JP6130679B2 - 脆弱試料の引張特性評価方法 - Google Patents
脆弱試料の引張特性評価方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6130679B2 JP6130679B2 JP2013017803A JP2013017803A JP6130679B2 JP 6130679 B2 JP6130679 B2 JP 6130679B2 JP 2013017803 A JP2013017803 A JP 2013017803A JP 2013017803 A JP2013017803 A JP 2013017803A JP 6130679 B2 JP6130679 B2 JP 6130679B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- load
- needle
- tensile
- fragile
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 28
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 claims description 60
- 210000001577 neostriatum Anatomy 0.000 claims description 18
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 12
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 3
- 208000012266 Needlestick injury Diseases 0.000 claims 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 188
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 50
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 48
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 48
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 38
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 8
- 210000004683 skeletal myoblast Anatomy 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 3
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 210000002919 epithelial cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000005661 hydrophobic surface Effects 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 2
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 210000003098 myoblast Anatomy 0.000 description 2
- 230000002107 myocardial effect Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 208000028006 Corneal injury Diseases 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 208000000461 Esophageal Neoplasms Diseases 0.000 description 1
- 108010037362 Extracellular Matrix Proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000010834 Extracellular Matrix Proteins Human genes 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- 108010080379 Fibrin Tissue Adhesive Proteins 0.000 description 1
- 108010049003 Fibrinogen Proteins 0.000 description 1
- 102000008946 Fibrinogen Human genes 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 102000008100 Human Serum Albumin Human genes 0.000 description 1
- 108091006905 Human Serum Albumin Proteins 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 206010030155 Oesophageal carcinoma Diseases 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- 108090000190 Thrombin Proteins 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 210000004413 cardiac myocyte Anatomy 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005138 cryopreservation Methods 0.000 description 1
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 1
- 210000001671 embryonic stem cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000012143 endoscopic resection Methods 0.000 description 1
- 210000002889 endothelial cell Anatomy 0.000 description 1
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 description 1
- 201000004101 esophageal cancer Diseases 0.000 description 1
- 238000012854 evaluation process Methods 0.000 description 1
- 210000002744 extracellular matrix Anatomy 0.000 description 1
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 1
- 230000001605 fetal effect Effects 0.000 description 1
- 229940012952 fibrinogen Drugs 0.000 description 1
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 210000003494 hepatocyte Anatomy 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 210000002901 mesenchymal stem cell Anatomy 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000004264 monolayer culture Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 210000002200 mouth mucosa Anatomy 0.000 description 1
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 1
- 208000031225 myocardial ischemia Diseases 0.000 description 1
- 239000005445 natural material Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 210000002379 periodontal ligament Anatomy 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- 210000002027 skeletal muscle Anatomy 0.000 description 1
- 210000004927 skin cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000037380 skin damage Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 210000002437 synoviocyte Anatomy 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 229960004072 thrombin Drugs 0.000 description 1
- 230000035899 viability Effects 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
Description
(1)脆弱試料を固定表面に設置する工程と、前記脆弱試料に線条体を係止する工程とを含む、脆弱試料の引張特性評価方法。
(2)試料の破断荷重が1N未満である、上記(1)に記載の方法。
(3)試料がシート状細胞培養物である、上記(1)または(2)に記載の方法。
(4)脆弱試料を固定できる固定表面と、脆弱試料に係止された線条体が接続できる荷重測定装置とを備えた、脆弱試料の引張特性評価装置。
(5)荷重負荷装置をさらに備えた、上記(4)に記載の装置。
(6)自動線条体係止機構をさらに備えた、上記(4)または(5)に記載の装置。
[引張特性評価方法]
まず、本発明の脆弱試料の引張特性評価方法について説明する。
本発明の脆弱試料の引張特性評価方法は、脆弱試料を摩擦抵抗の高い疎水性表面に固定する工程(固定工程)と、前記脆弱試料に線条体を係止する工程(線条体係止工程)とを含む。
また、本実施態様の脆弱試料の引張特性評価方法は、固定工程と、線条体係止工程と、脆弱試料に係止された線条体を介して該脆弱試料に引張荷重を負荷し、引張特性を評価する工程(引張特性評価工程)とを有している。
固定工程においては、脆弱試料(以下、単に試料ともいう)を摩擦抵抗の高い表面(以下、固定表面ともいう)に固定する。
本発明において、脆弱試料とは、液体外で試料のつかみ具への固定がなされる従来の引張試験機(例えば、JIS K 7161等に記載のもの)での引張特性の評価が、その脆弱性のために困難であるか、実質的に不可能である試料を指す。かかる試料としては、例えば、引張特性の各数値が小さく、従来の引張試験機では正確に測定することが困難な試料などが挙げられる。かかる脆弱試料としては、引張試験において、例えば、10N(ニュートン)未満、5N未満、2N未満、1N未満、0.5N未満、0.1N未満、0.05N未満の破断荷重を示すものが挙げられる。また、従来の引張試験の測定限界は、破断荷重として一般に1N程度であるため、本発明の一態様においては、これを下回る破断荷重(例えば、0.5N未満)を示すものが脆弱試料として好ましい。
シート状細胞培養物は、任意の既知の手法によって製造されたものであってよい。シート状細胞培養物の製造方法は、例えば特許文献1〜3等に記載されている。
固定表面は、試料の1つの面のみを固定するものであっても、2つ以上の面を固定するものであってもよい。前者の場合、試料は、その1つの面のみで固定表面に固定される。この場合、典型的には、試料は、固定表面の上部に固定される(図1など参照)。固定表面が、試料の2つ以上の面を固定するものである場合、試料は、例えば、2部材構造の固定表面の部材間に固定することができ、これにより、固定表面は試料の上面および底面の2つの面を固定することになる。
固定表面に吸盤や吸引孔などの吸着機構が設けられている態様においては、液中または液面に存在する試料の1面に固定表面を接触させ、吸着機構により吸着させることで、試料を固定することができる。
次に、線条体係止工程(線条体が糸の場合は糸掛け工程ともいう)では、試料に線条体を係止する。線条体を係止するとは、すなわち、試料の厚みを有する部分の一部位から他部位にかけて厚み部分を線条体が貫通した状態を供することである。試料が膜状である場合、試料の厚み部分の一面から他面にかけて線条体が貫通した状態を供することである。
線条体は、試料に係止したときに、試料に過度の損傷を与えない線状の物体であれば特に限定されず、例えば、既知の任意の糸、細径の線材などを用いることができる。線条体は、天然素材(例えば、絹、綿、金属など)でできていても、合成素材(例えば、ナイロン、ポリエステル、ポリプロピレン、炭素繊維など)でできていてもよく、軟性であっても、硬性であってもよい。
線条体が試料を通過する箇所は1箇所または2箇所以上であってもよいが、荷重負荷時に応力集中が起こらないよう、2箇所以上とすることが好ましい。この場合、使用する線条体は1本であっても、複数本であってもよい。
荷重負荷工程では、脆弱試料に係止した線条体を介して該脆弱試料に引張荷重を負荷し、引張特性を評価する。
引張特性は、引張試験により評価できる種々の特性を意味し、例えば、限定されずに、引張強度(強さ)、引張破断(破壊)応力、引張破断(破壊)荷重、引張降伏応力、x%ひずみ時引張応力、引張ひずみ、引張降伏ひずみ、引張破断(破壊)ひずみ、引張強度(強さ)時ひずみ、引張呼びひずみ、引張破壊(破断)時呼びひずみ、引張強度(強さ)時呼びひずみ等が挙げられる。これら各特性の定義は、例えば、JIS K7161、ISO 527-1などの規格に記載され、当業者に周知であるため、ここで詳細には記載しない。本発明の一態様において、評価する引張特性は、引張強さ、引張破断応力および引張破断荷重からなる群から選択される。
最も単純な引張特性の評価は、引張破断荷重を指標とするものであり、この場合は、試料が破断した際の引張荷重を測定すれば足りる。
次に、脆弱試料の引張特性評価装置について説明する。
本発明の引張特性評価装置は、脆弱試料を固定できる固定表面と、荷重測定装置とを備えている。
また、本実施態様の脆弱試料の引張特性評価装置は、脆弱試料を固定できる固定表面と、荷重測定装置と、自動線条体係止機構とを備えている。自動線条体係止機構は、線条体の係止を自動的に行なうものであり、この機構により、線条体係止時の針の刺入位置や刺入速度などが均一化され、測定の再現性を向上させることができる。脆弱試料、固定表面および荷重測定装置については、本発明の引張特性評価方法について説明したものと同様であるため、以下では、図2〜20を参照して、主に本実施態様の自動線条体係止機構について説明する。
(実施態様1)
実施態様1の引張特性評価装置10Aにおいては、針付き糸20Aを線条体として用い、試料5の上部に配置された針刺入装置61で線条体20Aの針部21を試料5に刺入し、試料5を貫通した針部21を、試料5の下部に配置された針受容装置62で保持し、針部21を保持した針受容装置62がロードセル30Aのアタッチメント31まで移動して針部21をアタッチメント31に取り付けることにより、線条体20Aが試料5に自動的に係止される。以下、図2〜14を参照して、より具体的に説明する。
固定表面41Aは、クロスヘッド44Aに取り付けられた試料台40Aの上面の、ロードセル30Aとは反対側の部分に設けられている。試料台40A上面の残りの部分には、固定表面41Aに接して低摩擦表面42Aが設けられており、引張荷重が負荷された試料5が伸展できるようになっている。低摩擦表面42Aには針部21の刺入位置を含むようにして、引張荷重の負荷方向に水平の、ロードセル30A側に開口するスリット43Aが設けられており、試料5を貫通した線条体20Aがスリット43Aに沿って移動し、試料台40Aから離れることができるようになっている。クロスヘッド44Aは、フレーム11Aに取り付けられたねじ棹45A上を、ねじ棹45Aの回転に従って、引張荷重負荷方向と水平に移動することができるようになっており、これにより試料5に引張荷重を負荷することができる。
実施態様2の引張特性評価装置10Bにおいては、一端が針状に尖ったL字型の硬性の細径線材20Bを線条体として用い、これを試料5の下部から刺入することで、線条体20Bが試料5に自動的に係止される。以下、図15〜20を参照して、より具体的に説明する。
まず、各部の構造を説明する。図15に引張特性評価装置10Bの外観を、図16に試料を設置する前の引張特性評価装置10Bの平面図を、図17にスタンバイ状態の引張特性評価装置10Bの断面図をそれぞれ示す。
線条体20Bは、一端が針状に尖った刺入端25を構成する、L字型の硬性の細径線材で構成され、刺入端25が試料5に対して垂直に配向するよう、ロードセル30Bに取り付けられている。刺入端25の向きを安定させるため、2本の線条体(20Baおよび20Bb)を、固定具などにより一定の間隔を開けて相互につないでもよい。また、L字の形状は直角であっても、刺入端25の試料5への刺入を妨げない範囲で、やや鋭角となっていてもよい。
自動線条体係止機構は、試料5に対して垂直に配置された、線条体20Bの立ち上がり部24および刺入端25を支持する支持板32と、昇降装置46を備えた、スリット入りの試料台40Bとを含む。
本発明においては、各構成は、同様の機能を発揮し得る任意のものと置換することができ、あるいは、任意の構成を付加することもできる。
例えば、クロスヘッドなどの荷重負荷装置は、荷重測定装置に連結され、荷重測定装置を介して試料に引張荷重を負荷する構成とすることができる。
また、本発明の引張特性評価装置は、細胞培養用のインキュベーターや、シート状細胞培養物の剥離装置、ならびに解離された細胞の特性を解析する装置、例えば細胞数を測定する細胞計数装置(ベックマン社製コールターカウンターなど)、バイアビリティを測定する生死細胞自動測定装置、純度を測定するフローサイトメーター等と一体化または接続することにより、細胞の培養からシート状の細胞培養物の作製、その品質管理までを自動化することができる。
引張特性を評価するための試料として、シート状骨格筋芽細胞培養物を作製した。骨格筋芽細胞としては、ヒト骨格筋試料より単離したヒト骨格筋芽細胞を、FBSを含むMCDB131培地(GIBCO製)で増殖させた後、回収し、DMSOを含む凍結保存液内で凍結保存し、凍結保存した細胞を約37℃に設定したウォーターバス内で解凍し、ヒト血清アルブミンを含む緩衝液で洗浄したものを用いた。
上記のヒト骨格筋芽細胞を、ヒト血清を含有するDMEM/F12培地(GIBCO製)を入れた温度応答性培養皿(UpCell(R)10cmディッシュ、セルシード製)に6×107個/cm2の密度で播種し、37℃、5%CO2で24時間培養し、単層のシートを形成させた後、培養皿の温度を20℃に降下させてシート状細胞培養物を培養皿から剥離した。得られた細胞培養物の寸法は、43×41mm、厚さ73μmであった。
実施例1で作製したシート状細胞培養物を、液中で伸展させた状態で、ステンレス製の腸べら(固定表面、幅45mm)ですくい上げ、シート状細胞培養物が固定表面に付着した状態で液外に配置した。針付き縫合糸(6−0プロリン)を、シート状細胞培養物と固定表面との間に差し込み、シート状細胞培養物の下面から上面に貫通させた。こうして、図1に示すような状態で糸(線条体2)が試料5に係止された。糸の両端を結び合わせて環状にし、これをゲージ(汎用形デジタルフォースゲージ、FGC−1B、日本電産シンポ製)につないだ。シート状細胞培養物に係止した糸を、ゲージを介して水平方向に引っ張り、試料破断時までの最大荷重(引張破断荷重)を測定した。同様の測定を、シート状細胞培養物とほぼ同じサイズおよび形状に切り取った、湿らせたワイピングクロス(キムワイプ、日本製紙クレシア製)についても行なった。結果を下表に示す。なお、表中の引張破断荷重の数値は、同じ試料の異なる3箇所の測定値の平均値である。
11A、11B フレーム
2 線条体
20A、20Aa、20Ab、20B、20Ba、20Bb 線条体
21、21a、21b 針部
22、22a、22b 糸部
23、23a、23b 水平部
24、24a、24b 立ち上がり部
25、25a、25b 刺入端
3 荷重測定器
30A、30B ロードセル
31 アタッチメント
311、311a、311b 針収容溝
32 支持板
4 固定表面
40A、40B 試料台
41A、41B 固定表面
42A、42B 低摩擦表面
43A、43Aa、43Ab、43B、43Ba、43Bb 試料台スリット
44A、44B クロスヘッド
45A、45Aa、45Ab、45B、45Ba、45Bb ねじ棹
46 昇降装置
5 試料
60A、60B 自動線条体係止機構
61 針刺入装置
611 針刺入装置外筒
6111 針刺入装置外筒サーボモータ
6112 針刺入装置外筒牽引ワイヤ
6113 針刺入装置外筒バネ
612 針刺入装置内筒
6121、6121a、6121b 上部ガイドローラ
6122、6122a、6122b 上部ガイドローラシャフト
6123、6123a、6123b 上部ガイドローラ収容スペース
6124、6124a、6124b 上部ガイドローラシャフト用サーボモータ
6125、6125a、6125b 針刺入装置内筒スリット
6126 針刺入装置内筒電磁石
62 針受容装置
621 針受容装置外筒
6211 針受容装置外筒サーボモータ
6212 針受容装置外筒牽引ワイヤ
6213 針受容装置外筒バネ
622 針受容装置内筒
6221、6221a、6221b 針受容孔
6222 針受容装置内筒電磁石
63、63a、63b ガイドレール
64 駆動ベルト
65 下部ガイドローラ
66 下部ガイドローラシャフト
Claims (8)
- 脆弱試料を固定表面に設置する工程と、前記脆弱試料の前記固定表面に設置した箇所と異なる箇所に線条体を貫通させる工程と、前記固定表面と前記線条体との相対移動を行わせる工程と、線条体にかかる引っ張り応力を測定する工程を含む、脆弱試料の引張特性評価方法。
- 試料の破断荷重が1N未満である、請求項1に記載の方法。
- 試料がシート状細胞培養物である、請求項1または2に記載の方法。
- 脆弱試料を固定できる固定表面と、脆弱試料を貫通して係止された線条体が接続できる荷重測定装置とを備え、固定表面と荷重測定装置との相対移動によって線条体にかかる応力を荷重測定装置により測定する、脆弱試料の引張特性評価装置。
- 荷重負荷装置をさらに備えた、請求項4に記載の装置。
- 自動線条体係止機構をさらに備えた、請求項4または5に記載の装置。
- 試料台上面の、試料固定表面よりも荷重測定装置側に低摩擦表面を設け、該低摩擦表面部分に、線条体の進入・移動を可能にするスリットを設けた請求項4〜6のいずれか一項に記載の装置。
- 線条体を接続した針を固定・開放可能な、脆弱試料固定表面に垂直に、上下動可能な針刺クランプと、脆弱試料を貫通した針を固定・開放可能な、上下動可能な針受クランプと、針刺しクランプおよび針受クランプを、脆弱試料固定表面に相対的に水平移動させる移動装置と、線条体の両端を固定可能であって該線条体にかかる荷重を測定する荷重測定装置とを有する、請求項4〜7のいずれか一項に記載の装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013017803A JP6130679B2 (ja) | 2013-01-31 | 2013-01-31 | 脆弱試料の引張特性評価方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013017803A JP6130679B2 (ja) | 2013-01-31 | 2013-01-31 | 脆弱試料の引張特性評価方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014149214A JP2014149214A (ja) | 2014-08-21 |
JP6130679B2 true JP6130679B2 (ja) | 2017-05-17 |
Family
ID=51572304
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013017803A Active JP6130679B2 (ja) | 2013-01-31 | 2013-01-31 | 脆弱試料の引張特性評価方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6130679B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6699420B2 (ja) * | 2016-07-15 | 2020-05-27 | 株式会社島津製作所 | 材料試験機用保持具 |
CN114323954B (zh) * | 2022-01-07 | 2022-07-15 | 珠海市三思泰捷电气设备有限公司 | 变温拉扭复合载荷的材料力学性能检验设备 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2517852Y2 (ja) * | 1995-02-16 | 1996-11-20 | 株式会社消費科学研究所 | 布地類の引張り試験装置 |
JPH08304251A (ja) * | 1995-05-11 | 1996-11-22 | Kadoriile Nishida:Kk | シート状試料の伸縮疲労試験装置および同伸縮疲労試験方法 |
JP2012159408A (ja) * | 2011-02-01 | 2012-08-23 | Terumo Corp | 脆弱試料の引張特性測定方法 |
-
2013
- 2013-01-31 JP JP2013017803A patent/JP6130679B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014149214A (ja) | 2014-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2016060260A1 (ja) | 組織片 | |
Deshpande et al. | Using poly (lactide-co-glycolide) electrospun scaffolds to deliver cultured epithelial cells to the cornea | |
CN108136076B (zh) | 经培养的细胞小叶材料 | |
JP6130679B2 (ja) | 脆弱試料の引張特性評価方法 | |
US11543404B2 (en) | Nerve cell device and method for evaluating neural activity | |
JP6758621B2 (ja) | 細胞培養用基材およびその製造方法、ならびにこれを利用した細胞培養容器および細胞培養方法 | |
JP2012159408A (ja) | 脆弱試料の引張特性測定方法 | |
Obaid et al. | Ultra-sensitive measurement of brain penetration mechanics and blood vessel rupture with microscale probes | |
WO2021100718A1 (ja) | 細胞集合体、その製造方法、その作製キット、及びそれを用いた化合物の評価方法 | |
JP2013200234A (ja) | シートの引張特性の評価方法およびシートの検査方法 | |
Birenheide et al. | Cirri of the stalked crinoid Metacrinus rotundus: neural elements and the effect of cholinergic agonists on mechanical properties | |
Gasser et al. | Failure mechanisms of ventricular tissue due to deep penetration | |
CN211347631U (zh) | 一种病理科切片存取装置 | |
JP4802325B2 (ja) | パラフィン切片保存シート | |
Chistolini et al. | Analysis of the mechanical properties of in vitro reconstructed epidermis: preliminary results | |
CN111257090A (zh) | 基于Dil超声染色生物组织样本三维成像方法 | |
JP2012220264A (ja) | 評価試料片の作製方法、評価試料片封入体の作製方法及び多孔体中への細胞侵入性の評価方法 | |
Phung et al. | A Novel Mouse Skin Graft Model of Vascular Tumors Driven by Akt1 | |
Warnock et al. | Vasoactive agents alter the biomechanical properties of aortic heart valve leaflets in a time-dependent manner | |
US20240165546A1 (en) | Filter, manufacturing method therefor, filter device, method of separating or fractionating rare cells, and method of analyzing rare cells in cell suspension | |
CN106109054A (zh) | 利用大孔径平行聚己内酯电纺棉构建自体组织工程血管 | |
Skartvedt | Characterization and Manipulation of Double-Stranded DNA using Atomic Force Microscopy | |
Sharma et al. | InVitro Biocompatibility Evaluation of Acellular Porcine Dura mater Grafts and Native Dura | |
DE102013101456B4 (de) | Kulturgefäße zur Aufnahme eines Nährmediums für die Inokolum- oder Sporenproduktion im Rahmen einer in-vitro Massenproduktion von VA-Mykorrhizasporen | |
Popa et al. | An in vitro method for adhesion of fresh adult murine heart slices on Collagen-coated surfaces |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161117 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170323 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170414 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6130679 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |