライバプログラム50と共にダウンロードされクライアント端末30側へ共有される。
次に、図10にて、クライアント端末30側での処理の流れ、すなわち、サーバ10よりクライアント端末30側へ共有されたプリンタドライバプログラム50の処理の流れについて説明する。プリンタドライバの立ち上げ要求があると、プリンタドライバプログラム50の制限情報取得部52は、プリンタドライバデータ領域42に制限情報60が存在するか否かの確認を行う(ステップS501)。
プリンタドライバデータ領域42に制限情報60が存在する場合、制限情報取得部52は、プリンタドライバデータ領域42より制限情報60を取得する(ステップS502)。続いて現在のユーザ情報、例えばWindows(登録商標)のLoginIDやSSO情報といった情報を取得する(ステップS503)。UI表示部53は、制限情報取得部52が取得した制限情報60及びユーザ情報から現在のユーザに適した機能制限を施した印刷設定画面を生成し(ステップS504)、該印刷設定画面を当該クライアント端末30の表示部に表示して、ユーザから印刷条件の設定操作を受け付ける(ステップS505)。
その後、印刷の実行要求を受けたら、描画部54は、ステップS505で設定された印刷条件に従って、アプリケーションの指定する文書から印刷データを生成する(ステップS506)。該印刷データは指定された印刷装置6へ送信される。
サーバ10側のプリンタドライバデータ領域22に保存された制限情報60は、クライアント端末30からダウンロード要求が発生するたびにクライアント端末30へダウンロードされる。そのため、制限の内容を更新したい場合は、サーバ10側の制限情報60を更新すれば、次回のダウンロード時にその更新した制限情報60がクライアント端末30側に共有される。
このような場合、前回ダウンロード時の制限情報及び今回のダウンロード時の制限情報の内容を比較確認し、異なる場合は、図11のように、制限に変化のある個所をポップアップ80等でユーザに通知し、注意を促すなどしてもよい。
たとえば、サーバ10は、制限情報60を更新したとき、前回との相違点を示す変更情報をプリンタドライバデータ領域22に書き込む。すると、次回、制限情報60がクライアント端末30へダウンロードされるときに変更情報も同時にクライアント端末30へダウンロードされる。クライアント端末30側のプリンタドライバプログラム50は、ダウンロードされた変更情報に基づいて、図11に示すようなポップアップ80を、たとえば、プリンタドライバを立ち上げて印刷設定画面を表示する際に表示する。
このように印刷システム5では、サーバ10側でユーザ毎の制限情報60をプリンタドライバデータ領域22に登録することで、クライアント端末30にプリンタドライバプログラム50が動作する際に、そのクライアント端末30のユーザに応じた内容で印刷条件の設定に関する制限を加えることができる。
特に、プリンタドライバデータ領域22、すなわち、レジストリのHKAY_LOCAL_MACHINE領域内部の保存領域やv4 DriverのQueue Property Bagなどに制限情報60を登録するので、Windows(登録商標)標準のPoint&Printの仕組みを利用して、サーバ10からクライアント端末30に制限情報60をダウンロードして共有することができる。これにより、クライアント端末30で実行される場合にユーザ毎に異なる機能制限をかけることを、特別な別ツールを用意することなくサーバ10側から制御することができる。このように本発明では、Windows(登録商標)標準の機能を利用して、ユーザ別の機能制限をサーバ側から行うことができる。
以上、本発明の実施の形態を図面によって説明してきたが、具体的な構成は実施の形態に示したものに限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更や追加があっても本発明に含まれる。
実施の形態では、制限情報登録部51の機能をプリンタドライバプログラム50が備えるようにしたが、制限情報登録部51の機能はサーバ10側の、プリンタドライバプログラム50とは別のプログラムが担うように構成されてもよい。なお、プリンタドライバプログラム50のすべての機能はサーバ10においても動作する。なお、サーバ10は、プリンタドライバプログラム50を共有するためのものであり、クライアント端末30等から受信した印刷データを印刷装置6へ配信する等の機能を備える必要はない。
実施の形態では、Point&Printにより、プリンタドライバプログラム50及び制限情報60をサーバ10からクライアント端末30にダウンロードして共有したが、別途のプログラムがこれらをダウンロードする機能を果たすように構成されてもよい。
なお、本発明は、印刷システム5として構成するほか、印刷システム5におけるサーバ10、または、クライアント端末30としてもよい。また、本発明は、プリンタドライバプログラム50、サーバ10のプログラム、クライアント端末30のプログラムの形態とされてもよい。
2…ネットワーク
5…印刷システム
6…印刷装置
10…サーバ
11…CPU
12…主記憶装置
13…補助記憶装置
14…入力装置
15…出力装置
16…ネットワーク通信部
21…制御プログラム
22…プリンタドライバデータ領域
23…制限情報取り込み部
26…配布部
30…クライアント端末
31…CPU
32…主記憶装置
33…補助記憶装置
34…入力装置
35…出力装置
36…ネットワーク通信部
37…ユーザ情報取得部
38…実行部
41…制御プログラム
42…プリンタドライバデータ領域
50…プリンタドライバプログラム
51…制限情報登録部
52…制限情報取得部
53…UI表示部
54…描画部
60…制限情報
61…第1テーブル
62…第2テーブル
70、72…印刷設定画面
80…ポップアップ

Claims (8)

  1. プリンタドライバプログラムが保存された第1記憶部と、
    印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報が登録されるプリンタドライバデータ領域が設けられた第2記憶部と、
    前記プリンタドライバプログラムをクライアント端末にダウンロードすると共に前記プリンタドライバデータ領域に登録されている前記制限情報を前記クライアント端末にダウンロードして該クライアント端末のプリンタドライバデータ領域に登録させる配布部と、
    を備え
    前記プリンタドライバプログラムは、
    サーバで実行される場合は、該サーバを、印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報を取り込んで該サーバのプリンタドライバデータ領域に登録する制限情報登録機能、を果たすように動作させ、
    クライアント端末で実行される場合は、該クライアント端末を、
    該クライアント端末の現在のユーザの識別情報を取得し、該ユーザに対応する制限情報を前記クライアント端末のプリンタドライバデータ領域から取得し、該取得した制限情報に従って、設定可能な印刷条件を制限した印刷設定画面を作成して前記クライアント端末の表示部に表示する印刷条件設定機能、
    を果たすように動作させると共に、前記制限情報登録機能が無効になる
    ことを特徴とするサーバ。
  2. 前記配布部は、Point&Printにより、前記プリンタドライバプログラムおよび前記制限情報を前記クライアント端末にダウンロードする
    ことを特徴とする請求項1に記載のサーバ。
  3. 印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報がプリンタドライバデータ領域に登録されたサーバからクライアント端末にダウンロードされるプリンタドライバプログラムであって、
    前記サーバで実行される場合は、該サーバを、印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報を取り込んでプリンタドライバデータ領域に登録する制限情報登録機能、を果たすように動作させ、
    前記制限情報が前記サーバから自端末のプリンタドライバデータ領域にダウンロードされて登録されたクライアント端末で実行される場合は、前記クライアント端末を、
    該クライアント端末の現在のユーザの識別情報を取得し、該ユーザに対応する制限情報を前記クライアント端末のプリンタドライバデータ領域から取得し、該取得した制限情報に従って、設定可能な印刷条件を制限した印刷設定画面を作成して前記クライアント端末の表示部に表示する印刷条件設定機能、
    を果たすように動作させると共に、前記制限情報登録機能が無効になる
    ことを特徴とするプリンタドライバプログラム。
  4. 前記プリンタドライバプログラムおよび前記制限情報は、Point&Printにより前記サーバから前記クライアント端末にダウンロードされる
    ことを特徴とする請求項3に記載のプリンタドライバプログラム。
  5. サーバからプリンタドライバプログラムおよび前記サーバのプリンタドライバデータ領域に記憶されている印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報を取得するドライバ取得部と、
    前記ドライバ取得部が取得したプリンタドライバプログラムが記憶される第3記憶部と、
    前記ドライバ取得部が取得した前記制限情報が登録されるプリンタドライバデータ領域が設けられた第4記憶部と、
    前記第3記憶部に記憶されている前記プリンタドライバプログラムを実行する実行部と、
    を備えたクライアント端末であって、
    前記プリンタドライバプログラムは、前記サーバで実行される場合は、該サーバを、印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報を取り込んで前記サーバのプリンタドライバデータ領域に登録する制限情報登録機能、を果たすように動作させ、
    前記クライアント端末で実行される場合は、前記クライアント端末を、
    該クライアント端末の現在のユーザの識別情報を取得し、該ユーザに対応する制限情報を前記クライアント端末のプリンタドライバデータ領域から取得し、該取得した制限情報に従って、設定可能な印刷条件を制限した印刷設定画面を作成して前記クライアント端末の表示部に表示する印刷条件設定機能、
    を果たすように動作させると共に、前記制限情報登録機能が無効になる
    ことを特徴とするクライアント端末。
  6. 前記プリンタドライバプログラムおよび前記制限情報は、Point&Printにより前記サーバから前記クライアント端末にダウンロードされる
    ことを特徴とする請求項5に記載のクライアント端末。
  7. サーバとクライアント端末とを有する印刷システムであって、
    前記サーバは、
    プリンタドライバプログラムが保存された第1記憶部と、
    印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報が登録されるプリンタドライバデータ領域が設けられた第2記憶部と、
    前記プリンタドライバプログラムをクライアント端末にダウンロードすると共に前記プリンタドライバデータ領域に登録されている前記制限情報を前記クライアント端末のプリンタドライバデータ領域に登録させる配布部と、
    を備え、
    前記クライアント端末は、
    前記サーバからダウンロードした前記プリンタドライバプログラムを記憶する第3記憶部と、
    前記サーバから自端末にダウンロードした前記制限情報が登録されるプリンタドライバデータ領域が設けられた第4記憶部と、
    前記第3記憶部に記憶されている前記プリンタドライバプログラムを実行する実行部と、
    を備え、
    前記プリンタドライバプログラムは、
    サーバで実行される場合は、該サーバを、印刷条件の設定に関するユーザ毎の制限情報を取り込んでプリンタドライバデータ領域に登録する制限情報登録機能、を果たすように動作させ、
    クライアント端末で実行される場合は、該クライアント端末を、
    該クライアント端末の現在のユーザの識別情報を取得し、該ユーザに対応する制限情報を前記クライアント端末のプリンタドライバデータ領域から取得し、該取得した制限情報に従って、設定可能な印刷条件を制限した印刷設定画面を作成して前記クライアント端末の表示部に表示する印刷条件設定機能、
    を果たすように動作させると共に、前記制限情報登録機能が無効になる
    ことを特徴とする印刷システム。
  8. 前記プリンタドライバプログラムおよび前記制限情報は、Point&Printにより前記サーバから前記クライアント端末にダウンロードされる
    ことを特徴とする請求項7に記載の印刷システム。
JP2015034583A 2015-02-24 2015-02-24 プリンタドライバプログラム、印刷システム、サーバ、サーバプログラム、クライアント端末、クライアントプログラム Active JP6191634B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015034583A JP6191634B2 (ja) 2015-02-24 2015-02-24 プリンタドライバプログラム、印刷システム、サーバ、サーバプログラム、クライアント端末、クライアントプログラム
US15/050,546 US20160246551A1 (en) 2015-02-24 2016-02-23 Server, Client Terminal, Print System and Non-Transitory Computer-Readable Recording Medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015034583A JP6191634B2 (ja) 2015-02-24 2015-02-24 プリンタドライバプログラム、印刷システム、サーバ、サーバプログラム、クライアント端末、クライアントプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016157269A JP2016157269A (ja) 2016-09-01
JP6191634B2 true JP6191634B2 (ja) 2017-09-06

Family

ID=56693712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015034583A Active JP6191634B2 (ja) 2015-02-24 2015-02-24 プリンタドライバプログラム、印刷システム、サーバ、サーバプログラム、クライアント端末、クライアントプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20160246551A1 (ja)
JP (1) JP6191634B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7022558B2 (ja) * 2017-06-27 2022-02-18 キヤノン株式会社 印刷システム、印刷装置と情報処理装置とその制御方法、及びプログラム
US10120626B1 (en) 2017-12-14 2018-11-06 Kyocera Document Solutions Inc. Information processing apparatus, recording medium, and information processing method
JP7035803B2 (ja) * 2018-05-23 2022-03-15 ブラザー工業株式会社 画像処理装置、及び、画像処理装置のためのコンピュータプログラム
JP2021182310A (ja) 2020-05-20 2021-11-25 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の処理方法およびプログラム
JP2022109422A (ja) * 2021-01-15 2022-07-28 ブラザー工業株式会社 サポートプログラムおよび印刷システム

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003173246A (ja) * 2001-12-05 2003-06-20 Ricoh Co Ltd デバイス情報収集方法、プログラム、サーバ装置及び記憶媒体
US20030210417A1 (en) * 2002-03-05 2003-11-13 Haltmeyer John M. Driverless network EMF printing solution
JP4368589B2 (ja) * 2003-01-17 2009-11-18 シャープ株式会社 印刷制御システム及び印刷制御方法
JP4343604B2 (ja) * 2003-07-08 2009-10-14 キヤノン株式会社 印刷システム、情報処理装置、インストール方法およびプログラム
JP4248503B2 (ja) * 2005-01-14 2009-04-02 シャープ株式会社 プリンタドライバおよびそれを備えてなる情報処理装置、印刷制御装置、印刷データの生成方法
JP4636933B2 (ja) * 2005-05-09 2011-02-23 キヤノン株式会社 印刷制御装置および印刷制御方法
JP4185920B2 (ja) * 2005-05-24 2008-11-26 キヤノン株式会社 印刷制御方法および印刷設定管理システムおよびソフトウエア配布サーバ
KR100727957B1 (ko) * 2005-07-27 2007-06-13 삼성전자주식회사 인쇄권한이 설정된 화상형성장치 드라이버, 이를 설치하는방법 및 이를 이용한 문서인쇄 방법 및 장치
JP4143654B2 (ja) * 2006-05-31 2008-09-03 キヤノン株式会社 デバイス管理システム、デバイス管理装置、デバイス管理方法、プログラムおよび記憶媒体
JP4974767B2 (ja) * 2007-06-01 2012-07-11 キヤノン株式会社 印刷システム及び印刷制限方法、並びにプログラム
US8134726B2 (en) * 2007-06-28 2012-03-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Bi-directional communication between printer and client
JP2009237705A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Canon Inc 管理システム、情報処理装置、データ処理方法、プログラム、記憶媒体
JP2010097301A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Seiko Epson Corp ネットワークシステム、サーバ装置、および、プリンタドライバ
JP2010157208A (ja) * 2008-12-02 2010-07-15 Ricoh Co Ltd データ処理装置、プリンタネットワークシステム、データ処理方法、プログラムおよび記録媒体
US8593671B2 (en) * 2009-10-16 2013-11-26 Xerox Corporation System and method for controlling usage of printer resources
JP2011170685A (ja) * 2010-02-19 2011-09-01 Konica Minolta Business Technologies Inc インストールプログラムおよびインストール方法
JP5719203B2 (ja) * 2010-10-06 2015-05-13 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2012150757A (ja) * 2011-01-21 2012-08-09 Konica Minolta Business Technologies Inc ドライバ更新方法、サービス提供機器制御方法、ドライバ、コンピュータプログラム、およびクライアント
US8810825B2 (en) * 2012-02-27 2014-08-19 Ricoh Company, Ltd. Enhanced cloud print system, apparatus and method
JP5678927B2 (ja) * 2012-07-18 2015-03-04 コニカミノルタ株式会社 情報処理装置およびプログラム
JP2014092854A (ja) * 2012-11-01 2014-05-19 Ricoh Co Ltd 印刷システムおよびサーバ装置
US9367270B1 (en) * 2015-02-04 2016-06-14 Xerox Corporation Method and system for shuttling client resident data to servers in a client-server printing environment

Also Published As

Publication number Publication date
US20160246551A1 (en) 2016-08-25
JP2016157269A (ja) 2016-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9442678B2 (en) Information processing apparatus, information processing system and non-transitory computer-readable information recording medium
JP6098172B2 (ja) 情報処理システム及びデータ変換方法
US8867077B2 (en) Information processing apparatus, system
JP5828693B2 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム
US9298411B2 (en) Apparatus and computer-readable recording medium for converting data into printing data based on setting conditions
EP2602989B1 (en) Multi-function device and screen providing server
JP5915278B2 (ja) プログラム、情報処理装置、記憶媒体
JP6191634B2 (ja) プリンタドライバプログラム、印刷システム、サーバ、サーバプログラム、クライアント端末、クライアントプログラム
US10104249B2 (en) Information processing apparatus using a plurality of setting screens, information processing method using the same, and information processing system using the same
JP2020004158A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
US9830544B2 (en) Image processing apparatus, control method, and storage medium for executing print processing using a password including selecting a personal identification code type that indicates a purpose for using the password
JP2017102901A (ja) プログラム、情報処理装置、設定方法および情報処理システム
JP2002215353A (ja) 印刷処理システム
US9160888B2 (en) Information processing apparatus, user information management control method, and storage medium
JP2017219961A (ja) 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2017054374A (ja) 情報配信システム、情報処理装置、情報配信方法及びプログラム
JP6882060B2 (ja) 情報処理装置、ドライバのインストール方法およびプログラム
JP2016177432A (ja) プログラム、情報処理装置、記憶媒体、画面作成方法
CN103324450B (zh) 信息处理设备和信息处理方法
JP6303667B2 (ja) プログラム、情報処理装置および情報処理システム
JP2016099753A (ja) 端末装置、プリンタ制御方法、およびコンピュータプログラム
JP2016178568A (ja) 情報処理装置、制御方法及びプログラム
JP2012216064A (ja) 印刷システム、印刷実行装置、印刷方法、印刷実行方法および印刷実行用プログラム
JP2014021513A (ja) 画像形成装置、プログラム及び画像形成システム
JP2022107793A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及び印刷設定アプリケーション

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170411

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170724

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6191634

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150