JP6102883B2 - 発電要素および発電要素の終端処理方法 - Google Patents
発電要素および発電要素の終端処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6102883B2 JP6102883B2 JP2014211336A JP2014211336A JP6102883B2 JP 6102883 B2 JP6102883 B2 JP 6102883B2 JP 2014211336 A JP2014211336 A JP 2014211336A JP 2014211336 A JP2014211336 A JP 2014211336A JP 6102883 B2 JP6102883 B2 JP 6102883B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- separator
- surface layer
- sub
- positive electrode
- negative electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000010248 power generation Methods 0.000 title claims description 84
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 29
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 218
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 191
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 141
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 84
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 52
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 10
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 10
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 9
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 9
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 7
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 5
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 4
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 3
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 2
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 2
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 2
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 2
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007719 peel strength test Methods 0.000 description 2
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 2
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 2
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 1
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- HPTYUNKZVDYXLP-UHFFFAOYSA-N aluminum;trihydroxy(trihydroxysilyloxy)silane;hydrate Chemical compound O.[Al].[Al].O[Si](O)(O)O[Si](O)(O)O HPTYUNKZVDYXLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000378 calcium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052918 calcium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N calcium;dioxido(oxo)silane Chemical compound [Ca+2].[O-][Si]([O-])=O OYACROKNLOSFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxido(oxo)titanium Chemical compound [K+].[K+].[O-][Ti]([O-])=O NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052621 halloysite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 230000010220 ion permeability Effects 0.000 description 1
- 229910052622 kaolinite Inorganic materials 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N magnesium orthosilicate Chemical compound [Mg+2].[Mg+2].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] HCWCAKKEBCNQJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000391 magnesium silicate Substances 0.000 description 1
- 229910052919 magnesium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019792 magnesium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920006389 polyphenyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 description 1
- 229910052903 pyrophyllite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005609 vinylidenefluoride/hexafluoropropylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Cell Separators (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
Description
一方、無機質層を含まないセパレータを有する巻回式の電極体であっても、セパレータの表層に耐熱あるいは絶縁強化等の表面処理がなされた場合は、当該表層に対しても巻止めテープの付着機能は弱く、十分な終端処理ができないことがあった。
このように、従来の巻回式の電極体のような発電要素においては、セパレータの表面状態によっては発電要素表面における巻止めテープの付着が十分になされるとは言えず、巻回した終端部分が確実に固定されない恐れがあった。
積層された状態で巻回された、シート状の正極、シート状の負極、及び前記シート状の正極及び負極の少なくとも一方と対向するシート状のセパレータを備え、
前記セパレータは、剥離強度が高い表層Aと剥離強度が前記表層Aより低い表層Bとを、少なくともその一部に有し、
前記セパレータの終端部が、少なくとも片面に粘着層を有する巻止めテープにより固定されている発電要素であって、
前記シート状のセパレータは、巻回が解けた状態において前記正極と前記負極との間に位置する第1のサブセパレータ及び前記正極または前記負極のいずれか一方と対向する第2のサブセパレータを有し、
前記第1のサブセパレータ及び前記第2のサブセパレータは各々が前記表層A及び前記表層Bを有し、
巻回状態において、前記負極の外側に前記正極が配され、かつ前記正極の外側に前記第2のサブセパレータが配され、前記第2のサブセパレータの終端部を含む外周側の表面における前記表層Aにおいて、前記第2のサブセパレータの終端部が前記巻き止めテープにより固定されている、
発電要素である。
積層された状態で巻回された、シート状の正極、シート状の負極、及び前記シート状の正極及び負極の少なくとも一方と対向するシート状のセパレータを備え、
前記セパレータは、剥離強度が高い表層Aと剥離強度が前記表層Aより低い表層Bとを、少なくともその一部に有し、
前記セパレータの終端部が、少なくとも片面に粘着層を有する巻止めテープにより固定されている発電要素であって、
前記シート状のセパレータは、巻回が解けた状態において前記正極と前記負極との間に位置する第1のサブセパレータ及び前記正極または前記負極のいずれか一方と対向する第2のサブセパレータを有し、
前記第1のサブセパレータ及び前記第2のサブセパレータは各々が前記表層A及び前記表層Bを有し、
巻回状態において、前記第1のサブセパレータ及び前記第2のサブセパレータは、いずれも、外周側が前記表層Aにより構成され、
前記第2のサブセパレータの終端部を含む外周側の表面における前記表層Aにおいて、前記第2のサブセパレータの終端部が前記巻き止めテープにより固定されている、
発電要素である。
前記表層A及び前記表層Bを、前記最外周のセパレータの全部または一部にのみ有する、
本発明の第1または第2の側面の発電要素である。
前記表層Aが樹脂製基材により構成され、前記表層Bが無機質層により構成された、
本発明の第1から第3のいずれかの側面の発電要素である。
積層された状態で巻回された、シート状の正極、シート状の負極、及び前記シート状の正極及び負極の少なくとも一方と対向するシート状のセパレータを備え、
前記セパレータは、多孔質層により形成される表層Aと無機質層により形成される表層Bとを、少なくともその一部に有し、
前記セパレータの終端部が、少なくとも片面に粘着層を有する巻止めテープにより固定されている発電要素であって、
前記シート状のセパレータは、巻回が解けた状態において前記正極と前記負極との間に位置する第1のサブセパレータ及び前記正極または前記負極のいずれか一方と対向する第2のサブセパレータを有し、
前記第1のサブセパレータ及び前記第2のサブセパレータは各々が前記表層A及び前記表層Bを有し、
巻回状態において、前記負極の外側に前記正極が配され、かつ前記正極の外側に前記第2のサブセパレータが配され、
前記第2のサブセパレータの終端部を含む外周側の表面における前記表層Aにおいて、前記第2のサブセパレータの終端部が前記巻き止めテープにより固定されている、
発電要素である。
積層された状態で巻回された、シート状の正極、シート状の負極、及び前記シート状の正極及び負極の少なくとも一方と対向するシート状のセパレータを備え、
前記セパレータは、多孔質層により形成される表層Aと無機質層により形成される表層Bとを、少なくともその一部に有し、
前記セパレータの終端部が、少なくとも片面に粘着層を有する巻止めテープにより固定されている発電要素であって、
前記シート状のセパレータは、巻回が解けた状態において前記正極と前記負極との間に位置する第1のサブセパレータ及び前記正極または前記負極のいずれか一方と対向する第2のサブセパレータを有し、
前記第1のサブセパレータ及び前記第2のサブセパレータは各々が前記表層A及び前記表層Bを有し、
巻回状態において、前記第1のサブセパレータ及び前記第2のサブセパレータは、いずれも、外周側が前記表層Aにより構成され、
前記第2のサブセパレータの終端部を含む外周側の表面における前記表層Aにおいて、前記第2のサブセパレータの終端部が前記巻き止めテープにより固定されている、
発電要素である。
本発明の第1から第6のいずれかの側面の発電要素と、
前記発電要素を収容する容器と、
前記容器の開口部に配置される蓋体と、
を備える電池である。
(a)前記セパレータの最外周面が、表層Aにより構成される場合
前記巻止めテープの粘着層面が、該最外周面の表層Aおよび前記セパレータの終端部の表層Aに付着された構成
(b)前記セパレータの最外周面が、表層Bにより構成される場合
(b−1)最外周より1つ内周のセパレータの外周面が表層Aにより構成され、該内周のセパレータを、さらに1以上外周を周回させて、最外周面が該内周のセパレータの表層Aにより構成され、前記巻止めテープの粘着層面が、該最外周面の表層Aおよび前記内周のセパレータの終端部の表層Aに付着された構成、あるいは、
(b−2)前記巻止めテープの粘着層と粘着可能な絶縁テープが、前記セパレータの最外周の終端部から該終端部まで1以上外周を周回され、前記巻止めテープの粘着層面が、該絶縁テープの一端部および他端部に付着された構成
を有することを特徴とする。
周回する絶縁テープの一端部および他端部の巻き止めは、発電要素を十分に固定する一方、絶縁テープを発電要素に固定していないため、絶縁テープ自身の完全な固定といえない。本発明は、セパレータの終端部の内面あるいは内周の表層Aを利用して、同一の巻止めテープで絶縁テープを固定された発電要素を構成することを可能とした。
終端部は、正極,負極および2つのセパレータから形成されることから、所定の高さを有する。従って、1つの巻止めテープで絶縁テープを固定した場合、付着部分が空中にあって引張強度が弱くなる可能性がある。本発明は、こうした固定部分の補強として、絶縁テープの両端部の固定用の1つの巻止めテープに加え、絶縁テープとセパレータの固定用のもう1つの巻止めテープを用いることによって、確実に固定された発電要素を構成することを可能とした。
上記のように、周回された絶縁テープを巻止めテープによって固定するには、3箇所以上の付着が必要となる。本発明は、絶縁性の巻止めテープを利用し、セパレータの終端部の内面の表層Aの利用が可能な粘着層の配置を設定することによって、簡便な構成で、巻止めテープのみによる終端処理された発電要素を構成することを可能とした。
セパレータは、正極と負極の絶縁機能や電解質の保持機能等の高効率化のために、樹脂製基材を用いるとともに、その表層にアルミナ等の無機素材を塗工する処理が施されることが好ましい(無機質層)。樹脂製基材は、粘着層とは付着強度が高い(表層A)。一方、そうした無機質層は、粘着層とは剥離し易いことから巻止めテープを利用することは難しい(表層B)。本発明は、セパレータの機能・特性を損なうことなく、簡便な構成で、巻止めテープのみによる終端処理された発電要素を構成することを可能とした。
(1)シート状の正極および負極を、その中間にセパレータが介在するように重ね、巻回する。
(2)前記発電要素の最外周が、前記セパレータにより構成されるように巻回する。
とともに、該巻回部分の終端処理において、
(3)前記セパレータの最外周面が、表層Aにより構成される場合
前記巻止めテープの粘着層面を、該最外周面の表層Aおよび前記セパレータの終端部の表層Aに付着させる。
(4)前記セパレータの最外周面が、表層Bにより構成される場合
(4−1)最外周より1つ内周のセパレータの外周面を表層Aにより構成し、該内周のセパレータを、さらに1以上外周を周回させて、発電要素の最外周面を該内周のセパレータの表層Aにより構成し、前記巻止めテープの粘着層面を、該最外周面の表層Aおよび前記内周のセパレータの終端部の表層Aに付着させる。あるいは、
(4−2)前記巻止めテープの粘着層と粘着可能な絶縁テープを、前記セパレータの最外周の終端部から該終端部まで1以上外周を周回させるとともに、前記巻止めテープの粘着層面を、該絶縁テープの一端部および他端部に付着させる。あるいは、
(4−3)一端部の片面aに粘着層Taおよび他端部の片面aあるいは他の片面bに粘着層Tbを有する巻止めテープを用い、前記一端部の粘着層Taを、前記セパレータの終端部の内面の表層Aに付着させ、前記セパレータの最外周を1以上周回させるとともに、前記他端部の粘着層Tbを、前記セパレータの終端部の内面の表層Aに付着させる
ことによって、前記セパレータの終端部が処理されることを特徴とする。
こうした終端部の処理方法によって、付着機能が弱い(剥離強度が高い)表層が最外周面となった場合であっても、セパレータの剥離強度の弱い表層を利用して、巻止めテープの粘着層面の両端部が、必ず剥離強度の弱い表層に付着する構成を形成することによって、巻止めテープによって確実に固定された発電要素を構成することが可能となった。
本電池の構成例の概要を、図1に示す。本電池は、所定の容積を有する容器1と、シート状の正極および負極がセパレータを介在して巻回されて構成される本電極体2と、容器1の開口部1aに配置される蓋体3とを備える。シート状の正極および負極に非水電解質を介在させることによって、高効率のコンパクトな本電極体を形成することができる。容器1は、蓋体3に固定された本電極体2を収容した状態で、開口部1aと蓋体3の周端部を封じて、密閉される。
本電極体2は、図2(A)に例示するように、シート状の正極2aおよび負極2bが、セパレータとしての2種のセパレータ2c,2c’を介在して巻回されて構成される。ここでセパレータ2cは、図から読み取られるように、巻回が解けた平面状の積層状態においては、正極2a、負極2bの間に位置するセパレータであり、本発明の第1のサブセパレータに相当する。また、セパレータ2c’は、正極2aの更に外側に位置するセパレータであり、本発明の第2のサブセパレータに相当する。なお、セパレータ2c及び2c’は、それぞれが独立したセパレータであってもよいし、一つのセパレータが折り返し等により二分された場合の一方と他方の部分である構成であってもよい。また、正極2aの巻回軸方向の一端側に、正極の電極端2dが設けられ、負極2bの巻回軸方向の他端側に、負極の電極端2eが設けられることによって、それぞれの電位の取り出し部を形成する。正極の電極端2dおよび負極の電極端2eは、集電体(図示せず)の一端部と接続され、集電体の他端部を介して電極端子部2a,2bに接続され、正極および負極が取り出される。
また、表層Aと表層Bとの剥離強度の比は、2以上が好ましく、5以上がより好ましく、10以上が更に好ましい。表層Aと表層Bとの剥離強度の比は、JIS6854−2に基づき、3M社製メンディングテープ(幅15mm)により測定された表層Aの180度剥離強度の値を、同様にして求めた表層Bの180度剥離強度の値で除することにより算出する。
なお、表層A及び表層Bの剥離強度は、電池を解体し、セパレータを取り出してジメチルカーボネート等の有機溶媒で洗浄し乾燥させたものについて、JIS6854−2に基づく180度剥離強度試験を行うことにより測定することも可能である。
本電極体2は、最外周のセパレータであるセパレータ2c’の外周面(最外周面)の剥離強度によって、異なる終端処理部分を構成することを特徴とする。基本的には、図3(A)〜(C)に例示するように、最外周がセパレータ2c’によって巻回されるとともに、最外周のセパレータ2c’の終端部2fが、片面に粘着層Saを有する巻止めテープSにより、セパレータ2c’の最外周面に固定される(第1構成例)。以下、その終端処理部分を有する本電極体2の構成について詳述する。
図3(A),(B)に示すように、巻止めテープSの粘着層Saが、最外周面の表層Aおよびセパレータ2c’の終端部2fの表層Aに付着された構成とする。このとき、2つのセパレータ2c,2c’の外周面が、ともに表層Aにより構成される場合を図3(A)に示す。一方、最外周のセパレータ2c’の最外周面が、表層Aにより構成され、最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの外周面が、表層Bにより構成される場合を図3(B)に示す。いずれも最外周のセパレータ2c’の表層Aおよび終端部2fの表層Aを利用して、巻止めテープSによって付着することができる。
図3(C)に示すように、(b−1)最外周より1つ内周のセパレータ2cの外周面が表層Aにより構成され、該内周のセパレータ2cを、さらに1以上外周を周回させる(セパレータ2gと表わす)ことによって、セパレータ2gの内周側の表面である表層Bが、セパレータ2c’の外周側である表層Bと直接接触、被覆することとなり、その結果、本電極体2の最外周面をセパレータ2gの表層Aにより構成することができる。ここで、巻止めテープSの粘着層Sa面が、該最外周面の表層Aおよびセパレータ2gの終端部2hの表層Aに付着された構成とすることによって、セパレータ2gの終端部2hが固定された本電極体2を構成することができる。
本電極体2は、(1)シート状の正極2aおよび負極2bを、その中間にセパレータ2cの終端部を除く大部分が介在するように重ねるとともに、正極2a側にセパレータ2c’が隣接するよう重ねた状態で巻回し、(2)巻回された本電極体2の最外周が、セパレータ2c’となるように構成することによって、作製されるとともに、該最外周面の構成によって、以下の通り、該巻回部分の終端処理を行う。
(3)セパレータ2c’の最外周面が、表層Aにより構成される場合
巻止めテープSの粘着層Sa面を、該最外周面の表層Aおよびセパレータ2c’の終端部2fの表層Aに付着させる。
(4)セパレータ2c’の最外周面が、表層Bにより構成される場合
最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの外周面を表層Aにより構成し、該内周のセパレータ2c(2g)を、さらに1周以上外周を周回させて、本電極体2の最外周面をセパレータ2gの表層Aにより構成し、巻止めテープSの粘着層Sa面を、該最外周面の表層Aおよびセパレータ2gの終端部の表層Aにまたがって付着させる。
本電極体2は、(b)セパレータの最外周面が、表層Bにより構成される場合において、第1構成例のようにセパレータ2cの一部を延長するのではなく、巻止めテープSの粘着層Saと粘着可能な絶縁テープTを用い、下記のように、いくつかの終端処理された本電極体2を構成することができる。
本電極体2は、図4(A),(B)に例示するように、絶縁テープTを、セパレータ2c’の最外周の終端部2fから、該終端部2fまで1以上外周を周回させるとともに、巻止めテープSの粘着層Sa面が、絶縁テープTの一端部Taおよび他端部Taに付着された構成とすることができる(第2構成例)。図4(A)は、最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの外周面が表層Aとする構成を示し、図4(B)は、最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの外周面が表層Bとする構成を示す。
また、絶縁テープTは、巻止めテープと略同等の幅を有していれば問題ないが、セパレータ2cまたは2c’と略同等の幅を有していてもよい。絶縁テープTとセパレータ2cまたは2c’との幅が略等しければ、最外周に負極2bまたは正極2aが巻回されていても絶縁テープTで保護されているため、活物質の脱落等が生じにくいという利点がある。
本電極体2は、図4(C)〜(E)に例示するように、巻止めテープSの粘着層Sa面が、絶縁テープTの一端部Taおよび他端部Tbに付着されるとともに、セパレータ2c’の終端部2fの内面あるいは最外周のセパレータ2c’より内周のセパレータ2cの表層Aに付着された構成とすることができる(第3構成例)。図4(C)は、最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの外周面に表層Aを有する構成を、図4(D),(E)は、最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの外周面に表層Bを有する構成を示す。
本電極体2は、図5(A)〜(F)に例示するように、巻止めテープSを複数とし、第1の巻止めテープS1の粘着層Sa1面が、絶縁テープTの一端部Taと他端部Tb、または一端部Taと最外周のセパレータ2c’の終端部2fの内面の表層Aに付着されるとともに、第2の巻止めテープS2の粘着層Sa2面が、前者にあって絶縁テープTの他端部Tbと最外周のセパレータ2c’の終端部2fの内面の表層A、後者にあって他端部Tbと一端部Taあるいは最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの終端部2fの内面の表層Aに付着された構成とすることができる(第4構成例)。ここで、図5(A)〜(D)は、最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの外周面に表層Aを有する構成を、図5(E),(F)は、最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの外周面に表層Bを有する構成を示す。
また、図5(B)は、第1の巻止めテープS1の粘着層Sa1面が、絶縁テープTの一端部Taと他端部Tbに付着されるとともに、第2の巻止めテープS2の粘着層Sa2面が、絶縁テープTの他端部Tbと最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの終端部2fの外周面の表層Aに付着された構成を示す。
また、図5(E)は、第1の巻止めテープS1の粘着層Sa1面が、絶縁テープTの一端部Taと他端部Tbに付着されるとともに、第2の巻止めテープS2の粘着層Sa2面が、絶縁テープTの他端部Tbと最外周のセパレータ2c’の終端部2fの内面の表層Aに付着された構成を示す。
また、図5(F)は、第1の巻止めテープS1の粘着層Sa1面が、絶縁テープTの一端部Taと他端部Tbに付着されるとともに、第2の巻止めテープS2の粘着層Sa2面が、絶縁テープTの他端部Tbと最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの終端部2fの内面の表層Aに付着された構成を示す。
上記各構成のうち、図5(B)は、他端部Tbにおいて第1の巻止めテープS1及び第2の巻止めテープS2が何れも絶縁テープTの同一面に付着された構成を示し、図5(A)(E)(F)は、他端部Tbにおいて第1の巻止めテープS1及び第2の巻止めテープS2がそれぞれ絶縁テープTの両面に付着された構成を示す。
また、図5(D)は、図5(C)と同様、第1の巻止めテープS1が終端部の先端を回り込むことにより、第1の巻止めテープS1の粘着層Sa1面が、絶縁テープTの一端部Taと最外周のセパレータ2c’の終端部2fの内面の表層Aに付着されるとともに、第2の巻止めテープS2の粘着層Sa2面が、絶縁テープTの他端部Tbと一端部Taに付着された構成を示す。図5(C),(D)に示す構成は、最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの外周面に表層Bを有する構成においても適用することが可能である。
本電極体2は、図6(A)〜(D)に例示するように、一端部の片面bに粘着層Sbおよび他端部の片面bあるいは他の片面cに粘着層Scを有する絶縁性の巻止めテープSを用いる。巻止めテープSの一端部の粘着層Sbが、最外周のセパレータ2c’の終端部2fの内面あるいは内周の表層Aに付着された状態で、巻止めテープSが最外周のセパレータ2c’のさらに外周を螺旋状に1以上周回されるとともに、他端部の粘着層Scが、最外周のセパレータ2c’の終端部2fの内面あるいは最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの外周面の表層Aに付着された構成とすることができる(第5構成例)。図6(A)〜(C)は、最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの外周面が表層Aとする構成を示し、図6(D)は、最外周に位置するセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの外周面が表層Bとする構成を示す。両端部に付着に必要な部分のみ粘着層を有する巻止めテープSを用いることによって、各電極及びセパレータを巻回した状態において最外周側に位置するセパレータ2c’の外周面が、表層Bにより構成される場合であっても、最小単位の部材を用い、最短距離で、確実な終端の固定を行うことができる。
図6(A)は、巻止めテープSの一端部の粘着層Sbが、最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの終端部2fの内周の外周面の表層Aに付着されて、セパレータ2c’の先端を回り込んで最外周のセパレータ2c’のさらに外周を螺旋状に1以上周回されるとともに、他端部の粘着層Scが、最外周のセパレータ2c’の終端部2fの内面の表層Aに付着された構成を示す。
図6(B)は、逆に巻止めテープSの一端部の粘着層Sbが、最外周のセパレータ2c’の終端部2fの内面の表層Aに付着され、他端部の粘着層Scが、最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの終端部2fの内周の外周面の表層Aに付着された構成を示す。
図6(C)は、一端部の粘着層Sbが、最外周のセパレータ2c’の終端部2fの内面の外周面の表層Aに付着されて、最外周のセパレータ2c’のさらに外周を螺旋状に1以上周回されるとともに、他端部の粘着層Scも、最外周のセパレータ2c’の終端部2fの内面の表層Aに付着された構成を示す。この構成は、最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの外周面が表層Bとなる場合においても適用することができる。
図6(D)は、一端部の粘着層Sbが、最外周のセパレータ2c’の終端部2fの内層の表層Aに付着され、他端部の粘着層Scが、最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの終端部2fの内面の表層Aに付着された構成を示す。ここで、逆に一端部の粘着層Sbが、最外周のセパレータ2c’より1つ内周のセパレータ2cの終端部2fの内面の表層Aに付着され、他端部の粘着層Scが、最外周のセパレータ2c’の終端部2fの内層の表層Aに付着された構成とすることも可能である(図示せず)。
なお、図6(A)〜(D)を参照する巻止めテープSは、本発明の絶縁性の巻止めテープに相当する。
積層された状態で巻回された、シート状の正極、シート状の負極、及び該シート状の正極及び負極の少なくとも一方と対向するシート状のセパレータを備え、
該セパレータは、剥離強度が高い表層Aと剥離強度が該表層Aより低い表層Bとを、少なくともその一部に有し、
該セパレータの終端部が、少なくとも片面に粘着層を有する巻止めテープにより固定されている発電要素であって、
巻回状態における最も外側に位置するセパレータの、終端部を含む外周側の表面が前記表層Aである、
発電要素である。
前記シート状のセパレータは、巻回が解けた状態において前記正極と前記負極との間に位置する第1のサブセパレータ及び前記正極または前記負極のいずれか一方と対向する第2のサブセパレータを有し、
該第1のサブセパレータ及び該第2のサブセパレータは各々が前記表層A及び前記表層Bを有し、
前記最外周のセパレータは前記第2のサブセパレータである、
上記第1の側面の発電要素である。
前記表層A及び前記表層Bを、前記最外周のセパレータの全部または一部にのみ有する、
上記第1または第2の側面の発電要素である。
前記シート状のセパレータは、巻回が解けた状態において前記正極と前記負極との間に位置する第1のサブセパレータ及び前記正極または前記負極のいずれか一方と対向する第2のサブセパレータを有し、
前記最外周のセパレータが該第1のサブセパレータである、
上記第1の側面の発電要素である。
前記シート状のセパレータは、巻回が解けた状態において前記正極と前記負極との間に位置する第1のサブセパレータ及び前記正極または前記負極のいずれか一方と対向する第2のサブセパレータを有し、
前記最外周のセパレータが該第1のサブセパレータであり、
前記最外周のセパレータの内周側に該第2のサブセパレータの外周側が当接されている、
上記第1の側面の発電要素である。
積層された状態で巻回された、シート状の正極、シート状の負極、及び該シート状の正極及び負極の少なくとも一方と対向するシート状のセパレータと、
巻回状態において、該正極、該負極または該セパレータのうち最外周に位置するいずれかの、さらに外周に渡って設けられた、所定の粘着力を有する絶縁テープとを備え、
該セパレータが、剥離強度が高い表層Aと剥離強度が該表層Aより低い表層Bとを、少なくともその一部に有し、
前記絶縁テープの終端部が、少なくとも片面に粘着層を有する第1の巻止めテープにより固定された、
発電要素である。
前記第1の巻止めテープは、前記絶縁テープのさらに外周側に設けられている、
上記第6の側面の発電要素である。
前記シート状のセパレータは、巻回が解けた状態において前記正極と前記負極との間に位置する第1のサブセパレータ及び該正極または該負極のいずれか一方と対向する第2のサブセパレータを有し、
前記絶縁テープの内周側または外周側と該第1のサブセパレータまたは該第2のサブセパレータの終端部の表面とが第2の巻止めテープにより固定された、
上記第6または第7の側面の発電要素である。
巻回された状態における前記第2のサブセパレータの終端部の外周側の表面が前記表層Bであって、
前記第2の巻止めテープにより固定される前記第1のサブセパレータまたは前記第2のサブセパレータの終端部の表面が前記表層Aである、
上記第8の側面の発電要素である。
巻回された状態において、前記正極、前記負極または前記セパレータのうち最外周に位置するのが前記セパレータである、
上記第6から第9のいずれかの側面の発電要素である。
前記絶縁テープ、前記第1のサブセパレータ及び前記第2のサブセパレータの終端部は前記正極及び前記負極の終端部より延伸しており、
前記絶縁テープの表面から前記第1のサブセパレータ及び前記第2のサブセパレータの該終端部の先端を回り込んで、最外周に位置する前記第1のサブセパレータまたは前記第2のサブセパレータの内周側に付着する第3の巻止めテープを有し、
前記第1のセパレータまたは前記第2のサブセパレータの該内周側が前記表層Aである、
上記第10の側面の発電要素である。
積層された状態で巻回された、シート状の正極、シート状の負極、及び該シート状の該正極と該負極の少なくとも一方と対向するシート状のセパレータを有し、
該シート状のセパレータは、巻回が解けた状態において該正極と該負極との間に位置する第1のサブセパレータ及び該正極または該負極のいずれか一方と対向する第2のサブセパレータを有し、
該第1のサブセパレータまたは該第2のサブセパレータの終端部が、少なくとも片面に粘着層を有する絶縁性の巻止めテープにより固定されている発電要素であって、
前記第1のサブセパレータ及び前記第2のサブセパレータは、各々が剥離強度が高い表層Aと剥離強度が該表層Aより低い表層Bとを少なくともその一部に有するとともに、
前記絶縁性の巻止めテープの一端は、最も外側に位置する前記第1のサブセパレータまたは前記第2のサブセパレータの外周側から終端部の先端を回り込んで内周側に付着しており、
前記絶縁性の巻止めテープの他端は、前記第1のサブセパレータ及び前記第2のサブセパレータの終端部、前記正極及び前記負極の終端部より形成される空隙内にて前記第1のサブセパレータまたは前記第2のサブセパレータの表面に付着しており、
前記絶縁性の巻止めテープの一端が付着する第1のサブセパレータまたは第2のサブセパレータの内周側及び前記絶縁性の巻止めテープの他端が付着する第1のサブセパレータまたは第2のサブセパレータの該表面は、いずれも前記表層Aである、
発電要素である。
前記表層Aが樹脂性機材により構成され、前記表層Bが無機質層により構成された、
上記第1〜第12のいずれかの側面の発電要素である。
積層された状態で巻回された、シート状の正極、シート状の負極、及び該シート状の正極及び負極の少なくとも一方と対向するシート状のセパレータを有し、該セパレータは剥離強度が高い表層Aと剥離強度が表層Aより低い表層Bとを少なくともその一部に有し、該シート状のセパレータは、巻回が解けた状態において該正極と該負極との間に位置する第1のサブセパレータ及び該正極または該負極のいずれか一方と対向する第2のサブセパレータから構成される発電要素の終端処理方法であって、
前記正極及び前記負極の間に前記第1のサブセパレータを配置し、前記正極または前記負極のいずれか一方に前記第2のサブセパレータを対向するように配置した状態で、前記第2のサブセパレータが外周側となるようにこれらを巻回する工程と、
前記セパレータの終端部を少なくとも片面に粘着層を有する巻止めテープにより固定する工程とを備え、
該固定する工程は、
(イ)前記巻回する工程により、前記セパレータの終端部の外周側が前記第2のサブセパレータの前記表層Aになっている場合は、前記巻止めテープの粘着層の面を前記第2のサブセパレータの終端部及び最外周面にまたがって付着させる工程、
または
(ロ)前記巻回する工程により、前記セパレータの終端部の外周側が前記第2のサブセパレータの前記表層Bになっている場合は、前記第2のサブセパレータの直下に位置する前記第1のサブセパレータを、少なくとも前記第2のサブセパレータの終端部を被覆するように巻回し、前記巻止めテープの粘着層の面を、さらに巻回された前記第2のサブセパレータの終端部及び最外周面にまたがって付着させる工程、
である、発電要素の終端処理方法である。
積層された状態で巻回された、シート状の正極、シート状の負極、及び該シート状の正極及び負極の少なくとも一方と対向するシート状のセパレータを有し、該セパレータは剥離強度が高い表層Aと剥離強度が表層Aより低い表層Bとを少なくともその一部に有し、該シート状のセパレータは、巻回が解けた状態において該正極と該負極との間に位置する第1のサブセパレータ及び該正極または該負極のいずれか一方と対向する第2のサブセパレータから構成される発電要素の終端処理方法であって、
前記正極及び前記負極の間に前記第1のサブセパレータを配置し、前記正極または前記負極のいずれか一方に前記第2のサブセパレータを対向するように配置した状態で、前記第2のサブセパレータが外周側となるようにこれらを巻回する工程と、
前記セパレータの終端部を少なくとも片面に粘着層を有する巻止めテープにより固定する工程とを備え、
該固定する工程は、
(イ)前記巻回する工程により、前記セパレータの終端部の外周側が前記第2のサブセパレータの前記表層Aになっている場合は、前記巻止めテープの粘着層の面を該第2のサブセパレータの終端部及び最外周面にまたがって付着させる工程、
または
(ロ)前記巻回する工程により、前記セパレータの終端部の外周側が前記第2のサブセパレータの前記表層Bになっている場合は、終端部を含む前記第2のサブセパレータの更に外周に、所定の粘着力を有する絶縁テープを1周以上巻回し、巻回した前記絶縁テープの終端部を、少なくとも片面に粘着層を有する巻止めテープにより固定する工程、
である、発電要素の終端処理方法である。
積層された状態で巻回された、シート状の正極、シート状の負極、及び該シート状の正極及び負極の少なくとも一方と対向するシート状のセパレータを有し、該セパレータは剥離強度が高い表層Aと剥離強度が表層Aより低い表層Bとを少なくともその一部に有し、該シート状のセパレータは、巻回が解けた状態において該正極と該負極との間に位置する第1のサブセパレータ及び該正極または該負極のいずれか一方と対向する第2のサブセパレータから構成される発電要素の終端処理方法であって、
前記正極及び前記負極の間に前記第1のサブセパレータを配置し、前記正極または前記負極のいずれか一方に前記第2のサブセパレータを対向するように配置した状態で、前記第2のサブセパレータが外周側となるようにこれらを巻回する工程と、
前記セパレータの終端部を少なくとも片面に粘着層を有する巻止めテープにより固定する工程とを備え、
該固定する工程は、
(イ)前記巻回する工程により、前記セパレータの終端部の外周側が該第2のサブセパレータの該表層Aになっている場合は、前記巻止めテープの粘着層の面を前記第2のサブセパレータの終端部及び最外周面にまたがって付着させる工程、
または
(ロ)前記巻回する工程により、前記セパレータの終端部の外周側が前記第2のサブセパレータの前記表層Bになっている場合は、
前記第1のサブセパレータ及び前記第2のサブセパレータの終端部を前記正極及び前記負極の終端部より延伸させ、
前記絶縁性の巻止めテープの一端を、最外周に位置する前記第2のサブセパレータの外周側から終端部の先端を回り込んで内周側に付着させ、
前記絶縁性の巻止めテープの他端を、前記第1のサブセパレータ及び前記第2のサブセパレータの終端部、前記正極及び前記負極の終端部より形成される空隙内にて前記第1のサブセパレータまたは前記第2のサブセパレータの表面に付着させる工程であって、
前記(ロ)において、前記絶縁性の巻止めテープの一端が付着する第2のサブセパレータの内周側及び前記絶縁性の巻止めテープの他端が付着する前記第1のサブセパレータまたは前記第2のサブセパレータの表面を、いずれも前記表層Aに定めておく、
発電要素の終端処理方法である。
1a 開口部
2 本電極体
2a 正極
2b 負極
2c,2c’,2g セパレータ
2d 正極の電極端
2e 負極の電極端
2f,2h 終端部
3 蓋体
3a,3b 電極端子部
A,B 表層
S,S1,S2 巻止めテープ
Sa,Sb,Sc,Sa1,Sa2 粘着層
T 絶縁テープ
Ta 一端部
Tb 他端部
Claims (4)
- 積層された状態で巻回された、シート状の正極、シート状の負極、及び前記シート状の正極及び負極の少なくとも一方と対向するシート状のセパレータを備え、
前記セパレータは、剥離強度が高い表層Aと剥離強度が前記表層Aより低い表層Bとを、少なくともその一部に有し、
前記セパレータの終端部が、少なくとも片面に粘着層を有する巻止めテープにより固定
されている発電要素であって、
前記シート状のセパレータは、巻回が解けた状態において前記正極と前記負極との間に位置する第1のサブセパレータ及び前記正極と対向する第2のサブセパレータを有し、
前記第1のサブセパレータ及び前記第2のサブセパレータは各々が前記表層A及び前記表層Bを有し、巻回状態において、前記負極の外側に前記正極が配され、かつ前記正極の外側に前記第2のサブセパレータが配され、
前記第2のサブセパレータの終端部を含む外周側の表面における前記表層Aにおいて、前記第2のサブセパレータの終端部が前記巻き止めテープにより固定されている、
発電要素。 - 積層された状態で巻回された、シート状の正極、シート状の負極、及び前記シート状の正極及び負極の少なくとも一方と対向するシート状のセパレータを備え、
前記セパレータは、剥離強度が高い表層Aと剥離強度が前記表層Aより低い表層Bとを、少なくともその一部に有し、
前記セパレータの終端部が、少なくとも片面に粘着層を有する巻止めテープにより固定されている発電要素であって、
前記シート状のセパレータは、巻回が解けた状態において前記正極と前記負極との間に位置する第1のサブセパレータ及び前記正極または前記負極のいずれか一方と対向する第2のサブセパレータを有し、
前記第1のサブセパレータ及び前記第2のサブセパレータは各々が前記表層A及び前記表層Bを有し、巻回状態において、前記第1のサブセパレータ及び前記第2のサブセパレータは、いずれも、外周側が前記表層Aにより構成され、
前記第2のサブセパレータの終端部を含む外周側の表面における前記表層Aにおいて、前記第2のサブセパレータの終端部が前記巻き止めテープにより固定されている、
発電要素。 - 前記表層Aが樹脂製基材により構成され、前記表層Bが無機質層により構成された、請求項1又は2に記載の発電要素。
- 請求項1〜3のいずれかに記載の発電要素と、
前記発電要素を収容する容器と、
前記容器の開口部に配置される蓋体と、
を備える電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014211336A JP6102883B2 (ja) | 2014-10-16 | 2014-10-16 | 発電要素および発電要素の終端処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014211336A JP6102883B2 (ja) | 2014-10-16 | 2014-10-16 | 発電要素および発電要素の終端処理方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011099800A Division JP5811578B2 (ja) | 2011-04-27 | 2011-04-27 | 発電要素および発電要素の終端処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015008164A JP2015008164A (ja) | 2015-01-15 |
JP6102883B2 true JP6102883B2 (ja) | 2017-03-29 |
Family
ID=52338274
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014211336A Active JP6102883B2 (ja) | 2014-10-16 | 2014-10-16 | 発電要素および発電要素の終端処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6102883B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7448357B2 (ja) * | 2017-09-29 | 2024-03-12 | 株式会社Aescジャパン | 二次電池 |
KR20230060116A (ko) * | 2021-10-27 | 2023-05-04 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 전극 조립체 및 이를 포함하는 이차 전지 |
JP2024526042A (ja) * | 2021-12-07 | 2024-07-17 | エルジー エナジー ソリューション リミテッド | ゼリーロール型電極組立体およびこれを含む二次電池 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58138266U (ja) * | 1982-03-13 | 1983-09-17 | 日立マクセル株式会社 | 渦巻形電池 |
JPH0257561U (ja) * | 1988-10-20 | 1990-04-25 | ||
JP2527258Y2 (ja) * | 1990-05-21 | 1997-02-26 | 富士電気化学株式会社 | 筒形リチウム電池 |
JP3948121B2 (ja) * | 1998-06-16 | 2007-07-25 | 宇部興産株式会社 | 電池及びその製造方法 |
JP4748136B2 (ja) * | 2007-10-03 | 2011-08-17 | ソニー株式会社 | 耐熱絶縁層付きセパレータ及び非水電解質二次電池 |
JP5811578B2 (ja) * | 2011-04-27 | 2015-11-11 | 株式会社Gsユアサ | 発電要素および発電要素の終端処理方法 |
-
2014
- 2014-10-16 JP JP2014211336A patent/JP6102883B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015008164A (ja) | 2015-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5811578B2 (ja) | 発電要素および発電要素の終端処理方法 | |
JP5430591B2 (ja) | 電極組立体及びこれを利用した二次電池 | |
KR101379985B1 (ko) | 전극조립체 및 이를 이용한 이차전지 | |
JP4568123B2 (ja) | 非水電解質電池 | |
JP5186529B2 (ja) | リチウム二次電池 | |
KR100948848B1 (ko) | 전지부 유니트와, 이를 채용한 리튬 이차 전지 | |
US8846237B2 (en) | Electrode assembly and secondary battery having the same | |
JP5334162B2 (ja) | 積層型二次電池 | |
US8999559B2 (en) | Secondary battery | |
JP2006080072A (ja) | 巻取型電極組立体とこれを備えるリチウム二次電池およびその製造方法 | |
CN107851852B (zh) | 蓄电装置 | |
KR102248598B1 (ko) | 커브드 이차 전지 및 이의 제조 방법 | |
JP6857872B2 (ja) | 捲回型電池 | |
JP2008288186A (ja) | パウチ型二次電池 | |
JP2011108614A (ja) | 二次電池 | |
JP6682758B2 (ja) | 蓄電素子 | |
JP5023391B2 (ja) | ラミネート電池の製造方法 | |
JP6775170B2 (ja) | 捲回型電池 | |
JP2019067653A (ja) | 非水電解液二次電池 | |
JP6530423B2 (ja) | 絶縁特性の強化した二次電池用パウチ及びその製造方法 | |
JP6102883B2 (ja) | 発電要素および発電要素の終端処理方法 | |
KR101847679B1 (ko) | 이차전지용 전극조립체 및 이를 포함하는 이차전지 | |
JP2020013789A (ja) | 二次電池 | |
KR102503597B1 (ko) | 이차 전지 | |
JP2022552731A (ja) | 電極リードの製造方法およびパウチ型二次電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141111 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141111 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160905 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170131 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6102883 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |