JP6184509B2 - ドライウォール構造をフレーミングするための可撓性ドライウォールグリッド部材 - Google Patents

ドライウォール構造をフレーミングするための可撓性ドライウォールグリッド部材 Download PDF

Info

Publication number
JP6184509B2
JP6184509B2 JP2015541829A JP2015541829A JP6184509B2 JP 6184509 B2 JP6184509 B2 JP 6184509B2 JP 2015541829 A JP2015541829 A JP 2015541829A JP 2015541829 A JP2015541829 A JP 2015541829A JP 6184509 B2 JP6184509 B2 JP 6184509B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segments
tee
bendable
segment
grid tee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015541829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016501325A (ja
Inventor
ペダー・ジェイ・ガルブランドセン
エイブラハム・エム・アンダーコフラー
マーク・アール・ポールソン
Original Assignee
ユーエスジー・インテリアズ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユーエスジー・インテリアズ・エルエルシー filed Critical ユーエスジー・インテリアズ・エルエルシー
Publication of JP2016501325A publication Critical patent/JP2016501325A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6184509B2 publication Critical patent/JP6184509B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/06Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members
    • E04B9/061Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members supporting construction for curved ceilings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/06Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members
    • E04B9/065Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members comprising supporting beams having a folded cross-section
    • E04B9/067Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members comprising supporting beams having a folded cross-section with inverted T-shaped cross-section
    • E04B9/068Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members comprising supporting beams having a folded cross-section with inverted T-shaped cross-section with double web
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/005Girders or columns that are rollable, collapsible or otherwise adjustable in length or height

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Fencing (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Revetment (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

本発明は湾曲したドライウォール天井を組み立てるための調整可能な曲率のグリッド部材に関する。
建築家、インテリアデザイナー、ビル所有者および/または居住者は、室または空間を平天井の実用的な外観と差別化する所望の外観を得るために湾曲した天井を指定することがある。曲率半径は通常は部位間で変動し、特定の部位でさらに変動し得る。この多様性は、指定されるかもしれない可能性のあるアーチ形天井に対応することができるグリッドティーのアレイを生産し商品目録を作ることを製造者にとって実践的でなくする。
湾曲したドライウォール天井のための構造の現場での製造は、高レベルの技能および大規模な工数を必要とし、かかる天井構造を比較的高価にする。
人件費および要求される技能を軽減でき、全範囲の曲率について使用できる製造済みのグリッド部材が必要とされる。
本発明は、湾曲したドライウォール天井の組み立てにおける使用のための製造済みの現地で調整可能なグリッドティーを提供する。ティーを凹面の形状で形成して、凸面の天井領域を組み立てるために円天井または凸面の形状を組み立てることができる。本発明のティーは平行な列でアレンジされ、従来のクロスティーによって連結されて、ドライウォールシートを添付できる非平面のグリッドを形成することができる。本発明は、ネジ留め具により調整された位置でロックできるバージョンが含まれる様々な形態を採用することができる。発明のティーの他の構成は所望される構成へと恒久的に曲げることができる。ティーが、平天井グリッドを吊るす慣習的な様式でハンガーワイヤーにより吊るされることを可能にするように、開示したティーのステムまたはスパインは隙間を備えて提供される。
ティーは、2層ステムおよび向かい合ったフランジへと折り畳まれたシート状金属セグメントで形成される。セグメント(それは分離した要素、最初は連結された要素または恒久的に連結された要素でありえる)は端部と端部を接してアレンジされる。曲率は、セグメントをそれらの隣接するセグメントへわずかに角度をなして配向させることによって、ティーに与えられる。いくつかのバージョンにおいて、セグメントは、典型的にはシート状金属の分離した長手方向に連続的な面のストリップにより組み付けられる。
凹面または円天井の構成でそれへ添付された1枚のドライウォールを伴う本発明のティーの第1の実施形態の部分側面図である。 凸面の構成の図1のティーの部分図である。 図1のティーの単一のセグメントの側面図である。 図3のセグメントの端面図である。 図1のティーの部分斜視図である。 図1のティーの修飾の部分側面図である。 図6のティーが生産される中間体シート状金属ブランクの平面図である。 直線状構成での本発明のグリッドティーの第2のバージョンの部分斜視図である。 図8のティーの構造細部によるシート状金属ブランクの部分斜視図である。 図10A〜Dは、図8のティーの異なる構成を図示する。 本発明のグリッドティーの第3の実施形態の部分斜視図である。 図11の実施形態の部分横断面図である。 図11のティーのセグメントの打ち抜かれた金属板予備的形成品の部分斜視図である。
本明細書において記述される様々なティーは、例えば28〜22ゲージの溶融亜鉛めっきシート状金属から製造される。典型的にはそれらが直線構成により製造され、それらが設置されるべき部位上の垂直面で所望される曲線へと手動で再構成されるという意味で、開示したティーまたはランナーは湾曲可能である。開示したティーは吊り天井システムにおいて使用される従来のメインティーに相似であり、例えば10フィートの長さを有する。
ここで図1〜5を参照して、湾曲可能なティー10は、端部と端部を接して連結された同一のセグメント11のシリーズ、およびセグメント上に組み付けられた細長い面ストリップ12を含む。セグメント11は図示された縁部プロファイルにより打ち抜かれる。セグメント11は垂直ステム13および水平フランジ14を備えた倒立ティーの横断面を有する。ステム13は、ステム13の上方縁部17でシートストックを180度で曲げることによって2つの層16を備えて形成される。ステム13の下方縁部で、その層16のうちの各々を90度曲げてフランジ14を形成する。それらの中央の長さのところで、各々のフランジ14は、それぞれのフランジ14の主要な部分の下にヘムの様式で折り畳まれてフランジ14に対する面ストリップ12を捕捉するタブ18を有する。タブ18は、ストリップ12とセグメント11との間の局所的な相対的な長手方向の摺動運動を可能にするように十分に緩い。上述したものから観察されるように、セグメント11は、半円形突部19を有する1つのステム層16を備え、一方他の層16が反対端部で突部19を有する回転対称を有する。
セグメント端部で突部を有していない層16は、半円形ノッチ、または隣接したセグメント11の突部19を収容するように釣り合わせられた切り抜き21を有する。
セグメント11の1つの端部での突部または舌19の幾何学的中心は、一体型リベット22の中へ打ち抜かれ、一体型リベット22は隣接したセグメント11の突部19の幾何学的中心の中へパンチングされた穴23中に収容される。一旦収容穴23中に配置されたならば、リベット22をひっくり返してそれぞれのセグメント11をともに恒久的にカップリングすることができる。
面ストリップ12はティー10の全長に沿って長手方向に連続的であり、セグメント11のすべてのタブ18中に組み付けられる。ステム13の両方の層16は、従来のドライウォールクロスティーの1対のコネクターを収容するように適合させた整列した垂直スロット24(ティー10の各々の側面から1つ)を備えて形成される。同様に、ハンガーワイヤーを収容するのに十分に大きな整列した穴26も、その上方縁部(27と示される)に隣接するステム層16中に形成される。
シート状金属のネジ28はリベット22を形成するステム層16中の穴29中に組み付けられる。穴29は隣接するセグメント11の嵌合突部19の円形縁部へ正接する。ティー10は、ステム13の平面を参照して任意の所望される曲率凹面または凸面へ限界の間で無限に調整することができる。一例として、ティー10(以下に開示したティーの他の実施形態と同様に)をパターンに対して配置して、所望される弧を得ることができる。ティー10を、それぞれのリベット22の中心に関して各々のセグメント対の間での角度のある変位によって所望される曲線と正接するまで調整する。セグメント11は、取り付けネジ28を引き締めることによってそれらの所望される位置でロックされる。曲率が確立された後、ティー10はステム13中に提供された穴26を介して組み付けられたワイヤーにより吊るすことができる。吊るされる場合、ステム13の中心所在位置はティー10の横方向でティー10の安定性を改善し、ドライウォール天井において使用される従来のクロスティーの使用を可能にする。
図6および7は、図1〜5中に図示されたティー10の修飾である湾曲可能なティー30を図示する。同じまたは本質的に同じ部分および/または機能のための同じ数字が、この修飾において使用される。ステム13およびフランジ14は、図7中に図示されたシート状金属ストックの単一のストリップから打ち抜かれるか、またはそうでなければそれから形成される。初期製造状態において、隣接するセグメント11はそれらのステム13の上方領域で連結される。個別のセグメント11が組み付けのために個別に配置される必要はないので、この条件は製造プロセスを単純化することができる。分離したネジまたはリベット32は、セグメント11のための枢軸点を提供することができるか、または図1〜5の実施形態中に記載されたように一体型リベット22を用いることができる。ステムまたはスプライン13は、枢動ジョイントが確立された後に後続する製造工程で切り抜くことができるか、またはグリッド中でのティー30の設置の前に技術者によって現地で切断することができる。単純な切断ではなく、枢軸中心より上の隣接したステム13の頂部領域の小さなセクションが除去されるならば、ティー30は凸面の構成で湾曲することができる。
図8〜10は、湾曲可能なティー40がセグメント41を有する本発明の第2の実施形態を図示する。セグメント41のフランジ43がセグメントからセグメントへと長手方向で連続的なままであるが、セグメント41のステム42は互いから切り離される。ティー40は単一のシート状金属ブランク44から作製され、その短い長さのものを図9中で図示する。ブランク44は、クロスティースロット45およびハンガー穴50を備えて形成される。ブランク44は長手方向の中心線46でそれ自体上で180度折り畳まれて、2層セグメントステム42を確立する。ブランク44を長手方向に配向したスロット48を介して通過する線47に沿って90度曲げて、向かい合って伸長するフランジ43を生成する。アーチ形のスロット49は、長手方向のスロット48と中心線46に沿った矩形の穴51との間で接続する。穴51は隣接するセグメント41を分離する。
ブランク44中のフランジ領域にブランク44の長さに対して線52で横切って線を引くかまたは刻み目をつけて、ティー40が様々な構成(図10A〜10Dにおいて示されるもの等)で曲げられる場合に、ティー40がかかる線に沿って曲がることを保証する。ブランク44中のパンチングされた穴53はシート状金属のネジを受け入れて、隣接するセグメント41の間の選択された角度方向を固定して所望される曲線または角度のある構成をもたらす。ドライウォールパネルが直角を含む角度で組み立てられる場合、ティー40は下端および同種の構造の組み立てにおける使用に理想的である。ティー40の面にわたって測定される所望の角度が180度より大きい場合、スロット48を介して突出するステム42の部分は図10Aおよび10B中で破線によって図示されるようにトリミングされる。
図11〜13は本発明の第3の実施形態における湾曲可能なティー60を図示する。ティー60はステム62およびフランジ63を備えた各々のセグメント61を有する。セグメント61は互いに一体型である。ティー60は加えてフランジ面ストリップ64を含む。図13は、ステム62およびフランジ63が形成されるストリップシート状金属から打ち抜かれたブランク66の断片的な長さのものを図示する。ブランク66は、ハンガーワイヤー収容穴67およびクロスティーコネクタースロット68を含む。ブランク66は中心線69でそれ自体上で折り畳まれて、2層セグメントステム62を形成し、破線71で90度で曲げて向かい合ったセグメント化したフランジ63を形成する。
フランジ面ストリップ64はティー60の全長に沿って連続的に長手方向に伸長する。図12中で示されるように、面ストリップ64の長手方向のマージンは、ヘムの様式でフランジ63の遠位縁部の周囲で折り畳まれてフランジ上にストリップを保持し、セグメント61とストリップとの間の相対的な局所的滑りを可能にするが、一方で通常の垂直面においてセグメントを維持する。垂直面における隣接するセグメント61の角度方向は、2つのセグメントの間のブリッジ領域73の上方領域を恒久的に延伸するのに十分な手動力の適用によって調整され、ティー60の所望される凹面の曲率を得ることができる。反対に、凸面の曲率が所望されるならば、手動力はブリッジ領域73の下部を長くするように適用される。
ドライウォールシートは、図1中で図示された様式で図示される任意の湾曲可能なティーへ締め付けることができる。セグメントに対して正接し、任意の面ストリップおよびそれぞれのティーのフランジを貫通するセルフドリリングのドライウォールのネジ76によりかかるセグメントへ添付されるように、ドライウォールシート(75として示される)は撓曲される。
本発明はその特定の実施形態に関して示され記述されたが、これは限定ではなく例示を目的とするものであり、本明細書において示され記載された具体的な実施形態の他の変形および修飾は、本発明の意図された趣旨および範囲内ですべての当業者に明らかであろう。したがって、本特許は、本明細書において示され記載された具体的な実施形態に対する範囲および効果や当技術分野における進歩が本発明によって前進させた程度と矛盾する任意の他の手法を限定するものではない。

Claims (8)

  1. 面または凹面の形状に湾曲したドライウォール天井を組み立てて吊るすための湾曲可能なグリッドティーであって、該グリッドティーは、長手方向の端部と端部を接して連結された同一形状のセグメントのシリーズ、及び前記セグメントに組み付けられた細長い面ストリップを含み、
    前記セグメントは、複数のセグメントが連続して打ち抜かれたシート状金属から形成され、中心線で折り畳まれた2層の垂直ステムと、該垂直ステム下方縁部で、その層の各々が折り曲げられた向かい合った水平フランジを有する逆T字形状の横断面を有し、
    前記シート状金属からセグメントごとに分離されたセグメントは、長手方向の端部と端部を接して連結され、隣接するセグメントの間の連結部が互いに角度をなして変位することを可能にし、その結果、フランジが湾曲したでドライウォールパネルを支持することができ
    前記グリッドティーには、その全長に沿って長手方向に連続的な面ストリップを有し、該面ストリップは、前記セグメントの該水平フランジの遠位縁部の周囲には断続的に設けられたタブにより組み付けられ、
    前記面ストリップを捕捉するタブは、前記面ストリップが前記セグメントとの間で限定的な相対的な長手方向の摺動運動を可能にするように十分に緩く折り返されたことを特徴とする湾曲可能なグリッドティー。
  2. 前記セグメントがクロスティーコネクターの収容のための垂直スロットおよび吊りワイヤーの収容のための隙間を有することを特徴とする請求項1に記載の湾曲可能なグリッドティー。
  3. 前記セグメントが互いとは構造的に不連続であり、前記セグメントの隣接した端部が通常の枢軸によって枢軸的に連結されることを特徴とする請求項1に記載の湾曲可能なグリッドティー。
  4. 前記セグメントが枢軸中心と同心のアーチ形の端部を有することを特徴とする請求項3に記載の湾曲可能なグリッドティー。
  5. 各々のセグメントが、1つのセグメントが他のものと比較して枢動する場合に、アーチ形の端部によって描かれた軌道へ隣接する取り付けネジの収容のための穴を有することを特徴とする請求項4に記載の湾曲可能なグリッドティー。
  6. 前記垂直ステムの上方領域が接続したまま前記シート状金属から切断された前記セグメントは、グリッドティーの組み立て現地で前記上方領域切断され隣接したセグメントの相対的枢動運動を可能にするように連結されることを特徴とする請求項1に記載の湾曲可能なグリッドティー。
  7. シート状金属ブランクは長手方向の中心線である第1の線上で180度折り畳まれて2層ステムを形成し、
    前記ブランクを長手方向に配向したスロットを介して通過する第2および第3の線に沿って90度曲げられて、反対方向伸長するフランジを形成し、
    前記ブランクで形成されるドライウォールの支持のための湾曲可能なグリッドティーであって、
    前記ブランクが前記第2および第3の線に沿って断続的にスリットおよび/またはスロットを持ち、
    前記ブランク中のパンチングされた穴はネジを受け入れて、隣接するセグメントの間の選択された角度方向を固定して所望される曲線または角度のある構成をもたらし、
    垂直面において連結する隣接するセグメント間の角度が鋭角または鈍角曲がることを可能にする様式であることを特徴とする湾曲可能なグリッドティー。
  8. 2層ステムおよび向かい合ったフランジを備えた逆T字形状の横断面へと折り畳まれたセグメントからなる凸面または凹面の形状ドライウォール天井を吊るすための湾曲可能なグリッドティーであって、
    隣接した前記セグメントの前記2層ステムが、長手方向において連続した限定的な強さのブリッジ領域を備え、手動力によって前記ブリッジ領域の上方領域を延伸して所望される凹面の曲率を得るか、又は、前記ブリッジ領域の下方領域を延伸して所望される凸面の曲率を得ることを特徴とする湾曲可能なグリッドティー。
JP2015541829A 2012-11-13 2013-11-04 ドライウォール構造をフレーミングするための可撓性ドライウォールグリッド部材 Expired - Fee Related JP6184509B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/674,983 2012-11-13
US13/674,983 US8869484B2 (en) 2012-11-13 2012-11-13 Flexible drywall grid member for framing drywall structures
PCT/US2013/068251 WO2014078107A1 (en) 2012-11-13 2013-11-04 Flexible drywall grid member for framing drywall structures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016501325A JP2016501325A (ja) 2016-01-18
JP6184509B2 true JP6184509B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=49759529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015541829A Expired - Fee Related JP6184509B2 (ja) 2012-11-13 2013-11-04 ドライウォール構造をフレーミングするための可撓性ドライウォールグリッド部材

Country Status (14)

Country Link
US (1) US8869484B2 (ja)
EP (1) EP2920379B1 (ja)
JP (1) JP6184509B2 (ja)
KR (1) KR101989616B1 (ja)
CN (1) CN104755679B (ja)
AR (1) AR093332A1 (ja)
AU (1) AU2013345191B2 (ja)
CA (1) CA2890139C (ja)
ES (1) ES2662806T3 (ja)
MX (1) MX355231B (ja)
NZ (1) NZ708367A (ja)
PT (1) PT2920379T (ja)
TW (1) TW201418560A (ja)
WO (1) WO2014078107A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10422136B2 (en) 2017-02-13 2019-09-24 Dennis LeBlang Metal framing connections between members
US8850774B2 (en) 2009-12-15 2014-10-07 Production Resource Group Llc Truss hinge for a stage truss
USD733934S1 (en) * 2014-03-20 2015-07-07 Usg Interiors, Llc Utility module bracket
WO2016141435A1 (en) 2015-03-09 2016-09-15 Qld Steel Pty Ltd Beam system and method of erecting a supporting arch
US9920524B2 (en) * 2016-01-19 2018-03-20 Usg Interiors, Llc Trim strip system for use with underhung ceiling panels
KR20180034907A (ko) * 2016-09-28 2018-04-05 차민석 천정마감재 고정용 곡면엠바 및 이를 포함하는 천정마감재 고정용 행거조립체
CN106930566A (zh) * 2017-03-31 2017-07-07 陈益民 乡镇钢筋混凝土装配式五人制室内足球馆
US10760268B2 (en) * 2018-08-10 2020-09-01 Worthington Armstrong Venture Multi-directional beam for a drywall ceiling soffit related application
SE543391C2 (sv) * 2019-02-18 2020-12-29 Atricon Ab Byggregel, väggkonstruktion innefattande en sådan byggregel samt förfarande för att bilda en väggkonstruktion
CA3080366A1 (en) * 2019-05-06 2020-11-06 Stanislav Berdichevsky Engineered beam with adjustable angle connection
US10988921B1 (en) * 2019-10-28 2021-04-27 Overflow, Ltd. Method and devices enabling rapid construction of buildings
US20230056349A1 (en) * 2021-08-20 2023-02-23 Flexability Concepts, Llc Wall framing for vertical deflection
CN114576587B (zh) * 2022-02-28 2024-05-14 广州金霸建材股份有限公司 一种灯槽吊顶结构及其使用方法
CN114876119B (zh) * 2022-05-31 2024-03-15 广东宏澳建设有限公司 一种挠性干墙格栅构件及其使用方法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3016585A (en) * 1958-10-09 1962-01-16 Paul A Turner Awning structure
US3053358A (en) * 1961-07-05 1962-09-11 Porter Co Inc H K Adjustable cable way connector
DE1294278B (de) 1961-11-15 1969-04-30 Litzka Franz Bauelementensatz fuer Modell- oder Spielzeugbaukaesten
US3260022A (en) 1962-09-24 1966-07-12 Guyer Reynolds Paperboard arches
US3457688A (en) 1965-05-03 1969-07-29 Eastern Prod Corp Suspended ceiling
US4531340A (en) * 1982-08-24 1985-07-30 Donn Incorporated Beam splice for supporting grid systems
DE3606112C2 (de) * 1986-02-26 1995-06-29 Boegle Kg Wilhelm Tragschiene für Unterdecken
US5119587A (en) 1990-01-02 1992-06-09 Waltz Ross E Method and apparatus for landscape edging
US5671583A (en) 1990-03-06 1997-09-30 Turner; Arthur Ray Construction member and method for forming archways and the like
US5088261A (en) * 1990-12-20 1992-02-18 Usg Interiors, Inc. Curved grid tees for suspension ceilings
US5347783A (en) 1993-03-04 1994-09-20 Armstrong World Industries, Inc. Prenotched fire-rated runner
US5349803A (en) 1993-06-07 1994-09-27 Armstrong World Industries, Inc. Lanced fire-rated runner
US5590493A (en) 1995-07-06 1997-01-07 Wilson; Jean Wall structures for swimming pools
US6138425A (en) * 1997-12-16 2000-10-31 Usg Interiors, Inc. Splice clip for drywall suspension grid
US6047512A (en) * 1998-10-21 2000-04-11 Usg Interiors, Inc. Drywall suspension grid system
US6374564B1 (en) 2000-05-31 2002-04-23 Usg Interiors, Inc. Suspended curved ceiling system
ITNA20000048A1 (it) 2000-07-14 2002-01-14 Antonio Guerrasio Procedimento di fabbricazione di profilati curvabili facilmente a mano,che possono essere irrigiditi senza l'ausilio di ulteriore materiale
AU4235802A (en) 2002-05-20 2003-11-27 Andreas Krumbacher Combinations flexible apparatus (multiple flexibletrack)
CN2585925Y (zh) * 2002-06-12 2003-11-12 戴青松 屋顶弧形格栅装饰吊顶
US6901707B2 (en) 2002-06-28 2005-06-07 Richard J. Smerud Arched jamb member and method of shipping and installing same
US6751922B1 (en) * 2003-02-25 2004-06-22 Worthington Armstrong Venture Faceted radius grid
US6957517B2 (en) * 2003-08-01 2005-10-25 Worthington Armstrong Venture Splice plate for faceted radius grid
ATE536448T1 (de) 2003-10-27 2011-12-15 Radius Track Corp Strukturausrichtungsglied
US7926238B2 (en) * 2004-01-09 2011-04-19 Worthington Armstrong Venture Stab-in connector
JP4127824B2 (ja) 2004-02-19 2008-07-30 戸田建設株式会社 天井野縁受接続金物とその天井施工法
US7752821B2 (en) 2004-10-27 2010-07-13 Chicago Metallic Corporation Suspended ceiling system
AU2007265355B2 (en) 2006-06-28 2011-03-24 Flex-Ability Concepts, L.L.C Apparatus and methods of forming a curved structure
US7712262B2 (en) 2006-08-31 2010-05-11 Tom Scanlan Removable arch form assembly and method of installing
US7941983B2 (en) 2006-11-17 2011-05-17 Flex-Ability Concepts, L.L.C. Apparatus and methods of forming a curved structure
US7669374B2 (en) * 2007-04-03 2010-03-02 Worthington Armstrong Venture Beam for a drywall ceiling soffit
US8096089B2 (en) * 2008-05-06 2012-01-17 Worthington Armstrong Venture Suspended ceiling cloud with flexible panel
US20100095606A1 (en) 2008-10-16 2010-04-22 Usg Interiors, Inc. Faceted metal suspended ceiling

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014078107A1 (en) 2014-05-22
CN104755679A (zh) 2015-07-01
MX2015005473A (es) 2015-07-23
AU2013345191B2 (en) 2016-12-01
TW201418560A (zh) 2014-05-16
ES2662806T3 (es) 2018-04-09
KR101989616B1 (ko) 2019-06-14
PT2920379T (pt) 2018-04-13
EP2920379A1 (en) 2015-09-23
KR20150084878A (ko) 2015-07-22
US20140130436A1 (en) 2014-05-15
EP2920379B1 (en) 2018-01-10
JP2016501325A (ja) 2016-01-18
US8869484B2 (en) 2014-10-28
AR093332A1 (es) 2015-06-03
CA2890139A1 (en) 2014-05-22
NZ708367A (en) 2017-02-24
CA2890139C (en) 2019-06-18
CN104755679B (zh) 2017-08-15
AU2013345191A1 (en) 2015-06-11
MX355231B (es) 2018-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6184509B2 (ja) ドライウォール構造をフレーミングするための可撓性ドライウォールグリッド部材
CA2606845C (en) Paired main tee clip
AU2006306725B2 (en) Panel attachment clip
US9255403B1 (en) Free span ceiling grid system
AU2013272101B2 (en) Two-piece modular yoke
CA2427365C (en) Scalable suspension system for dome shaped ceilings
US20080184644A1 (en) Suspended ceiling system
EP2342393A2 (en) Faceted metal suspended ceiling
US6763641B1 (en) Gridless free form plank ceiling
JP2011524480A (ja) 拡張可能な天井格子
US9879424B1 (en) Torsion spring panel bars and construction method
WO2003012222A2 (en) Bendale sections with one or more fixable sliding walls

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161104

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20161110

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20170223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6184509

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees