JP6124059B2 - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6124059B2
JP6124059B2 JP2013041164A JP2013041164A JP6124059B2 JP 6124059 B2 JP6124059 B2 JP 6124059B2 JP 2013041164 A JP2013041164 A JP 2013041164A JP 2013041164 A JP2013041164 A JP 2013041164A JP 6124059 B2 JP6124059 B2 JP 6124059B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
region
light emitting
emitting
emitting panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013041164A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014170651A (ja
Inventor
理 棚橋
理 棚橋
喜之 三宅
喜之 三宅
村上 忠史
忠史 村上
秀治 河地
秀治 河地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2013041164A priority Critical patent/JP6124059B2/ja
Priority to US14/185,049 priority patent/US9557029B2/en
Priority to EP14156442.7A priority patent/EP2772957A1/en
Priority to CN201410069010.0A priority patent/CN104023427B/zh
Publication of JP2014170651A publication Critical patent/JP2014170651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6124059B2 publication Critical patent/JP6124059B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/871Self-supporting sealing arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/02Combinations of only two kinds of elements
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K50/841Self-supporting sealing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/85Arrangements for extracting light from the devices
    • H10K50/856Arrangements for extracting light from the devices comprising reflective means
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/875Arrangements for extracting light from the devices
    • H10K59/878Arrangements for extracting light from the devices comprising reflective means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/03Lighting devices intended for fixed installation of surface-mounted type
    • F21S8/033Lighting devices intended for fixed installation of surface-mounted type the surface being a wall or like vertical structure, e.g. building facade
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/04Lighting devices intended for fixed installation intended only for mounting on a ceiling or the like overhead structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • F21Y2115/15Organic light-emitting diodes [OLED]
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/85Arrangements for extracting light from the devices
    • H10K50/854Arrangements for extracting light from the devices comprising scattering means
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/875Arrangements for extracting light from the devices
    • H10K59/877Arrangements for extracting light from the devices comprising scattering means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Description

本発明は、有機EL素子を光源とする照明装置に関する。
有機EL素子は、低電圧で高輝度の発光が可能であり、含有する有機化合物の種類によって様々な発光色が得られ、また、平板状の面発光パネルとしての製造が容易である。図12に示すように、このような面発光パネル10として、基材20と、基材20の中央に設けられた有機EL素子30と、有機EL素子30周囲の基材20上に設けられた複数の電極パッド40と、を備えたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。複数の電極パッド40の各々は、有機EL素子30の陽極層又は陰極層(共に不図示)のいずれか一方と電気的に接続され、外部電源から陽極層又は陰極層への給電を仲介する。面発光パネル10では、有機EL素子30に対応する領域が光を放射する発光領域10Aとなり、有機EL素子30周囲の電極パッド40に対応する領域(ドットで示す)が光を放射しない非発光領域10Bとなる。
図13に示すように、このような面発光パネル10を光源とする照明装置50として、面発光パネル10を収納する筐体60と、面発光パネル10の発光面側に配置された透光材70と、を備えたものが知られている(例えば、特許文献2参照)。透光材70と面発光パネル10の基板20とは、互いに透光性樹脂80により接着されている。面発光パネル10から出射された光は、透光性樹脂80及び透光材70を透過して外部へ照射される。
特開2012−182129号公報 特開2011−108568号公報
しかしながら、上述したような照明装置50では、発光領域10Aの正面方向は照射光輝度の高い明部となるが、非発光領域10Bの正面方向は照射光輝度の低い暗部となり、光を放射する光放射領域が小さい。また、例えば、複数の照明装置50をマトリクス状に配置した場合には、光照射面が明部と暗部の入り混じった不均一なものとなって見た目が悪い。
本発明は、上記課題を解決するものであって、光放射領域を大きくすることができ、しかも均一照度の光照射面を得ることができる照明装置を提供することを目的とする。
本発明の照明装置は、一方の面を発光面とする面発光パネルと、前記面発光パネルの発光面側に配置された平板状の透光材と、を備え、前記面発光パネルは、光を放射する発光領域と、前記発光領域の周囲にあって光を放射しない非発光領域と、を有し、前記透光材は、前記非発光領域と相対する領域に光を反射する反射部を有し、前記反射部は、前記面発光パネルの発光領域に相対する領域まで延設されていることを特徴とする。
前記反射部は、前記透光材に白色塗料を塗布する又は白色テープを貼付することにより形成されることが好ましい。
前記透光材は、その側面に光を反射する側方反射部を更に有することが好ましい。
前記透光材の光出射面は、光を拡散する光拡散面となっていることが好ましい。
上記照明装置において、前記透光材の光出射面に、光を拡散する光拡散層を更に付加することが好ましい。
前記透光材は、光を拡散する光拡散剤を内含していることが好ましい。
前記透光材と前記面発光パネルとは、互いに透光性樹脂を介して密着又は接着されていることが好ましい。
前記透光材は、その周縁から前記面発光パネルの側面を覆うように伸びる周枠を更に有することが好ましい。
本発明によれば、透光材の非発光領域に相対する領域に反射部が設けられているので、面発光パネルから出射されて透光材により導光された光を反射部によって反射して非発光領域の正面方向に出射させることができる。そのため、非発光領域の正面方向が暗部にならないので、光放射領域を大きくすることができ、また、例えば、複数の照明装置をマトリクス状に配置した場合に、均一照度の光照射面を得ることができる。
本発明の第1の実施形態に係る照明装置の分解斜視図。 (a)は上記照明装置を構成する光源部の断面図、(b)は(a)の破線で囲んだ領域の拡大図。 (a)(b)は上記光源部において透光材に対して面発光パネルが位置ずれした場合を示す断面図。 (a)(b)は上記実施形態のより好ましい形態に係る光源部において透光材に対して面発光パネルが位置ずれした場合を示す断面図。 (a)は上記実施形態の変形例に係る照明装置を構成する光源部の断面図、(b)は(a)の破線で囲んだ領域の拡大図。 上記実施形態の他の変形例に係る照明装置を構成する光源部の断面図。 上記実施形態の更に他の変形例に係る照明装置を構成する光源部の断面図。 上記実施形態の更に他の変形例に係る照明装置を構成する光源部の断面図。 本発明の第2の実施形態に係る照明装置を構成する光源部の分解斜視図。 上記光源部の断面図。 上記実施形態の変形例に係る照明装置を構成する光源部の断面図。 一般的な面発光パネルの平面図。 上記一般的な面発光パネルを用いた従来の照明装置の断面図。
本発明の第1の実施形態に係る照明装置について図1及び図2を参照して説明する。図1に示すように、照明装置1は、光源部2と、光源部2を着脱可能に装着する装着部3と、を備える。
装着部3は、矩形平板状とされ、光源部2と相対する面を光源部2が装着される装着面とし、装着面とは反対側の面を天井や壁面等の施工面に取り付けられる取付面としている。装着部3は、その装着面に光源部2との係合に用いられる保持部31及び係合部32を有する。図例では、保持部31は、装着面における一の辺の中央に1つ設けられ、係合部32は、一の辺に対向する辺の中央に2つ設けられている。また、装着部3は、光源部2に設けられ光源部2への給電に用いられる一対の給電端子(不図示)の各々が挿通される一対の端子受け部33、34と、端子受け部33、34と電気的に接続され外部電源から光源部2への給電を制御する回路基板35と、を有する。
光源部2は、矩形平板状とされ、装着部3と相対する面を装着部3に装着される装着面とし、装着面とは反対側の面を発光面としている。なお、以下の説明においては、図1に従って発光面側を上面側といい、装着面側を下面側という。光源部2は、上面(一面)を発光面とする面発光パネル4と、面発光パネル4の上面側(発光面側)に配置された透光材5と、を有する(図2(a)も参照)。これら面発光パネル4及び透光材5は、透光材5の上面が外部に露出するように面発光パネル4の下面側から背面ケース6によって保持されている。
面発光パネル4は、矩形平板状の基材41と、基材41の下面中央に設けられた矩形状の有機EL素子42と、有機EL素子42周囲の基材41下面に設けられた複数の電極パッド43と、有機EL素子42の下面側に設けられた配線基板44と、を有する。
基材41は、透光性材料により構成され、例えば、透明ガラス板により構成される。有機EL素子42は、一般的な層構造を有するものとされ、図例(図2(b)参照)では、基材41側から陽極層42a、有機発光材料を含む有機層42b、光反射性を有する陰極層42cが順次積層されたものにより構成される。陽極層42a及び陰極層42cの各々は、それ自体又は補助電極(不図示)を介して有機層42bよりも外側へ延設され、その延設箇所に複数の電極パッド43が設けられている。複数の電極パッド43の各々は、それぞれ導電性ワイヤ45(図2(a)参照)により配線基板44と電気的に接続されている。配線基板44は、上述した一対の給電端子(不図示)を有する。この給電端子を介して装着部3の回路基板35から配線基板44に給電された電力は、導電性ワイヤ45及び電極パッド43を経て有機EL素子42に供給される。電極パッド43を有機EL素子42の周囲に配置することで、有機EL素子42への印加電圧を均一化して有機EL素子42を輝度むらなく発光させることができる。
上記のように構成された面発光パネル4において、有機EL素子42が設けられた領域は、光を放射する発光領域4Aとなる。一方、有機EL素子42周囲の電極パッド43が設けられた領域(図1においてドットで示す)は、光を放射しない非発光領域4Bとなる。
透光材5は、面発光パネル4の基材41と略同じ大きさの矩形平板状とされ、例えば、透明ガラス板や透明アクリル樹脂板等の透光性材料により構成される。透光材5は、面発光パネル4に相対する面(下面)の非発光領域4Bと相対する領域に、光を反射及び拡散する反射部51を有する。反射部51は、例えば、透光材5の下面周縁部に白色塗料を塗布したり白色テープを貼付することで形成されるが、これらに限定されず、光を反射及び拡散するもので構成されていればよい。
背面ケース6は、上面に開口を有する箱形形状とされ、その内部に面発光パネル4及び透光材5を収容する。背面ケース6は、その下面の外側に、装着部3の保持部31と係合する被保持部61と、装着部3の係合部32と係合する被係合部62と、を有する。
上記のように構成された照明装置1において、図2(b)に示すように、有機EL素子42から出射された光の多く(一点鎖線矢印で示す)は、基材41及び透光材5を透過して、発光領域4Aの正面方向に出射する。このとき、有機EL素子42から出射された光の一部(破線矢印で示す)は、透光材5の内部を装置外方に向かって導光されて非発光領域4Bに達し、そこで反射部51によって反射及び拡散されて非発光領域4Bの正面方向に出射する。
本実施形態の照明装置1によれば、透光材5の非発光領域4Bに相対する領域に反射部51が設けられているので、面発光パネル4から出射されて透光材5の内部を導光された光を反射部51によって反射して非発光領域4Bの正面方向に出射させることができる。そのため、非発光領域4Bの正面方向が暗部にならないので、光が放射される光放射領域を大きくすることができる。また、このような照明装置1を複数マトリクス状に配置した場合には、隣り合う照明装置1間に非発光領域4Bによる暗部がなくなるので、全体として均一照度の大きな光照射面を得ることができる。
ところで、光源部2を組み立てる際の作業性を考慮して、面発光パネル4や透光材5は、背面ケース6に対して所定の大きさの隙間を設けて配置されている。そのため、透光材5に対して面発光パネル4が僅かながら位置ずれすることがある。図3(a)は、透光材5に対して面発光パネル4が位置ずれしていない状態の光源部2を示し、図3(b)は、透光材5に対して面発光パネル4が位置ずれした状態の光源部2を示す。図3(b)に示すように、透光材5に対して面発光パネル4が位置ずれした場合には、非発光領域4Bの一部である非発光領域4Cが、反射部51によって覆われず直接に透光材5と相対することがある。このような場合には、非発光領域4Cの正面方向が強い暗部となり、照明装置1の光照射面に黒い筋が入って見栄えが悪くなる。
そこで、上記実施形態のより好ましい形態として図4(a)に示す光源部2aにおいては、反射部51が、面発光パネル4の発光領域4Aに相対する領域まで延設されている。このようにすることで、図4(b)に示すように、仮に透光材5に対して面発光パネル4が位置ずれしたとしても、非発光領域4Bを確実に反射部51によって覆い、非発光領域4Bによる暗部の出現を防止することができる。なお、図例では、理解を易しくするために反射部51を装置内方に大きく延設した構成を示したが、実際には上記のような位置ずれは僅かであるので、反射部51は、反射部51によって囲まれる領域が発光領域4Aよりも僅かに小さくなるように延設されればよい。また、これにより、反射部51によって囲まれる領域と発光領域4Aとを正確に一致させなくてもよくなるので、透光材5に反射部51を設ける際に高精度の加工を行う必要がなく、歩留まりを良くすることができる。
次に、上記実施形態の変形例に係る照明装置を構成する光源部について図5(a)(b)を参照して説明する。光源部2bは、上述の光源部2を基に、透光材5の側面に光を反射する側方反射部52を更に設けたものである。側方反射部52は、反射部51と同様に、白色塗料の塗布や白色テープの貼付により形成される。このような側方反射部52を設けることで、透光材5の内部を装置外方に向かって導光されてきた光(図5(b)おいて破線で示す)は、側方反射部52によって反射及び拡散されて装置外部へ出射する。これにより、透光材5の周縁部における照射光輝度をより増加することができる。
次に、上記実施形態の他の変形例に係る照明装置を構成する光源部について図6を参照して説明する。光源部2cは、上述の光源部2bを基に、透光材5の光出射面53を光を拡散する光拡散面としたものである。このような光拡散面は、例えば、光出射面53にサンドブラスト処理やフロスト処理を施して微細な凹凸を形成することで得られる。このようにすることで、面発光パネル4からの光が透光材5において種々の方向に拡散されてから外部に出射するので、高度に輝度むらを低減することができる。また、導光されてきた光が透光材5の内面へ拡散反射するので、反射部51及び側方反射部52へ届く光が増加して、発光領域4Aと非発光領域4Bとの境界をより目立たなくすることができる。
次に、上記実施形態の更に他の変形例に係る照明装置を構成する光源部について図7を参照して説明する。光源部2dは、上述の光源部2bを基に、光出射面53の光出射面側に光を拡散する光拡散層54を更に付加したものである。光拡散層54は、例えば、拡散塗装や光拡散シートの貼付により形成される。光源部2dによれば、上述の光源部2cと同様の効果を得ることができる。
次に、上記実施形態の更に他の変形例に係る照明装置を構成する光源部について図8を参照して説明する。光源部2eは、上述の光源部2bを基に、光を拡散する光拡散剤55を透光材5に内含させたものである。このような光拡散剤55は、例えば、粒子状二酸化チタン、粒子状二酸化ケイ素又は粒子状セラミックにより構成される。光拡散剤55を透光材5に内含させることで、光拡散剤55によって拡散されて透光材5内を導光する光が多くなるので、より輝度むらを低減し、また、より発光領域4Aと非発光領域4Bとの境界を目立たなくすることができる。
次に、本発明の第2の実施形態に係る照明装置を構成する光源部について図9及び図10を参照して説明する。光源部2fは、上述の光源部2を基に、透光材5の周縁から面発光パネル4の側面を覆うように伸びる周枠56を更に設けたものである。周枠56は、透光材5と同じ透光性材料により構成され、周枠56の端部は背面ケース6の上面側の端部と係合する。このようにすることで、面発光パネル4からの光が周枠56を透過して外部へ照射されるようになるので、光源部2fの側方にも光を照射することができる。
次に、上記実施形態の変形例に係る照明装置を構成する光源部について図11を参照して説明する。光源部2gは、上述の光源部2fを基に、基材41(面発光パネル4)と透光材5とを互いに透光性樹脂7を介して密着又は接着したものである。透光性樹脂7は、例えば、基材41を構成する材料又は透光材5を構成する材料と同じ屈折率を有する材料、若しくはこれら材料の中間の屈折率を有する材料により構成される。このようにすることで、基材41と透光性樹脂7との界面における全反射及び透光性樹脂7と透光材5との界面における全反射が抑制されるので、光取り出し効率を向上することができる。
なお、本発明に係る照明装置は、上記実施形態及びその変形例に限定されず、種々の変形が可能である。例えば、上述した光源部2c乃至2eを基に、更に、反射部を発光領域まで延設し、且つ面発光パネルと透光材との間に透光性樹脂を設けた構成としてもよい。また、上述した光源部2gを基に、更に、反射部を発光領域まで延設し、且つ透光材に光拡散性を付与した構成としてもよい。
1 照明装置
4 面発光パネル
4A 発光領域
4B、4C 非発光領域
5 透光材
51 反射部
52 側方反射部
53 (透光材の)光出射面
54 光拡散層
55 光拡散剤
56 周枠
7 透光性樹脂

Claims (8)

  1. 一方の面を発光面とする面発光パネルと、前記面発光パネルの発光面側に配置された平板状の透光材と、を備えた照明装置であって、
    前記面発光パネルは、光を放射する発光領域と、前記発光領域の周囲にあって光を放射しない非発光領域と、を有し、
    前記透光材は、前記非発光領域と相対する領域に光を反射する反射部を有し、
    前記反射部は、前記面発光パネルの発光領域に相対する領域まで延設されていることを特徴とする照明装置。
  2. 前記反射部は、前記透光材に白色塗料を塗布する又は白色テープを貼付することにより形成されることを特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  3. 前記透光材は、その側面に光を反射する側方反射部を更に有することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の照明装置。
  4. 前記透光材の光出射面は、光を拡散する光拡散面となっていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の照明装置。
  5. 前記透光材の光出射面に、光を拡散する光拡散層を更に付加したことを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれか一項に記載の照明装置。
  6. 前記透光材は、光を拡散する光拡散剤を内含していることを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれか一項に記載の照明装置。
  7. 前記透光材と前記面発光パネルとは、互いに透光性樹脂を介して密着又は接着されていることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の照明装置。
  8. 前記透光材は、その周縁から前記面発光パネルの側面を覆うように伸びる周枠を更に有することを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の照明装置。
JP2013041164A 2013-03-01 2013-03-01 照明装置 Active JP6124059B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013041164A JP6124059B2 (ja) 2013-03-01 2013-03-01 照明装置
US14/185,049 US9557029B2 (en) 2013-03-01 2014-02-20 Lighting device
EP14156442.7A EP2772957A1 (en) 2013-03-01 2014-02-25 Lighting device
CN201410069010.0A CN104023427B (zh) 2013-03-01 2014-02-27 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013041164A JP6124059B2 (ja) 2013-03-01 2013-03-01 照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014170651A JP2014170651A (ja) 2014-09-18
JP6124059B2 true JP6124059B2 (ja) 2017-05-10

Family

ID=50159103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013041164A Active JP6124059B2 (ja) 2013-03-01 2013-03-01 照明装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9557029B2 (ja)
EP (1) EP2772957A1 (ja)
JP (1) JP6124059B2 (ja)
CN (1) CN104023427B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013107467A1 (de) * 2013-07-15 2015-01-15 Osram Opto Semiconductors Gmbh Organisches lichtemittierendes Bauteil
USD742582S1 (en) * 2013-08-30 2015-11-03 Abl Ip Holding, Llc Wall mounted lighting fixture
WO2015163041A1 (ja) * 2014-04-21 2015-10-29 コニカミノルタ株式会社 面状発光ユニット
JP2015230741A (ja) * 2014-06-03 2015-12-21 株式会社小糸製作所 発光装置および車両用灯具
ES2690735T3 (es) * 2014-08-08 2018-11-22 Kaneka Corporation Panel emisor de luz plano y revestimiento elástico
USD824078S1 (en) * 2016-03-10 2018-07-24 Herbert Waldmann Gmbh & Co. Kg Lamp
USD944306S1 (en) * 2019-11-29 2022-02-22 Shunna Wang Screen magnifier for smartphone
USD952725S1 (en) * 2019-12-02 2022-05-24 Shunna Wang Screen magnifier for smartphone
JP1675194S (ja) 2019-12-17 2020-12-21

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4434411B2 (ja) * 2000-02-16 2010-03-17 出光興産株式会社 アクティブ駆動型有機el発光装置およびその製造方法
US6791660B1 (en) * 2002-02-12 2004-09-14 Seiko Epson Corporation Method for manufacturing electrooptical device and apparatus for manufacturing the same, electrooptical device and electronic appliances
JP2005353560A (ja) 2004-05-14 2005-12-22 Toyota Industries Corp 照明装置
JP2005332616A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Seiko Epson Corp 有機エレクトロルミネッセンス表示装置および電子機器
JP4679922B2 (ja) * 2005-02-15 2011-05-11 小泉産業株式会社 El光源体
JP4870933B2 (ja) * 2005-03-04 2012-02-08 東北パイオニア株式会社 自発光パネルおよび自発光パネルの製造方法
JP5140368B2 (ja) * 2007-10-01 2013-02-06 ローム株式会社 照明装置
JP5527801B2 (ja) 2009-11-20 2014-06-25 Necライティング株式会社 有機発光素子を用いた照明器具
JP5692775B2 (ja) 2010-05-19 2015-04-01 Necライティング株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子及びこれを用いた照明器具
JP5760193B2 (ja) 2010-12-29 2015-08-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置
KR20120092019A (ko) 2011-02-09 2012-08-20 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 발광 장치
WO2013027508A1 (ja) * 2011-08-24 2013-02-28 コニカミノルタホールディングス株式会社 面状発光体

Also Published As

Publication number Publication date
CN104023427A (zh) 2014-09-03
US9557029B2 (en) 2017-01-31
US20140247600A1 (en) 2014-09-04
EP2772957A1 (en) 2014-09-03
JP2014170651A (ja) 2014-09-18
CN104023427B (zh) 2017-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6124059B2 (ja) 照明装置
JP6675021B2 (ja) 照明装置
JP5188077B2 (ja) 光方向変換素子及び面状発光装置
JP2015015494A (ja) 光源モジュール及び面発光装置
JP5842117B2 (ja) 照明装置
JP2009009898A (ja) 照明装置および照明器具
JP5820999B2 (ja) 照明装置
JP6198120B2 (ja) 発光モジュール及びそれを用いた照明装置
JP2004014365A (ja) 面状発光光源、直下型バックライト、およびそれを用いた信号灯
JP2007066540A (ja) 面状照明装置
JP6300147B2 (ja) 照明装置
JP6114575B2 (ja) 照明器具
JP2013069574A (ja) 発光モジュール及び照明装置
JP6087098B2 (ja) 光源装置、ledランプ、および液晶表示装置
JP6048935B2 (ja) 照明装置
JP6516183B2 (ja) 照明装置
JP6635251B2 (ja) 照明装置
JP2018073714A (ja) 発光装置
JP2018120797A (ja) 照明器具
JP6013040B2 (ja) 有機elモジュール
JP5355630B2 (ja) 発光装置
JP2023115139A (ja) 取付具、取付具セット及びそれを用いた照明器具
JP2022140775A (ja) 取付具、取付具セット及びそれを用いた照明器具
JP5790938B2 (ja) 照明器具
JP2016054119A (ja) 発光モジュール及びそれを用いた照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141006

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20141016

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170322

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6124059

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151