JP6111882B2 - 発表者絞り込み装置、システム、及び、方法 - Google Patents
発表者絞り込み装置、システム、及び、方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6111882B2 JP6111882B2 JP2013124008A JP2013124008A JP6111882B2 JP 6111882 B2 JP6111882 B2 JP 6111882B2 JP 2013124008 A JP2013124008 A JP 2013124008A JP 2013124008 A JP2013124008 A JP 2013124008A JP 6111882 B2 JP6111882 B2 JP 6111882B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opinion
- student
- opinions
- terminal
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 95
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 28
- 230000008569 process Effects 0.000 description 28
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 239000011449 brick Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/10—Services
- G06Q50/20—Education
- G06Q50/205—Education administration or guidance
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B7/00—Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers
- G09B7/06—Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers of the multiple-choice answer-type, i.e. where a given question is provided with a series of answers and a choice has to be made from the answers
- G09B7/07—Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers of the multiple-choice answer-type, i.e. where a given question is provided with a series of answers and a choice has to be made from the answers providing for individual presentation of questions to a plurality of student stations
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B5/00—Electrically-operated educational appliances
- G09B5/08—Electrically-operated educational appliances providing for individual presentation of information to a plurality of student stations
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Economics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
Description
・生徒Bは「全く同じ」ボタン243を押下した。
・生徒Cは発表を逃れようと思い「全く同じ」ボタン243を押下した。
・生徒Dはボタンを何も押下しなかった。
・生徒Eは「補足したい」ボタン244を押下した。
なお、「意見が違う」ボタン245を押下した生徒は、生徒Aと同意見ではないものとして取り扱えばよい。
・「全く同じ」ボタン243が押下された場合、意見DB33の「意見フラグ」を「1」に設定する。
・「補足したい」ボタン244が押下された場合、意見DB33の「意見フラグ」を「2」に設定する。
・「意見が違う」ボタン245が押下された場合、意見DB33の「意見フラグ」の「0」に設定する。
・注意画面25を数秒間、生徒端末3に表示した後、同意見連絡画面24(図6)に戻す。
・注意画面25を数秒間、生徒端末3の表示をクリアして、何も表示させない。
・注意画面25を、次の画面(同意見連絡画面24、又は次の課題を示す意見入力画面21等)が表示されるまで、表示し続ける。
生徒Cの意見フラグが設定無し「―」(null)に変更となる(*c判定時)。その後、共有画面8に意見一覧812が再表示されるときには、生徒Cの意見フラグは「―」を示す。共有画面8の再表示時(図8)には(*d再表示時)、生徒Cの意見はマスキングされない(図9のステップS60)。生徒Cは、次の発表者候補となる。
(1)生徒端末3にて入力された意見をサーバ100(又は教師端末1)にて集約してスクリーン(共有画面8)に表示し、教師1tの操作によって指定された意見について生徒3sに発表してもらう授業形態がある。
(2)上記(1)のような授業形態では、表示された意見のそれぞれについて生徒3sに発表してもらおうとすると時間的に効率が悪い。
(3)上記(2)より、意見が似ている生徒3sが複数人存在する場合は、複数人のうち1人に代表して発表させるとともに、それ以外の生徒のうち代表発表者の意見と何らかの相違点がある生徒3sに、その相違点を補足として発表させる方法が効率的である。
(4)上記(3)の場合、代表発表者以外の生徒3sが、実際は相違点あるにもかかわらず代表発表者と「同じ意見です」と述べて発表を回避しようとする場合がある。
(5)本実施の形態では、上記(4)を鑑み、上記(3)のような方法を行う場合に、代表発表者と異なる意見を持つ生徒3sを自動的に判別することができる。
(付記1)
複数の端末の各々において入力された意見を表示する表示部と、
前記表示部に表示された意見から分類されてなる1以上のグループのうちあるグループに属する意見が指定されると、該あるグループに属する意見のうち該指定された意見以外の意見が入力された端末に対して、該指定された意見への対応にかかる複数の項目の各々が選択可能な画面を表示させるよう指示を行う指示部と、を有し、
前記指示部は、前記表示部に、前記あるグループに属する意見のうち、前記複数の項目のうち一の項目が選択されたタイミングが所定の基準を満たす端末に入力された意見を、該あるグループに属する他の意見よりも強調して表示させる
ことを特徴とする発表者絞り込み装置。
(付記2)
前記指示部は、前記あるグループに属する意見のうち、前記一の項目が選択されたタイミングが前記所定の基準を満たさない端末に入力された意見を、次の指定候補として表示させる
ことを特徴とする付記1記載の発表者絞り込み装置。
(付記3)
前記指示部は、前記指定された意見の発表開始から発表終了までの時間を計測し、該計測した時間に対する予め定められた割合によって前記所定の基準を算出することを特徴とする付記2記載の発表者絞り込み装置。
(付記4)
前記指示部は、前記指定された意見の発表開始に応じて前記選択可能な画面を表示させ、該選択可能な画面の表示開始から前記選択されたタイミングまでの時間を計測することを特徴とする付記3記載の発表者絞り込み装置。
(付記5)
複数の端末の各々において入力された意見を表示する表示部と、
前記表示部に表示された意見から分類されてなる1以上のグループのうちあるグループに属する意見が指定されると、該あるグループに属する意見のうち該指定された意見以外の意見が入力された入力端末に対して、該指定された意見への対応にかかる複数の項目の各々が選択可能な画面を表示させるよう指示を行う第1の指示部と、
前記第1の指示部による前記指示に応じて、前記入力端末に前記選択可能な画面を表示させ、前記表示部に、前記あるグループに属する意見のうち、前記複数の項目のうち一の項目が選択されたタイミングが所定の基準を満たす端末に入力された意見を、該あるグループに属する他の意見よりも強調して表示させるようにした第2の指示部と、
を有することを特徴とする発表者絞り込みシステム。
(付記6)
コンピュータによって実行される発表者絞り込み方法であって、
複数の端末の各々において入力された意見を表示部に表示し、
前記表示部に表示された意見から分類されてなる1以上のグループのうちあるグループに属する意見が指定されると、該あるグループに属する意見のうち該指定された意見以外の意見が入力された端末に対して、該指定された意見への対応にかかる複数の項目の各々が選択可能な画面を表示させるよう指示し、
前記あるグループに属する意見のうち、前記複数の項目のうち一の項目が選択されたタイミングが所定の基準を満たす端末に入力された意見を、該あるグループに属する他の意見よりも強調して前記表示部に表示させる
ことを特徴とする発表者絞り込み方法。
(付記7)
複数の端末の各々において入力された意見を表示部に表示し、
前記表示部に表示された意見から分類されてなる1以上のグループのうちあるグループに属する意見が指定されると、該あるグループに属する意見のうち該指定された意見以外の意見が入力された端末に対して、該指定された意見への対応にかかる複数の項目の各々が選択可能な画面を表示させるよう指示し、
前記あるグループに属する意見のうち、前記複数の項目のうち一の項目が選択されたタイミングが所定の基準を満たす端末に入力された意見を、該あるグループに属する他の意見よりも強調して前記表示部に表示させる
処理をコンピュータに実行させる発表者絞り込みプログラム。
1t 教師
2 ネットワーク
3 生徒端末
3s 生徒
4 発表者絞り込み処理部
8 共有画面
11 CPU
12 主記憶装置
13 補助記憶装置
14 入力装置
15 表示装置
17 通信I/F
18 ドライブ装置
19 記憶媒体
31 生徒DB
32 課題DB
33 意見DB
34 閾値DB
50 教師端末向け処理部
70 生徒端末向け処理部
Claims (5)
- 複数の端末の各々において入力された意見を表示する表示部と、
前記表示部に表示された意見から分類されてなる1以上のグループのうちあるグループに属する意見が指定されると、該あるグループに属する意見のうち該指定された意見以外の意見が入力された端末に対して、該指定された意見への対応にかかる複数の項目の各々が選択可能な画面を表示させるよう指示を行う指示部と、を有し、
前記指示部は、前記表示部に、前記あるグループに属する意見のうち、前記複数の項目のうち一の項目が選択されたタイミングが所定の基準を満たす端末に入力された意見を、該あるグループに属する他の意見よりも強調して表示させる
ことを特徴とする発表者絞り込み装置。 - 前記指示部は、前記あるグループに属する意見のうち、前記一の項目が選択されたタイミングが前記所定の基準を満たさない端末に入力された意見を、次の指定候補として表示させる
ことを特徴とする請求項1記載の発表者絞り込み装置。 - 前記指示部は、前記指定された意見の発表開始から発表終了までの時間を計測し、該計測した時間に対する予め定められた割合によって前記所定の基準を算出することを特徴とする請求項2記載の発表者絞り込み装置。
- 複数の端末の各々において入力された意見を表示する表示部と、
前記表示部に表示された意見から分類されてなる1以上のグループのうちあるグループに属する意見が指定されると、該あるグループに属する意見のうち該指定された意見以外の意見が入力された端末に対して、該指定された意見への対応にかかる複数の項目の各々が選択可能な画面を表示させるよう指示を行う第1の指示部と、
前記第1の指示部による前記指示に応じて、前記入力端末に前記選択可能な画面を表示させ、前記表示部に、前記あるグループに属する意見のうち、前記複数の項目のうち一の項目が選択されたタイミングが所定の基準を満たす端末に入力された意見を、該あるグループに属する他の意見よりも強調して表示させるようにした第2の指示部と、
を有することを特徴とする発表者絞り込みシステム。 - 複数の端末の各々において入力された意見を表示部に表示し、
前記表示部に表示された意見から分類されてなる1以上のグループのうちあるグループに属する意見が指定されると、該あるグループに属する意見のうち該指定された意見以外の意見が入力された端末に対して、該指定された意見への対応にかかる複数の項目の各々が選択可能な画面を表示させるよう指示し、
前記あるグループに属する意見のうち、前記複数の項目のうち一の項目が選択されたタイミングが所定の基準を満たす端末に入力された意見を、該あるグループに属する他の意見よりも強調して前記表示部に表示させる
ことを特徴とする発表者絞り込み方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013124008A JP6111882B2 (ja) | 2013-06-12 | 2013-06-12 | 発表者絞り込み装置、システム、及び、方法 |
US14/271,759 US20140370489A1 (en) | 2013-06-12 | 2014-05-07 | Processing apparatus, processing system, and processing method |
KR20140059779A KR20140145067A (ko) | 2013-06-12 | 2014-05-19 | 처리 장치, 처리 시스템 및 처리 방법 |
KR1020160174651A KR20160150627A (ko) | 2013-06-12 | 2016-12-20 | 처리 장치, 처리 시스템 및 처리 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013124008A JP6111882B2 (ja) | 2013-06-12 | 2013-06-12 | 発表者絞り込み装置、システム、及び、方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014241100A JP2014241100A (ja) | 2014-12-25 |
JP6111882B2 true JP6111882B2 (ja) | 2017-04-12 |
Family
ID=52019531
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013124008A Active JP6111882B2 (ja) | 2013-06-12 | 2013-06-12 | 発表者絞り込み装置、システム、及び、方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140370489A1 (ja) |
JP (1) | JP6111882B2 (ja) |
KR (2) | KR20140145067A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7062344B2 (ja) | 2020-04-09 | 2022-05-06 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20150287329A1 (en) * | 2014-04-03 | 2015-10-08 | Edward J. Bevenour, JR. | Integrated Touch Desk System |
JP6168108B2 (ja) * | 2015-06-29 | 2017-07-26 | カシオ計算機株式会社 | 通信機器、サーバ装置、通信機器の制御方法、およびプログラム |
JP7210983B2 (ja) * | 2018-09-28 | 2023-01-24 | 株式会社リコー | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5908467A (en) * | 1996-05-31 | 1999-06-01 | International Business Machines Corporation | System and method for displaying file parameters |
JP2003153224A (ja) * | 2001-11-13 | 2003-05-23 | Hitachi Ltd | オンライン会議システム |
JP2007325063A (ja) * | 2006-06-02 | 2007-12-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 遠隔会議システム |
JP4985370B2 (ja) * | 2007-12-06 | 2012-07-25 | 日本電気株式会社 | 遠隔講義システム |
JP4763028B2 (ja) * | 2008-08-28 | 2011-08-31 | みずほ情報総研株式会社 | 討論支援システム、討論支援方法及び討論支援プログラム |
GB201215377D0 (en) * | 2012-08-21 | 2012-10-10 | Colby Mark A | Collabration in a communications network |
-
2013
- 2013-06-12 JP JP2013124008A patent/JP6111882B2/ja active Active
-
2014
- 2014-05-07 US US14/271,759 patent/US20140370489A1/en not_active Abandoned
- 2014-05-19 KR KR20140059779A patent/KR20140145067A/ko active Application Filing
-
2016
- 2016-12-20 KR KR1020160174651A patent/KR20160150627A/ko not_active Application Discontinuation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7062344B2 (ja) | 2020-04-09 | 2022-05-06 | 矢崎総業株式会社 | コネクタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014241100A (ja) | 2014-12-25 |
KR20140145067A (ko) | 2014-12-22 |
KR20160150627A (ko) | 2016-12-30 |
US20140370489A1 (en) | 2014-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6111883B2 (ja) | 発表者選定支援装置、システム、及び、方法 | |
US10110645B2 (en) | System and method for tracking events and providing feedback in a virtual conference | |
CN110568984A (zh) | 在线教学方法、装置、存储介质及电子设备 | |
US20070129942A1 (en) | Visualization and annotation of the content of a recorded business meeting via a computer display | |
AU2019201980B2 (en) | A collaborative virtual environment | |
JP6111882B2 (ja) | 発表者絞り込み装置、システム、及び、方法 | |
JP5919752B2 (ja) | 議事録作成システム、議事録作成装置、議事録作成プログラム、議事録作成端末及び議事録作成端末プログラム | |
US20170075503A1 (en) | System and method for enhanced collaboration | |
JP6442546B2 (ja) | 学習支援システム、学習支援方法、及び学習者端末 | |
JP2024107054A (ja) | 資料作成装置、資料作成方法及びプログラム | |
US20140244534A1 (en) | Career development workflow | |
JP6759552B2 (ja) | 情報処理装置及び情報処理プログラム | |
WO2021131683A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム | |
JP6668595B2 (ja) | 表示制御プログラム、表示制御方法および表示制御装置 | |
CN110531972A (zh) | 资源编排资源属性的编辑方法及装置 | |
JP6790886B2 (ja) | 情報処理プログラム、情報処理方法および情報処理装置 | |
US11188213B2 (en) | Edit experience for transformation of digital content | |
JP6828780B2 (ja) | 表示制御プログラム | |
JP6455224B2 (ja) | 議論支援プログラム、議論支援方法および議論支援装置 | |
JP6432128B2 (ja) | 評価方法、プログラム、装置及びシステム | |
JP7394518B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム | |
CN113810399B (zh) | 一种远程教学方法、装置、电子设备及存储介质 | |
Shrivastava | Building a Large Display Interface for Manual Labeling & Classification in Machine Learning Training. | |
KR20240043486A (ko) | 레이어 기반의 다자 협업 동영상 편집 장치 및 방법 | |
JP2024121077A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160310 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6111882 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |