JP6098428B2 - 電子機器 - Google Patents

電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP6098428B2
JP6098428B2 JP2013166077A JP2013166077A JP6098428B2 JP 6098428 B2 JP6098428 B2 JP 6098428B2 JP 2013166077 A JP2013166077 A JP 2013166077A JP 2013166077 A JP2013166077 A JP 2013166077A JP 6098428 B2 JP6098428 B2 JP 6098428B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic device
display panel
guide roller
coil spring
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013166077A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015033924A (ja
Inventor
太田 浩二郎
浩二郎 太田
敦博 山田
敦博 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JVCKenwood Corp
Original Assignee
JVCKenwood Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JVCKenwood Corp filed Critical JVCKenwood Corp
Priority to JP2013166077A priority Critical patent/JP6098428B2/ja
Publication of JP2015033924A publication Critical patent/JP2015033924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6098428B2 publication Critical patent/JP6098428B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

本発明は、電子機器に係り、特に電子機器本体の前面において可動する表示パネルを有する電子機器に関する。
CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)などを再生可能とする、AV(Audio Visual)一体型のカーナビゲーション装置のような車載用電子機器は、電子機器本体の前面を構成するサブパネルにCDやDVD等のディスク状の記録媒体を挿入するためのディスク用スロットを設け、その前面側を覆うように可動する表示パネルが設けられている。
表示パネルは、ディスク状記録媒体を挿排出する際に傾けて、ディスク用スロットを露出させる。
また、この表示パネルに操作画面やコンテンツを表示する液晶表示部を設けたり、各種操作キーを配設したりすることができ、可動機構により使用する際に見やすい向きに表示パネルを電子機器本体に対して傾けることができる(例えば、特許文献1参照)。
特開2011−225181号公報
図8、図9に示すように、この種の車載用電子機器20においては、電子機器本体21に前後進可能なスライド部22が組み込まれ、表示パネル23の側面下部に回転可能に連結されており、表示パネル23の側面上部に取り付けられたガイドローラ24が、サブパネル25の内側側面に上下方向に形成されたガイド溝26に係合しており、モータの駆動で動作するスライド部22が電子機器本体21の奥側から手前側へ移動することで、表示パネル23が電子機器本体21を覆う状態から表示パネル23が傾倒した状態に移動するようになっている。
このとき、ガイド溝26とガイドローラ24の間には滑らかに移動可能とするためにクリアランスが設けられている。
クリアランスが設けられているため、車両走行時の振動などにより、ラトル音(ガタガタとなる異音)が発生する。
本発明の目的は、表示パネルの可動機構によるラトル音の発生を防止する電子機器を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明の電子機器は、前側の両側部に上下方向に延在する一対のガイド溝15を設けた電子機器本体2と、電子機器本体2の前面に配置され電子機器本体2に対して傾倒可能に配置された表示パネル5と、表示パネル5の両側部に突設され、ガイド溝15と係合するガイドローラ12と、表示パネル5の一辺を、電子機器本体2に対して前後方向に移動させるスライド部4からなる電子機器であって、ガイドローラ12は、断面形状が楕円形でその突設方向の軸を中心に回転付勢され、ガイド溝15の幅は、楕円形のガイドローラ12の短径よりも大きく、長径よりも小さな寸法に設定されていることを特徴とする。
また、ガイドローラ12は、表示パネル5の両側部に突設された軸に嵌合しており、軸との間に掛けられたねじりコイルばね11により回転付勢力が付与されていることが好ましい。
さらに、ねじりコイルばね11は、コイル部分で圧縮ばね作用を奏するように構成され、圧縮ばねの反発力によりガイドローラ12をガイド溝15の奥側へ付勢するようにしてもよい。
本発明における電子機器によれば、表示パネルの可動機構によるラトル音の発生を防止することができる。
本発明の実施形態例に係る車載用機器の斜視図である。 本発明の実施形態例に係る車載用機器におけるガイドローラを取り付けた状態の表示パネルの部分斜視図である。 本発明の実施形態例に係る車載用機器におけるガイドローラを取り付けた状態の表示パネルの部分側面図である。 本発明の実施形態例に係る車載用機器における表示パネルが閉じた状態の要部断面図である。 本発明の実施形態例に係る車載用機器における表示パネルが開いた状態の要部断面図である。 本発明の他の実施形態例に係る軸部にねじり圧縮コイルばねを取り付けた状態を示す側面図である。 本発明の他の実施形態例に係る軸部にねじり圧縮コイルばねとガイドローラを取り付けた状態を示す側面図である。 従来構造における表示パネルを閉じた状態を示す概念部分断面図である。 従来構造における表示パネルを開いた状態を示す概念部分断面図である。
以下、本発明の第一の実施形態例を図1から図5を参照しつつ説明する。なお、図において、X軸を前後方向とし、プラス側を手前側、マイナス側を奥側とし、Y軸方向を左右方向、Z軸を上下方向とする。
これらの図に示す電子機器は、CDやDVDなどが再生可能なAV一体型のカーナビゲーション装置のような車載用電子機器1であり、車室内のインダッシュパネル等に形成された凹所部に収納固定されるようになっている。
図1に示すように、この車載用電子機器1は、電子機器本体2の筐体の前面開口部を覆う位置に取り付けられたサブパネル3と、電子機器本体2内下部で図示しないモータを駆動源として前後方向へ往復移動されるスライド部4と、このスライド部4に連結されてその動きに合わせてサブパネル3を覆う閉じ位置とサブパネル3を露出させる開き位置の間に移動可能な表示パネル5を備えている。
この表示パネル5には、コンテンツを表示する液晶表示部6が設けられ、その表面にはタッチパネルが装着されて液晶表示部6に操作画面を表示することで、操作指示を受付けるようになっている。
サブパネル3は外周縁を包囲するように前方に突出する矩形状の外枠部7が一体に形成されており、表示パネル5が閉じ位置にあるときに表示パネル5の外周は外枠部7により取り囲まれる状態となる。
サブパネル3の上部にはCDやDVD等のディスク状記録媒体を挿入、排出するためのディスク用スロット8が開口している。
サブパネル3の下部には、外枠部の下辺に沿って延在する下部開口が開口し、スライド部4が挿通されている。
表示パネル5は起立姿勢(閉じ位置)のときにはサブパネル3を覆っているが、この閉じ位置状態においてスライド部4を前記モータの正転駆動力で前進(手前へ移動)させると、表示パネル5が後傾してディスク用スロット8が露出し、CDやDVDなどのディスク状記憶媒体の挿入および排出ができるようになる。
図2、図3に示すように表示パネル5を構成する表示パネル裏板10に立設された上部軸9には、ねじりコイルばね11とガイドローラ12が嵌められている。
ガイドローラ12はガイド部の断面形状が楕円形をしており、基部13にはねじりコイルばね11の先端が係合する孔14が設けられている。
ねじりコイルばね11は表示パネル裏板10とガイドローラ12の孔14に掛け渡され、ガイドローラ12を図3において反時計方向に回転付勢している。
図4に示すようにサブパネル3の外枠部7の左右の辺には、内側に上下方向に延びるガイド溝15が形成されている。
ガイド溝15の幅は、楕円形のガイドローラ12の短径よりも大きく、長径よりも小さな寸法に設定されており、ガイド溝15に係合するガイドローラ12は、ねじりコイルばね11の付勢力により、クリアランスの無い状態でガイド溝15の2箇所に接している。
スライド部4の動きにより、表示パネル5が傾斜状態となっても、図5に示すようにガイド溝15に係合するガイドローラ12は、ねじりコイルばね11の付勢力により、クリアランスの無い状態で常にガイド溝15の二箇所に接する。
このように、表示パネル5の傾斜角度に係わらず、ガイドローラ12とガイド溝15の間には隙間を生じないため、車両の走行などによる振動によりラトル音が発生することを防止できる。
そして、ガタが発生する方向に直接荷重をかけて隙間を無くすように構成されているため、最低限のばね荷重をかけるだけでラトル音を防止でき、余計な荷重負荷が発生させることがないので、スライド部の駆動負担が少なくでき、摺動による異音の発生要因にもなりにくい。
図6、図7を用いて本発明の第二の実施形態を説明する。第二の実施形態では、上部軸16にねじりコイルばねと圧縮コイルばねの効果を共に奏するねじり圧縮コイルばね17を第一の実施形態のねじりコイルばね11の代わりに用いる。
図6に示すように、上部軸にねじり圧縮コイルばね17をはめ込む、続いて図7に示すようにガイドローラ12を圧縮コイルばね17が圧縮されるようにはめ込みこの状態で、ガイドローラ12をガイド溝15に係合させる。
このように構成することにより、ねじり圧縮コイルばね17の圧縮に対する反発作用により、ガイドローラ12は図7において右方向に付勢される。
このため、ガイドローラ12は軸方向にもクリアランスなくガイド溝15に係合することになり、よりラトル音の発生を防止することができる。

ガイドローラの断面形状は楕円形であると説明したが、回転により幅方向の寸法が変化する非円形の形状であればよい。
1 車載用電子機器
2 電子機器本体
4 スライド部
5 表示パネル
9、16 上部軸
11 ねじりコイルばね
12 ガイドローラ
15 ガイド溝
17 ねじり圧縮コイルばね

Claims (3)

  1. 前側の両側部に上下方向に延在する一対のガイド溝を設けた電子機器本体と、
    前記電子機器本体の前面に配置され前記電子機器本体に対して傾倒可能に配置された表示パネルと、
    前記表示パネルの両側部に突設され、前記ガイド溝と係合するガイドローラと、
    前記表示パネルの1辺を、前記電子機器本体に対して前後方向に移動させるスライド部からなる電子機器であって、
    前記ガイドローラは、断面形状が楕円形でその突設方向の軸を中心に回転付勢され
    前記ガイド溝の幅は、楕円形の前記ガイドローラの短径よりも大きく、長径よりも小さな寸法に設定されていることを特徴とする電子機器。
  2. 前記ガイドローラは、前記表示パネルの両側部に突設された軸に嵌合しており、前記軸との間に掛けられたねじりコイルばねにより回転付勢力が付与されていることを特徴とする請求項1記載の電子機器。
  3. 前記ねじりコイルばねは、コイル部分で圧縮ばね作用を奏するように構成され、圧縮ばねの反発力により前記ガイドローラを前記ガイド溝の奥側へ付勢することを特徴とする請求項1または2記載の電子機器。
JP2013166077A 2013-08-09 2013-08-09 電子機器 Active JP6098428B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013166077A JP6098428B2 (ja) 2013-08-09 2013-08-09 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013166077A JP6098428B2 (ja) 2013-08-09 2013-08-09 電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015033924A JP2015033924A (ja) 2015-02-19
JP6098428B2 true JP6098428B2 (ja) 2017-03-22

Family

ID=52542775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013166077A Active JP6098428B2 (ja) 2013-08-09 2013-08-09 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6098428B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017144847A (ja) * 2016-02-16 2017-08-24 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005059778A (ja) * 2003-08-18 2005-03-10 Alpine Electronics Inc 車載用機器の前面パネル装置
JP4171377B2 (ja) * 2003-08-28 2008-10-22 アルパイン株式会社 車載用機器の前面パネル装置
WO2012164622A1 (ja) * 2011-06-01 2012-12-06 三菱電機株式会社 パネル駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015033924A (ja) 2015-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6120032B1 (ja) 車載装置およびディスプレイ取付け装置
WO2006046332A1 (ja) 電子機器の表示パネル駆動機構
JP2000076838A (ja) 車載用機器の前面パネル装置
JP6098428B2 (ja) 電子機器
JP3426474B2 (ja) 車載用ディスプレイ装置
JP2014177235A (ja) 車載用電子機器
WO2012164622A1 (ja) パネル駆動装置
JP4307224B2 (ja) ディスプレイ装置
JP3562721B2 (ja) 電子装置
JP2019021696A (ja) パネル角度切り替え構造、およびパネル角度切り替え構造を備えた電子機器
JP2001148821A (ja) 可動体格納装置
JP2005047483A5 (ja)
JP2001063402A (ja) 車載用ディスプレイ装置
JP2017171085A (ja) 車載装置
JP4252857B2 (ja) 電子装置
JP5606336B2 (ja) パネル駆動装置
JP5762242B2 (ja) モニタパネル装置
JP7067466B2 (ja) 表示パネル駆動機構、および、表示ユニット
JP2017178303A (ja) 車載装置およびディスプレイ取付け装置
JP6546880B2 (ja) 電子機器用開閉扉、電子機器用読取ユニット、および、電子機器
JP2009166668A (ja) モニタ装置
JP3898911B2 (ja) 車載用電子機器
JP2004289167A (ja) 電子装置
JP4655698B2 (ja) スライダの移動端位置決め機構
JP2009286298A (ja) 可動パネルの駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160719

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6098428

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150