JP6163342B2 - 開先形状計測方法及び装置 - Google Patents
開先形状計測方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6163342B2 JP6163342B2 JP2013077066A JP2013077066A JP6163342B2 JP 6163342 B2 JP6163342 B2 JP 6163342B2 JP 2013077066 A JP2013077066 A JP 2013077066A JP 2013077066 A JP2013077066 A JP 2013077066A JP 6163342 B2 JP6163342 B2 JP 6163342B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- workpiece
- groove
- image data
- displacement sensors
- axis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 43
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 177
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 50
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 47
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 30
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 19
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 13
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 10
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 35
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 35
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 5
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 241000282461 Canis lupus Species 0.000 description 1
- 101000872823 Xenopus laevis Probable histone deacetylase 1-A Proteins 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Description
即ち、請求項1の発明に係る開先形状計測方法は、平面板状または曲面板状のワークを溶接するためにワークの端面に加工された開先の形状を光切断法を原理とする変位センサによって計測する開先形状計測方法であって、前記ワークの端面の垂線の方向をX軸方向、該X軸方向と直交する前記ワークの板厚方向をY軸方向とするとき、前記ワークの端面の垂線に対し、Y軸方向におけるワークの表面方向及びワークの裏面方向の両側にそれぞれ所定の角度α1、α2だけ振り分けて、斜め方向から検査光を前記ワークの端面に照射して、それぞれ検査光を照射する方向を基準座標軸とする座標系における前記開先の光切断像データを取得するように、第1及び第2の2台の前記変位センサを配置し、前記2台の変位センサの取得した、それぞれ検査光を照射する方向を基準座標軸とする各座標系における開先の光切断像データを、前記X軸方向を基準座標軸とする座標系のデータに変換して、変換した両変位センサのデータを合成することで、前記開先形状を割り出し、前記各変位センサが取得した、それぞれ検査光を照射する方向を基準座標軸とする各座標系における開先の光切断像データの中から、それぞれ前記開先のルート面のワークの表面側のエッジの座標を抽出し、それら各座標系における前記エッジの座標を共通の座標点として、両変位センサの光切断像データを重ねた後、ワークの表面方向から取得した前記第1の変位センサの光切断像データについては、ワークの表面位置が前記X軸方向と一致するように座標軸を回転補正し、ワークの裏面方向から取得した前記第2の変位センサの光切断像データについては、ワークの裏面位置が前記X軸方向と一致するように座標軸を回転補正し、回転補正した両変位センサのデータを合成して1つの光切断像データとすることを特徴とする。
図1は実施形態の説明図で、ワークの端面に対する2台の2次元変位センサの配置を模式的に示す斜視図である。
図2に示す開先Kは、互いに平行なワークWの表面P1と裏面P2に垂直な端面に削り加工して形成されており、ワークの端面の一部として残されたルート面K1と、表面側開先であるベベル面K2と、斜めにカットされた裏側開先面K3と、を有している。ベベル面K2は、ルート面K1に対して角度β(ベベル角度)だけ開いており、ルート面K1と交わる部分は、ルート半径で規定されるアール曲面となっている。
a=Y2−Y3
b=X1−X2
c=Y3−Y4
従って、エッジE1〜E4の座標値を正確に求めることが重要である。
図4は各2次元変位センサM1、M2の計測データの処理法の第1例の説明図で、(a)はワークの表面側の2次元変位センサM1で計測したデータにより第2のエッジE2の位置を割り出す手順の説明図、(b)は(a)のIVb部分の拡大図、(c)はワークの裏面側の2次元変位センサM2で計測したデータにより同じ第2のエッジE2の位置を割り出す手順の説明図、(d)は(c)のIVd部分の拡大図である。
(1)断面データ内で最も2次元変位センサM1に近い位置(点A)を検出する。
最も2次元変位センサM1に近い点Aの検出は、2次元変位センサM1の距離測定用基準線M1−mからの距離Sが一番小さい点を探すことで検出する。
(2)次に断面データ内の一番端の位置(点B)を検出する。
一番端の位置とは、取得した断面データのうち、検査光の照射方向と直交する方向(スリット光の幅方向)における一番端の位置を指し、点Bは、点Aから見て第2のエッジE2がありそうな位置(第2のエッジの位置はまだ未確定)よりも遠い側の端の位置である。
(3)次に線分ABから引いた垂線23が、ルート面K1の上側エッジ(第2のエッジE2)付近の形状を表す外形線(外形形状の計測データとして既に取得している)と交わる点のうち、線分ABから最も遠い位置にある点E2−aを、ルート面K1の上側のエッジの位置であると判定する。そして、その点E2−aを結合点とする。
(1)断面データ内で最も2次元変位センサM2に近い位置(点A)を検出する。
最も2次元変位センサM2に近い点Aの検出は、2次元変位センサM2の距離測定用基準線M2−mからの距離Sが一番小さい点を探すことで検出する。
(2)次に断面データ内の一番端の位置(点B)を検出する。
一番端の位置とは、取得した断面データのうち、検査光の照射方向と直交する方向(スリット光の幅方向)における一番端の位置を指し、点Bは、点Aから見て第2のエッジE2がありそうな位置(第2のエッジの位置はまだ未確定)よりも遠い側の端の位置である。
(3)次に線分AB31から引いた垂線33が、ルート面K1の上側エッジ(第2のエッジE2)付近の形状を表す外形線(外形形状の計測データとして既に取得している)32と交わる点のうち、線分AB21から最も遠い位置にある点E2−bを、ルート面K1の上側のエッジの位置であると判定する。そして、その点E2−bを結合点とする。
ワークWの表面P1の位置がX軸方向と一致するように回転補正する。つまり、結合点E2−aを支点として、点E2−aから引いたワークの表面P1の平行線24とX軸25とを一致させるように、2次元変位センサM1の計測データの座標軸を回転補正(角度θaの回転補正)する。
図6はワークWである鋼管の端部の開先形状を計測するための開先形状計測装置の第1の構成例を示す断面図、図7は図6の装置の鋼管内部に位置する部分の断面図である。
P1 表面
P2 裏面
K 開先
K1 ルート面
K2 ベベル面
E1〜E4 エッジ
M1 第1の2次元変位センサ
M2 第1の2次元変位センサ
10 検査光
100 開先形状計測装置
125 センサ支持部材
130 案内移動機構
200 開先形状計測装置
230 案内移動機構
Claims (6)
- 管材のワークを溶接するためにワークの端面に加工された開先の形状を光切断法を原理とする変位センサによって計測する開先形状計測方法であって、
前記ワークの端面の垂線の方向をX軸方向、該X軸方向と直交する前記ワークの板厚方向をY軸方向とするとき、前記ワークの端面の垂線に対し、Y軸方向におけるワークの表面方向及びワークの裏面方向の両側にそれぞれ所定の角度α1、α2だけ振り分けて、斜め方向から検査光を前記ワークの端面に照射して、それぞれ検査光を照射する方向を基準座標軸とする座標系における前記開先の光切断像データを取得するように、第1及び第2の2台の前記変位センサを配置し、
前記2台の変位センサの取得した、それぞれ検査光を照射する方向を基準座標軸とする各座標系における開先の光切断像データを、前記X軸方向を基準座標軸とする座標系のデータに変換して、変換した両変位センサのデータを合成することで、前記開先形状を割り出し、
前記各変位センサが取得した、それぞれ検査光を照射する方向を基準座標軸とする各座標系における開先の光切断像データの中から、それぞれ前記開先のルート面のワークの表面側のエッジの座標を抽出し、それら各座標系における前記エッジの座標を共通の座標点として、両変位センサの光切断像データを重ねた後、ワークの表面方向から取得した前記第1の変位センサの光切断像データについては、ワークの表面位置が前記X軸方向と一致するように座標軸を回転補正し、ワークの裏面方向から取得した前記第2の変位センサの光切断像データについては、ワークの裏面位置が前記X軸方向と一致するように座標軸を回転補正し、回転補正した両変位センサのデータを合成して1つの光切断像データとすることを特徴とする開先形状計測方法。 - 管材のワークを溶接するためにワークの端面に加工された開先の形状を光切断法を原理とする変位センサによって計測する開先形状計測方法であって、
前記ワークの端面の垂線の方向をX軸方向、該X軸方向と直交する前記ワークの板厚方向をY軸方向とするとき、前記ワークの端面の垂線に対し、Y軸方向におけるワークの表面方向及びワークの裏面方向の両側にそれぞれ所定の角度α1、α2だけ振り分けて、斜め方向から検査光を前記ワークの端面に照射して、それぞれ検査光を照射する方向を基準座標軸とする座標系における前記開先の光切断像データを取得するように、第1及び第2の2台の前記変位センサを配置し、
前記2台の変位センサの取得した、それぞれ検査光を照射する方向を基準座標軸とする各座標系における開先の光切断像データを、前記X軸方向を基準座標軸とする座標系のデータに変換して、変換した両変位センサのデータを合成することで、前記開先形状を割り出し、
前記各変位センサが取得した、それぞれ検査光を照射する方向を基準座標軸とする各座標系における開先の光切断像データの座標軸を、それぞれに各変位センサの前記角度α1、α2だけ回転補正した後、各変位センサの光切断像データの中に共通して含まれる前記開先のルート面とルート面に対して角度を有するベベル面とがそれぞれ互いに一致するように平行移動補正して座標を共有化し、共有化した座標で表される両変位センサのデータを合成して1つの光切断像データとすることを特徴とする開先形状計測方法。 - 管材のワークを溶接するためにワークの端面に加工された開先の形状を光切断法を原理とする変位センサによって計測する開先形状計測装置であって、
前記ワークの端面の垂線の方向をX軸方向、該X軸方向と直交する前記ワークの板厚方向をY軸方向とするとき、前記ワークの端面の垂線に対し、Y軸方向におけるワークの表面方向及びワークの裏面方向の両側にそれぞれ所定の角度α1、α2だけ振り分けて、斜め方向から検査光を前記ワークの端面に照射して、それぞれ検査光を照射する方向を基準座標軸とする座標系における前記開先の光切断像データを取得するように配置された第1及び第2の2台の前記変位センサと、
前記2台の変位センサの取得した、それぞれ検査光を照射する方向を基準座標軸とする各座標系における開先の光切断像データを、前記X軸方向を基準座標軸とする座標系のデータに変換して、変換した両変位センサのデータを合成することで、前記開先形状を割り出し、前記各変位センサが取得した、それぞれ検査光を照射する方向を基準座標軸とする各座標系における開先の光切断像データの中から、それぞれ前記開先のルート面のワークの表面側のエッジの座標を抽出し、それら各座標系における前記エッジの座標を共通の座標点として、両変位センサの光切断像データを重ねた後、ワークの表面方向から取得した前記第1の変位センサの光切断像データについては、ワークの表面位置が前記X軸方向と一致するように座標軸を回転補正し、ワークの裏面方向から取得した前記第2の変位センサの光切断像データについては、ワークの裏面位置が前記X軸方向と一致するように座標軸を回転補正し、回転補正した両変位センサのデータを合成して1つの光切断像データとするデータの処理装置と、を備えることを特徴とする開先形状計測装置。 - 管材のワークを溶接するためにワークの端面に加工された開先の形状を光切断法を原理とする変位センサによって計測する開先形状計測装置であって、
前記ワークの端面の垂線の方向をX軸方向、該X軸方向と直交する前記ワークの板厚方向をY軸方向とするとき、前記ワークの端面の垂線に対し、Y軸方向におけるワークの表面方向及びワークの裏面方向の両側にそれぞれ所定の角度α1、α2だけ振り分けて、斜め方向から検査光を前記ワークの端面に照射して、それぞれ検査光を照射する方向を基準座標軸とする座標系における前記開先の光切断像データを取得するように配置された第1及び第2の2台の前記変位センサと、
前記2台の変位センサの取得した、それぞれ検査光を照射する方向を基準座標軸とする各座標系における開先の光切断像データを、前記X軸方向を基準座標軸とする座標系のデータに変換して、変換した両変位センサのデータを合成することで、前記開先形状を割り出し、前記各変位センサが取得した、それぞれ検査光を照射する方向を基準座標軸とする各座標系における開先の光切断像データの座標軸を、それぞれに各変位センサの前記角度α1、α2だけ回転補正した後、各変位センサの光切断像データの中に共通して含まれる前記開先のルート面とルート面に対して角度を有するベベル面とがそれぞれ互いに一致するように平行移動補正して座標を共有化し、共有化した座標で表される両変位センサのデータを合成して1つの光切断像データとするデータの処理装置と、を備えることを特徴とする開先形状計測装置。 - 前記2台の変位センサを前記ワークの端面に対する計測姿勢を保った状態で保持するセンサ支持部材と、該センサ支持部材を前記ワークの端面の延在方向に沿って案内しながら移動させる案内移動機構と、を備えることを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の開先形状計測装置。
- 前記案内移動機構は、前記センサ支持部材を前記管材の周方向に沿って案内しながら移動させることを特徴とする請求項5に記載の開先形状計測装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013077066A JP6163342B2 (ja) | 2013-04-02 | 2013-04-02 | 開先形状計測方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013077066A JP6163342B2 (ja) | 2013-04-02 | 2013-04-02 | 開先形状計測方法及び装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014202533A JP2014202533A (ja) | 2014-10-27 |
JP6163342B2 true JP6163342B2 (ja) | 2017-07-12 |
Family
ID=52353103
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013077066A Active JP6163342B2 (ja) | 2013-04-02 | 2013-04-02 | 開先形状計測方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6163342B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017044652A (ja) * | 2015-08-28 | 2017-03-02 | 新日鐵住金株式会社 | 管端部の形状測定装置及び形状計測方法 |
CN108050934B (zh) * | 2017-12-25 | 2020-07-14 | 武汉比天科技有限责任公司 | 一种带倒角工件的视觉垂直定位方法 |
CN108195319B (zh) * | 2017-12-25 | 2020-07-14 | 武汉比天科技有限责任公司 | 一种带倒角工件的视觉倾斜定位方法 |
CN114485403B (zh) * | 2022-01-29 | 2024-04-09 | 中石化石油机械股份有限公司沙市钢管分公司 | 一种埋弧焊管铣边坡口加工尺寸随动测量装置及测量方法 |
CN114485358B (zh) * | 2022-02-14 | 2023-11-24 | 湖北工业大学 | 一种轮轴平行度测量方法及其测量平台 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3223416B2 (ja) * | 1995-12-05 | 2001-10-29 | 株式会社日立製作所 | 加工位置検出装置および自動加工システム |
JP2000346637A (ja) * | 1999-06-07 | 2000-12-15 | Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd | 配管用開先形状計測装置及びその方法 |
JP2006258531A (ja) * | 2005-03-16 | 2006-09-28 | Act Denshi Kk | レール断面測定方法及びそれに使用されるレール断面測定装置 |
JP2008180619A (ja) * | 2007-01-25 | 2008-08-07 | Act Denshi Kk | 車輪測定方法とそれに使用される車輪測定装置 |
NL2003527C2 (en) * | 2008-09-23 | 2011-05-19 | Volkerrail Nederland B V | Monitoring a turnout of a railway or tramway line. |
EP2554286B1 (en) * | 2010-03-26 | 2019-06-12 | Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation | Method and apparatus for manufacturing uoe steel pipe |
JP5612905B2 (ja) * | 2010-05-18 | 2014-10-22 | 東芝トランスポートエンジニアリング株式会社 | 車輪形状計測装置、車輪形状計測方法、および車輪形状計測プログラム |
-
2013
- 2013-04-02 JP JP2013077066A patent/JP6163342B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014202533A (ja) | 2014-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6163342B2 (ja) | 開先形状計測方法及び装置 | |
CN102077052B (zh) | 用于超声波检查的扫描计划的视觉系统 | |
US20170160077A1 (en) | Method of inspecting an object with a vision probe | |
US9996931B2 (en) | Method for calibrating camera measurement system | |
US20140029018A1 (en) | Calibration of laser light section sensors during simultaneous measurement | |
JP2007248295A (ja) | ねじ測定方法、ねじ測定用プローブ及びそれを用いたねじ測定装置 | |
JP6248887B2 (ja) | フック状フランク部を有するねじ付き部材のねじ形状測定装置及び方法 | |
JP2014133248A5 (ja) | ||
CN104024790A (zh) | 带螺纹的管的端部形状测量方法 | |
JP2021193400A (ja) | アーチファクトを測定するための方法 | |
JP2014001925A5 (ja) | ||
JP5242940B2 (ja) | 非接触形状測定装置 | |
JP5535095B2 (ja) | ワーク寸法測定装置 | |
JP3979891B2 (ja) | 工具測定方法、及び工具測定機能を備えた工作機械 | |
TWI387507B (zh) | Error Measurement Device for Micro Machining Machine | |
Chian et al. | Determination of tool nose radii of cutting inserts using machine vision | |
JP2010169636A (ja) | 形状測定装置 | |
JP2016024067A (ja) | 計測方法および計測装置 | |
JP6757391B2 (ja) | 測定方法 | |
JP6094538B2 (ja) | 放射線探傷方法及び放射線探傷装置 | |
KR101284852B1 (ko) | 용접 토우 그라인딩부 검사 장치 및 방법 | |
JP5487920B2 (ja) | 光学式3次元形状計測装置及び光学式3次元形状計測方法 | |
JP2009002725A5 (ja) | ||
JP5178689B2 (ja) | 表面形状測定装置 | |
TW201416166A (zh) | 加工機之工件檢測方法及其裝置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151020 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170418 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170523 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170619 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6163342 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |