JP6157659B1 - 紫外線誘発性脂質過酸化を低減する相乗的組成物、配合物及び関連の方法 - Google Patents

紫外線誘発性脂質過酸化を低減する相乗的組成物、配合物及び関連の方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6157659B1
JP6157659B1 JP2016023527A JP2016023527A JP6157659B1 JP 6157659 B1 JP6157659 B1 JP 6157659B1 JP 2016023527 A JP2016023527 A JP 2016023527A JP 2016023527 A JP2016023527 A JP 2016023527A JP 6157659 B1 JP6157659 B1 JP 6157659B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
complex
salt
acid
antioxidant
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016023527A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017141186A (ja
Inventor
ブルゴ ロッコ
ブルゴ ロッコ
ウィン ダニエル
ウィン ダニエル
Original Assignee
イノレックス インベストメント コーポレイション
イノレックス インベストメント コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イノレックス インベストメント コーポレイション, イノレックス インベストメント コーポレイション filed Critical イノレックス インベストメント コーポレイション
Priority to JP2016023527A priority Critical patent/JP6157659B1/ja
Priority to CN201610089247.4A priority patent/CN105726351B/zh
Priority to CN201711057216.1A priority patent/CN107595662B/zh
Priority to KR1020160032849A priority patent/KR102012798B1/ko
Priority to US15/427,700 priority patent/US20170224600A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6157659B1 publication Critical patent/JP6157659B1/ja
Publication of JP2017141186A publication Critical patent/JP2017141186A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • A61K31/3533,4-Dihydrobenzopyrans, e.g. chroman, catechin
    • A61K31/355Tocopherols, e.g. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/365Lactones
    • A61K31/375Ascorbic acid, i.e. vitamin C; Salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/31Hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/347Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/35Ketones, e.g. benzophenone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/676Ascorbic acid, i.e. vitamin C
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/678Tocopherol, i.e. vitamin E
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • A61K8/922Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of vegetable origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/18Antioxidants, e.g. antiradicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers
    • A61K2800/522Antioxidants; Radical scavengers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/592Mixtures of compounds complementing their respective functions

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

【課題】紫外光暴露による脂質過酸化低減に有効な組成物の提供。【解決手段】ヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体と抗酸化剤との相乗的に有効な比率の組成物。該組成物は、脂質が紫外光に曝されるときの脂質過酸化を低減又は抑制するために有効であり、パーソナルケア配合物及び他の配合物を用いて、抗酸化剤の抗酸化能を高める方法、或る期間にわたるパーソナルケア配合物中の脂質成分の過酸化の速度を下げる方法、及び哺乳動物の皮膚細胞内の脂質の過酸化を低減する方法。【選択図】なし

Description

日射は、太陽によって放出されるエネルギーの一形態であり、少なくとも3種類の電磁波のスペクトル、すなわち可視光、赤外線及び紫外線から構成されている。可視光は、400ナノメートル〜700ナノメートルの波長によって表されるスペクトル部分である。赤外線は、約700ナノメートルより長波長(すなわち、可視スペクトルの名目上の赤端から延びる波長)の不可視線であり、赤外線は物理的に熱として知覚することができる。紫外線は、約400nm〜約10nmの範囲の波長を有する。日射への過度の曝露は、サンバーン及び紅斑のような急性かつ即時的な損傷、及び/又は皮膚の早期老化及び皮膚癌のようなより長期の損傷を含む、生物にとって有害な結果を引き起こすことがある。紫外線への曝露は特に深刻なことがある。それというのも、紫外線は個体では知覚することができないため、その曝露レベルを判断することができないからである。
さらに、紫外線(UV)は、UVA線(400nm〜320nm)、UVB線(320nm〜290nm)及びUVC線(290nm〜10nm)へと細分化される。一般に、UVC線は、ほぼ完全にオゾン層によって吸収され、ヒト又は他の動物に影響を及ぼすことはない。しかしながら、UVB線及びUVA線は、大気によって完全には吸収されず、皮膚及び他の物質に到達し、それらに損害を与えるか、又はそれらを分解することがある。UVB線への皮膚の曝露は、即時的な皮膚の日焼け及び急性のサンバーンを引き起こすことがある。UVA線への曝露は、メラニン合成及び遅発性黒化を促進するだけでなく、皮膚細胞内でフリーラジカルを生成し得る酸化的光生物学的反応をも促進する。
UVAとUVBは両者とも発癌性を有すると考えられているが、UVAは、被包組織への損傷(例えばコラーゲン分解)及び引き続いての早期老化の徴候により密接に関連している。より具体的には、紫外線は、皮膚細胞中の核酸、タンパク質及び脂質に対する損傷を引き起こすことがある。例えば、Punnonen、Puntala及びAhotupa(1991)により、UVA線とUVB線は両者とも脂質過酸化反応を誘発し得るとともに、ヒトのケラチン産生細胞中の細胞の抗酸化性酵素系を阻害し得ることが報告されている(非特許文献1)。
さらに、Vile及びTyrrell(1995)により、UVA線に曝露されたヒトの皮膚線維芽細胞は、鉄、一重項酸素及び過酸化水素も関与する反応においてUVAによって促進される有害な脂質過酸化を受けることが確認された(非特許文献2)。
補足として、Yin、Xu及びPorter(2011)は、紫外線が、脂質、タンパク質及び他の構造物とやがて相互作用して、正常な細胞機能を損なうこととなる、活性酸素種(ROS)としても知られる細胞内酸素発生フリーラジカルを励起することを報告している(非特許文献3)。
「ラジカル」又は「フリーラジカル」は、外殻軌道に1つ又は複数の不対電子を有する分子である。フリーラジカルは化学的反応性が高く、しばしば他の分子と反応して、自己伝播性連鎖反応において新たなフリーラジカル種を形成する。細胞膜脂質のフリーラジカルによる損傷は、損傷された膜が、酸素、栄養又は水を細胞中に輸送する能力を失わせることがある。そのような種類の細胞機能不全は、様々な病理学的状態及び老化と通常関連する。実際に、特許文献1は、脂質過酸化阻害剤としてのトリテルペン誘導体の使用を挙げており、その上さらに、抗癌剤及び老化防止剤として機能するものとして特徴付けている。
過酸化、特に脂質過酸化が、皮膚の見た目と健康とに対して有し得る不利な結果に加えて、脂質過酸化は、植物油、植物ワックス、バター、トリグリセリド及び他の不飽和脂肪質のような成分を含有するパーソナルケア製品及び医薬品の貯蔵安定性に影響することがある。例えば、特許文献2において、株式会社資生堂は、脂質過酸化を受ける化粧用配合物において、該配合物の安定化を高めるための保存剤として使用されるδ−トコフェロールと天然スフィンゴシンとの相乗的組合せ物を提供している。
パーソナルケア製品/医薬品及び生きている皮膚細胞の両方で脂質過酸化を阻害又は抑制する試みは以前よりなされている。サンスクリーン剤は、皮膚に局所的に適用することで紫外線をフィルタリング/吸収し、ROS形成を抑制する働きをする。そのような剤には、オクトクリレン、メトキシケイ皮酸オクチル、ベンゾフェノン−3、ベンゾフェノン−4、サリチル酸オクチル、ブチルメトキシジベンゾイルメタンが含まれ得る。しかしながら、これらの剤の活性は、用量、曝露波長、及び時間に依存する。さらに、これらの従来のサンスクリーン剤の多くは、光安定性に乏しいため、より長期持続性の保護をもたらさない。
抗酸化剤、例えばアスコルビン酸、リン酸アスコルビルナトリウム、パルミチン酸アスコルビル、α−トコフェロール、酢酸トコフェリル、ブチル化ヒドロキシトルエン、ブチル化ヒドロキシアニソール、フェノール性化合物、カロテノイド、及び有機セレンは、フリーラジカルを安定化することができるので、連鎖反応を中断することができる。それらの活性はまた用量依存性であり、幾つかは光、酸素及び加水分解に対して感受性である。最後に、キレート化剤、例えばエチレンジアミン四酢酸二ナトリウム、エチレンジアミン四酢酸四ナトリウム、エチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸五ナトリウム、ヒドロキサム酸、クエン酸は、金属イオンを結合し、それにより酸化反応における該金属イオンの関与を抑制することにより機能する。キレート化剤は、比較的安定性の高い化合物であるが、キレート化剤はフリーラジカルの伝播を抑止するのではなく本来の酸化触媒(金属イオン)と錯体を形成することによって機能する。したがって、該キレート化剤は、過酸化の低減にほとんど有効でないことがある。
脂質過酸化を阻害するメカニズムに関して、今までに記載されたそれぞれのアプローチは、その利点と欠点とを有しており、それらは様々な形で組み合わされ得る。例えば、特許文献3は、純粋な合成トコフェロールの抗酸化能力の少なくとも17倍を実現するように設計されたトコフェロール及びトコトリエノールの相乗的組成物の特許の保護を請求している。しかしながら、Hanson、Gratton及びBardeen(2006)は、紫外線曝露下で60分後に事実上アンタゴニスト作用を発揮し、ROSの生成を高めるサンスクリーンの組合せ物を記載している(非特許文献4)。
韓国特許第20010010240号 特開平5−320048号 米国特許第7,012,092号
Punnonen, K., A. Puntala, and M. Ahotupa, 「ケラチン産生細胞培養における脂質過酸化及び抗酸化性酵素の活性に対する紫外線A及びBの照射の効果(Effects of ultraviolet A and B irradiation on lipid peroxidation and activity of the antioxidant enzymes in keratinocytes in culture)」, Photodermatol., Photoimmunol. & Photomed., 8, pp. 3-6 (1991) Vile, G.F., and R. M. Tyrrell, 「in vitro及びヒトの皮膚線維芽細胞における脂質及びタンパク質に対するUVA線誘発性酸化的損傷は鉄及び一重項酸素に左右される(UVA radiation-induced oxidative damage to lipids and proteins in vitro and in human skin fibroblasts is dependent on iron and singlet oxygen)」, Free Rad. Biol. Med., 18, pp. 721-730 (1995) Yin, H., L. Xu, and N. A. Porter, 「フリーラジカル脂質過酸化:メカニズム及び解析(Free Radical Lipid Peroxidation: Mechanisms and Analysis)」, Chem. Rev., 111, pp. 5944-5972 (2011) Hanson, K. M., E. Gratton and C. J. Bardeen,「皮膚中の紫外線誘発性の活性酸素種のサンスクリーン増強(Sunscreen enhancement of UV-induced reactive oxygen species in the skin)」,Free Rad. Bio. Med., 41, pp. 1205-1212 (2006)
この観点で、当該技術分野において、皮膚上でも、又はパーソナルケア配合物及び医薬配合物においても、紫外線の有害な作用に対する効果的な保護をもたらすことができる新規化合物又は化合物の組合せが求められている。
本発明は、相乗的に有効な比率のヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体の量と、抗酸化剤の量とを含む組成物を含む。該組成物は、脂質が紫外光に曝されるときの脂質過酸化を低減又は抑制することが可能であり得る。幾つかの実施の形態において、上記組織物は、上記ヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体と、抗酸化剤とを約5:約12の、約4:約11の、約3:約10の、約1:約4の、約1:約6の、約1:約15の、約15:約1の、約6:約1の、約4:約1の、約10:約3の、約11:約4の、約12:約5から選択される重量パーセント比で含有する。
また、脂質が紫外光に曝されるときの脂質過酸化の低減に使用するための、相乗的に有効な比率の少なくとも1種のヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体の量と、少なくとも1種の抗酸化剤の量とを含有する、或る期間にわたる脂質成分の過酸化の低減を示すパーソナルケア配合物も含まれる。本発明の範囲は、抗酸化剤の抗酸化能を高める方法、或る期間にわたるパーソナルケア配合物中の脂質成分の過酸化の速度を下げる方法、及び哺乳動物の皮膚細胞内の脂質の過酸化を低減する方法を含み、全て開示された組成物又は配合物の使用を含む様々な方法を含む。
上記の概要及び以下の本発明の好ましい実施形態の詳細な説明は、添付の図面と一緒に読むことでより良く理解されるであろう。本発明を概説する目的のために、本明細書で好ましい実施形態が図面に示されている。しかしながら、本発明は、示された設備及び機器そのものに制限されないと理解されるべきである。
UVB照射前(A)とUVB照射後(B)の、相乗的作用を示している試料を強調表示したプレートを示す図である。 図1のプレートA及びBから得られた、コントロールに対するパーセント、及びKullの式により計算された試験組成物の相乗性指数としてのデータを示す図である。 実施例2から得られた、コントロールに対するパーセント、及びKullの式により計算された試験組成物の相乗性指数としてのデータを示す図である。 実施例4から得られた、コントロールに対するパーセント、及びKullの式により計算された試験組成物の相乗性指数としてのデータを示す図である。 実施例5から得られた、コントロールに対するパーセント、及びKullの式により計算された試験組成物の相乗性指数としてのデータを示す図である。
脂質の過酸化及び脂質を紫外光に曝した結果としての脂質フリーラジカルの発生は、生体細胞内成分又は細胞膜に、突然変異誘発活性の開始又は脂質を成分とする配合物の分解を含む損傷をもたらし得る。本明細書に記載される発明は、対応策を提供する、すなわち本明細書に記載される発明は、紫外線曝露から生ずる脂質過酸化を抑制又は低減する能力に関する。具体的に、抗酸化剤及びキレート化剤の組成物は、驚くべきことに、Kullの式を使用して評価したときに、それぞれの剤を個別に使用したのと比較して少なくとも50%だけ脂質保護能力を高めるように相乗的に作用すると実証された。この相乗性のレベルは、今までに達成されておらず、工業的用途、医療用途及び食品用途に関して、多くの種々のパーソナルケア製品及び医薬品において広く見込みのあるものである。
このように、本明細書に記載される発明は、脂質が紫外光に曝されるときの脂質過酸化を低減又は抑制することができる組成物、抗酸化剤の抗酸化能を高める方法、或る期間にわたるパーソナルケア配合物中の脂質成分の過酸化の速度を下げる方法、及び真核細胞内、好ましくは皮膚細胞内、好ましくは哺乳動物の皮膚細胞内の脂質の過酸化を低減する方法を含む。本発明の組成物を含む、医薬品、パーソナルケア製品及び/又は食品に関する配合物も含まれる。
本明細書に記載される発明は、UVA線、UVB線若しくはUVC線、又はそれらの2種以上の組合せ(「紫外光」)に曝されるときの脂質の脂質過酸化を低減することができる。
本明細書で使用される場合に、「脂質過酸化」は、脂質分子から電子の除去をもたらし、脂質ラジカルを発生させるメカニズムによる脂質の酸化的分解を意味する。上記脂質(複数の場合もあり)は、それらが「そのまま」又は配合物中に導入されたもの(該配合物の「脂質成分」)かどうかにかかわらず、細胞内脂質(例えばin situにある細胞内脂質又は生きている真核細胞中の膜脂質)、食品中に存在する脂質(天然産生又は添加剤中)、又は細胞外部の任意の由来の脂質、例えばレシチン中に見出されるリン脂質であってよい。
脂質過酸化の存在/不存在は、当該技術分野で既知の、又は当該技術分野で開発された任意の分析技法を使用して定量化され得る。適切な技法は、発生した脂質過酸化産物を直接的に又は間接的に測定する技法を含む。適切な技法は、例えばエスティ ローダー社のPelleら(Pelle, E., D., Maes, G. A. Padulo, E. K. Kim and W. P. Smith, 「相対的抗酸化能の試験のためのin vitroモデル:リポソーム中での紫外線誘発性脂質過酸化(An in vitro model to test relative antioxidant potential: ultraviolet-induced lipid peroxidation in liposomes)」, Arch. Biochem. Biophys., 283, pp. 234-240 (1990))に開示され、それは、Wangら(Wang, Y. R., H. Zhao, X. S. Sheng, P. E. Gambino, B. Costello and Bojanowski K., 「培養された精上皮における時間誘発及び高熱誘発の損傷に対する枸杞子の多糖類の保護作用(Protective effect of Fructus lycii Polysaccharides against time- and hyperthermia-induced damage in cultured seminiferous epithelium)」, J. Ethnopharmacol., 82, pp. 169-175 (2002))によって改良されている。
本明細書に記載される本発明による組成物及び方法は、生細胞、特に真核細胞、例えば皮膚細胞に適用されるときの抗突然変異誘発作用の提供を含めて化粧用(美容的)及び/又は医療的に使用することができ、及び/又はパーソナルケア配合物、医薬配合物及び/又は食品中に導入されるときの保存作用、安定性向上作用のために使用することができる。
本発明に含まれるのは、特定の比率で一緒に存在すると相乗的に作用する抗酸化剤とキレート化剤との2つの成分の混合物である。具体的には、キレート化剤は、ヒドロキサム酸又は2種以上のヒドロキサム酸の混合物である。本発明において使用するためには、上記ヒドロキサム酸は、アルキルヒドロキサム酸を含んでよい。上記ヒドロキサム酸は、それらの遊離(中和されていない)形又は塩(中和された)形で存在し得るばかりでなく、それらの塩及び/又は錯体(又はそれらの組合せ)で存在し得る。また、そのような化合物、塩及び錯体の前駆体であって、添加することで反応して、そのような化合物、塩及び錯体を形成する材料も含まれる。
上述のように、上記ヒドロキサム酸(複数の場合もあり)は、アルキルヒドロキサム酸(複数の場合もあり)であってよい。適切なアルキルヒドロキサム酸(複数の場合もあり)は、炭素数約2〜約22の、好ましくは炭素数約6〜約12の直鎖状又は分枝鎖状の炭素鎖を有し得る。上記炭素鎖は、官能性(所望の最終用途及び特性に応じて、該炭素鎖に沿った水素原子に対する官能基の置換によって)も有してよい。

例えば、ヒドロキシ基は、選択されたヒドロキサム酸の鎖上にある、より良好な水相溶性をもたらす有益な側鎖置換基又は鎖端置換基であってよい。パーソナルケア配合物及び/又は医薬配合物での使用に適合した、及び/又はその使用に提案される基準を満たす他の類似の官能基は、1つ又は複数の水素原子に対して置換されていてよい。そのような置換がされた化合物の例は、限定されるものではないが、ヘキサノヒドロキサム酸、カプリロヒドロキサム酸、カプロヒドロキサム酸、ラウロヒドロキサム酸を含む。
幾つかの実施形態においては、本発明での使用のために選択された、置換された又は非置換のヒドロキサム酸は、1種又は複数種の天然油から、例えばリパーゼ触媒反応を使用しても、当該技術分野で既知の又は当該技術分野で開発された他のヒドロキサム酸合成技法を使用しても合成することができる。
幾つかの実施形態においては、上記のヒドロキサム酸、塩又は錯体は、それぞれ組成物全体の重量に対して、約0.001%〜約50%の量で、約0.10%〜45%の量で、約5%〜約35%の量で、又は約10%〜約25%の量で存在することが好ましい。前駆体材料が本発明の一態様による成分として使用される場合に、その重量パーセントは、該組成物中に望まれる形成された化合物の最終量を示すべきである。
本発明の方法及び組成物は、或る量の抗酸化剤を含む。パーソナルケア、医薬品又はヒト若しくは動物の消費のために適した任意の抗酸化剤又は抗酸化剤の組合せ物を使用することができる。好適な例としては、アスコルビン酸、アスコルビルリン酸ナトリウム、アスコルビルパルミテート、トコフェロール、トコフェリルアセテート、ブチル化ヒドロキシトルエン、ブチル化ヒドロキシアニソール、レスベラトロール、ケルセチン、尿酸、カロテン、グルタチオン、メラトニン、及びセレンを挙げることができるが、これらに限定されない。好ましい抗酸化剤は、意図される最終用途によりアスコルビン酸、アスコルビルリン酸ナトリウム、トコフェロール、トコフェリルアセテート及びブチル化ヒドロキシトルエン又はこれらの2つ以上の混合物を含み得る。幾つかの実施形態においては、選択された抗酸化剤(複数の場合もあり)がビタミンでもあり、こうして該配合物中で2つの役割を担い得ることが好ましい。
幾つかの実施形態において、上記抗酸化剤は、該組成物の全重量に対して、全体で約0.001%〜約50.0%の量で、約5.0%〜約40.0%の量で、約15.0%〜約35%の量で、そして約20.0%〜約28.0%の量で存在することが好ましいことがある。
上述の組成物全体の重量に対する提案された量にかかわらず、ヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体、並びに抗酸化剤は、該組成物中に互いに対して相乗的に有効な比率で存在する。本明細書で使用される場合に、用語「相乗的に有効な比率」は、それぞれの剤が、それらの剤のいずれか単独から得られる脂質過酸化の低減/抑制よりも大きな脂質過酸化の低減又は抑制をもたらすような互いに対する量(比率)で存在することを意味する。
そのような相乗的作用は、当該技術分野で既知の又は当該技術分野で開発された任意の手段によって測定又は評価され得る。しかしながら、本明細書において相乗的と判断されるいかなる作用も、Kullの式を使用して評価されている。F. C. Kullら; Applied Microbiology Vol. 9, pp. 538-541 (1961); David C. Steinberg, Cosmetics & Toiletries Vol. 115 (No. 110), pp. 59-62, November 2000を参照のこと。2つの化合物の間の又はそれらの化合物の組合せ物の相乗的作用とは、これらの化合物又はこれらの化合物の組合せ物が、同時に評価した場合に、互いの本来の活性を高めるか、又はその活性を増すという独特の能力として理解される(相乗性指数<1.0)。2つの異なる化合物又は2つの異なる化合物の組合せ物の混合物が活性に向上をもたらさない場合に、相乗的作用とはみなされない(相乗性指数=1.0)。他方で、同じ混合物が本来の活性の低下又は阻害をもたらす場合には、該混合物は、アンタゴニストとして特徴付けられる(相乗性指数>1.0)。
Kullの式は、以下の通りである:
SI=C×D/A+C×E/B
(式中、
「A」は、物質A又は物質Aの組成物についての、時間「t」における応答を表し、
「B」は、物質B又は物質Bの組成物についての、時間「t」における応答を表し、
「C」は、混合物A+Bについての、時間「t」における応答を表し、
「D」は、C中のAの量を表し、かつ、
「E」は、C中のBの量を表す)。
「〜の量」とは、試験で使用された単独で使用される量(A又はBで使用される量)を、組み合わせて使用される量(Cで使用される量)で割ったものを意味する。
幾つかの実施形態においては、ヒドロキサム酸の抗酸化剤に対する相乗的に有効な比率は、約5:約12の比率、約4:約11の比率、約3:約10の比率、約1:約4の比率、約1:約6の比率、及び約1:約15の比率から選択される、ヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体の重量パーセントと、抗酸化剤の重量パーセントとの比率(組成物全体の重量に対する)であることが望ましいことがある。幾つかの実施形態においては、上記比率は、約15:約1、約6:約1、約4:約1、約10:約3、約11:約4、約12:約5から選択され得る。
本発明の幾つかの実施形態においては、ヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体と抗酸化剤との混合物は、該混合物を皮膚へと局所的に又は他の表面に直接的に適用することを可能にし、及び/又は或る量の該組成物を二次配合物へと、例えばパーソナルケア配合物又は医薬配合物へと簡単に送達可能にする送達担体中で保持される。好適なビヒクルの例としては、水、蒸留水又は精製水、アルコール、ジオール、グリコール、エステル、ポリエステル、植物油、鉱物油、シリコーン油、トリグリセリド、ジメチルイソソルビド、ロウ、タルク、トウモロコシデンプン、シリカ、キトサン、セルロース、タピオカ、塩、及びそれらの組合せ(combinations so the same)を挙げることができるが、これらに限定されない。幾つかの実施形態においては、上記担体は、水とグリコール又はジメチルイソソルビドとの溶液であることが好ましいことがある。
本発明の組成物中の抗酸化剤及びアルキルヒドロキサム酸の溶解度及び他の物理化学的特性に応じて、本明細書に記載される組成物中には可溶化剤及び/又は乳化剤が必要とされることがある。適切な可溶化剤及び/又は乳化剤の例としては、グリセリン、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ヘキシレングリコール、カプリリルグリコール、エチルヘキシルグリセリン、メチルプロパンジオール、プロパンジオール、1,2−ヘキサンジオール、グリセリルカプリレート、グリセリルウンデシレネート、プロピレングリコールジベンゾエート、ネオペンチルグリコールジヘプタノエート、エタノール、フェノキシエタノール、フェネチルアルコール、ベンジルアルコール、2−(2−エトキシエトキシ)エタノール、ポリソルベート−20、ポリソルベート−60、ポリソルベート−80、アルキルグルコシド、コカミド、及びジメチルイソソルビドが挙げられるが、これらに限定されない。
好ましくは、上記可溶化剤及び/又は乳化剤は、本発明の組成物全体の重量に対して、0.001%〜50.000%の量で、又はより好ましくは0.01%〜20.00%の量で存在する。
選択された酸化防止剤(複数の場合もあり)及び/又はヒドロキサム酸若しくはアルキルヒドロキサム酸の溶解度及び他の物理化学的特性に応じて、上記組成物中には可溶化剤及び/又は乳化剤を含むことが望まれることがある。好適な可溶化剤及び/又は乳化剤としては、グリセリン、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ヘキシレングリコール、カプリリルグリコール、エチルヘキシルグリセリン、メチルプロパンジオール、プロパンジオール、1,2−ヘキサンジオール、グリセリルカプリレート、グリセリルウンデシレネート、プロピレングリコールジベンゾエート、ネオペンチルグリコールジヘプタノエート、エタノール、フェノキシエタノール、フェネチルアルコール、ベンジルアルコール、2−(2−エトキシエトキシ)エタノール、ポリソルベート−20、ポリソルベート−60、ポリソルベート−80、アルキルグルコシド、コカミド、及びジメチルイソソルビドを挙げることができるが、これらに限定されない。
本発明の組成物は、皮膚表面、好ましくは哺乳動物の皮膚表面に局所的に適用し(又はそれどころか哺乳動物細胞若しくは真核細胞中に直接導入し)、食品表面に適用し、又は食品中に導入し、こうして紫外光に曝露されるときの脂質過酸化を抑制又は低減することができる。代替的には、本発明の組成物は、二次配合物中に、例えばパーソナルケア配合物(化粧用及びトイレタリーを含む)、及び医療用配合物、医薬配合物、及び/又は食品保存用配合物中に導入することができる。
そのような配合物は、本発明の組成物以外の成分を含む。該配合物中に存在し得る成分は、該配合物の最終用途に応じて様々であろうが、着色剤、芳香剤、有効成分、知覚剤(sensates)、顔料、界面活性剤、シリカ、キトサン、アルコール、シリコーン、植物エキス、ゴム、ワセリン、ワックス、エステル、結着剤、UVフィルタ剤、UVブロック剤、保存剤、ビタミン、デンプン及びグリセリンを含んでよい。
配合物は、任意の所望の製品、例えば、スキントナー、スキンクレンザー、ナイトクリーム、スキンクリーム、シェービングクリーム、スキンケアローション、抗老化皮膚用製品、若しくは化粧品製剤;化粧品、例えば、ファンデーション、リキッド及びパウダーベースの化粧品、マスカラ、リップスティック、ほお紅、グロス、アイライナー等;又は他のパーソナルケア及び/又は医薬組成物、例えば、軟膏、ゲルクリーム、化粧水、サンスクリーン、リップバーム、芳香剤、マッサージオイル、シャンプー、コンディショナー、コンディショニングシャンプー、ヘアスタイリングジェル、毛髪補修剤、ヘアトニック、毛髪定着剤(hair fixatives)、ヘアムース、バスアンドシャワージェル、液体石けん、保湿スプレー、メーキャップ、プレストパウダー配合物、入浴剤、眼用製剤、フォーミングソープ及びボディウォッシュ、サンスクリーン、消毒用ワイプ、ハンドサニタイザー、ぬれナプキン、ワイプ等に作製することができる。
本発明の組成物が水を基礎とする二次配合物中に導入されるべき場合には、該組成物を親水性希釈液として調製し、それを該二次配合物の水相へと添加することが好ましいことがある。
油又はシリコーンを基礎とする配合物に関しては、該組成物を疎水性希釈液として調製し、それを該配合物の油相又はシリコーン相へと添加することが好ましいことがある。固体配合物においては、上記組成物は、粉末基材、例えば、それらに限定されるものではないが、シリカ、タルク、炭酸マグネシウム、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、カオリン、二酸化チタン、酸化亜鉛、デンプン、変性デンプン等へと吸着され得る。代替的には、上記組成物は、乳化された系として、又は親水性の系として、又は疎水性の系として調製され、製造方法の最終ステップで、好ましくは35℃〜45℃で添加される。そのような配合物は、当該技術分野で既知の操作、又は開発された操作を使用して調製することができる。
上記二次配合物のいずれかに存在する組成物の量は、必要に応じて該配合物の最終用途に応じて様々となる。しかしながら、幾つかの実施形態においては)、該組成物を、上記配合物全体の重量に対して、約0.01%〜約50%の量で、約0.50%〜約20%の量で、又は約0.1%〜約5%の量で含むことが好ましいことがある。本発明の組成物が配合物へと添加される場合に、該組成物は予め混合されて、該配合物へと添加され得る。代替的には、該組成物のそれぞれの成分は、別々に該配合物へと添加してよい。
本発明は、また、抗酸化剤の抗酸化能を、少なくとも1種の抗酸化剤と、相乗的に有効な量のヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体とを組み合わせて、相乗的混和物を形成することによって高める方法であって、該相乗的混和物の抗酸化能が該抗酸化剤単独の抗酸化能よりも高い、方法を含む。得られた生成物は、食品、医薬品及び消費者製品の用途で、栄養補助剤又は保存剤として使用することができる。
或る期間にわたるパーソナルケア配合物中の脂質成分の過酸化の速度を下げる方法と、哺乳動物の皮膚細胞内の脂質の過酸化を低減する方法も、本発明の範囲内に含まれる。
上記の構成要素の全ての順列は、構成要素の存在又は不在を含めて、本発明の組成物、配合物及び/又は方法の実施形態において検討されている。
実施例1
試験組成物1は、ジメチルイソソルビド(0.4% w/w)及び水(100% w/wとするのに十分な量)中に希釈されたカプリロヒドロキサム酸(0.15% w/w)を含有するように調製した。試験組成物2は、試験組成物1と同じ溶剤中に希釈されたアスコルビン酸(0.5% w/w)を含有した。最後に、試験組成物3は、試験組成物1及び2と同様に希釈された、カプリロヒドロキサム酸(0.15% w/w)及びアスコルビン酸(0.5% w/w)の両方を含有するように調製した。
紫外線誘発性脂質過酸化は、試験組成物1〜3のそれぞれについて、エスティ ローダー社のPelleら(Pelle, E., D., Maes, G. A. Padulo, E. K. Kim and W. P. Smith, 「相対的抗酸化能の試験のためのin vitroモデル:リポソーム中での紫外線誘発性脂質過酸化」, Arch. Biochem. Biophys., 283, pp. 234-240 (1990))によって開発され、Wangら(Wang, Y. R., H. Zhao, X. S. Sheng, P. E. Gambino, B. Costello and Bojanowski K., 「培養された精上皮における時間誘発及び高熱誘発の損傷に対する枸杞子の多糖類の保護作用」, J. Ethnopharmacol., 82, pp. 169-175 (2002))によって改良された方法を使用して評価した。
手短に言えば、上記試験組成物を、レシチン(天然のリン脂質)の分散液に添加し、UVA光(6mW/cm、蓋無し)とUVB光(0.9mW/cm)とで別々に照射した。2.5時間の照射後に、チオバルビツール酸を添加し、そしてチオバルビツール酸反応性物質(TBARS)、例えばマロンアルデヒド(マロンアルデヒドは、酸化された脂質から自然発生される分解産物である)の濃度を、Molecular Devices社のマイクロプレートリーダーMAX190を使用して550nmで分光光度的に測定した。蒸留水をネガティブコントロールとして使用した。
試料を、10%の最終濃度に希釈した後に三重反復試験でアッセイした。記録写真は、Canon社のRebel Xデジタルカメラで撮影した。統計学的有意性は、両側t検定で計算し、p値の有意閾値は、0.05に定めた(0.05を下回るp値を有する差は、統計学的有意とみなした)。それらの結果は、コントロールである水に対するTBARS形成の比率として定義される%コントロールとして報告される。ポジティブコントロール(200μg/mLのアスコルビン酸)は、該実験に技術的妥当性を与えるために含めた。図1は、UVB照射前(A)とUVB照射後(B)の、相乗的な試料を強調表示したプレートの写真を示している。
そのデータを使用して、Kullの式を用いて試験組成物3についての相乗性指数を計算した。図2は、紫外線誘発性脂質過酸化についての相乗性指数の結果を表す。
実施例2
この実施例では、試験組成物4は、ジメチルイソソルビド(0.4% w/w)及び水(100% w/wとするのに十分な量)中に希釈されたカプリロヒドロキサム酸(0.15% w/w)を含有するように調製した。試験組成物5は、ジメチルイソソルビド(0.4% w/w)、ポリソルベート−60(0.3% w/w)及び水(100% w/wとするのに十分な量)の混合物中に希釈された、アスコルビン酸(0.4% w/w)、リン酸アスコルビルナトリウム(0.4% w/w)、α−トコフェロール(0.4% w/w)、酢酸トコフェリル(0.4% w/w)及びブチル化ヒドロキシトルエン(0.2% w/w)を含んだ抗酸化剤プール(1.8% w/w)を含有していた。最後に、試験組成物6は、試験組成物2と同様に希釈された、カプリロヒドロキサム酸(0.15% w/w)及び抗酸化剤プール(1.8% w/w)の両方を含有するように調製した。
脂質過酸化の評価は実施例1と同様に実施した。作成されたデータを使用して、Kullの式を用いて試験組成物6についての相乗性指数を計算した。図3は、紫外線誘発性脂質過酸化についての相乗性指数の結果を表す。
実施例3
試験組成物7は、ジメチルイソソルビド(100% w/wとするのに十分な量)中に希釈されたカプリロヒドロキサム酸(0.15% w/w)を含有するように調製した。試験組成物8は、試験組成物7と同じ溶剤中に希釈された、β−カロテン(0.5% w/w)とキャロットオイル(0.5% w/w)との組合せ物を含有するように調製する。最後に、試験組成物9は、試験組成物7と同様に希釈された、カプリロヒドロキサム酸(0.15% w/w)及びβ−カロテンとキャロットオイル(それぞれ0.5% w/w)との組合せ物の両方を含有するように調製した。
脂質過酸化の評価は実施例1と同様に実施する。作成されたデータを使用して、Kullの式を用いて試験組成物9についての相乗性指数を計算する。図4は、紫外線誘発性脂質過酸化についての相乗性指数の結果を表す。
実施例4
試験組成物10は、ジメチルイソソルビド(0.4% w/w)及び水(100% w/wとするのに十分な量)中に希釈されたカプリロヒドロキサム酸(0.15% w/w)を含有するように調製する。試験組成物11は、試験組成物7と同じ溶剤中に希釈された、フランスのieS Labo社から入手可能なオリーブ(Olea europaea)葉のハイドログリセリン抽出物(2.0% w/w)及びイチジク(Ficus carica)果実のハイドログリセリン抽出物(2.0% w/w)の両方を含有するように調製する。最後に、試験組成物12は、試験組成物10と同様に希釈された、カプリロヒドロキサム酸(0.15% w/w)及び植物抽出物の組合せ物(4.0% w/w)の両方を含有するように調製する。
脂質過酸化の評価は実施例1と同様に実施した。作成されたデータを使用して、Kullの式を用いて試験組成物12についての相乗性指数を計算する。図5は、紫外線誘発性脂質過酸化についての相乗性指数の結果を表す。
当業者は、広範な本発明の概念を逸脱しなければ、上記の実施形態を変更することができることが認められる。したがって、本発明は、開示された特定の実施形態に限定されず、添付の特許請求の範囲によって規定されるような本発明の趣旨及び範囲内の変更形態を含むように意図されることが理解される。

Claims (30)

  1. 相乗的に有効な比率のアルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体の量と、抗酸化剤の量とを含む組成物(ここで、相乗的に有効な比率とは、アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体と抗酸化剤とが、脂質過酸化の低減作用に関して相乗的作用を奏する比率で存在することを意味し、相乗的作用を奏するとは、Kullの式に従った相乗性指数が1.0未満であることを意味する)。
  2. 相乗的に有効な比率のアルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体の量と、抗酸化剤の量とを含み、脂質が紫外光に曝されるときの脂質過酸化を低減又は抑制することができる、組成物(ここで、相乗的に有効な比率とは、アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体と抗酸化剤とが、脂質過酸化の低減作用に関して相乗的作用を奏する比率で存在することを意味し、相乗的作用を奏するとは、Kullの式で評価される相乗性指数が1.0未満であることを意味する)。
  3. 前記相乗的に有効な比率が、5:12の、4:11の、3:10の、1:4の、1:6の、1:15の、15:1の、6:1の、4:1の、10:3の、11:4の、及び12:5の、ヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体の重量パーセントと、抗酸化剤の重量パーセントとの比率(組成物全体の重量に対するものである)から選択される、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 前記紫外光が、UVA、UVB及びそれらの組合せから選択される、請求項2又は3に記載の組成物。
  5. 前記アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体が、炭素数2〜22の鎖及び炭素数6〜12の鎖から選択される炭素鎖を有する、請求項1又は2に記載の組成物。
  6. 前記アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体が、分枝鎖状の炭素鎖を有する、請求項1又は2に記載の組成物。
  7. 前記アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体が、直鎖状の炭素鎖を有する、請求項1又は2に記載の組成物。
  8. 前記アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体が、少なくとも1つの置換領域を含む炭素鎖を有する、請求項1又は2に記載の組成物。
  9. 前記置換領域における水素原子が、前記アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体に対して高められた水相溶性をもたらす置換基で置換されている、請求項8に記載の組成物。
  10. 前記アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体が、天然油から合成される、請求項1又は2に記載の組成物。
  11. 前記アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体が、ヘキサノヒドロキサム酸、カプリロヒドロキサム酸、カプロヒドロキサム酸、ラウロヒドロキサム酸及びそれらの組合せから選択される、請求項1又は2に記載の組成物。
  12. 前記抗酸化剤が、アスコルビン酸、リン酸アスコルビルナトリウム、パルミチン酸アスコルビル、トコフェロール、酢酸トコフェリル、ブチル化ヒドロキシトルエン、ブチル化ヒドロキシアニソール、レスベラトロール、クエルセチン、尿酸、カロテン、グルタチオン、メラトニン、セレン及びそれらの混合物から選択される、請求項1又は2に記載の組成物。
  13. 脂質が紫外光に曝されるときの脂質過酸化の低減に使用するための、相乗的に有効な比率の少なくとも1種のアルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体の量と、少なくとも1種の抗酸化剤の量とを含む、ヒトの皮膚に適用するためのアンチエイジング組成物(ここで、相乗的に有効な比率とは、アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体と抗酸化剤とが、脂質過酸化の低減作用に関して相乗的作用を奏する比率で存在することを意味し、相乗的作用を奏するとは、Kullの式で評価される相乗性指数が1.0未満であることを意味する)。
  14. パーソナルケア配合物中の脂質成分が紫外光に曝されるときの脂質過酸化の低減に使用するための、相乗的に有効な比率の少なくとも1種のアルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体の量と、少なくとも1種の抗酸化剤の量とを含む組成物(ここで、相乗的に有効な比率とは、アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体と抗酸化剤とが、脂質過酸化の低減作用に関して相乗的作用を奏する比率で存在することを意味し、相乗的作用を奏するとは、Kullの式で評価される相乗性指数が1.0未満であることを意味する)。
  15. 脂質が紫外光に曝されるときの脂質過酸化の低減に使用するための、相乗的に有効な比率の少なくとも1種のアルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体の量と、少なくとも1種の抗酸化剤の量とを含む、或る期間にわたる脂質成分の過酸化の低減を示すパーソナルケア組成物(ここで、相乗的に有効な比率とは、アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体と抗酸化剤とが、脂質過酸化の低減作用に関して相乗的作用を奏する比率で存在することを意味し、相乗的作用を奏するとは、Kullの式で評価される相乗性指数が1.0未満であることを意味する)。
  16. 前記期間が、1週間〜1年である、請求項13〜15のいずれかに記載の組成物。
  17. 前記紫外光が、UVA、UVB及びそれらの組合せから選択される、請求項13〜15のいずれかに記載の組成物。
  18. 前記アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体が、炭素数2〜22の鎖及び炭素数6〜12の鎖から選択される炭素鎖を有する、請求項13〜15のいずれかに記載の組成物。
  19. 前記アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体が、分枝鎖状の炭素鎖を有する、請求項13〜15のいずれかに記載の組成物。
  20. 前記アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体が、直鎖状の炭素鎖を有する、請求項13〜15のいずれかに記載の組成物。
  21. 前記アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体が、少なくとも1つの置換領域を含む炭素鎖を有する、請求項13〜15のいずれかに記載の組成物。
  22. 前記置換領域における水素原子が、前記ヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体に対して高められた水相溶性をもたらす置換基で置換されている、請求項21に記載の組成物。
  23. 前記アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体が、天然油から合成される、請求項13〜15のいずれかに記載の組成物。
  24. 前記アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体が、ヘキサノヒドロキサム酸、カプリロヒドロキサム酸、カプロヒドロキサム酸、ラウロヒドロキサム酸及びそれらの組合せから選択される、請求項13〜15のいずれかに記載の組成物。
  25. 前記抗酸化剤が、アスコルビン酸、リン酸アスコルビルナトリウム、パルミチン酸アスコルビル、トコフェロール、酢酸トコフェリル、ブチル化ヒドロキシトルエン、ブチル化ヒドロキシアニソール、レスベラトロール、クエルセチン、尿酸、カロテン、グルタチオン、メラトニン、セレン及びそれらの混合物から選択される、請求項13〜15のいずれかに記載の組成物。
  26. 前記相乗的に有効な比率が、5:12の、4:11の、3:10の、1:4の、1:6の、1:15の、15:1の、6:1の、4:1の、10:3の、11:4の、及び12:5の、ヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体の重量パーセントと、抗酸化剤の重量パーセントとの比率(組成物全体の重量に対するものである)から選択される、請求項13〜15のいずれかに記載の組成物。
  27. 着色剤、芳香剤及び皮膚用有効成分を更に含む、請求項13〜15のいずれかに記載の組成物。
  28. 皮膚用保湿剤、スキントナー、スキンクレンザー、ナイトクリーム、シェービングクリーム若しくはローション、メイクアップファンデーション、パウダーベースの化粧品、マスカラ、リップスティック、ほお紅、グロス、アイライナー、軟膏、ゲル、サンスクリーン、リップバーム、マッサージオイル、シャンプー、ヘアコンディショナー、ヘアスタイリング組成物、バスアンドシャワージェル、液体石けん、眼用製剤並びにワイプの形態の、請求項13〜15のいずれかに記載の組成物。
  29. 少なくとも1種の抗酸化剤と相乗的に有効な量のアルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体とを組み合わせることで相乗的混和物を形成することを含む、抗酸化剤の抗酸化能を高める方法であって、該相乗的混和物の抗酸化能が該抗酸化剤単独の抗酸化能よりも高い、方法(ここで、相乗的に有効な比率とは、アルキルヒドロキサム酸、その塩及び/又は錯体と抗酸化剤とが、脂質過酸化の低減作用に関して相乗的作用を奏する比率で存在することを意味し、相乗的作用を奏するとは、Kullの式で評価される相乗性指数が1.0未満であることを意味する)。
  30. 有効量の請求項1〜12に記載の組成物をパーソナルケア配合物中に導入することを含む、或る期間にわたるパーソナルケア配合物中の脂質成分の過酸化の速度を下げる方法。
JP2016023527A 2016-02-10 2016-02-10 紫外線誘発性脂質過酸化を低減する相乗的組成物、配合物及び関連の方法 Active JP6157659B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016023527A JP6157659B1 (ja) 2016-02-10 2016-02-10 紫外線誘発性脂質過酸化を低減する相乗的組成物、配合物及び関連の方法
CN201610089247.4A CN105726351B (zh) 2016-02-10 2016-02-17 降低紫外线引起的脂质过氧化的协同组合物、制剂及相关方法
CN201711057216.1A CN107595662B (zh) 2016-02-10 2016-02-17 降低紫外线引起的脂质过氧化的协同组合物、制剂及相关方法
KR1020160032849A KR102012798B1 (ko) 2016-02-10 2016-03-18 자외선 유도된 지질 과산화를 감소시키는 상승작용 조성물, 제형 및 방법
US15/427,700 US20170224600A1 (en) 2016-02-10 2017-02-08 Synergistic Compositions That Reduce UV-Induced Lipid Peroxidation, Formulations and Related Methods

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016023527A JP6157659B1 (ja) 2016-02-10 2016-02-10 紫外線誘発性脂質過酸化を低減する相乗的組成物、配合物及び関連の方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6157659B1 true JP6157659B1 (ja) 2017-07-05
JP2017141186A JP2017141186A (ja) 2017-08-17

Family

ID=56246112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016023527A Active JP6157659B1 (ja) 2016-02-10 2016-02-10 紫外線誘発性脂質過酸化を低減する相乗的組成物、配合物及び関連の方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170224600A1 (ja)
JP (1) JP6157659B1 (ja)
KR (1) KR102012798B1 (ja)
CN (2) CN105726351B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019183494A1 (en) 2018-03-23 2019-09-26 Mary Kay Inc. Topical compositions and methods
WO2020061340A1 (en) * 2018-09-20 2020-03-26 Inolex Investment Corporation Shelf stable formulations for home, institution and industrial uses

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01265017A (ja) * 1987-10-22 1989-10-23 Procter & Gamble Co:The ソルボヒドロキサミン酸と抗炎症剤を含む光保護組成物
JPH01265016A (ja) * 1987-10-22 1989-10-23 Procter & Gamble Co:The ソルボヒドロキサミン酸を含有する光保護組成物

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5837224A (en) * 1996-01-19 1998-11-17 The Regents Of The University Of Michigan Method of inhibiting photoaging of skin
US6716451B1 (en) * 1999-11-30 2004-04-06 Soft Gel Technologies, Inc. Formulation and delivery method to enhance antioxidant potency of vitamin E
JP2006510569A (ja) * 2001-12-28 2006-03-30 メディクエスト セラピューティックス インク 局所皮膚淡色化剤用メラノサイトチロシナーゼ阻害剤としてのヒドロキサム酸およびその誘導体
KR100629712B1 (ko) * 2003-08-26 2006-09-29 (주)아모레퍼시픽 항노화 효과를 나타내는 히드록삼산 유도체 및 이의제조방법
US20060165641A1 (en) * 2005-01-18 2006-07-27 Kumar Pillai Cosmetic compositions containing combinations of hydroxamate derivatives and antioxidants in a liposomal delivery system
PL2224973T3 (pl) * 2007-11-29 2016-11-30 Środki konserwujące do kosmetyków, środków do pielęgnacji ciała i kompozycji farmaceutycznych
PL2780083T3 (pl) * 2011-11-14 2021-12-27 Inolex Investment Corporation Naturalne zamienniki silikonów do płynów silikonowych w preparatach do pielęgnacji osobistej
KR101425902B1 (ko) * 2012-05-10 2014-08-05 (주) 닥터코스텍 하이드록삼산 유도체를 포함하는 피부 미백용 화장료 조성물
CN102920612A (zh) * 2012-07-02 2013-02-13 南京斯拜科生化实业有限公司 一种广谱抗菌化妆品防腐剂及其应用
KR101313660B1 (ko) * 2013-05-07 2013-10-02 (주)엔제이와이생명과학 항아토피 크림
CN104116728B (zh) * 2014-06-28 2017-05-31 北京化工大学 一种由异羟肟酸类化合物和维生素a酸类化合物组成的药物组合物及其应用
CN105055299A (zh) * 2015-09-27 2015-11-18 龚灿锋 一种美白护肤乳液

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01265017A (ja) * 1987-10-22 1989-10-23 Procter & Gamble Co:The ソルボヒドロキサミン酸と抗炎症剤を含む光保護組成物
JPH01265016A (ja) * 1987-10-22 1989-10-23 Procter & Gamble Co:The ソルボヒドロキサミン酸を含有する光保護組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017141186A (ja) 2017-08-17
KR20170094478A (ko) 2017-08-18
CN105726351A (zh) 2016-07-06
US20170224600A1 (en) 2017-08-10
CN105726351B (zh) 2022-07-05
CN107595662B (zh) 2022-03-01
CN107595662A (zh) 2018-01-19
KR102012798B1 (ko) 2019-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2907495C (en) Antioxidant compositions and methods of using the same
EP3445325B1 (en) Taurine and aloe synergistic anti-irritant compositions and methods
US20090189090A1 (en) Method of selecting antioxidants for use in topically applied compositions
CA2813094C (en) A sunscreen composition
KR102142311B1 (ko) 텐저레틴을 함유하는 피부 외용제 조성물
JP2015155394A (ja) 光老化抑制剤
JP6157659B1 (ja) 紫外線誘発性脂質過酸化を低減する相乗的組成物、配合物及び関連の方法
US20170189326A1 (en) Topical Antiaging Polyphenol Compositions
KR101085059B1 (ko) 삼중 안정화된 비타민 c함유 미백 화장료 조성물
WO2023094517A1 (en) A topical composition
KR102278167B1 (ko) 지질산화 방지, 자외선에 의한 손상 피부 개선 및 피부 진정 효과가 우수한 화장료 조성물
JPH072640A (ja) 紫外線障害防御外用剤
JP2009007261A (ja) 美白剤および化粧料組成物
Kaur et al. Photoprotective herbal extract loaded nanovesicular creams inhibiting ultraviolet radiations induced photoaging
KR102419399B1 (ko) 시카케어 크림 조성물 및 그 제조방법
JP6486590B2 (ja) 抗老化剤
US20040097543A1 (en) Use of cyclic 2,4-diphosphoclycerates (cdgp) and/or derivatives thereof in cosmetic and dermatological formulations
JPH08283122A (ja) 皮膚化粧料
Pouillot et al. Formulating a Day Cream with SPF: A Case Study
ES2631191B1 (es) Composición para la protección solar y reparación de la piel mediante complejos protectores
JP2015040230A (ja) 抗酸化組成物およびこれを含む化粧品製剤
JP2019202973A (ja) Dna修復促進剤、及びそれを含有する外用組成物
LV15367B (lv) Kosmētiskais līdzeklis sejas ādas kopšanai
JPH08283120A (ja) 化粧料
KR20140033813A (ko) 피부 미백용 화장료 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6157659

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250