JP6086636B1 - 電動二輪均衡スクーター - Google Patents

電動二輪均衡スクーター Download PDF

Info

Publication number
JP6086636B1
JP6086636B1 JP2016006935A JP2016006935A JP6086636B1 JP 6086636 B1 JP6086636 B1 JP 6086636B1 JP 2016006935 A JP2016006935 A JP 2016006935A JP 2016006935 A JP2016006935 A JP 2016006935A JP 6086636 B1 JP6086636 B1 JP 6086636B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed shaft
support portion
electric
sleeve
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016006935A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017065661A (ja
Inventor
▲蒋▼双▲鳳▼
Original Assignee
江西迪安新能源▲動▼力有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 江西迪安新能源▲動▼力有限公司 filed Critical 江西迪安新能源▲動▼力有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP6086636B1 publication Critical patent/JP6086636B1/ja
Publication of JP2017065661A publication Critical patent/JP2017065661A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/007Automatic balancing machines with single main ground engaging wheel or coaxial wheels supporting a rider

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Handcart (AREA)

Abstract

【解決手段】本発明は電動二輪均衡スクーターを提供する。本発明の電動二輪均衡スクーターは接続本体(1)を備え、前記接続本体(1)はそれぞれ左支持部(4)及び右支持部(5)の一部を覆うものであり、当該覆われている領域内には垂直方向に存在する複数の弾性手段がさらに配置される。前記接続本体と前記右支持部との間における先端位置と後端位置、前記接続本体と前記左支持部との間における先端位置と後端位置に、少なくとも1つの弾性手段がそれぞれ配置される。本発明の電動二輪均衡スクーターは、ユーザがうまく立てない又は路面状況が悪いといった問題が発生する場合に、前記均衡スクーターが自動センシングを開始しないように、先端に位置する弾性手段が機能して力を吸収することで危険を避けることができる。【選択図】図3

Description

本発明は、自己均衡電動スクーターに関するものであり、とりわけ、センサによる制御が可能な二輪車に関するものである。
電動均衡スクーター(balancing electric vehicle)は、体性感覚車(sensor-controlled vehicle。いわゆる、「セグウェイ(登録商標)」。)とも呼ばれ、その作動原理は、主に「動的安定化」という基本原理に基づくものであり、車体内部のジャイロスコープ(姿勢制御)装置と加速度センサとを利用して、車体の位置の変化を検出するとともに、サーボ制御システムを利用して、システムの均衡を保持するように確実にモータを駆動して調整を行わせるものである。その面白さから、電動均衡スクーターは若者や子供達の間で大変人気があり、近年発展しているカテゴリーの製品となっている。
(特になし)
現在の単軸均衡スクーター(uniaxial balancing vehicle)又は二軸均衡スクーター(biaxial balancing vehicle)とは、ユーザが車体に立って足を踏み込む際に、傾斜によりユーザの身体による力が加えられることで、車体が自ら柔軟に感知して移動を開始するものであるが、このような車は初心者の安全使用において好ましくない。このような車において車体のスピードが速すぎる場合、平坦な道では車体が転がってしまったりする恐れがあり、平坦でない道では路面状況が悪いせいで重心が不安定になってしまい、左足や右足の傾斜による力が少しでも不均衡であったならば、車体が自ら柔軟に感知して操作し始めてしまうがために、ユーザが転んで怪我をしてしまったりする恐れがある。
本発明は、上述の課題に鑑みたものであり、その目的は、従来技術における問題を解決するための電動均衡スクーターを提供することにある。
上記課題を達成するため、本発明は以下の電動二輪均衡スクーターについて提供するものである。すなわち、
中間部における中間支持部と、
前記中間支持部の両側において配置される左支持部と右支持部とを備え、
前記左支持部の一端と前記右支持部の一端とが互いに対向するものであり、
これら互いに対向する前記左支持部の一端と前記右支持部の一端のそれぞれにおいて、それぞれのモータにより制御される左輪と右輪とが配置され、
前記中間支持部は、接続本体を備え、
前記接続本体において、
軸受により左支持部と回転可能に接続する第1接続部と、
軸受により右支持部と回転可能に接続する第2接続部とが配置される、
前記接続本体は、
それぞれ左支持部及び右支持部の一部を覆っており、当該覆っている領域内において、垂直方向に存在する複数の弾性手段がさらに配置され、
接続本体及び右支持部の間の先端位置において、少なくとも1つの弾性手段が配置され、
接続本体及び右支持部の間の後端位置において、少なくとも1つの弾性手段が配置され、
接続本体及び左支持部の間の先端位置において、少なくとも1つの弾性手段が配置され、
接続本体及び左支持部の間の後端位置において、少なくとも1つの弾性手段が配置されることを特徴とする電動二輪均衡スクーターに関する。
好ましくは、前記弾性手段は、ばね、弾性シート(reed)、膨張可能なバブル、ゴム弾性体など当業者に良く知られている弾性体である。
好ましくは、接続本体及び右支持部の間における少なくとも2つの弾性手段は、一体として構成されているリードであり、少なくとも2つの円弧状凸部が上向きに配置される該リードである。
好ましくは、接続本体及び左支持部の間における少なくとも2つの弾性手段は、一体として構成されているリードであり、少なくとも2つの円弧状凸部が上向きに配置される該リードである。
好ましくは、前記接続本体は水平板状であり、前記第1接続部は前記接続本体に固定される左ライザー板(左の垂立プレート)を含み、前記左ライザー板において左固定軸が配置され、前記左支持部は、左固定軸と合わせて回転するための左スリーブを備えて、前記第2接続部は、前記接続本体に固定される右ライザー板(右の垂立プレート)を含み、前記右ライザー板において、右固定軸が配置され、前記右支持部は右固定軸と合わせて回転するための右スリーブを備えることができる。
好ましくは、前記左固定軸が左スリーブを通過するものであり、
前記左固定軸の左スリーブから突き出る部分において左固定軸の脱落を防止するためのクランプがさらに設置されるものであり、
前記右固定軸が右スリーブを通過するものであり、
前記右固定軸の右スリーブから突き出る部分において右固定軸の脱落を防止するためのクランプがさらに設置されるものである。
好ましくは、左固定軸及び左スリーブの間に2つの軸受が配置され、当該2つの軸受は、左固定軸及び左スリーブの軸方向に沿って分布し、
右固定軸及び右スリーブの間に2つの軸受が配置され、当該2つの軸受は、右固定軸及び右スリーブの軸方向に沿って分布する。
本発明の電動均衡スクーターは、ユーザがうまく立てない、又は路面状況が悪いといった問題が出たとき、例えば、使用者が後に傾くといったときに、左支持部と右支持部とが中間支持部に対して後に回転し得るが、その際に先端に位置する弾性手段が機能することで、前記均衡スクーターが後に傾くことによる自動センシング(self-sensing)の開始を防止すべく、当該後に傾くことで発生する誤操作による力を吸収し、危険を避ける。
図1は本発明の実施形態の一つである電動均衡スクーターの構成を説明するための図である。 図2は本発明の実施形態の一つである電動均衡スクーターの内部構成を説明するための図である。 図3は図2の分解図である。 図4は図2の構成の一部を説明するための図である。 図5は本発明の他の実施形態の電動均衡スクーターの内部構成を説明するための図である。 図6は図5の分解図である。
本願発明が解決しようとする課題と、採用する技術案と、得られた有益な効果とを容易に理解させるため、以下、具体的な図面と併せて本願発明の実施形態について更に説明する。
参照図面の図1、図2によれば、本発明は、中間部における中間支持部と、中間支持部の両側に位置する左支持部5及び右支持部4と、左支持部5及び右支持部4の下に配置される左下カバー15及び右下カバー16と、左支持部5及び右支持部4の上に配置される左ペダル13及び右ペダル14とを備える電動二輪均衡スクーターを提供する。
また、対向する前記左支持部5の外端部と前記右支持部4の外端部において、それぞれのモータに制御される左輪と右輪とが配置され、即ち、左支持部5の外側における端部は、モータに制御される左輪に回転可能に接続され、右支持部4の外側における端部は、モータに制御される右輪に回転可能に接続される。
前記中間支持部は、接続本体1を含む。前記接続本体1には、軸受により左支持部5と回転可能に接続する第1接続部と、軸受により右支持部4と回転可能に接続する第2接続部とが配置される。本発明の実施様態の一つでは、前記接続本体1は水平板状であり、前記第1接続部は、前記接続本体1の下に固定される左ライザー板2を含み、前記左ライザー板2において左固定軸が配置され、前記左支持部5は、左固定軸と合わせて回転するための左スリーブ7を備えて、前記第2接続部は、前記接続本体1の下に固定される右ライザー板3を含み、前記右ライザー板3において右固定軸11が配置され、前記右支持部4は、右固定軸11と合わせて回転するための右スリーブ6を備える。
図3を参照すると、組み付ける際に右ライザー板3における右固定軸11を、右支持部4の右スリーブ6に挿し入れ、両者を軸受により回転可能に組み合せる。本発明の好適な実施形態では、右固定軸11及び右スリーブ6の間に2つの軸受8、9が配置され、当該2つの軸受8、9は、右固定軸11及び右スリーブ6の軸方向に沿って分布する。例えば、当該2つの軸受8、9はそれぞれ右スリーブ6の両端部に分布し、右固定軸11は2つの軸受8、9の内輪と嵌合し、右スリーブ6は2つの軸受8、9の外輪と嵌合するように構成され、右支持部4と中間支持部とが回転可能に接続することを実現する。
上記と同様の原理で、左ライザー板2における左固定軸を左支持部5の左スリーブに挿し入れ、両者を軸受により回転可能に組み合せる。本発明の好適な実施形態では、左固定軸及び左スリーブの間に2つの軸受が配置され、当該2つの軸受は、左固定軸及び左スリーブの軸方向に沿って分布する。例えば、当該2つの軸受はそれぞれ左スリーブの両端部に分布し、左固定軸は2つの軸受の内輪と嵌合し、左スリーブは2つの軸受の外輪と嵌合するように構成され、左支持部5と中間支持部とが回転可能に接続することを実現する。
本発明の好適な実施形態では、前記右固定軸11が右スリーブ6を通過し、前記右固定軸11の右スリーブ6から出てくる部分において、右固定軸11が抜け出ることを防止するためのクランプ10が設置される。例えば、右固定軸11においてクランプ10を挿し入れるためのリング状のスロット(溝)を配置してよい。上記と同様の原理で、前記左固定軸が左スリーブ7を通過し、前記左固定軸の左スリーブ7から出てくる部分において、左固定軸が抜け出ることを防止するためのクランプが設置される。
上述の実施形態では、左スリーブと右スリーブは、それぞれ左支持部と右支持部に配置される。一方で、左固定軸と右固定軸は、中間支持部に配置される。当然ながら、当業者が、左スリーブと右スリーブとを中間支持部に配置することは容易に予想できる。左スリーブと右スリーブとを、それぞれ左支持部と右支持部に配置する場合は、左右それぞれの支持部と中間支持部との間で回転可能に接続することができる。
本発明の電動均衡スクーターでは、中心部において中間支持部を備え、前記中間支持部の両側でそれぞれ回転可能に左支持部及び右支持部が接続されるように構成される。当該構成は、前記均衡スクーターの回転可能な接続位置において受ける非回転方向の圧力を大幅に分散することができ、接続位置における同軸性を保障するとともに、左支持部と右支持部がそれぞれ2つの軸受により中間支持部に接続されることで、接続位置における摩擦力を大幅に下げて寿命を改善しつつも、電動均衡スクーターにおける柔軟性を向上させた。
本発明の電動均衡スクーターにおいて、前記接続本体1はそれぞれ左支持部5及び右支持部4の一部を覆う。例えば、左支持部5の一部は接続本体1の下方に挿し入れられ、両者が相互に平行となるように配置される。当該覆われている領域内には、垂直方向に存在する複数の弾性手段がさらに配置され、このうち、接続本体1及び右支持部4の間の先端位置において少なくとも1つの弾性手段が配置され、接続本体1及び右支持部4の間の後端位置において少なくとも1つの弾性手段が配置され、接続本体1及び左支持部5の間の先端位置において少なくとも1つの弾性手段が配置され、接続本体1及び左支持部5の間の後端位置において少なくとも1つの弾性手段が配置される。
本発明の好適な実施形態において、前記弾性手段はばね、弾性シート、膨張可能なバブル、ゴム弾性体など当業者に良く知られている弾性体である。本発明の実施様態の一つでは、接続本体1及び右支持部4の間における少なくとも2つの弾性手段は、一体として構成されているリード12である(図3、図4を参照。)。弾性手段の変形例として、当該リード12では少なくとも2つの上向きの円弧状凸部が配置される。組み付ける際に、リード12を右支持部4に固定し、リード12の2つの円弧状凸部をそれぞれ接続本体1の先端又は後端に組み付けるようにしてよい。また、当該リード12を接続本体1に固定し、その2つの円弧状凸部をそれぞれ右支持部4の前方と後方に組み付けるようにしてもよい。
上記と同様の原理で、接続本体1と左支持部5との間における少なくとも2つの弾性手段は、一体として構成されているリード12である(図3を参照。)。弾性手段の変形例として、当該リード12では少なくとも2つの上向きの円弧状凸部が配置される。組み付ける際に、リード12を左支持部5に固定し、リード12の2つの円弧状凸部をそれぞれ接続本体1の先端又は後端に組み付けるようにしてよい。また、当該リード12を接続本体1に固定し、その2つの円弧状凸部をそれぞれ左支持部5の前方と後方に組み付けるようにしてもよい。
ユーザがうまく立てない又は路面状況が悪いといった問題、例えば、使用者が後に傾くような場合には、左支持部と右支持部が中間支持部に対して後方に回転するが、その際に、先端に位置する弾性手段が機能することで、均衡スクーターが後に傾く自動センシングを開始しないように、当該後に傾く誤操作の力を吸収して危険を避ける。
ユーザが均衡スクーターの左支持部と右支持部に踏み込んだ際には、力が発生するだろうが、当該力は弾性手段により緩和される。当該弾性手段の弾性力を克服してユーザが安定して立っているときは、車体の傾きを感じ始めてから移動する。また、ユーザは、スクーターに立ち乗っている際に、うまく立てないせいで力のバランスをよく制御できないため、両足の力が不均一になる恐れもあるが、当該弾性手段によって、こうした問題を緩和でき、誤操作や立ち乗りの不安定、力の不均一、路面状況の不良などによる誤反応の問題を緩和でき、危険を減らすことができる。
また、本発明の実施様態の一つでは、弾性手段としてばね17をそれぞれ接続本体1と右支持部4、左支持部5との間に配置し、当該ばね17を取り付けるために、ばね17を収納する凹部、又はばね17と係合する凸部などを設置してもよく(図5、図6を参照。)、それらは当業者にとって公知であり常識であるため、説明を省略する。
好適な実施形態により本発明を詳しく説明した。しかし、前述の内容を読み込んだ上で、各実施形態を変形又は追加することは、当業者にとって容易であると考えられる。出願人の意図は、これらのすべての変形又は追加は本発明の保護範囲に入るものである。
1 接続本体
2 左ライザー板
3 右ライザー板
4 右支持部
5 左支持部
6 右スリーブ
7 左スリーブ
8 軸受
9 軸受
10 クランプ
11 右固定軸
12 リード
13 左ペダル
14 右ペダル
15 左下カバー
16 右下カバー
17 ばね

Claims (7)

  1. 電動二輪均衡スクーターであって、
    中間部における中間支持部と、中間支持部の両側に位置する左支持部及び右支持部とを備え
    対向する前記左支持部と前記右支持部の外端部において、それぞれのモータに制御される左輪と右輪とが配置され、
    前記中間支持部は、接続本体を備え、
    前記接続本体において、軸受により左支持部と回転可能に接続する第1接続部と、軸受により右支持部と回転可能に接続する第2接続部とが配置され、
    前記接続本体によって、それぞれ左支持部及び右支持部の一部が覆われ、当該覆われた領域内において、垂直方向に存在する複数の弾性手段がさらに配置され、
    接続本体及び右支持部の間の先端位置において少なくとも1つの弾性手段が配置され、
    接続本体及び右支持部の間の後端位置において少なくとも1つの弾性手段が配置され、
    接続本体及び左支持部の間の先端位置において少なくとも1つの弾性手段が配置され、
    接続本体及び左支持部の間の後端位置において少なくとも1つの弾性手段が配置される、電動二輪均衡スクーター。
  2. 前記弾性手段がばね又はゴム弾性体であることを特徴とする請求項1に記載の電動二輪均衡スクーター。
  3. 前記接続本体と前記右支持部との間における少なくとも2つの弾性手段が、一体として構成されているリードであり、当該リードにおいて、少なくとも2つの円弧状凸部が上向きに配置されていることを特徴とする請求項1に記載の電動二輪均衡スクーター。
  4. 前記接続本体と前記左支持部との間における少なくとも2つの弾性手段が、一体として構成されているリードであり、当該リードにおいて、少なくとも2つの円弧状凸部が上向きに配置されていることを特徴とする請求項1に記載の電動二輪均衡スクーター。
  5. 前記接続本体が水平板状であり、
    前記第1接続部が、前記接続本体に固定される左ライザー板を備え、
    該左ライザー板において、左固定軸が配置され、
    前記左支持部が、該左固定軸と共に回転するための左スリーブを備え、
    前記第2接続部が、前記接続本体に固定される右ライザー板を含み、
    該右ライザー板において、右固定軸が配置され、
    前記右支持部が、該右固定軸と共に回転するための右スリーブを備えることを特徴とする請求項1に記載の電動二輪均衡スクーター。
  6. 前記左固定軸が左スリーブを通過するものであり、
    前記左固定軸の左スリーブから突き出た部分において、左固定軸が抜け出ることを防止するためのクランプがさらに設置されており、
    前記右固定軸が右スリーブを通過するものであり、
    前記右固定軸の右スリーブから突き出た部分において、右固定軸が抜け出ることを防止するためのクランプがさらに設置されることを特徴とする請求項5に記載の電動二輪均衡スクーター。
  7. 前記左固定軸と前記左スリーブとの間に2つの軸受が配置され、
    前記2つの軸受が、前記左固定軸及び前記左スリーブの軸方向に沿って配置され、
    前記右固定軸と前記右スリーブとの間に2つの軸受が配置され、
    前記2つの軸受が、前記右固定軸及び前記右スリーブの軸方向に沿って配置されることを特徴とする請求項5に記載の電動二輪均衡スクーター。
JP2016006935A 2015-09-30 2016-01-18 電動二輪均衡スクーター Expired - Fee Related JP6086636B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510639766.9A CN105270526B (zh) 2015-09-30 2015-09-30 一种两轮电动平衡车
CN201510639766.9 2015-09-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6086636B1 true JP6086636B1 (ja) 2017-03-01
JP2017065661A JP2017065661A (ja) 2017-04-06

Family

ID=55072534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016006935A Expired - Fee Related JP6086636B1 (ja) 2015-09-30 2016-01-18 電動二輪均衡スクーター

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9957011B2 (ja)
EP (1) EP3159252B1 (ja)
JP (1) JP6086636B1 (ja)
CN (1) CN105270526B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD941948S1 (en) 2016-07-20 2022-01-25 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD958278S1 (en) 2016-07-20 2022-07-19 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD960043S1 (en) 2016-07-20 2022-08-09 Razor Usa Llc Two wheeled board
US11654995B2 (en) * 2017-12-22 2023-05-23 Razor Usa Llc Electric balance vehicles

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9211470B2 (en) 2013-10-21 2015-12-15 Equalia LLC. Pitch-propelled vehicle
US10369453B2 (en) * 2013-10-21 2019-08-06 Equalia LLC Pitch-propelled vehicle
CN105730574B (zh) * 2016-02-03 2018-08-17 浙江瑞萌威电子科技有限公司 踏板连接机构及采用该踏板连接机构的电动平衡车
EP3429912A4 (en) * 2016-03-17 2019-11-13 Shane Chen SELF-BALANCING TRANSPORT DEVICE WITH ANGULAR MOTION OF FOOT PLATFORM
USD810618S1 (en) * 2016-05-31 2018-02-20 E-Link Technology Co, Ltd Two-wheeled self-balancing vehicle
USD837323S1 (en) 2018-01-03 2019-01-01 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD818049S1 (en) * 2016-07-28 2018-05-15 Zhejiang Raymond Way Electronic Technology Co., Ltd Electric balance scooter
US10315721B2 (en) 2016-08-01 2019-06-11 HoverHandle, LLC Self-balancing scooter differential control apparatus
USD839132S1 (en) * 2016-08-03 2019-01-29 Radical Transport, Llc Wheeled vehicle
CN106005162A (zh) * 2016-08-10 2016-10-12 尚艳燕 一种电动平衡车
CN106005164A (zh) * 2016-08-10 2016-10-12 尚艳燕 一种电动平衡车
CN106275170B (zh) * 2016-08-29 2018-11-13 深圳市动平衡科技有限公司 姿态车
USD808855S1 (en) * 2016-10-21 2018-01-30 Shenzhen Chitado technology CO., LTD. Balance vehicle
CN106364592B (zh) * 2016-11-14 2019-04-05 永康骑客智能科技股份有限公司 一种具有安全支架的平衡车
USD816777S1 (en) * 2016-12-16 2018-05-01 Zhejiang Raymond Way Electronic Technology Co., Ltd Electric balance scooter
USD826777S1 (en) * 2016-12-26 2018-08-28 Hangzhou Chic Intelligent Technology Co., Ltd. Self-balanced vehicle
USD824803S1 (en) * 2016-12-26 2018-08-07 Hangzhou Chic Intelligent Technology Co., Ltd. Electric balance vehicle
USD820157S1 (en) * 2016-12-30 2018-06-12 Hangzhou Lunyu Technology Co., Ltd. Self-balanced vehicle
USD808858S1 (en) * 2017-02-24 2018-01-30 Hangzhou Lunyu Technology Co., Ltd. Self-balanced vehicle
USD808859S1 (en) * 2017-03-01 2018-01-30 Hangzhou Lunyu Technology Co., Ltd. Self-balanced vehicle
USD854447S1 (en) * 2017-04-27 2019-07-23 Hangzhou Chic Intelligent Technology Co., Ltd. Electric balance vehicle
USD854091S1 (en) * 2017-04-27 2019-07-16 Hangzhou Chic Intelligent Technology Co., Ltd. Electric balance vehicle
JP1625796S (ja) * 2017-10-24 2019-03-04
USD842167S1 (en) * 2017-10-24 2019-03-05 Hangzhou Chic Intelligent Technology Co., Ltd Electronic balance vehicle
US10745071B2 (en) * 2018-03-20 2020-08-18 Toyota Research Institute, Inc. Non-backdrivable passive balancing systems for single-axle dynamically-balanced robotic devices
USD882708S1 (en) * 2018-08-07 2020-04-28 Liang Wang Self-balancing board
CN109050758A (zh) * 2018-08-26 2018-12-21 深圳市领航致远科技有限公司 一种代步车的车壳配件和代步车
JP1644533S (ja) * 2019-01-04 2019-10-28
US11524743B2 (en) * 2019-12-31 2022-12-13 Zhejiang Taotao Vehicles Co., Ltd. Pedal mechanism and housing of balancing vehicle
CN112960057B (zh) * 2021-04-15 2022-04-08 浙江普瑞圣工贸有限公司 一种拆装方便的平衡车
CN112960056B (zh) * 2021-04-15 2022-08-26 浙江普瑞圣工贸有限公司 设u型螺杆中间连接机构的平衡车
USD1002765S1 (en) * 2021-08-02 2023-10-24 DGL Group Ltd. Self-balancing scooter with translucent deck

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006001384A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Sony Corp 不安定走行装置
WO2009054344A1 (ja) * 2007-10-22 2009-04-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 同軸二輪車
JP2010254216A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Toyota Motor Corp 走行装置
JP2011025887A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Toyota Motor Corp 搭乗姿勢保持機構及び同軸二輪車
WO2012137557A1 (ja) * 2011-04-08 2012-10-11 ボッシュ株式会社 倒立振子型移動体
US20130238231A1 (en) * 2012-02-12 2013-09-12 Shane Chen Two-Wheel, Self-Balancing Vehicle With Independently Movable Foot Placement Sections
WO2014064887A1 (ja) * 2012-10-26 2014-05-01 トヨタ自動車株式会社 倒立型移動体
CN104922893A (zh) * 2014-06-13 2015-09-23 杭州骑客智能科技有限公司 一种改良电动平衡车

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4746132A (en) * 1987-02-06 1988-05-24 Eagan Robert W Multi-wheeled cycle
JP4650327B2 (ja) * 2005-04-14 2011-03-16 トヨタ自動車株式会社 同軸二輪車
JP2014151721A (ja) * 2013-02-06 2014-08-25 Toyo Parts Kk ホイールウォーカー
CN105216933B (zh) * 2014-06-10 2019-04-16 扬顶(天津)商贸有限公司 一种两轮自平衡电动车的车架总成
CN105109599B (zh) * 2014-06-13 2017-12-01 杭州骑客智能科技有限公司 电动平衡扭扭车
CN104071275B (zh) * 2014-07-14 2016-03-09 张军凯 自平衡电动双轮车及其组装车架
CN104163222B (zh) * 2014-07-25 2017-02-08 重庆鹏得基业汽车部件有限公司 一种自平衡两轮车的转向控制方法
CN104494747A (zh) * 2014-11-25 2015-04-08 深圳市凯旸电机有限公司 一种电动平衡车
CN204399394U (zh) * 2014-12-19 2015-06-17 深圳市森浦精机科技有限公司 自平衡组装电动双轮车及组装车架
CN204527457U (zh) * 2014-12-25 2015-08-05 李陈 一种自平衡双轮车
CN104925188A (zh) * 2015-07-07 2015-09-23 黄姣 双轮电动平衡扭扭车
CN205075954U (zh) * 2015-09-30 2016-03-09 江西迪安新能源车业有限公司 一种两轮电动平衡车

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006001384A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Sony Corp 不安定走行装置
WO2009054344A1 (ja) * 2007-10-22 2009-04-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 同軸二輪車
JP2010254216A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Toyota Motor Corp 走行装置
JP2011025887A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Toyota Motor Corp 搭乗姿勢保持機構及び同軸二輪車
WO2012137557A1 (ja) * 2011-04-08 2012-10-11 ボッシュ株式会社 倒立振子型移動体
US20130238231A1 (en) * 2012-02-12 2013-09-12 Shane Chen Two-Wheel, Self-Balancing Vehicle With Independently Movable Foot Placement Sections
WO2014064887A1 (ja) * 2012-10-26 2014-05-01 トヨタ自動車株式会社 倒立型移動体
CN104922893A (zh) * 2014-06-13 2015-09-23 杭州骑客智能科技有限公司 一种改良电动平衡车

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD941948S1 (en) 2016-07-20 2022-01-25 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD958278S1 (en) 2016-07-20 2022-07-19 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD960043S1 (en) 2016-07-20 2022-08-09 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD1002764S1 (en) 2016-07-20 2023-10-24 Razor Usa Llc Two wheeled board
USD1013080S1 (en) 2016-07-20 2024-01-30 Razor Usa Llc Two wheeled board
US11654995B2 (en) * 2017-12-22 2023-05-23 Razor Usa Llc Electric balance vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
CN105270526B (zh) 2018-01-16
JP2017065661A (ja) 2017-04-06
US20170088211A1 (en) 2017-03-30
US9957011B2 (en) 2018-05-01
CN105270526A (zh) 2016-01-27
EP3159252B1 (en) 2020-08-05
EP3159252A3 (en) 2017-08-30
EP3159252A2 (en) 2017-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6086636B1 (ja) 電動二輪均衡スクーター
US11148037B2 (en) Self-balancing board with primary wheel and distal auxiliary wheel
US9896146B2 (en) Two-axle vehicle balance scooter
US9499228B2 (en) Self-balancing vehicle frame
CN106560391B (zh) 人机互动体感车
US9682732B2 (en) Fully self-balanced hands-free portable vehicle
EP3241728A1 (en) Electric balancing vehicle
US8684123B2 (en) Low-profile two-wheeled self-balancing vehicle with exterior foot platforms
US20190256164A1 (en) Self-balancing scooter
WO2017092102A1 (zh) 电动平衡车、踏板组件及踏板系统
KR20190137164A (ko) 관련된 응용들에 상호 참조하는 전자세 인간-기계 상호 작용 차량
CN102574559A (zh) 倒立摆型移动体
CN104071275A (zh) 自平衡电动双轮车及其组装车架
JP5586196B2 (ja) 倒立振子型車両
CN105329386A (zh) 一种电动平衡扭扭车
EP2698309B1 (en) Tricycle providing two riding modes
EP3548330B1 (en) A gyroscopic vehicle seat structure
CN205075954U (zh) 一种两轮电动平衡车
KR101935858B1 (ko) 안정성이 향상된 이륜 전동차
TWM529643U (zh) 兩輪電動平衡車
KR20120045651A (ko) 전동식 이동장치
WO2019122930A1 (en) Load balancing transportation device
IT201900015605A1 (it) Dispositivo di supporto per ruota anteriore di bicicletta
CN209112360U (zh) 滑板车的坐垫机构以及滑板车
WO2017161532A1 (zh) 一种电动平衡车

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6086636

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees