JP2011524480A - 拡張可能な天井格子 - Google Patents

拡張可能な天井格子 Download PDF

Info

Publication number
JP2011524480A
JP2011524480A JP2011514662A JP2011514662A JP2011524480A JP 2011524480 A JP2011524480 A JP 2011524480A JP 2011514662 A JP2011514662 A JP 2011514662A JP 2011514662 A JP2011514662 A JP 2011514662A JP 2011524480 A JP2011524480 A JP 2011524480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaped member
cross
main
assembled
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011514662A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5601620B2 (ja
Inventor
マーク・ミクロス
ダニエル・ジェイコブス
ジョセフ・ワスコー
ステファン・オシュガン
Original Assignee
ユーエスジー インテリアズ、インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユーエスジー インテリアズ、インコーポレイテッド filed Critical ユーエスジー インテリアズ、インコーポレイテッド
Publication of JP2011524480A publication Critical patent/JP2011524480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5601620B2 publication Critical patent/JP5601620B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/06Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/06Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members
    • E04B9/065Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members comprising supporting beams having a folded cross-section
    • E04B9/067Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members comprising supporting beams having a folded cross-section with inverted T-shaped cross-section
    • E04B9/068Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members comprising supporting beams having a folded cross-section with inverted T-shaped cross-section with double web
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/06Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members
    • E04B9/08Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation characterised by constructional features of the supporting construction, e.g. cross section or material of framework members having the capability of expansion, e.g. in case of fire
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B9/00Ceilings; Construction of ceilings, e.g. false ceilings; Ceiling construction with regard to insulation
    • E04B9/18Means for suspending the supporting construction
    • E04B9/20Means for suspending the supporting construction adjustable

Abstract

複数の平行の主T字部材と複数のクロスT字部材とを備える、予め組み立てられた吊り天井格子モジュールであって、主T字部材及びクロスT字部材の各々が、中心面の両側に延在された水平フランジを有し、クロスT字部材が、それらの端部において、ジグザグパターンの最終の天井面に対応する平面にモジュールを折り畳むことを可能にする端部接続部により主T字部材に接合され、この結果、特定の主T字部材の側面で接続されたクロスT字部材がそれらの端部接続部に対し共通の方向に折り畳まれる状態で、クロスT字部材が主T字部材に対しほぼ平行の方向に位置し、かつ隣接する主T字部材とのクロスT字部材の端部接続部に対し反対方向に折り畳まれる前記隣接するT字部材に接続される、予め組み立てられた吊り天井格子モジュール。

Description

本発明は、吊り天井格子構造体の改良に関する。
吊り天井は、典型的に、長方形のタイルを支持する長方形の金属格子を含む。格子要素は、通常、離間した吊りワイヤによって頭上の構造体から吊設され、最も一般的に、逆「T」字形の断面形状を有する。タイルは、T字部材のフランジに取り外し可能に据え込まれる。より具体的には、格子は「棒状」に通常構成され、主なT字部材が最初に吊され、その後、クロスT字部材が個別に主T字部材に組み立てられる。熟練した組立工は、天井格子の組み立てに必要な時間を低減するために様々な技術と方法を開発してきた。主T字部材を個別に取り扱い、整列して、主T字部材のスロットに挿入する必要性は、格子の組み立ての労力をさらに大きく低減する際の障壁となっている。
本発明は、格子を組み立てるために必要な労力を実質的に低減することができる吊り天井用の工場で組み立てられた格子モジュールを提供する。モジュールは、複数の主T字部材と、補完的な組のクロスT字部材とを備える。本発明によれば、クロスT字部材は、それらの端部において、主T字部材に沿って規則的な間隔の位置の主T字部材にヒンジ結合される。モジュールは倉庫に保管し、体積を制限するようにつぶされた構造で出荷することができ、この構造では、T字部材は、互いに直接隣接して同一又は本質的に同一の方向にすべて整列される。
モジュールは、組み立てられるときに、ヒンジ結合端部のクロスT字部材を主T字部材に対し簡単に揺動させることによって拡張される。本発明の開示した実施形態では、ヒンジ継手は、クロスT字部材のフランジが主T字部材フランジに重なるように、クロスT字部材が主T字部材に対し折り畳まれることを可能にするように配置され、つぶされたモジュールの胴回りを有利に低減する。なおさらに、開示したヒンジ構造体は、拡張された格子を付勢して直角構造にするインデックス又は戻り止め特徴部を有する。
連続段階を示している、完全につぶされた状態から完全に拡張された状態への格子モジュールの進行の概略的な平面図である。 連続段階を示している、完全につぶされた状態から完全に拡張された状態への格子モジュールの進行の概略的な平面図である。 連続段階を示している、完全につぶされた状態から完全に拡張された状態への格子モジュールの進行の概略的な平面図である。 連続段階を示している、完全につぶされた状態から完全に拡張された状態への格子モジュールの進行の概略的な平面図である。 モジュールが折り畳まれた又はつぶされた状態にあるクロスT字部材継手及び主T字部材継手の領域の部分的な平面図である。 折り畳み状態の格子モジュールの立面断面図である。 図3と同様の部分的な断面図であるが、拡大されている。 折り畳み状態の前面のクロスT字部材を示した主T字部材及びクロスT字部材の継手領域の斜視図である。 広げられた又は拡張された位置主T字部材と対向したクロスT字部材との間の継手領域の斜視図である。
本発明は、図1A〜図1Dに概略的に示されており、この場合、折り畳まれた格子組立体又はモジュール10(図1A)は、完全に展開又は拡張された構造(図1D)に漸次開かれるか又は拡張される。格子モジュール10は、典型的に公称10フィートの長さの比較的長い主T字部材11と、典型的に公称2フィートの長さのより短いクロスT字部材12とを備える。主T字部材及びクロスT字部材のために、メートル法の等価の長さを使用することができる。図示したT字部材11、12の断面は、ウェブ14の垂直に延在する面の下縁の両側で対称的に横方向に延在する水平の下方フランジ13について一般的である。中空補強バルブ16は、ウェブ14の頂部に沿って対称的に横方向に延在する。典型的に、関連技術で公知のように、T字部材11、12は鋼板から圧延成形される。
クロスT字部材12の端部は、主T字部材11の長さに沿って規則的な間隔の位置で主T字部材11にヒンジ結合される。主T字部材11に沿ったこれらの位置は、従来の位置に対応し、図示した例では、2フィートの中心またはメートル法で等価の位置にある。図示した例では、モジュール10は、5つの主T字部材11及び25のクロスT字部材12を備える。
クロスT字部材12の延在した中心線が、モジュール10がその拡張取り付け状態にあるときに直角に主T字部材を交差する点に対応する位置において、同一のブラケット21が主T字部材11でセンタリングされ、固定される。図示したブラケット21は、別個のクロスT字部材12の端部を、クロスT字部材が取り付けられる主T字部材11の両側に結合するように機能する。図示した型式のブラケット21は、適切な金属のダイキャストであるか、又は適切な難燃プラスチックから成形することができる。ブラケット21は、逆U字のその長手方向に対し直交する断面を有する中心主要本体を有する。この主要本体22のスロット23は、バルブ16の領域の主T字部材11の断面形状に対し相補的であり、バルブがT字部材の上方にはめ込まれるか又はT字部材の端部から所望の位置に長手方向に滑ることを可能にし、これによって、T字部材に対しサドル状の関係を主要本体に付与する。ブラケット21は、ねじ、リベット、又は穴24に組み立てられた同様の締結具によって、T字部材11の適所に固定することができる。T字部材11を跨ぐ1対の対向脚部26の各々に、ブラケット21は、その下縁の近くに一体の横方向延長部27を含む。各々の延長部27は、ヒンジピンとして動作する垂直の肩部ボルト29を受容するように調整された垂直カウンタ孔28を有し、この孔の長手方向軸線は、それぞれの主T字部材11の中心面又はウェブ14から離間した旋回中心を形成する。クロスT字部材12の各々の端部には、ヒンジコネクタブラケット31が取り付けられる。主T字部材ブラケット21と同様に、クロスT字部材ブラケット31は、金属のダイキャストであるか又は適切なプラスチックから成形することができる。クロスT字部材ブラケット31は、クロスT字部材バルブ16及びウェブ14の上方領域上でサドルのように組み立てられる逆U字形の部分32を有する。ブラケット31は、穴33に位置決めされたねじ又は他の締結具でクロスT字部材12に固定される。ブラケット31は、U字形のサドル部32から上方にかつ長手方向に延在する連結アーム34を含む。アーム34は、主T字部材のブラケット延長カウンタ孔28の主直径と本質的に同一であるか又は僅かにより大きい直径の垂直貫通孔36を有する。孔36の軸は、クロスT字部材12のウェブ14の平面に位置する。肩部ボルト29は、クロスT字部材12の関連端部を主T字部材11に結合するために、ブラケット孔28、36に組み立てられる。ボルト29の肩部は、延長部27のカウンタ孔28の底部に当接し、ボルトはナット37によって適所に保持される。ボルト29は、その頭部39と連結アーム34の頂面との間の圧縮ばね38を支承する程度に十分に長いシャンク長さを有する。
主T字部材及びクロスT字部材のブラケット延長部の係合面41、42及びアーム27、34は、関連の主T字部材11とほぼ整列されたつぶされた位置又はクロスT字部材12が主T字部材に対し直角である展開位置で、クロスT字部材12を解放可能にロックする戻り止め作用を提供する相補的な王冠状の構造を有する。この戻り止め作用は、クロスT字部材ブラケットアーム34の下面の孔36の反対側の丸い下向きの突起43を含み、突出部は、主T字部材延長部27の上面の丸いノッチ46、47にはまり込む。より浅いノッチ46は、クロスT字部材のつぶされた位置に対応し、より深いノッチ47は展開位置に対応する。圧縮ばね38は、クロスT字部材突起43をノッチ46、47内に付勢して、つぶされた位置又は展開位置にクロスT字部材を解放可能に維持する。好ましくはつぶされた位置で、クロスT字部材12は、それが結合される主T字部材11に対し、ならびに他の主T字部材及びクロスT字部材のすべてに対し平行に維持される。展開又は拡張位置で、すべての突起43の戻り止め作用は、格子モジュール10を正方形に保持するように機能する。好ましくは、ブラケット21、31は、突起43が浅いノッチ46に静止するときに、図3Aに示したように主T字部材11のフランジ13の僅か上方にかつフランジ13と接触しないようにクロスT字部材フランジ13を保持するように調整される。
図1A〜図1Dに戻って参照すると、つぶされた又は折り畳まれた状態の格子モジュール10は、一例として、143”×7.25”×2”(11.92’×0.61’×0.17’)であるパッケージを示している。このモジュールが完全に拡張されたとき、このモジュールは面積10’×10’を覆うことができる。クロスT字部材12をモジュール10内の主T字部材11に組み立てる際に、フィールドで何の労力も本質的に費やされず、これによって、相当の取付け速度が提供されることが理解されるであろう。本発明は、モジュール10をそれらの周縁に沿って共に迅速に接合でき、限定された数のクロス部片の端部が連続モジュールに取り付けられる大きな面積に使用するために特に適している。
本発明は、2’×2’のセクションを有する格子を参照して開示されているが、2’×4’、又は2.5×5’の構成のような他の従来の構成を本発明によって製作できることが理解されるであろう。これらの寸法は、メートル法の等価物に適応することができる。
本発明を、その模範的な実施形態について図示しかつ説明してきたが、これは限定ではなく例示を目的とし、本明細書に図示しかつ説明した特定の実施形態の他の変形及び修正は、すべて本発明の意図する趣旨及び範囲内にあることが当業者には明らかである。したがって、本特許は、範囲及び効果においても、かつ当該技術の進歩が本発明によって促進される程度と一致しない他のいかなる点においても、本特許に図示かつ説明した特定の実施形態に限定されるべきではない。

Claims (24)

  1. 複数の平行の主T字部材と複数のクロスT字部材とを備える、予め組み立てられた吊り天井格子モジュールであって、前記主T字部材及び前記クロスT字部材の各々が、中心面の両側に延在する水平フランジを有し、前記クロスT字部材が、それらの端部において、ジグザグパターンの最終の天井面に対応する平面に前記モジュールを折り畳むことを可能にする端部接続部により前記主T字部材に接合され、この結果、特定の主T字部材の側面で接続された前記クロスT字部材が前記クロスT字部材の端部接続部に対し共通の方向に折り畳まれる状態で、前記クロスT字部材が前記主T字部材に対しほぼ平行の方向に位置し、かつ隣接する主T字部材との前記クロスT字部材の端部接続部に対し反対方向に折り畳まれる前記隣接するT字部材に接続される、予め組み立てられた吊り天井格子モジュール。
  2. 前記端部接続部の各々が、前記それぞれの主T字部材の中心面から離間したヒンジ中心を提供する、請求項1に記載の予め組み立てられた吊り天井格子。
  3. 各々のヒンジ中心が、前記それぞれの主T字部材の中心面から、クロスT字部材のフランジの幅の半分に少なくとも等しい距離離間している、請求項2に記載の予め組み立てられた吊り天井格子。
  4. 前記接続部の各々によって、前記接続部の各々に関連したクロスT字部材のフランジが、前記接続部の各々が接続される前記主T字部材のフランジに重なること、及び前記関連したクロスT字部材の反対側端部が接続される前記隣接する主T字部材フランジに重なることが可能にされる、請求項1に記載の予め組み立てられた吊り天井格子。
  5. 前記接続部が、前記関連の主T字部材に対し直角である展開位置に、前記関連のクロスT字部材を付勢するためのばね作用を含む、請求項1に記載の予め組み立てられた吊り天井格子。
  6. 前記接続部が、前記関連の主T字部材に対し平行である折り畳まれた位置に、前記関連のクロスT字部材を付勢するためのばね作用を含む、請求項5に記載の予め組み立てられた吊り天井格子。
  7. 前記接続部が垂直ヒンジピンを含む、請求項1に記載の予め組み立てられた吊り天井格子。
  8. 前記主T字部材の外側の1つの外側に接続された前記クロスT字部材が、主T字部材の取付けのない前記クロスT字部材の遠位端を有する、請求項1に記載の予め組み立てられた吊り天井格子。
  9. 前記接続部が、前記主T字部材および前記クロスT字部材に係合ブラケットを含む、請求項1に記載の予め組み立てられた吊り天井格子。
  10. 複数の主T字部材と複数の組のクロスT字部材とを備える吊り天井用の予め組み立てられた格子であって、前記主T字部材及び前記クロスT字部材の各々が、中心の垂直ウェブと、前記ウェブの両側で延在する下方の水平フランジとを含み、前記クロスT字部材が前記主T字部材に向かって折り畳まれること、及び前記クロスT字部材の長さよりも実質的に短い隣接する主T字部材の間の分離により、前記主T字部材を平行に離間させることを可能にするように、前記クロスT字部材が、前記主T字部材に沿って離間した間隔で前記主T字部材に接続される、吊り天井用の予め組み立てられた格子。
  11. クロスT字部材とそれぞれの主T字部材との間の接続部により、このようなそれぞれの主T字部材の中心ウェブの横方向に変位された折り畳み中心が生成される、請求項10に記載の予め組み立てられた格子。
  12. 前記折り畳み中心が、固定された垂直軸を有する、請求項11に記載の予め組み立てられた格子。
  13. 前記折り畳み中心が垂直ピンによって形成される、請求項12に記載の予め組み立てられた格子。
  14. 前記折り畳み中心が、前記クロスT字部材のフランジの幅の半分よりも大きな距離、前記中心ウェブから変位される、請求項11に記載の予め組み立てられた格子。
  15. クロスT字部材と主T字部材との間の接続部により、前記部材の間の相対的な垂直運動が可能にされる、請求項10に記載の予め組み立てられた格子。
  16. 前記クロスT字部材が、ばね要素によって前記それぞれの主T字部材に対し下方に弾性的に付勢される、請求項15に記載の予め組み立てられた格子。
  17. 前記クロスT字部材と前記主T字部材との間の接続部が、前記主T字部材に対し直角に位置する1つの方向に、前記クロスT字部材を付勢する要素を有する、請求項10に記載の予め組み立てられた格子。
  18. クロスT字部材と主T字部材との間の接続部が、前記クロスT字部材が折り畳まれたときに前記主T字部材に密に近接して位置する方向に、前記クロスT字部材を付勢する要素を含む、請求項10に記載の予め組み立てられた格子。
  19. 前記付勢要素が、前記主T字部材に対し平行の位置に前記クロスT字部材を付勢する、請求項18に記載の予め組み立てられた格子。
  20. 複数の平行の主T字部材と、隣接する主T字部材に介入する複数のクロスT字部材とを備える吊り天井用の予め組み立てられた格子であって、前記主T字部材及び前記クロスT字部材が、中心ウェブの下縁から横方向に延在する水平フランジを有し、前記クロスT字部材が、規則的な間隔の位置において隣接する主T字部材に取り付けられた一連のブラケットによって前記主T字部材に接続された対向端部を有し、所与の主T字部材のブラケットの間の間隔が前記クロスT字部材の長さよりも大きく、前記ブラケットの各々が、関連のクロスT字部材のそれぞれの端部をヒンジ結合するための垂直ヒンジ軸に支持を提供し、前記ブラケットが、前記隣接する主T字部材が互いに比較的近接して離間される折り畳み状態で、前記垂直軸を中心とするヒンジ運動のために前記クロスT字部材を支持し、前記クロスT字部材が、前記主T字部材とほぼ長手方向に整列され、かつ拡張された動作状態では、それらのフランジで天井タイルを支持するために前記主T字部材に対し直角に整列される、予め組み立てられた格子。
  21. 前記ブラケットが、関連のクロスT字部材をそれらのそれぞれの動作状態に保持するための戻り止め作用を提供する、請求項20に記載の予め組み立てられた格子。
  22. 前記ブラケットが、前記クロスT字部材の動作状態の平面の上方に前記クロスT字部材を持ち上げて、前記フランジが介入する前記主T字部材のフランジの間の空間に入れられた前記クロスT字部材のフランジを保持するためのカム面を提供する、請求項20に記載の予め組み立てられた格子。
  23. 前記クロスT字部材の前記ヒンジ結合端部が弾性ばねによって下方に付勢される、請求項22に記載の予め組み立てられた格子。
  24. 前記ブラケットが、関連のクロスT字部材をそれぞれの折り畳み状態に解放可能に保持するための戻り止め作用を提供する、請求項22に記載の予め組み立てられた格子。
JP2011514662A 2008-06-17 2009-05-20 予め組み立てられた吊り天井格子 Expired - Fee Related JP5601620B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/140,293 US8181412B2 (en) 2008-06-17 2008-06-17 Expandable ceiling grid
US12/140,293 2008-06-17
PCT/US2009/044582 WO2009154926A2 (en) 2008-06-17 2009-05-20 Expandable ceiling grid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011524480A true JP2011524480A (ja) 2011-09-01
JP5601620B2 JP5601620B2 (ja) 2014-10-08

Family

ID=41413484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011514662A Expired - Fee Related JP5601620B2 (ja) 2008-06-17 2009-05-20 予め組み立てられた吊り天井格子

Country Status (17)

Country Link
US (1) US8181412B2 (ja)
EP (1) EP2313573A4 (ja)
JP (1) JP5601620B2 (ja)
KR (1) KR20110029143A (ja)
CN (1) CN102057114B (ja)
AU (1) AU2009260614B2 (ja)
BR (1) BRPI0915305A2 (ja)
CA (1) CA2728201A1 (ja)
CO (1) CO6331379A2 (ja)
HK (1) HK1153247A1 (ja)
MX (1) MX2010013558A (ja)
MY (1) MY159226A (ja)
NZ (1) NZ590049A (ja)
RU (1) RU2495206C2 (ja)
TW (1) TW201000725A (ja)
WO (1) WO2009154926A2 (ja)
ZA (1) ZA201100389B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5829348B1 (ja) * 2015-05-29 2015-12-09 旭ビルト工業株式会社 軽量システム天井下地

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8316607B2 (en) * 2010-04-16 2012-11-27 Ceilings Plus Metal ceiling system having locking panels without visible access holes
US8381486B1 (en) * 2011-12-29 2013-02-26 Usg Interiors, Llc Unique profile ceiling grid
CN107288249B (zh) * 2017-06-22 2023-05-16 浙江亚厦装饰股份有限公司 一种折叠式吊顶及其安装方法
US10676925B2 (en) 2018-03-21 2020-06-09 Awi Licensing Llc Ceiling system having a plurality of different panels
CN112726933A (zh) * 2020-12-24 2021-04-30 常德祉博新型装饰材料有限责任公司 一种室内吊顶结构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4042991A (en) * 1976-06-21 1977-08-23 Suntech, Inc. Parallelogram structure
US4827681A (en) * 1986-11-28 1989-05-09 National Rolling Mills, Inc. Interlocking cross tee
JPH09228539A (ja) * 1996-02-21 1997-09-02 Terada Hide 折り畳み式の天井パネル

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2032226A (en) * 1933-03-18 1936-02-25 Roeder Charles Metal frame and rail for tile
US2257770A (en) * 1940-01-05 1941-10-07 American Diagrid Corp Beam grid
US2744590A (en) * 1950-12-12 1956-05-08 Alfred M Butts Load-supporting structures
US2912910A (en) * 1953-08-05 1959-11-17 Acme Steel Co Beach landing mat
US3111202A (en) * 1959-07-16 1963-11-19 Nat Gypsum Co Preassembled wall frame
US3083761A (en) * 1960-10-25 1963-04-02 Charles W Attwood Screens
US3292332A (en) * 1960-12-21 1966-12-20 Chicago Metallic Sash Co Suspended ceiling structure
US3727365A (en) * 1971-04-29 1973-04-17 Anderson Bros Mfg Co Method and apparatus for wrapping articles
US4115975A (en) * 1977-08-11 1978-09-26 University Of Utah Foldable/extensible structure
CA1209770A (en) * 1982-12-17 1986-08-19 Robert C. Heritage Openwork screen assembly
US4785603A (en) * 1986-11-28 1988-11-22 National Rolling Mills Inc. Interlocking cross tee
BR9100456A (pt) * 1991-02-05 1992-09-22 Almeida Borges Carlos A De Sistema de armacao de coberturas de calhas metalicas integrais encurvadas e de seu suporte pantograficamente distendido e produto resultante
JPH05221392A (ja) 1992-02-12 1993-08-31 Uchu Tsushin Kiso Gijutsu Kenkyusho:Kk 展開型トラス構造体
JPH05221394A (ja) 1992-02-12 1993-08-31 Uchu Tsushin Kiso Gijutsu Kenkyusho:Kk 展開型トラス構造体
US5363622A (en) * 1992-12-24 1994-11-15 Armstrong World Industries, Inc. Fire-rated drywall suspension system
US5735100A (en) * 1996-10-07 1998-04-07 527233 B.C. Ltd. Folding telescopic prefabricated framing units for non-load-bearing walls
US6047511A (en) * 1998-03-04 2000-04-11 Usg Interiors, Inc. Grid tee with integrally stitched web
EP1276938B1 (en) * 2000-04-24 2006-06-14 Hunter Douglas Inc. Compressible structural panel
US6769515B2 (en) * 2002-08-09 2004-08-03 Cosco Management, Inc. Multi-fold collapsible ladder
US7690168B2 (en) * 2005-07-29 2010-04-06 Usg Interiors, Inc. Wall mold attachment clip
CN200946341Y (zh) * 2006-09-18 2007-09-12 梁少明 装修用龙骨连接机构

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4042991A (en) * 1976-06-21 1977-08-23 Suntech, Inc. Parallelogram structure
US4827681A (en) * 1986-11-28 1989-05-09 National Rolling Mills, Inc. Interlocking cross tee
JPH09228539A (ja) * 1996-02-21 1997-09-02 Terada Hide 折り畳み式の天井パネル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5829348B1 (ja) * 2015-05-29 2015-12-09 旭ビルト工業株式会社 軽量システム天井下地
JP2016223152A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 旭ビルト工業株式会社 軽量システム天井下地

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110029143A (ko) 2011-03-22
CO6331379A2 (es) 2011-10-20
RU2495206C2 (ru) 2013-10-10
ZA201100389B (en) 2011-10-26
AU2009260614A2 (en) 2011-03-24
EP2313573A2 (en) 2011-04-27
NZ590049A (en) 2013-04-26
AU2009260614A1 (en) 2009-12-23
HK1153247A1 (en) 2012-03-23
CA2728201A1 (en) 2009-12-23
CN102057114A (zh) 2011-05-11
CN102057114B (zh) 2012-11-14
EP2313573A4 (en) 2014-10-29
US8181412B2 (en) 2012-05-22
AU2009260614B2 (en) 2013-12-05
TW201000725A (en) 2010-01-01
MX2010013558A (es) 2011-01-14
MY159226A (en) 2016-12-30
WO2009154926A3 (en) 2010-04-15
BRPI0915305A2 (pt) 2015-10-27
JP5601620B2 (ja) 2014-10-08
WO2009154926A2 (en) 2009-12-23
RU2010153381A (ru) 2012-07-27
US20090308013A1 (en) 2009-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2672419C (en) Suspended ceiling system
AU2010341542B2 (en) Seismic clip
JP2011524480A (ja) 拡張可能な天井格子
KR101573304B1 (ko) 장착 클립
US20100089000A1 (en) Hanger assembly
BRPI0610925A2 (pt) grampo de perfil em tê principal emparelhado
WO2004061250A2 (en) Accessible ceiling grid system
CN111051626A (zh) 金属挡板
WO2013184372A1 (en) Two-piece modular yoke
AU2014212746B2 (en) Clip for perimeter trim
US20020100248A1 (en) Suspended ceiling assembly
KR20100007586U (ko) 커튼레일 고정구
KR101830827B1 (ko) 내진용 천정판 체결구
KR200436794Y1 (ko) 천장용 패널
KR102561124B1 (ko) 스프링클러용 높이조절 브래킷
CA2333813A1 (en) Suspended ceiling assembly
JP2023108701A (ja) 吊り足場用根太の端部材
CA2532841C (en) Hanger assembly
JP2014161281A (ja) 鳥類飛来防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101222

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110701

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120221

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120316

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120411

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120416

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140715

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5601620

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees