JP6079471B2 - 情報処理プログラム及び情報処理装置 - Google Patents

情報処理プログラム及び情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6079471B2
JP6079471B2 JP2013131345A JP2013131345A JP6079471B2 JP 6079471 B2 JP6079471 B2 JP 6079471B2 JP 2013131345 A JP2013131345 A JP 2013131345A JP 2013131345 A JP2013131345 A JP 2013131345A JP 6079471 B2 JP6079471 B2 JP 6079471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
address
identifier
creating
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013131345A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015005238A (ja
Inventor
俊明 安藤
俊明 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2013131345A priority Critical patent/JP6079471B2/ja
Priority to US14/276,430 priority patent/US9213502B2/en
Publication of JP2015005238A publication Critical patent/JP2015005238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6079471B2 publication Critical patent/JP6079471B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1206Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in input data format or job format or job type
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1242Image or content composition onto a page
    • G06F3/1243Variable data printing, e.g. document forms, templates, labels, coupons, advertisements, logos, watermarks, transactional printing, fixed content versioning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1292Mobile client, e.g. wireless printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、情報処理プログラム及び情報処理装置に関する。
従来の技術として、コードが印刷された印刷物の当該コードを読み取ってサーバに対してアクセスが行われた場合に、当該アクセスを記録する情報処理装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に開示された情報処理装置は、同一の商品又はサービスにおける同一のウェブページデータであっても、顧客ごとに異なるアドレスを用意してデータベースに登録し、当該アドレスが印刷物にコードとして印刷されて顧客に配布された後、コードが印刷された印刷物の当該コードが読み取られて、当該アドレスを用いてサーバに対してアクセスが行われた場合に、当該アクセスの日時をデータベースに記録する。
特開2011−242999号公報
本発明の目的は、アドレスの印刷後であっても、当該アドレスの印刷された印刷物に関連する情報を管理する情報処理プログラム及び情報処理装置を提供することにある。
本発明の一態様は、上記目的を達成するため、以下の情報処理プログラム及び情報処理装置を提供する。
[1]コンピュータを、
少なくとも印刷物の送付先に関する顧客情報及び前記印刷物に印刷される一部の内容
に関する内容情報の組み合わせに一意な識別子を作成する識別子作成手段と、
前記識別子作成手段が作成した識別子を含むアドレスを作成するアドレス作成手段と、
前記顧客情報及び前記内容情報と、前記アドレス作成手段が作成した前記アドレスと
を含む、前記印刷物を印刷するための印刷情報を作成する印刷情報作成手段と、
前記印刷物の前記アドレスに基づいて外部からアクセスされた場合に、
アクセスに用いられた前記アドレスに含まれる前記識別子を抽出する抽出手段と、
前記識別子に関連付けられた前記内容情報を前記外部に出力する出力手段と、
前記顧客情報と、前記内容情報と、前記識別子と、前記印刷物の印刷後に処理された
前記印刷情報に関連する処理結果情報とを関連付けて記録し、前記内容情報へのアクセス履歴を記録する記録手段として機能させる
ための情報処理プログラム。
]前記記録手段は、前記処理結果情報として前記印刷情報の印刷処理結果を記録する前記[]に記載の情報処理プログラム。
]前記印刷情報作成手段は、少なくとも前記顧客情報、前記内容情報及び前記アドレスに基づき、予め定めたテンプレート用いてバリアブル印刷用の印刷情報を作成する前記[1]又は[2]に記載の情報処理プログラム。
[4]少なくとも印刷物の送付先に関する顧客情報及び前記印刷物に印刷される一部の内容に関する内容情報の組み合わせに一意な識別子を作成する識別子作成手段と、
前記識別子作成手段が作成した識別子を含むアドレスを作成するアドレス作成手段と、
前記顧客情報及び前記内容情報と、前記アドレス作成手段が作成した前記アドレスと
を含む、前記印刷物を印刷するための印刷情報を作成する印刷情報作成手段と、
前記印刷物の前記アドレスに基づいて外部からアクセスされた場合に、
アクセスに用いられた前記アドレスに含まれる前記識別子を抽出する抽出手段と、
前記識別子に関連付けられた前記内容情報を前記外部に出力する出力手段と、
前記顧客情報と、前記内容情報と、前記識別子と、前記印刷物の印刷後に処理された
前記印刷情報に関連する処理結果情報とを関連付けて記録し、前記内容情報へのアクセス履歴を記録する記録手段とを有する情報処理装置。
請求項1又は5に係る発明によれば、アドレスの印刷後であっても、当該アドレスの印刷された印刷物に関連する情報を管理することができる。
請求項2に係る発明によれば、印刷物に印刷されたアドレスでアクセスされた場合に当該アクセス履歴を記録することができる。
請求項3に係る発明によれば、当該アドレスの印刷された印刷物の印刷処理結果を管理することができる。
請求項4に係る発明によれば、当該アドレスの印刷された印刷物のバリアブル印刷の印刷処理結果を管理することができる。
図1は、実施の形態に係る情報処理システムの構成の一例を示す概略図である。 図2は、実施の形態に係る情報処理装置の構成例を示すブロック図である。 図3は、アクセスコード情報の構成の一例を示す概略図である。 図4は、テンプレート情報の構成の一例を示す概略図である。 図5は、テンプレート情報の構成の他の例を示す概略図である。 図6は、バリアブル印刷情報の構成の一例を示す概略図である。 図7は、アクセスコード情報の構成の他の例を示す概略図である。 図8(a)及び(b)は、端末の表示部に表示される商品情報ページの構成の一例を示す概略図である。 図9は、アクセスコード情報の構成の他の例を示す概略図である。 図10は、顧客履歴情報の構成の一例を示す概略図である。 図11は、情報処理装置の印刷処理動作例を示すフローチャートである。 図12は、情報処理装置の記録動作例を示すフローチャートである。
[実施の形態]
(情報処理システムの構成)
図1は、実施の形態に係る情報処理システムの構成の一例を示す概略図である。
この情報処理システム5は、情報処理装置1、印刷装置2と、端末3とをネットワーク4によって互いに通信可能に接続することで構成される。なお、印刷装置2及び端末3は、1台を図示しているが、複数台接続されるものであってもよい。
情報処理装置1は、情報処理装置であって、情報を処理するための機能を有するCPU(Central Processing Unit)やフラッシュメモリ等の電子部品を備える。情報処理装置1は、一例として、顧客に対して商品を紹介するダイレクトメール等の印刷物20を印刷装置2で印刷するために、顧客ごとに異なる商品を紹介するための内容を含んだ情報(以下、「バリアブル印刷情報」という。)を生成し(以下、「バリアブル印刷」という。)、印刷装置2に送信するものである。
ここで、上記バリアブル印刷は、顧客ごとに可変するデータ(以下、「バリアブル情報」という。)に基づき、印刷するページの一枚一枚に対して、テキスト、線画、画像などといった印刷内容のレイアウト(以下、「テンプレート」という。)を用いて行なわれる。
また、情報処理装置1は、印刷物20に印刷されたコード200に基づいて顧客としての利用者6が端末3を用いて商品の詳細情報等を示すホームページに対するアクセスを要求してきた場合に、当該商品の内容を含むホームページを端末3に送信するものである。また、印刷物20を印刷した時間等の情報や、印刷物20を受け取った顧客のコード200を用いたアクセス日時等のフィードバックされた情報(以下、「フィードバック情報」という。)を記録するものである。
印刷装置2は、少なくとも印刷情報を処理して印刷する(以下、「印刷処理」という。)機能を有し、情報を処理するための機能を有するCPUや不揮発性メモリ等の電子部品を備える。印刷装置2は、情報処理装置1の出力するバリアブル印刷情報に基づいて用紙に印刷することで印刷物20を生成する。ここで、バリアブル印刷情報は、印刷情報の一例であって、後述する、バリアブル印刷情報作成手段103によって、バリアブル情報114とテンプレート情報115とを組み合わせて作成されるものである。また、印刷装置2は、さらにスキャナ、コピー、ファクシミリの機能を有してもよい。
端末3は、携帯電話やタブレット型端末等の情報処理装置であって、情報を処理するための機能を有するCPUやフラッシュメモリ等の電子部品を備える。端末3は、少なくともコード200を読み取って、コード200からアドレスを抽出して当該アドレスを用いて情報処理装置1にアクセスする機能を有する。
ネットワーク4は、高速通信が可能な通信ネットワークであり、例えば、イントラネットやLAN(Local Area Network)等の私設の通信網又はインターネット等の公衆の通信網であり、有線、無線は問わない。
(情報処理サーバの構成)
図2は、実施の形態に係る情報処理装置1の構成例を示すブロック図である。
情報処理装置1は、CPU等から構成され、各部を制御するとともに、各種のプログラムを実行する制御部10と、フラッシュメモリ等の記憶媒体から構成され情報を記憶する記憶部11と、ネットワーク4を介して外部と通信する通信部12とを備える。
制御部10は、後述する情報処理プログラム110を実行することで、アクセスコード作成手段100、アドレス作成手段101、バリアブル情報作成手段102、バリアブル印刷情報作成手段103、フィードバック記録手段104、印刷情報出力手段105、アクセスコード抽出手段106、顧客履歴情報記録手段107及び商品情報出力手段108等として機能する。
アクセスコード作成手段100は、顧客情報111毎かつ商品情報112毎に一意に定まる識別子として、例えば「100200030001」のようなアクセスコードを作成する識別子作成手段である。なお、アクセスコードは、同一の顧客情報111と同一の商品情報112の組み合わせが過去に存在した場合であっても、顧客情報111と商品情報112の組み合わせに対して、改めて過去に作成されたアクセスコードとは異なる一意に定まるアクセスコードを作成する。また、アクセスコード作成手段100は、作成したアクセスコードをアクセスコード情報113に記録する。
アドレス作成手段101は、アドレスの一例として、アクセスコードの情報を含めた「http://server.com/personalized.asp?100200030001」のようなURL(Uniform Resource Locator)を作成する。なお、上記URLは商品の内容にアクセスするための情報であり、例えば、商品の内容を表示するためのホームページにアクセスするために用いられるものである。また、URL内に直接アクセスコード「100200030001」を含める例を示したが、予め定めたエンコード方法でアクセスコードをエンコードしてアドレス内に含めるものであってもよい。この場合、予め定めたエンコード方法に対応したデコード方法によって当該アドレスをデコードすることによってアドレスが得られるようにする。
バリアブル情報作成手段102は、顧客情報111と商品情報112とを組み合わせてバリアブル情報114を作成する。顧客情報111は、少なくとも氏名及び宛先等の印刷物20の送付先に関する情報(以下、「送付先情報」という。)を含むものであり、送付先情報の他、例えば、顧客識別コード、メールアドレス、顧客向けメッセージ等の情報を含む。また、商品情報112は、上記した送付先情報により印刷物20に印刷されるものを除き、少なくとも印刷物20に印刷される画像やテキスト等の内容に関する情報(以下、「内容情報」という。)を含むものであり、具体的には商品の画像情報、商品紹介のテキスト情報等の情報を含む。
バリアブル印刷情報作成手段103は、バリアブル情報114とテンプレート情報115とを組み合わせてバリアブル印刷情報116を作成する。
フィードバック記録手段104は、アクセスコード情報113に、フィードバックされるフィードバック情報の一例として、バリアブル印刷情報116の印刷処理結果を記録する。ここで、印刷処理結果とは、バリアブル印刷情報116が印刷装置2によって印刷された際の印刷に関連した内容を示した情報である。例えば、印刷処理結果は、印刷装置2によって印刷された日時を示した印刷日時、印刷された印刷物の識別コード、印刷された印刷内容のレイアウトの識別コード等を示した情報であり、これらのいずれか1つ、又は、複数を含んだものである。なお、印刷日時は、バリアブル印刷情報116が後述する印刷情報出力手段105によって印刷装置2に出力された日時から、印刷装置2が実施に印刷を完了した日時の間であればいずれの日時としてもよく、この場合の日時の決定方法は、何れかの装置が、バリアブル印刷情報116が印刷装置2に出力されたことや、印刷装置2で印刷が完了されたことを確認できた際の日時をもって行うこととしてもよい。
印刷情報出力手段105は、バリアブル印刷情報116を印刷装置2に出力する。
アクセスコード抽出手段106は、端末3からあるアドレス用いてアクセスがあった場合に、当該アドレスからアクセスコードを抽出する。
顧客履歴情報記録手段107は、アクセスコード抽出手段106が抽出したアクセスコードに対応する顧客について、当該顧客のアクセスの履歴である顧客履歴情報117にアクセスの履歴を記録する。
商品情報出力手段108は、アクセスコード抽出手段106が抽出したアクセスコードに対応する商品の商品情報112からホームページを作成して端末3に出力する。なお、ホームページは予め作成されたものであってもよい。
なお、制御部10の各手段のうち、少なくともアクセスコード作成手段100、アドレス作成手段101、フィードバック記録手段104、アクセスコード抽出手段106及び顧客履歴情報記録手段107を有していればよく、他の構成は外部装置に実行させるものであってもよい。
記憶部11は、制御部10を上述した各手段100−108として動作させる情報処理プログラム110、顧客情報111、商品情報112、アクセスコード情報113、バリアブル情報114、テンプレート情報115、バリアブル印刷情報116及び顧客履歴情報117等を記憶する。
なお、顧客情報111、商品情報112は、外部のデータベース等から取得するものであってもよい。
図3は、アクセスコード情報113の構成の一例を示す概略図である。
アクセスコード情報113aは、一例として、アクセスコード作成手段100が作成したアクセスコードと、顧客情報111に対応する顧客識別コードと、商品情報112に対応する商品識別コードと、アクセスコードを含むバリアブル印刷情報116が印刷装置2によって印刷された日時を示す印刷日時と、印刷物を識別する印刷物識別コードと、商品情報112がレイアウトされた位置を示すレイアウト識別コードとを有する。
図4は、テンプレート情報115の構成の一例を示す概略図である。
テンプレート情報115aは、顧客毎に異なるテキストが入力される個人向けメッセージ欄115aと、顧客に勧める商品の情報が入力される商品情報欄115a−115aとを有する。
図5は、テンプレート情報115の構成の他の例を示す概略図である。
テンプレート情報115bは、テンプレート情報115aと異なるレイアウトを有するものであり、個人向けメッセージ欄115bと、商品情報欄115b−115bとを有する。
図6は、バリアブル印刷情報116の構成の一例を示す概略図である。
バリアブル印刷情報116aは、一例として、ある顧客に対応するバリアブル情報114に基づいて、図4に示すテンプレート情報115aを用いて作成された情報であり、「田中次郎様へ 特別なお客様へのキャンペーン」と入力された個人向けメッセージ欄116aと、当該顧客に勧める商品の情報が入力された商品情報欄116a、116a、116a、116aとを有する。また、商品情報欄116a、116a、116a、116aは、それぞれ写真や説明用のテキスト等の商品情報116a21、116a31、116a41、116a51と当該商品の詳細情報が記載されたホームページ等にアクセスするためのアドレスが暗号化されたコード116a22、116a32、116a42、116a52とを有する。
(情報処理システムの動作)
次に、本実施の形態の作用を、(1)印刷動作、(2)記録動作に分けて説明する。
(1)印刷動作
まず、情報処理装置1の管理者は、顧客に対する印刷物を印刷するべく、顧客情報111、商品情報112を用意する。
図11は、情報処理装置1の印刷処理動作例を示すフローチャートである。
アクセスコード作成手段100は、図3に示すように、顧客情報111毎かつ商品情報112毎に一意に定まる「100200030001」のようなアクセスコードを作成する。また、アクセスコード作成手段100は、作成したアクセスコードをアクセスコード情報113aに記録する(S10)。
なお、図3において、アクセスコード「100200030001」−「100200030007」は印刷が完了した情報であり、アクセスコード「100200030008」−「100200030010」は印刷未実行の情報であって、ステップS10においては、アクセスコード「100200030008」−「100200030010」のように他の項目が空欄の状態となる。
次に、アドレス作成手段101は、情報処理装置1にアクセスするためのアドレスであって、アクセスコードを含めた「http://server.com/personalized.asp?100200030001」のようなアドレスを作成する(S11)。
上記のアクセスコード及びアドレスは、顧客毎かつ商品毎に作成されるものであって、一人の顧客に複数の商品が掲載された印刷物を作成する場合は、当該複数の商品についてのアクセスコード及びアドレスが作成された場合に(S12;Yes)、ステップS13へと進む。
次に、バリアブル情報作成手段102は、顧客情報111と商品情報112とを組み合わせてバリアブル情報114を作成する(S13)。バリアブル情報114は、例えば「田中次郎様へ 特別なお客様へのキャンペーン」といったテキスト情報や、商品の画像情報、商品を説明するテキスト情報及びアクセスコードをバーコードやQRコード(登録商標)等に変換したコード情報を含むものである。
次に、バリアブル印刷情報作成手段103は、バリアブル情報114とテンプレート情報115とを組み合わせて、バリアブル印刷情報116を作成する(S14)。具体例としては、「田中次郎様へ 特別なお客様へのキャンペーン」といったテキスト情報や、商品の画像情報、商品を説明するテキスト情報及びアクセスコードをバーコードやQRコード(登録商標)等に変換したコード情報を含むバリアブル情報114と、図4に示すテンプレート情報115aとを組み合わせて、図6に示すバリアブル印刷情報116aを作成する
次に、印刷情報出力手段105は、バリアブル印刷情報116を印刷装置2に出力する(S15)。
フィードバック記録手段104は、アクセスコード情報113にバリアブル印刷情報出力手段105からフィードバック情報を記録する(S15)。ここで、フィードバック情報とは、例えば、印刷日や印刷物の識別コード、レイアウトの識別コード等であって、以下の図7に示すようにアクセスコード情報113bに記録される。
図7は、アクセスコード情報113の構成の他の例を示す概略図である。
アクセスコード情報113bは、図3に示すアクセスコード情報113aにフィードバック情報が記録された状態を示すものであり、アクセスコード「100200030008」−「100200030010」の他の欄にフィードバック情報として顧客識別コード、商品識別コード、印刷日、印刷物識別コード及びレイアウト識別コードが記録される。
印刷装置2は、情報処理装置1からバリアブル印刷情報116aを受信し、印刷物20を印刷する。印刷物20は、顧客としての利用者6に届けられる。
利用者6は、印刷物20を受け取り、内容を確認するとともに、詳細情報を所望する商品があった場合にはコード200を端末3のカメラ機能等を利用して読み取る。
端末3は、コード200を読み取って復号することでアドレスを取得し、当該アドレスを用いてネットワーク4を介して情報処理装置1にアクセスする。
(2)記録動作
図12は、情報処理装置1の記録動作例を示すフローチャートである。
まず、情報処理装置1は、端末3からコード200を読み取って復号したアドレスに基づく商品情報のアクセスを受け付ける(S20)。アドレスは「http://server.com/personalized.asp?100200030001」のようなものである。
アクセスコード抽出手段106は、アドレス「http://server.com/personalized.asp?100200030001」からアクセスコード「100200030001」を抽出する(S21)。
商品情報出力手段108は、アクセスコード抽出手段106が抽出したアクセスコード「100200030001」から、図7に示すアクセスコード情報113bを参照して、商品識別コード「A0021」及び顧客識別コード「m0032」を抽出する(S22)。
次に、商品情報出力手段108は、商品識別コード「A0021」に該当する商品の情報を商品情報112から取得する(S23)。
次に、商品情報出力手段108は、取得した情報に基づいて当該顧客向けの商品情報ページを作成し、端末3に出力する(S24)。
端末3は、商品情報ページの情報を受信し、表示部に商品情報ページの内容を表示する。
図8(a)及び(b)は、端末3の表示部に表示される商品情報ページの構成の一例を示す概略図である。
図8(a)に示すように、表示画面30aは、端末3の表示部に表示される画面であって、顧客へのメッセージ300aと、商品の情報301aと、商品の詳細情報の表示を要求する詳細表示ボタン302aとを有する。
図8(b)に示すように、表示画面30bは、表示画面30aの詳細表示ボタン302aが操作された場合に端末3の表示部に表示される画面であって、顧客へのメッセージ300bと、商品の情報301bと、表示画面30aへ戻るための戻るボタン302bと、商品を購入するための購入するボタン303bとを有する。
上記したように、表示画面30aと30bのように、商品の概要情報と商品の詳細情報のページが容易されている場合は、アクセスコード情報113a及び113bを次に示すように変更してもよい。
図9は、アクセスコード情報113の構成の他の例を示す概略図である。
アクセスコード情報113cは、アクセスコード情報113a、113bの項目に加えてページのアクセスが概要情報又は詳細情報のいずれかを示すアクセス種別と、概要情報に対応する詳細情報のアクセスコードを示す詳細情報アクセスコードとを有する。
また、顧客履歴情報記録手段107は、アクセスコード抽出手段106が抽出したアクセスコード「100200030001」に対応する顧客コード「m0032」について、当該顧客コード「m0032」に対応する顧客のアクセスの履歴である顧客履歴情報117にアクセスの履歴を記録する(S25)。さらに詳細情報にアクセスした場合は、アクセスコード「200200030001」についての履歴を記録する。
図10は、顧客履歴情報117の構成の一例を示す概略図である。
顧客履歴情報117aは、アクセスコード抽出手段106が抽出したアクセスコードと、端末3によってアクセスされた最新の日時を示す最新アクセス日時と、これまでのアクセス回数とを有する。なお、顧客履歴情報117は、アクセスコード情報113と統合して管理されるものであってもよい。
(実施の形態の効果)
上記した実施の形態によると、顧客情報111毎かつ商品情報112毎に一意に定まるアクセスコードを作成し、アクセスコード情報113にアクセスコードと関連付けて管理したい項目を用意して、当該項目の内容を情報処理装置1において逐次記録するようにしたため、コード200を印刷した後であっても、当該印刷物に関連する情報を管理することができる。なお、アクセスコード情報113の項目は、コードの印刷後であってもアクセスコード情報113に追加することもできる。
また、印刷物20の印刷時の「印刷日」、「印刷物識別コード」、「レイアウト識別コード」等の情報が追加されることはもちろん、印刷後に利用者6が印刷物20を用いてアドレスにアクセスした顧客履歴情報117のような情報が追加されるため、印刷物20に関して印刷後も情報をトレースすることができる。
また、アドレスにアクセスコードを含ませることでアクセスコード情報113の項目等を含ませない構成としたため、アクセスコード情報113の項目を増加させてもアドレスが長くなることはなく、情報の増加によってコード200の印刷物20における印刷領域(又はバリアブル印刷情報116aにおける116a22、116a32、116a42、116a52の領域)が増大し、レイアウトに制限が生じるといった問題がなくなる。
[他の実施の形態]
なお、本発明は、上記実施の形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々な変形が可能である。
上記実施の形態では制御部10の各手段100〜108の機能をプログラムで実現したが、各手段の全て又は一部をASIC等のハードウエアによって実現してもよい。また、上記実施の形態で用いたプログラムをCD−ROM等の記録媒体に記憶して提供することもできる。また、上記実施の形態で説明した上記ステップの入れ替え、削除、追加等は本発明の要旨を変更しない範囲内で可能である。
1 情報処理装置
2 印刷装置
3 端末
4 ネットワーク
5 情報処理システム
6 利用者
10 制御部
11 記憶部
12 通信部
20 印刷物
30a、30b 表示画面
100 アクセスコード作成手段
101 アドレス作成手段
102 バリアブル情報作成手段
103 バリアブル印刷情報作成手段
104 フィードバック記録手段
105 印刷情報出力手段
106 アクセスコード抽出手段
107 顧客履歴情報記録手段
108 商品情報出力手段
110 情報処理プログラム
111 顧客情報
112 商品情報
113 アクセスコード情報
113a‐113c アクセスコード情報
114 バリアブル情報
115 テンプレート情報
115a、115b テンプレート情報
116 バリアブル印刷情報
116a バリアブル印刷情報
117 顧客履歴情報
117a 顧客履歴情報
200 コード

Claims (4)

  1. コンピュータを、
    少なくとも印刷物の送付先に関する顧客情報及び前記印刷物に印刷される一部の内容
    に関する内容情報の組み合わせに一意な識別子を作成する識別子作成手段と、
    前記識別子作成手段が作成した識別子を含むアドレスを作成するアドレス作成手段と、
    前記顧客情報及び前記内容情報と、前記アドレス作成手段が作成した前記アドレスと
    を含む、前記印刷物を印刷するための印刷情報を作成する印刷情報作成手段と、
    前記印刷物の前記アドレスに基づいて外部からアクセスされた場合に、
    アクセスに用いられた前記アドレスに含まれる前記識別子を抽出する抽出手段と、
    前記識別子に関連付けられた前記内容情報を前記外部に出力する出力手段と、
    前記顧客情報と、前記内容情報と、前記識別子と、前記印刷物の印刷後に処理された
    前記印刷情報に関連する処理結果情報とを関連付けて記録し、前記内容情報へのアクセス履歴を記録する記録手段として機能させる
    ための情報処理プログラム。
  2. 前記記録手段は、前記処理結果情報として前記印刷情報の印刷処理結果を記録する請求
    1に記載の情報処理プログラム。
  3. 前記印刷情報作成手段は、少なくとも前記顧客情報、前記内容情報及び前記アドレス
    に基づき、予め定めたテンプレート用いてバリアブル印刷用の印刷情報を作成する請求項
    又は2に記載の情報処理プログラム。
  4. 少なくとも印刷物の送付先に関する顧客情報及び前記印刷物に印刷される一部の内容
    に関する内容情報の組み合わせに一意な識別子を作成する識別子作成手段と、
    前記識別子作成手段が作成した識別子を含むアドレスを作成するアドレス作成手段と、
    前記顧客情報及び前記内容情報と、前記アドレス作成手段が作成した前記アドレスと
    を含む、前記印刷物を印刷するための印刷情報を作成する印刷情報作成手段と、
    前記印刷物の前記アドレスに基づいて外部からアクセスされた場合に、
    アクセスに用いられた前記アドレスに含まれる前記識別子を抽出する抽出手段と、
    前記識別子に関連付けられた前記内容情報を前記外部に出力する出力手段と、
    前記顧客情報と、前記内容情報と、前記識別子と、前記印刷物の印刷後に処理された
    前記印刷情報に関連する処理結果情報とを関連付けて記録し、前記内容情報へのアクセス履歴を記録する記録手段とを有する情報処理装置。
JP2013131345A 2013-06-24 2013-06-24 情報処理プログラム及び情報処理装置 Active JP6079471B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013131345A JP6079471B2 (ja) 2013-06-24 2013-06-24 情報処理プログラム及び情報処理装置
US14/276,430 US9213502B2 (en) 2013-06-24 2014-05-13 Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium for recording printing information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013131345A JP6079471B2 (ja) 2013-06-24 2013-06-24 情報処理プログラム及び情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015005238A JP2015005238A (ja) 2015-01-08
JP6079471B2 true JP6079471B2 (ja) 2017-02-15

Family

ID=52110706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013131345A Active JP6079471B2 (ja) 2013-06-24 2013-06-24 情報処理プログラム及び情報処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9213502B2 (ja)
JP (1) JP6079471B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104503752A (zh) * 2014-12-17 2015-04-08 青岛海信电器股份有限公司 一种智能设备中控制网页调用系统功能的方法及装置
JP7445435B2 (ja) * 2019-01-29 2024-03-07 旭化成ホームズ株式会社 情報提供システム、情報提供方法およびプログラム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6484149B1 (en) * 1997-10-10 2002-11-19 Microsoft Corporation Systems and methods for viewing product information, and methods for generating web pages
JP2008072334A (ja) * 2006-09-13 2008-03-27 Ricoh Co Ltd 画像処理装置及び文書複製システム
JP2008112377A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システム、画像形成装置、及び画像形成プログラム
JP2011242999A (ja) 2010-05-18 2011-12-01 Dainippon Printing Co Ltd 情報収集記録システム用サーバ装置、情報収集記録プログラム及び広告媒体
US8717633B2 (en) * 2011-09-20 2014-05-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Printed image erasing system

Also Published As

Publication number Publication date
US20140376038A1 (en) 2014-12-25
JP2015005238A (ja) 2015-01-08
US9213502B2 (en) 2015-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3182689A1 (en) System and control method therefor
JP6389343B1 (ja) 注文情報提示方法、注文システム
JP2016053837A (ja) サーバ装置、情報処理装置、及びプログラム
JP2022107480A (ja) サーバコンピュータ、商品のカタログ販売支援システム及び商品のカタログ販売支援方法
JPWO2018230626A1 (ja) 二次元コード管理システムおよび二次元コード管理方法ならびに二次元コード管理プログラム
JP6079471B2 (ja) 情報処理プログラム及び情報処理装置
JP2016053909A (ja) Pos端末、印字制御装置、印字制御方法及びプログラム
JP2016071491A (ja) 情報処理方法、及びプログラム
JP2011095815A (ja) オークション出品の入力を支援するシステム、装置、方法及びコンピュータ・プログラム
JP6253414B2 (ja) 発注管理システムおよび発注管理用プログラム
JP2007004348A (ja) 印刷物受注システム、方法、プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2023109202A (ja) 印刷システム、印刷制御装置ならびに印刷制御装置の制御方法、プログラム
JP2013143097A (ja) 情報提供システムおよび画像管理装置
JP2017102779A (ja) 管理情報の印刷方法
JP2010244499A (ja) 印刷紙面上にあるデジタル画面等による仮想的に複数項目をリアルタイムに情報受信、及び変更システム
JP2008225925A (ja) 宅配便依頼システム、宅配便依頼法及びそのプログラム
JP2015005153A (ja) 情報提供システム、情報処理システム、情報提供方法およびプログラム
JP6686098B2 (ja) サーバ装置、プログラム、電子レシートシステムおよび付帯情報出力方法
JP2005078421A (ja) 商品取引管理装置およびこれに用いるプログラム
US11567719B1 (en) Methods for processing documents for use in variable data printing operations
JP7014847B2 (ja) 電子レシートサーバ、プログラムおよび電子レシートシステム
JP6556272B2 (ja) 情報処理プログラム、情報処理方法および端末装置
JP2008181345A (ja) ブログサーバ装置および情報処理システム
JP2008276396A (ja) 印字システムおよび印字方法
JP6769215B2 (ja) 情報処理システム、表示言語切り替え方法、情報処理装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160720

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6079471

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350