JP6103234B2 - テンショナ装置 - Google Patents

テンショナ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6103234B2
JP6103234B2 JP2013198719A JP2013198719A JP6103234B2 JP 6103234 B2 JP6103234 B2 JP 6103234B2 JP 2013198719 A JP2013198719 A JP 2013198719A JP 2013198719 A JP2013198719 A JP 2013198719A JP 6103234 B2 JP6103234 B2 JP 6103234B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tensioner device
engine body
contact
mounting portion
tensioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013198719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015064067A (ja
Inventor
奉文 神立
奉文 神立
博之 藤岡
博之 藤岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2013198719A priority Critical patent/JP6103234B2/ja
Publication of JP2015064067A publication Critical patent/JP2015064067A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6103234B2 publication Critical patent/JP6103234B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

本発明は、テンショナ装置に関する。
特許文献1のエンジンは、タイミングチェーン、および、タイミングチェーンを押し付けるタイミングチェーンテンショナ(テンショナ装置)を有している。
特開2004−308624号公報
特許文献1の図1の記載によれば、タイミングチェーンテンショナは、2本のボルトによりシリンダブロックに固定されていると考えられる。また、タイミングチェーンテンショナの形状から表裏反対に配置された状態でもボルトによりシリンダブロックに固定することができると考えられる。
タイミングチェーンテンショナが表裏反対に配置された状態でシリンダブロックに固定された場合には、タイミングチェーンテンショナをシリンダブロックに取り付け直す必要が生じる。なお、上述の問題は、タイミングチェーンテンショナに限られるものではなく、ベルトによりクランクシャフトの回転を補機に伝達するベルト駆動装置のテンショナ装置についても同様に生じる。
本発明は、作業者が誤組付けを認識しやすいテンショナ装置を提供することを目的としている。
本テンショナ装置は、内燃機関の機関本体に取り付けられ、クランクシャフトの回転力を補機に伝達する伝達部品の張力を調整するものであり、複数のボルトにより前記機関本体に固定される取付部と、前記取付部に取り付けられ、前記取付部に対して揺動するアームと、前記アームの先端部に取り付けられ、前記伝達部品に接触して前記伝達部品の回転にともない前記アームに対して回転するプーリとを有し、前記取付部には、前記取付部の裏面が前記機関本体に対向して配置された場合に当該テンショナ装置の周囲の部品に接触せず、かつ前記取付部の表面が前記機関本体に対向して配置された場合に前記テンショナ装置の周囲の部品に接触する接触部が設けられ、前記接触部には、前記接触部の厚さ方向に突出する突起が設けられている。
取付部の表面が機関本体に対向した状態で取付部が機関本体に配置された場合、接触部がテンショナ装置の周囲の部材に接触するため、取付部が機関本体に誤組付けされたことを作業者が認識しやすい。加えて、突起が接触部に設けられているため、接触部の厚さ方向の広い範囲において接触部がテンショナ装置の周囲の部材に接触することができる。
(a)実施形態のテンショナ装置を備えるエンジンの側面図、(b)(a)のテンショナ装置およびその周辺の拡大図、(c)(b)の矢視YZの側面図。 (a)実施形態のテンショナ装置がエンジンに誤組付けされた状態のテンショナ装置およびその周辺の拡大図、(b)テンショナ装置の一部分の拡大構造を示す斜視図。
図1を参照して、内燃機関1の構成について説明する。
図1(a)に示されるように、内燃機関1の機関本体10には、マウントブラケット17、テンショナ装置20、ならびに、補機としてオルタネータ31、ウォータポンプ32、および、エアコンプレッサ33が取り付けられている。マウントブラケット17は、機関本体10をシャシー(図示略)に懸架している。オルタネータ31は、機関本体10のクランクシャフト11の回転により発電する。ウォータポンプ32は、冷却水を機関本体10内で循環させる。エアコンプレッサ33は、車載空調機の一構成要素である。
クランクシャフト11には、ダンパプーリ12が取り付けられている。オルタネータ31の回転軸31Aには、補機用プーリ13が取り付けられている。ウォータポンプ32の回転軸32Aには、補機用プーリ14が取り付けられている。エアコンプレッサ33の回転軸33Aには、補機用プーリ15が取り付けられている。各プーリ12〜15には、伝達部品としてのベルト16が巻き掛けられている。ベルト16は、無端のVリブベルトである。ベルト16は、クランクシャフト11の回転力を各回転軸31A〜33Aに伝達する。ベルト16は、各プーリ12〜15およびテンショナ装置20が機関本体10に先に取り付けられた後に各プーリ12〜15に巻き掛けられる。なお、ダンパプーリ12は「テンショナ装置の周囲の部品」に相当する。
テンショナ装置20は、ダンパプーリ12とマウントブラケット17との間に配置されている。なお、図1は、テンショナ装置20が機関本体10に正しく取り付けられた状態を示している。
図1(b)に示されるように、テンショナ装置20は、プーリ21、アーム22、取付部23、および、2本のボルト27を有している。
取付部23は、鋳造により形成されている。取付部23は、アーム支持部24および2個のボルト固定部25を有している。ボルト固定部25の一方は、アーム支持部24とマウントブラケット17との間に位置している。ボルト固定部25の他方は、アーム支持部24とダンパプーリ12との間に位置している。ボルト固定部25は、ボルト27により機関本体10に固定されている。アーム22は、取付部23に取り付けられている。アーム22は、取付部23に対して揺動する。プーリ21は、アーム22の先端部に取り付けられている。プーリ21は、ベルト16に接触している。プーリ21は、ベルト16の回転にともないアーム22に対して回転する。このため、ベルト16の張力が規定値よりも小さくなることが抑制される。ボルト27は、プーリ21の回転中心RCとアーム22の揺動中心SCとを結ぶ直線SLに対して対称に配置されている。マウントブラケット17側のボルト27の中心とマウントブラケット17との間の最短距離D1は、ダンパプーリ12側のボルト27の中心とダンパプーリ12との間の最短距離D2よりも大きい。
図1(c)に示されるように、機関本体10には、ボス10Aが形成されている。ボス10Aには、ボルト27を固定するためのボルト固定穴10Bが形成されている。
取付部23は、取付部23の裏面23Yが機関本体10に対向した状態で機関本体10に取り付けられている。ボルト固定部25は、ボス10Aに取り付けられている。
マウントブラケット17側のボルト固定部25には、接触部26が形成されている。図1(b)に示されるように、接触部26は、ボルト固定部25からマウントブラケット17に向けて延びている。接触部26は、マウントブラケット17と隙間を空けて対向している。図1(c)に示されるように、接触部26の先端には、屈曲して機関本体10に向けて延びる突起26Aが形成されている。突起26Aは、接触部26の厚さ方向に延びている。突起26Aの先端は、機関本体10と隙間を空けて対向している。図1(b)に示されるように、突起26Aにおいてマウントブラケット17と対向する対向面26Bは、マウントブラケット17においてテンショナ装置20と対向する部分の稜線17Aと平行している。図2(b)に示されるように、取付部23の表面23Xから突起26Aの先端までの寸法Lは、ダンパプーリ12側のボス10Aと、ダンパプーリ12においてベルト16の幅方向の移動を規制する規制壁12Aのうちのボス10Aの先端面と対向する側の規制壁12Aとの間の距離D3よりも大きい。
図2を参照して、テンショナ装置20の作用について説明する。
図2(a)および(b)に示されるように、取付部23の表面23Xが機関本体10に対向した状態すなわち取付部23が表裏反対の状態で取付部23が機関本体10に配置されたとき、接触部26の突起26Aがダンパプーリ12の規制壁12Aに接触する。これにより、テンショナ装置20が機関本体10に正しく配置されていないことを作業者が認識しやすくなる。
加えて、図2(b)に示されるように、取付部23が表裏反対の状態で機関本体10に配置されたとき、ボルト固定穴10Bの位置およびボルト挿入孔25Aの位置が互いに異なる。このため、ボルト27によりボルト固定部25を機関本体10に固定することができない。したがって、テンショナ装置20の誤組付けを抑制することができる。
また、突起26Aが接触部26の厚さ方向に延びていることにより、接触部26の厚さ方向の広い範囲において接触部26が規制壁12Aと接触することができる。このため、取付部23が表裏反対の状態で機関本体10に配置され、かつ接触部26の厚さ方向において取付部23の位置がずれたとしても接触部26が規制壁12Aに接触する確率が高くなる。
また、図2(a)に示されるように、接触部26は、取付部23が表裏反対の状態で取付部23が機関本体10に配置されたとき、クランクシャフト11に向けて延びている。このため、接触部26は、ボルト固定部25とダンパプーリ12との最短距離でダンパプーリ12と接触する。したがって、接触部26の寸法を小さくすることができる。
本実施形態のテンショナ装置20は、以下の効果を奏する。
(1)取付部23が表裏反対の状態で取付部23が機関本体10に配置された場合に接触部26の突起26Aがダンパプーリ12の規制壁12Aに接触するため、テンショナ装置20が誤組付けされることを作業者が認識しやすくなる。加えて、突起26Aにより、接触部26の厚さ方向の広い範囲において接触部26が規制壁12Aに接触することができる。
(2)ベルト16が巻き掛けられる前にテンショナ装置20が誤組付けされているか否かを作業者が認識することができる。このため、各プーリ12〜15およびテンショナ装置20を先に機関本体10に取り付け、その後にベルト16が各プーリ12〜15に巻き掛ける場合において、テンショナ装置20の誤組付けが生じにくくなる。
なお、本実施形態のテンショナ装置20は、以下のように変更することができる。
・最短距離D1を最短距離D2よりも小さくすることができる。このようなテンショナ装置20の配置構成の場合、テンショナ装置20が機関本体10に正しく組み付けられたとき、ダンパプーリ12側に位置するボルト固定部25に接触部26が形成される。テンショナ装置20が機関本体10に正しく組み付けられたとき、接触部26は、ダンパプーリ12と接触しない。一方、取付部23が表裏反対の状態で取付部23が機関本体10に配置されたとき、接触部26がマウントブラケット17に接触する。このため、テンショナ装置20が正しく配置されていないことを作業者が認識しやすくなる。なお、上述の配置構成の場合、マウントブラケット17が「テンショナ装置の周囲の部品」に相当する。
・ボルト27は、直線SLに対して対称に配置された配置構造に限られず、取付部23が表裏反対で配置されたときに機関本体10に取付部23を固定することが可能な配置構造であればよい。
1…内燃機関、10…機関本体、10A…ボス、10B…ボルト固定穴、11…クランクシャフト、12…ダンパプーリ(テンショナ装置の周囲の部品)、12A…規制壁、12B…底壁、13…補機用プーリ、14…補機用プーリ、15…補機用プーリ、16…ベルト(伝達部品)、17…マウントブラケット(テンショナ装置の周囲の部品)、17A…稜線、20…テンショナ装置、21…プーリ、22…アーム、23…取付部、23X…表面、23Y…裏面、24…アーム支持部、25…ボルト固定部、25A…ボルト挿入孔、26…接触部、26A…突起、26B…対向面、27…ボルト、31…オルタネータ、31A…回転軸、32…ウォータポンプ、32A…回転軸、33…エアコンプレッサ、33A…回転軸、D1…距離、D2…距離、D3…距離、L…寸法、SC…揺動中心、RC…回転中心、SL…直線。

Claims (1)

  1. 内燃機関の機関本体に取り付けられ、クランクシャフトの回転力を補機に伝達する伝達部品の張力を調整するテンショナ装置であって、
    複数のボルトにより前記機関本体に固定される取付部と、
    前記取付部に取り付けられ、前記取付部に対して揺動するアームと、
    前記アームの先端部に取り付けられ、前記伝達部品に接触して前記伝達部品の回転にともない前記アームに対して回転するプーリと
    を有し、
    前記取付部には、前記取付部の裏面が前記機関本体に対向して配置された場合に当該テンショナ装置の周囲の部品に接触せず、かつ前記取付部の表面が前記機関本体に対向して配置された場合に前記テンショナ装置の周囲の部品に接触する接触部が設けられ、
    前記接触部には、前記接触部の厚さ方向に突出する突起が設けられている
    テンショナ装置。
JP2013198719A 2013-09-25 2013-09-25 テンショナ装置 Expired - Fee Related JP6103234B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013198719A JP6103234B2 (ja) 2013-09-25 2013-09-25 テンショナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013198719A JP6103234B2 (ja) 2013-09-25 2013-09-25 テンショナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015064067A JP2015064067A (ja) 2015-04-09
JP6103234B2 true JP6103234B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=52832118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013198719A Expired - Fee Related JP6103234B2 (ja) 2013-09-25 2013-09-25 テンショナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6103234B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017205976A1 (en) * 2016-05-30 2017-12-07 Litens Automotive Partnership Endless drive arrangement and tensioning system for same
JP6885240B2 (ja) * 2017-07-13 2021-06-09 スズキ株式会社 車両用内燃機関

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3476398B2 (ja) * 1999-10-07 2003-12-10 ダイハツ工業株式会社 自動変速機のオイルストレーナ取付構造
JP4733593B2 (ja) * 2006-08-17 2011-07-27 本田技研工業株式会社 ベルトガイド装置
JP2011220408A (ja) * 2010-04-07 2011-11-04 Toyota Motor Corp ベルトテンショナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015064067A (ja) 2015-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100535023B1 (ko) 댐퍼내장 크랭크샤프트
JP2016176436A (ja) エンジンのベルト張力調整装置
JP2008271680A (ja) モータ駆動装置及びモータ駆動装置の製造方法
JP6103234B2 (ja) テンショナ装置
JP2018066301A (ja) エンジンの補機支持構造
WO2014203950A1 (ja) ベルト取付治具
JP2015190445A (ja) 車両用内燃機関
JP6260763B2 (ja) クランクシャフトの支持構造
JP2012163011A (ja) 補機支持用ブラケット
JP6270590B2 (ja) 車両用内燃機関
JP6355192B2 (ja) 車両用内燃機関
JP7024443B2 (ja) エンジン
JP2008256161A (ja) エンジンのバランサ装置
JP2016176441A (ja) 内燃機関
JP2020045990A (ja) ベルト伝動システム
JP6251896B2 (ja) オイルレベルゲージ構造
JP2005069140A (ja) モータジェネレータの取り付け構造
JPWO2019044523A1 (ja) 電動オイルポンプ
JP2019128032A (ja) ベルトテンショナ
KR101369590B1 (ko) 자동차용 오일펌프 체인 텐셔너
KR100724447B1 (ko) 외전형 전동기
JP4396601B2 (ja) エンジンのバランス修正方法
JP2005351406A (ja) クランクプーリ
JP2017096140A (ja) エンジン
JP2024044488A (ja) ベルト異常検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170214

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6103234

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees