JP6165849B2 - 酸化再生セルロース止血粉体及び作製方法 - Google Patents

酸化再生セルロース止血粉体及び作製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6165849B2
JP6165849B2 JP2015514141A JP2015514141A JP6165849B2 JP 6165849 B2 JP6165849 B2 JP 6165849B2 JP 2015514141 A JP2015514141 A JP 2015514141A JP 2015514141 A JP2015514141 A JP 2015514141A JP 6165849 B2 JP6165849 B2 JP 6165849B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
orc
hemostatic
aspect ratio
hemostatic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015514141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015517388A (ja
Inventor
ワン・イ−ラン
ツァン・グァンフイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon Inc
Original Assignee
Ethicon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=48537032&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6165849(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ethicon Inc filed Critical Ethicon Inc
Publication of JP2015517388A publication Critical patent/JP2015517388A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6165849B2 publication Critical patent/JP6165849B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • A61K31/716Glucans
    • A61K31/717Celluloses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0009Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials
    • A61L26/0023Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J3/00Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms
    • A61J3/02Devices or methods specially adapted for bringing pharmaceutical products into particular physical or administering forms into the form of powders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/145Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0009Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0061Use of materials characterised by their function or physical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0061Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L26/0066Medicaments; Biocides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0061Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L26/009Materials resorbable by the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L1/00Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08L1/02Cellulose; Modified cellulose
    • C08L1/04Oxycellulose; Hydrocellulose, e.g. microcrystalline cellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2121/00Preparations for use in therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/404Biocides, antimicrobial agents, antiseptic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/418Agents promoting blood coagulation, blood-clotting agents, embolising agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • A61L2400/04Materials for stopping bleeding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Description

本発明は、効能を改善させた吸収性止血粉体、特に酸化再生セルロースでできた圧粉体、及びそのような粉体を製造するための方法に関するものである。
多種多様な状況において、ヒトを含む動物は、創傷が原因で又は外科的処置の間に出血に見舞われ得る。いくつかの状況においては、出血は比較的軽いものであり、通常の血液凝固が、簡単な応急処置の実施に加われば、それだけで十分である。他の状況においては、相当な出血が発生し得る。これらの局面では通常、専門的な設備及び物資、並びに適切な救助を施すように訓練された人員が必要となる。
上述の問題に対処する取り組みにおいて、過剰な出血を抑制するための物質が開発されてきた。局所吸収性止血剤(TAH)が手術の用途で広く使用されている。TAHは、酸化セルロース(OC)、酸化再生セルロース(ORC)、ゼラチン、コラーゲン、キチン、キトサンなどに基づく製品を包含する。止血特性を改善するために、上記の物質に基づくスキャフォールドが、トロンビン及びフィブリノゲンなど、生物学的に誘導された凝固因子と組み合わされ得る。
出血の抑制は、失血を最小限にするために、術後の合併症を低減するために、そして手術室における手術時間を短縮化するために、外科手技において必須かつ重要である。その生分解性と殺菌及び止血特性が故に、酸化セルロース及び酸化再生セルロースは、神経系外科手術、腹部外科手術、心臓血管手術、胸部外科手術、頭頚部外科手術、骨盤外科手術、並びに皮膚及び皮下組織手技を含めて、様々な手術手技において局所的な止血創傷包帯として長きにわたり使用されてきた。粉体、織布、不織布、編物、及び他の形態で作られるか否かにかかわらず、酸化セルロース材料に基づいた様々な種類の止血剤を形成するための多数の方法が知られている。現在利用されている止血創傷包帯には、セルロース繊維の均質性を向上させた酸化セルロースである酸化再生セルロース(ORC)を含んだ編物又は不織布が挙げられる。商業的に入手可能なそのような止血創傷包帯の例には、SURGICEL(登録商標)吸収性止血剤、SURGICEL(登録商標)NU−KNIT(登録商標)吸収性止血剤、SURGICEL(登録商標)FIBRILLAR吸収性止血剤、及びSURGICEL(登録商標)SNoW(商標)吸収性止血剤が挙げられ、これらはすべて、Johnson & Johnson Wound Management Worldwide(Ethicon,Inc,Somerville,N.J.,Johnson & Johnson Companyの一部門である)から入手可能である。酸化セルロースを含有する市販の吸収性止血剤の他の例には、オランダ国アムステルダムのゲリタメディカル社(Gelita Medical BV)によるGelitaCel(登録商標)吸収性セルロース包帯が挙げられる。商業的に入手可能な上記の酸化セルロース止血剤は、止血をもたらすための多孔質構造を有する編物又は不織布である。
Ashton及びMoserの米国特許第3,364,200号は、綿球の統合酸化セルロースステープルファイバの形態の吸収性外科用止血材を説明している。
Hueyの公開された米国特許出願公開第2008/0027365号は、出血部位上に配置するためにシートに形成される圧縮性の成形可能な塊の形態の酸化セルロースを利用し、リムを受容するように寸法決定された管状シェルの形態のスリーブを更に有する、止血を促進するための装置を説明している。
Looneyらの公開された米国特許出願公開第2004/0005350号は、カルボキシル−酸化セルロースから作製された繊維性布地基材を利用し、布地を通して均一に分配され、生体適合性、水溶性、又は水膨潤性セルロースポリマーから作製された多孔性の高分子マトリックスを含有する止血用創傷包帯を開示しており、布地は、約3重量パーセント以上の水溶性オリゴ糖を含有する。
Herzbergらによるものであり、「COMPOSITIONS AND METHODS FOR PREVENTING OR REDUCING POSTOPERATIVE ILEUS AND GASTRIC STASIS」と題された特許公開第WO 2007/076415号には、電動ミルの切刃を使用した、ORCのミリング、特に低温ミリングが開示されている。
Howsmon and Marchessaultによる「The Ball−Milling of Cellulose Fibers and Recrystallization Effects」と題された記事(Journal of Applied Polymer Science,Volume 1 Issue 3,Pages 313〜322,(1959))には、セルロースをボールミリングした結果として得られる微細構造が非結晶化過程に及ぼす影響の調査結果が報告されている。非結晶化の速度は、微細構造の種類に敏感であり、水分の存在によって加速される。分子鎖の崩壊の程度は、二酸化炭素中よりも空気雰囲気中でより強くなり、機械的に誘発される遊離基の分離が他の分子鎖切断過程と共に生じることが示唆される。種々の回数のミリング後における試料の密度及び水分率を調べたところ、水分率と密度との直線関係が、試験した全範囲にわたって保たれることが示された。この関係は、天然のセルロースと再生セルロースに関して同じであった。ボールミルされた試料の再結晶の過程は様々な条件下で調べられており、加水分解的に誘発した人絹の再結晶と比較されている。この文献は、セルロース繊維のボールミリングの結果として得られる微細構造が非結晶化過程に及ぼす影響について開示している。
米国特許第6,627,749号には、乳棒及び乳鉢を使用して、又はボールミル若しくは任意の他の通常の実験用粉砕機において、酸化再生セルロースを粉砕するプロセスが開示されている。更には、コットンリンターシートが開始セルロース源として使用されるとき、製品の繊維長が反応時間の増加に伴って減少することが開示されている。ボールミルされると、製品の長い繊維構造はより短い繊維へと変化して、緩く充填された球状塊となる。これらの試料の結晶化度における著しい変化が、ボールミリングの結果として生じることはない。これらの文献には、短い繊維又は緩く充填した球状塊を形成するようにボールミルされた、長い繊維の酸化セルロースが開示されている。
関連する他の文献には、米国特許第6,309,454号「Freeze−dried composite materials and processes for the production thereof」、米国特許第5,696,191号、同第6,627,749号、Kyokoらへの同第6,225,461号、PCT特許公開第WO2001/024841 A1号「Compositions for the Treatment of Wound Contracture」、及びDae Sikらへの欧州特許公開第1,323,436号が挙げられる。
関連する他の文献には、「The role of oxidized regenerated cellulose/collagen in chronic wound repair and its potential mechanism of action」と題された記事(The International Journal of Biochemistry & Cell Biology 34(2002) 1544〜1556,Breda Cullen et al.)と、Rangamらによる記事「teaching methods of making silk powders through milling processes」[Powder Technology 185(2008),p87〜95]と、2種類の構成成分、つまり酸化セルロース粉体とデキストランの20%水溶液とからなるオキシセロデックス(Oxycelodex)ペーストを開示する、Yasnitskiiらによる記事「Oxycelodex,a new hemostatic preparation」(Pharmaceutical Chemistry Journal,18,506〜5)とが挙げられる。
Looneyらへの米国特許出願第2006/0233869号には、剪断/細断プロセスを用いてORCミクロ繊維をORC織物から作製することについて開示されている。棒状の形状をなす繊維が、約35マイクロメートル〜4350マイクロメートルに及ぶ大きさを有していた。
本発明は、約1〜約18の平均アスペクト比を有する粒子を有する圧粉ORC粉体を含んだ止血材料に関するものである。圧粉ORC粉体は好ましくは、ボールミリングによって作製される。より好ましくは、圧粉ORC粉体は、転圧加工されたORC粉体又はハンマーミル加工されたORC粉体であってよい。止血材料は好ましくは、少なくとも0.45g/cmのタップ密度、及び/又は少なくとも7.5cm/sの流動性、及び/又は1.75マイクロメートル〜116マイクロメートルの平均粒径を有し、メジアン径は36マイクロメートルである。一実施形態において、止血材料は、約1〜約5の平均アスペクト比、少なくとも0.67g/cmのタップ密度、及び少なくとも70の流動性を有する粒子を備えた粉体である。
一実施形態において、止血材料は、カルボキシメチルセルロース(CMC)若しくは他の多糖類、カルシウム塩、抗感染症薬、止血促進薬、ゼラチン、コラーゲン、又はそれらの組み合わせなどの添加剤を更に含む。
別の実施形態において、止血材料は、上述の止血材料と食塩液とを含んだペーストの形態をなす。ペーストは好ましくは、室温にて10000Pa・s超の粘度を有する。
別の実施形態において、本発明は、ORC系の材料を粉体へと、前記粉体が約1〜約18のアスペクト比に達するまで圧粉することによって、上述の止血材料を作製する方法に関するものである。ORC系の材料は、織物の形態をなすORCであっても、不織布の形態をなすORCであっても、細断ORC材料であってもよい。一実施形態において、圧粉はボールミリングによって実施される。別の実施形態において、圧粉は、転圧によって又はハンマーミリングによって実施される。更に別の実施形態において、ORC系の材料は、CMC、カルシウム塩、抗感染症薬、止血促進薬、ゼラチン、コラーゲン、食塩水、又はそれらの組み合わせなどの添加剤と組み合わされ得る。
別の実施形態において、本発明は、上述の止血粉体を患者の創傷の上及び/又は中に塗布することによって創傷を治療する方法に関する。
動的光散乱法によって測定した、ボールミルされた材料の粒径分布のグラフである。 SEMによって測定した、ボールミルされた材料の粒径分布のグラフである。 細断及びボールミルされたORC粉体に関する凝固時間対アスペクト比として示された、試験管内血液凝固試験の結果のグラフである。 細断及びボールミルされたORC粉体に関する凝固時間対アスペクト比として示された、試験管内血液凝固試験のグラフである。 数種類の粉体に関する止血時間のグラフである。 流動性材料の平均粘度を示すグラフである。 止血の効力試験、つまり、脾臓の生検パンチモデル(n=10)における、流動性ペースト及び添加剤を加えた外科用粉体の止血時間(TTH)のグラフである。 止血の効力試験、つまり、脾臓の生検パンチモデルにおける様々な材料の止血時間(TTH)のグラフである。
本発明者らは、特異的な性質を有する圧粉ORC粉体を、ORC系の材料から又は事前に細断されたORC系の材料から作製するためのプロセスを発見し、それにより、結果として得られる粉体は、抗接着性バリア、止血剤、組織シーラントなど、様々な外科及び創傷治癒用途に使用され得る。本発明の圧粉ORC粉体を作製するための出発原料として使用される酸化再生セルロース材料は、既知でありかつ商業的に入手可能なものである。それらの材料には、酸化多糖類、特に酸化セルロース及びそれらの中和誘導体を含んだ吸収性の織布若しくは編物又は不織布材料が挙げられる。例えば、セルロースは、カルボキシル−酸化又はアルデヒド−酸化セルロースであってよい。より好ましくは、限定するものではないが酸化再生セルロースを含めた酸化再生多糖類が使用され得る。酸化再生セルロースは、再生されていないセルロースに対して均等度がより高度であるがために好ましい。再生セルロース、及び酸化再生セルロースを作製する方法の詳細な説明が米国特許第3,364,200号、同第5,180,398号、及び同第4,626,253号に記載されており、これらの特許の各々の内容は、そのすべての内容が記載されたものとして、参照によって本明細書に組み込まれる。利用され得る材料の例には、限定するものではないが、INTERCEED(登録商標)吸収性接着バリア、SURGICEL(登録商標)吸収性止血剤、SURGICEL(登録商標)NU−KNIT(登録商標)吸収性止血剤、SURGICEL(登録商標)FIBRILLAR吸収性止血剤、又はSURGICEL(登録商標)SnoW(商標)吸収性止血剤(それぞれ、Johnson & Johnson Wound Management Worldwide(Ethicon,Inc.,Somerville,N.J.の一部門である)から入手可能)が挙げられる。
本発明の粉体はタップ密度が高くかつアスペクト比が低いがために、結果として得られるORC粉体は、ペースト又は粉体のいずれの形態においても、優れた止血特性と良好な組織適合性及び流動性で、止血剤として働くことができる。加えて、これらのORC材料は、他の薬剤及びバイオポリマーと物理的に混和されて、組織への接着性、封止特性、及び/又は抗接着性を改善することができる。
本発明の一態様において、約0.35g/cm〜約1g/cm、より好ましくは0.42g/cm〜0.78g/cmなど0.4g/cm〜0.9g/cmに及ぶタップ密度を有する高タップ密度の粉体へと圧縮される、低アスペクト比(1.5〜19など1〜20)の粒子を作製するための方法が提供される。この発明的方法は、ボールミリングプロセスを利用して、これらの特定のアスペクト比を有するORCの粒子を直接、上記で特徴付けられるORC織物又は不織布などのORC材料から作製するために用いられる。本発明の粒子は、300マイクロメートル、200マイクロメートル未満、及び100マイクロメートル未満など、500マイクロメートル未満の全体的大きさ(最大寸法)を有する。
低アスペクト比(1〜20)の粒子が、粉体材料をなす粒子の大部分、すなわち、粒子の80%超又は90%超など、50%超を構成すべきである。300、200マイクロメートル未満、及び100マイクロメートル未満など、500マイクロメートル未満の全体的大きさ(最大寸法)を有する粒子が、粉体材料をなす粒子の大部分、すなわち、粒子の80%超又は90%超など、50%超を構成すべきである。
本発明の別の態様において、低アスペクト比で高タップ密度のORCの粒子を含んだ、ボールミリングプロセスから得られた製品は、優れた止血及び血液凝固特性を有することが示されている。
ORCは、当業者に既知の吸収性止血材である。酸化セルロース材料に基づいた様々なタイプの止血剤を、粉体、織布、不織布、編物、及び他の形態、並びにそれらの組み合わせに形成するための多数の方法が知られている。現在利用されている止血創傷包帯には、セルロース繊維の均質性を向上させた酸化セルロースである酸化再生セルロース(ORC)を含んだ編物又は不織布が挙げられる。商業的に入手可能なそのような止血創傷包帯の例には、SURGICAL(登録商標)吸収性止血剤、SURGICAL(登録商標)NU−KNIT(登録商標)吸収性止血剤、SURGICAL(登録商標)FIBRILLAR吸収性止血剤、又はSURGICAL(登録商標)SNoW(商標)吸収性止血剤が挙げられ、これらはすべて、Johnson & Johnson Wound Management Worldwide(Ethicon,Inc.,Somerville,N.J.,Johnson & Johnson Companyの一部門である)から入手可能である。
本発明の更なる実施形態において、ボールミルされたORC粒子は、止血特性、創傷治癒特性、及び取扱い適性を更に改善するように、ゼラチン、コラーゲン、セルロース、キトサン、多糖類、デンプン、CMC、カルシウム塩などの止血添加剤、トロンビン、フィブリノゲン、及びフィブリンで例示される生物由来の止血薬、限定するものではないがプロコアグラント酵素、タンパク質、及びペプチドを含む更なる生物学的止血薬を含め、当業者に既知の添加剤を利用して、様々な添加剤と組み合わされ得るが、そのような各薬剤は、天然のものであっても、組換え型であっても、合成のものであってもよく、また、フィブロネクチン、ヘパリナーゼ、第X/Xa因子、第VII/VIIa因子、第IX/IXa因子、第XI/XIa因子、第XII/XIIa因子、組織因子、バトロキソビン、アンクロッド、エカリン、フォンビルブランド因子、アルブミン、血小板表面糖タンパク質、バソプレシン及びバソプレシン誘導体、エピネフリン、セレクチン、プロコアギュラント毒(procoagulant venom)、プラスミノーゲン活性化因子阻害因子、血小板活性化薬、止血活性を有する合成ペプチド、上記の誘導体、並びにそれらの任意の組み合わせからなる群から更に選択されてもよい。ボールミリングされたORC粒子と組み合わせて使用され得る、好ましい生物学的止血薬は、トロンビン、フィブリノゲン及びフィブリンと、グルコン酸クロルヘキシジン(CHG)、トリクロサン、銀、及び当該技術分野で知られる同様の抗菌/抗微生物薬などの抗感染症薬と、止血薬の粘着性を増加させる添加剤と、希釈剤、食塩水、及び当該技術分野で知られる同様の添加剤である。
本開示において、粉体のアスペクト比は、SEM又は光学顕微鏡下で適切な倍率で可視であるとき、粒子のアスペクト比を、粒子の最長寸法(長さ)を粒子の最短寸法(幅)で割った測定値と定義して、粉体を含んだ粒子の平均アスペクト比として定義される。最小アスペクト比(AR)が1であることは、最短寸法に等しい最長寸法を有する、丸い粒子であることに対応する。アスペクト比が約20であることは、直径の20倍の長さを有する繊維状粒子であることに対応する。実験試料のアスペクト比はSEM撮像によって決定されたものであった。好ましいアスペクト比は、本発明によれば、1〜20、より好ましくは約1.5〜約17.5である。
止血剤粒子の流動性は、外科手技中の粉体の展開に影響を及ぼすパラメータである。展開を容易にするため、外科手術の環境では、高度な流動性が好まれる。嵩密度とは、タップされていない粉体試料の質量と、粒子間の空隙容量の寄与を含めたその粉体試料の体積との比である。タップ密度とは、粉体の容器を機械的に軽く叩くことによって得られる、増加した粉体の嵩密度の測定値である。タップ密度は、流動性と相関すると思われる。展開及び混合を容易にするために、高度なタップ密度が好まれる。好まれるタップ密度は、約0.35g/cm〜約1g/cm、より好ましくは0.42g/cm〜0.78g/cmなど、0.4g/cm〜0.9g/cmである。タップ密度は、本願においては特に明記しない限り、改良USP 616法を用いて測定されるものであり、この改良USP 616法において、1グラムの粉体が、乾燥した10mLのメスシリンダーに導入され、約2分間にわたって手動で100回、軽く叩かれる。
また、止血剤粉体の圧出力は、外科手技中の粉体又はペーストの展開に関連する重要なパラメータである。液体をシリンジから排出するため、また液体をシリンジの中に引き込むために必要な労力は、それぞれ圧出力及び吸引力として知られている。しかしながら、デュアルシリンジ混合装置には圧出力の測定値がより重要となる。
デュアルシリンジ混合装置は、初期には分離している液体及び固体の担体を混合し、次いでその配合された内容物を、相互連結された出口を介して、連結された2本のシリンジの間で前後に送ることによって、実質的に均質なペースト混合物を生成する。したがって、ペーストをシリンジから分配するための圧出力が低いことが、混合を容易にするために、また究極的には、結果として得られるペーストを展開するために好ましい。無菌のベクトンディッキンソン(Beckton Dickinson)社製の雄型ルーアーロック1mLシリンジを使用して第1又は第2の0.1mLのペーストが圧出されるとき、望ましい圧出力は、表3に見られるような同様のアスペクト比で6.72N(1.51ポンド)未満である。
各特性の最適な組み合わせは、驚くべきことに、ORCをボールミリングすることによって達成可能であることが判明したが、細断することだけでは達成され得ない。好ましいボールミリングの方法のうちの1つについて以下に説明する。ボールと試料を500mLの粉砕ジャーの中に置くことによって、事前にトリミングした50gのSURGICEL織物(10.2cm×10.2cm(4インチ×4インチ))を12の高密度ジルコニア(直径20mmの酸化ジルコニウムZrO(米国ニュージャージー州クリフトン(Clifton)のグレンミルズ社(Glen Mills Inc.))でボールミルした。このジャーはラッチブラケットの中へ圧締めされ、次いで遊星ボールミルPM100(米国ペンシルバニア州ニュータウン(Newtown)のレッチェ社(Retsch, Inc.))上で均衡化され得る。次いで、ミリングを300rpmにて双方向で30分間にわたって実施し、次いで、室温にて冷却するために1時間にわたって停止した。このプロセスを必要に応じて繰り返した。
ORC試料は、12個のZrOボール(直径20mm(米国ニュージャージー州クリフトン(Clifton)のグレンミルズ社(Glen Mills Inc.))など5個〜30個以上の高密度ZrOボールと試料を粉砕ジャー(250mL;500mL以上)に入れることによって、それらのボールでボールミルされ得る。このジャーはラッチブラケットの中へ圧締めされ、次いでミル(遊星ボールミルPM100(米国ペンシルバニア州ニュータウン(Newtown)のレッチェ社(Retsch, Inc.)など)上で均衡化され得る。次いでミリングを、150rpm〜500rpm、例えば300rpmで、10分間〜30分間など、5分間〜60分間にわたって実施することができる。
高密度でかつ低アスペクト比の圧粉ORC粉体を生成する、ボールミリング以外の他の方法が利用され得る。転圧とは、ロールミルによって粉体を連続的に圧粉することを指す。粉体は通常、送りねじによってロールに送出され、圧力及び剪断力によって高密度化される。転圧は、製薬、鉱物、及び化学産業を含めた多様な産業で用いられる粉体凝集プロセスである。流動性不足の粉体混合物の転圧は、2本の逆転ローラー間における粉体のスクリューフィードを必要とする。次いで、これらの逆転ローラーは粉体を圧粉ゾーンに引き込み、高圧を加えて、圧粉体のストリップを形成する。2本の逆転ローラー間の圧力によってそのようなストリップ又はリボンに圧粉された粉体は次いで、低アスペクト比の微粒子へと更にミリングされる。本発明において、織布若しくは不織布のORC材料、又は細断若しくはボールミルされたORC材料は、所望の低アスペクト比及び高密度のORC粒子に達するように更に転圧され得る。
ハンマーミルは、十分に低いアスペクト比と高いタップ密度を有するORC粒子を作製するために使用され得るもう1つの方法である。ハンマーミルは衝撃作用によって動作するものであり、大多数の乾燥した易流動性材料を微粉砕する。材料が頂部からハンマーミルの中に供給され、次いで粉砕チャンバーの中に落ちる。この材料は、高速で回転する一連の焼入鋼ハンマーによって接触される。材料は、これらのハンマーとの繰返し接触、粉砕チャンバーの壁との接触、及び粒子間の接触によって粉砕される。粒子が、粉砕チャンバーの底半部を被覆する孔あきスクリーンを通過することによって、脱出するのに十分に小さくなるまで、材料はハンマーミル粉砕チャンバー内に残留する。
ハンマーミルとは本質的には、垂直又は水平回転シャフトを収容したスチールドラム、又はハンマーが装着されているドラムである。ハンマーは、クロスの端部で自在に揺動するか、あるいは中心ローターに固定される。ローターは、材料が供給ホッパーに供給される間、ドラムの内側で高速で回転される。材料はハンマーバーで衝撃を与えられ、それによって細断され、選択したサイズのドラム内のスクリーンを通じて排出される。ハンマーミルは、第1の、第2の、又は第3のクラッシャーとして使用され得るものであり、すなわち、ORCは、織布又は不織布材料のORC源から、又は細断若しくはボールミルされたORC材料からハンマーミルされ得る。切断(細断)とボールミリング及び他の圧粉/ミリングプロセスとの主な違いは、ボールミリング及び他の圧粉プロセスで利用される鋭利な刃を用いない、圧砕による機械的な押付けである。鋭利な刃が無いが故に、粒子は、粒子の形状、表面、タップ密度などの点において、細断された(すなわち刃を利用してミリングされた)粒子とは異なる種々の特性を得る。
本発明については、上で概ね説明した。以下の非限定的な例により、更なる詳細が示される。
実施例1.ORCボールミルされた粉体(BMP)を含んだ圧粉の調製。
10.2cm×10.2cm(4インチ×4インチ)の事前にトリミングした数片の非滅菌SURGICEL(登録商標)織物(エチコン社(ETHICON, Inc.)、ロット番号7A86S4)を、ミリングに先立って24時間にわたって真空乾燥させた。試料の総重量は6グラムであった。次いで、各試料を12個の高密度ZrOボール(直径20mm(米国ニュージャージー州クリフトン(Clifton)のグレンミルズ社(Glen Mills Inc.)))と混合し、250mLの粉砕ジャーに入れて密封した。このジャーをラッチブラケットの中へ圧締めし、次いでミル(遊星ボールミルPM100(米国ペンシルバニア州ニュータウン(Newtown)のレッチェ社(Retsch, Inc.))上で均衡化した。300rpmで10分間にわたってミリングを実施した。次いで、ミリングされた粉体を真空オーブン(フィッシャーサイエンティフィック社(Fisher Scientific)のモデル280A Isotemp真空オーブン)に入れて、真空ポンプ(ラブケアアメリカ社(LabCare America)のPump PV−35)によって65℃で2.5時間にわたって乾燥させた。ミリングされた粉体を最終的に窒素ボックスに格納した。
窒素ボックスに保管した50グラムの非滅菌SURGICEL(登録商標)織物(エチコン社のロット番号7A86S4)を10.2cm×10.2cm(4インチ×4インチ)の大きさに事前に切断し、ミリングプロセスの前に24時間にわたって真空乾燥させた。各試料を12個の高密度ZrOボール(直径20mm(米国ニュージャージー州クリフトン(Clifton)のグレンミルズ社(Glen Mills Inc.)))と混合し、次いで細砕ジャー(容量500mL)に入れて密封した。このジャー(総質量=〜7.4kg)をラッチブラケットの中へ圧締めし、次いでミル(遊星ボールミルPM100(米国ペンシルバニア州ニュータウン(Newtown)のレッチェ社(Retsch, Inc.)SN:128081207H)上で均衡化した。300rpmで30分間、同じ回転数でミリングを実施した。ミリングされたORC粉体を粉砕ジャーから取り出し、真空オーブン(フィッシャーサイエンティフィック社(Fisher Scientific)のModel 280A Isotemp真空オーブン)及び真空ポンプ(ラブケアアメリカ社(LabCare America)のPump PV−35)によって65℃で2.5時間にわたって乾燥させた。
加えて、上述したものと同じ方法を用いて、本発明の粉体を調製する際にORC系のSURGICEL(登録商標)NU−KNIT(登録商標)吸収性止血剤を利用した。
光学顕微鏡及びSEM画像の分析により、ボールミリングの時間がより長くなると、結果として得られるBMP粒子は、細長い高アスペクト比(>10)の構造から、1に近いアスペクト比を有する一層丸い塊へと遷移することが示されている。
ここで表1を参照すると、ボールミリングプロセスの間に収集された温度データが、ボールミリングプロセスの全体を通じて取られた読みと共に示されている。これらのデータが示すこととして、限られた温度上昇が生じたに過ぎず、ボールミリングの30分後に38℃の最高温度が記録され、これは低アスペクト比のBMPを得るのに十分なものであった。
Figure 0006165849
温度は、開いた粉砕ジャーの上部に試料及びZrOボールと共にIR測温体を置いたときに得られたものである。
転圧ORC粉体
篩目1726〜150を装備したFitz Millに通してORC織物を細断することによって、細断ORC粉体を得た。未加工の嵩密度及びタップ密度は、標準USP 616に従って測定して、それぞれ0.2g/mL及び0.26g/mLであった。細断ORC粉体を転圧器(WP 120×40V、#900−0071(ペンシルベニア州アレクサンダーワーク社(Alexanderwerk, Inc))に供給した。5リットルの高流速ホッパーには、ヘリカルバンドスクリューが供給スクリューの上に水平に装着されていた。高出力供給スクリューには、摩擦ピン用のレリーフが備えられていた。ホッパー入口の一重螺旋と真空エリアの二重螺旋が供給スクリューの前方に向かっていた。混入空気をローラーの前で除去するために、真空脱気フィルターパイプ(<1μm)を供給スクリューの周りに据え付けた。試料は十分良好に流動して、2.2mm〜2.7mmの薄片をなした。約180バール、16.2Kn cmのローラー幅で繊維を破断させるためには、より高い圧力が必要であった。試料を円滑に移動させるための供給スクリュー輸送の手順に対し、圧力は約6Kg/時であった。標準的なローター角度は、粗い破断に対する1.25mmの篩、及び微細な粒状化に対する0.63mmの篩で始まる。丸い篩(1.25mmの丸形)を使用して開始し、次いで、更に強力な剪断のために0.80mmの四角い篩を使用した。圧粉の後、各試料を、振幅変調ATMソニックシフターで5分間、80、100、120、140、170、230、及び270メッシュの一連の網篩に通して篩分けした。粒子の分布は、パン底部において、31.1%(>180メッシュ)、0.7%(>150メッシュ)、0%(>125メッシュ)、0.1%(106メッシュ)、3.6%(90メッシュ)、20.2%(63メッシュ)、5%(53メッシュ)、及び37.6%であった。サンプル(>180メッシュ)を除き、篩分けした試料の残りは繊維の形態をなしていた。サンプル(>180メッシュ)のアスペクト比及びタップ密度は、それぞれ約1.5g/mL及び0.44g/mLであった。
比較の目的で、細断/剪断されたORC粉体を、以下のように同じ開始ORC織物から調製した。大量のORC織物をシュレッダー(米国イリノイ州のフィッツパトリックカンパニー(Fitz Patrick Company)社のFitzMill)の中に入れ、6000rpmの速度で加工した。細断されたORC粉体が、FitzMillメッシュ1726−080篩を用いて得られた。更に篩分けすること、及び/又は細断の時間を変化させることにより、結果として、比較を目的として様々なアスペクト比の細断/剪断されたORC粉体が作製された。
実施例2.圧粉ORC粉体又はボールミルされた粉体(BMP)の物理的特性決定
更なる特性決定のために、BMPを99%のイソプロパノールに入れて3分間にわたって音波ミキサーで攪拌及び混合した。乾燥させた後、走査電子顕微鏡(SEM)及び動的光散乱法(DLS)によって、BMPと細断ORC粉体(比較例)の両方を特性決定した。DLS分析が示すところでは、BMPの粒径の範囲は、約1.75マイクロメートル〜116マイクロメートルであり、長さの中央値は36マイクロメートルであった。動的SEM写真をドラフティングプログラム(ホリバ・インスツルメンツ社(Horiba Instruments, Inc)製)にインポートし、103個の粒子を長さ及び幅について測定した。大多数の粒子は、1.0〜2.5のアスペクト比(L/W)を示した。図1と2との比較により示されることとして、種々の技法の測定値は概ね同じ傾向を示唆しており、SEMによる測定値はDLSデータと一致している。
細断/剪断ORC粉体のSEM分析を比較の目的で示す。この粉体は、参照によってその全体が本明細書に組み込まれる、ルーニー(Looney)らによる米国特許出願公開第2006/0233869号に記載されている粉体に類似したものであり、それに記載された粉体は、約30の長さ(L)対幅(W)(W:15μm、L:35〜860μm)の平均アスペクト比を有するものであった。ボールミルされた外科用粉体の平均アスペクト比は、剪断した外科用繊維(FitzMill 1726−080網篩で得られる)の約20分の1である。BMPのタップ密度(0.78g/mL)は、寸断したサージセルのタップ密度(0.26g/mL)の約3倍超である。
比較例
本発明のボールミルされた粉体と実質的に同じアスペクト比を有する細断ORC粉体を作製した。6000rpmの、網篩を備えたFitz Millを通じてORC織物を細断し、続いて、篩振盪機(米国オハイオ州のW.S.タイラー社(W.S. Tyler)、モデル:RX−29、SN:10−1046)を用いて45、80、120、400の一連の網篩を通じて篩分けすることによって、細断ORC粉体を得た。上述したような光学測定技法を用いて、アスペクト比の特性決定を実施した。
実施例3.粒子のアスペクト比がタップ密度及び流動性に与える影響:BMP対細断/剪断粉体
改良されたUSP 1174法(粉体流動)を用いて粒子の流動性を測定した。天秤(メトラー・トレド社(Mettler Toledo)のExcellent XS204、ETHICON BA−046)の4桁を使用して、ガラス管(外径:0.8cm、内径:0.6cm、長さ:31cm)を通じて移動するときの粉体の重量を測定した。粉体の流速を、移動時間と総移動距離(40cm)から決定した。
ここで表2を参照するが、細断ORC粉体とBMPのタップ密度及び流動性の比較が示されている。このデータの分析から示唆されることとして、実質的に同じか又は同様のアスペクト比にて、BMPは、細断粉体と比べて、より高いタップ密度と、より良好な流動性を示している。より低いアスペクト比におけるBMPの高度な流動性とタップ密度は、いかなるアスペクト比の細断粉体でも得られないものである。
Figure 0006165849
実施例4.粒子のアスペクト比が血液凝固に与える影響:BMP対細断/剪断粉体
本発明のBMP及び比較例として調製した細断ORC粉体は、それぞれ種々のアスペクト比を有するものであり、より長時間のミリング又は細断を伴って上記のように調製され、結果としてより低いアスペクト比をなした。各試料の平均アスペクト比をSEMによって決定した。
次いでこれらの粉体の血液凝固効果を、以下のように、試験管内で実験的に試験した。新鮮なブタの血液を月齢4ヶ月の雌ブタ(45Kg)から、数本の4.5mL BDバキュテイナに3.2%の緩衝クエン酸ナトリウムと共に収集した。次いでこの血液を食塩水(0.9% NaCl USP、Lot#082420、バクスターヘルスケア(Baxter Healthcare))で、1/1(v/v)の比に希釈した。ST4凝固分析器を使用して試験管内血液凝固時間を測定した。続いて、200μLの希釈血液を収容した各キュベットに、2mgの各試験物品を加えた。各試料を3通りに試験した。
ここで図3及び4を参照すると、試験の結果が、細断ORC粉体とBMPに関して凝固時間対アスペクト比として示されている。図4は図3と同じデータを、狭い範囲のアスペクト比に関して示している。提示するデータの分析から示唆されることとして、低アスペクト比において、特に約1〜約18のアスペクト比において、BMPは、細断ORC粉体と比べて、一層良好な血液凝固を示し、あるアスペクト比では凝固時間が最大で3倍速いものとなっている。
実施例5.粒子のアスペクト比がORCペーストの圧出力に与える影響:BMP対細断/剪断粉体
使用した材料及び方法は以下の通りである。種々のアスペクト比(AR)を有する0.095グラムのORC粉体を、ベクトンディッキンソン社(Beckton Dickinson)製の雄型ルーアーロック1mLシリンジに事前に充填した。試料をアダプタと連結し、0.2mLの食塩水[0.9 NaCl(水溶液)]を事前に充填した別のベクトンディッキンソン社製の雄型ルーアーロックシリンジと、前後に20回、移動させて事前に混合し、続いて、30秒間放置して完全に水和させた。ペーストの圧出力をインストロン試験機(モデル:5544)及びロードセル(LC−105)によって測定した。圧出力を、第1の0.1mLの圧出溶体に関して、次いで第2の0.1mLの圧出溶体に対して記録し、その結果を表3に示す。約1〜約5の低いアスペクト比においては、細断ORC粉体は食塩水と混合できず、装置の負荷制限内でシリンジから圧出され得なかった。それに対して、BMP粉体は、同様のアスペクト比で混合でき、6.72N(1.51ポンド)未満の力でシリンジから分配された。
Figure 0006165849
最大負荷(ポンド);**力がロードセルの最大許容値の近くに達したため測定を中止した。1回目の0.1mL食塩水の平均圧出力:1.02N(0.23ポンド)。
実施例6.生体内止血実験:BMP対比較対照
Surgicel Original、Fibrillar、食塩水と混合したSURGIFLO(登録商標)止血母材(Hemostatic Matrix)(SURGIFLO/食塩水)、及びトロンビンと混合したSURGIFLO(登録商標)止血母材(Hemostatic Matrix)(SURGIFLO/トロンビン)を含む比較対照に関し、そして、BMP、及びBMP Plusを含んだ発明的材料(BMPは上述のようにボールミリングによってSURGICEL(登録商標)織物から作製された粉体である)に関し、以下のブタの生検パンチ脾臓モデルで止血時間(TTH)を評価した。BMP Plusは、上述のようにボールミリングすることによって、カルボキシメチルセルロース(CMC)及びクエン酸カルシウムと混合されたSURGICEL(登録商標)織物でできた粉体である。SURGIFLO(登録商標)止血母材(Hemostatic Matrix)は、Johnson & Johnson Wound Management Worldwide(Ethicon,Inc.,Somerville,N.J.,Johnson & Johnson Companyの一部門である)から入手可能である。
生検パンチの切開部(長さ6mm、深さ3mm)をブタの脾臓に形成した。ここで表4を参照するが、各試験の繰返し回数を10回(N=10)として、負の対照としてのガーゼを含む7種類の試験物品を創傷に別々に貼り付けた。タンポン挿入法を30秒間にわたって施し、続いて30秒間、観察した。止血が達成されなかった場合、更なるタンポン挿入法を施して出血を停止させた。数枚の外科用ガーゼを負の対照として使用した。
Figure 0006165849
止血実験の結果を図5に示す。BMP及びBMP PlusのTTHは、Surgicel Original及びFibrillar(正の対照)よりも速いものであった。加えて、BMP Plusは、生検パンチモデルにおいてBMPよりも速いTTHを示した。BMP PlusのTTHは、Surgiflo/トロンビンと同程度に良好であった(平均TTH:2分以内)。提示したデータの分析から、本発明のBMP及びBMP Plusの良好な止血特性が示されている。
実施例7.粘度の特性決定
BMPを上述(実施例5)のように調製し、ペーストの作製に利用した。6mLの各シリンジに、1グラムのBMPを加えた。プランジャを2.2mLに事前に配置した。次いで、このシリンジを、別のシリンジに連結し、BMP/食塩水の混合物を各シリンジとの間で、すぐに使用できる稠度に達するように10回、前後に移送することによって、2mLの滅菌食塩水と混合した。必要に応じて更なる移送を施した。1グラム/1.6mL、1グラム/1.8mL、1グラム/2mL、及び1グラム/2.2mLの濃度が評価されたが、試料の最初の2つの濃度は混合が非常に困難なものであり、ゲル塊がシリンジに発見された。2.2mL当たり1グラムの濃度は、1グラム/2mLと比較して過度に希薄であった。提示したデータは1グラム/2mLに対応している。商業的に入手可能なSURGIFLO(登録商標)止血母材(比較対照)を2mLの滅菌食塩水と混合した。
粘度をシリンジの全体にわたって測定した(出発点(0mL〜1mL))。ペルチエ温度制御器を装備した制御歪み回転レオメーター(ARES(ティー・エイ・インスツルメント社(TA Instrument Inc.))で粘度を測定した。混合した各試料を25mmの平行板とペルチエ板表面との間に挟み込んだ。すべての測定に対し、2枚の板の間の間隙を1.25mmに設定した。歪み=1%、周波数=1rad/s、及び温度=25℃とした動的時間掃引試験をすべての測定に用いた。第1の測定データ点を試料の粘度として記録した。三重反復測定を実施し、その結果が図6に記録されている。流動性BMPをベースとしたペーストの粘度は、Surgifloの粘度よりも6倍超、高い。より高い粘度は、特定の種類の出血を処置する際に有用となり得る。
実施例8.生体内止血実験:ORCペースト対比較対照
以下のブタの生検パンチ脾臓モデルで止血時間(TTH)を評価した。生検パンチの切開部(長さ6mm、深さ3mm)をブタの脾臓に形成した。タンポン挿入法を30秒間にわたって施し、続いて30秒間、観察した。ここで、以下のように調製した試験物品の濃度を参照する。各試験の繰返し回数を10回(N=10)として、9種類の試験物品を創傷に別々に塗布した。止血が達成されなかった場合、更なるタンポン挿入法を施して出血を停止させた。数枚の外科用ガーゼを負の対照として使用した。結果を図7に記載する。粉体形態及びペースト形態における各試験物品の塗布量はそれぞれ0.2g及び1mLである。表5にすべての試験物品が列挙されている。
Figure 0006165849
実施例5で述べたようにBMPを調製した。
止血効果に関するデータが図7に示されており、図7は、BMPをベースとする粉体及びペースト(BMPと通常の食塩水との混合物)が良好な止血特性を有することを示唆している。BMP/Ca2+/食塩水及びBMP/CMC/Ca2+は優れた止血効果を有していた。Ca2+のTTHが10分間であることは、止血を達成できず、TTH=10を割り当てられた試験であることに対応している。
実施例9.生体内止血実験:BMP粉体対他の粉体
種々のアスペクト比を有するBMP対酸化セルロース粉体(ボールミルされたGelitaCel粉体)及びデンプン系の粉体(アリスタ(Arista))の止血効果が図8で比較されている。これらの粉体を作製する方法について以下に述べる。6グラムのSURGICEL(登録商標)織物(エチコン社(Ethicon, Inc.))を10.2cm×10.2cm(4インチ×4インチ)の大きさに事前に切断し、ミリングプロセスの前に24時間にわたって真空乾燥させた。各試料を12個の高密度ZrOボール(直径20mm(米国ニュージャージー州クリフトン(Clifton)のグレンミルズ社(Glen Mills Inc.)))と混合し、次いで粉砕ジャー(容量250mL)に入れて密封した。このジャー(総質量=〜4.6kg)をラッチブラケットの中へ圧締めし、次いでミル(遊星ボールミルPM100(米国ペンシルバニア州ニュータウン(Newtown)のレッチェ社(Retsch, Inc.)SN:128081207H)上で均衡化した。300rpmで3.5分間〜10分間、同じ回転数でミリングを実施した。ミリングされたORC粉体を粉砕ジャーから取り出し、真空オーブン(フィッシャーサイエンティフィック社(Fisher Scientific)のModel 280A Isotemp真空オーブン、SN:1507060671168)及び真空ポンプ(ラブケアアメリカ社(LabCare America)のPump PV−35、SN:301090011)にて、65℃で2.5時間にわたって乾燥させた。結果として得られたBMPを窒素ボックスに入れて保管した。各試料のアスペクト比はSEMによって決定されたものである。同じ粉砕パラメータを用いることにより、1.92のアスペクト比を有する、ミリングされたGelitaCel粉体は、2時間の細砕プロセスを必要とした。図8に提示するデータの分析から示唆されることとして、BMPは、粉体の同じアスペクト比で、比較用の粉体に対して、より良好な止血効果を示した。図8のプロットにおけるSURGICEL(登録商標)粉体AR 20のデータ点は、細断ORC粉体(比較例)に対応している。
〔実施の態様〕
(1) 圧粉ORC粉体(compacted ORC powder)を含んだ止血材料であって、前記圧粉ORC粉体は、約1〜約18の平均アスペクト比を有する粒子を含む、止血材料。
(2) 前記圧粉ORC粉体は、ボールミルされたORC粉体である、実施態様1に記載の止血材料。
(3) 前記圧粉ORC粉体は、転圧加工されたORC粉体か又はハンマーミル加工されたORC粉体である、実施態様1に記載の止血材料。
(4) 前記止血材料は、添加剤を更に含み、前記添加剤は、CMC若しくは他の多糖類、カルシウム塩、抗感染症薬、止血促進薬、ゼラチン、コラーゲン、又はそれらの組み合わせである、実施態様1に記載の止血材料。
(5) 実施態様1に記載の止血材料と、食塩液と、を含む、止血ペースト。
(6) 前記止血ペーストは、10000Pa・s超の粘度を有する、実施態様5に記載の止血ペースト。
(7) 前記圧粉ORC粉体は、少なくとも0.45g/cmのタップ密度を有する、実施態様1に記載の止血材料。
(8) 前記圧粉ORC粉体は、少なくとも7.5cm/sの流動性を有する、実施態様1に記載の止血材料。
(9) 前記圧粉ORC粉体は、1.75マイクロメートル〜116マイクロメートルの平均粒径を有し、メジアン径は36マイクロメートルである、実施態様1に記載の止血材料。
(10) 前記圧粉ORC粉体は、約1〜約5の平均アスペクト比、少なくとも0.67g/cmのタップ密度、及び少なくとも70の流動性を有する粒子を含む、実施態様1に記載の止血材料。
(11) 実施態様1に記載の止血材料を作製する方法であって、
ORC系の材料を圧粉装置の中に導入する工程と、
粉体が約1〜約18のアスペクト比に達するまで、前記ORC系の材料を前記粉体へと圧粉する工程と、を含む、方法。
(12) 前記ORC材料は、ORC織物、ORC不織布、又は細断ORC材料である、実施態様11に記載の方法。
(13) 前記圧粉は、ボールミリングによって実施される、実施態様12に記載の方法。
(14) 前記圧粉は、転圧によって又はハンマーミリングによって実施される、実施態様12に記載の方法。
(15) 前記ORC材料を添加剤と混合する工程を更に含み、前記添加剤は、CMC、カルシウム塩、抗感染症薬、止血促進薬、ゼラチン、コラーゲン、食塩水、又はそれらの組み合わせである、実施態様11に記載の方法。
(16) 創傷を治療する方法であって、実施態様1に記載の止血粉体を患者の前記創傷の上及び/又は中に塗布する工程を含む、方法。

Claims (11)

  1. 圧粉酸化再生セルロース(ORC粉体を含んだ止血材料であって、前記圧粉ORC粉体は、約1〜約18の平均アスペクト比を有する粒子を含み、
    前記圧粉ORC粉体は、ボールミルされたORC粉体、転圧加工されたORC粉体、又はハンマーミル加工されたORC粉体である、止血材料。
  2. 前記止血材料は、添加剤を更に含み、前記添加剤は、CMC若しくは他の多糖類、カルシウム塩、抗感染症薬、止血促進薬、ゼラチン、コラーゲン、又はそれらの組み合わせである、請求項1に記載の止血材料。
  3. 請求項1に記載の止血材料と、食塩液と、を含む、止血ペースト。
  4. 前記止血ペーストは、10000Pa・s超の粘度を有する、請求項に記載の止血ペースト。
  5. 前記圧粉ORC粉体は、少なくとも0.45g/cmのタップ密度を有する、請求項1に記載の止血材料。
  6. 前記圧粉ORC粉体は、少なくとも7.5cm/sの流動性を有する、請求項1に記載の止血材料。
  7. 前記圧粉ORC粉体は、動的散乱法により測定された、1.75マイクロメートル〜116マイクロメートルの粒の範囲と、36マイクロメートルのメジアン径を有する、請求項1に記載の止血材料。
  8. 前記圧粉ORC粉体は、約1〜約5の平均アスペクト比、少なくとも0.67g/cmのタップ密度、及び少なくとも70の流動性を有する粒子を含む、請求項1に記載の止血材料。
  9. 請求項1に記載の止血材料を作製する方法であって、
    ORC系の材料を圧粉装置の中に導入する工程と、
    粉体が約1〜約18のアスペクト比に達するまで、前記ORC系の材料を前記粉体へと圧粉する工程と、を含み、
    前記圧粉は、ボールミリング、転圧、又はハンマーミリングによって実施される、方法。
  10. 前記ORC材料は、ORC織物、ORC不織布、又は細断ORC材料である、請求項に記載の方法。
  11. 前記ORC材料を添加剤と混合する工程を更に含み、前記添加剤は、CMC、カルシウム塩、抗感染症薬、止血促進薬、ゼラチン、コラーゲン、食塩水、又はそれらの組み合わせである、請求項に記載の方法。
JP2015514141A 2012-05-25 2013-05-22 酸化再生セルロース止血粉体及び作製方法 Active JP6165849B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/480,842 2012-05-25
US13/480,842 US8815832B2 (en) 2012-05-25 2012-05-25 Oxidized regenerated cellulose hemostatic powders and methods of making
PCT/US2013/042149 WO2013177242A1 (en) 2012-05-25 2013-05-22 Oxidized regenerated cellulose hemostatic powders and methods of making

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015517388A JP2015517388A (ja) 2015-06-22
JP6165849B2 true JP6165849B2 (ja) 2017-07-19

Family

ID=48537032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015514141A Active JP6165849B2 (ja) 2012-05-25 2013-05-22 酸化再生セルロース止血粉体及び作製方法

Country Status (16)

Country Link
US (2) US8815832B2 (ja)
EP (3) EP3466455B1 (ja)
JP (1) JP6165849B2 (ja)
KR (2) KR102254305B1 (ja)
CN (1) CN104321085B (ja)
AU (1) AU2013266416B2 (ja)
BR (2) BR122019014998B1 (ja)
CA (2) CA3094664C (ja)
DK (1) DK3466455T3 (ja)
ES (2) ES2702714T3 (ja)
IL (2) IL235549B (ja)
IN (1) IN2014DN09514A (ja)
MX (2) MX354596B (ja)
RU (2) RU2696575C2 (ja)
WO (1) WO2013177242A1 (ja)
ZA (1) ZA201409429B (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102844053B (zh) 2009-11-25 2015-08-05 洛马林达大学医学中心 基于壳聚糖的止血织物
US9259357B2 (en) 2014-04-16 2016-02-16 Loma Linda University Composition, preparation, and use of chitosan shards for biomedical applications
WO2016011315A1 (en) * 2014-07-18 2016-01-21 Ethicon, Inc. Combination cellulose material and method of making and using same
US10183132B2 (en) 2014-09-11 2019-01-22 Ethicon Llc Methods and devices for co-delivery of liquid and powdered hemostats and sealants
JP6926101B2 (ja) * 2015-11-06 2021-08-25 エシコン・インコーポレイテッドEthicon, Inc. 圧密止血セルロース系凝集体
MX2018005783A (es) * 2015-11-08 2019-04-04 Omrix Biopharmaceuticals Ltd Composicion hemostatica.
AU2016350051B2 (en) * 2015-11-08 2020-11-19 Ethicon, Inc. Hemostatic mixture of cellulose-based short and long fibers
CN107754005B (zh) 2016-08-15 2021-06-15 广州倍绣生物技术有限公司 止血组合物及其制造方法
US11413335B2 (en) * 2018-02-13 2022-08-16 Guangzhou Bioseal Biotech Co. Ltd Hemostatic compositions and methods of making thereof
US20220111020A1 (en) * 2016-08-15 2022-04-14 Guangzhou Bioseal Biotech Co. Ltd. Hemostatic compositions and methods of making thereof
KR102656226B1 (ko) * 2016-12-09 2024-04-09 한국생산기술연구원 칼슘 카르복시메틸 셀룰로오스 파우더 및 수용성 키토산 화합물 파우더를 포함하는 지혈 소재 및 그의 제조 방법
RU2660582C1 (ru) * 2017-07-12 2018-07-06 Федеральное государственное бюджетное учреждение "Национальный медицинский исследовательский центр гематологии" Министерства здравоохранения Российской Федерации (ФГБУ "НМИЦ гематологии" Минздрава России) Гемостатическое покрытие в форме порошка
US11679177B2 (en) 2017-08-08 2023-06-20 Baxter International Inc. Polymeric compositions, delivery devices, and methods
US11007299B2 (en) 2017-11-08 2021-05-18 Ethicon, Inc. Hemostatic paste having surface enriched with hemostasis-promoting agents and devices for delivery
IL262716A (en) * 2018-11-01 2018-11-29 Omrix Biopharmaceuticals Ltd Oxidized cellulose preparations
US11241386B2 (en) * 2019-02-13 2022-02-08 Biolife, L.L.C. Wound sealing powder
EP3996758B1 (en) 2019-07-12 2023-07-26 Cilag GmbH International Haemostatic powder
WO2021014357A1 (en) * 2019-07-23 2021-01-28 Kci Licensing, Inc. Collagen-based biomaterials for wound management
US20210106717A1 (en) * 2019-10-10 2021-04-15 Cook Medical Technologies Llc Bonded powders for the treatment of bodily lesions
KR20210052099A (ko) * 2019-10-31 2021-05-10 주식회사 삼양바이오팜 분말형 지혈제 조성물 및 이의 제조 방법
CN113117131B (zh) * 2019-12-31 2023-01-03 广州迈普再生医学科技股份有限公司 一种纳米纤维微球材料及其制备方法和应用
CN113117132B (zh) * 2019-12-31 2022-11-22 广州迈普再生医学科技股份有限公司 一种可吸收膨胀式纳米短纤维粉状材料及其制备方法和应用
CN113117133B (zh) * 2019-12-31 2023-03-14 广州迈普再生医学科技股份有限公司 一种纤维聚集体及其制备方法和应用
AU2021257269A1 (en) * 2020-04-17 2022-10-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Hemostatic compositions and related methods
RU2756316C1 (ru) * 2020-06-15 2021-09-29 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Байкальский институт природопользования Сибирского отделения Российской академии наук (БИП СО РАН) Местное гемостатическое антибактериальное средство, способ его получения и медицинское изделие на его основе
US20220023491A1 (en) * 2020-07-21 2022-01-27 Ethicon, Inc. Hemostatic Composite Aggregate Materials Having Surface Enriched with Hemostatis
CN114681660B (zh) * 2020-12-31 2023-04-18 广州迈普再生医学科技股份有限公司 可吸收止血粉及其制备方法和应用
MX2023008169A (es) 2021-01-08 2023-09-12 Cilag Gmbh Int Polvo sellador biorreabsorbible.
US20240148933A1 (en) 2022-11-08 2024-05-09 Ethicon, Inc. Expandable hemostatic tablets comprising oxidized regenerated cellulose

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3364200A (en) 1960-03-28 1968-01-16 Johnson & Johnson Oxidized cellulose product and method for preparing the same
US4626253A (en) 1984-10-05 1986-12-02 Johnson & Johnson Products, Inc. Surgical hemostat comprising oxidized cellulose
US5696191A (en) 1989-09-18 1997-12-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Surface-segregatable compositions and nonwoven webs prepared therefrom
US5180398A (en) 1990-12-20 1993-01-19 Johnson & Johnson Medical, Inc. Cellulose oxidation by a perfluorinated hydrocarbon solution of nitrogen dioxide
JP3287798B2 (ja) 1997-12-17 2002-06-04 レンゴー株式会社 球状セルロース微粒子の製造方法
RU2146264C1 (ru) * 1998-08-10 2000-03-10 Институт эколого-технологических проблем Способ получения высокоокисленной целлюлозы и высокоокисленная целлюлоза "биоакцеллин"
GB2354708B (en) 1999-10-01 2004-06-02 Johnson & Johnson Medical Ltd Compositions for the treatment of wound contracture
US6627749B1 (en) 1999-11-12 2003-09-30 University Of Iowa Research Foundation Powdered oxidized cellulose
US6309454B1 (en) 2000-05-12 2001-10-30 Johnson & Johnson Medical Limited Freeze-dried composite materials and processes for the production thereof
US6652840B1 (en) 2001-02-21 2003-11-25 Terence Prevendar Bleeding control and healing aid compositions and methods of use
US20030124087A1 (en) 2001-12-26 2003-07-03 Amitie Co. Ltd. Anti-adhesion barrier
US7279177B2 (en) 2002-06-28 2007-10-09 Ethicon, Inc. Hemostatic wound dressings and methods of making same
GB2393120A (en) 2002-09-18 2004-03-24 Johnson & Johnson Medical Ltd Compositions for wound treatment
US20040265371A1 (en) * 2003-06-25 2004-12-30 Looney Dwayne Lee Hemostatic devices and methods of making same
WO2005072700A2 (en) 2004-01-30 2005-08-11 Ferrosan A/S Haemostatic sprays and compositions
US20070141156A1 (en) * 2005-12-21 2007-06-21 Uri Herzberg Compositions and methods for preventing or reducing postoperative ileus and gastric stasis
US20080027365A1 (en) 2006-06-01 2008-01-31 Huey Raymond J Hemostatic device with oxidized cellulose pad
GB2461019B (en) * 2008-04-25 2013-06-05 Medtrade Products Ltd Haemostatic material
JP5031054B2 (ja) * 2010-03-18 2012-09-19 信越化学工業株式会社 低置換度ヒドロキシプロピルセルロース及びこれを含む固形製剤
US10022410B2 (en) 2010-12-22 2018-07-17 Ethicon, Inc. Hemostatic preparation containing an extract of golden moss
WO2013039070A1 (ja) 2011-09-12 2013-03-21 グンゼ株式会社 親水性化セルロース繊維の製造方法
US9028851B2 (en) 2011-12-21 2015-05-12 Ethicon, Inc. Hemostatic materials and devices with galvanic particulates
WO2016011315A1 (en) 2014-07-18 2016-01-21 Ethicon, Inc. Combination cellulose material and method of making and using same
JP6926101B2 (ja) 2015-11-06 2021-08-25 エシコン・インコーポレイテッドEthicon, Inc. 圧密止血セルロース系凝集体

Also Published As

Publication number Publication date
ES2906971T3 (es) 2022-04-21
KR102254305B1 (ko) 2021-05-24
IL235549B (en) 2020-03-31
KR20150015517A (ko) 2015-02-10
US9539358B2 (en) 2017-01-10
RU2696575C2 (ru) 2019-08-05
CA2874622A1 (en) 2013-11-28
JP2015517388A (ja) 2015-06-22
US20140329769A1 (en) 2014-11-06
EP4043042A1 (en) 2022-08-17
CN104321085B (zh) 2017-06-23
MX354596B (es) 2018-03-12
IL261869A (en) 2018-10-31
CN104321085A (zh) 2015-01-28
AU2013266416A1 (en) 2014-11-27
ES2702714T3 (es) 2019-03-05
CA3094664C (en) 2023-06-06
RU2017128652A3 (ja) 2019-05-28
IN2014DN09514A (ja) 2015-07-17
RU2014152706A (ru) 2016-07-20
BR112014029206B1 (pt) 2019-11-26
MX358625B (es) 2018-08-28
US8815832B2 (en) 2014-08-26
DK3466455T3 (da) 2022-03-14
RU2017128652A (ru) 2019-02-04
EP2854882B1 (en) 2018-10-31
ZA201409429B (en) 2017-04-26
BR122019014998B1 (pt) 2020-01-28
WO2013177242A1 (en) 2013-11-28
AU2013266416B2 (en) 2016-03-24
IL235549A0 (en) 2015-01-29
BR112014029206A2 (pt) 2017-06-27
US20130316974A1 (en) 2013-11-28
CA3094664A1 (en) 2013-11-28
KR102131601B1 (ko) 2020-07-09
KR20200085904A (ko) 2020-07-15
IL261869B (en) 2020-07-30
EP2854882A1 (en) 2015-04-08
RU2629199C2 (ru) 2017-08-25
CA2874622C (en) 2021-03-09
EP3466455B1 (en) 2022-01-19
EP3466455A1 (en) 2019-04-10
MX2014014322A (es) 2015-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6165849B2 (ja) 酸化再生セルロース止血粉体及び作製方法
JP7114661B2 (ja) 圧密止血セルロース系凝集体
US20240285834A1 (en) Compositions Comprising Oxidized Cellulose

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6165849

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250