JP6176174B2 - 制御プログラム、および、情報処理装置 - Google Patents
制御プログラム、および、情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6176174B2 JP6176174B2 JP2014074320A JP2014074320A JP6176174B2 JP 6176174 B2 JP6176174 B2 JP 6176174B2 JP 2014074320 A JP2014074320 A JP 2014074320A JP 2014074320 A JP2014074320 A JP 2014074320A JP 6176174 B2 JP6176174 B2 JP 6176174B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- scan data
- scan
- unit
- icon
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
- H04N1/00411—Display of information to the user, e.g. menus the display also being used for user input, e.g. touch screen
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/04817—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance using icons
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/0486—Drag-and-drop
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00962—Input arrangements for operating instructions or parameters, e.g. updating internal software
- H04N1/0097—Storage of instructions or parameters, e.g. customised instructions or different parameters for different user IDs
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/21—Intermediate information storage
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0081—Image reader
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
図1に、本願に係る第1実施形態として例示される通信システム1のブロック図を示す。通信システム1は、PC(Personal computerの略)(本発明の情報処理装置の一例)10、スキャナ(本発明のスキャン装置の一例)30、ルーター32を備える。
通信システム1では、スキャナ30が、PC10からのスキャン指令に従って、スキャン処理を実行し、スキャン処理により生成されたスキャンデータが、PC10に送信される。この際、スキャナ30によって、少なくとも1枚以上の原稿が纏めてスキャンされた場合には、それら少なくとも1枚以上の原稿のスキャンデータが、1群のスキャンデータ(以下、「スキャンデータ群」と記載する場合がある)として、PC10に記憶される。そして、そのスキャンデータ群に、ユーザが、新たなスキャンデータを追加したい場合には、継続スキャン処理が行われる。つまり、例えば、少なくとも1枚以上の原稿がスキャンされ、それら少なくとも1枚以上の原稿のスキャンデータがPC10に記憶された後に、新たな原稿のスキャンデータを、先にスキャンした原稿のスキャンデータと一緒に記憶したい場合には、継続スキャンが行われ、新たな原稿のスキャンデータと、先にスキャンした原稿のスキャンデータとが、関連付けて記憶される。
上述した継続スキャン処理は、PC10のCPU12において制御プログラム26が実行されることによって行われる。以下に、図8乃至図11用いて、CPU12で制御プログラム26が実行される際のフローを説明する。なお、このフローは、メイン画面52上の図示しない終了ボタンに対する選択操作が行われるまで繰り返し実行される。
第1実施形態では、ユーザによるドラッグ操作により、追加スキャンデータの挿入位置が設定されているが、追加スキャンデータの挿入位置を自動で設定することが可能である。具体的には、第2実施形態のPC10は、プレビュー画面70に表示されている画像76から、エラー画像、例えば、ジャム等の発生による白紙画像、斜め等にズレた状態で表示されている画像等を抽出することが可能な機能部(以下、「エラー画像抽出部」と記載する場合がある)を備えている。そして、エラー画像抽出部によってエラー画像が抽出された場合に、継続スキャンアイコン78が、エラー画像に重なるように、自動で移動する。つまり、例えば、図12に示すように、プレビュー画面70に表示されている画像76bが、白紙画像であり、エラー画像抽出部により、画像76bがエラー画像であると判断された場合に、継続スキャンアイコン78が、自動で画像76bに重なるように移動する。そして、ユーザは、画像76bに重なるように自動で移動した継続スキャンアイコン78に対して、左クリック操作を行うだけで、エラー画像を、新たな原稿の画像に変更することが可能となる。このように、第2実施形態のPC10では、原稿差し替え時のユーザ操作を少なくすることが可能となる。
上記実施形態では、プレビュー画面70上を移動可能な継続スキャンアイコン78を用いて、継続スキャン処理が実行されるが、プレビュー画面70上を移動不能なスキャンアイコンにより継続処理を行うことが可能である。具体的には、第3実施形態のPC10では、図13に示すように、プレビュー画面70に、複数の画像76a〜76iと継続スキャンアイコン100とが表示されている。継続スキャンアイコン100は、ドラッグ操作不能であるが、クリック操作は可能である。ただし、図13での継続スキャンアイコン100は、クリック操作を受け付けない状態、つまり、無効状態とされている。
12:CPU(コンピュータ)(制御部)
16:パネル(表示部)
16:マウス(操作部)
20:ネットワークI/F(通信部)
26:制御プログラム
28:データ記憶領域(記憶部)
30:スキャナ(スキャン装置)
78:継続スキャンアイコン(第1アイコン)(第2アイコン)
86:イメージボタン(第3アイコン)
88,90,92:イメージ画像(第4アイコン)
Claims (12)
- 表示部と、ユーザ操作に応じた信号を出力する操作部と、スキャンデータを記憶する記憶部とを備えた情報処理装置のコンピュータが実行する制御プログラムであって、
前記表示部に、前記記憶部に記憶されている前記スキャンデータに基づく画像と、前記操作部によりドラッグ操作可能な第1アイコンとを表示させる表示手段と、
前記第1アイコンに対するドラッグ操作に応じて前記操作部が出力した信号に基づいて、前記第1アイコンのドラッグ先の位置を取得する取得手段と、
前記取得手段により取得されたドラッグ先の位置が、前記表示部に表示されている画像のうちの1の画像と重なる位置及び隣の一方であるか否かを判断する第1判断手段と、
前記第1判断手段により前記ドラッグ先の位置が前記1の画像と重なる位置であると判断された場合に、前記1の画像を新たに取得予定のスキャンデータに基づく画像で置き換え、前記第1判断手段により前記ドラッグ先の位置が前記1の画像の隣であると判断された場合に、前記1の画像の隣に、前記新たに取得予定のスキャンデータに基づく画像が配置されるよう、前記表示手段により表示された画像、及び新たに取得予定のスキャンデータに基づく画像の並び順を決定する並び順決定手段と、
して前記コンピュータを機能させることを特徴とする制御プログラム。 - 前記情報処理装置は、スキャン装置と通信を行うための通信部をさらに備え、
前記表示手段は、
前記スキャン装置によるスキャン処理を実行させるための第2アイコンを前記表示部に表示させ、
前記第2アイコンに対する選択動作の有無を、前記操作部が出力する信号に基づいて、判断する第2判断手段と、
前記第2判断手段によって前記第2アイコンに対する選択動作があったと判断された場合に、スキャン指示を、前記通信部を介して、前記スキャン装置に送信するスキャン指示送信手段と、
前記スキャン指示送信手段により送信したスキャン指示に応じて、前記スキャン装置から送信されるスキャンデータを前記通信部を介して、前記スキャン装置から受信するスキャンデータ受信手段と、
して前記コンピュータを機能させ、
前記表示手段は、
前記スキャンデータ受信手段により受信したスキャンデータに基づく画像と、前記表示部に表示されている画像とが、前記並び順決定手段により決定されている並び順に従って表示されるよう、前記表示部の表示を更新させることを特徴とする請求項1に記載の制御プログラム。 - 前記スキャンデータ受信手段により受信したスキャンデータを、前記記憶部に記憶させる第1記憶手段として、前記コンピュータを機能させ、
前記第1記憶手段は、
前記第1判断手段により前記ドラッグ先の位置が前記1の画像と重なる位置であると判断された場合に、前記表示手段により前記1の画像が新たに取得予定のスキャンデータに基づく画像で置き換えて表示されるよう、前記スキャンデータ受信手段により受信したスキャンデータを前記記憶部に記憶させ、
前記第1判断手段により前記ドラッグ先の位置が前記1の画像の隣であると判断された場合に、前記表示手段により前記1の画像の隣に前記スキャンデータ受信手段により受信したスキャンデータに基づく画像が前記表示部に表示されるよう、前記スキャンデータ受信手段により受信したスキャンデータを前記記憶部に記憶させることを特徴とする請求項2に記載の制御プログラム。 - 前記記憶部は、
前記スキャンデータを、通し番号と関連付けて記憶しており、
前記第1記憶手段は、
前記第1判断手段により前記ドラッグ先の位置が前記1の画像と重なる位置であると判断された場合に、前記スキャンデータ受信手段により取得したスキャンデータを、前記1の画像に係るスキャンデータと関連付けて記憶されている通し番号と関連付けて記憶し、前記第1判断手段により前記ドラッグ先の位置が前記1の画像の隣であると判断された場合に、前記スキャンデータ受信手段により取得したスキャンデータを、前記1の画像のスキャンデータと関連付けて記憶されている通し番号又は1つ後の番号と関連付けて記憶することを特徴とする請求項3に記載の制御プログラム。 - 前記第1記憶手段は、
前記第1判断手段により前記ドラッグ先の位置が前記1の画像と重なる位置であると判断された場合に、前記1の画像に係るスキャンデータを、前記スキャンデータ受信手段により受信したスキャンデータで上書き記憶することを特徴とする請求項3に記載の制御プログラム。 - 前記第1記憶手段は、
前記スキャンデータ受信手段によりスキャンデータを前記記憶部に記憶した後、前記記憶部に記憶しているスキャンデータが複数である場合は、それら複数のスキャンデータを結合し、結合されたデータを前記記憶部に記憶することを特徴とする請求項5に記載の制御プログラム。 - 前記第1アイコンは、前記第2アイコンとして機能することを特徴とする請求項2乃至6の何れか1項に記載の制御プログラム。
- 前記スキャン指示送信手段は、
スキャン指示とともに、スキャン処理の設定値を送信し、
前記スキャン指示送信手段によりスキャン指示が送信される毎に、スキャン指示とともに送信されるスキャン処理の設定値を更新して前記記憶部に記憶する第2記憶手段として前記コンピュータを機能させ、
前記スキャン指示送信手段は、
前記第1判断手段により前記ドラッグ先の位置が前記1の画像の隣であると判断された場合に、スキャン指示とともに、前記記憶部に記憶されているスキャン処理の設定値を出力することを特徴とする請求項2乃至7の何れか1項に記載の制御プログラム。 - 前記スキャン指示送信手段は、
前記第1判断手段により前記ドラッグ先の位置が前記1の画像と重なる位置であると判断された場合に、スキャン指示とともに、前記1の画像に係るスキャンデータのスキャン処理の設定値と同じ設定値を送信することを特徴とする請求項2乃至8の何れか1項に記載の制御プログラム。 - 前記表示手段は、
前記スキャン装置において実行されるスキャンの対象となる原稿の大きさを選択するための第3アイコンを前記表示部に表示させ、
前記第3アイコンに対する選択動作の有無を、前記操作部が出力する信号に基づいて、判断する第3判断手段と、
して前記コンピュータを機能させ、
前記表示手段は、
前記第1判断手段により前記ドラッグ先の位置が前記1の画像の隣であると判断されるとともに、前記第3判断手段によって前記第3アイコンに対する選択動作があったと判断された場合に、当該選択動作により選択された原稿の大きさに対応する大きさの第4アイコンを、前記1の画像の隣に表示させることを特徴とする請求項2乃至9の何れか1項に記載の制御プログラム。 - 前記第1アイコンは、
スキャン装置によるスキャン処理の設定値の変更画面を前記表示部に表示させるためのアイコンとして機能することを特徴とする請求項1乃至10の何れか1項に記載の制御プログラム。 - 表示部と、
ユーザ操作に応じた信号を出力する操作部と、
スキャンデータを記憶する記憶部と、
制御部と、
を備えた情報処理装置であって、
前記制御部は、
前記表示部に、前記記憶部に記憶されている前記スキャンデータに基づく画像と、前記操作部によりドラッグ操作可能な第1アイコンとを表示させる表示手段と、
前記第1アイコンに対するドラッグ操作に応じて前記操作部が出力した信号に基づいて、前記第1アイコンのドラッグ先の位置を取得する取得手段と、
前記取得手段により取得されたドラッグ先の位置が、前記表示部に表示されている画像のうちの1の画像と重なる位置及び隣の一方であるか否かを判断する第1判断手段と、
前記第1判断手段により前記ドラッグ先の位置が前記1の画像と重なる位置であると判断された場合に、前記1の画像を新たに取得予定のスキャンデータに基づく画像で置き換え、前記第1判断手段により前記ドラッグ先の位置が前記1の画像の隣であると判断された場合に、前記1の画像の隣に、前記新たに取得予定のスキャンデータに基づく画像が配置されるよう、前記表示手段により表示された画像、及び新たに取得予定のスキャンデータに基づく画像の並び順を決定する並び順決定手段と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014074320A JP6176174B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 制御プログラム、および、情報処理装置 |
US14/666,028 US9681009B2 (en) | 2014-03-31 | 2015-03-23 | Alignment sequencing of image data and to-be-acquired scan data executable by an information processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014074320A JP6176174B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 制御プログラム、および、情報処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015198288A JP2015198288A (ja) | 2015-11-09 |
JP6176174B2 true JP6176174B2 (ja) | 2017-08-09 |
Family
ID=54192126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014074320A Active JP6176174B2 (ja) | 2014-03-31 | 2014-03-31 | 制御プログラム、および、情報処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9681009B2 (ja) |
JP (1) | JP6176174B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6628279B2 (ja) * | 2016-01-20 | 2020-01-08 | シャープ株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび記録媒体 |
JP6798186B2 (ja) * | 2016-08-09 | 2020-12-09 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置及びプログラム |
CN107885413A (zh) * | 2016-09-30 | 2018-04-06 | 法乐第(北京)网络科技有限公司 | 图标对齐方法及装置 |
JP6897229B2 (ja) * | 2017-03-30 | 2021-06-30 | ブラザー工業株式会社 | 制御プログラム、および情報処理装置 |
JP7059603B2 (ja) * | 2017-12-07 | 2022-04-26 | ブラザー工業株式会社 | スキャン装置を制御するためのコンピュータプログラム及び制御装置 |
JP7363212B2 (ja) * | 2019-08-30 | 2023-10-18 | ブラザー工業株式会社 | 情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理方法 |
JP7276010B2 (ja) | 2019-08-30 | 2023-05-18 | ブラザー工業株式会社 | 情報処理プログラム、情報処理装置及び情報処理方法 |
JP7452218B2 (ja) | 2020-04-20 | 2024-03-19 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像読取装置および画像形成装置 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4149590B2 (ja) | 1998-12-02 | 2008-09-10 | 株式会社東芝 | 画像処理装置および画像処理方法 |
US6643028B1 (en) | 1998-12-02 | 2003-11-04 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Method for storing image of original and image processing apparatus |
JP2002152674A (ja) * | 2000-11-13 | 2002-05-24 | Sharp Corp | 画像表示装置および画像表示方法、可読記録媒体 |
JP2005064944A (ja) | 2003-08-14 | 2005-03-10 | Fuji Photo Film Co Ltd | 画像スキャンシステム |
JP4501016B2 (ja) * | 2007-03-22 | 2010-07-14 | 村田機械株式会社 | 原稿読取装置 |
JP5199761B2 (ja) * | 2008-07-11 | 2013-05-15 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置と画像入力装置、文書配信システムとそれらの制御方法 |
JP4331252B1 (ja) * | 2008-07-18 | 2009-09-16 | 任天堂株式会社 | オブジェクト表示順変更プログラム及び装置 |
US8913285B1 (en) * | 2009-06-07 | 2014-12-16 | Apple Inc. | Automated method of decomposing scanned documents |
TW201110666A (en) * | 2009-09-07 | 2011-03-16 | Avision Inc | Apparatus and method of displaying and storing scan images |
JP5606949B2 (ja) | 2010-02-12 | 2014-10-15 | 株式会社東芝 | 画像形成装置及び画像処理方法 |
JP5081939B2 (ja) * | 2010-03-23 | 2012-11-28 | シャープ株式会社 | 操作機器、その操作機器を備えた電子機器および画像処理装置、ならびにその操作機器における情報表示方法 |
JP5592701B2 (ja) * | 2010-05-26 | 2014-09-17 | 株式会社Pfu | 画像読取装置、情報処理装置、画像処理方法、および、プログラム |
JP5249297B2 (ja) * | 2010-09-28 | 2013-07-31 | シャープ株式会社 | 画像編集装置 |
JP2012252466A (ja) * | 2011-06-01 | 2012-12-20 | Canon Inc | サーバー装置、情報処理装置、それらの制御方法、及び制御プログラム |
JP2013092816A (ja) * | 2011-10-24 | 2013-05-16 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム |
JP5987402B2 (ja) * | 2012-03-28 | 2016-09-07 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理プログラム、および画像処理方法 |
JP6077794B2 (ja) * | 2012-08-29 | 2017-02-08 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム |
JP6338318B2 (ja) * | 2012-11-30 | 2018-06-06 | キヤノン株式会社 | 操作装置、画像形成装置及びコンピュータプログラム |
US20160011775A1 (en) * | 2013-03-07 | 2016-01-14 | Dongguan Yulong Telecommunication Tech Co., Ltd. | Terminal and Terminal Operating Method |
JP5714783B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2015-05-07 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 携帯情報端末の制御方法及びプログラム |
JP6137068B2 (ja) * | 2014-06-24 | 2017-05-31 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置、同装置におけるロック中画面の表示制御方法及び表示制御プログラム |
JP6382008B2 (ja) * | 2014-07-22 | 2018-08-29 | 株式会社東芝 | 画像処理装置、オブジェクト表示方法及びプログラム |
-
2014
- 2014-03-31 JP JP2014074320A patent/JP6176174B2/ja active Active
-
2015
- 2015-03-23 US US14/666,028 patent/US9681009B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015198288A (ja) | 2015-11-09 |
US20150281478A1 (en) | 2015-10-01 |
US9681009B2 (en) | 2017-06-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6176174B2 (ja) | 制御プログラム、および、情報処理装置 | |
JP6273977B2 (ja) | 制御プログラム、および、情報処理装置 | |
JP6003629B2 (ja) | プログラム、および携帯端末 | |
US9578193B2 (en) | Quick operation user interface for a multifunction printing device | |
JP6561826B2 (ja) | 制御プログラム、および情報処理装置 | |
JP6575271B2 (ja) | 携帯端末、プログラムおよび通信システム | |
US20150002894A1 (en) | Printing Apparatus, Computer-Readable Storage Medium Storing Program, and Method | |
US20220131984A1 (en) | Non-transitory computer-readable recording medium, terminal device, and display control method | |
US10893165B2 (en) | Information processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium | |
US9661159B2 (en) | Information processing device, and method and non-transitory computer-readable recording medium for the same | |
JP7205564B2 (ja) | プログラム、および携帯端末 | |
JP6897229B2 (ja) | 制御プログラム、および情報処理装置 | |
JP2017200081A (ja) | 画像形成システム | |
JP6249064B2 (ja) | プログラム、および携帯端末 | |
JP6379775B2 (ja) | 制御プログラム、および、情報処理装置 | |
JP6737137B2 (ja) | 情報処理端末によって実行されるプログラム及び情報処理システム | |
JP6825657B2 (ja) | 制御プログラム、および情報処理装置 | |
US10477039B2 (en) | Non-transitory computer-readable medium storing output instructions to control portable terminal and portable terminal | |
JP6314597B2 (ja) | 情報処理プログラム、および情報処理装置 | |
JP6428898B2 (ja) | プログラム、および携帯端末 | |
JP6645556B2 (ja) | プログラム、および携帯端末 | |
JP6447541B2 (ja) | 画像形成装置及び設定情報反映プログラム | |
JP2007001233A (ja) | 電気機器、及びプログラム | |
JP2017200082A (ja) | 画像形成システム | |
JP2015064907A (ja) | デバイス制御プログラム、及びデバイス制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170509 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170613 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170626 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6176174 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |