JP6122747B2 - 蛍光体 - Google Patents
蛍光体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6122747B2 JP6122747B2 JP2013198381A JP2013198381A JP6122747B2 JP 6122747 B2 JP6122747 B2 JP 6122747B2 JP 2013198381 A JP2013198381 A JP 2013198381A JP 2013198381 A JP2013198381 A JP 2013198381A JP 6122747 B2 JP6122747 B2 JP 6122747B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phosphor
- particles
- glass
- layer
- sio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 192
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 187
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 74
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 51
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 32
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims description 30
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 14
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 14
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000011800 void material Substances 0.000 claims description 11
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 7
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 7
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 5
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 4
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 84
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N zinc oxide Inorganic materials [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 70
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 58
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 58
- 239000002585 base Substances 0.000 description 54
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 53
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 50
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 44
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 41
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- -1 ZnO compound Chemical class 0.000 description 28
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 28
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 28
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 23
- VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)-N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C(=O)NCCC(N1CC2=C(CC1)NN=N2)=O VZSRBBMJRBPUNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 19
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 19
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 15
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 12
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 12
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 11
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 7
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 7
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 7
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 7
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 7
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 6
- JGIATAMCQXIDNZ-UHFFFAOYSA-N calcium sulfide Chemical compound [Ca]=S JGIATAMCQXIDNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 6
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)-1-[4-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]propan-1-one Chemical compound N1N=NC=2CN(CCC=21)CCC(=O)N1CCN(CC1)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F YLZOPXRUQYQQID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 5
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N N-[3-oxo-3-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CCNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 AFCARXCZXQIEQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 238000000635 electron micrograph Methods 0.000 description 4
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 4
- 239000011163 secondary particle Substances 0.000 description 4
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 4
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910016569 AlF 3 Inorganic materials 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 3
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910015999 BaAl Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 2
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000011817 metal compound particle Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 2
- 239000005297 pyrex Substances 0.000 description 2
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 2
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 2
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- XTQHKBHJIVJGKJ-UHFFFAOYSA-N sulfur monoxide Chemical compound S=O XTQHKBHJIVJGKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003752 zinc compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229910015902 Bi 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000976924 Inca Species 0.000 description 1
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 description 1
- UFYREEIANXVLMJ-UHFFFAOYSA-N Macroline Natural products CN1C2=CC=CC=C2C(C2)=C1C1N(C)C2C(CO)C(C(=C)C(C)=O)C1 UFYREEIANXVLMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100476480 Mus musculus S100a8 gene Proteins 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052775 Thulium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007717 ZnSnO Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- 229910052810 boron oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000000701 chemical imaging Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000003081 coactivator Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N diboron trioxide Chemical compound O=BOB=O JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910001512 metal fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 238000004382 potting Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 1
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000005987 sulfurization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003017 thermal stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L zinc sulfate Chemical compound [Zn+2].[O-]S([O-])(=O)=O NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960001763 zinc sulfate Drugs 0.000 description 1
- 229910000368 zinc sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Luminescent Compositions (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Description
しかし、この種の硫黄含有蛍光体は、水と反応し易いために、大気中で保存若しくは使用される場合、大気中の水分等と反応して加水分解して蛍光体が劣化し、発光が弱くなるという問題を抱えていた。
また、硫黄含有蛍光体中の硫黄と水との反応によって硫化水素ガスが発生し、この硫化水素ガスが、特に白色LED素子に使用される場合に、蛍光体と混合されるシリコーン樹脂の硬化を阻害したり、リードフレームの反射率を高めるために施されたAgめっき膜(以下「Ag反射膜」と称する)等の素子内部の金属部材を腐食させて、その反射性能を低下させたり、断線等の電気的不良の原因となったりするなどの問題が指摘されていた。
また、蛍光体粒子をZnO化合物からなる結晶質層で被覆すると、耐水性を高めることができると共に、ZnO化合物が硫化水素ガスを吸収するため、硫化水素ガスの悪影響を抑制することができる。
しかしながら、ガラス層や結晶質層で蛍光体粒子を被覆すると、励起光量の減衰や蛍光量の減衰を引き起こすため、光の取出し効率が低下してしまうという課題を抱えていた。
よって、例えば母体粒子の表面側に、ガラス層や結晶質層などの被覆層が存在する場合において、該被覆層の厚さをより厚くして耐水性をさらに高めたり、硫化水素の吸収量を増加させたりしても、該被覆層内に多孔質部が存在することによって、光の取出し効率の低下を防ぐことができるから、耐水性や耐硫化水素ガス性などの信頼性と光の取出し特性とを両立させることができる。
本実施形態に係る蛍光体(以下「本蛍光体」と称する)は、蛍光体粒子(「母体粒子」とも称する)の表面側の全体又は一部に被覆層が存在し、該被覆層内に多孔質部が存在する構成を備えた蛍光体粒子(以下「本蛍光体粒子」と称する)を含む粉体である。
また、母体粒子の表面側に被覆層が存在すればよいから、母体粒子の表面と当該被覆層の間に他の層、例えば多孔質部を備えない層が介在してもよい。
本蛍光体の母体粒子は、特に組成を限定するものではない。なぜなら、母体粒子の表面側に多孔質部を備えてなる構成を採用した際の効果は、母体粒子の組成に関係なく享受できるからである。
但し、ガラス層や、ZnやAlなどを含有する無機化合物を含む結晶質層などが、母体粒子表面側に存在する場合の効果を考慮すると、母体粒子は、硫黄を含む硫黄含有蛍光体粒子であるのが好ましい。すなわち、母体粒子が硫黄含有蛍光体粒子であれば、空気中の水分等と反応して硫化水素ガスを発生する可能性があるが、ガラス層や結晶質層などで母体粒子を被覆すれば、母体粒子に対する水分の影響を抑えることができるからである。また、硫黄含有蛍光体粒子の表面側に、ZnやAlなどを含有する無機化合物を含む結晶質層が存在すれば、母体粒子に対する水分の影響を抑えることができると共に、硫黄含有蛍光体粒子から発生する硫化水素ガスを吸収することができるからである。
なお、上記の表記において、括弧内の元素は0〜100%の比率でその何れか或いは二種類以上の元素を含んでいてもよいという意味である(後述する場合も同様)。
母体粒子の一次粒子及び二次粒子の形状は、特に限定するものではない。
D50が0.1μm以上であれば、発光効率が低下する傾向もなく、また、蛍光体粒子が凝集することもない。また、50μm以下であれば、分散性を維持して、塗布ムラやディスペンサー等の閉塞を防ぐことができる。
被覆層は、母体粒子の表面の全体を被覆するように存在してもよいし、また、母体粒子の表面の一部に該被覆層で被覆されない部分が存在するように存在してもよい。
また、被覆層は、一層であってもよいし、二層或いはそれ以上の多層であってもよい。例えば、母体粒子の表面側に、ガラス層、或いはZnやAlなどを含有する無機化合物を含む結晶質層がそれぞれ一層存在してもよいし、ガラス層及び結晶質層が積層していてもよい。
被覆層の一例として、Si、Al、Zn、Ba、Sr、Ca、Mg及びBからなる群から選択される1種又は2種以上の元素を有する酸化物又はフッ化物を含む層を挙げることができる。なお、この点は後述する。
本蛍光体の母体粒子が、例えば硫黄含有蛍光体粒子である場合、水と反応し易いために、大気中で保存若しくは使用されると、大気中の水分等と母体粒子が反応して加水分解して蛍光体が劣化して発光が弱くなるという問題を抱えていた。これに対し、母体粒子の表面をガラス層で被覆すれば、耐湿性が向上するため、この問題を解消することができる。
ガラスの緻密性や光透過性を高める観点からは、非晶質ガラスが好ましい。他方、水や酸・アルカリに対する化学的耐久性を改善するために、ガラス内に微細な結晶粒子を析出させた結晶質ガラスを用いてもよい。
該ガラス組成物としては、例えばSi、Al、Zn、Bi、Ba、Sr、Ca、Mg及びBからなる群から選択される1種又は2種以上の元素を有する酸化物又はフッ化物からなるガラス組成物を挙げることができる。より具体的には、例えばSiO2、SiO2−B2O3、Ma2O−MbO−B2O3−SiO2、(Maはアルカリ金属、Mbはアルカリ土類金属又はZn)、例えばSiO2−B2O3−Al2O3、SiO2−ZnO、B2O3−ZnO、SiO2−B2O3−ZnO、Al2O3−ZnO、SiO2−B2O3−Al2O3−ZnO、SiO2−B2O3−AlF3−ZnO、(Mg、Ca、Sr、Ba)O−SiO2−B2O3、(Mg、Ca、Sr、Ba)O−SiO2−B2O3−AlF3Al2O3−B2O3、Al2F3−B2O3、Al2O3−AlF3−ZnO−B2O3Bi2O3−SiO2−ZnOBi2O3−SiO2−B2O3Bi2O3−(Mg、Ca、Sr、Ba)O−SiO2−B2O3などのガラス組成物を挙げることができる。
また、蛍光体粒子とガラス組成物の粉末とを混合し、ガラス組成物の粉末が溶融されて蛍光体粒子を取り囲むように、ガラス組成物の粉末と蛍光体粒子との混合物を熱処理した後、その混合物を冷却するようにしてもよい。
そのほか、蛍光体粒子の表面を化学気相反応法によって被覆する方法や、金属化合物の粒子を付着させる方法などを採用することも可能である。
本蛍光体の母体粒子が例えば硫黄含有蛍光体粒子である場合、水と反応し易いために、大気中で保存若しくは使用されると、大気中の水分等と反応して加水分解して蛍光体が劣化して発光が弱くなるという問題を抱えていた。これに対し、母体粒子の表面を、結晶質層で被覆すれば、耐湿性が向上するため、この問題を解消することができる。
また、硫黄含有蛍光体粒子中の硫黄と水との反応によって硫化水素ガスが発生したとしても、硫黄含有蛍光体粒子(母体粒子)の表面側に、ZnO化合物などを含む結晶質層が存在すれば、該結晶質層が硫化水素ガスを吸収することができるため、かかる問題をも解消することができる。
但し、耐湿性をより一層高めるためには、母体粒子の表面に結晶質層が存在し、該結晶質層を被覆するようにガラス層が存在する構成が好ましい。
なお、上記の表記において、括弧内の元素は0〜100%の比率でその何れか或いは二種類以上の元素を含んでいてもよいという意味である。
さらにまた、ステアリン酸亜鉛などの有機酸亜鉛塩であってもよい。
Zn化合物の中にはZnOをはじめとして吸湿性をもつ材料が多いため、非Zn系結晶粒子が接触するように混合された状態で存在すれば、前記ZnO化合物が吸湿して白色化することをより一層抑えることができる。
ZnO化合物粒子に非Zn系結晶粒子が接触するように混合してなる状態の粒子として、例えば(Mg、Ca、Sr、Ba)F2−ZnO、ZnAl2O4、(Al、Ga)2O3−ZnO、(Mg、Ca、Sr、Ba)F2−SiO2−Al2O3−ZnO、(Y、La、Gd)2O2S−ZnO、(Y、La、Gd)2O3−ZnOなどを挙げることができる。
この際、非Zn系結晶粒子の量は特に限定されるものではない。例えばZnO化合物の5〜95質量%、中でも10質量%以上或いは70質量%以下、その中でも25質量%以上或いは50質量%以下であるのが好ましい。
無色透明(白色)の結晶粒子で、さらに平均粒径が1μm未満、さらにそれより微粒であれば、当該結晶粒子がLEDより発せられた光を散乱させず、LEDから発せられた光を蛍光体が吸収するのを妨げないため、好ましい。また、硫化水素ガスを吸着する目的を考慮すると、比表面積が大きい方が好ましいから、この観点からすると、100nm以下であれば、さらに好ましいといえる。
なお、SEM又はTEM観察による平均粒径は、任意の10個の視野で観測される任意の100個の平均粒径であり、粒子がアスペクト比を持つ場合は、長径と短径の平均値をその粒子の粒径とした。
また、母体粒子粉末、例えば硫黄含有蛍光体粉末と、結晶粒子とをブレンダー等を使って乾式混合しても、母体粒子の表面に結晶粒子を付着させて存在させることは可能である。
また、例えば化学気相反応法などの方法を採用することもできる。
但し、このような方法に限定されるものではない。
本蛍光体は、母体粒子の表面側に存在する上記被覆層の表面側の全体又は一部に多孔質部が存在していればよい。例えば被覆層の表面側の適宜箇所が部分的に多孔質部となっていればよい。
このように各母体粒子の表面側に少なくとも一か所でも多孔質部を備えていれば、それぞれの母体粒子について光の散乱効果を得ることができる。すなわち、本蛍光体粒子のそれぞれが一か所に多孔質部を備えていれば、多数の本蛍光体粒子の集合である本蛍光としては多数の多孔質部、言い換えれば散乱部を備えることになるから、光の散乱効果を十分に得ることができる。なお、該多孔質部を備えない母体粒子が含まれていてもよい。
多孔質部の空隙は、大き過ぎると、水蒸気や硫化水素といったガスの出入りがしやすくなり蛍光体の吸湿劣化やLEDパッケージ内の銀の腐食(硫化)を起こしやすくなる一方、小さ過ぎると、光の散乱が過度に著しくなるため光の減衰を起こしLEDの光束低下を招くことになる。よって、一つの空隙の孔径は、SEM又はTEM観察による平均粒径で30nm〜1,000nmであるのが好ましく、中でも50nm以上或いは800nm以下、その中でも100nm以上或いは500nm以下であるのが特に好ましい。また、最大の空隙の孔径は、その空隙が存在する多孔質部の厚さの2分の1以下、好ましくは5分の1以下、中でも10分の1以下であるのが特に好ましい。
母体粒子の表面側に被覆層を存在させると共に、該被覆層内に多孔質部を形成する方法としては、例えば、噴霧乾燥法などによって被覆層を形成する際に、噴霧する組成物中に水溶性粒子を含ませておき、被覆層を形成した後に、水洗するなどして水溶性粒子を溶出させることで、被覆層内に多孔質部を形成する方法を挙げることができる。
この際、水溶性粒子の大きさと量を調整することで、多孔質部の孔径と空隙容積を調整することができる。
また、水溶性粒子としては、例えば酸化ホウ素(例えばB2O3)粒子や、硫酸マグネシウム粒子、硫酸亜鉛粒子などを挙げることができる。
本蛍光体は、例えばLED、レーザー又はダイオード等の1個以上の半導体型発光素子と組み合わせて発光素子を構成することができる。すなわち、当該半導体型発光素子の近傍に本蛍光体を配置することにより、発光素子乃至装置を構成し、各種用途に用いることができる。例えばLED上に、直接或は粘着剤や接着剤を介して間接的に接触させるように配置すればよい。
このように本蛍光体をLEDの近傍に配置することにより、例えば照明装置や特殊光源のほか、液晶表示装置などの画像表示装置のバックライトなどに利用することができる。
より具体的には、例えば、少なくとも1つのLEDチップと、少なくとも一つの蛍光体とを備えており、LEDから発せられる光の少なくとも一部を蛍光体が吸収し、LEDから発せられる光と、蛍光体から発せられる光が混合された光を得る波長変換型発光素子を構成することができ、これを照明装置や画像表示装置の発光素子として利用することができる。
また、上記発光デバイスにおける樹脂としては、透明若しくは白色の熱可塑性樹脂、透明若しくは白色の熱硬化性樹脂、および、透明若しくは白色の光硬化樹脂のいずれかを用いることもできる。
本発明において、「X〜Y」(X,Yは任意の数字)と表現した場合、特にことわらない限り「X以上Y以下」の意と共に、「好ましくはXより大きい」及び「好ましくはYより小さい」の意を包含する。
また、本発明において、「X以上」(Xは任意の数字)と表現した場合、特にことわらない限り「好ましくはXより大きい」の意を包含し、「Y以下」(Yは任意の数字)と表現した場合、特にことわらない限り「好ましくはYより小さい」の意を包含する。
出発原料としてのSrS、Ga2S3及びEuSを目的の組成となるように秤量して混合し、φ3mmのジルコニアボールをメディアに用いてペイントシェーカーで100分間混合した。得られた混合物を、硫化水素雰囲気中、980℃で4時間焼成した。次に、焼成した得たものを、らいかい機(日陶科学社製「ALM−360T」)で1分間解砕し、目開き140メッシュ及び440メッシュの篩を用いて、目開き140メッシュの篩下で且つ目開き440メッシュの篩上を回収し、Sr0.97Eu0.09Ga2S4からなる蛍光体粉末(サンプル)を得た。
得られた蛍光体について、セイコーインスツル社製SPS7800によりICP分析を行ったところ、Znは検出されなかった。
出発原料として、BaSを追加した点以外は、比較例1−1と同様にしてBa0.22Sr0.75Eu0.09Ga2S4からなる蛍光体粉末(サンプル)を得た。得られた蛍光体について、セイコーインスツル社製SPS7800によりICP分析を行ったところ、Znは検出されなかった。
出発原料として、SrSの代わりにCaSを使用した以外は、比較例1−1と同様にしてCa0.97Eu0.09Ga2S4からなる蛍光体粉末(サンプル)を得た。得られた蛍光体について、セイコーインスツル社製SPS7800によりICP分析を行ったところ、Znは検出されなかった。
出発原料としてのCaS及びEuSを目的の組成となるように秤量して混合し、φ3mmのジルコニアボールをメディアに用いてペイントシェーカーで100分間混合した。得られた混合物を、硫化水素雰囲気中、1100℃で6時間焼成した。次に、焼成した得たものを、らいかい機(日陶科学社製「ALM−360T」)で1分間解砕し、目開き140メッシュ及び440メッシュの篩を用いて、目開き140メッシュの篩下で且つ目開き440メッシュの篩上を回収し、Ca0.99Eu0.01Sからなる蛍光体粉末(サンプル)を得た。
得られた蛍光体について、比較例1−1と同様にICP分析を行ったところ、Znは検出されなかった。
出発原料として、SrSを追加した点以外は、比較例2−1と同様にしてCa0.22Sr0.79Eu0.01Sからなる蛍光体粉末(サンプル)を得た。
得られた蛍光体について、セイコーインスツル社製SPS7800によりICP分析を行ったところ、Znは検出されなかった。
比較例1−1で得られたSr0.97Eu0.09Ga2S4蛍光体を懸濁したエタノールに、純水、Si(OEt)4、H3BO3を加え、さらに触媒としてアンモニア水を少量添加して60℃で加水分解させ、ガラスの前駆体ゲルを蛍光体表面に被覆したガラス前駆体・蛍光体複合体を合成した。
このガラス前駆体・蛍光体複合体を、600℃で30分間熱処理して、B2O3−SiO2ガラスを被覆したB2O3−SiO2ガラス被覆Sr0.97Eu0.09Ga2S4蛍光体を得た。
得られた蛍光体について、比較例1と同様にICP分析を行ったところ、Znは検出されなかった。また、ICP分析の結果、蛍光体成分とガラス成分(SiO2及びB2O3)との質量比は1:0.0383であった。
比較例1−1で得られたSr0.97Eu0.09Ga2S4蛍光体の代わりに、比較例1−2で得られたBa0.22Sr0.75Eu0.09Ga2S4蛍光体を用いた以外は、比較例1−4と同様にして、B2O3−SiO2ガラスを被覆したB2O3−SiO2ガラス被覆Ba0.22Sr0.75Eu0.09Ga2S4蛍光体を得た。
得られた蛍光体について、比較例1−1と同様にICP分析を行ったところ、Znは検出されなかった。また、ICP分析の結果、蛍光体成分とガラス成分(SiO2及びB2O3)との質量比は1:0.0383であった。
比較例1−1で得られたSr0.97Eu0.09Ga2S4蛍光体の代わりに、比較例1−3で得られたCa0.97Eu0.09Ga2S4蛍光体を用いた以外は、比較例1−4と同様にして、B2O3−SiO2ガラスを被覆したB2O3−SiO2ガラス被覆Ca0.97Eu0.09Ga2S4蛍光体を得た。
得られた蛍光体について、比較例1−1と同様にICP分析を行ったところ、Znは検出されなかった。また、ICP分析の結果、蛍光体成分とガラス成分(SiO2及びB2O3)との質量比は1:0.0383であった。
比較例1−1で得られたSr0.97Eu0.09Ga2S4蛍光体の代わりに、比較例2−1で得られたCa0.99Eu0.01S蛍光体を用いた以外は、比較例1−4と同様にして、B2O3−SiO2ガラスを被覆したB2O3−SiO2ガラス被覆Ca0.99Eu0.01S蛍光体を得た。
得られた蛍光体について、比較例1−1と同様にICP分析を行ったところ、Znは検出されなかった。また、ICP分析の結果、蛍光体成分とガラス成分(SiO2及びB2O3)との質量比は1:0.0383であった。
比較例1−1で得られたSr0.97Eu0.09Ga2S4蛍光体の代わりに、比較例2−2で得られたCa0.22Sr0.79Eu0.01S蛍光体を用いた以外は、比較例1−4と同様にして、B2O3−SiO2ガラスを被覆したB2O3−SiO2ガラス被覆Ca0.22Sr0.79Eu0.01S蛍光体を得た。
得られた蛍光体について、比較例1−1と同様にICP分析を行ったところ、Znは検出されなかった。また、ICP分析の結果、蛍光体成分とガラス成分(SiO2及びB2O3)との質量比は1:0.0383であった。
出発原料としてのSrS、Ga2S3及びEuSを目的の組成となるように秤量して混合し、φ3mmのジルコニアボールをメディアに用いてペイントシェーカーで100分間混合した。得られた混合物を、硫化水素雰囲気中、980℃で4時間焼成した。次に、焼成した得たものを、らいかい機(日陶科学社製「ALM−360T」)で1分間解砕し、目開き140メッシュ及び440メッシュの篩を用いて、目開き140メッシュの篩下で且つ目開き440メッシュの篩上を回収し、SrGa2S4:Eu2+粒子粉末を得た。
そして、このガラス前駆体・蛍光体複体を、600℃で30分間熱処理して、SiO2ガラス/B2O3−SiO2ガラスを被覆したSiO2ガラス/B2O3−SiO2ガラス被覆SrGa2S4:Eu2+粉末を得た。
濾過後のケーキを80℃で真空乾燥して、多孔質部含有被覆蛍光体(本蛍光体粒子、サンプル)を得た。
SrGa2S4:Eu2+粒子粉末の代わりに、比較例1−2のようにして得られたBa0.22Sr0.75Eu0.09Ga2S4粉末を用いた以外は、実施例1−1と同様にして、多孔質部含有被覆蛍光体(サンプル)を得た。
SrGa2S4:Eu2+粒子粉末の代わりに、比較例1−3のようにして得られたCa0.97Eu0.09Ga2S4粉末を用いた以外は、実施例1−1と同様にして、多孔質部含有被覆蛍光体(サンプル)を得た。
SrGa2S4:Eu2+粒子粉末の代わりに、比較例2−1のようにして得られたCa0.99Eu0.01S粉末を用いた以外は、実施例1−1と同様にして、多孔質部含有被覆蛍光体(サンプル)を得た。
SrGa2S4:Eu2+粒子粉末の代わりに、比較例2−2のようにして得られたCa0.22Sr0.79Eu0.01S粉末を用いた以外は、実施例1−1と同様にして、多孔質部含有被覆蛍光体(サンプル)を得た。
出発原料としてのSrS、Ga2S3及びEuSを目的の組成となるように秤量して混合し、φ3mmのジルコニアボールをメディアに用いてペイントシェーカーで100分間混合した。得られた混合物を、硫化水素雰囲気中、980℃で4時間焼成した。次に、焼成した得たものを、らいかい機(日陶科学社製「ALM−360T」)で1分間解砕し、目開き140メッシュ及び440メッシュの篩を用いて、目開き140メッシュの篩下で且つ目開き440メッシュの篩上を回収し、SrGa2S4:Eu2+粒子粉末を得た。
そして、この複合体を、600℃で30分間熱処理して、B2O3−SiO2ガラスを被覆したZnO/B2O3−SiO2ガラス被覆SrGa2S4:Eu2+粉末を得た。
濾過後のケーキを80℃で真空乾燥して、多孔質部含有被覆蛍光体(サンプル)を得た。
SrGa2S4:Eu2+粒子粉末の代わりに、比較例2−2のようにして得られたCa0.22Sr0.79Eu0.01S粉末を用いた以外は、実施例1−4と同様にして、多孔質部含有被覆蛍光体(サンプル)を得た。
実施例1−4においてZnO被着SrGa2S4:Eu2+粒子粉末を作製する際に、ZnO粒子粉末(平均粒径30nm)にAl2O3粒子粉末を加えて、ZnO−Al2O3被着SrGa2S4:Eu2+粒子粉末を得、その後、実施例1−4と同様に、B2O3−SiO2ガラスを被覆したZnO−Al2O3/B2O3−SiO2ガラス被覆SrGa2S4:Eu2+粉末を得、さらに実施例1−4と同様に多孔質部含有被覆蛍光体(サンプル)を得た。
実施例2−3においてZnO被着Ca0.22Sr0.79Eu0.01S粉末を作製する際に、ZnO粒子粉末(平均粒径30nm)にAl2O3粒子粉末を加えて、ZnO−Al2O3被着Ca0.22Sr0.79Eu0.01S粉末を得、その後、実施例2−3と同様に、B2O3−SiO2ガラスを被覆したZnO−Al2O3/B2O3−SiO2ガラス被覆Ca0.22Sr0.79Eu0.01S粉末を得、さらに実施例2−3と同様に多孔質部含有被覆蛍光体(サンプル)を得た。
実施例・比較例で得た蛍光体(サンプル)を次の評価試験にて評価した。
多孔質部の空隙の孔径の評価は以下のように行った。まず、被覆蛍光体とエポキシ樹脂を混合し、真空乾燥器中で脱気したのち、そのまま加熱硬化した。さらにその被覆蛍光体・エポキシ樹脂混合硬化物を、クロスセクションポリッシャ(JEOL社製「SM-09010」)で切断し、被覆蛍光体の断面を露出させた。その後、切断面中に露出した被覆蛍光体の部分を、FE−SEMにより観察し、さらに、エネルギー分散X線分光法(EDS)を用いて元素濃度を測定した。
この測定では、電界放出型走査電子顕微鏡(FE−SEM、日本電子社製「JSM7001F」)に接続したEDS検出器(オックスフォード・インストゥルメンツ社製「INCA Energy250」と定量分析ソフト(Thermo Fisher SCIENTIFIC社製「NORAN system7」を用いて、Si、Zn、Al、C及びOの分布を分析した。
ピークの検出位置を、Siが1.74keV、Znが1.02keV、Cが0.28keV、Oが0.52keVとし、6元素の合計を100wt.%とし、各元素の質量濃度を計算した。
空隙の孔径は以下のように定義した。まず、一つのCとOを主成分とする連続した領域をSEM画像より抽出し、さらにそれが外接する長方形を設定した。この時、CとOを主成分とする領域とそれ外接する長方形とは、長方形の各四辺で必ず接するように設定し、また長辺の長さは空隙とそれを囲うSiとOを主成分とする領域の境界の最も離れた二点の距離となるようにした。このように設定した長方形の長辺と短辺の平均値を空隙の孔径とし、各実施例において、それぞれ10個の空隙を無作為に抽出し、その孔径を測定した。
その結果、すべての実施例において、空隙の孔径は1nm〜1000nmの範囲にあった。また、B2O3−SiO2で被覆した比較例のSEM像には、空隙は確認されなかった。
実施例及び比較例で得た蛍光体(サンプル)を、それぞれシリコーン樹脂と混練して蛍光体樹脂混合物を得た。石英ガラス板上にメッキによりAg膜(70nm)を形成したAg膜付ガラス板のAg膜側に、前記蛍光体樹脂混合物を300μmの厚さに塗布し、120℃×1時間に加熱硬化させ、環境試験用のテストピースを得た。
また、蛍光体を混合していない樹脂のみをガラス片のAg膜側に塗布して硬化させたテストピースも作製した(参照例)。
実施例・比較例の蛍光体を用いたテストピースを、60℃、90%RHの恒温槽内に20時間保存し、保存後のテストピースの蛍光体樹脂混合膜をピンセットにより剥離し、露出したAg膜の反射率(%)を測定し、Ag膜の腐食を評価した。
なお、反射率の測定は、分光測色計(コニカミノルタ製「CM−2600d」)を使用して測定した。
実施例及び比較例で得た蛍光体をそれぞれ2g秤量し、パイレックス(商標登録)ガラス製のシャーレに薄く広げてのせた。また、純水を10g入れたパイレックス(商標登録)ガラス製のシャーレを用意した。
密閉可能な角型アクリルデシケータ(内容積6.76L)の中に、比較例・実施例で得た蛍光体をのせたシャーレと、純水を入れたシャーレと、ガステック社製拡散式硫化水素測定器GHS−8AT(測定範囲0〜125ppm)と、ボタン型温湿度記録計(KHラボラトリー製ハイグロクロン)とを入れて、該デシケータを密閉した。
さらに、30℃に調整された恒温槽(エスペックSH−641)内に、デシケータごと入れて、その状態で10時間硫化水素濃度を測定した。
硫化水素濃度の測定中のアクリルデシケータ内の温度と湿度は、それぞれ概ね30℃、90%RHであった。
上記実施例及び比較例で得た蛍光体を用いて発光デバイス(LEDパッケージ)を作製し、光束維持率(光束相対値)を評価した。
なお、発光スペクトルおよび強度は、絶対強度補正用ハロゲン光源(オーシャンオプティクス社製「LS−1−CAL」を用いて補正した。
表1に示すとおり、比較例1-4〜1−6は、母体粒子表面をSiO2−B2O3で被覆することで、比較例1−1〜1−3の母体粒子(未被覆)に比べ、耐湿性が大幅に改善された。しかしながら、光束相対値は5−10%の低下が見られた。そこで、実施例1−1〜1−3では、比較例1−1〜1−3および比較例1-4〜1−6と同組成の母体粒子表面に、母体粒子側から順に、SiO2、SiO2−B2O3からなる層を積層して被覆し、更に多孔質部を例えば実施例1−1のように形成した。その結果、比較例1−4〜1−6と同様に耐湿性を低下させることなく(むしろ改善され)、相対光束値は比較例1−1〜1−3と同程度に回復させることができた。
このことより、母体粒子表面の被覆によってガスバリア性を高めたことで、耐湿性や耐Ag腐食性を改善させることができ、なお且つ、多孔質部を形成したことにより光の減衰を抑えることができたものと考えられる。
また、実施例1−1〜1−3で多孔質部を形成する前に光束を測定すると、光束が比較例1−4〜1−6より更に5%ほど低下する結果であった。これは、被覆層の厚みにより、被覆層を光が通過する間に光の減衰を招いたためである。
実施例2−1〜2−4の比較例2−1〜2−4に対する改善効果とその理由も、上述と同様である。
Claims (8)
- 蛍光体粒子(「母体粒子」とも称する)の表面側の全体又は一部に被覆層が存在し、該被覆層内に、一つの空隙の孔径が30nm〜1000nmであり、10μm 2 当たり2個以上の空隙を有し、且つ300nm〜5000nmの厚さを有する多孔質部が存在し、且つ、最大の空隙の孔径が、その空隙が存在する多孔質部の厚さの2分の1以下である構成を備えた蛍光体。
- 前記被覆層は、Si、Al、Zn、Ba、Sr、Ca、Mg及びBからなる群から選択される1種又は2種以上の元素を有する酸化物又はフッ化物を含む層であることを特徴とする請求項1に記載の蛍光体。
- 前記被覆層は、400nm〜10000nmの厚さを有することを特徴とする請求項1又は2に記載の蛍光体。
- 蛍光体粒子(「母体粒子」とも称する)の表面側の全体又は一部に、一つの空隙の孔径が30nm〜1000nmであり、且つ、10μm 2 当たり2個以上の空隙を有し、且つ300nm〜5000nmの厚さを有する多孔質部が存在し、且つ、最大の空隙の孔径が、その空隙が存在する多孔質部の厚さの2分の1以下である構成を備えた蛍光体粒子を含む蛍光体。
- 前記母体粒子は、硫黄を含む硫黄含有蛍光体粒子であることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の蛍光体。
- 前記母体粒子は、アルカリ土類金属元素を少なくとも一種以上含む硫化物からなる硫黄含有蛍光体粒子であることを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載の蛍光体。
- 前記多孔質部は、各多孔質部には空隙が2個以上存在することを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載の蛍光体。
- 1個以上の半導体型発光素子と、請求項1〜7の何れかに記載の蛍光体とを備えた発光素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013198381A JP6122747B2 (ja) | 2013-09-25 | 2013-09-25 | 蛍光体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013198381A JP6122747B2 (ja) | 2013-09-25 | 2013-09-25 | 蛍光体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015063619A JP2015063619A (ja) | 2015-04-09 |
JP6122747B2 true JP6122747B2 (ja) | 2017-04-26 |
Family
ID=52831784
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013198381A Active JP6122747B2 (ja) | 2013-09-25 | 2013-09-25 | 蛍光体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6122747B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015146231A1 (ja) | 2014-03-27 | 2015-10-01 | 三井金属鉱業株式会社 | 蛍光体及びその用途 |
JP6222264B2 (ja) * | 2015-03-30 | 2017-11-01 | 日亜化学工業株式会社 | 蛍光体粒子及びその製造方法並びに発光装置 |
US10899965B2 (en) | 2015-03-30 | 2021-01-26 | Nichia Corporation | Fluorescent material particles, method for producing the same, and light emitting device |
JP6288061B2 (ja) | 2015-12-10 | 2018-03-07 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置の製造方法 |
JP6447557B2 (ja) | 2016-03-24 | 2019-01-09 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置の製造方法 |
WO2018080936A1 (en) * | 2016-10-31 | 2018-05-03 | Intematix Corporation | Coated narrow band green phosphor |
JP6908460B2 (ja) * | 2017-07-26 | 2021-07-28 | デクセリアルズ株式会社 | 蛍光体、及びその製造方法、蛍光体シート、並びに照明装置 |
JP6932679B2 (ja) * | 2017-11-30 | 2021-09-08 | デクセリアルズ株式会社 | 被覆蛍光体、その製造方法、並びに、蛍光体シート、及び発光装置 |
WO2019107080A1 (ja) | 2017-11-30 | 2019-06-06 | デクセリアルズ株式会社 | 被覆蛍光体、その製造方法、並びに、蛍光体シート、及び発光装置 |
TWI648878B (zh) * | 2018-05-15 | 2019-01-21 | 東貝光電科技股份有限公司 | Led發光源、led發光源之製造方法及其直下式顯示器 |
JP6923812B2 (ja) | 2018-11-30 | 2021-08-25 | 日亜化学工業株式会社 | 波長変換部材の製造方法、及び、発光装置の製造方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1161113A (ja) * | 1997-08-27 | 1999-03-05 | Osaka Gas Co Ltd | 無機質蛍光性多孔質粒子、及びその製造方法 |
DE102007016229A1 (de) * | 2007-04-04 | 2008-10-09 | Litec Lll Gmbh | Verfahren zur Herstellung von Leuchtstoffen basierend auf Orthosilikaten für pcLEDs |
DE102007053285A1 (de) * | 2007-11-08 | 2009-05-14 | Merck Patent Gmbh | Verfahren zur Herstellung von beschichteten Leuchtstoffen |
DE102007053770A1 (de) * | 2007-11-12 | 2009-05-14 | Merck Patent Gmbh | Beschichtete Leuchtstoffpartikel mit Brechungsindex-Anpassung |
JP4707200B2 (ja) * | 2009-03-12 | 2011-06-22 | バンドー化学株式会社 | 複合粒子及び複合粒子の製造方法 |
JP5777242B2 (ja) * | 2010-06-29 | 2015-09-09 | 株式会社日本セラテック | 蛍光体材料および発光装置 |
KR101482674B1 (ko) * | 2010-12-09 | 2015-01-14 | 미쓰이 긴조꾸 고교 가부시키가이샤 | ZnO 화합물 피복 황 함유 형광체 |
JP2013119581A (ja) * | 2011-12-07 | 2013-06-17 | Dexerials Corp | 被覆蛍光体及び被覆蛍光体の製造方法 |
-
2013
- 2013-09-25 JP JP2013198381A patent/JP6122747B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015063619A (ja) | 2015-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6122747B2 (ja) | 蛍光体 | |
JP5466771B2 (ja) | ZnO化合物被覆硫黄含有蛍光体 | |
US9166119B2 (en) | Light-emitting device | |
JP5941464B2 (ja) | 耐湿性蛍光体及び関連する方法 | |
EP2913380B1 (en) | Phosphor, led light-emission element, and light source device | |
TW201538684A (zh) | 螢光體、及其製造方法以及使用該螢光體之發光裝置 | |
JP5796148B1 (ja) | 蛍光体及びその用途 | |
JP5756523B2 (ja) | 赤色蛍光体及び発光素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170125 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170321 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170328 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170403 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6122747 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |