JP6113881B1 - 結晶体の接合方法 - Google Patents

結晶体の接合方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6113881B1
JP6113881B1 JP2016043989A JP2016043989A JP6113881B1 JP 6113881 B1 JP6113881 B1 JP 6113881B1 JP 2016043989 A JP2016043989 A JP 2016043989A JP 2016043989 A JP2016043989 A JP 2016043989A JP 6113881 B1 JP6113881 B1 JP 6113881B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pieces
crystal
end side
synthetic corundum
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016043989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017160067A (ja
Inventor
篤 深澤
篤 深澤
智 早田
智 早田
佐藤 和幸
和幸 佐藤
公則 大村
公則 大村
弘 河西
弘 河西
Original Assignee
株式会社 ジャパンセル
株式会社 ジャパンセル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 ジャパンセル, 株式会社 ジャパンセル filed Critical 株式会社 ジャパンセル
Priority to JP2016043989A priority Critical patent/JP6113881B1/ja
Priority to PCT/JP2017/009149 priority patent/WO2017154950A1/ja
Priority to EP17763290.8A priority patent/EP3428326B1/en
Priority to US15/767,497 priority patent/US10519567B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6113881B1 publication Critical patent/JP6113881B1/ja
Publication of JP2017160067A publication Critical patent/JP2017160067A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

【課題】透光性、耐薬品性に優れた合成コランダムセルやフッ化カルシウムからなる光学部品の製造歩留りを向上させる。【解決手段】合成コランダム片1、2の他端側の接合面間にはスペーサ3が介在している。このスペーサ3としては実施例では直径が30μmの綿繊維を用いている。このスペーサ3としては、仮接合後の熱処理で合成コランダム片1、2の他端側に作用する圧力によって潰れ、合成コランダム片1、2の他端側でのオプティカルコンタクト或いは化学的加圧密着状態の妨げにならないものであればよい。【選択図】 図1

Description

本発明は、フッ酸等の液中に含まれる微粒子を測定する微粒子計に組み込まれるフローセルの材料として用いられる合成コランダム(Al23)や光学部品として用いられるフッ化カルシウム(CaF2)などの結晶体の接合方法に関する。
合成コランダム製のフローセルを製造するには、板状の合成コランダム片を複数用意し、これら合成コランダム片を接合することで得ている。ここで、接着剤を用いたのでは接合面において境界面ができてしまい、光が屈折したり反射してしまう。また、熱融着させた場合には、接合面に気泡が封じ込められるなどの問題もある。
そこで、本出願人は特許文献1〜3を提案した。特許文献1〜3に開示される接合方法は基本的には同じであり、先ず結晶ブロックから合成コランダム片を切り出し、この切り出した合成コランダム片の接合面を研磨し、研磨した面同士を合わせ、合わせた状態の2枚の合成コランダム片の一端部側を強く押し付け、2枚の合成コランダム片の間隔を干渉縞ができる程度とし、この状態で2枚の合成コランダム片を合成コランダムの融点(2030℃)以下に加熱することで、一端側から他端側に向かって徐々に密着状態となるようにしたものである。
上記において、強く押し付けた状態の一端部側ではオプティカルコンタクト状態或いは化学的加圧密着状態になっており、加熱によって干渉縞がなくなるので、この密着状態が他端側まで連続すると考えられる。そして、このように接合された合成コランダム片同士は光学的な境界面が存在せず、極めて優れた三次元構造体が得られる。
特許第3499717号公報 特許第4224336号公報 特許第4251462号公報
特許文献1〜3に開示される方法によって製造された接合体は、耐薬品性に優れ、接合面が剥離したり接合面で屈折或いは反射する等の不具合がない反面、歩留りが十分ではないという問題がある。
歩留りが十分ではない原因としては、一端部側を他端側よりも強く押し付けることで、接合面同士の間に干渉縞ができる程度の隙間を形成するようにしているが、他端側は何ら拘束していないため、他端側における合成コランダム片同士の間に形成される微細な隙間が一定でないことが考えられる。
この問題は、フッ化カルシウム(CaF2)などの結晶体を接合する場合にも生じる。
上記課題を解決するため、本発明に係る結晶体片の接合方法は、互いに接合する合成コランダムやフッ化カルシウムなどの結晶体片の接合する面を合わせ、この合わせた状態の結晶体片の一端側を他端側よりも強く押圧して合わせ面に干渉縞を形成し、この状態で結晶体片を結晶体の融点以下の温度で加熱することで、前記合わせ面を干渉縞が消失した完全な接合状態とする接合方法であって、前記互いに接合する結晶体片の他端側間に加熱時の圧力で圧潰可能な材質からなる微細なスペーサを介在させるようにした。
前記スペーサとしては、熱処理によって干渉縞が消失するのを妨げることがないもの、つまり接合する結晶体片同士がオプティカルコンタクト或いは化学的加圧密着状態となることを妨げない程度の圧潰性(弾性、柔らかさ)を有することが必要である。
スペーサの一例としては綿繊維が挙げられるが、これに限定されるものではない。またスペーサの大きさは必要な干渉縞を形成するものであるから、合成コランダム片の接合長さによって異なるが、概ね15〜60μmの径である。
また、本発明に係る接合方法においては、接合する結晶体片の一端側を押圧した仮接合の状態で、合わせた状態の結晶体片の単位長さ当たりの縞の本数によって、加熱処理前に仮接合状態の良否を判断することができる。
また、合わせた状態の結晶体片の一端部の押圧箇所は幅方向の一部のみとすることも可能である。
本発明によれば、結晶体片同士を接着剤を用いずに、一端側を他端側よりも強く押圧した状態での熱処理によって接合するに際し、他端側の結晶体片間の間隔をスペーサによって正確にコントロールできるため、歩留りを高めることができる。
また、熱処理する前の仮接合の状態で、接合される結晶体片の接合面間に形成される干渉縞の単位長さあたりの本数によって、仮接合の状態の良否を判定できるため、更に歩留りを高めることができる。
更に、合わせた状態の結晶体片の一端部の押圧箇所を幅方向全部ではなく幅方向の一部のみとすることで、押圧治具の跡が付く箇所が一部のみになり、接合後の不適合部分が少なくなり、材料の無駄がなくなる。
2つの合成コランダム片を重ね合わせた状態の側面図 一方の合成コランダム片の端部にスペーサを載置した状態の平面図 2つの合成コランダム片を重ね合わせた際に生じる干渉縞の写真 (a)は接合前の2つの合成コランダム片の写真、(b)は接合後の写真 別実施例を説明した図
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。尚、図示例では結晶体として合成コランダムについて説明する。
図1は2つの合成コランダム片を重ね合わせた状態の側面図、図2は一方の合成コランダム片の端部にスペーサを載置した状態の平面図であり、先ず2つの合成コランダム片1、2を用意する。
これら合成コランダム片1、2は結晶ブロックから切り出した後に、接合される面を研磨した後に洗浄し、微細なゴミなどが接合面にないことを確認したものである。尚、図示例では2つの合成コランダム片を重ねているが3つ以上の合成コランダム片を重ねて同時に接合することもできる。
合成コランダム片1、2を重ねる際には結晶の軸、稜線及び軸角を完全に一致させる必要はなく、互いの合成コランダム片1、2の結晶の軸、稜線及び軸角のズレが5°以内とするのが好ましい。
合成コランダム片1、2の一端側は治具4によって強く押圧或いは挟持されている。治具4による押圧箇所は幅方向の全域としてもよいが図示例のように幅方向の中央の一部のみとすることで、接合後の不適合部分を少なくしている。
合成コランダム片1、2の他端側の接合面間にはスペーサ3が介在している。このスペーサ3は図では分かりやすくするため実際よりは大きく示しているが、実施例では直径が30μmの綿繊維を用いている。スペーサ3は、仮接合後の熱処理の際に合成コランダム片1、2の他端側に作用する圧力によって潰れることで、合成コランダム片1、2の他端側でのオプティカルコンタクト或いは化学的加圧密着状態の妨げにならないものであればよい。
スペーサ3としては、ゲルビーズなども使用することができるが、仮接合後の熱処理の際に大量にガスを発生するものは、接合面に気泡が残る可能性があるので好ましくない。
図3は重ね合わせた合成コランダム片1、2の一端部を押圧した状態の平面写真であり、この写真からも明らかなように、重ね合わせた合成コランダム片1、2の接合面の微細な隙間に由来する干渉縞が観察される。
上記干渉縞の間隔は接合面の微細な隙間の大きさに比例するため、仮接合状態での単位長さあたりの干渉縞の本数をカウントすることにより、合成コランダム片1、2の接合面の微細な隙間が適切な範囲にあるか否かを、前もって判断することができる。この実施例にあっては単位長さあたりに5本の縞が観察される。
以上の仮接合状態の合成コランダム片をコランダムの融点以下の温度まで加熱し一定時間保持する。
すると、既にオプティカルコンタクト或いは化学的加圧密着状態にある一端側から他端側に向かってオプティカルコンタクト或いは化学的加圧密着状態が進行し、この進行に併せて、合成コランダム片間に存在するガスは完全に排除され、接合面全体がオプティカルコンタクト或いは化学的加圧密着状態となる。
図4(a)は接合前の2つの合成コランダム片の写真、(b)は接合後の写真であり、図4(a)では2つの合成コランダム片が紙面垂直方向に重なったものが16対映っている。各対において、中心部には流体を通すための通路が形成されている。この通路を挟んで左右の部分は接合される面であり、熱処理前は干渉縞が観察される。
また熱処理後を示す(b)の写真には、全ての試験片において、上記の干渉縞が全く観察されず、光学的な境界面を認められなかった。
図5は本発明方法によって製造した三次元構造体を示しており、この三次元構造体5は、合成コランダム片からなるベースプレート5aとこのベースプレート5aの辺に沿って接合される4枚のサイドプレート5b、5c、5d、5eからなり、ベースプレート5aと各サイドプレート5b、5c、5d、5e及び各サイドプレート同士の突合せ部において、本発明方法を適用することで、1度の熱処理により三次元構造体5が製造される。
本発明方法は微粒子計に組み込まれるフローセルに限らず、レンズ、プリズムなどの各種光学部品、硬度が要求される機械部品、接合面が密閉状態にある特性を利用した真空容器、例えば可変波長レーザの較正、光スペクトラムアナライザの較正、ガス分析器の較正、波長計の較正、周波数標準、安定した周波数源、磁気光学トラップ法を用いた原子のレーザ冷却などに用いられるガス封入ガラスセルや高真空ガラスチャンバなどに応用することができる。
また、本発明方法は、合成コランダムに限らずフッ化カルシウムなどの結晶体の接合にも用いることができる。
1、2…合成コランダム片、3…スペーサ、4…押圧治具、5…三次元構造体。

Claims (3)

  1. 互いに接合する結晶体片の接合する面を合わせ、合わせた状態の結晶体片の一端側を他端側よりも強く押圧し、合わせ面に干渉縞を形成し、この状態で結晶体片を結晶体の融点以下の温度で加熱することで、前記合わせ面を干渉縞が消失した完全な接合状態とする結晶体片の接合方法において、前記結晶体は合成コランダム(Al23)またはフッ化カルシウム(CaF2)であり、互いに接合する結晶体片の他端側の合わせ面間に加熱時の圧力で圧潰可能な材質からなる微細なスペーサを介在させることを特徴とする結晶体片の接合方法。
  2. 請求項1に記載の結晶体片の接合方法において、前記スペーサは径が15〜60μmの繊維とすることを特徴とする結晶体片の接合方法。
  3. 請求項1に記載の結晶体片の接合方法において、合わせた状態の結晶体片の一端部の押圧箇所は幅方向の一部のみとすることを特徴とする結晶体片の接合方法。
JP2016043989A 2016-03-08 2016-03-08 結晶体の接合方法 Active JP6113881B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016043989A JP6113881B1 (ja) 2016-03-08 2016-03-08 結晶体の接合方法
PCT/JP2017/009149 WO2017154950A1 (ja) 2016-03-08 2017-03-08 結晶体の接合方法
EP17763290.8A EP3428326B1 (en) 2016-03-08 2017-03-08 Method for joining crystal body
US15/767,497 US10519567B2 (en) 2016-03-08 2017-03-08 Bonding method of crystal body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016043989A JP6113881B1 (ja) 2016-03-08 2016-03-08 結晶体の接合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6113881B1 true JP6113881B1 (ja) 2017-04-12
JP2017160067A JP2017160067A (ja) 2017-09-14

Family

ID=58666658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016043989A Active JP6113881B1 (ja) 2016-03-08 2016-03-08 結晶体の接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6113881B1 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3499717B2 (ja) * 1997-06-24 2004-02-23 株式会社 ジャパンセル 合成コランダムの接合方法及び合成コランダムセルの製造方法
JP4251462B2 (ja) * 1998-12-22 2009-04-08 株式会社ジャパンセル 合成コランダムの接合方法、合成コランダムセルの製造方法及び合成コランダム
JP4224336B2 (ja) * 2002-07-19 2009-02-12 リオン株式会社 合成コランダムセル
JP2017030979A (ja) * 2013-12-25 2017-02-09 株式会社ニコン フッ化カルシウム部材、その製造方法、及びフッ化カルシウム結晶の圧着方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017160067A (ja) 2017-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102078294B1 (ko) 비-축대칭 빔 스폿을 이용하여 투명 워크피스를 레이저 가공하기 위한 기기 및 방법
JP4251462B2 (ja) 合成コランダムの接合方法、合成コランダムセルの製造方法及び合成コランダム
TW202026081A (zh) 旋轉用於修改基板的光源
JPH02124800A (ja) 一体同化した合成コランダムの単結晶構造体の製造方法
JP6383977B2 (ja) ガラス基板の切断方法
JP6113881B1 (ja) 結晶体の接合方法
US9664909B1 (en) Monolithic optical beam splitter with focusing lens
WO2017154950A1 (ja) 結晶体の接合方法
CN101598825A (zh) 高精度空心棱镜反射器装置
JP2007030095A (ja) ダイヤモンド工具の製造方法
He et al. Effect of temperature on ductile-to-brittle transition in diamond cutting of silicon
JP6892198B2 (ja) フッ化マグネシウム結晶体の接合方法
JP4224336B2 (ja) 合成コランダムセル
CN109856716A (zh) 一种中空回射器的加工、整形和调制方法
CN103630155A (zh) 用于批量制造的原子传感器的折叠光学器件
JP5848474B1 (ja) 光学部品の製造方法
JPH1112099A (ja) 合成コランダムの接合方法及び合成コランダムセルの製造方法
CN105589163B (zh) 一种无应力安装光学元件的方法
CN109986310A (zh) 一种钼台阶靶及其制造方法
CN109579812A (zh) 一种高规整度原子气室制造方法
Chughtai et al. Holding arrangement for end polishing of single mode and other optical fibers
JP2002244006A (ja) 微小光学機能ユニットの製造方法
Ribes-Pleguezuelo et al. Solderjet bumping packaging technique optimization for the miniaturization of laser devices
Nakajima et al. Experimental Study on the Relationship between Direction of Crack Propagation and Thermal Stress Distribution in Laser Cleaving Process for Glass Substrate
JPS6117105A (ja) 光分岐器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170314

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6113881

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250