JP6122025B2 - 流体、特にホットメルト接着剤を吐出するのに用いる、吐出モジュール、アプリケーターヘッド及びノズルホルダー - Google Patents

流体、特にホットメルト接着剤を吐出するのに用いる、吐出モジュール、アプリケーターヘッド及びノズルホルダー Download PDF

Info

Publication number
JP6122025B2
JP6122025B2 JP2014539416A JP2014539416A JP6122025B2 JP 6122025 B2 JP6122025 B2 JP 6122025B2 JP 2014539416 A JP2014539416 A JP 2014539416A JP 2014539416 A JP2014539416 A JP 2014539416A JP 6122025 B2 JP6122025 B2 JP 6122025B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
nozzle holder
discharge module
adapter
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014539416A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015502838A (ja
Inventor
ミューラー,マンフレッド
マルクス,ヴォルフガング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nordson Corp
Original Assignee
Nordson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nordson Corp filed Critical Nordson Corp
Publication of JP2015502838A publication Critical patent/JP2015502838A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6122025B2 publication Critical patent/JP6122025B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0225Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work characterised by flow controlling means, e.g. valves, located proximate the outlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/30Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages
    • B05B1/3033Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head
    • B05B1/304Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve
    • B05B1/3046Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve the valve element, e.g. a needle, co-operating with a valve seat located downstream of the valve element and its actuating means, generally in the proximity of the outlet orifice
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/30Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages
    • B05B1/3033Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head
    • B05B1/304Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve
    • B05B1/3046Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve the valve element, e.g. a needle, co-operating with a valve seat located downstream of the valve element and its actuating means, generally in the proximity of the outlet orifice
    • B05B1/306Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the control being effected by relative coaxial longitudinal movement of the controlling element and the spray head the controlling element being a lift valve the valve element, e.g. a needle, co-operating with a valve seat located downstream of the valve element and its actuating means, generally in the proximity of the outlet orifice the actuating means being a fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0225Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work characterised by flow controlling means, e.g. valves, located proximate the outlet
    • B05C5/0237Fluid actuated valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/60Arrangements for mounting, supporting or holding spraying apparatus
    • B05B15/65Mounting arrangements for fluid connection of the spraying apparatus or its outlets to flow conduits

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

本発明は、流体、特にホットメルト接着剤を吐出するアプリケーターヘッドの吐出モジュールに関する。
本発明は更に、そのような吐出モジュール用のノズルホルダー、及びそのようなモジュールを有するアプリケーターヘッドに関する。
上述のユニットは、流体、特に接着剤をアプリケーターヘッドによって基材に塗布する必要がある場合の、工業のあらゆる分野に用いられる。そのため、アプリケーターヘッドは通常、特別な形状のノズルを有する。これらは、スリット形状ノズル又はスロット形状ノズルの幾何学形状、個々の(スプレー)ノズル又は複数の断続的に配置されたノズル開口を有するノズルである。それぞれの用途分野に応じて、アプリケーターヘッドによる塗布は、基材と接触関係又は非接触関係で行われる。ここ数年間では、高い動作効率をもたらすシステムの必要性が徐々に高まってきている。そのように更により強力なシステムの開発が推進されてきており、その一方で、可能な限り正確な塗布を確実にすることが意図され、他方で、高速かつ可能な限り最小の接着剤消費量で動作することが意図される。これに関して、特定の要件として断続的な接着剤塗布が必要とされる。断続的な接着剤塗布は、例えば、迅速に切り換えることができる弁によって、例えば、電磁弁を用いることによって行われる。
開示される一般的な種類のシステムは、例えば、本出願人であるNordson Corporation社の製品ラインSpeed−Coat(登録商標)の名で入手可能である。
既知のシステムは、既に全く申し分のない作業結果をもたらすとともに高レベルの信頼性で動作するが、モジュールにおいて使用される弁の調整に関して改良の必要性がある。高速動作可能なモジュールを用いる場合、通常は細長い弁体を有する弁が用いられ、これらの弁がその弁座から開位置へと所定のストローク移動分だけ離れ、次に再び閉位置に戻る。ストロークの正確な長さは、実際には調整することが非常に困難であり、或る特定の調整誤差(adjustment tolerance)を許容せねばならない。流体吐出に関する誤差は、ストロークの公差の設定と同様に作用する。換言すれば、流体放出の変動の発生を許容せねばならない。
上記を基本的な出発点として、本発明の目的は、用いる弁のサイクル率が高くても塗布品質の向上を達成する、吐出モジュール、ノズルホルダー及びアプリケーターヘッドを提供することである。
本発明は、請求項1の特徴を有することにより、本明細書の冒頭部に記載された種類の吐出モジュールにおいて、その目的を達成する。本発明による、流体、特にホットメルト接着剤を吐出するアプリケーターヘッドの吐出モジュールが、モジュールハウジングと、モジュールハウジングに収容される弁体と、アダプターであって、該アダプターを弁体が貫通し、該アダプターは、近位端及び遠位端を有し、該遠位端は、ねじ結合部によってモジュールハウジングに連結される、アダプターと、アプリケーターヘッドのベース部材における適合凹部に挿入されるようになっているノズルホルダーと、ノズルホルダー及びベース部材を互いに対して液密にシールする1つ又は複数のシール部材とを備え、ノズルホルダーは、弁体が貫通するキャビティを有し、ねじ結合部によってアダプターの近位端に連結され、弁体の弁頭部と協働するようになっている弁座を有し、細長いセクションであって、該細長いセクションにおけるキャビティが幅狭の間隙に制限される、細長いセクションを、前記弁座の上流に有する。
本発明は、弁の上流のノズルホルダー内における流れ特性とちょうど弁における流れ特性とが、弁座と弁頭部との間を通る流体流れに重大な影響を及ぼすという事実を応用する。弁座と弁頭部との間を通る流体の量は、決定的に弁の開弁によってもたらされる圧力降下に左右される。既知の吐出システムの場合、弁ストロークの調整誤差に起因して、弁の開口径に関して、誤差が生じていた。その誤差は、同様に、弁座と弁頭部との間の様々な開口径によって生じる圧力降下の変動を導いていた。そして、流体放出の変動も同様である。しかしながら、本発明に従うと、キャビティが幅狭の間隙に制限される、細長いセクションを、弁座の上流に設けることにより、ちょうどその開口時に、弁座と弁頭部との間において、重大な圧力降下は、もはや生じることはないが、しかし、幅狭の間隙を通って流れる際に既に生じていることになる。間隙が長く狭いほど、弁座と弁頭部との間の開口断面に達するまでに生じる対応する圧力降下は大きくなる。この結果、弁座からの弁頭部までの一定でない又は過度に短いストロークによって更に引き起こされる可能性があった、圧力降下の変動が、ほとんど重大でなくなるか又は全く重大でなくなる。したがって、流体放出は決定的には、弁のストローク移動の正確な設定によってではなく、間隙の長さ及び幅狭によって確定される。したがって、弁ストロークの極めて正確な調整は実質的に余計となり、及び/又は、その調整の達成後に弁の再調整が必要になる切換えサイクルの数が劇的に減る。細長いセクションにおける圧力降下を規定する間隙の大きさは、高レベルの精度を有するように、また、弁ピストンをモジュール内で合わせる際のストロークの(微)調整によって可能であるよりも伴う関与時間が短くなるように仕立てるとともにそのように見込むことができる。
本発明の有利な発展形態により、細長いセクションは、幅狭の間隙の幅の倍数である長さとすることがもたらされる。細長い間隙の長さは、幅狭の間隙の幅の14倍〜20倍の範囲にあることが好ましい。細長い間隙の長さは間隙の幅の15倍であることが特に好ましい。
幅狭の間隙の幅は、0.3mm〜0.7mmの範囲にあることが好ましい。幅狭の間隙の幅は0.5mmであることが特に好ましい。
細長い領域における間隙の長さの上述の好ましい範囲の値とその幅の上述の好ましい範囲の値との組合せにより、多数の流体、特に多数のホットメルト接着剤の予期せぬ良い妥協が示される。同様の圧力条件及び/又は温度条件下であっても、大幅に異なる流体特性に起因して、特に有利な形態は、弁の幾何学形状のそれぞれを別個に具現することなく、複数の流体を申し分なく移送することができる形態である。
有利な発展形態では、細長いセクションは弁座に隣接して配置される。代替的には、細長いセクションが弁座に直接隣接するのではなく更に上流に配置されることも可能であると思われるが、幅狭の間隙と弁座との、位置に関する組合せは、更なる流体作用を最小限に抑えるのに有利であると考えられる。そのように組み合せなければ、更なる流体作用が、幅狭の間隙を有する細長い領域と弁座との間に生じる可能性がある。
好ましい実施形態では、弁ピストンは、弁頭部が弁座と液密に接触する閉位置と、開位置との間で移動可能であり、閉位置及び開位置は、ストロークXだけ互いから離隔する。ストロークXによって離される開きは、幅狭の間隙の開きよりも大きいことが好ましい。幅狭の間隙と比較して、離される断面に対してストロークXによって離される開きが大きいほど、それに応じて、もたらされる圧力降下に対するストロークの正確な大きさの影響が少なくなる。上方へのストロークXの大きさは原則的に制限されず、モジュール又は弁の所要サイクル周波数によって制限される程度である。ストロークXの大きさは0.3mm以下であることが好ましい。これにより、高サイクル周波数による動作が確実となると同時に、弁座と弁頭部との間に十分に大きな開きが存在し、そのため、圧力降下への影響が低いままとなる。
弁座は、120度〜140度の間の範囲、好ましくは124度の開口角αを有する座面であることが好ましい。弁座の端面の末広がりの円錐形態に等しい開口角αが大きいほど、それに応じて、閉位置及び開位置間でストローク移動が行われる際に空けられる開きの増加が大きくなる。これに関して、弁座の面と弁頭部の対応する面との間の内幅が決定的となる。
好ましくは、代替的には又は追加的には、弁頭部は、弁座の面と適合するとともに、120度〜140度の間、好ましくは120度の開口角を有する面を有する。
更に好ましい実施形態では、アダプターは、好ましくはセンタリング肩部である位置決め部材をその遠位端に有し、モジュールハウジングは、好ましくはセンタリングボアである対応する位置決め部材を有する。本出願に関して「遠位」という語は、アダプターの、動作準備が完了した適合状態での弁の吐出開口に面しない側又は向きを意味するのに用いられる。対応するものとして、「近位」という語は、アダプターの、動作可能に適正に適合した位置での弁の吐出開口に面する側を意味するのに用いられる。
好ましくは、アダプターは、近位端に位置決め部材を有し、好ましくはセンタリング肩部であり、そして、ノズルホルダーは、対応する位置決め部材を有し、好ましくはセンタリングボアである。
吐出モジュールの更に有利な発展形態では、2つのOリングがシール部材としてノズルホルダーの外周に沿って配置され、軸方向及び/又は円錐形状のシール部材がノズルホルダーのフランジ部分に配置され、Oリングは、ノズルホルダーを収容する凹部の適合する円筒形面に対してシールするように構成されており、軸方向及び/又は円錐形のシール部材はノズルホルダーを収容する凹部の適合する面又は縁に対してシールするように構成されている。種々のシール部材の上述の組合せにより、全く優れたシール特性と単純かつ安価な構造及び取付け性能とが組み合わせられ、これにより、取付け状態では、アプリケーターヘッドにおける凹部に対応する凹部であるノズルホルダーの外部環境を流体から確実かつ恒久的に隔離しておくことができる。
本発明の更に有利な実施形態では、弁体は、ねじ結合部によって弁ピストンに固定される。ピストンは、ねじ形成によって形成されるねじ部分を有し、及び/又は、弁ピストンのねじ部分に対応する、ねじボアがねじ形成によって形成されることが好ましい。これにより、吐出モジュールのより長い耐用年数又はより長いメンテナンス間隔となるような、ねじの強さの増加がはかられる。弁体のねじ部分及び対応するねじ穴は、低減ねじピッチを有することが好ましい。本発明に対し限定的にしか必要とされない場合であっても、これにより、弁体の調整がより正確になる。依然として関連することは、最小限のストロークを十分に大きくするように弁ピストンの位置を調整することである。これが達成されると、上述したように、流体放出に関して重大である圧力降下に対するストロークの影響が最小限に抑えられる。
本発明の目的は、本明細書の冒頭部分に記載した種類のノズルホルダーに関連して更に達成される。このノズルホルダーは、アプリケーターヘッドのベース部材の対応する凹部に挿入されるようになっているとともに弁体が貫通するキャビティを有し、ねじ結合部によってアダプターの近位端に連結され、弁体の弁頭部と協働するようになっている弁座を有し、また、細長いセクションであって、細長いセクションにおけるキャビティが幅狭ギャップに限定される、細長いセクションを、弁座の上流に有する。
ノズルホルダーの有利な実施形態は、本発明による吐出モジュールの好ましい実施形態(その全体が完全に引用される)に関する上記記載から明らかであろう。
さらに、本発明の目的は、本明細書の冒頭部に記載の種類のアプリケーターヘッドに関連して達成される。このアプリケーターヘッドは、凹部を有するベース部材と、凹部と流体連通接続する1つ又は複数の流路と、1つ又は複数の流路に流体連通接続する1つ又は複数の吐出オリフィスと、本発明によるノズルホルダーであって、弁が開位置にくると1つ又は複数の吐出オリフィスがノズルホルダーのキャビティに流体連通接続するように凹部に挿入されるノズルホルダーを有する、本発明の好ましい実施形態の1つ又は複数による吐出モジュールとを備える。本発明によるアプリケーターヘッドの利点及び更なる形態もまた、本発明によるノズルホルダー及び本発明による吐出モジュールの前述の実施形態から明らかであろう。これに関して、その記載全体を留意されたい。
本発明を添付の図面を参照しながら好ましい実施形態によって以下でより詳細に記載する。
好ましい実施形態における、本発明による吐出モジュールの斜視図である。 図1の吐出モジュールの部分断面側面図である。 図2に示されている構造の一部の拡大図である。 図2の構造の更なる詳細図である。 図2及び図4における構造の拡大詳細図である。
図1は、吐出モジュール1を示す。吐出モジュール1は、本例では電磁弁の形態であるアクチュエーター3を有する。アクチュエーター3は、吐出モジュール1のモジュールハウジング5に連結されている。吐出モジュール1はまた、モジュールハウジング5に連結されているアダプター7を有する。ノズルホルダー9が吐出モジュール1のアダプター7に連結されている。
アクチュエーター3には、アクチュエーター3を制御する電気エネルギーの給送に用いる電気接続部11を有するコネクタソケット19が設けられている。本実施形態では、モジュールハウジング5は2部品構造を有する。この実施形態では、2部品モジュールハウジングは、シリンダーハウジング13及びハウジングカバー15を有する。消音器17がハウジングカバー15に設けられている。消音器17は、モジュールハウジングのハウジングカバー15にねじ込まれている。
図2は、図1の吐出モジュール1の側面図を示す。繰り返される参照符号に関して、図1に関する記載に留意されたい。このことは、本明細書において繰り返される他の図及び他の参照符号にも当てはまる。図2における吐出モジュール1の一部は、断面図として示されている。特に、本図は、アクチュエーター3とハウジングカバー15との間には、アクチュエーターをモジュールハウジング5又は任意選択的にハウジングカバー15に連結する絶縁プレート21が配置されていることを示す。絶縁プレート21とモジュールハウジング5との間には、シールプレートの形態であるとともに複数のボアの周囲に延在するシール部材35が設けられている。代替的には、この場合、それぞれの個々のシール部材を設けることができるが、製造及び組付けの理由から、それらの複数のボアを完全にシールする単一のシール部材を設けることが好ましいと考えられる。シリンダーハウジング13内には、制御流体、例えば空気用の第1の導管23と、制御流体、例えば空気用の第2の導管25とが設けられている。これらの導管23、25によって、吐出モジュール1は、弁ピストン33を移動させるようになっている。弁ピストンは、モジュールハウジング内、特に、シリンダーハウジング13の円筒形部分に収容されている。これに関して、図3も参照されたい。そのような弁の弁制御は一般的に知られており、そのため、ここでは、アクチュエーター3による導管23、25内の流体の制御に関して、明確にする目的での詳細な記載はしない。
アダプター7は複数の凹部27を有しており、これらの凹部27は、互いにアダプター7を横断するとともにそれぞれがアダプター7を完全に貫通している。そのように、弁体の弁ステム29が外側から視ることが可能である。さらに、凹部27は、組付けに用いられるようになっている。アダプター7は、モジュールハウジング5に、特に、モジュールハウジング5のシリンダーハウジング13にねじ固定される。これに関して、図3を参照されたい。
同様にノズルホルダー9がアダプター7にねじ固定される。弁体の弁ステム29は、アダプター7及びノズルホルダー9を貫通している。弁体はその近位端において、弁頭部31を有する。
吐出モジュール1のうち図2に示されている部分の断面図の第1の領域を示す図3の拡大図は実質的に、弁構成の遠位部を示す。弁ピストン33は、シリンダーハウジング13内の円筒形部分37内で遊びを有することなく移動可能である。好ましくはばねの形態である戻し手段39が、弁体を通常閉位置(NC)に保持する。弁ピストン33のこの位置では、弁頭部31(図2及び図4を参照)は、弁座(図4を参照)に対して閉位置にある。弁ステム29は、弁ピストン33内にある対応するねじ部分に対するねじ結合部38を形成するねじ部分を有する。弁ステム29は、ロックナット41及びねじ結合部38によって弁ピストン33に固定連結される。任意選択的には、ねじ結合部38のねじは、低減ピッチを有する。
アダプター7は、その遠位端41において、ねじ結合部43によって、モジュールハウジング5、特にシリンダーハウジング13に連結される。アダプター7は、遠位端41において、センタリング肩部の形態をした位置決め部材45を有する。図3に示されている組付け状態では、位置決め部材45は、モジュールハウジング5、特にシリンダーハウジング13の、センタリングボアの形態である位置決め部材47と協働する。そのように、アダプター7は、遊びを有することなく確実に位置決めされた関係でモジュールハウジング5に連結される。
アダプター7は近位端49を更に有しており、この近位端49において、アダプター7及びノズルホルダー9がねじ結合部51によって連結される。近位端49の領域において、アダプターはまた、センタリング肩部の形態である位置決め部材53を有する。位置決め部材53は、ノズルホルダー9におけるセンタリングボアの形態をした対応する位置決め部材55と協働する。ノズルホルダーは、その周面において、複数の盲穴63を有する。盲穴63は、組付け及び分解工具、例えば組付けレンチの対応する係合部材に対応するようになっている。
ノズルホルダー9には、シール手段として、その周囲に沿って第1のOリング57及び第2のOリング59が配置されている。さらに、好ましい実施形態では、ノズルホルダー9は、アダプター7及びノズルホルダー9の対応する面と接触する軸方向シール部材61を有する。代替的には、ノズルホルダーは、フランジ状の端部分を有していてもよく、これに応じて、その端部分の面に軸方向シール部材が配置される。しかしながら、その目的のため、図3の実施形態では、アダプター7の対応する面が設けられていることに留意されたい。さらに、図3の実施形態では、径方向シール部材の容易な配置を可能にするシール収納手段65がある。径方向シール部材は、シール収納手段65の領域に押し込まれ、ノズルホルダー9の組付けによって位置決め及び支持される。
図3、図4及び図5に関して、繰り返される参照符号に関して上記記載の参照を行う。図4は、図2に断面で示されている、吐出モジュール1の更なる領域を示す。図4は特に、吐出モジュール1のノズルホルダー9に関する細部を示す。ノズルホルダー9は、吐出される流体用の1つ又は複数の給送開口67を有する。ノズルホルダー9内には、給送開口67を通って給送される流体の搬送に用いるキャビティ69が設けられている。キャビティは第1の部分71を有する。好ましい実施形態では、部分71の断面が拡径している。さらに、更なる好ましい実施形態では、弁ステム29は領域71において幅狭になっている。さらに、キャビティは、縮径断面の部分73を有する。部分73の断面が縮径していることにより、ノズルホルダー9は細長い領域75を有する。この細長い領域75内に幅狭の間隙77が形成される。好ましい代替形態では、部分73の断面は縮径しないが、この代替形態も同様に、幅狭の間隙を有する細長い領域をもたらすように、弁ステム79の直径が増大する。更なる好ましい代替形態では、部分73の断面は縮径し、ここでも同様に弁ステム79の直径が増大する。
ノズルホルダー9の近位端には、図4に示されている動作位置において弁頭部31の接触面81と液密に接触する弁座79が設けられている。この状態では、この位置は閉位置と呼ばれる。弁頭部31は、実質的にマッシュルーム形状を有する。
図5は、図4とは対照的に、弁を開位置で示す。弁頭部31は、弁ステム29及び弁ピストン33(図示せず)とともにストロークXだけ閉位置から開位置に移動している。図5では細長い領域75が再び強調されており、細長い領域75の長さは幅狭の間隙77の幅の倍数である。弁頭部31の接触面81は、実質的に円錐の形態を有し、この円錐は開口角αを有する。図5では、開口角αは約120度である。内幅Oの開きは、弁頭部31がストロークXだけ開位置に移動することによって離される。図5に示されている例では、内幅Oは、間隙77の幅Sよりも小さい。内幅Oは、間隙の幅Sの半分の大きさであることが好ましい。内幅Oは、間隙の幅Sの0.6倍であることが更に好ましく、間隙の幅Sよりも大きいことが特に好ましい。図5の実施形態では、細長い領域75の長さは、幅狭の間隙77の幅Sの約15倍もの長さである。

Claims (15)

  1. 流体吐出するアプリケーターヘッドの吐出モジュール(1)であって、
    モジュールハウジング(5)と、
    前記モジュールハウジング(5)に収容される弁体と、
    アダプター(7)であって、該アダプター(7)を前記弁体が貫通し、近位端(49)及び遠位端(41)を有し、該遠位端(41)は、ねじ結合部(43)によって前記モジュールハウジング(5)に連結される、アダプター(7)と、
    前記アプリケーターヘッドのベース部材における適合凹部に挿入されるようになっているノズルホルダー(9)と、
    前記ノズルホルダー(9)及び前記ベース部材を互いに対して液密にシールする1つ又は複数のシール部材(57、59、61)と、
    を備えた、前記吐出モジュール(1)において、
    前記ノズルホルダー(9)は、
    前記弁体が貫通するキャビティ(69)を有し、
    ねじ結合部(51)によって前記アダプター(7)の前記近位端(49)に連結され、
    前記弁体の弁頭部(31)と協働するようになっている弁座(79)を有し、前記弁座と前記弁頭部との間を通る流体の流量は、前記弁の開弁によってもたらされる圧力降下に左右されており、
    細長いセクション(75)であって、該細長いセクション(75)における前記キャビティ(69)が幅狭の間隙(77)に制限され、前記細長いセクション(75)は、前記幅狭の間隙(77)の幅(S)の倍数である長さを有し、前記流体が前記幅狭の間隙(77)を通って流れる際に前記圧力降下が生じているような、細長いセクション(75)を、前記弁座(79)の上流に有する、
    ことを特徴とする、
    吐出モジュール。
  2. 前記細長いセクションのさは、前記幅狭の間隙(77)の幅の14倍〜20倍の範囲にあることを特徴とする、請求項1記載の吐出モジュール。
  3. 前記幅狭の間隙(77)の幅は0.3mm〜0.5mmの間の範囲にあることを特徴とする、請求項に記載の吐出モジュール。
  4. 前記細長いセクション(75)は前記弁座(79)に隣接して位置することを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項に記載の吐出モジュール。
  5. 前記弁体は、前記弁頭部(31)が前記弁座(79)と液密に接触する閉位置と、開位置との間で移動可能であり、前記閉位置及び前記開位置は、ストロークXだけ互いから離隔し、ストロークXによって離される前記弁頭部と前記弁座との間のオリフィスは、前記幅狭の間隙(77)のオリフィスよりも大きいことを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項に記載の吐出モジュール。
  6. 前記弁座(79)は、120度〜140度の間の範囲開口角を有する座面を有することを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項に記載の吐出モジュール。
  7. 前記弁頭部(31)は、前記弁座の前記面と適合するとともに、115度〜140度の間開口角を有する面(81)を有することを特徴とする、請求項に記載の吐出モジュール。
  8. 前記アダプター(7)は、ンタリング肩部である位置決め部材(45)を該アダプター(7)の前記遠位端(41)に有し、前記モジュールハウジング(5)は、ンタリングボアである適合する位置決め部材(47)を有することを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項に記載の吐出モジュール。
  9. 前記アダプター(7)は、ンタリング肩部である位置決め部材(53)を該アダプター(7)の前記近位端(49)に有し、前記ノズルホルダー(9)は、ンタリングボアである適合する位置決め部材(55)を有することを特徴とする、請求項に記載の吐出モジュール。
  10. 2つのOリング(57、59)がシール部材として前記ノズルホルダー(9)の外周に沿って配置され、軸方向及び/又は円錐形状のシール部材(61)が前記ノズルホルダー(9)のフランジ部分に配置され、前記Oリングは、前記ノズルホルダー(9)を収容する前記適合凹部の適合する円筒形面に対してシールするように構成されており、前記軸方向及び/又は円錐形のシール部材は前記ノズルホルダー(9)を収容する前記適合凹部の適合する面又は縁に対してシールするように構成されていることを特徴とする、請求項1〜のいずれか1項に記載の吐出モジュール。
  11. 前記弁体は、ねじ結合部(38)によって弁ピストン(33)に固定されることを特徴とする、請求項1〜1のいずれか1項に記載の吐出モジュール。
  12. 前記弁体のじ部分及び合するねじ穴は、低減ねじピッチを有することを特徴とする、請求項1に記載の吐出モジュール。
  13. 前記流体は、ホットメルト接着剤であることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか1項に記載の吐出モジュール。
  14. 流体吐出するアプリケーターヘッドの吐出モジュール(1)用の、求項1〜1のいずれかに記載の吐出モジュール(1)用のノズルホルダー(9)であって、
    該ノズルホルダーは、前記アプリケーターヘッドのベース部材の適合凹部に挿入されるようになっており、
    前記弁体が貫通するキャビティ(69)を有する、ノズルホルダーにおいて、
    前記ノズルホルダー(9)は、
    ねじ結合部(51)によって前記アダプター(7)の前記近位端(49)に連結され、
    前記弁体の弁頭部(31)と協働するようになっている弁座(79)を有し、前記弁座と前記弁頭部との間を通る流体の流量は、前記弁の開弁によってもたらされる圧力降下に左右されており、
    細長いセクション(75)であって、該細長いセクション(75)における前記キャビティ(69)が幅狭の間隙(77)に制限され、前記流体が前記幅狭の間隙(77)を通って流れる際に前記圧力降下が生じているような、細長いセクション(75)を、前記弁座(79)の上流に有する、
    ことを特徴とする、
    ノズルホルダー。
  15. 流体吐出する吐出ヘッドであって、
    凹部を有するベース部材と、
    前記凹部と流体連通接続する1つ又は複数の流路と、
    前記1つ又は複数の流路と流体連通接続する1つ又は複数の吐出オリフィスと、
    請求項1〜13のいずれか1項に記載の吐出モジュール(1)であって、請求項14に記載のノズルホルダー(9)を有し、該ノズルホルダーは、前記弁が開位置にくると前記1つ又は複数の吐出オリフィスが該ノズルホルダー(9)の前記キャビティと流体連通接続するように前記凹部に挿入される、吐出モジュール(1)と、
    を備える、吐出ヘッド。
JP2014539416A 2011-10-31 2012-10-17 流体、特にホットメルト接着剤を吐出するのに用いる、吐出モジュール、アプリケーターヘッド及びノズルホルダー Active JP6122025B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202011107265U DE202011107265U1 (de) 2011-10-31 2011-10-31 Abgabemodul, Auftragskopf und Düsenstock zur Abgabe eines Fluids, insbesondere Heißschmelzklebstoff
DE202011107265.0 2011-10-31
PCT/IB2012/002149 WO2013064876A1 (en) 2011-10-31 2012-10-17 Dispensing module, applicator head and nozzle holder for dispensing a fluid, in particular hot-melt adhesive

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015502838A JP2015502838A (ja) 2015-01-29
JP6122025B2 true JP6122025B2 (ja) 2017-04-26

Family

ID=47178769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014539416A Active JP6122025B2 (ja) 2011-10-31 2012-10-17 流体、特にホットメルト接着剤を吐出するのに用いる、吐出モジュール、アプリケーターヘッド及びノズルホルダー

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9682394B2 (ja)
EP (1) EP2773462B1 (ja)
JP (1) JP6122025B2 (ja)
CN (1) CN103917300B (ja)
DE (1) DE202011107265U1 (ja)
ES (1) ES2730174T3 (ja)
WO (1) WO2013064876A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10278921B2 (en) * 2014-10-27 2019-05-07 Graco Minnesota Inc. Quick release solenoid assembly
US9925552B2 (en) * 2015-03-09 2018-03-27 Nordson Corporation Liquid dispensing applicators having backpressure control devices, and related methods
EP3231518B1 (de) * 2016-04-15 2023-10-11 Jowat SE Stangenförmiger schmelzklebstoffkörper für heissklebepistolen
WO2018048968A1 (en) 2016-09-08 2018-03-15 Nordson Corporation Active adhesive recirculation regulation
US11148162B2 (en) * 2017-05-08 2021-10-19 Changzhou Mingseal Robot Technology Co., Ltd. Fluid micro-injection device and flow channel assembly
US11433415B2 (en) 2017-10-03 2022-09-06 Sakai Display Products Corporation Nozzle adapter, nozzle adapter set, application device, and application system
CN107716212A (zh) * 2017-11-30 2018-02-23 苏州特瑞特机器人有限公司 一种双液制冷点胶机
USD1027134S1 (en) 2021-04-30 2024-05-14 Nordson Corporation Connector for a material dispensing assembly

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4759477A (en) 1985-06-17 1988-07-26 Corporation Loctite Variable flow rate dispensing valve assembly
US4907741A (en) * 1987-04-09 1990-03-13 Acumeter Laboratories, Inc. Poppet-valve-controlled fluid nozzle applicator
EP0286212A3 (en) * 1987-04-09 1989-08-30 Acumeter Laboratories Inc. Fluid nozzle applicator
US5010841A (en) * 1989-05-23 1991-04-30 Mcdonnell Douglas Corporation Rotating sealant applicator
DE4211942C2 (de) * 1992-04-09 1995-09-07 Wallner Harald Klebstoffauftragventil
DE29622341U1 (de) * 1996-12-23 1997-04-03 Nordson Corp., Westlake, Ohio Vorrichtung zum Auftragen von fließfähigem Material auf ein Substrat, insbesondere zum intermittierenden Auftragen von flüssigem Klebstoff
US5875922A (en) * 1997-10-10 1999-03-02 Nordson Corporation Apparatus for dispensing an adhesive
DE10010952A1 (de) * 2000-03-06 2001-09-27 Nordson Corp Westlake Vorrichtung und Verfahren zum intermittierenden Auftragen von fliessfähigem Material
US6334554B1 (en) * 2000-04-17 2002-01-01 Illinois Tool Works Inc. Snuffback valve for hot melt adhesive
JP2002361122A (ja) 2001-06-12 2002-12-17 Asahi Sunac Corp エアスプレーガン
DE20112891U1 (de) * 2001-08-03 2001-10-18 Nordson Corp Westlake Vorrichtung zum Abgeben von fließfähigem Material auf ein relativ zur Vorrichtung bewegbares Substrat
US6669057B2 (en) * 2001-10-31 2003-12-30 Nordson Corporation High-speed liquid dispensing modules
FR2832079B1 (fr) * 2001-11-14 2004-07-30 Valois Sa Tete de distribution et distributeur de produit fluide comportant une telle tete de distribution
FR2838070B1 (fr) * 2002-04-04 2005-02-11 Valois Sa Tete de distribution a monter sur une tige d'actionnement creuse mobile
EP1654072A4 (en) * 2003-07-14 2007-10-03 Nordson Corp DEVICE AND METHOD FOR DISPENSING INDIVIDUAL QUANTITIES OF VISCOSEM MATERIAL
US7771556B2 (en) * 2005-07-01 2010-08-10 Nordson Corporation Apparatus and process to apply adhesive during labeling operations
FR2917651B1 (fr) * 2007-06-20 2010-09-17 Rexam Dispensing Sys Pompe pour la distribution d'un produit liquide a amorcage ameliore
EP2328830A4 (en) * 2008-09-18 2012-05-23 Nordson Corp AUTOMATED DEPRESSION-ASSISTED FAUCET PRIMING SYSTEM AND METHODS OF USING SAME
DE102009038924B3 (de) * 2009-08-26 2011-02-24 Drei Bond Gmbh Verfahren und Regelsystem zum Auftragen eines Fluids auf eine Bauteiloberfläche
FR2951442B1 (fr) * 2009-10-20 2012-01-20 Valois Sas Tete de distribution pour dispositif de distribution de produit fluide.
DE102010006067A1 (de) * 2010-01-28 2010-09-16 Daimler Ag Auftragswerkzeug
KR101006640B1 (ko) * 2010-10-14 2011-01-10 이구환 디스펜싱용 노즐 유닛

Also Published As

Publication number Publication date
EP2773462B1 (en) 2019-04-03
EP2773462A1 (en) 2014-09-10
ES2730174T3 (es) 2019-11-08
CN103917300B (zh) 2018-02-06
JP2015502838A (ja) 2015-01-29
US9682394B2 (en) 2017-06-20
DE202011107265U1 (de) 2013-02-11
WO2013064876A1 (en) 2013-05-10
US20140299680A1 (en) 2014-10-09
CN103917300A (zh) 2014-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6122025B2 (ja) 流体、特にホットメルト接着剤を吐出するのに用いる、吐出モジュール、アプリケーターヘッド及びノズルホルダー
KR100489454B1 (ko) 액체분배장치
US9925552B2 (en) Liquid dispensing applicators having backpressure control devices, and related methods
US7614529B2 (en) Spool valve and valve seat assembly for an intermittently operable hot melt adhesive material control module
KR20160137417A (ko) 신속 해제 분사 밸브를 구비한 압전 분사 시스템
JP2010531213A (ja) 基板に流体を塗布するためのバルブ機構を備えたアプリケータ、アプリケータのクリーニング法、及びアプリケータのバルブ機構
CN107076088B (zh) 用于内燃机的燃料喷射阀
EP2692449B2 (en) Spray gun
JP2006175437A (ja) 改良型シールアセンブリを有する液体吐出装置
CA2919420A1 (en) Improvements in hydraulic servovalves
JP2011117519A (ja) バルブ装置
WO2018160448A1 (en) Liquid dispensing module
CN110167680B (zh) 双物质喷嘴、喷头以及方法
RU2508488C2 (ru) Клапан для распыления материала покрытия и пульверизатор, включающий такой клапан
EP4063022A1 (en) Nozzle
AU2011205505B2 (en) Apparatus and methods for jetting liquid material in desired patterns
JPWO2011024275A1 (ja) 流量制御弁
CN113289851B (zh) 一种胶枪装置
JP2011079241A (ja) 離型剤の塗布装置
JP7328706B2 (ja) 噴霧ノズル取付用アダプタ
WO2014176308A1 (en) Spray manifold with individual liquid feed spray guns
KR20160002236U (ko) 분사밸브, 분사밸브 배출 장비 및 분사 장비 유닛
WO2021178470A1 (en) A compact design and method to evenly distribute, equalize and efficiently atomize a fluid

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6122025

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250