JP6110337B2 - 無線ローカルエリアネットワークにおけるグループ伝送 - Google Patents

無線ローカルエリアネットワークにおけるグループ伝送 Download PDF

Info

Publication number
JP6110337B2
JP6110337B2 JP2014103723A JP2014103723A JP6110337B2 JP 6110337 B2 JP6110337 B2 JP 6110337B2 JP 2014103723 A JP2014103723 A JP 2014103723A JP 2014103723 A JP2014103723 A JP 2014103723A JP 6110337 B2 JP6110337 B2 JP 6110337B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
group
sounding
sta
stas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014103723A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014168303A (ja
JP2014168303A5 (ja
Inventor
エー.グランディ サディア
エー.グランディ サディア
Original Assignee
インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド, インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド filed Critical インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
Publication of JP2014168303A publication Critical patent/JP2014168303A/ja
Publication of JP2014168303A5 publication Critical patent/JP2014168303A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6110337B2 publication Critical patent/JP6110337B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0452Multi-user MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1685Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted in response to a specific request, e.g. to a polling signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、無線通信に関する。
インフラストラクチャBSS(基本サービスセット)モードにおけるWLAN(無線ローカルエリアネットワーク)は、BSSに関するAP(アクセスポイント)と、このAPに関連する1つまたは複数のSTA(局)とを有する。APは、通常、BSSを出入りするトラフィックを伝送するDS(配信システム)、または別のタイプの有線ネットワークもしくは無線ネットワークに対するアクセスまたはインターフェースを有する。BSSの外部を発信元とするSTAに対するトラフィックは、AP経由で着信して、STAに配信される。STAを発信元としてBSSの外部の宛先に向けられたトラフィックは、それぞれの宛先に配信されるようにAPに送信される。
BSS内のSTA間のトラフィックもAP経由で送信されることが可能であり、送信元STAが、トラフィックをAPに送信し、さらにAPが、このトラフィックを宛先STAに配信する。BSS内のSTA間のそのようなトラフィックは、現実にピアツーピアトラフィックである。そのようなピアツーピアトラフィックは、IEEE802.11e DLS(direct link setup)またはIEEE802.11z TDLS(トンネルDLS)を使用するDLSを用いて、送信元STAと宛先STAとの間で直接に送信されることも可能である。独立したBSSモードにおけるWLANは、APを有さず、STAは、互いに直接に通信する。
NAV(network allocation vector)保護機構が、MAC(媒体アクセス制御)層において、無線媒体上のパケット伝送を保護するために使用される。NAVは、各デバイス(すなわち、STAまたはAP)によって保持される、そのデバイスによって無線媒体上への送信が開始されない期間のインジケータである。BSSにおいて送信される各フレームは、そのフレーム、および後続のフレームの伝送、並びにMAC層プロトコルにおいて規定されたフレーム交換系列によって要求されるフレーム間スペースに対応する期間に設定されたデュレーション・フィールド(duration field)を含む。自らにアドレス指定されていない有効なフレームを受信したデバイスは、受信されたフレームのデュレーション・フィールドの中の情報を使用して、そのデバイスのNAVを更新することを、その更新が、現在のNAV値より大きい新たなNAV値をもたらす場合、行う。
BSSにおいて、隠れノード問題のためにパケット衝突が生じる可能性がある。この問題を緩和するのに、RTS(request to send)−CTS(clear to send)フレーム交換を使用してNAVが設定されることが可能である。媒体を確保するのに、デバイスは、フレーム交換系列の最初のフレームとして、受信側デバイスにアドレス指定されたRTSフレームを送信する。受信側デバイスは、このRTSフレームを送信したデバイスにアドレス指定されたCTSフレームで応答する。このようにして、NAVは、フレーム交換系列をサポートするように両方のデバイスの近隣における他の全てのSTAに関して設定される。
伴うオーバーヘッドがより小さいが、それほど堅牢ではない別の保護機構は、保護を必要とする送信より前に「CTS to self」フレームを送信することである。この保護機構では、デバイスはまず、後続の送信を保護するデュレーション値を有する、デバイス自らにアドレス指定されたCTSフレームを送信する。
複数のデバイスが、無線リソース管理機能に関する管理フレームを使用するグループ識別子(以降、グループIDと呼ぶ)を用いて、グループに割り当てられることが可能である。グループIDおよび関連するグループ情報は、フレームのPHY(物理)部分またはMAC部分の中で示される。管理フレームを使用して、関連するグループパラメータを有するグループIDをデバイスに割り当てるための方法は、知られている。
MAC層の上で100Mbpsを超えるVHT(非常に高いスループット)を有するWLANが、設計されている。システムパフォーマンスを向上させるのに、VHT WLANは、電力節約、MU−MIMO、またはOFDMA(直交周波数分割多元接続)などのフィーチャを含み得る。これらのフィーチャは、2つ以上のデバイスが関与するグループ伝送またはグループフレーム交換を使用する可能性がある。
MU−MIMOシナリオまたはOFDMAシナリオにおいて、所与のデバイスは、複数のSTAと同時に通信し、複数の同時の通信リンクをもたらす。MU−MIMOでは、同時の通信は、1つまたは複数の同一の周波数上で行われる。OFDMAでは、同時の通信は、割り当てられた異なるサブキャリア周波数上で行われる。UL(アップリンク)方向(デバイスに対する)で、複数の送信するデバイスと、1つの受信するデバイスとが存在する。DL(ダウンリンク)方向(デバイスからの)で、1つの送信するデバイスと、複数の受信するデバイスとが存在する。
2つより多くのデバイスがグループ伝送またはグループフレーム交換に関与しているため、RTS−CTSフレーム交換の既存の保護機構(2つだけのデバイスのために設計されている)は、適切に機能しない。同様に、ACK(確認応答)フレームおよびブロックACKフレームなどのフレーム応答機構(2つだけのデバイスのために設計されている)は、グループ伝送またはグループフレーム交換に関して適切に機能しない。
グループ伝送またはグループフレーム交換の場合、前述したグループIDの概念を使用して、シグナリング保護機構、フレーム応答機構、およびサウンディング機構が提供されることが可能である。
アクセスポイントによるチャネルサウンディングの方法が、複数のSTA(移動局)にサウンディングフレームを送信することを含む。サウンディングフレームは、複数のSTAのそれぞれによって測定されるべきトレーニングシンボルを含む。サウンディング応答フレームが、複数のSTAのそれぞれから受信される。複数のSTAの第1のSTAから受信されるサウンディング応答フレームは、サウンディング要求フレーム送信の完了後、短フレーム間隔の遅延で受信される。
AP(アクセスポイント)は、プロセッサと、送信機と、受信機とを含む。プロセッサは、APと複数のSTAとの間のチャネルをサウンディングするサウンディングフレームを生成するように構成される。サウンディングフレームは、複数のSTAの各STAによって測定されるべきトレーニングシンボルを含む。送信機は、複数のSTAにサウンディングフレームを送信するように構成される。受信機は、複数のSTAのそれぞれからサウンディング応答フレームを受信するように構成される。複数のSTAの第1のSTAから受信されるサウンディング応答フレームは、サウンディングフレームを送信した後、短フレーム間隔の遅延で受信される。
STAによるチャネルサウンディングの方法は、APからサウンディングフレームを受信することを含む。サウンディングフレームは、STAによって測定されるべきトレーニングシンボルを含む。サウンディングフレームがそのSTAのアドレスを含むことを条件として、STAは、サウンディング応答フレームをAPに送信する。サウンディングフレームがそのSTAのアドレスを含まないことを条件として、STAは、サウンディングフレームの中に含まれる情報に基づいてNAVを設定する。
STAは、受信機と、プロセッサと、送信機とを含む。受信機は、APからサウンディングフレームを受信するように構成される。サウンディングフレームは、STAによって測定されるべきトレーニングシンボルを含む。プロセッサは、サウンディングフレームを処理して、サウンディングフレームがそのSTAのアドレスを含むかどうかを判定し、さらにサウンディングフレームがそのSTAのアドレスを含まないことを条件として、サウンディングフレームの中に含まれる情報に基づいてNAVを設定するように構成される。送信機は、サウンディングフレームがそのSTAのアドレスを含むことを条件として、APにサウンディング応答フレームを送信するように構成される。
添付図面と併せて例として与えられる以下の説明から詳細な理解を得ることができる。
開示される1つまたは複数の実施形態が実施され得る例示的な通信システムを示すシステム図である。 図1Aに示される通信システム内で使用され得る例示的なWTRUまたはSTAを示すシステム図である。 図1Aに示される通信システム内で使用され得る例示的な無線アクセスネットワークおよび例示的なコアネットワークを示すシステム図である。 応答フレームが順に送信される場合のグループフレーム交換に関するRTSフレームおよびCTSフレームを用いたNAV保護手順を示す流れ図である。 応答フレームが同時に送信される場合のグループフレーム交換に関するRTSフレームおよびCTSフレームを用いたNAV保護手順を示す流れ図である。 グループフレーム交換で用いるRTSフレームフォーマットに関する3つのオプションを示す図である。 グループフレーム交換で用いるCTSフレームフォーマットを示す図である。 応答フレームが順に送信される場合のグループフレーム交換に関するグループIDに送信されるCTSフレームを用いたNAV保護手順を示す流れ図である。 応答フレームが同時に送信される場合のグループフレーム交換に関するグループIDに送信されるCTSフレームを用いたNAV保護手順を示す流れ図である。 グループフレーム交換に関する暗黙のフィードバックを用いたサウンディング手順を示す流れ図である。 グループフレーム交換に関する明示的なフィードバックを用いたサウンディング手順を示す流れ図である。
図1Aは、開示される1つまたは複数の実施形態が実施され得る例示的な通信システム100の図である。通信システム100は、複数の無線ユーザに音声、データ、ビデオ、メッセージング、番組などのコンテンツを提供する多元接続システムであり得る。通信システム100は、複数の無線ユーザが、無線帯域幅を含むシステムリソースの共有を介して、そのようなコンテンツにアクセスすることを可能にすることができる。例えば、通信システム100は、CDMA(符号分割多元接続)、TDMA(時分割多元接続)、FDMA(周波数分割多元接続)、OFDMA(直交FDMA)、SC−FDMA(シングルキャリアFDMA)などの1つまたは複数のチャネルアクセス方法を使用することができる。
図1Aに示されるとおり、通信システム100は、WTRU(無線送信/受信ユニット)102a、102b、102c、102dと、RAM(無線アクセスネットワーク)104と、コアネットワーク106と、PSTN(公衆交換電話網)108と、インターネット110と、他のネットワーク112とを含み得るが、開示される実施形態は、任意の数のWTRU、基地局、ネットワーク、および/またはネットワーク要素を企図することが認識されよう。WTRU102a、102b、102c、102dのそれぞれは、無線環境において動作する、および/または通信するように構成された任意のタイプのデバイスであり得る。例えば、WTRU102a、102b、102c、102dは、無線信号を送信するように、および/または受信するように構成されることが可能であり、さらにUE(ユーザ装置)、移動局、固定またはモバイルの加入者ユニット、ページャ、携帯電話機、PDA(携帯情報端末)、スマートフォン、ラップトップ、ネットブック、パーソナルコンピュータ、無線センサ、家庭用電子機器などを含み得る。
また、通信システム100は、基地局114aおよび基地局114bを含むこともできる。基地局114a、114bのそれぞれは、WTRU102a、102b、102c、102dの少なくとも1つとワイヤレスでインターフェースをとって、コアネットワーク106、インターネット110、および/またはネットワーク112などの1つまたは複数の通信ネットワークへのアクセスを円滑にするように構成された任意のタイプのデバイスであり得る。例えば、基地局114a、114bは、BTS(基地局トランシーバ)、NodeB、eNodeB、ホームNodeB、ホームeNodeB、サイトコントローラ、AP(アクセスポイント)、無線ルータなどであり得る。基地局114a、114bはそれぞれ、単一の要素として示されるが、基地局114a、114bは、任意の数の互いに接続された基地局および/またはネットワーク要素を含み得ることが認識されよう。
基地局114aは、他の基地局、および/またはBSC(基地局コントローラ)、RNC(無線ネットワークコントローラ)、中継ノードなどのネットワーク要素(図示せず)を含みうるRAN104の一部であり得る。基地局114aおよび/または基地局114bは、セル(図示せず)と呼ばれ得る特定の地理的区域内で無線信号を送信するように、さらに/または受信するように構成され得る。セルは、セルセクタにさらに分割され得る。例えば、基地局114aに関連するセルは、3つのセクタに分割され得る。このため、一実施形態において、基地局114aは、3つの、すなわち、セルの各セクタにつき1つのトランシーバを含み得る。別の実施形態において、基地局114aは、MIMO(多入力多出力)技術を使用することができ、したがって、セルの各セクタにつき複数のトランシーバを利用することができる。
基地局114a、114bは、任意の適切な無線通信リンク(例えば、RF(無線周波数)、マイクロ波、IR(赤外線)、UV(紫外線)、可視光など)であり得るエアインターフェース116を介してWTRU102a、102b、102c、102dの1つまたは複数と通信することができる。エアインターフェース116は、任意の適切なRAT(無線アクセス技術)を使用して確立され得る。
より具体的には、前述したとおり、通信システム100は、多元接続システムとすることができ、さらにCDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC−FDMAなどの1つまたは複数のチャネルアクセス方式を使用することができる。例えば、RAN104における基地局114a、およびWTRU102a、102b、102cは、WCDMA(登録商標)(広帯域CDMA)を使用してエアインターフェース116を確立することが可能な、UTRA(UMTS(Universal Mobile Telecommunications System) Terrestrial Radio Access)などの無線技術を実施することができる。WCDMAは、HSPA(High Speed Packet Access)および/またはHSPA+(Evolved HSPA)などの通信プロトコルを含み得る。HSPAは、HSDPA(High Speed Downlink Packet Access)および/またはHSUPA(High Speed Uplink Packet Access)を含み得る。
別の実施形態において、基地局114a、およびWTRU102a、102b、102cが、LTE(Long Term Evolution)および/またはLTE−A(LTE-Advanced)を使用してエアインターフェース116を確立することが可能な、E−UTRA(Evolved UMTS Terrestrial Radio Access)などの無線技術を実施することが可能である。
他の実施形態において、基地局114a、およびWTRU102a、102b、102cが、IEEE802.16(すなわち、WiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access))、CDMA2000、CDMA2000 1X、CDMA2000 EV−DO、IS−2000(Interim Standard 2000)、IS−95(Interim Standard 95)、IS−856(Interim Standard 856)、GSM(登録商標)(Global System for Mobile Communications)、EDGE(Enhanced Data GSM Environment)、GERAN(GSM EDGE)などの無線技術を実施することが可能である。
図1Aにおける基地局114bは、例えば、無線ルータ、ホームNodeB、ホームeNodeB、アクセスポイントであることが可能であり、さらに職場、自宅、車両、キャンパスなどの局所化された区域内で無線接続を円滑にする任意の適切なRATを利用することができる。一実施形態において、基地局114b、およびWTRU102c、102dが、IEEE802.11などの無線技術を実施して、WLAN(無線ローカルエリアネットワーク)を確立することができる。別の実施形態において、基地局114b、およびWTRU102c、102dが、IEEE802.15などの無線技術を実施して、WPAN(無線パーソナルエリアネットワーク)を確立することができる。さらに別の実施形態において、基地局114b、およびWTRU102c、102dが、セルラベースのRAT(例えば、WCDMA、CDMA2000、GSM、LTE、LTE−Aなど)を利用して、ピコセルまたはフェムトセルを確立することが可能である。図1Aに示されるとおり、基地局114bは、インターネット110に対する直接の接続を有することができる。このため、基地局114bは、コアネットワーク106経由でインターネット110にアクセスすることを要求されない場合がある。
RAN104は、WTRU102a、102b、102c、102dの1つまたは複数に音声、データ、アプリケーション、および/またはVoIP(Voice over Internet Protocol)サービスを提供するように構成された任意のタイプのネットワークであり得るコアネットワーク106と通信状態にあることができる。例えば、コアネットワーク106は、呼制御、課金サービス、モバイル位置情報サービス、プリペイド通話、インターネット接続、ビデオ配信などを提供すること、および/またはユーザ認証などの高レベルのセキュリティ機能を実行することができる。図1Aには示されないものの、RAN104および/またはコアネットワーク106は、RAN104と同一のRATを使用する、または異なるRATを使用する他のRANと直接または間接の通信状態にあることができることが認識されよう。例えば、E−UTRA無線技術を利用していることが可能なRAN104に接続されていることに加えて、コアネットワーク106は、GSM無線技術を使用する別のRAN(図示せず)と通信状態にあることもできる。
また、コアネットワーク106は、WTRU102a、102b、102c、102dがPSTN108、インターネット110、および/または他のネットワーク112にアクセスするためのゲートウェイの役割をすることもできる。PSTN108は、POTS(旧来の電話サービス)を提供する回線交換電話網を含み得る。インターネット110は、TCP/IPインターネットプロトコル群におけるTCP、UDPおよびIPなどの一般的な通信プロトコルを使用する相互接続されたコンピュータネットワークおよびデバイスの地球規模のシステムを含み得る。ネットワーク112は、他のサービスプロバイダによって所有され、さらに/または運用される有線または無線通信ネットワークを含み得る。例えば、ネットワーク112は、RAN104と同一のRATを使用することも、異なるRATを使用することも可能な1つまたは複数のRANに接続された別のコアネットワークを含み得る。
通信システム100におけるWTRU102a、102b、102c、102dのいくつか、または全てが、マルチモード機能を含むことができ、すなわち、WTRU102a、102b、102c、102dは、異なる無線リンクを介して異なる無線ネットワークと通信する複数のトランシーバを含むことができる。例えば、図1Aに示されるWTRU102が、セルラベースの無線技術を使用可能な基地局114a、およびIEEE802無線技術を使用可能な基地局114bと通信するように構成され得る。
図1Bは、例示的なWTRU102のシステム図である。図1Bに示されるとおり、WTRU102は、プロセッサ118と、トランシーバ120と、送信/受信要素122と、スピーカ/マイクロフォン124と、キーパッド126と、ディスプレイ/タッチパッド128と、非リムーバブルメモリ130と、リムーバブルメモリ132と、電源134と、GPSチップセット136と、他の周辺装置138とを含み得る。WTRU102は、或る実施形態に合致したままで、前述の要素の任意の部分的組合せを含み得ることが認識されよう。
プロセッサ118は、汎用プロセッサ、専用プロセッサ、従来のプロセッサ、DSP(digital signal processor)、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアに関連する1つまたは複数のマイクロプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、ASIC(特定用途向け集積回路)、FPGA(フィールドプログラマブルゲートアレイ)回路、他の任意の種類のIC(集積回路)、状態マシンなどであり得る。プロセッサ118は、信号符号化、データ処理、電力制御、入出力処理、および/またはWTRU102が無線環境において動作することができるようにする他の任意の機能を実行することが可能である。プロセッサ118は、後段で説明される方法のいずれかを実行するように構成され得る。
プロセッサ118は、送信/受信要素122に結合されることが可能なトランシーバ120に結合され得る。図1Bは、プロセッサ118とトランシーバ120を別々の構成要素として示すが、プロセッサ118とトランシーバ120は、電子パッケージまたはチップの中に一緒に組み込まれてもよいことが認識されよう。
送信/受信要素122は、エアインターフェース116を介して基地局(例えば、基地局114a)に信号を送信するように、または基地局(例えば、基地局114a)から信号を受信するように構成され得る。例えば、一実施形態において、送信/受信要素122は、RF信号を送信するように、および/または受信するように構成されたアンテナであり得る。別の実施形態において、送信/受信要素122は、例えば、IR信号、UV信号、または可視光信号を送信するように、および/または受信するように構成されたエミッタ/検出器であり得る。さらに別の実施形態において、送信/受信要素122は、RF信号と光信号の両方を送受信するように構成され得る。送信/受信要素122は、無線信号の任意の組合せを送信するように、および/または受信するように構成され得ることが認識されよう。
さらに、送信/受信要素122は、単一の要素として図1Bに示されるものの、WTRU102は、任意の数の送信/受信要素122を含み得る。より具体的には、WTRU102は、MIMO技術を使用することができる。このため、一実施形態において、WTRU102は、エアインターフェース116を介して無線信号を送受信するために2つ以上の送信/受信要素122(例えば、複数のアンテナ)を含み得る。
トランシーバ120は、送信/受信要素122によって送信される信号を変調するように、さらに送信/受信要素122によって受信される信号を復調するように構成され得る。前述したとおり、WTRU102はマルチモード機能を有し得る。このため、トランシーバ120は、WTRU102が、例えば、UTRAおよびIEEE802.11などの複数のRATを介して通信することを可能にする複数のトランシーバを含み得る。
WTRU102のプロセッサ118は、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128(例えば、LCD(液晶ディスプレイ)ディスプレイユニットもしくはOLED(有機発光ダイオード)ディスプレイユニット)に結合されることができ、さらにスピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128からユーザ入力データを受け取ることができる。また、プロセッサ118は、スピーカ/マイクロフォン124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128にユーザデータを出力することもできる。さらに、プロセッサ118は、非リムーバブルメモリ130および/またはリムーバブルメモリ132などの、任意のタイプの適切なメモリからの情報にアクセスすること、およびそのようなメモリの中にデータを格納することができる。非リムーバブルメモリ130は、RAM、ROM、ハードディスク、または他の任意のタイプのメモリストレージデバイスを含み得る。リムーバブルメモリ132は、SIM(加入者IDモジュール)カード、メモリスティック、SD(セキュアデジタル)メモリカードなどを含み得る。他の実施形態において、プロセッサ118は、サーバ上またはホームコンピュータ(図示せず)上などの、WTRU102上に物理的に位置していないメモリからの情報にアクセスすること、および当該メモリの中にデータを格納することができる。
プロセッサ118は、電源134から電力を受け取ることができ、さらにWTRU102内のその他の構成要素に対して配電するように、さらに/または電力を制御するように構成され得る。電源134は、WTRU102に電力を供給する任意の適切なデバイスであり得る。例えば、電源134は、1つまたは複数の乾電池(例えば、NiCd(ニッケルカドミウム)、NiZn(ニッケル亜鉛)、NiMH(ニッケル水素)、Li−ion(リチウムイオン)など)、太陽電池、燃料電池などを含み得る。
また、プロセッサ118は、WTRU102の現在位置に関する位置情報(例えば、経度と緯度)を提供するように構成され得るGPSチップセット136に結合されることもできる。GPSチップセット136からの情報に加えて、またはそのような情報の代わりに、WTRU102は、基地局(例えば、基地局114a、114b)からエアインターフェース116を介して位置情報を受信してもよく、および/または近くの2つ以上の基地局から受信される信号のタイミングに基づいて、WTRU102の位置を特定してもよい。WTRU102は、或る実施形態に合致したままで、任意の適切な位置特定方法によって位置情報を獲得することが可能であることが認識されよう。
プロセッサ118は、さらなるフィーチャ、機能、および/または有線接続もしくは無線接続を提供する1つまたは複数のソフトウェアモジュールおよび/またはハードウェアモジュールを含み得る他の周辺装置138にさらに結合され得る。例えば、周辺装置138は、加速度計、電子コンパス、衛星トランシーバ、デジタルカメラ(写真またはビデオ用)、USBポート、振動デバイス、テレビトランシーバ、ハンズフリーハンドセット、Bluetooth(登録商標)モジュール、FM(周波数変調)無線ユニット、デジタル音楽プレーヤ、メディアプレーヤ、ビデオゲームプレーヤモジュール、インターネットブラウザなどを含み得る。
図1Cは、一実施形態によるRAN104およびコアネットワーク106のシステム図である。RAN104は、IEEE802.16無線技術を使用して、エアインターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信するASN(アクセスサービスネットワーク)であり得る。後段でさらに説明されるとおり、WTRU102a、102b、102c、RAN104、およびコアネットワーク106の様々な機能エンティティの間の通信リンクは、参照点(reference point)と定義され得る。
図1Cに示されるとおり、RAN104は、基地局140a、140b、140c、およびASNゲートウェイ142を含むことが可能であり、ただし、RAN104は、或る実施形態と合致したままで、任意の数の基地局、およびASNゲートウェイを含み得ることが認識されよう。基地局140a、140b、140cはそれぞれ、RAN104における特定のセル(図示せず)に関連することが可能であり、さらにエアインターフェース116を介してWTRU102a、102b、102cと通信するために1つまたは複数のトランシーバをそれぞれ含むことができる。一実施形態において、基地局140a、140b、140cは、MIMO技術を実施することができる。このため、例えば、基地局140aは、複数のアンテナを使用して、WTRU102aに無線信号を送信すること、およびWTRU102aから無線信号を受信することができる。また、基地局140a、140b、140cは、ハンドオフをトリガすること、トンネル確立、無線リソース管理、トラフィック分類、QoS(サービス品質)ポリシー執行などのモビリティ管理機能を提供することもできる。ASNゲートウェイ142は、トラフィック集約ポイントの役割をすることができ、さらにページング、加入者プロファイルのキャッシング、コアネットワーク106にルーティングすることなどを担うことができる。
WTRU102a、102b、102cとRAN104との間のエアインターフェース116は、IEEE802.16規格を実施するR1参照点と定義され得る。さらに、WTRU102a、102b、102cのそれぞれは、コアネットワーク106に対して論理インターフェース(図示せず)を確立することができる。WTRU102a、102b、102cとコアネットワーク106との間の論理インターフェースは、認証、許可、IPホスト構成管理、および/またはモビリティ管理のために使用され得るR2参照点と定義され得る。
基地局140a、140b、140cのそれぞれの間の通信リンクは、基地局間のWTRUハンドオーバ、およびデータの転送を円滑にするプロトコルを含むR8参照点と定義され得る。基地局140a、140b、140cとASNゲートウェイ215との間の通信リンクは、R6参照点と定義され得る。R6参照点は、WTRU102a、102b、102cのそれぞれに関連するモビリティイベントに基づくモビリティ管理を円滑にするプロトコルを含み得る。
図1に示されるとおり、RAN104は、コアネットワーク106に接続され得る。RAN104とコアネットワーク106との間の通信リンクは、例えば、データ転送およびモビリティ管理能力を円滑にするプロトコルを含むR3参照点と定義され得る。コアネットワーク106は、MIP−HA(モバイルIPホームエージェント)144と、AAA(認証−許可−アカウンティング)サーバ146と、ゲートウェイ148とを含み得る。以上の要素のそれぞれは、コアネットワーク106の一部として示されるものの、これらの要素のうちのいずれの要素も、コアネットワーク事業者以外のエンティティによって所有され、さらに/または運用されることが可能であることが認識されよう。
MIP−HAは、IPアドレス管理を担うことができ、さらにWTRU102a、102b、102cが、異なるASNの間および/または異なるコアネットワークの間でローミングすることを可能にすることができる。MIP−HA144は、WTRU102a、102b、102cに、インターネット110などのパケット交換ネットワークへのアクセスをもたらして、WTRU102a、102b、102cとIP対応のデバイスとの間の通信を円滑にすることができる。AAAサーバ146は、ユーザ認証を担うとともに、ユーザサービスをサポートすることを担うことができる。ゲートウェイ148は、他のネットワークとの相互動作を円滑にすることができる。例えば、ゲートウェイ148は、WTRU102a、102b、102cに、PSTN108などの回線交換ネットワークへのアクセスをもたらして、WTRU102a、102b、102cと従来の固定通信デバイスとの間の通信を円滑にすることができる。さらに、ゲートウェイ148は、WTRU102a、102b、102cに、他のサービスプロバイダによって所有され、さらに/または運用される他の有線ネットワークまたは無線ネットワークを含み得るネットワーク112へのアクセスをもたらすことができる。
図1Cには示されないものの、RAN104は、他のASNに接続されることができ、さらにコアネットワーク106は、他のコアネットワークに接続されることができることが認識されよう。RAN104とその他のASNとの間の通信リンクは、RAN104とその他のASNとの間でWTRU102a、102b、102cのモビリティを協調させるプロトコルを含むことが可能なR4参照点と定義され得る。コアネットワーク106と他のコアネットワークとの間の通信リンクは、ホームコアネットワークと移動先のコアネットワークとの間の相互動作を円滑にするプロトコルを含むことが可能なR5参照点と定義され得る。
その他のネットワーク112は、IEEE802.11ベースのWLAN(無線ローカルエリアネットワーク)160にさらに接続され得る。WLAN160は、アクセスルータ165を含み得る。アクセスルータは、ゲートウェイ機能を含み得る。アクセスルータ165は、複数のAP(アクセスポイント)170a、170bと通信状態にあることが可能である。アクセスルータ165とAP170a、170bとの間の通信は、有線のイーサネット(登録商標)(IEEE802.3標準規格)、または任意のタイプの無線通信プロトコルを介することが可能である。AP170aは、エアインターフェースを介してWTRU102dと無線通信状態にある。AP170a、170bは、後段で説明される方法のいずれかを実行するように構成され得る。
(グループフレーム交換に関するグループID)
グループの中の複数のデバイスは、レガシーデバイスと新たなデバイスの混合、様々なデータレートスキーム、符号スキーム、変調スキーム、もしくは伝送スキーム(例えば、STBC(時空間符号化)および非STBC)をサポートするデバイスの混合、またはレガシーデバイスでないデバイスであることが可能である。
グループIDを使用している場合、STAは、グループに割り当てられ、さらにSTAには、いくつかのグループフィーチャが帰せられる。グループID情報は、グループを識別するグループ識別情報、グループに属する各デバイスのアドレスもしくは識別子、グループに属するその他全てのデバイスによって認識可能であり得る、グループに属する各デバイスのアドレスもしくは識別子、グループ特性、グループプロパティ、もしくはグループ規則、グループメンバの順序、系列、もしくはスケジュール、またはOFDMAサブキャリア周波数の割当てのうちの1つまたは複数を含む。
「グループメンバの順序」(または「順序」)という用語には、グループメンバの系列、またはグループメンバのスケジュールも含まれる。グループメンバの順序は、以下の仕方のいずれかで指定されることもできる。すなわち、昇順もしくは降順を示す順序情報もしくは系列情報、タイミング情報、例えば、基準時刻に対する伝送時刻、送信または受信のためのデバイスに対する周波数(例えば、OFDMAサブキャリア周波数)の割当て、グループIDと一緒に明示的に指定される、グループIDに暗黙に関連付けられ、さらに他の場所で、例えば、管理フレーム交換、制御フレーム交換、もしくはデータフレーム交換を用いて指定される、指定された規則もしくは手順を使用してグループIDから暗黙に導き出される。
グループ伝送またはグループフレーム交換を行うことになるデバイスが、グループIDを有するグループに割り当てられる。デバイスは、複数のグループに割り当てられる、または属することも可能である。グループID割当ては、データフレーム、制御フレーム、または管理フレームを使用して行われ得る。
グループIDは、任意のMACフレームフィールドの中に含められることができる。例えば、グループIDは、グループフレーム交換、グループ管理、またはグループ制御の目的で、任意のデータフレーム、制御フレーム、または管理フレームの中のMACアドレスフィールドの中に含められることができる。例えば、グループIDは、以下のMACアドレスフィールド、すなわち、TA(送信するSTAのアドレス)、RA(受信するSTAのアドレス)、SA(送信元アドレス)、またはDA(宛先アドレス)の1つまたは複数の中に含められることができる。
後述されるフレーム交換系列のいずれかの系列におけるIFS(フレーム間隔)は、システム実施形態に適切なように設定される、または設計されることができる。例えば、フレーム交換系列におけるIFSは、以下の時間間隔、すなわち、スロット時間の倍数、RIFS(縮小されたIFS)、RIFSの倍数、SIFS(短いIFS)、SIFSの倍数、PIFS(ポイント調整機能IFS)、またはPIFSの倍数のいずれかとして設定され得る。
以下の実施形態は、DL MU−MIMO伝送、DL OFDMA伝送、またはDLグループ伝送に関連して説明され得るものの、これらの実施形態は、UL MU−MIMOフレーム交換、UL OFDMAフレーム交換、またはULグループフレーム交換にも適用可能であり得ることに留意されたい。以下の実施形態は、2つより多くのデバイスがパケット伝送またはフレーム交換(例えば、MU−MIMO、電力節約)に関与する全てのグループ伝送に適用可能であるが、それらの実施形態のいくつかは、MU−MIMO伝送またはOFDMA伝送に関連して説明される可能性がある。
(グループフレーム交換に関するRTSおよびCTS)
グループフレーム交換のために媒体を確保するのに、デバイスは、フレーム交換系列の最初のフレームとして、グループにアドレス指定されたRTSフレーム(グループIDを含む)を送信することができる。このRTSフレームを受信する、そのグループIDに関連付けられていないデバイスは、このRTSフレームの中のデュレーション・フィールドに基づいてそのデバイスのNAVを設定する。
このRTSフレームに応答して、そのグループに属する受信側デバイスは、グループIDにアドレス指定されたCTSフレームを、そのグループに属する他のデバイスに対する順序で送信する。CTSフレームを送信することに関する順序は、グループIDに関連付けられた順序から、グループの中のデバイスによって導き出されることができる。このCTSフレームを受信する、グループIDに関連付けられていないデバイスは、CTSフレームの中のデュレーション・フィールドに基づいてそのデバイスのNAVを設定する。このようにして、NAVが、グループフレーム交換に属するデバイスの近隣におけるグループIDに属さない他の全てのデバイスに関して設定され得る。
グループに属するデバイスは、そのデバイスのCTSフレームのデュレーション・フィールドを設定する際、グループ内で関連付けられたそのデバイスの順序を考慮する。例えば、CTSフレームで応答することに関して2番目の順序のデバイスは、CTSフレームの中のデュレーション・フィールドを、RTSフレームから獲得されたデュレーション値から、CTSフレームを送信するのに要求される時間にCTSフレームのSIFS間隔(または他のフレーム間隔)を足して2倍にした値を引いた値として設定する。
一般に、CTSフレームで応答することに関してN番目の順序のデバイスは、CTSフレームの中のデュレーション・フィールドを、RTSフレームのデュレーション・フィールドから獲得されたデュレーション値から、N×(CTSフレームを送信するのに要求される時間+SIFS間隔または他のフレーム間隔)を引いた値として設定し、ただし、Nは、1以上の整数である。そのようなRTS−CTSフレーム交換機構は、2つより多くのデバイス(例えば、1つのAPと2つ以上のSTA、または3つ以上のSTA)がグループフレーム交換系列に関与する場合の隠れノード問題を緩和する。応答フレームを順に送信することは、応答フレームを送信する際に遅延をより大きくするが、システム複雑度をより小さくする。
図2は、応答フレームが順に送信される場合のグループフレーム交換に関するRTSフレームおよびCTSフレームを用いたNAV保護手順200の流れ図である。NAV保護手順200は、APもしくはSTA0 202(以降、AP202と呼ぶ)と、第1の局STA1 204と、第2の局STA2 206とを含む。STA1 204は、グループに関連付けられた順序においてSTA2 206より前にある。手順200は、任意の数の局で機能することに留意されたい。
AP202が、RAフィールドの中にグループIDを含めることによってグループにアドレス指定されたRTSフレームを送信する(ステップ210)。グループに入っていないSTAが、RTSフレームの中のデュレーション・フィールドに基づいてそれらのSTAのNAVを設定する(ステップ212)。STA1 204が最初に、グループIDを含むRAフィールドを有するCTSフレームで応答する(ステップ214)。グループに入っていないSTAは、CTSフレームの中のデュレーション・フィールドに基づいてそれらのSTAのNAVを設定することを、その新たなNAV値が、RTSフレームからのNAV値より長い場合、またはSTA1からCTSフレームを受信するSTAが、AP0からRTSフレームを受信していない場合、行う(ステップ216)。
次に、STA2 206が、グループIDを含むRAフィールドを有するCTSフレームを送信する(ステップ218)。グループに入っていないSTAが、CTSフレームの中のデュレーション・フィールドに基づいてそれらのSTAのNAVを設定することを、その新たなNAV値が、RTSフレームからのNAV値、もしくはSTA1 204からのCTSフレームからのNAV値より長い場合、またはSTA2からCTSフレームを受信するSTAが、AP0からのRTSフレームも、STA1からのCTSフレームも受信していない場合、行う(ステップ220)。
AP202が、STA1 204に対するデータおよびBARと、STA2 206に対するデータおよびBARとを有するグループフレームを送信する(ステップ230)。OFDMA実施形態において、このグループフレームは、STA1 204およびSTA2 206に、STA1 204およびSTA2 206にそれぞれ割り当てられた周波数上で送信される。MU−MIMO実施形態において、このグループフレームは、STA1 204およびSTA2 206に同一の周波数上で送信される。CTSフレームを送信する場合と同一の順序に従って、STA1 204が最初にグループIDに対する応答フレームを送信する(ステップ232)。次に、STA2 206が、グループIDに対する応答フレームを送信する(ステップ234)。応答フレームは、使用されるフレーム交換プロトコルに依存して、ブロックACKまたは他の応答フレームタイプであることが可能である。
図3は、応答フレームが同時に送信される場合のグループフレーム交換に関するRTSフレームおよびCTSフレームを用いたNAV保護手順300の流れ図である。NAV保護手順300は、APもしくはSTA0 302(以降、AP302と呼ぶ)と、第1の局STA1 304と、第2の局STA2 306とを含む。STA1 304は、グループに関連付けられた順序においてSTA2 306より前にある。手順300は、任意の数の局で機能することに留意されたい。
AP302が、RAフィールドの中にグループIDを含めることによってグループにアドレス指定されたRTSフレームを送信する(ステップ310)。グループに入っていないSTAが、RTSフレームの中のデュレーション・フィールドに基づいてそれらのSTAのNAVを設定する(ステップ312)。STA1 304が最初に、グループIDを含むRAフィールドを有するCTSフレームで応答する(ステップ314)。グループに入っていないSTAは、CTSフレームの中のデュレーション・フィールドに基づいてそれらのSTAのNAVを設定することを、その新たなNAV値が、RTSフレームからのNAV値より長い場合、またはSTA1からCTSフレームを受信するSTAが、AP0からRTSフレームを受信していない場合、行う(ステップ316)。
次に、STA2 306が、グループIDを含むRAフィールドを有するCTSフレームを送信する(ステップ318)。グループに入っていないSTAが、CTSフレームの中のデュレーション・フィールドに基づいてそれらのSTAのNAVを設定することを、その新たなNAV値が、RTSフレームからのNAV値、もしくはSTA1 304からのCTSフレームからのNAV値より長い場合、またはSTA2からCTSフレームを受信するSTAが、AP0からのRTSフレームも、STA1からのCTSフレームも受信していない場合、行う(ステップ320)。
AP302が、STA1 304に対するデータおよびBARと、STA2 306に対するデータおよびBARとを有するグループフレームを送信する(ステップ330)。OFDMA実施形態において、このグループフレームは、STA1 304およびSTA2 306に、STA1 304およびSTA2 306にそれぞれ割り当てられた周波数上で送信される。MU−MIMO実施形態において、このグループフレームは、STA1 304およびSTA2 306に同一の周波数上で送信される。
STA1 304が、グループIDに対する応答フレームを送信すること(ステップ332)を、STA2 306が、グループIDに対する応答フレームを送信すること(ステップ334)と同時に行う。OFDMA実施形態において、これらの応答フレームは、STA1 304およびSTA2 306によって、STA1 304およびSTA2 306にそれぞれ割り当てられた周波数上で送信される。MU−MIMOまたはOFDMAを使用して、STA1とSTA2によって応答フレームを同時に送信することは、応答フレームを送信する際の遅延をより小さくするが、システム複雑度をより大きくする。応答フレームは、使用されるフレーム交換プロトコルに依存して、ブロックACKまたは他の応答フレームタイプであることが可能である。
グループフレーム交換においてグループIDにアドレス指定されたCTSフレームがRTSに応答して送信される手順200および300において、RTSフレームを送信したデバイスにアドレス指定されたCTSフレームが、その他全ての手順および規則が同一で、代わりに使用されることも可能である。この場合のCTSフレームの中のRAフィールドは、グループIDの一部としてグループ内の全てのデバイスによって認識可能であり得る、RTSフレームを送信するデバイスの特別な識別子、またはRTSフレームを送信したデバイスのMACアドレスを含む。
RTSフレームは、CTSフレームで応答するようグループIDに関連付けられた他のデバイスに要求する、1つまたは複数のビットを使用するインジケーションを含み得る。一実施形態において、このインジケーションは、RTSフレームのPHYプリアンブルであり得る。
RTSフレームは、PHYプリアンブルの中で、またはMACアドレスフィールドの後に続くMAC層フィールドの中でグループID情報を伝送することが可能である。これらのシナリオにおいて、RTSフレームのRAフィールドは、ブロードキャストID、または全てのグループ伝送(例えば、MU−MIMOまたはOFDMA)を表す一般的なグループIDを含み得る。また、RTSフレームのPHYプリアンブルが変更される場合、レガシーデバイスが、RTSフレームの変更されたPHYプリアンブルを理解することも、復号することもできない可能性があるため、IEEE802.11nにおいて規定されるL−SIG(レガシー信号)TXOP(送信機会)保護が、レガシーデバイスのNAVを設定するために使用されてもよい。代替として、レガシーフォーマットフレーム(例えば、CTS to self)が、RTSフレームより前に送信されて、NAVを適切に設定してもよい。
図4に示されるとおり、グループIDにアドレス指定されたRTSフレームのTAフィールドに関して3つのオプションが存在する。RTSフレームの第1のオプション400は、フレーム制御フィールド402と、デュレーション・フィールド404と、グループIDを含むRAフィールド406と、グループIDを含むTAフィールド408と、FCS(Frame Check Sequence)フィールド410とを含む。
RTSフレームの第2のオプション420は、フレーム制御フィールド402と、デュレーション・フィールド404と、RAフィールド406と、RTSフレームを送信するデバイスのアドレスを含むTAフィールド422と、FCSフィールド410とを含む。
RTSフレームの第3のオプション440は、フレーム制御フィールド402と、デュレーション・フィールド404と、RAフィールド406と、空であり得る、またはアドレスを全く含まないTAフィールド442と、FCSフィールド410とを含む。
図5は、フレーム制御フィールド502と、デュレーション・フィールド504と、グループIDを含むRAフィールド506と、FCSフィールド508とを含むCTSフレーム500を示す。
(グループフレーム交換における応答フレーム)
DLグループ伝送においてデータを受信したグループの中のデバイスは、ACKもしくはブロックACK、またはMACプロトコルによって許される、もしくは要求される他の任意のタイプの応答フレームなどの、それらのデバイスの応答フレームのRAフィールドの中にグループIDを含めることが可能である。これらの応答フレームは、グループに属するデバイスを除く全てのデバイスのNAVを設定する。代替として、これらの応答フレームを送信するデバイスは、宛先とされる受信側デバイス(これらの応答フレームが送信されることを要求した、データ、またはBARなどの他のフレームを送信したデバイス)の個別のMACアドレスを、ACKまたはブロックACKなどの、それらのデバイスの応答フレームのRAフィールドの中に含めてもよい。
第1のオプション(例えば、図2に示される)において、グループの中の応答するデバイスからの応答フレームは、特定の順序で送信されることが可能である。応答フレームを送信することに関する順序は、グループIDに関連付けられた順序情報から、またはより早期のフレームの中で開始側のデバイスによって供給された順序情報から、グループの中のデバイスによって導き出されることが可能である。また、順序情報は、タイミング情報として、例えば、基準時刻に対する伝送時刻として指定されることも可能である。第2のオプション(例えば、図3に示される)において、グループの中の応答するデバイスからの応答フレームは、例えば、MU−MIMOまたはOFDMAを使用することによって、同時に送信されることが可能である。
グループに属するデバイスは、ACKまたはブロックACKなどの、そのデバイスの応答フレームのデュレーション・フィールドを設定する際、グループ内で関連付けられたそのデバイスの順序を考慮する。一般に、応答フレームの中のデュレーション・フィールドは、所望されるグループフレーム交換系列を保護するように設定される。
応答するデバイスは、グループメンバに関連付けられたグループID情報から、またはデバイスによって送信されたBARフレームから、応答フレームを送信することに関するスケジューリング情報を獲得することが可能である。応答フレームを送信することに関するスケジューリング情報は、順序、割り当てられた周波数、または時刻情報のうちの1つまたは複数を含み得る。時刻情報は、送信を開始すべき時刻、または送信を開始すべき時刻が導き出され得る情報を含み得る。
一般に、開始側デバイスにACKフレームで応答することに関してN番目の順序のデバイスは、ACKフレームが応答である、開始側デバイスからのフレームから、ACKフレームを送信するのに要求される時間の(N−1倍)に、SIFS間隔(または他のフレーム間隔)のN倍を足した遅延の後にACKフレームを送信する。つまり、応答することに関してN番目の順序の応答するデバイスのACKフレーム送信の遅延は、(N−1)×(ACKフレームの送信時間)+N×(SIFSまたは他のフレーム間隔)であり、ただし、Nは、1以上の整数値である。
(グループフレーム交換に関するグループIDに対するCTS)
グループフレーム交換のために媒体を確保するのに、デバイスは、フレーム交換系列の最初のフレームとして、グループIDにアドレス指定されたCTSフレームを送信することができる。このCTSフレームを受信する、グループIDに関連付けられていないデバイスは、このCTSフレームのデュレーション・フィールドに基づいてそのデバイスのNAVを設定する。このようにして、NAVが、グループフレーム交換に属するデバイスの近隣におけるグループに属さない他の全てのデバイスに関して設定され得る。
デバイスは、オプションとして、グループIDに対するCTSを、複数回、順次に送信して、BSSにおける全てのデバイスがこのCTSを受信する確率を高めてもよい。グループIDに対するCTSを送信することの繰り返しの回数は、運用上のシステムパラメータであり得る。グループIDに対するCTSの機構は、2つより多くのデバイス(例えば、1つのAPと2つ以上のSTA、または3つ以上のSTA)がグループフレーム交換系列に関与する場合の隠れノード問題を緩和する。
図6は、応答フレームが順に送信される場合のグループフレーム交換に関するグループIDに送信されるCTSフレームを用いたNAV保護手順600の流れ図である。NAV保護手順600は、APもしくはSTA0 602(以降、AP602と呼ぶ)と、第1の局STA1 604と、第2の局STA2 606とを含む。STA1 604は、グループに関連付けられた順序においてSTA2 606より前にある。手順600は、任意の数の局で機能することに留意されたい。
AP602が、RAフィールドの中にグループIDを含めることによってグループにアドレス指定されたCTSフレームを送信する(ステップ610)。グループに入っていないSTAが、このCTSフレームの中のデュレーション・フィールドに基づいてそれらのSTAのNAVを設定する(ステップ612)。
AP602が、STA1 604に対するデータおよびBARと、STA2 606に対するデータおよびBARとを有するグループフレームを送信する(ステップ614)。OFDMA実施形態において、このグループフレームは、STA1 604およびSTA2 606に、STA1 604およびSTA2 606にそれぞれ割り当てられた周波数上で送信される。MU−MIMO実施形態において、このグループフレームは、STA1 604およびSTA2 606に同一の周波数上で送信される。
STA1 604が、グループIDに対する応答フレームを送信する(ステップ616)。STA2 606が、グループIDに対する応答フレームを送信する(ステップ618)。応答フレームを順に送信することは、応答フレームを送信する際に遅延をより大きくするが、システム複雑度をより小さくする。応答フレームは、使用されるフレーム交換プロトコルに依存して、ブロックACKまたは他の応答フレームタイプであることが可能である。
図7は、応答フレームが同時に送信される場合のグループフレーム交換に関するグループIDに送信されるCTSフレームを用いたNAV保護手順700の流れ図である。NAV保護手順700は、APもしくはSTA0 702(以降、AP702と呼ぶ)と、第1の局STA1 704と、第2の局STA2 706とを含む。STA1 704は、グループに関連付けられた順序においてSTA2 706より前にある。手順700は、任意の数の局で機能することに留意されたい。
AP702が、グループIDをRAフィールドの中に含めることによってグループにアドレス指定されたCTSフレームを送信する(ステップ710)。グループに入っていないSTAが、このCTSフレームの中のデュレーション・フィールドに基づいてそれらのSTAのNAVを設定する(ステップ712)。
AP702が、STA1 704に対するデータおよびBARと、STA2 706に対するデータおよびBARとを有するグループフレームを送信する(ステップ714)。OFDMA実施形態において、このグループフレームは、STA1 704およびSTA2 706に、STA1 704およびSTA2 706にそれぞれ割り当てられた周波数上で送信される。MU−MIMO実施形態において、このグループフレームは、STA1 704およびSTA2 706に同一の周波数上で送信される。
STA1 704が、グループIDに対する応答フレームを送信すること(ステップ716)を、STA2 706が、グループIDに対する応答フレームを送信すること(ステップ718)と同時に行う。OFDMA実施形態において、これらの応答フレームは、STA1 704およびSTA2 706によって、STA1 704およびSTA2 706にそれぞれ割り当てられた周波数上で送信される。MU−MIMOまたはOFDMAを使用して、STA1とSTA2によって応答フレームを同時に送信することは、応答フレームを送信する際の遅延をより小さくするが、システム複雑度をより大きくする。応答フレームは、使用されるフレーム交換プロトコルに依存して、ブロックACKまたは他の応答フレームタイプであることが可能である。
グループIDを含むRAフィールドを有するCTSフレームが、フレーム交換系列におけるデバイスによる最初のパケット送信である手順600および700において、CTSフレームを送信するデバイスにアドレス指定された(すなわち、自らにアドレス指定された)CTSフレームが、その他全ての手順および規則が同一で、代わりに使用されることも可能である。このCTSのRAフィールドの中でデバイスによってデバイス自らを表すのに使用されるアドレスまたは識別子は、デバイスのMACアドレス、グループに属する他の全てのデバイスによって認識可能である新たに定義されたアドレスもしくは識別子、またはグループに属するその他のデバイスによって認識可能である既存のアドレスもしくは識別子であり得る。
(グループフレーム交換における誤り回復)
或るデバイスが、グループIDに対するRTSフレームを送信し、グループの中のデバイスから予期される1つまたは複数のCTSフレームを受信しなかった場合、誤りが存在する可能性がある。このデバイスは、無線媒体を取り戻そう(reclaim)と試みることによって、またはそのCTS失敗を無視することによって、その誤りから回復することが可能である。
デバイスは、或る持続時間、例えば、PIFSにわたってチャネルがアイドルであることを検出した後、デバイスが、予期されるCTS受信の失敗を検出するとすぐに、無線媒体を取り戻そうと試みることが可能である。その後、デバイスは、グループIDに対するRTSフレームを送信すること、またはグループIDに対するCTSでのNAV保護手順を開始することによって、手順を再開することが可能である。
代替として、デバイスは、グループからの最後のCTSフレームを待ち、その後、或る持続時間、例えば、PIFSにわたってチャネルがアイドルであることを検出した後、無線媒体を取り戻そうと試みる。その後、デバイスは、グループIDに対するRTSフレームを送信すること、またはグループIDに対するCTSでのNAV保護手順を開始することによって、手順を再開することが可能である。
デバイスは、予期されるCTSフレーム受信の失敗を無視して、予期されるCTSフレームが受信されたかのように続けることも可能である。
劣悪な通信リンクに起因して、BARフレームおよびBAフレームが、宛先の受信側デバイスによって正常に受信されない可能性がある。開始側デバイスが、応答するデバイスから予期されるBAフレームを受信しなかった場合、開始側デバイスは、最新の情報を有する更新されたBARフレームを応答するデバイスに再送することが可能である。
1つのオプションにおいて、デバイスが、BA応答が予期される時点から或る指定された期間にわたって媒体がアイドルであることを検出した後、デバイスは、デバイスのTXOP内に十分な時間が残っている場合、更新されたBARフレームを再送することが可能である。第2のオプションにおいて、デバイスは、現在のグループフレーム交換またはグループ伝送の完了後に獲得された新たな送信機会に、更新されたBARフレームを再送することが可能である。
(前述の実施形態に関する特別な注釈)
前述したRTS−CTSフレーム交換機構は、全ての周波数チャネル上で、例えば、802.11BSSの一次チャネルおよび二次チャネルの上で適用されることが可能である。例えば、RTS−CTSフレーム交換機構が、システムまたはBSSによって使用される各20MHzチャネルにおいて繰り返されることが可能である。このことは、20MHz対応のデバイスと40MHz対応のデバイスの両方が動作している場合に有用であり得る。代替として、システムにおいて動作しているデバイスの全てが、共通の帯域幅(例えば、20MHz、40MHzまたは80MHz)を有する場合、RTS−CTSフレーム交換機構は、その共通の帯域幅において1回、実行されることが可能である。
APおよびSTAは、任意の新たな、または既存のフレームの中の1つまたは複数のビットを使用してグループ伝送のための通信機構の1つまたは複数の態様をサポートする能力を示すことができる。例えば、アソシエーション要求、アソシエーション応答、再アソシエーション要求、再アソシエーション応答、プローブ要求、プローブ応答、ビーコン、または二次ビーコンフレームもしくは補助ビーコンフレームなどの管理フレームの中で、このインジケータが使用されることが可能である。一実施形態において、この能力インジケーションは、前段でリストアップされたフレームのいずれかの中に含められることが可能なVHT能力情報要素の中に含められることが可能である。
グループ伝送に関する前述の実施形態は、RTSフレームおよびCTSフレームに関連して説明されてきたものの、これらの実施形態は、RTSフレームおよびCTSフレームと同一もしくは同様の目的を果たす、または同一もしくは同様の機能を示す他の任意のデータフレーム、管理フレームまたは制御フレームに適用可能であることに留意されたい。例えば、RTSフレームは、RTSフレームと同一の、もしくは同様の機能を示す異なるフレーム(例えば、新たに定義されたインジケータ制御フレーム)によって置き換えられてもよい。同様に、CTSフレームは、CTSフレームと同一の、もしくは同様の機能を示す異なるフレーム(例えば、新たに定義されたレスポンダ制御フレーム)によって置き換えられてもよい。
(グループフレーム交換に関するサウンディング)
チャネルサウンディング機構が、MU−MIMOなどのグループ伝送シナリオにおいて、可能な限り完全な、チャネルの特徴付けまたは推定を獲得するのに使用され得る。MU−MIMOが使用されない場合でさえ、デバイスによって、送信に先立ってサウンディング機構を使用してチャネルの知識を獲得することは、単一のアンテナシステム、または複数のアンテナシステムに関するパフォーマンス最適化を許す。このタイプのサウンディング機構の一例には、グループ伝送においてMU−MIMOが全く使用されないが、OFDMAが使用されるシナリオが含まれる。
MIMO技術を使用する場合、ビームフォーマ(beamformer)デバイス(APまたはSTA)が、伝送チャネルの推定に基づいて適切なステアリングパラメータまたはビーム形成パラメータを計算する。ステアリングパラメータまたはビーム形成パラメータの、この計算は、ビームフォーミー(beamformee)デバイスで暗黙の、または明示的なフィードバック機構を使用することが可能である。
暗黙のフィードバック機構において、ビームフォーマが、グループフレーム交換でビームフォーミーにトレーニング要求を送信する。各ビームフォーミーは、サウンディングパケットまたはサウンディングフレームの中のトレーニングシンボルで応答し、このことが、ビームフォーマがチャネルを推定することを許す。チャネル推定は、ビームフォーマが、チャネルが相反性であるものと想定して、ビームフォーマが適切なステアリングパラメータまたはビーム形成パラメータを計算することを許し、通常、無線機の較正が、相反性を向上させるのに使用される。グループフレーム交換でビームフォーミーがサウンディングフレームを送信する順序は、グループフレーム交換またはグループIDに関連付けられた順序によって決まる。
明示的なフィードバック機構において、ビームフォーマデバイスが、グループフレーム交換でビームフォーミーにサウンディングフレームの中でトレーニングシンボルを送信し、このことが、各ビームフォーミーデバイスがチャネルを推定することを許す。ビームフォーミーデバイスは、チャネル推定に関する情報(フィードバックのために量子化される、または変形されることが可能な)をサウンディング応答フレームの中に含めて、応答する。チャネル推定に関するフィードバック情報は、ビームフォーマが適切なステアリングパラメータまたはビーム形成パラメータを計算することを許す。グループフレーム交換においてビームフォーミーがサウンディング応答フレームを送信する順序は、グループフレーム交換またはグループIDに関連付けられた順序によって決まる。
(グループフレーム交換に関する暗黙のフィードバックを用いたサウンディング)
暗黙のフィードバック機構において、ビームフォーマデバイスが、全てのビームフォーミーデバイスにサウンディング要求を送信する。ビームフォーミーデバイスは、サウンディングパケットまたはサウンディングフレームの形態で、トレーニングシンボルでサウンディング要求に応答する。サウンディングフレームは、プリアンブル部分の中に、チャネルの完全な広がりをサウンディングするのに十分な数のトレーニングシンボルまたはトレーニングフィールドを含む。プリアンブルの中の1つまたは複数のビットが、パケットがサウンディングフレームであるかどうかを示すのに使用され得る。サウンディング要求フレームは、ビームフォーミーからのサウンディングフレームに関するスケジューリング情報を含み得る。サウンディング要求フレームおよびサウンディングフレームは、任意のデータフレーム、管理フレーム、または制御フレームであり得る。
グループフレーム交換におけるサウンディング要求フレームは、サウンディング要求またはトレーニング要求を含み、さらにグループIDに関連付けられた全てのビームフォーミーデバイスにアドレス指定される。トレーニング要求は、サウンディング要求フレームで送信されるVHT制御フィールドの中に含められることが可能である。グループの中の或るビームフォーミーが、トレーニング要求を有するサウンディング要求フレームを受信すると、そのビームフォーミーは、サウンディングフレームで応答する。このサウンディングフレームは、ビームフォーマのためのトレーニングシンボルを含む。
サウンディングフレームを送信することに関する順序は、グループIDに関連付けられた順序情報から、またはより早期のフレームの中で(例えば、サウンディング要求フレームの中で)ビーム形成デバイスによって供給された順序情報から、グループの中のビームフォーミーデバイスによって導き出されることが可能である。サウンディングフレームの系列は、即時に送信されることも、遅延されて送信されることも可能である。即時に送信される場合、サウンディングフレームは、ビームフォーマからのサウンディング要求フレームから、SIFS間隔(または他のフレーム間隔)の遅延の後に続く。遅延されて送信される場合、サウンディングフレームは、ビームフォーマからのサウンディング要求フレームから、SIFS間隔(または他のフレーム間隔)より大きい遅延の後に送信される。
フレーム交換系列におけるフレーム(例えば、サウンディング要求、サウンディング、またはサウンディング応答)の間のIFS(フレーム間隔)は、システム実施形態に適切なように設定される、または設計されることが可能である。例えば、IFSは、以下、すなわち、複数のスロットタイム、RIFS、複数のRIFS、SIFS、複数のSIFS、PIFS、または複数のPIFSのいずれかとして設定され得る。
図8は、グループフレーム交換に関する暗黙のフィードバックを用いたサウンディング手順800の流れ図である。サウンディング手順800は、ビームフォーマであるAPもしくはSTA0 802(以降、AP802と呼ぶ)と、第1の局STA1 804と、第2の局STA2 806とを含む。STA1 804とSTA2 806はともにビームフォーミーである。STA1 804は、グループに関連付けられた順序においてSTA2 806より前にある。手順800は、任意の数の局で機能することに留意されたい。手順800は、ビームフォーマであるAPに関連して説明されるが、このことは、1つの例示的な実施形態であり、任意のSTAがビームフォーマであり得る。
AP802が、グループIDをRAフィールドの中に含めることによってグループにアドレス指定されたサウンディング要求フレームを送信する(ステップ810)。一実施形態において、サウンディング要求フレームは、RTSフレームであることが可能であり、さらにレガシーデバイスをサポートするためにレガシーフレームフォーマットまたはL−SIG TXOP保護を使用することが可能である。サウンディング要求フレームは、フレームのRAフィールドの中に、グループID、個別のMACアドレス、グループに属するその他全てのデバイスによって認識可能である新たに定義されたアドレスもしくは識別子、またはグループに属するその他のデバイスによって認識可能である既存のアドレスもしくは識別子のうちの1つまたは複数を含むことが可能である。
サウンディング要求フレームは、サウンディング応答フレームで応答するよう、グループIDに関連付けられたビームフォーミーデバイスに要求する1つまたは複数のビットを使用するインジケーションを含み得る。一実施形態において、このインジケーションは、サウンディング要求フレームのPHYプリアンブルの中に入っていることが可能である。サウンディング要求フレームは、PHYプリアンブルの中に(例えば、VHT−SIGフィールドの中に)、またはMAC層フィールド(例えば、RAフィールドの中に)グループID情報を含むことも可能である。これらのシナリオにおいて、サウンディング要求フレームのRAフィールドは、ブロードキャストID、または全てのグループ伝送を表す一般的なグループIDを含むことが可能である。また、サウンディング要求フレームのPHYプリアンブルが変更される場合、レガシーデバイスが、変更されたPHYプリアンブルを理解することも、復号することもできない可能性があるため、L−SIG TXOP保護が、レガシーデバイスのNAV設定のために使用されることが可能である。代替として、レガシーフォーマットフレーム(例えば、CTS to self)が、サウンディング要求フレームより前に送信されて、NAVを適切に設定してもよい。
グループに入っていないSTAが、サウンディング要求フレームの中のデュレーション・フィールドに基づいてそれらのSTAのNAVを設定する(ステップ812)。STA1 804が最初に、グループIDを含むRAフィールドを有するサウンディングフレームで応答する(ステップ814)。一実施形態において、このサウンディングフレームは、このフレームがサウンディングフレームであることを示す1つまたは複数のビットと、トレーニングシンボルもしくはトレーニングフィールドと、レガシーデバイスをサポートするためのL−SIG TXOP保護とを有するCTSフレームであることが可能である。STA1 804からのサウンディングフレームは、実施形態に依存して、或る遅延で、またはSIFS以上の間隔で送信され得る。SIFSの代わりに、他の任意のフレーム間隔が使用されてもよいことに留意されたい。グループに入っていないSTAが、サウンディングフレームの中のデュレーション・フィールドに基づいてそれらのSTAのNAVを設定することを、その新たなNAV値が、サウンディング要求フレームからのNAV値より長い場合、またはSTA1からサウンディングフレームを受信するSTAが、AP0からサウンディング要求フレームを受信していない場合、行う(ステップ816)。
STA2 806が、グループIDを含むRAフィールドを有するサウンディングフレームを送信する(ステップ818)。STA1 804によって送信されるサウンディングフレームと同様に、STA2 806によって送信されるサウンディングフレームは、CTSフレームであるとともに、同様の情報を含むことが可能である。グループに入っていないSTAが、サウンディングフレームの中のデュレーション・フィールドに基づいてそれらのSTAのNAVを設定することを、その新たなNAV値が、サウンディング要求フレームからのNAV値、もしくはSTA1 804からのサウンディングフレームからのNAV値より長い場合、またはSTA2からサウンディングフレームを受信するSTAが、AP0からのサウンディング要求フレームも、STA1からのサウンディングフレームも受信していない場合、行う(ステップ820)。
AP802が、STA1 804に対するデータおよびBARと、STA2 806に対するデータおよびBARとを有するグループフレームを送信する(ステップ830)。OFDMA実施形態において、このグループフレームは、STA1 804およびSTA2 806に、STA1 804およびSTA2 806にそれぞれ割り当てられた周波数上で送信される。MU−MIMO実施形態において、このグループフレームは、STA1 804およびSTA2 806に同一の周波数上で送信される。サウンディングフレームを送信する場合と同一の順序に従って、STA1 804が最初にグループIDに対する応答フレームを送信する(ステップ832)。次に、STA2 806がグループIDに対する応答フレームを送信する(ステップ834)。応答フレームは、使用されるフレーム交換プロトコルに依存して、ブロックACKまたは他の応答フレームタイプであることが可能である。
前述したとおり、1つの実施形態は、RTSフレームを、ビームフォーマによって送信されるサウンディング要求フレームとして使用し、さらにCTSフレームを、ビームフォーミーによって送信されるサウンディングフレームとして使用することが可能である。サウンディングフレームを使用する場合のNAV設定に関する保護機構は、パケットのレガシー部分を超えて理解することができないレガシーデバイスを考慮に入れる必要がある。サウンディング要求フレームに関して、NAV保護機構のための3つのオプション、すなわち、レガシーパケットフォーマットを使用すること、IEEE802.11nにおいて定義されたL−SIG TXOP保護を使用すること、またはサウンディング要求フレームより前に送信されるレガシーフォーマットフレーム(例えば、CTS to self)を使用して、NAVを設定することが存在する。サウンディングフレームに関して、L−SIG TXOP保護が使用され得る。代替として、レガシーフォーマットフレーム(例えば、CTS to self)が、サウンディングフレームより前に送信されて、NAVを適切に設定してもよい。
(グループフレーム交換に関する明示的なフィードバックを用いたサウンディング)
グループ伝送に関する明示的なフィードバックを用いたサウンディングは、ビームフォーマデバイスによって、トレーニングシンボルを含むサウンディングフレームを送信することによって実行されることが可能である。このサウンディングフレームは、このフレームがサウンディングフレームであることを示す1つまたは複数のビット、グループの中のビームフォーミーからのサウンディング応答フレームの形態のフィードバックを求める要求、ビームフォーミーからのサウンディング応答フレームに関するスケジューリング情報、またはグループの中のビームフォーミーからのサウンディング応答フレームの中のチャネル品質(例えば、信号対雑音比)などの、他のチャネル測定を求める要求を含み得る。
サウンディングフレームは、802.11n L−SIG TXOP保護を使用して、全てのデバイス(レガシーデバイスを含む)が、L−SIGフィールドの中に含められた長さパラメータおよびレートパラメータに基づいてそれらのデバイスのNAVを設定できるようにすることが可能である。代替として、レガシーフォーマットフレーム(例えば、CTS to self)が、サウンディング要求フレームより前に送信されて、NAVを適切に設定してもよい。グループID情報は、サウンディングフレームのPHYプリアンブルの中に、例えば、PHYプリアンブルのVHT−SIGフィールドの中に含められることが可能であり、またはサウンディングフレームのMAC層フィールドの中に含められること、例えば、グループIDが、RAフィールドの中に含められ、さらに順序情報が、このグループIDに暗黙に、または明示的に関連付けられることが可能である。
サウンディングフレームおよびサウンディング応答フレームは、任意のデータフレーム、管理フレーム、または制御フレームであることが可能である。例えば、サウンディングフレームは、RTSフレームまたはCTSフレームであることが可能である。サウンディング応答フレームは、フレームのRAフィールドの中に、グループID、グループIDの一部としての、グループの中の全てのデバイスによって認識可能であるビームフォーマデバイスの特別な識別子、またはビームフォーマの個別のMACアドレスのいずれか1つを含むことが可能である。サウンディング応答フレームは、チャネル品質(例えば、信号対雑音比)などのチャネル推定またはチャネル測定で応答するために使用され得る。
サウンディング応答フレームを送信することに関する順序は、グループIDに関連付けられた順序情報から、またはより早期のフレーム(例えば、サウンディングフレーム)の中でビーム形成デバイスによって供給された順序情報から、グループの中のビームフォーミーデバイスによって導き出されることが可能である。サウンディング応答フレームは、即時に送信されることも、遅延されて送信されることも可能である。即時に送信される場合、サウンディング応答フレームは、ビームフォーマからのサウンディングフレームから、SIFS間隔(または他のフレーム間隔)の遅延の後に続く。遅延されて送信される場合、サウンディング応答フレームは、ビームフォーマからのサウンディングフレームから、SIFS間隔(または他のフレーム間隔)より大きい遅延の後に送信され、さらにチャネル推定またはチャネル測定に関するタイムスタンプを含み得る。
図9は、グループフレーム交換に関する明示的なフィードバックを用いたサウンディング手順900の流れ図である。サウンディング手順900は、ビームフォーマであるAPまたはSTA0 902(以降、AP902と呼ぶ)と、第1の局STA1 904と、第2の局STA2 906とを含む。STA1 904とSTA2 906はともにビームフォーミーである。STA1 904は、グループに関連付けられた順序においてSTA2 906より前にある。手順900は、任意の数の局で機能することに留意されたい。手順900は、ビームフォーマであるAPに関連して説明されるが、このことは、1つの例示的な実施形態であり、任意のSTAがビームフォーマであり得る。
AP902が、グループIDをRAフィールドの中に含めることによってグループにアドレス指定されたサウンディングフレームを送信する(ステップ910)。一実施形態において、サウンディングフレームは、このフレームがサウンディングフレームであることを示す1つまたは複数のビットと、トレーニングシンボルもしくはトレーニングフィールドと、ビームフォーミーからのサウンディング応答を求める要求と、レガシーデバイスをサポートするためのL−SIG TXOP保護とを含む。
グループに入っていないSTAが、サウンディングフレームの中のデュレーション・フィールドに基づいてそれらのSTAのNAVを設定する(ステップ912)。STA1 904が最初に、グループIDを含むRAフィールドを有するサウンディング応答フレームで応答する(ステップ914)。一実施形態において、サウンディング応答フレームは、チャネル推定と、チャネル測定とを含む。STA1 904からのサウンディング応答フレームは、実施形態に依存して、或る遅延で、またはSIFS以上の間隔で送信され得る。SIFSの代わりに、他の任意のフレーム間隔が使用されてもよいことに留意されたい。グループに入っていないSTAが、サウンディング応答フレームの中のデュレーション・フィールドに基づいてそれらのSTAのNAVを設定することを、その新たなNAV値が、サウンディングフレームからのNAV値より長い場合、またはSTA1からサウンディング応答フレームを受信するSTAが、AP0からサウンディングフレームを受信していない場合、行う(ステップ916)。
STA2 906が、グループIDを含むRAフィールドを有するサウンディング応答フレームを送信する(ステップ918)。一実施形態において、サウンディング応答フレームは、チャネル推定と、チャネル測定とを含む。グループに入っていないSTAが、サウンディング応答フレームの中のデュレーション・フィールドに基づいてそれらのSTAのNAVを設定することを、その新たなNAV値が、サウンディングフレームからのNAV値、またはSTA1 904からのサウンディング応答フレームからのNAV値より長い場合、またはSTA2からサウンディング応答フレームを受信するSTAが、AP0からのサウンディングフレームも、STA1からのサウンディング応答フレームも受信していない場合、行う(ステップ920)。
AP902が、STA1 904に対するデータおよびBARと、STA2 906に対するデータおよびBARとを有するグループフレームを送信する(ステップ930)。OFDMA実施形態において、このグループフレームは、STA1 904およびSTA2 906に、STA1 904およびSTA2 906にそれぞれ割り当てられた周波数上で送信される。MU−MIMO実施形態において、このグループフレームは、STA1 904およびSTA2 906に同一の周波数上で送信される。サウンディング応答フレームを送信する場合と同一の順序に従って、STA1 904が最初に、グループIDに対する応答フレームを送信する(ステップ932)。次に、STA2 906が、グループIDに対する応答フレームを送信する(ステップ934)。応答フレームは、使用されるフレーム交換プロトコルに依存して、ブロックACKまたは他の応答フレームタイプであることが可能である。
(グループフレーム交換に関するサウンディングにおける誤り回復)
ビームフォーマデバイスが、サウンディング要求フレームまたはサウンディングフレームを送信し、グループの中のビームフォーミーデバイスから予期される1つまたは複数の応答(例えば、暗黙のフィードバックが使用される場合、サウンディングフレーム、または明示的なフィードバックが使用される場合、サウンディング応答)を受信しなかった場合、誤りが存在する可能性がある。ビームフォーマデバイスは、無線媒体を取り戻そうと試みることによって、または欠落した応答を無視することによって、その誤りから回復することが可能である。
ビームフォーマデバイスは、或る持続時間、例えば、PIFSにわたってチャネルがアイドルであることを検出した後、デバイスが、予期される応答受信の失敗を検出するとすぐに、無線媒体を取り戻そうと試みることが可能である。その後、ビームフォーマデバイスは、サウンディング要求フレームもしくはサウンディングフレームを送信することによって、または予期される次の応答の始まりより前に時間が利用可能である場合、(失敗したフレームを考慮に入れるように)更新されたサウンディング要求フレームもしくはサウンディングフレームを送信することによって、手順を再開することが可能である。
代替として、ビームフォーマデバイスは、グループからの最後の応答を待ち、その後、或る持続時間、例えば、PIFSにわたってチャネルがアイドルであることを検出した後、無線媒体を取り戻そうと試みる。その後、ビームフォーマデバイスは、サウンディング要求フレームもしくはサウンディングフレームを送信することによって、または(失敗したフレームを考慮に入れるように)更新されたサウンディング要求フレームもしくはサウンディングフレームを送信することによって、手順を再開することが可能である。
ビームフォーマデバイスは、予期される応答の失敗を無視して、予期される応答が受信されたかのように続けることも可能である。
(前述の実施形態に関する特別な注釈)
ビームフォーマデバイスによって送信されるサウンディング要求フレームまたはサウンディングフレームは、フレームのRAフィールドに、以下、すなわち、グループ識別子、ビームフォーマデバイスの個別のMACアドレス、グループに属するその他全てのデバイスによって認識可能である新たに定義されたアドレスもしくは識別子、グループに属するその他のデバイスによって認識可能である既存のIEEE802.11アドレスもしくはIEEE802.11識別子のうちの1つを含むことが可能である。
ビームフォーミーデバイスによって送信されるサウンディングフレームまたはサウンディング応答フレームは、RAフィールドの中に、以下、すなわち、グループ識別子、グループ識別子の一部としての、グループの中のデバイスの全てによって認識可能であるビームフォーマデバイスの特別な識別子、またはビームフォーマの個別のMACアドレスのうちの1つを含むことが可能である。
ビームフォーマからのサウンディング要求フレーム(暗黙のフィードバック)またはサウンディングフレーム(明示的なフィードバック)は、サウンディングフレーム(暗黙のフィードバック)またはサウンディング応答フレーム(明示的なフィードバック)で応答するよう、グループIDに関連付けられたビームフォーミーに要求する1つまたは複数のビットを使用する表示を含み得る。一実施形態において、このインジケーションは、ビームフォーマからのサウンディング要求フレームまたはサウンディングフレームのPHYプリアンブルの中に入っていることが可能である。
ビームフォーマからのサウンディング要求フレームまたはサウンディングフレームは、PHYプリアンブルの中に、またはMAC層フィールドの中にグループID情報を含み得る。これらのシナリオにおいて、ビームフォーマからのサウンディング要求フレームまたはサウンディングフレームのRAフィールドは、以下、すなわち、ブロードキャストID、または全てのグループ伝送(例えば、MU−MIMOまたはOFDMA)を表す一般的なグループIDのいずれかを含み得る。また、ビームフォーマからのサウンディング要求フレームまたはサウンディングフレームのPHYプリアンブルが変更される場合、レガシーデバイスが、変更されたPHYプリアンブルを理解することも、復号することもできない可能性があるため、IEEE802.11nにおいて規定されるL−SIG TXOP保護が、レガシーデバイスのNAV設定のために使用されてもよい。代替として、レガシーフォーマットフレーム(例えば、CTS to self)が、ビームフォーマからのサウンディング要求フレームまたはサウンディングフレームより前に送信されて、NAVを設定してもよい。
前述したサウンディング機構は、動作の全ての帯域幅上、および動作の全ての周波数チャネル上で、例えば、802.11 BSSの一次チャネル上、および二次チャネル上で適用され得る。例えば、サウンディング機構は、例えば、20MHz対応のデバイス、40MHz対応のデバイス、および80MHz対応のデバイスが動作している場合に、システムまたはBSSによって使用される動作の各帯域幅において適用され得る。代替として、システムにおいて動作している全てのデバイスが、共通の帯域幅(例えば、20MHz、40MHz、または80MHz)を有する場合、サウンディング機構は、システムまたはBSSによって使用される共通の帯域幅において実行され得る。
APおよびSTAは、1つまたは複数のビットを使用することによって、グループ伝送のためのサウンディング機構の1つまたは複数の態様をサポートする能力を示すことができる。このインジケーションは、例えば、アソシエーション要求、アソシエーション応答、再アソシエーション要求、再アソシエーション応答、プローブ要求、プローブ応答、ビーコン、または二次ビーコンフレームもしくは補助ビーコンフレームなどの管理フレームの中に含められることができる。一実施形態において、この能力インジケーションは、前段でリストアップされたフレームのいずれかの中に含められることが可能なVHT能力情報要素(例えば、IEEE802.11ac VHT能力情報フィールド)の中に含められることが可能である。
(実施形態)
1.アクセスポイントによるチャネルサウンディングの方法が、複数のSTA(移動局)にサウンディングフレームを送信することを含み、サウンディングフレームは、複数のSTAのそれぞれによって測定されるべきトレーニングシンボルを含む。サウンディング応答フレームが、複数のSTAのそれぞれから受信され、複数のSTAの第1のSTAから受信されるサウンディング応答フレームは、サウンディングフレーム送信の完了後、短いフレーム間隔の遅延で受信される。
2.サウンディングフレームは、このフレームがサウンディングフレームであるというインジケーション、STAからのサウンディング応答を求める要求、STAからのフィードバックを求める要求、サウンディング応答を供給すべきSTAのグループを識別するグループ情報、サウンディング応答フレームに関するスケジューリング情報、サウンディング応答フレームの中に含められるべき他のチャネル測定を求める要求、またはトレーニングフィールドのうちの1つまたは複数をさらに含む実施形態1に記載の方法。
3.グループ情報は、グループを識別するグループ識別情報、グループに属する各STAのアドレスもしくは識別子、またはグループの中のSTAの順序、系列、もしくはスケジュールのうちの1つまたは複数を含む実施形態2に記載の方法。
4.グループ情報は、サウンディングフレームの媒体アクセス制御フレームフィールドの中に含められる実施形態2または3に記載の方法。
5.サウンディング応答フレームは、グループ情報に関連付けられた順序で複数のSTAのそれぞれから受信される実施形態2〜4のいずれかに記載の方法。
6.サウンディングフレームは、レガシー信号送信機会保護を使用する実施形態1〜5のいずれか一実施形態に記載の方法。
7.サウンディング応答フレームは、チャネル推定またはチャネル測定の少なくとも1つを含む実施形態1〜6のいずれか一実施形態に記載の方法。
8.サウンディング応答フレームがSTAのいずれからも受信されていないことを条件として、所定の期間にわたってチャネルがアイドルであることを検出した後、無線媒体を取り戻そうと試みることをさらに含む実施形態1〜7のいずれかに記載の方法。
9.所定の期間は、ポイント調整機能フレーム間隔である実施形態8に記載の方法。
10.APが、予期されるサウンディング応答フレーム受信の失敗を検出すると、無線媒体を取り戻そうと試み、さらにこの試みることは、サウンディングフレームを送信すること、または予期される次のサウンディング応答フレームの始まりより前に時間が利用可能であることを条件として更新されたサウンディングフレームを送信することのいずれか1つを含む実施形態8または9に記載の方法。
11.APは、STAの全てが応答しようと試みた後、無線媒体を取り戻そうと試み、さらにこの試みることは、サウンディングフレームを送信すること、または更新されたサウンディングフレームを送信することのいずれか1つを含む実施形態8に記載の方法。
12.プロセッサと、送信機と、受信機とを含むAP(アクセスポイント)。プロセッサは、APと複数のSTA(移動局)との間のチャネルをサウンディングすべきサウンディングフレームを生成するように構成され、このサウンディングフレームは、複数のSTAのそれぞれによって測定されるべきトレーニングシンボルを含む。送信機は、複数のSTAにサウンディングフレームを送信するように構成される。受信機は、複数のSTAのそれぞれからサウンディング応答フレームを受信するように構成され、複数のSTAの第1のSTAから受信されるサウンディング応答フレームは、サウンディングフレームの送信を完了した後、短いフレーム間隔の遅延で受信される。
13.STA(移動局)によるチャネルサウンディングの方法が、AP(アクセスポイント)からサウンディングフレームを受信することを含み、このサウンディングフレームは、STAによって測定されるべきトレーニングシンボルを含む。サウンディングフレームがSTAのアドレスを含むことを条件として、STAは、APにサウンディング応答フレームを送信する。サウンディングフレームがSTAのアドレスを含まないことを条件として、STAは、サウンディングフレームの中に含められた情報に基づいてNAVを設定する。
14.サウンディングフレームは、このフレームがサウンディングフレームであるというインジケーション、STAからのサウンディング応答フレームを求める要求、STAからのフィードバックを求める要求、サウンディング応答を供給すべきSTAのグループを識別するグループ情報、サウンディング応答フレームに関するスケジューリング情報、サウンディング応答フレームの中に含められるべき他のチャネル測定を求める要求、またはトレーニングフィールドの1つまたは複数をさらに含む実施形態13に記載の方法。
15.グループ情報は、グループを識別するグループ識別情報、グループに属する各STAのアドレスもしくは識別子、またはグループの中のSTAの順序、系列、もしくはスケジュールのうちの1つまたは複数を含む実施形態14に記載の方法。
16.グループ情報は、サウンディングフレームの媒体アクセス制御フレームフィールドの中に含められる実施形態14または15に記載の方法。
17.STAは、グループ情報を使用して、サウンディング応答フレームを送信することに関する順序におけるSTAの位置を特定する実施形態14〜16のいずれか一実施形態に記載の方法。
18.そのSTAが、サウンディング応答フレームを送信することに関する順序において最初であることを条件として、サウンディング応答フレームは、サウンディングフレームを受信した後、短いフレーム間隔の遅延で送信される実施形態17に記載の方法。
19.サウンディングフレームは、レガシー信号送信機会保護を使用する実施形態13〜18のいずれか一実施形態に記載の方法。
20.サウンディング応答フレームは、チャネル推定またはチャネル測定の少なくとも1つを含む実施形態13〜19のいずれか一実施形態に記載の方法。
21.STA(移動局)は、受信機、プロセッサ、および送信機を含む。受信機は、AP(アクセスポイント)からサウンディングフレームを受信するように構成され、このサウンディングフレームは、STAによって測定されるべきトレーニングシンボルを含む。プロセッサは、このサウンディングフレームを処理して、このサウンディングフレームがそのSTAのアドレスを含むかどうかを判定し、さらにこのサウンディングフレームがそのSTAのアドレスを含まないことを条件として、このサウンディングフレームの中に含められた情報に基づいてNAVを設定するように構成される。送信機は、サウンディングフレームがそのSTAのアドレスを含むことを条件として、APにサウンディング応答フレームを送信するように構成される。
22.そのSTAが、サウンディング応答フレームを送信することに関する順序において最初であることを条件として、送信機は、そのSTAがサウンディングフレームを受信した後、短いフレーム間隔の遅延でサウンディング応答フレームを送信するようにさらに構成される実施形態21に記載のSTA。
特徴および要素は、特定の組合せで上述されるものの、各フィーチャまたは各要素は、単独で使用されても、その他の特徴および要素と任意の組合せで使用されてもよいことが当業者には認識されよう。さらに、本明細書で説明される方法は、コンピュータまたはプロセッサによって実行されるようにコンピュータプログラムで、ソフトウェアで、またはコンピュータ可読媒体に組み込まれたファームウェアで実施されることができる。コンピュータ可読媒体の例には、電子信号(有線または無線接続を介して伝送される)およびコンピュータ可読記憶媒体が含まれる。コンピュータ可読記憶媒体の例には、ROM、RAM、レジスタ、キャッシュメモリ、半導体メモリデバイス、内部ハードディスクやリムーバブルディスクなどの磁気媒体、光磁気媒体、およびCD−ROMディスクやDVDなどの光媒体が含まれるが、以上には限定されない。ソフトウェアに関連するプロセッサが、WTRU、UE、端末装置、基地局、RNC、または任意のホストコンピュータにおいて使用するための無線周波数トランシーバを実施するのに使用されることが可能である。

Claims (16)

  1. アクセスポイントによるマルチユーザ(MU)多入力多出力(MIMO)チャネルサウンディングのための方法であって、前記方法は、
    フレームをステーション(STA)のグループに送信することであって、前記フレームは、前記STAのグループを識別するグループ識別情報を含む物理レイヤ(PHY)プリアンブルを含み、前記グループ識別情報は、前記フレームを受信する、前記STAのグループではないSTAが、そのNAV(network allocation vector)タイマを前記フレームのデュレーションフィールドに基づいて設定できるようにし、前記フレームは、前記STAのグループにおけるそれぞれのSTAの順序を含むサウンディング情報をさらに含む、ことと、
    第1のサウンディング応答フレームを前記STAのグループの前記順序における1番目のSTAから受信することと
    を備える方法。
  2. 前記フレームは、前記STAのグループのそれぞれのSTAに対するフィードバックの要求を含む、請求項1の方法。
  3. 前記STAのグループにおける前記1番目のSTAからの前記第1のサウンディング応答フレームは、前記フレームからSIFS(short interframe spacing)間隔の遅延で受信される、請求項1の方法。
  4. 前記第1のサウンディング応答フレームは、前記送信されたフレームに基づくチャネル推定または前記送信されたフレームに基づくチャネル測定の少なくとも一つを含む、請求項1の方法。
  5. APは、VHT(very high throughput) APである、請求項1の方法。
  6. 前記STAのグループのそれぞれのSTAは、VHT(very high throughput) STAである、請求項1の方法。
  7. 第2のサウンディング応答フレームを前記STAのグループにおける第2のSTAから受信することであって、前記STAのグループにおける前記第2のSTAは、前記STAのグループの前記順序における2番目である、こと
    をさらに備える、請求項1の方法。
  8. 第3のサウンディング応答フレームを前記STAのグループにおける第3のSTAから受信することであって、前記STAのグループにおける前記第3のSTAは、前記STAのグループの前記順序における3番目である、こと
    をさらに備える、請求項7の方法。
  9. マルチユーザ(MU)多入力多出力(MIMO)チャネルサウンディングを実行するように構成されたアクセスポイント(AP)であって、
    フレームをステーション(STA)のグループに送信するように構成された送信機であって、前記フレームは、前記STAのグループを識別するグループ識別情報を含むPHYプリアンブルを含み、前記グループ識別情報は、前記フレームを受信する、前記STAのグループではないSTAが、そのNAV(network allocation vector)タイマを前記フレームのデュレーションフィールドに基づいて設定できるようにし、前記フレームは、前記STAのグループにおけるそれぞれのSTAの順序を含むサウンディング情報をさらに含む、送信機と、
    第1のサウンディング応答フレームを前記STAのグループの前記順序における1番目のSTAから受信するように構成された受信機と
    を備えたAP。
  10. 前記フレームは、前記STAのグループのそれぞれのSTAに対するフィードバックの要求を含む、請求項9のAP。
  11. 前記STAのグループにおける前記1番目のSTAからの前記第1のサウンディング応答フレームは、前記フレームからSIFS(short interframe spacing)間隔の遅延で受信される、請求項9のAP。
  12. 前記第1のサウンディング応答フレームは、前記送信されたフレームに基づくチャネル推定または前記送信されたフレームに基づくチャネル測定の少なくとも一つを含む、請求項9のAP。
  13. 前記APは、VHT(very high throughput) APである、請求項9のAP。
  14. 前記STAのグループにおけるそれぞれのSTAは、VHT(very high throughput) STAである、請求項9のAP。
  15. 前記受信機は、第2のサウンディング応答フレームを前記STAのグループにおける第2のSTAから受信するようにさらに構成され、前記STAのグループにおける前記第2のSTAは、前記STAのグループの前記順序における2番目である、請求項9のAP。
  16. 前記受信機は、第3のサウンディング応答フレームを前記STAのグループにおける第3のSTAから受信するようにさらに構成され、前記STAのグループにおける前記第3のSTAは、前記STAのグループの前記順序における3番目である、請求項15のAP。
JP2014103723A 2010-04-13 2014-05-19 無線ローカルエリアネットワークにおけるグループ伝送 Active JP6110337B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32361710P 2010-04-13 2010-04-13
US61/323,617 2010-04-13
US33240410P 2010-05-07 2010-05-07
US61/332,404 2010-05-07
US33434610P 2010-05-13 2010-05-13
US61/334,346 2010-05-13

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013505076A Division JP2013526153A (ja) 2010-04-13 2011-04-13 無線ローカルエリアネットワークにおけるグループ伝送

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016239675A Division JP2017073818A (ja) 2010-04-13 2016-12-09 無線ローカルエリアネットワークにおけるグループ伝送

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014168303A JP2014168303A (ja) 2014-09-11
JP2014168303A5 JP2014168303A5 (ja) 2014-10-23
JP6110337B2 true JP6110337B2 (ja) 2017-04-05

Family

ID=44584797

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013505076A Ceased JP2013526153A (ja) 2010-04-13 2011-04-13 無線ローカルエリアネットワークにおけるグループ伝送
JP2014103723A Active JP6110337B2 (ja) 2010-04-13 2014-05-19 無線ローカルエリアネットワークにおけるグループ伝送
JP2016239675A Pending JP2017073818A (ja) 2010-04-13 2016-12-09 無線ローカルエリアネットワークにおけるグループ伝送

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013505076A Ceased JP2013526153A (ja) 2010-04-13 2011-04-13 無線ローカルエリアネットワークにおけるグループ伝送

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016239675A Pending JP2017073818A (ja) 2010-04-13 2016-12-09 無線ローカルエリアネットワークにおけるグループ伝送

Country Status (12)

Country Link
US (5) US9585043B2 (ja)
EP (3) EP3261380A1 (ja)
JP (3) JP2013526153A (ja)
KR (1) KR101811075B1 (ja)
CN (2) CN106230566B (ja)
AU (1) AU2011240640B2 (ja)
DK (2) DK2797357T3 (ja)
ES (1) ES2513541T3 (ja)
MX (1) MX2012011873A (ja)
PL (1) PL2559288T3 (ja)
TW (2) TWI552635B (ja)
WO (1) WO2011130344A1 (ja)

Families Citing this family (142)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9706599B1 (en) 2009-07-23 2017-07-11 Marvell International Ltd. Long wireless local area network (WLAN) packets with midambles
US8867394B2 (en) * 2010-01-07 2014-10-21 Lg Electronics Inc. Interference avoidance method and apparatus for supporting same in a wireless LAN system
WO2012016187A2 (en) * 2010-07-30 2012-02-02 Board Of Regents Distributed rate allocation and collision detection in wireless networks
US20120051346A1 (en) * 2010-08-24 2012-03-01 Quantenna Communications, Inc. 3-address mode bridging
JP2012060526A (ja) * 2010-09-10 2012-03-22 Sony Corp 無線通信装置、プログラム、無線通信方法、および無線通信システム
US8913510B2 (en) * 2010-09-30 2014-12-16 Intel Corporation Method and apparatus for collision detection in wider bandwidth operation
US9258070B2 (en) * 2010-10-22 2016-02-09 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Simultaneous feedback signaling for dynamic bandwidth selection
US9179300B2 (en) * 2011-03-02 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Station-centric multi-user multiple input multiple output (MU-MIMO)
WO2012122508A2 (en) 2011-03-09 2012-09-13 Board Of Regents Network routing system, method, and computer program product
US9118473B2 (en) 2011-03-15 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Efficient multi-user multiple input multiple output (MU-MIMO)
EP2707969B1 (en) * 2011-07-12 2018-11-28 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for direct multi-user transmission
US9232361B2 (en) * 2011-09-13 2016-01-05 Futurewei Technologies, Inc. System and method for direct multi-user transmission
US20130094488A1 (en) * 2011-10-12 2013-04-18 Electronics And Telecommunications Research Institute Method for channel sounding in wireless local area network and apparatus for the same
US8914053B2 (en) * 2011-11-11 2014-12-16 Fujitsu Limited System and method for selecting transceivers to provide wireless communication service for a wireless user endpoint
US9185725B2 (en) * 2011-12-15 2015-11-10 Nokia Technologies Oy Request-response procedure for wireless network
US20130170430A1 (en) * 2011-12-28 2013-07-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for acknowledgement including a group identifier
JP6122039B2 (ja) * 2012-03-01 2017-04-26 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド Wlanシステムにおけるマルチユーザ並列チャネルアクセス
CN103313414B (zh) * 2012-03-09 2017-02-08 上海贝尔股份有限公司 在无线局域网中用于调度无线资源的方法
JP2013201472A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Sharp Corp 無線送信装置、無線受信装置、無線通信システムおよび集積回路
KR20150013640A (ko) * 2012-04-30 2015-02-05 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 협력형 직교 블록 기반 자원 할당(cobra) 동작을 지원하는 방법 및 장치
KR20130125276A (ko) 2012-05-08 2013-11-18 한국전자통신연구원 Short Probe Response를 이용한 효율적인 스캐닝 방법
US9608789B2 (en) * 2012-05-11 2017-03-28 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for transmitting acknowledgements in response to received frames
CN103533658B (zh) * 2012-07-03 2019-02-19 中兴通讯股份有限公司 无线客户端sta的调度方法及系统
CN103873185B (zh) * 2012-12-10 2017-08-25 工业和信息化部电信传输研究所 一种基于波束赋形的数据传输方法
US9736862B2 (en) 2012-12-12 2017-08-15 Qualcomm Incorporated Systems and methods for delay indication in a wireless message
US10306672B2 (en) * 2013-05-03 2019-05-28 Qualcomm Incorporated Transmit opportunity (TXOP) based channel reuse
US9713035B2 (en) 2013-05-20 2017-07-18 Qualcomm Incorporated Beacon transmission over unlicensed spectrum
US9578536B2 (en) 2013-07-05 2017-02-21 Nokia Technologies Oy Performing measurements in wireless network
EP3008965A4 (en) * 2013-07-12 2016-11-16 Mediatek Singapore Pte Ltd Method for channel access control in wireless local networks
WO2015023103A1 (ko) * 2013-08-12 2015-02-19 주식회사 케이티 무선랜 시스템에서 데이터 전송 방법 및 장치
US20150063190A1 (en) * 2013-08-28 2015-03-05 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for multiple user uplink
CN105409291B (zh) * 2013-08-28 2019-07-09 华为技术有限公司 一种通信方法、站点及系统
US9467379B2 (en) 2013-08-28 2016-10-11 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for multiple user uplink
US9991940B2 (en) * 2013-09-10 2018-06-05 Qualcomm Incorporated Multi-user multiple-input multiple-output (MU-MIMO) feedback protocol
US9929851B2 (en) * 2013-09-16 2018-03-27 Qualcomm, Incorporated System and methods for full duplex communication over a wireless network
US9445411B2 (en) * 2013-10-01 2016-09-13 Alcatel Lucent Controlling uplink transmissions from interfering stations
US20160255656A1 (en) 2013-10-01 2016-09-01 Interdigital Patent Holdings, Inc. Enhancements for coordinated orthogonal block-based resource allocation (cobra) in wlan systems
US9961510B2 (en) 2013-11-01 2018-05-01 Qualcomm Incorporated Protocols for multiple user frame exchanges
US10230497B2 (en) 2013-11-01 2019-03-12 Qualcomm Incorporated Protocols for multiple user frame exchanges
CN108494538B (zh) 2013-11-19 2021-11-16 英特尔公司 无线局域网中用于多用户调度的方法、装置和计算机可读介质
US9325463B2 (en) 2013-11-19 2016-04-26 Intel IP Corporation High-efficiency WLAN (HEW) master station and methods to increase information bits for HEW communication
US9271241B2 (en) 2013-11-19 2016-02-23 Intel IP Corporation Access point and methods for distinguishing HEW physical layer packets with backwards compatibility
US9544914B2 (en) 2013-11-19 2017-01-10 Intel IP Corporation Master station and method for HEW communication using a transmission signaling structure for a HEW signal field
US9825678B2 (en) 2013-11-26 2017-11-21 Marvell World Trade Ltd. Uplink multi-user multiple input multiple output for wireless local area network
US9215055B2 (en) 2013-11-27 2015-12-15 Marvell World Trade Ltd. Medium access protection and bandwidth negotiation in a wireless local area network
US9166660B2 (en) 2013-11-27 2015-10-20 Marvell World Trade Ltd. Uplink multi-user multiple input multiple output beamforming
WO2015081269A1 (en) * 2013-11-27 2015-06-04 Marvell Semiconductor, Inc. Sounding and tone block allocation for orthogonal frequency division multiple access (ofdma) in wireless local area networks
US9936502B2 (en) 2013-12-18 2018-04-03 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for OFDMA resource management in WLAN
US9755795B2 (en) * 2013-12-18 2017-09-05 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method for WLAN OFDMA design of subcarrier groups and frame format
WO2015109595A1 (zh) * 2014-01-27 2015-07-30 华为技术有限公司 信道竞争的方法、接入点和站点
JP6907251B2 (ja) * 2014-01-28 2021-07-21 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. データ伝送インジケーション方法、アクセスポイント、及び端末
ES2967349T3 (es) * 2014-01-28 2024-04-29 Huawei Tech Co Ltd Método de indicación de transmisión de datos, punto de acceso y terminal
WO2015134553A1 (en) * 2014-03-04 2015-09-11 Mediatek Inc. Subchannel feedback for ofdma systems
KR20160148687A (ko) 2014-05-02 2016-12-26 마벨 월드 트레이드 리미티드 무선 통신 네트워크에서의 다중 사용자 할당 시그널링
US20150327121A1 (en) * 2014-05-08 2015-11-12 Guoqing C. Li Method, apparatus, and computer readable media for acknowledgement in wireless networks
JPWO2015182372A1 (ja) * 2014-05-26 2017-04-20 シャープ株式会社 無線送信装置、無線受信装置、および通信方法
CN106416412B (zh) * 2014-05-26 2020-01-03 韦勒斯标准与技术协会公司 用于同时数据传送和接收的无线通信方法及装置
WO2015187720A2 (en) 2014-06-02 2015-12-10 Marvell Semiconductor, Inc. High efficiency orthogonal frequency division multiplexing (ofdm) physical layer (phy)
EP3155778B1 (en) 2014-06-11 2019-02-20 Marvell World Trade Ltd. Compressed ofdm symbols in a wireless communication system
US9912388B2 (en) 2014-06-12 2018-03-06 Marvell World Trade Ltd. Sub-channel allocation in orthogonal frequency division multiplex WLAN
US11895636B2 (en) * 2014-06-17 2024-02-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Determination of beam configuration
US10470176B2 (en) 2014-06-18 2019-11-05 Qualcomm Incorporated Protection for multi-user transmissions
US9936492B2 (en) * 2014-07-11 2018-04-03 Qualcomm Incorporated Methods and systems for multi user uplink compatibility with legacy devices
US20160021678A1 (en) * 2014-07-15 2016-01-21 Qualcomm Incorporated Signaling techniques for ul mu mimo/ofdma transmission
WO2016014969A1 (en) 2014-07-24 2016-01-28 Marvell Semiconductor, Inc. Group acknowledgement for multiple user communication in a wireless local area network
WO2016029366A1 (zh) 2014-08-26 2016-03-03 华为技术有限公司 接入方法和设备
WO2016032007A1 (ja) * 2014-08-29 2016-03-03 株式会社 東芝 無線通信用集積回路、無線通信端末および無線通信方法
JP2016063233A (ja) * 2014-09-12 2016-04-25 株式会社東芝 通信制御装置
CN105517180B (zh) * 2014-09-24 2019-11-22 阿尔卡特朗讯 一种用于缓解隐藏节点干扰的方法及其装置
US10219181B2 (en) 2014-09-29 2019-02-26 Intel Corporation Wireless device, method, and computer readable media for requesting and sending block acknowledgement
US9923666B2 (en) 2014-10-01 2018-03-20 Qualcomm, Incorporated Encoding in uplink multi-user MIMO and OFDMA transmissions
KR20170077199A (ko) * 2014-11-07 2017-07-05 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 정보 송신 방법, 액세스 포인트 및 사용자 장비
WO2016077490A1 (en) 2014-11-11 2016-05-19 Marvell World Trade Ltd. Acknowledgment for multiple user communication in a wlan
CN107431584B (zh) 2014-12-05 2020-11-03 马维尔国际有限公司 用于在无线通信网络中进行通信的方法和装置
US10390328B2 (en) * 2014-12-05 2019-08-20 Marvell World Trade Ltd. Beamforming training in orthogonal frequency division multiple access (OFDMA) communication systems
US9844049B2 (en) * 2015-01-07 2017-12-12 Intel IP Corporation Apparatus, method, and computer readable medium for initiating uplink multi-user medium access in high efficiency wireless local-area networks
JP6652067B2 (ja) * 2015-01-09 2020-02-19 ソニー株式会社 無線通信装置、無線通信方法及びプログラム
JP2018050093A (ja) * 2015-02-03 2018-03-29 シャープ株式会社 無線受信装置、無線送信装置、通信方法および通信システム
EP3254397A1 (en) * 2015-02-06 2017-12-13 Nokia Technologies Oy Methods and apparatus for coordination of wireless network communication
US10505595B2 (en) * 2015-02-27 2019-12-10 Newracom, Inc. Mixed fine/coarse sounding methods for HE STAs for MIMO and OFDMA
WO2016164912A1 (en) 2015-04-09 2016-10-13 Marvell World Trade Ltd. Contention-based orthogonal frequency division multiple access (ofdma) communication
US10153857B1 (en) 2015-04-10 2018-12-11 Marvell International Ltd. Orthogonal frequency division multiple access protection
CN106160939A (zh) * 2015-04-20 2016-11-23 中兴通讯股份有限公司 一种信道探测方法、装置及系统
US9992789B1 (en) * 2015-04-21 2018-06-05 Mediatek Inc. Sounding method and wireless communication system
WO2016176595A1 (en) * 2015-04-29 2016-11-03 Interdigital Patent Holdings, Inc. Triggered transmission opportunity and multiple user ack procedures in wlan systems
KR102193482B1 (ko) * 2015-06-04 2020-12-21 에스케이텔레콤 주식회사 복수 개의 통신 모듈을 이용한 태그 정보 스캐닝 방법, 이를 위한 장치
CN113411111A (zh) 2015-06-08 2021-09-17 马维尔亚洲私人有限公司 高效无线局域网中的显式波束赋形
US10122563B1 (en) 2015-06-18 2018-11-06 Marvell International Ltd. Orthogonal frequency division multiplex data unit generation and decoding
JP7084720B2 (ja) 2015-07-10 2022-06-15 ソニーグループ株式会社 通信システム、および、通信システムの制御方法
WO2017022723A1 (ja) * 2015-08-04 2017-02-09 日本電信電話株式会社 無線環境情報収集システムおよび方法
KR102294634B1 (ko) * 2015-08-12 2021-08-26 현대자동차주식회사 네트워크에서 통신 노드의 동작 방법
CN113992246A (zh) * 2015-08-31 2022-01-28 松下知识产权经营株式会社 通信装置和通信方法
US10129870B2 (en) * 2015-09-01 2018-11-13 Qualcomm Incorporated Separation of control and data subbands in unlicensed spectrum
US10278224B2 (en) 2015-10-20 2019-04-30 Marvell World Trade Ltd. Acknowledgment data unit for multiple uplink data units
US11082888B2 (en) 2015-10-20 2021-08-03 Nxp Usa, Inc. Single acknowledgment policy for aggregate MPDU
US10742285B1 (en) 2015-11-13 2020-08-11 Marvell International Ltd. Explicit multiuser beamforming training in a wireless local area network
US10153820B2 (en) 2015-11-25 2018-12-11 Newracom, Inc. Receiver address field for multi-user transmissions in WLAN systems
EP3387779B1 (en) 2015-12-07 2019-11-27 Marvell World Trade, Ltd. Trigger-based single user uplink transmission
US10454798B1 (en) 2015-12-11 2019-10-22 Marvell International Ltd. Multi-user data unit arrival time adjustment
WO2017106516A1 (en) 2015-12-15 2017-06-22 Marvell Semiconductor, Inc. Triggered uplink transmissions in wireless local area networks
US10200989B2 (en) * 2016-01-13 2019-02-05 Intel IP Corporation Network allocation vector settings for multi-user operation
US10581627B1 (en) * 2016-02-02 2020-03-03 Marvell International Ltd. Broadcast and multicast in a wireless communication system in a wireless communication network
US10873878B2 (en) 2016-02-19 2020-12-22 Nxp Usa, Inc. Acknowledgement of transmissions in a wireless local area network
US10313923B2 (en) 2016-02-19 2019-06-04 Marvell World Trade Ltd. Acknowledgement of transmissions in a wireless local area network
US10277376B2 (en) 2016-02-19 2019-04-30 Marvell World Trade Ltd. Acknowledgement of transmissions in a wireless local area network
US20170279568A1 (en) * 2016-03-25 2017-09-28 Po-Kai Huang Multi-user formats for rts frames
US20170290057A1 (en) * 2016-04-01 2017-10-05 Juan Fang Systems and methods for enhancing cell-edge stations
US10172164B2 (en) * 2016-04-13 2019-01-01 Intel IP Corporation Spatial reuse with training in RTS-CTS
US20170303328A1 (en) * 2016-04-15 2017-10-19 Intel IP Corporation Antenna weight vector group identification for wireless communication
CN109155660B (zh) * 2016-05-12 2022-08-30 交互数字专利控股公司 用于在毫米波无线局域网络中波束成形反馈的系统和方法
CN109690960B (zh) * 2016-07-21 2022-07-01 交互数字专利控股公司 毫米波(mmW)WLAN系统中的多输入多输出(MIMO)设置
US10574565B2 (en) 2016-08-22 2020-02-25 Qualcomm Incorporated Event trigger for independent links
US10560164B1 (en) 2016-09-15 2020-02-11 Marvell International Ltd. Group addressing for beamforming training
US10135504B2 (en) * 2016-10-14 2018-11-20 Qualcomm Incorporated Techniques for MU-MIMO sounding sequence protection
DE112017006078T5 (de) * 2016-11-30 2019-08-14 Intel IP Corporation Vorrichtung, system und verfahren zur standortmessberichts- (lmr-) rückmeldung
WO2018112395A1 (en) 2016-12-16 2018-06-21 Marvell World Trade Ltd. Low complexity beamforming with compressed feedback
US11012180B2 (en) * 2016-12-20 2021-05-18 Sony Corporation Communication device and communication control method
WO2018187725A1 (en) 2017-04-07 2018-10-11 Marvell World Trade Ltd. Ranging measurements in wireless communication systems
US10978096B2 (en) * 2017-04-25 2021-04-13 Qualcomm Incorporated Optimized uplink operation for voice over long-term evolution (VoLte) and voice over new radio (VoNR) listen or silent periods
US10928505B1 (en) 2017-05-12 2021-02-23 Marvell Asia Pte, Ltd. Null data packet (NDP) announcement frame and trigger frame for NDP ranging
US10541796B2 (en) 2017-06-09 2020-01-21 Marvell World Trade Ltd. Packets with midambles having compressed OFDM symbols
US10630357B2 (en) * 2017-06-30 2020-04-21 Qualcomm Incorporated Wireless personal area network transmit beamforming
US10972196B1 (en) 2017-07-24 2021-04-06 Nxp Usa, Inc. Trigger frame for ranging
US10743257B2 (en) * 2017-09-15 2020-08-11 Qualcomm Incorporated Techniques and apparatuses for wakeup signal transmission
WO2019060407A1 (en) 2017-09-22 2019-03-28 Marvell World Trade Ltd. DETERMINING THE NUMBER OF MIDAMBULES IN A PACKET
CN110267287B (zh) * 2018-03-12 2022-10-14 苏州速通半导体科技有限公司 一种在高效无线局域网的twt服务区间执行全双工通信的方法
EP3788831A1 (en) * 2018-05-03 2021-03-10 Interdigital Patent Holdings, Inc. Full duplex opportunity discovery and transmission for asymmetric full duplex wireless local area networks (wlans)
TWI801575B (zh) * 2018-05-04 2023-05-11 美商安森美半導體連線解決方案有限公司 波束成形器請求探測
US11552828B2 (en) 2018-05-04 2023-01-10 Semiconductor Components Industries, Llc Beamformer solicited sounding
US11096132B2 (en) * 2018-07-26 2021-08-17 Mediatek Singapore Pte. Ltd. Joint sounding for multi-user communication in multi-AP WLAN
CN111050335B (zh) * 2018-10-15 2023-11-07 珠海市魅族科技有限公司 一种无线局域网络通信的方法、接入点及站点
US20200136700A1 (en) * 2018-10-31 2020-04-30 Huawei Technologies Co., Ltd. Channel Prediction for Adaptive Channel State Information (CSI) Feedback Overhead Reduction
WO2020121148A1 (en) 2018-12-12 2020-06-18 Marvell World Trade Ltd. Physical layer protocol data unit directional transmission
US10505599B1 (en) 2018-12-19 2019-12-10 Marvell International Ltd. Matrix equalization computation with pipelined architecture
JP2022047547A (ja) * 2019-01-11 2022-03-25 ソニーグループ株式会社 無線基地局、および端末装置
KR20210148111A (ko) * 2019-03-08 2021-12-07 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 균일한 범위의 다중 ap 전송을 위한 시스템 및 방법
JP2022525555A (ja) 2019-03-21 2022-05-17 マーベル アジア ピーティーイー、リミテッド 複数のアクセスポイントを有する協調マルチユーザ伝送
US11057850B1 (en) * 2019-06-10 2021-07-06 Marvell Asia Pte, Ltd. Transmit power control for null data packets
US11641633B1 (en) 2019-09-06 2023-05-02 Marvell Asia Pte Ltd Synchronization of joint transmissions with multiple access points
CN114599991A (zh) * 2019-10-31 2022-06-07 认知系统公司 引发来自无线通信装置的mimo传输
KR20230020979A (ko) * 2020-06-05 2023-02-13 엘지전자 주식회사 무선랜 시스템에서 센싱을 위한 그루핑을 수행하는 방법 및 장치
CN112994747A (zh) * 2021-02-03 2021-06-18 青岛鼎信通讯股份有限公司 一种应用于中压载波通信系统的频段协商方法

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7154854B1 (en) * 2000-08-18 2006-12-26 Nortel Networks Limited Automatic distribution of RTS and frag thresholds
US7046690B2 (en) 2001-01-16 2006-05-16 At&T Corp. Interference suppression methods for 802.11
US7136361B2 (en) * 2001-07-05 2006-11-14 At&T Corp. Hybrid coordination function (HCF) access through tiered contention and overlapped wireless cell mitigation
JP4666890B2 (ja) 2003-04-28 2011-04-06 ソニー株式会社 通信システム及び通信方法、並びに通信装置
CN1830171B (zh) 2003-06-27 2010-05-05 诺基亚公司 无线通信网络中用于分组聚集的方法和设备
US8274961B2 (en) 2003-10-24 2012-09-25 Sony Corporation Apparatus and associated methodology of adjusting a RTS/CTS transmission protocol
US7463642B2 (en) * 2004-04-07 2008-12-09 Cisco Technology, Inc. Multiple receiver aggregation
WO2006041673A2 (en) 2004-10-08 2006-04-20 Interdigital Technology Corporation Wireless local area network medium access control extensions for station power efficiency and resource management
GB2459399B (en) * 2005-01-21 2009-12-16 Intel Corp MIMO channel feedback protocols
US7542454B2 (en) 2005-01-21 2009-06-02 Intel Corporation MIMO channel feedback protocols
US7577438B2 (en) 2005-04-25 2009-08-18 Interdigital Technology Corporation Method and system for efficient addressing and power savings in wireless systems
US8619658B2 (en) * 2005-09-21 2013-12-31 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for transmission management in a wireless communication system
US7623481B2 (en) * 2005-10-04 2009-11-24 Via Technologies, Inc. Hyper throughput method for wireless local area network
WO2007114804A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-11 Mitsubishi Electric Research Laboratories Antenna/beam selection training in mimo wireless lans with different sounding frames
US8542589B2 (en) * 2006-06-05 2013-09-24 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing beamforming feedback in wireless communication systems
US8787841B2 (en) 2006-06-27 2014-07-22 Qualcomm Incorporated Method and system for providing beamforming feedback in wireless communication systems
US20100103832A1 (en) * 2007-08-31 2010-04-29 Fujitsu Limited Feedback Apparatus, Feedback Method, Scheduling Apparatus, And Scheduling Method
PL2198664T3 (pl) 2007-08-31 2013-03-29 Koninl Philips Electronics Nv Wzmocniona transmisja wielodostępna
KR101408938B1 (ko) * 2008-04-02 2014-06-17 보드 오브 리전츠, 더 유니버시티 오브 텍사스 시스템 다중 입출력 무선통신 시스템에서 일반화된 아이겐 분석을이용한 빔포밍 장치 및 방법
WO2009147570A1 (en) 2008-06-02 2009-12-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Asynchronous multi-user transmission
US8467345B2 (en) * 2008-08-20 2013-06-18 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for scheduling wireless transmissions
CN101388841B (zh) * 2008-10-30 2011-04-13 杭州华三通信技术有限公司 探测响应帧的发送方法和设备
CN102369674B (zh) * 2009-03-31 2014-07-23 马维尔国际贸易有限公司 用于无线通信的方法、装置及系统
JP5316208B2 (ja) * 2009-05-08 2013-10-16 ソニー株式会社 通信装置及び通信方法、コンピューター・プログラム、並びに通信システム
US8599804B2 (en) * 2009-08-07 2013-12-03 Broadcom Corporation Distributed signal field for communications within multiple user, multiple access, and/or MIMO wireless communications
US9112741B2 (en) * 2009-09-18 2015-08-18 Qualcomm Incorporated Protocol to support adaptive station-dependent channel state information feedback rate in multi-user communication systems
EP2491663B1 (en) 2009-10-23 2015-07-29 Marvell World Trade Ltd. Training sequence indication for WLAN
WO2011060267A1 (en) 2009-11-13 2011-05-19 Interdigital Patent Holdings, Inc. Control signaling in wireless communications
JP5645953B2 (ja) * 2009-11-24 2014-12-24 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュートElectronics And Telecommunications Research Institute マルチユーザベースの無線通信システムにおける送信失敗フレームの修復方法
KR101948082B1 (ko) 2009-11-24 2019-04-25 한국전자통신연구원 다중 사용자 다중 안테나 기반 무선통신 시스템에서 데이터 보호 방법
WO2011068985A1 (en) 2009-12-02 2011-06-09 Marvell World Trade Ltd. Method and apparatus for sounding multiple stations
US8374154B2 (en) * 2009-12-23 2013-02-12 Intel Corporation Device, system and method of simultaneously communicating with a group of wireless communication devices
US20110199946A1 (en) * 2010-02-17 2011-08-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for supporting adaptive channel state information feedback rate in multi-user communication systems

Also Published As

Publication number Publication date
EP2797357A3 (en) 2015-01-21
JP2014168303A (ja) 2014-09-11
US20190327633A1 (en) 2019-10-24
CN106230566B (zh) 2019-06-28
TWI552635B (zh) 2016-10-01
PL2559288T3 (pl) 2014-12-31
US9585043B2 (en) 2017-02-28
AU2011240640A1 (en) 2012-11-08
JP2017073818A (ja) 2017-04-13
US20110261708A1 (en) 2011-10-27
EP2559288B1 (en) 2014-07-23
TW201611649A (zh) 2016-03-16
US20170127310A1 (en) 2017-05-04
ES2513541T3 (es) 2014-10-27
EP2559288A1 (en) 2013-02-20
KR20130053408A (ko) 2013-05-23
DK2797357T3 (da) 2017-11-13
EP2797357B1 (en) 2017-08-16
CN102845101B (zh) 2016-08-10
US20190028915A1 (en) 2019-01-24
US10085168B2 (en) 2018-09-25
AU2011240640B2 (en) 2016-09-01
TW201204160A (en) 2012-01-16
TWI586202B (zh) 2017-06-01
WO2011130344A9 (en) 2012-11-29
US20210219165A1 (en) 2021-07-15
EP3261380A1 (en) 2017-12-27
US10375596B2 (en) 2019-08-06
MX2012011873A (es) 2013-02-07
CN102845101A (zh) 2012-12-26
DK2559288T3 (da) 2014-09-15
JP2013526153A (ja) 2013-06-20
CN106230566A (zh) 2016-12-14
WO2011130344A1 (en) 2011-10-20
KR101811075B1 (ko) 2017-12-20
EP2797357A2 (en) 2014-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6110337B2 (ja) 無線ローカルエリアネットワークにおけるグループ伝送
US11678382B2 (en) Methods for concurrent link setup and downlink data retrieval for high efficiency WLAN
JP6853297B2 (ja) 無線ローカルエリアネットワーク(wlan)についてのマルチユーザ同時ランダムアクセスのための方法および装置
JP2017073791A (ja) 受信されたフレームに応答して確認応答を送信するための方法および装置
JP2018523329A (ja) Wlanシステムにおけるトリガーされた送信機会および複数ユーザack手順
JP2018023147A (ja) 総リンク品質に基づいてエンティティを選択するための方法
JP2022520805A (ja) 無認可スペクトルにおけるコンテンションウィンドウサイズ調整の方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140618

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160316

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161209

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20161219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6110337

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250