JP6159213B2 - 防水シート接着用ポリマーセメント組成物 - Google Patents

防水シート接着用ポリマーセメント組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6159213B2
JP6159213B2 JP2013203072A JP2013203072A JP6159213B2 JP 6159213 B2 JP6159213 B2 JP 6159213B2 JP 2013203072 A JP2013203072 A JP 2013203072A JP 2013203072 A JP2013203072 A JP 2013203072A JP 6159213 B2 JP6159213 B2 JP 6159213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
polymer
polymer cement
paste
nitrite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013203072A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015067491A (ja
JP2015067491A5 (ja
Inventor
長塩 靖祐
靖祐 長塩
洋朗 高橋
洋朗 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiheiyo Materials Corp
Original Assignee
Taiheiyo Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiheiyo Materials Corp filed Critical Taiheiyo Materials Corp
Priority to JP2013203072A priority Critical patent/JP6159213B2/ja
Publication of JP2015067491A publication Critical patent/JP2015067491A/ja
Publication of JP2015067491A5 publication Critical patent/JP2015067491A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6159213B2 publication Critical patent/JP6159213B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明はコンクリート構造物に使用される防水シート用接着剤に関する。
コンクリート構造物の防水工法として、コンクリート下地上にセメントペーストを接着剤として塗布し、その上に樹脂やゴムなどのエラストマー材からなる防水シートを敷設して下地と接着し、更にその上からコンクリートを打つ方法が行われている。
このような防水工法の例として、コンクリート構造物の表面にセメントペースト層を施し、その層に密着して防水シートで被覆する工法や、樹脂エマルジョンを配合したポリマーセメントペーストを接着剤として防水シートを下地に貼り付ける工法が知られている(例えば特許文献1、2参照)。
特公平6−54032号公報 特開2005−42422号公報
しかし、通常のセメントペースト配合では、凝結が遅いため、作業効率が悪く次工程へ進むのが遅い。凝結を早める手法はいろいろあるが、作業性を確保するためには、良好な流動性を有するとともに一定の作業時間が確保される必要がある。
本発明者らは、防水シート接着用として使用するポリマーセメントペーストについて鋭意検討を行った結果、亜硝酸塩を添加することによって、前記課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は、〔1〕セメント用ポリマー、セメント、亜硝酸塩を含有してなる防水シート接着用ポリマーセメント組成物である。〔2〕前記亜硝酸塩の添加率が、セメントに対して0.1〜1.2質量%である〔1〕の防水シート接着用ポリマーセメント組成物である。〔3〕前記亜硝酸塩が亜硝酸カルシウムである〔1〕又は〔2〕の防水シート接着用ポリマーセメント組成物である。〔4〕さらに〔1〕〜〔3〕いずれかの防水シート接着用ポリマーセメント組成物と水とを含有してなる防水シート接着用ポリマーセメントペーストである。また、〔5〕材齢60分のペーストフロー値が、練上り直後のペーストフロー値に対して80%以上であり、かつ6時間以内に凝結が終結となる〔4〕の防水シート接着用ポリマーセメントペーストである。加えて、〔6〕下地上にセメントペーストを接着剤として塗布し、該セメントペーストの上に防水シートを敷設して下地と接着する施工方法において、〔4〕又は〔5〕のポリマーセメントペーストを接着剤として用いる防水シートの施工方法である。
本発明によれば、初期流動性がよく、充分な作業時間が確保され、かつ凝結が早められた防水シート接着用のポリマーセメントペーストを得ることができる。このポリマーセメントペーストを防水シートの接着剤として用いることにより、コンクリート構造物の防水処理施工を効率よく行うことができる。これにより工期短縮等による経済的効果が大きい。
本発明の施工方法の一実施態様を説明するための概略断面図
以下、本発明を実施形態に基づいて具体的に説明する。
本発明の防水シート接着用ポリマーセメント組成物は、セメント用ポリマー、セメント、亜硝酸塩を含有してなるものである。それぞれの材料を所定の配合にて調製し、さらに水を加えてポリマーセメントペーストを得る。
本発明に用いるセメント用ポリマーとしては、通常セメントに用いられているポリマーであれば特に限定されない。例えば、アクリル酸エステル系ポリマー、アクリルスチレン系ポリマー、スチレンブタジエン系ポリマー、酢酸ビニル系ポリマー、エチレン酢酸ビニル系ポリマー、エチレンビニルアルコール系ポリマーなどが挙げられる。これらのポリマーは、通常ポリマーエマルションの形態で市販されているもの、あるいは再乳化粉末樹脂として市販されているもののいずれでもよい。セメント用ポリマーの配合量はセメント100質量部に対して3〜15質量部が好ましい。5〜10質量部がより好ましい。
本発明に用いるセメントとしては、例えば、普通、早強、超早強、低熱及び中庸熱等の各種ポルトランドセメントが挙げられる。また、前記セメントに、例えばシリカフュームやフライアッシュ等のポゾラン微粉末、高炉スラグ微粉末、石灰石微粉末などが混合された各種混合セメントも挙げられる。さらに、エコセメント、アルミナセメント等も挙げられる。これらセメントの一種であっても、二種以上のものであってもよい。
本発明に用いる亜硝酸塩としては、亜硝酸カルシウム、亜硝酸マグネシウム、亜硝酸ナトリウム、亜硝酸カリウム、亜硝酸リチウムなどのアルカリ金属亜硝酸塩あるいはアルカリ土類金属亜硝酸塩が挙げられる。特に亜硝酸カルシウムが好ましい。なお、前記亜硝酸塩の一種であっても、二種以上であってもよい。亜硝酸塩は通常水溶液として添加される。亜硝酸塩の添加率(固形分換算)はセメントに対して0.1〜1.2質量%が好ましい。0.3〜0.9質量%がより好ましい。
上記防水シート接着用ポリマーセメント組成物と混練する水は水道水が推奨されるが、特に限定されるものではない。水の添加量はセメント100質量部に対して20〜40質量部が好ましい。
なお、本発明の特長が損なわれない程度において、さらに各種混和剤(材)を添加することを妨げない。例えば、減水剤、AE剤、凝結遅延剤、収縮低減剤、膨張材、増粘剤、防水剤、保水剤、顔料、消泡剤、撥水剤等が挙げられる。
本発明のポリマーセメントペーストの作製方法は、特には限定されない。例えば前記材料をペール缶などの容器に投入し、ハンドミキサー等で撹拌混合する。多量に作製する場合は、市販のモルタルミキサや各種コンクリートミキサが使用される。
本発明のポリマーセメントペーストは、防水シート用の接着剤として好適に用いられる。その際に使用される防水シートは、特に限定されるものではなく、例えば、エチレン酢酸ビニル樹脂系、塩化ビニル樹脂系、ポリオレフィン系、ゴム系などの防水シートが挙げられる。
本発明における防水シート接着用ポリマーセメントペーストは、良好な流動性を有し、所定の作業時間とともに適当な時間内での凝結特性を有する。より望ましくは、材齢60分のペーストフロー値が、練上り直後のペーストフロー値に対して80%以上であり、かつ6時間以内に凝結が終結となる性能である。
本発明の防水シート接着用ポリマーセメントペーストを使用した防水シートの施工方法について、一例を挙げて説明する(図1を参照)。
まず、コンクリート構造物1の下地のごみ等を除去しきれいにする。必要に応じて洗浄を行う。なお、下地が悪い場合は、事前にポリマーセメントモルタル等を用いて表面改修処理を行うケースもある。次に、この下地に、水刷毛またはローラー刷毛を用いてプライマー2を塗布する。
一方で、接着剤となるポリマーセメントペースト3を作製し準備する。プライマー2が塗布されたコンクリート構造物の下地の上に、上記ポリマーセメントペーストを敷設する。その上に速やかに防水シート4を張り付ける。その際、防水シート4とポリマーセメントペースト3の隙間に空気が入らないように密着させて張り付ける。ポリマーセメントペースト3が硬化後、その上部にコンクリート5を打設する。これによって、防水性を有するコンクリート構造物ができあがる。
以下、更に具体的な実施例を挙げて説明する。但し、本発明は以下の実施例によって限定されるものではない。
<使用材料>
(1)セメント:普通ポルトランドセメント(太平洋セメント社製)
(2)セメント用ポリマー:エチレン酢酸ビニル系ポリマーエマルション(市販品)
(3)亜硝酸塩:亜硝酸カルシウム水溶液(試薬;固形分濃度30%)
(4)水:水道水
<ポリマーセメントペーストの配合>
・セメント:100質量部
・セメント用ポリマー:7質量部
・水:28質量部
・亜硝酸塩:セメントに対して0〜1.5質量%(固形分換算)
<ポリマーセメントペーストの作製>
水、ポリマーエマルション、亜硝酸カルシウム水溶液を所定量計量後、ペール缶に投入した。このペール缶の中に所定量計量した普通ポルトランドセメントをハンドミキサーにて撹拌を行いながら30秒間かけ投入した。その後90秒間練り混ぜを行い、ポリマーセメントペーストを得た。
<試験項目>
(1)フロー試験
JIS R 5201に準拠し、練り上がりから180分まで30分ごとにペーストフロー(15打フロー)を測定した。
(2)凝結試験
JIS R 5201に準拠し、セメントペーストの凝結の始発時間および終結時間を測定した。
<試験結果>
試験結果を表1に示した。
亜硝酸カルシウムの添加率が0.15〜1.5質量%の範囲内で、60分の作業時間が確保され、かつ6時間以内に凝結が終結となるポリマーセメントペーストが得られることが確認された。但し、1.5質量%添加した場合は、60分での流動性の低下が大きく、作業性にやや難がみられた。
Figure 0006159213
1 コンクリート構造物(下地)
2 プライマー
3 ポリマーセメントペースト(接着剤)
4 防水シート
5 コンクリート構造物(上部打設)



Claims (6)

  1. セメント用ポリマー、セメント、亜硝酸塩を含有してなる防水シート接着用ポリマーセメント組成物。
  2. 前記亜硝酸塩の添加率が、セメントに対して0.1〜1.2質量%である請求項1に記載の防水シート接着用ポリマーセメント組成物。
  3. 前記亜硝酸塩が亜硝酸カルシウムである請求項1又は請求項2に記載の防水シート接着用ポリマーセメント組成物。
  4. 請求項1〜請求項3のいずれかに記載の防水シート接着用ポリマーセメント組成物と水とを含有してなる防水シート接着用ポリマーセメントペースト。
  5. 材齢60分のペーストフロー値が、練上り直後のペーストフロー値に対して80%以上であり、かつ6時間以内に凝結が終結となることを特徴とする請求項4に記載の防水シート接着用ポリマーセメントペースト。
  6. 下地上にセメントペーストを接着剤として塗布し、該セメントペーストの上に防水シートを敷設して下地と接着する施工方法において、請求項4又は請求項5に記載のポリマーセメントペーストを接着剤として用いることを特徴とする防水シートの施工方法。
JP2013203072A 2013-09-30 2013-09-30 防水シート接着用ポリマーセメント組成物 Expired - Fee Related JP6159213B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013203072A JP6159213B2 (ja) 2013-09-30 2013-09-30 防水シート接着用ポリマーセメント組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013203072A JP6159213B2 (ja) 2013-09-30 2013-09-30 防水シート接着用ポリマーセメント組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015067491A JP2015067491A (ja) 2015-04-13
JP2015067491A5 JP2015067491A5 (ja) 2017-06-29
JP6159213B2 true JP6159213B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=52834550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013203072A Expired - Fee Related JP6159213B2 (ja) 2013-09-30 2013-09-30 防水シート接着用ポリマーセメント組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6159213B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104860587B (zh) * 2015-05-08 2017-04-05 南通聚仁新材料科技有限公司 一种双层结构柔性饰面材料及其制备方法
JP7383525B2 (ja) 2020-02-28 2023-11-20 太平洋マテリアル株式会社 速硬コンクリート

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3002759B2 (ja) * 1991-09-06 2000-01-24 住友大阪セメント株式会社 補修用セメント系注入材組成物
JP3201986B2 (ja) * 1997-11-20 2001-08-27 日新工業株式会社 防水施工法
JP2922894B1 (ja) * 1998-06-12 1999-07-26 陸男 姫野 屋根用下葺材
JP2005042422A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Mitsuboshi Belting Ltd 防水工法
JP4725742B2 (ja) * 2007-02-19 2011-07-13 信越化学工業株式会社 水硬性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015067491A (ja) 2015-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106278093A (zh) 快硬防水瓷砖胶粘剂
CN104973832B (zh) 一种抗裂砂浆及其制备方法
JP5883640B2 (ja) 重量ポリマーセメントモルタル
CN104478357B (zh) 砖材粘结增强剂
CN108609971A (zh) 一种水泥基瓷砖胶粘剂及用于制备该胶粘剂的组合物
CN111807793A (zh) 具有快速形成拉伸粘附强度的水泥基组合物
CN108947430A (zh) 一种缓凝快硬特种功能防水砂浆及其制备方法
JP4937650B2 (ja) 水硬性組成物
JP2007277017A (ja) タイル用接着剤
JP6159213B2 (ja) 防水シート接着用ポリマーセメント組成物
RU2204540C1 (ru) Сухая растворная смесь
JP2011136863A (ja) 超高強度グラウト組成物
JP2008087463A (ja) モルタル組成物
JP2010138031A (ja) 水硬性組成物
JP4976803B2 (ja) グラウト組成物およびそれを用いたグラウト材料
JP2017210407A (ja) ポリマーセメントモルタル、及びポリマーセメントモルタルを用いた工法
JP5298677B2 (ja) 水硬性組成物
JP2006273597A (ja) タイル接着用張りポリマーセメントモルタル
JP2009215136A (ja) 水硬性組成物
JP2003055018A (ja) ポリマーセメント組成物
JP2015000820A (ja) ポリマーセメントモルタル、及びポリマーセメントモルタルを用いた工法
JPH10219195A (ja) 水性接着剤
JP2002020153A (ja) 樹脂混入セメント組成物及びその製法
JP2000247715A (ja) 湿式吹付用コンクリート
JP7345344B2 (ja) 硬化性ペースト調製方法、硬化性ペースト調製セット、及びその使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6159213

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees