JP6168813B2 - 電圧検出装置 - Google Patents

電圧検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6168813B2
JP6168813B2 JP2013072711A JP2013072711A JP6168813B2 JP 6168813 B2 JP6168813 B2 JP 6168813B2 JP 2013072711 A JP2013072711 A JP 2013072711A JP 2013072711 A JP2013072711 A JP 2013072711A JP 6168813 B2 JP6168813 B2 JP 6168813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
battery cell
voltage detection
filter circuit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013072711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014196951A (ja
Inventor
松本 栄伸
栄伸 松本
鎌田 誠二
誠二 鎌田
佐藤 真一
真一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keihin Corp
Original Assignee
Keihin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keihin Corp filed Critical Keihin Corp
Priority to JP2013072711A priority Critical patent/JP6168813B2/ja
Priority to CN201410048955.4A priority patent/CN104076184B/zh
Priority to US14/200,306 priority patent/US9488696B2/en
Publication of JP2014196951A publication Critical patent/JP2014196951A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6168813B2 publication Critical patent/JP6168813B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/396Acquisition or processing of data for testing or for monitoring individual cells or groups of cells within a battery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0038Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/12Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/22Balancing the charge of battery modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/482Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0014Circuits for equalisation of charge between batteries
    • H02J7/0016Circuits for equalisation of charge between batteries using shunting, discharge or bypass circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3835Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC involving only voltage measurements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

本発明は、電圧検出装置に関する。
下記特許文献1には、全ての電池セルの電圧を均等に揃えつつ、電圧検出線の断線を正確に検知する蓄電装置が開示されている。このような蓄電装置は、過充電状態である電池セルを放電するための均等化放電回路と、電池セル毎に設けられ、電池セルから入力される電圧に含まれるノイズを除去するフィルタ回路(RCフィルタ回路)と、該フィルタ回路によってノイズが除去された各電池セルの電圧を検出する電圧検出回路と、該電圧検出回路による検出結果に基づいて蓄電装置全体の動作を制御するCPU(Central Processing Unit)とを具備する。上記CPUは、外部の駆動モーター(負荷)が停止処理中である場合、あるいは全ての電池セルの内、最大の電圧が閾値を越える場合、均等化放電回路の動作を禁止し、フィルタ回路を構成するコンデンサの電圧からセル電圧を検出し、断線検知の対象となる電池セルより1つ上の電池セルの電圧が第1の所定値より高い場合、かつ対象となる電池セルの電圧が第2の所定値より低い場合には、その電圧検出線が断線していると判定する。
特開2012−172992号公報
ところで、上記従来技術では、電池セルと電圧検出回路との間に、ノイズを除去するためのフィルタ回路が設けられている、つまり、電圧検出回路がフィルタ回路を介して電池セルの電圧を検出しているため、直接電池セルの電圧を検出した場合と比べて、フィルタ回路の影響による誤差が生じて、電池セルの電圧の検出精度を低下させるという問題があった。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、フィルタ回路の影響による電池セルの電圧の検出誤差を是正して、電池セルの電圧の検出精度を向上することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明では、第1の解決手段として、直列に接続されたスイッチング素子及び抵抗器からなり、バッテリを構成する複数の電池セル各々に並列に接続される放電回路と、前記電池セル毎に設けられ、前記電池セルから入力される電圧に含まれるノイズを除去するフィルタ回路と、前記フィルタ回路によってノイズが除去された各電池セルの電圧を検出する電圧検出手段とを具備する電圧検出装置であって、前記電圧検出手段は、前記放電回路の前記スイッチング素子がオフ状態になってから前記電池セルの電圧を検出するタイミングまでの時間に基づいて検出結果を補正する、という手段を採用する。
本発明では、第2の解決手段として、上記第1の解決手段において、前記フィルタ回路は、抵抗器及びコンデンサからなるローパスフィルタ回路であり、前記電圧検出手段は、前記時間と前記フィルタ回路の時定数に基づいて検出結果を補正する、という手段を採用する。
本発明によれば、電圧検出手段は、放電回路のスイッチング素子がオフ状態になってから前記電池セルの電圧を検出するタイミングまでの時間に基づいて検出結果を補正することによって、フィルタ回路の影響による電池セルの電圧の検出誤差を是正して、電池セルの電圧の検出精度を向上できる。
本発明の一実施形態に係る電圧検出装置Aの概略構成図である。 本発明の一実施形態に係る電圧検出装置Aの動作を示すタイミングチャートである。 本発明の一実施形態に係る電圧検出装置Aによって算出される時間T1と電圧誤差ΔVとの関係を示す図である。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
本実施形態に係る電圧検出装置Aは、電気自動車(EV:Electric Vehicle)あるいはハイブリッド自動車(HV:Hybrid Vehicle)等の移動車両に搭載され、バッテリBを構成する各電池セルC1〜Cnの電圧状態を監視するものであり、図1に示すように、放電回路H1〜Hn、フィルタ回路F1〜Fn、電圧検出回路D及びマイコンMを備える。なお、電圧検出回路D及びマイコンMは、本実施形態における電圧検出手段を構成する。
放電回路H1〜Hnは、各電池セルC1〜Cnに並列に接続され、過充電状態である電池セルC1〜CnをマイコンMから入力される制御信号に基づいて放電させるものである。このような放電回路H1〜Hnは、図1に示すように、スイッチング素子S1〜Sn及び第1の抵抗器Ra1〜Ranから構成されている。なお、放電回路H1〜Hnは同じ構成であるので、放電回路H1のスイッチング素子S1及び抵抗器R1についてのみ説明し、放電回路H2〜Hnのスイッチング素子S2〜Sn及び第1の抵抗器Ra2〜Ranについては説明を省略する。
スイッチング素子S1は、例えば、バイポーラトランジスタであり、ベース端子がマイコンMに接続され、エミッタ端子が電池セルC1の正極に接続され、コレクタ端子が第1の抵抗器Ra1の一端に接続されている。このようなスイッチング素子S1は、マイコンMから電圧値がハイレベルである制御信号がベース端子に入力されるとオン状態となって、過充電状態である電池セルC1の電力を第1の抵抗器Ra1に放電する。一方、スイッチング素子S1は、電圧値がローレベルである制御信号がベース端子に入力されないと、オフ状態となって、電池セルC1から第1の抵抗器Ra1への放電を停止する。
また、スイッチング素子S1は、バイポーラトランジスタ以外にも、例えばFETトランジスタ(Field Effect Transistor:電界効果トランジスタ)やIGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor:絶縁ゲートバイポーラトランジスタ)であってもよい。
第1の抵抗器Ra1は、一端がスイッチング素子S1のコレクタ端子に接続され、他端が電池セルC1の負極に接続されている。このような第1の抵抗器Ra1は、スイッチング素子S1がオン状態となると、電池セルC1から電力が入力され、該電力を熱エネルギーに変換する、つまり発熱する。
フィルタ回路F1〜Fnは、各電池セルC1〜Cnから出力される電圧に含まれるノイズを除去するローパスフィルタ回路であり、各電池セルC1〜Cnと各電圧検出回路Dとの間に各々設けられている。このようなフィルタ回路F1〜Fnは、図1に示すように、第2の抵抗器Rb1〜Rbn及びコンデンサCd1〜Cdnから構成されている。
なお、フィルタ回路F1〜Fnは同じ構成であるので、フィルタ回路F1の第2の抵抗器Rb1及びコンデンサCd1についてのみ説明し、フィルタ回路F2〜Fnの第2の抵抗器Rb2〜Rbn及びコンデンサCd2〜Cdnについては説明を省略する。
第2の抵抗器Rb1は、一端がスイッチング素子S1のエミッタ端子及び電池セルC1の正極に接続され、他端がコンデンサCd1の一端及び電圧検出回路Dに設けられた複数の内の1つの入力端子に接続されている。
コンデンサCd1は、一端が第2の抵抗器Rb1の他端及び電圧検出回路Dの1つの入力端子に接続され、他端がグランドに接続されている。
電圧検出回路Dは、各電池セルCの電圧を検出し、その検出結果をデジタルデータ(電圧検出データ)に変換するA/D変換機能やマイコンMとの通信機能を有する専用のICチップである。このような電圧検出回路Dは、高電圧(例えば60V)の電力によって稼働可能であり、低電圧(例えば5V)で稼動可能なマイコンMとフォトカプラ等の絶縁素子を介して接続されることによって、マイコンMと電気的に絶縁されると共に通信可能に接続される。
マイコンMは、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)及び電気的に相互接続された各部と各種信号の送受信を行うインターフェイス回路等から構成されたICチップであり、上述した絶縁素子を介して電圧検出回路Dと通信可能に接続されている。
このマイコンMは、上記ROMに記憶された各種演算制御プログラムに基づいて各種の演算処理を行うと共に各部と通信を行うことにより電圧検出装置Aの全体動作を制御する。詳細については後述するが、マイコンMは、フィルタ回路F1〜Fnの影響によって誤差が生じた電圧検出回路Dから入力される電圧検出データを補正する。
次に、このように構成された本電圧検出装置Aの動作について図2及び図3を参照して説明する。
マイコンMは、図2に示すタイミングチャートに示すように、所定の間隔で各電池セルC1〜Cnの電圧を検出する。すなわち、マイコンMは、予め割り当てられたタイミングで電圧検出回路Dから入力される電圧検出データに基づいて各電池セルC1〜Cnの電圧を取得する。なお、図2に示す電圧検出のタイミングチャートでは、「オン」が電圧を検出しているタイミングを示し、「オフ」が電圧を検出していないタイミングを示している。
続いて、マイコンMは、各電池セルC1〜Cnの電圧を検出すると、該検出結果に基づいて各電池セルC1〜Cnが過充電状態であるか否か判定し、過充電状態である電池セルC1〜Cnを放電回路H1〜Hnを用いて放電させる。例えば、マイコンMは、電池セルC1が過充電状態である場合には、スイッチング素子S1をオン状態にして、電池セルC1の電力を第1の抵抗器Ra1に放電させる。
この際、マイコンMは、電池セルC1の過充電分の電力だけが放電されるように、スイッチング素子S1をオン状態にする時間を算出し、算出した時間分だけスイッチング素子S1をオン状態にし、時間が経過するとスイッチング素子S1をオフ状態にする。この結果、電池セルC1の過充電は、解消される。なお、図2に示す放電のタイミングチャートでは、「オン」が放電しているタイミングを示し、「オフ」が未放電のタイミングを示している。例えば、図2に示す放電のタイミングチャートにおいて、「オン」である場合には、スイッチング素子S1がオン状態であり、「オフ」である場合には、スイッチング素子S1がオフ状態である。
続いて、マイコンMは、電池セルC1〜Cnの電圧を検出するタイミングになると、放電回路H1〜Hnのスイッチング素子S1〜Snがオフ状態になってから電池セルC1〜Cnの電圧を検出するタイミングまでの時間に基づいて検出結果を補正する。
例えば、マイコンMは、スイッチング素子S1をオン状態にして、過充電された電池セルC1の電力を第1の抵抗器Ra1に放電させた場合には、図2に示すように、放電完了後にスイッチング素子S1をオフ状態にしてから電池セルC1の電圧を検出するタイミングまでの時間(図2に示す時間T1)を計測する。
続いて、マイコンMは、計測した時間T1に基づいて電圧誤差ΔVを算出し、電圧検出回路Dから入力された電圧検出データに基づいて取得した電池セルC1の電圧値に電圧誤差ΔVを加算する。マイコンMは、加算の結果得られた電圧値を電池セルC1の電圧値とする。
電圧検出回路Dから入力される電圧検出データに基づいてマイコンMによって検出される電池セルC1の電圧は、時間T1に応じて上昇する。この電圧は、フィルタ回路F1の時定数によって決まるものであり、図3に示すグラフのように時間T1に応じて変化する。つまり、電圧誤差ΔVと、時間T1との間には、フィルタ回路F1の時定数によって決まる相関関係が存在する(図3参照)。例えば、マイコンMは、時間T1と電圧誤差ΔVとが対応付けられて登録されるデータテーブルを予め記憶し、時間T1を計測後、データテーブルを参照して電圧誤差ΔVを求める。そして、マイコンMは、電圧検出回路Dから入力された電圧検出データに基づいて取得した電池セルC1の電圧値に電圧誤差ΔVを加算することによって、フィルタ回路F1の影響によって誤差の生じた電池セルC1の電圧値を補正する。
このような本実施形態によれば、マイコンMは、放電回路H1〜Hnのスイッチング素子S1〜Snがオフ状態になってから電池セルC1〜Cnの電圧を検出するタイミングまでの時間に基づいて検出結果を補正することによって、フィルタ回路F1〜Fnの影響による電池セルC1〜Cnの電圧の検出誤差を是正して、電池セルC1〜Cnの電圧の検出精度を向上できる。
つまり、本実施形態によれば、フィルタ回路F1の影響によって誤差の生じた電池セルC1〜Cnの電圧値(図1に示す電圧値V2)を、電池セルC1〜Cnの端子間電圧(図1に示す電圧値V1)に近似した電圧値に補正できるので、電池セルC1〜Cnの電圧の検出精度を向上できる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されることなく、例えば以下のような変形が考えられる。
上記実施形態では、フィルタ回路F1〜FnとしてRCローパスフィルタ回路を用いたが、本発明はこれに限定されない。RCローパスフィルタ回路以外にも、オペアンプを用いたローパスフィルタ回路やリアクトルとコンデンサとかなるローパスフィルタ回路をフィルタ回路F1〜Fnとして用いる電圧検出装置Aに本発明を適用するようにしてもよい。その際、マイコンMは、オペアンプを用いたローパスフィルタ回路やリアクトルとコンデンサとかなるローパスフィルタ回路の時定数によって決まる時間T1と電圧誤差ΔVとの相関関係に基づいて電圧誤差ΔVを求める。
A…電圧検出装置、B…バッテリ、C1〜Cn…電池セル、H1〜Hn…放電回路、F1〜Fn…フィルタ回路、D…電圧検出回路(電圧検出手段)、M…マイコン(電圧検出手段)、S1〜Sn…スイッチング素子、Ra1〜Ran…第1の抵抗器、Rb1〜Rbn…第2の抵抗器、Cd1〜Cdn…コンデンサ

Claims (2)

  1. 直列に接続されたスイッチング素子及び抵抗器からなり、バッテリを構成する複数の電池セル各々に並列に接続される放電回路と、前記電池セル毎に設けられ、前記電池セルから入力される電圧に含まれるノイズを除去するフィルタ回路と、前記フィルタ回路によってノイズが除去された各電池セルの電圧を検出する電圧検出手段とを具備する電圧検出装置であって、
    前記電圧検出手段は、前記放電回路の前記スイッチング素子がオフ状態になってから前記電池セルの電圧を検出するタイミングまでの時間と前記フィルタ回路の時定数との相関関係に基づいて電圧誤差を求め、前記電池セルの電圧値に前記誤差電圧を加算することによって検出結果を補正することを特徴とする電圧検出装置。
  2. 前記フィルタ回路は、抵抗器及びコンデンサからなるローパスフィルタ回路であることを特徴とする請求項1に記載の電圧検出装置。
JP2013072711A 2013-03-29 2013-03-29 電圧検出装置 Active JP6168813B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013072711A JP6168813B2 (ja) 2013-03-29 2013-03-29 電圧検出装置
CN201410048955.4A CN104076184B (zh) 2013-03-29 2014-02-12 电压检测装置
US14/200,306 US9488696B2 (en) 2013-03-29 2014-03-07 Voltage detection apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013072711A JP6168813B2 (ja) 2013-03-29 2013-03-29 電圧検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014196951A JP2014196951A (ja) 2014-10-16
JP6168813B2 true JP6168813B2 (ja) 2017-07-26

Family

ID=51597580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013072711A Active JP6168813B2 (ja) 2013-03-29 2013-03-29 電圧検出装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9488696B2 (ja)
JP (1) JP6168813B2 (ja)
CN (1) CN104076184B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013006254A1 (de) * 2013-04-11 2014-10-16 Audi Ag Spannungsfreischaltung eines Hochvoltfahrzeugs
KR101601721B1 (ko) * 2014-12-08 2016-03-09 현대오트론 주식회사 배터리 방전 장치 및 방법
JP6324333B2 (ja) * 2015-02-18 2018-05-16 三菱電機株式会社 セルバランス回路及びその故障診断装置
JP6544681B2 (ja) * 2015-03-31 2019-07-17 株式会社ケーヒン 電池電圧検出装置
JP2017146260A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 株式会社ケーヒン 電圧検出装置
JP6554748B2 (ja) * 2016-03-23 2019-08-07 株式会社ケーヒン 電圧検出装置
JP6477593B2 (ja) * 2016-05-16 2019-03-06 株式会社デンソー 組電池監視システム
CN106093530A (zh) * 2016-07-25 2016-11-09 青岛歌尔声学科技有限公司 一种采集电子设备的电池电压的装置和方法
JP6218902B1 (ja) * 2016-08-24 2017-10-25 三菱電機株式会社 電力変換ユニット
JP6194402B2 (ja) * 2016-10-31 2017-09-06 矢崎総業株式会社 電圧監視装置
CN108732448A (zh) * 2017-04-24 2018-11-02 凹凸电子(武汉)有限公司 电池管理系统中的断线检测方法及断线解除检测方法
JP7056113B2 (ja) * 2017-12-08 2022-04-19 株式会社デンソー 電池制御装置
JP6984392B2 (ja) * 2017-12-20 2021-12-17 株式会社デンソー 蓄電池システム
CN109950939B (zh) * 2017-12-20 2021-09-24 炬芯科技股份有限公司 充电器状态检测电路、设备电路以及充电器状态检测方法
CN111971871B (zh) * 2018-03-28 2024-04-30 松下知识产权经营株式会社 蓄电设备用的放电电路、蓄电系统以及具备其的车辆
DE102018214609A1 (de) * 2018-08-29 2020-03-05 Robert Bosch Gmbh Akkupack sowie Ladeverfahren für ein Akkupack
JP2022028348A (ja) * 2020-08-03 2022-02-16 株式会社デンソー 診断装置
CN114243850B (zh) * 2021-12-23 2023-10-27 珠海格力电器股份有限公司 电子设备
CN117554857B (zh) * 2023-12-22 2024-06-04 湖南恩智测控技术有限公司 线束或连接器瞬间断路检测方法、装置及存储介质

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6172505B1 (en) * 1998-04-27 2001-01-09 Midtronics, Inc. Electronic battery tester
JP3936187B2 (ja) * 2001-12-27 2007-06-27 パナソニック・イーブイ・エナジー株式会社 電圧測定装置および方法、並びに電池パックシステム
DE10257588B3 (de) * 2002-12-09 2004-10-21 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Vorhersage einer Spannung einer Batterie
JP4508977B2 (ja) * 2005-08-05 2010-07-21 矢崎総業株式会社 組電池電圧測定装置及び組電池電圧測定方法
US7589532B2 (en) * 2005-08-23 2009-09-15 Lg Chem, Ltd. System and method for estimating a state vector associated with a battery
KR20090077657A (ko) * 2008-01-11 2009-07-15 에스케이에너지 주식회사 배터리 관리 시스템에서 배터리의 soc 측정 방법 및 장치
JP5169949B2 (ja) 2009-04-01 2013-03-27 株式会社デンソー 電圧検出装置
JP4966998B2 (ja) * 2009-06-18 2012-07-04 パナソニック株式会社 充電制御回路、電池パック、及び充電システム
JP5847995B2 (ja) * 2010-04-27 2016-01-27 ラピスセミコンダクタ株式会社 半導体装置
US8587318B2 (en) * 2010-07-27 2013-11-19 GM Global Technology Operations LLC Sensor arrangement for an energy storage device and a method of using the same
JP5353914B2 (ja) 2011-02-01 2013-11-27 株式会社デンソー 電池電圧監視装置
JP5353915B2 (ja) 2011-02-01 2013-11-27 株式会社デンソー 電池電圧監視装置
JP5624907B2 (ja) * 2011-02-17 2014-11-12 本田技研工業株式会社 蓄電装置、断線検知装置、車両及び断線検知方法
KR101222207B1 (ko) * 2011-05-25 2013-01-15 삼성에스디아이 주식회사 배터리 내부 저항 추정 장치 및 그를 포함하는 배터리 팩
CN102590760B (zh) * 2012-02-27 2014-08-13 力帆实业(集团)股份有限公司 一种蓄电池状态检测装置及其检测方法
JP2014081268A (ja) * 2012-10-16 2014-05-08 Sanyo Electric Co Ltd バッテリシステムとこのバッテリシステムを備える電動車両並びに蓄電装置
US10063071B2 (en) * 2013-03-15 2018-08-28 Atieva, Inc. Balance resistor and low pass filter

Also Published As

Publication number Publication date
CN104076184A (zh) 2014-10-01
US20140292345A1 (en) 2014-10-02
US9488696B2 (en) 2016-11-08
JP2014196951A (ja) 2014-10-16
CN104076184B (zh) 2017-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6168813B2 (ja) 電圧検出装置
JP5918961B2 (ja) セルバランス制御装置
JP6119402B2 (ja) 内部抵抗推定装置及び内部抵抗推定方法
JP5249964B2 (ja) 電子装置、二次電池の充放電制御方法及び二次電池
US9128161B2 (en) Voltage monitoring device
US9046584B2 (en) Battery voltage detector having pull-up resistor
US20120253716A1 (en) Battery voltage detector
US10581121B2 (en) Balance correction control apparatus, balance correction system and electric storage system
US20170244259A1 (en) Voltage detecting device
JP5890964B2 (ja) 電池電圧検出装置
JP6201778B2 (ja) 電圧検出装置
US9527396B2 (en) Abnormality detection device
JP6139281B2 (ja) 電圧検出装置
US9103894B2 (en) Battery-monitoring device
US10401434B2 (en) Semiconductor device, battery monitoring device, and voltage detection method of battery cell
JP2015192461A (ja) 電池システム
US20150234420A1 (en) Clock Switching Circuit
JP6186646B2 (ja) 電圧検出装置
JP2015192462A (ja) 電池システム
JP6201395B2 (ja) 電圧検出装置
JP2016109653A (ja) 蓄電池システム
CN112334780A (zh) 集成电路、电池监视装置以及电池监视系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6168813

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250