JP6186553B1 - 歯車式無段変速機 - Google Patents

歯車式無段変速機 Download PDF

Info

Publication number
JP6186553B1
JP6186553B1 JP2016103743A JP2016103743A JP6186553B1 JP 6186553 B1 JP6186553 B1 JP 6186553B1 JP 2016103743 A JP2016103743 A JP 2016103743A JP 2016103743 A JP2016103743 A JP 2016103743A JP 6186553 B1 JP6186553 B1 JP 6186553B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
relay
conical
shaft
gears
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016103743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017190864A (ja
Inventor
満男 大柿
満男 大柿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2016103743A priority Critical patent/JP6186553B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6186553B1 publication Critical patent/JP6186553B1/ja
Publication of JP2017190864A publication Critical patent/JP2017190864A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

【課題】従来の金属ベルト駆動による無段変速機は、金属ベルトとプーリー間での滑りが発生しやすく油圧で金属ベルトを圧着する必要があり動力伝達効率に問題があった。【解決手段】円錐形3連歯車と逆向きに配置した逆向き円錐形3連歯車と連結中継する中継3連歯車を配置し中継歯車は円錐形歯車と逆向き円錐形歯車の歯形の傾斜にそって斜め上下方向に油圧、または電動モーターなどの動力により中継軸を移動させることにより低速回転伝達経路から中速回転伝達経路、高速回転伝達経路へと歯車の噛み合わせが変わることにより減速比を無段階に滑りが発生することなく変速する構成。これにより高い動力伝達効率と大非気量車、重量車に対応する歯車式無段変速機を提供できる。【選択図】図1

Description

本願発明は、移動手段または輸送手段において用いられる歯車式の無段変速機の構成に関するものである。
従来の移動手段または輸送手段で用いられている無段変速機には、たとえば図3に示すようなものがあった。
以下、この図3を参照して、従来の無段変速機の構成について説明する。図3において、符号41は入力側プーリー、同42は出力側プーリー、同43は、それら入力側プーリー41と出力側プーリー42との間に架け渡された金属ベルトを示しており、上記入力側プーリー41に入力された動力を上記金属ベルト43を介して上記出力側プーリー42に伝達するようになっている。
上記入力側プーリー41および出力側プーリー42は、それぞれ油圧により、そのプーリー径が連続的に変えられるようになっており、相互のプーリー径を連続的に変化させることにより無段階での変速を可能としている。
不明
なし
しかし、上記従来の無段変速機の構成の場合、次のような問題があった。
1.金属ベルト43とプーリー41,42間で滑りが発生しやすく、動力伝達に問題がある。
2.滑りを抑えるためには、油圧で金属ベルト43とプーリー41,42間の圧着を図る必要がある。
3.金属ベルト43の強度、耐久性の点から、大排気量、重量車に対応できない。
4.プーリー41,42が回転していない停止時において、減速比を変えることができない。
本願発明は、このような従来の問題を解決するためになされたもので、順次大きさが大きくなる複数の円錐形歯車を備えた入力軸と、順次大きさが小さくなる複数の円錐形歯車を備えた出力軸と、入力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝および出力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝に沿って斜め方向に移動可能に設けられ、入力軸に設けられた複数の円錐形歯車および出力軸に設けられた複数の円錐形歯車に噛み合う複数の中継歯車を有する中継軸とを設け、中継軸を入力軸および出力軸の円錐型歯車に沿って斜め上下方向に移動させて入力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝および出力軸に設けられた複数の円錐形歯車との噛み合い関係を変えることにより、滑りを発生させることなく、高強度で、入出力軸が回転していない時でも減速比を変えられるようにした歯車式無段変速機を提供することを目的とするものである。
本願発明は、上記の目的を達成するために、次のような課題解決手段を備えて構成されている。
(1)請求項1の発明の課題解決手段
この発明の課題解決手段は、入力軸と、該入力軸の軸方向に沿って設けられた順次大きさが大きくなる複数の円錐形歯車と、出力軸と、該出力軸の軸方向に沿って設けられた上記入力軸の円錐形歯車とは逆向きで順次大きさが小さくなる複数の円錐形歯車と、上記入力軸と出力軸との間にあって、上記入力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝および上記出力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝に沿って斜め方向に移動可能に設けられた中継軸と、該中継軸の軸方向に沿って設けられ、上記入力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝に噛み合う円柱形の歯形および上記出力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝に噛み合う円柱形の歯形を有する複数の中継歯車とからなり、上記中継軸を上記入力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝および上記出力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝に沿って斜め方向に移動させることにより、上記入力軸に設けられた複数の円錐形歯車を上記中継軸に設けられた複数の中継歯車を介して上記出力軸に設けられた複数の円錐形歯車に選択的に噛み合わせて減速比を変えるように構成している。
このような構成では、たとえば上記入力軸の軸方向に沿って設けられた順次大きさが大きくなる複数の円錐形歯車が小、中、大と変化する第1〜第3の3段の構成、出力軸の軸方向に沿って設けられた逆向きで順次大きさが小さくなる複数の円錐形歯車が逆に大、中、小と変化する第1〜第3の3段の構成であると仮定し、上記中継軸に、それら小、中、大および大、中、小の各円錐形歯車相互の歯形部に選択的に噛み合う2組の円柱形の歯形を有する第1〜第3の複数の中継歯車が設けられているとすると、次のようにして、低速から、中速、中速から高速、またその逆へと任意の無段変速径路が形成される。
すなわち、まず上記中継軸の第1の中継歯車が上記入力軸の第1の円錐形歯車(小歯車)と出力軸の第1の円錐形歯車(大歯車)に噛み合っている時には、低速伝達経路が形成され、上記入力軸の回転が第1の円錐形歯車(小歯車)から上記中継軸の第1の中継歯車を介して上記出力軸の第1の円錐形歯車(大歯車)に伝達され、それらの歯車比から低速状態での駆動力の伝達が実現される。
次に、上記中継軸が上記低速状態から所定距離斜め方向に移動し、その第2の中継歯車が上記入力軸の第2の円錐形歯車(中歯車)と出力軸の第2の円錐形歯車(中歯車)に噛み合う状態になると、中速伝達経路が形成され、上記入力軸の回転が第2の円錐形歯車(中歯車)から中継軸の第2の中継歯車を介して出力軸の第2の円錐形歯車(中歯車)に伝達され、それらの歯車比から中速状態での駆動力の伝達が実現される。
次に、上記中継軸が当該中速状態における位置から、さらに所定距離斜め方向に移動すると、その第3の中継歯車が上記入力軸の第3の円錐形歯車(大歯車)と上記出力軸の第3の円錐形歯車(小歯車)に噛み合う状態になって、高速伝達経路が形成され、上記入力軸の回転が第3の円錐形歯車(大歯車)から中継軸の第3の中継歯車を介して上記出力軸の第3の円錐形歯車(小歯車)に伝達され、それらの歯車比から高速状態での駆動力の伝達が実現される。
また、これらとは逆方向に中継軸を移動させると、上記とは逆に、高速状態から中速状態、中速状態から低速状態に戻すことができる。
この場合において、上記入力軸の軸方向に沿って設けられた順次大きさが大きくなる第1〜第3の円錐形歯車および上記出力軸の軸方向に沿って設けられた逆向きで順次大きさが小さくなる第1〜第3の円錐形歯車の各々に対して、上記中継軸の第1〜第3の中継歯車が個別に対応して設けられている。
したがって、それぞれの歯車の噛み合い状態の変化は略連続したものとなり、それによって無段変速状態が実現される。
以上の結果、本発明の構成によると、入力軸の軸方向に沿って設けられた順次大きさが大きくなる複数の円錐形歯車と、出力軸の軸方向に沿って設けられた入力軸の円錐形歯車とは逆向きで順次大きさが小さくなる複数の円錐形歯車と、入力軸と出力軸との間にあって、入力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝および出力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝に沿って斜め方向に移動可能に設けられた中継軸に設けられ、入力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝に噛み合う円柱形の歯形および出力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝に噛み合う円柱形の歯形を有する複数の中継歯車との相互に滑りのない確実な噛み合い構造によって、動力が伝達されるので、強度、耐久性が高く、大排気量、重量車にも対応することができる。
また、滑りが発生しないので、従来のような動力の伝達損失を抑えることができ、油圧による圧着動作も不要となり、油圧作動による機関動力の損失もなくなる。
それらの結果、燃料消費量を少なくすることができ、動力伝達効率の高い無段変速機を提供することができる。
また、本発明の構成では、上記入出力軸の相互に逆向きの円錐形歯車の歯形溝に噛み合う中継軸の中継歯車として、それら入出力軸の相互に逆向きの円錐形歯車の各歯形溝に噛み合い、同噛み合い状態において、それら各円錐形歯車の各歯形溝に沿って移動することができる円柱形の歯形を備えたものが採用されている。
したがって、上記入出力軸(および円錐形歯車)、中継軸(および中継歯車)が回転していない時においても、入出力軸における相互に逆向きの円錐形歯車の歯形溝に沿って、中継軸の中継歯車の歯がスムーズに移動し、所望に変速操作することができる。
本発明の実施の形態を示す歯車式無段変速機の全体的な構成を示す斜視図である。 同図1の歯車式無段変速機の要部の構成を拡大して示す拡大斜視図である。 従来の金属ベルト式無段変速機の構成を示す図である。
以下、添付の図面を参照して、本発明の実施の形態に係る歯車式無段変速機の構成と作用について、詳細に説明する。
まず図1は、同歯車式無段変速機全体の構成を、また図2は、同歯車式無段変速機要部の構成を拡大して示している。
この実施の形態に係る歯車式無段変速機は、小中大と大きさの異なる第1〜第3の3枚の円錐形歯車21,22,23を備え、機関動力が入力される入力軸30と、大きさが同じ第1〜第3の3つの中継歯車27,28,29を備え、機関動力を中継する中継軸31と、大中小と大きさの異なる第1〜第3の3つの円錐型歯車24,25,26を備え、機関動力を出力する出力軸32とを備えて構成されている。入力軸30の第1〜第3の円錐形歯車21,22,23と出力軸32の第1〜第3の円錐形歯車24,25,26とは相互に逆向きとなるように配設されている。
中継軸31の第1〜第3の中継歯車27,28,29は、それぞれその大きさが上記第3の円錐形歯車23と同じであって、たとえば図2に第2の中継歯車28の構成で代表させて示すように、円板状の歯車本体の上下両側に複数の円柱形の歯形28a,28bを設けたものとなっている。
この円柱形の歯形28a,28bの間隔は、たとえば噛み合う出力軸32側第2の円錐形歯車25の縦溝25a間の間隔、入力軸30側第2の円錐形歯車22の縦溝22a間の間隔に対応して上下のもので異なっている。
そして、これら上下両側の複数の円柱形の歯形28a,28bのうち、上部側の円柱形の歯形28aが上記出力軸32側の第2の円錐形歯車25の縦溝25aに噛み合う一方、下部側の円柱形の歯形28bが上記入力軸30側の第2の円錐形歯車22の縦溝22aに噛み合うようになっている。
図2では、一例として、入力軸30の第2の円錐形歯車22、中継軸31の第2の中継歯車28、出力軸32の第2の円錐形歯車25の噛み合い関係のみを示しているが、これらの関係は、入力軸30の第1の円錐形歯車23、中継軸31の第1の中継歯車27、出力軸32の第1の円錐形歯車24との噛み合い関係、入力軸30の第3の円錐形歯車21、中継軸31の第3の中継歯車29、出力軸32の第3の円錐形歯車26との噛み合い関係においても全く同様であり、同様に構成されている。
入力軸30の第1の円錐形歯車23の縦溝23a、中継軸31の第1の中継歯車27上下の円柱形の歯形27a,27b、出力軸32の第1の円錐形歯車24の縦溝24a、入力軸30の第3の円錐形歯車21の縦溝21a、中継軸31の第3の中継歯車29上下の円柱形の歯形29a,29b、出力軸32の第3の円錐形歯車26の縦溝26aについては、図1の構成を参照。
上記のような円柱形の歯形27a,27b、28a,28b、29a,29bを有する第1〜第3の中継歯車27,28、29を固定している中継軸31は、油圧または電動モーターの動力により、たとえば図1中に矢印G−Fで示すように、上記入力軸30に固定された第1〜第3の円錐形歯車21,22,23および出力軸32に固定された第1〜第3の円錐形歯車24,25,26に沿って(それらの縦溝21a,22a,23a、24a,25a,26aに沿って)、斜め上下方向に所望に移動させることができるようになっている。
そして、同移動により、上記入力軸30の第1〜第3の円錐形歯車21,22,23と上記出力軸32の第1〜第3の円錐形歯車24,25,26同士を選択的に連係させ、それによって、低速から中速、中速から高速、高速から中速、中速から低速に無段階に変速するようになっている。
すなわち、まず上記中継軸31が図1に示す状態(F端位置)にあり、その第1の中継歯車27が入力軸30の第1の円錐形歯車(小歯車)23と出力軸32の第1の円錐形歯車(大歯車)24に噛み合っている時には、低速伝達経路が形成され、入力軸30の回転が第1の円錐形歯車(小歯車)23から中継軸31の第1の中継歯車27を介して出力軸32の第1の円錐形歯車(大歯車)24に伝達され、それらの歯車比から低速状態での駆動力の伝達が実現される。
次に、上記中継軸31が図1に示す低速状態から所定距離G方向斜めに移動し、その第2の中継歯車28が入力軸30の第2の円錐形歯車(中歯車)22と出力軸32の第2の円錐形歯車(中歯車)25に噛み合う状態になると、中速伝達経路が形成され、入力軸30の回転が第2の円錐形歯車(中歯車)22から中継軸31の第2の中継歯車28を介して出力軸32の第2の円錐形歯車(中歯車)25に伝達され、それらの歯車比から中速状態での駆動力の伝達が実現される。
次に、上記中継軸31が当該中速状態における位置から、さらに所定距離G方向斜めに移動し、G端位置に移動すると、その第3の中継歯車29が入力軸30の第3の円錐形歯車(大歯車)21と出力軸32の第3の円錐形歯車(小歯車)26に噛み合う状態になって、高速伝達経路が形成され、入力軸30の回転が第3の円錐形歯車(大歯車)21から中継軸31の第3の中継歯車29を介して出力軸32の第3の円錐形歯車(小歯車)26に伝達され、それらの歯車比から高速状態での駆動力の伝達が実現される。
また、これらとは逆に図1のGからF方向に3段階に中継軸31を移動させると、高速状態から中速状態、中速状態から低速状態に戻すことができる。
この場合において、上記入力軸30の軸方向に沿って設けられた順次大きさが大きくなる第1〜第3の円錐形歯車21〜23および上記出力軸32の軸方向に沿って設けられた逆向きで順次大きさが小さくなる第1〜第3の円錐形歯車24〜26の各々に対して、上記中継軸31の第1〜第3の中継歯車27〜29が個別に対応して設けられている。
したがって、それぞれの歯車の噛み合い状態の変化は略連続したものとなり、それによって無段変速状態が実現される。
また、以上の構成では、上記入出力軸30,32の相互に逆向きの円錐形歯車21〜23,24〜26の縦溝21a〜23a、24a〜26aに噛み合う中継軸31の中継歯車27〜29として、それら入出力軸30,32の相互に逆向きの円錐形歯車21〜23,24〜26の各縦溝21a〜23a、24a〜26aに噛み合い、同噛み合い状態において、それら各円錐形歯車21〜23,24〜26の各縦溝21a〜23a、24a〜26aに沿って斜めに移動することができる円柱形の歯形27a,27b、28a,28b、29a,29bを備えたものが採用されている。
したがって、以上の構成では、入出力軸30、32(円錐形歯車21〜23、24〜26)が回転していない時においても、入出力軸30,32における相互に逆向きの円錐形歯車21〜23、24〜26の各縦溝21a〜23a、24a〜26aに沿って、中継軸31の中継歯車27〜29の円柱形の歯形27a,27b、28a,28b、29a,29bが適切に噛み合い、同噛み合い状態において、それら縦溝21a〜23a、24a〜26aに沿ってスムーズに斜めに移動し得るので、回転停止時においても所望に変速することができる。
(変形例)
なお、以上の実施の形態では、入力軸30、中継軸31、出力軸32各々3連の歯車列構造を採用したが、これは各々3連以上の歯車列構造とすることもできる。
また、それら歯車列による動力伝達経路の配置は、必要に応じ上記のような低速から中速、中速から高速という速度順以外の配置とすることもできる。
21〜23は、入力軸に固定された第1〜第3の円錐形歯車、21a〜23aは、入力軸に固定された第1〜第3の円錐形歯車21〜23の縦溝、24〜26は、出力軸に固定された第1〜第3の円錐形歯車、24a〜26aは、出力軸に固定された第1〜第3の円錐形歯車24〜26の縦溝、27〜28は、中継軸に固定された第1〜第3の中継歯車、30は、入力軸、31は、中継軸、32は、出力軸、33,34は、円柱形の歯形である。

Claims (1)

  1. 入力軸と、該入力軸の軸方向に沿って設けられた順次大きさが大きくなる複数の円錐形歯車と、出力軸と、該出力軸の軸方向に沿って設けられた上記入力軸の円錐形歯車とは逆向きで順次大きさが小さくなる複数の円錐形歯車と、上記入力軸と出力軸との間にあって、上記入力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝および上記出力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝に沿って斜め方向に移動可能に設けられた中継軸と、該中継軸の軸方向に沿って設けられ、上記入力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝に噛み合う円柱形の歯形および上記出力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝に噛み合う円柱形の歯形を有する複数の中継歯車とからなり、上記中継軸を上記入力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝および上記出力軸に設けられた複数の円錐形歯車の歯形溝に沿って斜め方向に移動させることにより、上記入力軸に設けられた複数の円錐形歯車を上記中継軸に設けられた複数の中継歯車を介して上記出力軸に設けられた複数の円錐形歯車に選択的に噛み合わせることにより、減速比を変えるようにしたことを特徴とする歯車式無段変速機。
JP2016103743A 2016-04-11 2016-04-11 歯車式無段変速機 Expired - Fee Related JP6186553B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016103743A JP6186553B1 (ja) 2016-04-11 2016-04-11 歯車式無段変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016103743A JP6186553B1 (ja) 2016-04-11 2016-04-11 歯車式無段変速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6186553B1 true JP6186553B1 (ja) 2017-08-23
JP2017190864A JP2017190864A (ja) 2017-10-19

Family

ID=59678226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016103743A Expired - Fee Related JP6186553B1 (ja) 2016-04-11 2016-04-11 歯車式無段変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6186553B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6735719B2 (ja) 2017-09-29 2020-08-05 Kddi株式会社 ノード装置及びその制御方法、並びにプログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR638600A (fr) * 1927-07-30 1928-05-29 Changement de vitesse progressif
FR799686A (fr) * 1935-03-21 1936-06-17 Système de changement de vitesse
US2936641A (en) * 1956-07-05 1960-05-17 Alfred M Voelkl Variable speed transmission
US2875628A (en) * 1956-07-23 1959-03-03 Walter Hermine Johanna Variable gear
DE1119075B (de) * 1958-09-10 1961-12-07 Walter Burkart Dr Ing Zahnraederwechselgetriebe
US3377877A (en) * 1966-10-13 1968-04-16 Gen Electric Adjustable-index gear train
JPS4970378U (ja) * 1972-10-02 1974-06-19
JPH01303358A (ja) * 1988-05-31 1989-12-07 Yukio Adachi 円すい二軸式無段変速機
JP4420643B2 (ja) * 2003-10-03 2010-02-24 信央 富澤 変速機
JP4186196B1 (ja) * 2007-08-17 2008-11-26 明久 松園 歯数可変歯車式無段変速装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017190864A (ja) 2017-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5340336B2 (ja) 自動変速機
US10047840B2 (en) Dual-clutch transmission that can be shifted under full load
JP2016514808A (ja) 遊星歯車式多段変速機
KR20170012771A (ko) 차량용 변속기
US20100206105A1 (en) Dual clutch transmission
CN102209860A (zh) 有/无控制设备的改变齿轮传动比而不分离齿轮的自动变速器
CN104235279B (zh) 多级变速器
JPH0681912A (ja) 自動車の段切換え変速機
JP2013036604A (ja) 車両用多段変速機のギヤトレーン
JP5091514B2 (ja) 産業車両用変速機
JP6186553B1 (ja) 歯車式無段変速機
CN104595435B (zh) 八挡变速器
US2329354A (en) Transmission
KR101755794B1 (ko) 차량의 하이브리드 변속기
CN104565240A (zh) 一种变速范围更广的变速器
WO2014139066A1 (zh) 一种连续动力无级变速传动机构
KR101755816B1 (ko) 차량용 변속기
CN204852200U (zh) 一种变速箱
JP6280994B6 (ja) 無段変速機
CN105221683A (zh) 牵引驱动同步调速器及具有该调速器的多驱动轴变速箱
JP2010001957A (ja) 多段変速機
CN103982601A (zh) 三轴三减式平行轴变速器
JP5790575B2 (ja) 変速機
KR100982934B1 (ko) 2개의 회전동력원과 기어결합체를 이용한 변속장치
KR101068209B1 (ko) 고효율 연속변속장치

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6186553

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees