JP6120388B2 - 多層穿孔吸音体 - Google Patents

多層穿孔吸音体 Download PDF

Info

Publication number
JP6120388B2
JP6120388B2 JP2015531588A JP2015531588A JP6120388B2 JP 6120388 B2 JP6120388 B2 JP 6120388B2 JP 2015531588 A JP2015531588 A JP 2015531588A JP 2015531588 A JP2015531588 A JP 2015531588A JP 6120388 B2 JP6120388 B2 JP 6120388B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
absorber
sound absorber
plastic layer
sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015531588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015534113A (ja
Inventor
ニコライ ノルベルト
ニコライ ノルベルト
モリス−カービー ロッド
モリス−カービー ロッド
シュナイダー マルコ
シュナイダー マルコ
カイザー ウヴェ
カイザー ウヴェ
パイカウスキー レイモンド
パイカウスキー レイモンド
シュルツ フォルクマル
シュルツ フォルクマル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adler Pelzer Holding GmbH
Original Assignee
Adler Pelzer Holding GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Adler Pelzer Holding GmbH filed Critical Adler Pelzer Holding GmbH
Publication of JP2015534113A publication Critical patent/JP2015534113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6120388B2 publication Critical patent/JP6120388B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B1/82Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to sound only
    • E04B1/84Sound-absorbing elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/266Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by an apertured layer, the apertures going through the whole thickness of the layer, e.g. expanded metal, perforated layer, slit layer regular cells B32B3/12
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K11/00Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/16Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
    • G10K11/162Selection of materials
    • G10K11/168Plural layers of different materials, e.g. sandwiches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/06Open cell foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/10Properties of the layers or laminate having particular acoustical properties
    • B32B2307/102Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/72Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

本発明は、微細穿孔プラスチック・シート及び熱可変形性吸収体を含む多層穿孔吸音体に関するが、ここで、熱可変形性吸収体は、発泡(フォーム(foam))層、繊維織布、又は繊維不織布層である。更に、本発明は、対応する音の吸収体(吸音体)を生産するプロセスを含む。
音源に向かっている1の側(サイド)を微細穿孔シートで覆われている吸収体は知られている。吸収は、シートの開口表面積(open surface area)、穿孔の間の距離、及び穿孔形状(perforation geometry)によって影響され得る。自動車の分野において、そのような構造は、エンジンルームのための吸収体及び穿孔金属箔(ホイル)に関し、特に知られている。
DE10 2004 050 649A1は、音−吸収熱シールドを記述する。音響的に及び熱的に効果的な絶縁性の層を保持するシート・メタル・キャリア・プレート(sheet metal carrier plate)を備える音−吸収性の熱シールドが開示される。その熱シールドは、微細穿孔を持ち、かつ、使用時に音源に面する絶縁性の層の側(サイド)に備えられる保護シートを含む。
自動車のエンジンルームのための熱−及び音−絶縁性のライニングは、DE101 43 167A1において記述されるが、エンジンの側(サイド)から遠い側に面するカバー層と接触して3週間の間において200℃特に150℃の長期の耐熱性を持つ熱硬化性材料をエンジンの側に含浸させたポリウレタン発泡(フォーム)層と接触した状態において、そのエンジンの側(サイド)にある微細穿孔された熱反射体からなる。
微細穿孔シート、特に金属箔の生産は、長く知られてきた。例えば、微細穿孔金属箔の特定の実施例が記述されている、米国特許第7,838,125号を参照してもよい。針穿刺方向に対して貫通針穿刺が形成されるとき、その下縁がほつれる平均シート層レベル(mean sheet layer level)に関し、クレーターが持ち上げられるような態様でニードル・パンチによって金属箔が変形させられると記述される。
DE10 2004 053 751A1は、車両、特に車体底面パネルのためのライニング部品を記述する。それは、各サイドに多孔性の中間層及び少なくとも1つのカバー層を有するが、その多孔性の中間層は、音的な透明性又は音的に吸収する能力を持つような構造を有している。音的に吸収する多孔性の中間層は、音的に透明な又は吸収するカバー層の1又はそれ以上でその一方又は両方の側にカバーされるかもしれない。
吸収体及び微細穿孔ポリマー・シートを備える構造は、動力車の内面エリアに対して知られている。EP1 101 218B1は、規定された厚み及び幾つかの微細穿孔のポリマー・シートで形成されている、音の吸収体における使用のための微細穿孔ポリマー・シートを記述するが、微細穿孔は、シートの厚みよりも小さい最挟直径、及び、その最挟直径の125%より大きい最広直径を有する。
このようにして、シートの厚みに依存する規定された穿孔形状を備える微細穿孔プラスチック・シートが記述される。特に、種々の直径を備える円柱形状の又は漏斗形状のタイプの穿孔チャネルがここに記述される。
吸収体構造に対して、穿孔形状、穿孔の数、及びそれら相互の距離は、良い音の特性の前提条件であるとして考慮され、述べられる量により影響を受ける。
これら全ての構造において、処理プロセスの間における二層状のシートの変更は、考慮されていないままである。シートのニードルパンチによって、穿孔直径の減少につながる緩和プロセスが、冷間針刺されたより高い溶融(メルティング)のシートにおいて生じる。一方、穿孔増加が、シート変形の間に生じる。より低い溶融(メルティング)のシート層は緩和し、そして、吸収体コンポーネントと共に、カバー層の流れ(フロー)抵抗(flow resistance)の追加的な減少に導く。
全ての効果は共に、カバー層のフロー抵抗を変化させ、そして、実用的な効果について重要なものは、この値のみである。
このようにして、広い振動数の範囲内において、及び、特に低い振動数において、特に増大する絶縁性及び高い吸収性を備えるようなやり方において、微細穿孔シート及び熱可変形性吸収体を含むコンポーネント(吸音体)を生産するという目的がある。
上記目的は、表面対表面で共に結合される、熱可変形性吸収体3及び微細穿孔シート4を備える多層の穿孔された音の吸収体(多層穿孔吸音体)1によって達成されるが、それは以下の特徴を備える。
前記微細穿孔シート4は、第1のより高い溶融(メルティング)のプラスチック層で、規定される穿孔形状を備えたものと、及び、第2のプラスチック層で前記第1のプラスチック層に比べてより低い溶融(メルティング)をするものとであって、前記より低い溶融(メルティング)のプラスチック層が、吸収体3に隣接し、吸収体コンポーネント及び前記より低温の溶融(メルティング)のプラスチックからなる、中間層2を備え、
前記吸収体3に対する、前記より高い溶融(メルティング)のプラスチック層及び前記中間層2のカバー層のフロー抵抗の比が、1:3から1:30までであり、そして、吸音体1の全体のフロー抵抗Rが、R=800Nsm-3からR=8000Nsm-3の範囲内であることを特徴とする。
このようにして、本発明は、特に、中間層2の形成により、2つの吸収体の間の結合が達成されるような構造を持つ熱可変形性吸音体3及び微細穿孔シート(カバー層)4からなる三層の吸音体1に関する。
もし、シート4の特定のフロー抵抗が高すぎるならば、音は、後方の吸収体3の中を貫通できず、広いエリアにおいて反射される。もし、シート4の特定のフロー抵抗が低すぎる(オープンである)と、それは必須の効果を持つのは吸収体3のみであり、そして、穿孔シート吸収体4の全影響は無視できるほど小さい。
両方の種類の吸収体の周波数特徴は、基本的に異なる。多孔性の吸音体3は、周波数の増加と共に増加する広範囲の吸収効果を持ち、かつ、中間の及び高い周波数の吸収のために主に用いられることができ、微細穿孔シート4が好ましくは、狭い周波数の範囲内において、中間の又は低い周波数である、共鳴領域を吸収する。シート4を渡る(広がる)フロー抵抗の散乱は、吸収の調整可能なブロード化という結果になる。
微細穿孔シート4は、ポリアミド、ポリエチレンテレフタレート、ポリエーテルイミド、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリエーテルエーテルケトンのような、処理温度より高い溶融(メルティング)温度(軟化温度)を持つプラスチック材料と、及び、PE又はPPのような、処理温度(バッキング温度)より低い溶融(メルティング)温度(軟化温度)を持つ、第2のプラスチック材料と、から好ましくはなり、又は、それらの材料を含む。このより低い溶融(メルティング)のプラスチック材料は、接着剤として機能し、吸収体3のパーティクルに結合し、中間層2を形成し、そして、穿孔パターンを変化させ、そのようにして、シート4の音響的及びレオロジー的特性を変える。
より高い及びより低い溶融(メルティング)のプラスチック材料の軟化温度は、好ましくは、少なくとも30Kだけ、そして、特に少なくとも100Kだけ、異なる。
特に、熱可変形性吸収体3は、繊維織布、繊維不織布層、又は、フォーム(foam)からなる。後者は、一層又は多層設計を持つことができ、そして、そのような材料の組合せからなるかもしれない。
例えば、上述の微細穿孔シート4と接触する音の吸収(吸音)層3は、発泡(フォーム)層を含むかもしれず、そして、本発明によればより好ましくは、オープンセルのポリウレタン(open−cell PUR)、メラミン樹脂、又は、軽量フォームを含むものを含むかもしれない。
同様に、本発明による吸音体1のコンポーネントとして繊維織布又は繊維不織層は、ポリエステル繊維、特にPET、ポリアミド繊維、特にナイロン6及び/又はナイロン66のような合成繊維と;ポリオレフィン繊維、特にPP及び/又はPEと;アクリル繊維、及びそれらの混合繊維で、2成分繊維及び多成分繊維、及び/又は、上述の合成繊維と共に、天然繊維、特に綿花、麻、ココナツ、ケナフ、ジュート及び/又はサイザル繊維を含むものと、をも含むかもしれない。
全ての吸音効果の結合は、規定された穿孔プロファイル4を持つ高温溶融(メルティング)のプラスチック層(カバー層)と及び結合された吸収体コンポーネントを備える低温溶融(メルティング)のプラスチック層との間の中間層2を形成することにより、達成されるが、ここで、シート4と、一方の側にある中間層2及び他方の側の吸収体と、のフロー抵抗の比は、1:3から1:30であり、そして、そのコンポーネント内におけるフロー抵抗における違いは、少なくとも20%である。
従って、第1のプラスチック層に比べてより低い溶融(メルティング)である、第2のプラスチック層は、吸収体3と対面する。
本発明のもう1つの実施例は、バッキング・モールド(backing mold)内に置かれた、結合性の及び切断性の繊維(BiCo、CO、WO、PET)からなるプリフォーム(preformed)された繊維不織吸収体3上に、非穿孔PA/PEシートをバック・モールド(back−molding)することにより、吸音体を生産するためのプロセスを含む。
バッキング・プロセスにおいて、吸収体コンポーネント及びPEからなる中間層2は、低温溶融(メルティング)のPE及び隣接する吸収層3から形成される。
PA層の及び既に形成された中間層2の穿孔は、そのPA層に面するモールド片(mold piece)に妥当な針が付いている冷却/較正ツールにおいてなされる。このようにして、穿孔が繊維不織吸収体3の方向においてなされる。このようにして、ニードル・パンチ(穴あけ)チャネルは、複合材料内へと、そして、吸収層3に届く。このようにして提供された漏斗形状は、ヘルムホルツ共鳴器の付加的な効果を与える。
調製されるべきコンポーネント1の音響効果は、所望の状況(シート4における穿孔の数及び配置)に応じて、穿孔チャネルの体積、チャネル直径、チャネル長さによって変化させられ得る。
針チャネルの漏斗形状された設計は、図1において示される。特に、その円錐長さが好ましくはプラスチック・シート4の厚みの複数倍である円錐針パンチング・ツールで、それは達成され得る。
バッキング後吸収体3に、結合された吸収体コンポーネントを備える低温溶融(メルティング)のプラスチック層の中間層2の中に延びる、針刺し(ニードリング)により形成された擦り切れ材料の漏斗形状は、吸収挙動に有利な効果を有する。
そのコンポーネント内へと吸収体3の成形は、例えば、シート4が伸長及び緩和によって一体的に挿入されるとき、穿孔形状のかなりの変化へ、そして、音響特性へと導くかもしれない、熱を供給することによって、なされる。従って、バッキング・プロセスが開始される前に、吸収体3は、好ましくは、熱的に(その最終的な構成へと)予め形成(プリフォーム)される。それに続いて、針刺し(ニードリング)が実施される。

以下の例は、模範となるやり方において本発明に従って、吸音体1の構造を示す(図2参照)。
227E/cmで穿孔され、0.07+/−0.05mmの穿孔径の、穿孔30g/mのPE層を備える、65μmの厚さのPA/PEシート4は、バッキング・モールド内に挿入された、結合性の及び破断性の繊維(BiCo、CO、WO、PET)からなるプリフォームされた繊維不織吸収体3の上に置かれた。バッキング・モールド温度は135℃であり、バッキング時間は55秒であった。
バッキング・プロセスにおいて、吸収体コンポーネント及びPEからなる中間層2は、低温溶融(メルティング)のPE及び隣接する吸収体層から形成される。
(吸音体1の)後に決定された全フロー抵抗は、R=2400Nsm−3からR=3200Nsm−3であった。
[1]
表面と表面を合わせて結合された、熱可変形性吸収体(3)及び微細穿孔シート(4)を含む、多層穿孔吸音体(1)であって、
前記微細穿孔シート(4)は、規定される穿孔形状を備える、第1のより高い溶融のプラスチック層と、及び、前記第1のプラスチック層と比べてより低い溶融の第2のプラスチック層と、を含む2層からなる材料を含むが、ここで、前記より低い溶融のプラスチック層が、吸収体コンポーネント及び前記より低い溶融のプラスチックからなる、吸収体(3)に隣接する中間層(2)を含み、そして、
前記吸収体(3)に対する前記より高い溶融のプラスチック層及び前記中間層(2)のカバー層のフロー抵抗の比が、1:3から1:30であり、吸音体(1)の全フロー抵抗Rが、R=800Nsm −3 からR=8000Nsm −3 の範囲内であることを特徴とする、多層穿孔吸音体(1)。
[2]
前記高温溶融のプラスチック層が、ポリアミド、ポリエチレンテレフタレート、ポリエーテルイミド、ポリスルホン、ポリエーテル及び/又はポリエーテルエーテルケトンを含むことを特徴とする、上記[1]に記載の吸音体(1)。
[3]
前記第1のプラスチック層と比べてより低い溶融の前記第2のプラスチック層は、ポリアミド及び/又はポリエステルと共に、混合物及びそれらの共重合体を含むポリエチレン及びポリプロピレンと;ポリウレタン樹脂と;メラミン樹脂及び/又はエポキシ樹脂と、を含むことを特徴とする、上記[1]又は[2]に記載の吸音体(1)。
[4]
前記熱可変形性吸収体(3)は、繊維織布、繊維不織、又は、オープン・セル・フォームを含むことを特徴とする、上記[1]から[3]の何れかに記載の吸音体(1)。
[5]
前記繊維織布又は繊維不織が、
(a) ポリエステル繊維、特にポリエチレンテレフタレート繊維、ポリアミド繊維、特にナイロン6及び/又はナイロン66、ポリオレフィン繊維、特にポリプロピレン繊維及び/又はポリエチレン繊維、及び、二成分繊維及び多成分繊維を含むそれらの繊維混合物だけでなくアクリル繊維を含む群から選択される合成繊維、
(b) 綿花繊維、麻繊維、ココナッツ繊維、ケナフ繊維、ジュート繊維及びサイザル繊維、及びそれらの混合物を含む群から選択される天然繊維、又は、
(c) 群(a)及び群(b)の合成繊維の混合物、
を含むことを特徴とする、上記[4]に記載の吸音体(1)。
[6]
前記繊維織布又は繊維不織は、単位面積当たりの質量が、180から1800g/m の範囲内であることを特徴とする、上記[5]に記載の吸音体(1)。
[7]
前記オープン・セル・フォームは、ポリウレタン・フォーム及びメラミン樹脂フォームを含む群から選択されることを特徴とする、上記[4]に記載の吸音体(1)。
[8]
前記フォームは、8から120g/lの範囲内の密度、好ましくは15から75g/lの範囲内の密度、を備えることを特徴とする、上記[7]に記載の吸音体(1)。
[9]
吸収体(3)に対する、シート(4)及び中間層(2)のフロー抵抗の比が、1:10であることを特徴とする、上記[1]から[8]の何れかに記載の吸音体(1)。
[10]
中間層(2)に対する、シート(4)のフロー抵抗の比が、1:10であることを特徴とする、上記[1]から[9]の何れかに記載の吸音体(1)。
[11]
吸音体(1)の全フロー抵抗が、R=2000Nsm −3 からR=4000Nsm −3 の範囲内にあることを特徴とする、上記[1]から[10]の何れかに記載の吸音体(1)。
[12]
より低い溶融の第2のプラスチック層の溶融温度より上で、より高い溶融のプラスチック層の溶融温度より下である温度で、プリフォームされた熱可変形性吸収体(3)の上に前記微細穿孔シート(4)をバック・モールドすることを特徴とする、上記[1]から[11]の何れかに記載の吸音体(1)を生産するためのプロセス。
[13]
前記微細穿孔シート(4)及び前記プリフォームされた熱可変形性吸収体(3)は、ホット・モールド内で、特に蒸気を使用して、変形されることを特徴とする、上記[12]に記載のプロセス。
[14]
非穿孔シート(4)が、より低い溶融の第2プラスチック層の溶融温度よりも上であって、より高い溶融のプラスチック層の溶融温度よりも下である温度で、前記プリフォームされた熱可変形性吸収体(3)の上にバック・モールドされ、そして、穿孔が、より高い溶融のプラスチック層に面する冷却及び/又は較正モールドの部分に存在する針によってなされることを特徴とする、上記[1]から[11]の何れかに記載の吸音体(1)を生産するためのプロセス。
[15]
前記穿孔は、表面の一部においてなされることを特徴とする、上記[14]に記載のプロセス。

Claims (15)

  1. 表面と表面を合わせて結合された、熱可変形性吸収体(3)及び微細穿孔シート(4)を含む、多層穿孔吸音体(1)であって、
    前記微細穿孔シート(4)は、規定される穿孔形状を備える、第1のより高い溶融のプラスチック層と、及び、前記第1のプラスチック層と比べてより低い溶融の第2のプラスチック層と、を含む2層からなる材料を含むが、ここで、前記より低い溶融のプラスチック層が、吸収体コンポーネント及びより低い溶融のプラスチックからなる、吸収体(3)に隣接する中間層(2)を含み、そして、
    前記吸収体(3)に対する前記より高い溶融のプラスチック層及び前記中間層(2)のカバー層のフロー抵抗の比が、1:3から1:30であり、吸音体(1)の全フロー抵抗Rが、R=800Nsm−3からR=8000Nsm−3の範囲内であることを特徴とする、多層穿孔吸音体(1)。
  2. 前記高温溶融のプラスチック層が、ポリアミド、ポリエチレンテレフタレート、ポリエーテルイミド、ポリスルホン、ポリエーテル及び/又はポリエーテルエーテルケトンを含むことを特徴とする、請求項1に記載の吸音体(1)。
  3. 前記第1のプラスチック層と比べてより低い溶融の前記第2のプラスチック層は、ポリアミド及び/又はポリエステルと共に、混合物及びそれらの共重合体を含むポリエチレン及びポリプロピレンと;ポリウレタン樹脂と;メラミン樹脂及び/又はエポキシ樹脂と、を含むことを特徴とする、請求項1又は2に記載の吸音体(1)。
  4. 前記熱可変形性吸収体(3)は、繊維織布、繊維不織、又は、オープン・セル・フォームを含むことを特徴とする、請求項1から3の何れかに記載の吸音体(1)。
  5. 前記繊維織布又は繊維不織が、
    (a) ポリエステル繊維、特にポリエチレンテレフタレート繊維、ポリアミド繊維、特にナイロン6及び/又はナイロン66、ポリオレフィン繊維、特にポリプロピレン繊維及び/又はポリエチレン繊維、及び、二成分繊維及び多成分繊維を含むそれらの繊維混合物だけでなくアクリル繊維を含む群から選択される合成繊維、
    (b) 綿花繊維、麻繊維、ココナッツ繊維、ケナフ繊維、ジュート繊維及びサイザル繊維、及びそれらの混合物を含む群から選択される天然繊維、又は、
    (c) 群(a)及び群(b)の合成繊維の混合物、
    を含むことを特徴とする、請求項4に記載の吸音体(1)。
  6. 前記繊維織布又は繊維不織は、単位面積当たりの質量が、180から1800g/mの範囲内であることを特徴とする、請求項5に記載の吸音体(1)。
  7. 前記オープン・セル・フォームは、ポリウレタン・フォーム及びメラミン樹脂フォームを含む群から選択されることを特徴とする、請求項4に記載の吸音体(1)。
  8. 前記オープン・セル・フォームは、8から120g/lの範囲内の密度、好ましくは15から75g/lの範囲内の密度、を備えることを特徴とする、請求項7に記載の吸音体(1)。
  9. 吸収体(3)に対する、シート(4)及び中間層(2)のフロー抵抗の比が、1:10であることを特徴とする、請求項1から8の何れかに記載の吸音体(1)。
  10. 中間層(2)に対する、シート(4)のフロー抵抗の比が、1:10であることを特徴とする、請求項1から9の何れかに記載の吸音体(1)。
  11. 吸音体(1)の全フロー抵抗が、R=2000Nsm−3からR=4000Nsm−3の範囲内にあることを特徴とする、請求項1から10の何れかに記載の吸音体(1)。
  12. より低い溶融の第2のプラスチック層の溶融温度より上で、より高い溶融のプラスチック層の溶融温度より下である温度で、プリフォームされた熱可変形性吸収体(3)の上に前記微細穿孔シート(4)をバック・モールドすることを特徴とする、請求項1から11の何れかに記載の吸音体(1)を生産するためのプロセス。
  13. 前記微細穿孔シート(4)及び前記プリフォームされた熱可変形性吸収体(3)は、ホット・モールド内で、特に蒸気を使用して、変形されることを特徴とする、請求項12に記載のプロセス。
  14. 非穿孔シート(4)が、より低い溶融の第2プラスチック層の溶融温度よりも上であって、より高い溶融のプラスチック層の溶融温度よりも下である温度で、プリフォームされた熱可変形性吸収体(3)の上にバック・モールドされ、そして、穿孔が、より高い溶融のプラスチック層に面する冷却及び/又は較正モールドの部分に存在する針によってなされることを特徴とする、請求項1から11の何れかに記載の吸音体(1)を生産するためのプロセス。
  15. 前記穿孔は、表面の一部においてなされることを特徴とする、請求項14に記載のプロセス。
JP2015531588A 2012-09-17 2013-09-16 多層穿孔吸音体 Active JP6120388B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012216500.2A DE102012216500A1 (de) 2012-09-17 2012-09-17 Mehrlagiger gelochter Schallabsorber
DE102012216500.2 2012-09-17
PCT/EP2013/069131 WO2014041163A1 (de) 2012-09-17 2013-09-16 Mehrlagiger gelochter schallabsorber

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015534113A JP2015534113A (ja) 2015-11-26
JP6120388B2 true JP6120388B2 (ja) 2017-04-26

Family

ID=49165762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015531588A Active JP6120388B2 (ja) 2012-09-17 2013-09-16 多層穿孔吸音体

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9702141B2 (ja)
EP (1) EP2896038A1 (ja)
JP (1) JP6120388B2 (ja)
KR (1) KR102070712B1 (ja)
CN (1) CN104704555B (ja)
BR (1) BR112015005557B1 (ja)
DE (1) DE102012216500A1 (ja)
IN (1) IN2015DN01978A (ja)
MX (1) MX342149B (ja)
RU (1) RU2639594C2 (ja)
WO (1) WO2014041163A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202012004594U1 (de) * 2012-05-09 2013-08-12 Hp Pelzer Holding Gmbh Kraftfahrzeugteile
DE102012216500A1 (de) 2012-09-17 2014-03-20 Hp Pelzer Holding Gmbh Mehrlagiger gelochter Schallabsorber
DE102012222000A1 (de) * 2012-11-30 2014-06-05 Hp Pelzer Holding Gmbh Herstellung wenigstens zweilagiger Bauteile
DE102015209105A1 (de) 2015-05-19 2016-11-24 Hp Pelzer Holding Gmbh Leichtes akustisches Bauteil
CN107090921A (zh) * 2016-02-18 2017-08-25 北京市劳动保护科学研究所 一种复合吸声结构及其制作方法
US20170291681A1 (en) * 2016-04-08 2017-10-12 Harman International Industries, Incorporated Composite insulation for reducing broadband aircraft noise
RU2754697C2 (ru) * 2017-03-03 2021-09-06 Государственное научное учреждение "Институт механики металлополимерных систем имени В.А. Белого Национальной академии наук Беларуси" (ИММС НАН Беларуси) Звукопоглощающая слоистая конструкция
DE102017002552A1 (de) 2017-03-17 2018-09-20 Carl Freudenberg Kg Schallabsorbierendes Textilkomposit
CN107025904A (zh) * 2017-05-16 2017-08-08 姚斌斌 吸声装置及其系统
AT521782B1 (de) * 2019-01-10 2020-07-15 Greiner Perfoam Gmbh Kfz-Formteil
WO2020178427A1 (de) * 2019-03-07 2020-09-10 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Schallabsorber, bauwerk und verwendung eines schallabsorbers
DE102019208743A1 (de) * 2019-06-17 2020-12-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Schallabsorber
DE102019203112A1 (de) * 2019-03-07 2020-09-10 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Schallabsorber
DE102019110494A1 (de) * 2019-04-23 2020-10-29 Adler Pelzer Holding Gmbh Absorptiver vernadelter Schichtverbund
DE102020110433B3 (de) * 2020-04-16 2021-07-22 Adler Pelzer Holding Gmbh Vollumschließende Motor- oder Aggregate-Kapsel eines Kraftfahrzeugs mit einer Luftpolsterfolie
CN111716859A (zh) * 2020-06-12 2020-09-29 广西德福特科技有限公司 一种三组份吸音棉及其制备方法
KR102219220B1 (ko) * 2020-10-21 2021-02-23 박서경 케나프 부직포를 이용한 준불연 흡음 패널 및 이의 제조 방법
DE102022131500A1 (de) 2022-11-29 2024-05-29 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Unterbodenverkleidung für einen Kraftwagen, Radhaus für einen Kraftwagen sowie Kraftwagen

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3445656A1 (de) * 1984-12-14 1986-06-26 Irbit Research + Consulting Ag, Freiburg/Fribourg Schaumstoff-schallabsorptionskoerper
DE4422585C1 (de) * 1994-06-28 1995-10-05 Freudenberg Carl Fa Luftschallabsorbierendes Formteil und Verfahren zu seiner Herstellung
WO1998018656A1 (de) * 1996-10-29 1998-05-07 Rieter Automotive (International) Ag Ultraleichter multifunktionaler, schallisolierender bausatz
JP3367637B2 (ja) * 1997-10-16 2003-01-14 日産自動車株式会社 自動車室内の遮音構造
US6617002B2 (en) 1998-07-24 2003-09-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microperforated polymeric film for sound absorption and sound absorber using same
DE19856254A1 (de) * 1998-12-07 2000-06-08 Freudenberg Carl Fa Klebstoffpulver
US6345688B1 (en) * 1999-11-23 2002-02-12 Johnson Controls Technology Company Method and apparatus for absorbing sound
US20020117351A1 (en) * 2001-02-27 2002-08-29 Hung-Lieh Chen Sound-eliminating board
DE10143167A1 (de) 2001-09-04 2003-03-27 Hp Chem Pelzer Res & Dev Ltd Wärme- und schalldämmende Verkleidung für den Motorraum von Kraftfahrzeugen
JP3613727B2 (ja) * 2001-09-06 2005-01-26 東洋紡績株式会社 成形性に優れた吸音材
US20040023587A1 (en) * 2002-08-02 2004-02-05 C.T.A. Acoustics Acoustical insulation laminate with polyolefin layer and process for making
JP2004122545A (ja) * 2002-10-01 2004-04-22 Sekisui Chem Co Ltd 熱成形性芯材及びこれを用いた自動車用内装材
DE10251327A1 (de) * 2002-11-05 2004-05-19 Hp-Chemie Pelzer Research And Development Ltd. Verfahren zum Direkthinterschäumen von Absorber-System
EP1428656A1 (en) * 2002-12-09 2004-06-16 Rieter Technologies A.G. Ultralight trim composite
DE10324257B3 (de) 2003-05-28 2004-09-30 Clion Ireland Ltd., Newton Schallabsorber, Verfahren zur Herstellung, und Verwendung
DE20316050U1 (de) 2003-10-20 2003-12-18 Sevex Ag Schallabsorbierender Hitzeschild
DE102004053751A1 (de) * 2004-11-06 2006-05-11 Seeber Ag & Co. Kg Akustik-Verkleidungsteil für ein Fahrzeug
US20060112146A1 (en) 2004-11-22 2006-05-25 Nec Laboratories America, Inc. Systems and methods for data analysis and/or knowledge management
JP4361036B2 (ja) * 2005-07-13 2009-11-11 豊和繊維工業株式会社 車両用防音材
US20070137926A1 (en) * 2005-12-15 2007-06-21 Lear Corporation Acoustical component for enhancing sound absorption properties while preserving barrier performance in a vehicle interior
JP2007291834A (ja) * 2006-03-31 2007-11-08 Yamaha Corp 吸音パネル及び吸音パネルの製造方法
DE202006009245U1 (de) * 2006-06-09 2007-10-11 Carcoustics Tech Center Gmbh Luftschall absorbierende Motorraumverkleidung für Kraftfahrzeuge, insbesondere Motorhaubenverkleidung
DE102006027230A1 (de) * 2006-06-09 2007-12-20 EFA -Entwicklungsgesellschaft für Akustik mbH Akustisch und thermisch wirkende Isolation
DE102007020832B4 (de) * 2007-05-02 2009-02-26 Bayer Materialscience Ag Leichte, schallisolierende Verkleidung für ein Karosserieteil eines Kraftfahrzeuges und Verfahren zu deren Herstellung
US7838125B2 (en) 2007-12-14 2010-11-23 Pelzer Acoustic Products, Llc Microperforated metal foil
EP2311028B1 (en) * 2008-04-14 2020-05-13 3M Innovative Properties Company Multilayer sound absorbing sheet and method of absorbing sound
AU2009322091B2 (en) * 2008-12-04 2015-10-29 Zephyros, Inc. Nonwoven textile made from short fibers
DE102009007891A1 (de) * 2009-02-07 2010-08-12 Willsingh Wilson Resonanz-Schallabsorber in mehrschichtiger Ausführung
US20100213002A1 (en) * 2009-02-26 2010-08-26 Honeywell International Inc. Fibrous materials, noise suppression materials, and methods of manufacturing noise suppression materials
EP2279859B1 (de) * 2009-07-10 2016-05-25 HP Pelzer Holding GmbH Akustisch wirksame Dach-Versteifungs-Dämpfungs-Platte und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE102010002049B4 (de) * 2010-02-17 2019-06-27 Röchling Automotive AG & Co. KG Akustisch absorbierend wirksames KFZ-Innenverkleidungsbauteil
CN103069086B (zh) * 2010-07-13 2015-11-25 贝尔马克斯声学有限公司 多层声学板
DE102010035431A1 (de) * 2010-08-26 2012-03-01 Entwicklungsgesellschaft für Akustik (EfA) mit beschränkter Haftung Breitbandiger Schallabsorber
DE102012216500A1 (de) 2012-09-17 2014-03-20 Hp Pelzer Holding Gmbh Mehrlagiger gelochter Schallabsorber

Also Published As

Publication number Publication date
EP2896038A1 (de) 2015-07-22
KR102070712B1 (ko) 2020-01-29
BR112015005557B1 (pt) 2021-12-07
BR112015005557A2 (pt) 2017-07-04
CN104704555A (zh) 2015-06-10
MX2015003027A (es) 2015-06-10
RU2015113976A (ru) 2016-11-10
US20150267401A1 (en) 2015-09-24
JP2015534113A (ja) 2015-11-26
MX342149B (es) 2016-09-15
US9702141B2 (en) 2017-07-11
CN104704555B (zh) 2017-08-18
WO2014041163A1 (de) 2014-03-20
DE102012216500A1 (de) 2014-03-20
RU2639594C2 (ru) 2017-12-21
IN2015DN01978A (ja) 2015-08-14
KR20150056774A (ko) 2015-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6120388B2 (ja) 多層穿孔吸音体
JP4394638B2 (ja) 自動車用成形敷設内装材
CN106739226B (zh) 一种汽车内饰用吸音隔声针刺无纺布及其制备方法
EP2297412B1 (en) Sound absorption material and method of manufacturing sound absorption material
KR100802677B1 (ko) 수직 배열 구조를 가진 흡음재와 그 제조방법
US20060289231A1 (en) Acoustic absorber/barrier composite
US7884038B2 (en) Interior lining or covering element for motor vehicles
JP6329405B2 (ja) 吸音材用複合不織布
KR101393557B1 (ko) 자동차용 카페트 및 그 제조 방법
KR100921073B1 (ko) 자동차용 플로워카페트 및 이의 성형방법
JP2005524558A (ja) 車両用吸音パネル及び方法(関連特許の相互参照)以下の特許出願は、本明細書に参考として含まれる:2002年4月18日出願の「膨張式ヘッドライナ装置」と題する米国特許出願第10/125,013号(代理人文書番号第26032−3814号)。本明細書は、2002年5月8日出願の「吸音パネル及び方法」と題する米国特許仮出願第60/378,692号(代理人文書番号第26032−4000号);2002年12月11日出願の「車両用パネル」と題する米国特許仮出願第60/432,424号(代理人文書番号第26032−4131号);及び2003年2月25日出願の「車両用パネル」と題する米国特許仮出願第60/450,112号(代理人文書番号第26032−4216号)の利益を請求するものであり、これらは全てここに参照によって本記載に含まれる。
JP2015017339A (ja) 耐着氷・防音緩衝材及びその製造方法並びにそれを用いた車両用外装材
WO2004054795A1 (ja) 積層表皮材および内装材用積層体
JP4626969B2 (ja) 吸音性能に優れた車両用内装材
JP3264230B2 (ja) 車両用内装材
JP2022530048A (ja) ニードルパンチされた吸収性層複合体
JP2003300290A (ja) 主として自動車用に好適な防音性材料
JP2004122545A (ja) 熱成形性芯材及びこれを用いた自動車用内装材
JP6872496B2 (ja) ファイアウォール
JP2003316366A (ja) 吸音材及びその製造方法
JP2007276781A (ja) 自動車用成形敷設内装材
TW201716268A (zh) 用於減少噪音的多層吸音裝飾件與其使用
TW201716227A (zh) 用於減少噪音的多層吸音裝飾件與其使用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160426

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6120388

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250