JP6075901B2 - サイリスタ起動装置およびその制御方法 - Google Patents

サイリスタ起動装置およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6075901B2
JP6075901B2 JP2015500042A JP2015500042A JP6075901B2 JP 6075901 B2 JP6075901 B2 JP 6075901B2 JP 2015500042 A JP2015500042 A JP 2015500042A JP 2015500042 A JP2015500042 A JP 2015500042A JP 6075901 B2 JP6075901 B2 JP 6075901B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
gate pulse
converter
thyristor
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015500042A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014125595A1 (ja
Inventor
宏之 荻野
宏之 荻野
彰修 安藤
彰修 安藤
靖彦 細川
靖彦 細川
涼太 奥山
涼太 奥山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp filed Critical Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Publication of JPWO2014125595A1 publication Critical patent/JPWO2014125595A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6075901B2 publication Critical patent/JP6075901B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/02Details of starting control
    • H02P1/022Security devices, e.g. correct phase sequencing
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/36Means for starting or stopping converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/44Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac
    • H02M5/443Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M5/45Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • H02M5/4505Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only having a rectifier with controlled elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/44Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac
    • H02M5/443Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M5/45Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only
    • H02M5/452Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means using semiconductor devices only with automatic control of output waveform
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P1/00Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/16Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters
    • H02P1/46Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual synchronous motor
    • H02P1/52Arrangements for starting electric motors or dynamo-electric converters for starting dynamo-electric motors or dynamo-electric converters for starting an individual synchronous motor by progressive increase of frequency of supply to motor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P2201/00Indexing scheme relating to controlling arrangements characterised by the converter used
    • H02P2201/13DC-link of current link type, e.g. typically for thyristor bridges, having an inductor in series with rectifier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Description

本発明は、サイリスタ起動装置に関し、より特定的には、サイリスタ起動装置で発生したゲートパルス異常を検出するための技術に関する。
サイリスタ起動装置は、三相交流電力を直流電力に変換するコンバータと、直流電流を平滑化させる直流リアクトルと、コンバータから直流リアクトルを介して与えられた直流電力を所望の周波数の三相交流電力に変換して同期機に与えるインバータとを備える。サイリスタ起動装置は、例えば、特開昭62−262670号公報(特許文献1)に開示されるように、コンバータに入力される三相交流電流を検出する交流電流検出器と、インバータから出力される三相交流電圧を検出する交流電圧検出器と、交流電流検出器および交流電圧検出器の検出結果に基づいてコンバータおよびインバータを制御する制御回路とを備える。同期機に与える三相交流電力を制御することにより、停止状態の同期機を起動させて所定の回転速度で回転駆動させることができる。
特開昭62−262670号公報
このようなサイリスタ起動装置において、制御回路は、コンバータおよびインバータに含まれる複数のサイリスタのゲートに与えるゲートパルスを生成する。ゲートパルスに応答して複数のサイリスタが所定のタイミングでオンされることにより、コンバータおよびインバータでは所望の電力変換動作が行なわれる。したがって、ゲートパルスの異常が生じた場合には、サイリスタが正常にスイッチングされないため、コンバータおよびインバータに異常電流が流れて損傷させる可能性がある。このような不具合を防止するためには、ゲートパルス発生回路から出力されるゲートパルスを監視し、その異常を速やかに検出する必要がある。
その一方で、ゲートパルスの異常を検出するために専用の監視回路をサイリスタ起動装置の内部に設けると、装置の大型化および高価格化を招いてしまう。また、ゲートパルスの異常を判定するための判定回路を設けることにより、制御回路の構成が複雑化するという問題が生じる。
それゆえに、この発明の主たる目的は、小型かつ簡易な構成でゲートパルスの異常を検出可能なサイリスタ起動装置およびその制御方法を提供することである。
この発明のある局面によれば、サイリスタ起動装置は、交流電源から供給される交流電力を直流電力に変換するコンバータと、直流電流を平滑化させる直流リアクトルと、コンバータから直流リアクトルを介して与えられた直流電力を交流電力に変換して同期機に供給するインバータと、コンバータおよびインバータのサイリスタに与えるゲートパルスを生成するゲートパルス生成回路と、直流リアクトルに流れる直流電流が電流指令値となるようにコンバータを電流制御することにより、コンバータのサイリスタに与えるゲートパルスの位相制御角を設定する制御部と、直流電流の検出値と電流指令値とを比較し、比較結果に基づいてゲートパルスの異常を判定する異常検出部とを備える。
この発明の別の局面によれば、サイリスタ起動装置の制御方法であって、サイリスタ起動装置は、交流電源から供給される交流電力を直流電力に変換するコンバータと、直流電流を平滑化させる直流リアクトルと、コンバータから直流リアクトルを介して与えられた直流電力を交流電力に変換して同期機に供給するインバータと、コンバータおよびインバータのサイリスタに与えるゲートパルスを生成するゲートパルス生成回路とを含む。サイリスタ起動装置の制御方法は、直流リアクトルに流れる直流電流が電流指令値となるようにコンバータを電流制御することにより、コンバータのサイリスタに与えるゲートパルスの位相制御角を設定するステップと、直流電流の検出値と電流指令値とを比較し、比較結果に基づいてゲートパルスの異常を判定するステップとを備える。
この発明に係るサイリスタ起動装置では、小型かつ簡易な構成でゲートパルスの異常を検出することができる。
本発明の実施の形態に係るサイリスタ起動装置の構成を示す図である。 図1におけるコンバータ制御部の制御構造を示すブロック図である。 異常検出部における異常判定を説明する図である。 サイリスタ起動装置の通電開始時の直流電流の波形を例示した図である。 比較例のサイリスタ起動装置の構成を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰り返さない。
図1は、本発明の実施の形態に係るサイリスタ起動装置の構成を示す図である。
図1を参照して、サイリスタ起動装置100は、交流電源e1から三相交流電力を受けて同期機4を起動させる。サイリスタ起動装置100は、電力変換部10と、交流電流検出器8と、交流電圧検出器9と、コンバータ制御部20と、インバータ制御部30と、ゲートパルス発生回路40とを備える。サイリスタ起動装置100は、交流電流検出器8と、交流電圧検出器9とをさらに備える。
電力変換部10は、三相ラインLN1を介して交流電源e1から三相交流電力を受ける。交流電流検出器8は、電力変換部10に供給される三相交流電流を検出し、電流検出値I1,I2,I3をコンバータ制御部20へ出力する。
電力変換部10は、コンバータ1と、インバータ2と、直流リアクトル3とを含む。コンバータ1は、交流電源e1からの三相交流電力を直流電力に変換する。コンバータ1は、少なくとも6個のサイリスタを含む三相全波整流回路である。各サイリスタは、ゲートにコンバータ制御部20からのゲートパルスを受ける。6個のサイリスタを所定のタイミングでオンさせることにより、三相交流電力を直流電力に変換することできる。
直流リアクトル3は、コンバータ1の高電圧側出力端子1aとインバータ2の高電圧側入力端子2aとの間に接続され、直流電流を平滑化させる。コンバータ1の低電圧側出力端子1bとインバータ2の低電圧側入力端子2bとは直接接続される。
インバータ2は、コンバータ1から直流リアクトル3を介して与えられた直流電力を所望の周波数の三相交流電力に変換する。インバータ2は、少なくとも6個のサイリスタを含む。各サイリスタは、ゲートにインバータ制御部30からのゲートパルスを受ける。6個のサイリスタを所定のタイミングでオンさせることにより、直流電力を所定の周波数の三相交流電力に変換することができる。
インバータ2で生成された三相交流電力は、三相ラインLN2を介して同期機4に与えられる。同期機4の極数が2極の場合、通常時の回転速度は3000rpm〜3600rpmである。
同期機4は、三相コイルを含む。三相コイルはそれぞれ、三相ラインLN2に接続される。三相コイルに三相交流電力を供給すると、回転磁界が発生し、同期機4が回転する。
交流電圧検出器9は、同期機4の三相コイルに供給される三相交流電圧を検出し、電圧検出値V1,V2,V3をインバータ制御部30へ出力する。
コンバータ制御部20は、交流電流検出器8から受けた電流検出値I1,I2,I3、に基づいてコンバータ1を制御する。具体的には、コンバータ制御部20は、コンバータ1から出力される直流電流が所定の電流指令値Id*に一致するように、コンバータ1を電流制御する。コンバータ制御部20は、後述する方法によって、電流検出値I1,I2,I3に基づいて位相制御角(点弧角)αを算出し、算出した位相制御角αをゲートパルス発生回路40へ出力する。ゲートパルス発生回路40は、コンバータ制御部20から受けた位相制御角αに基づいてコンバータ1のサイリスタのゲートに与えるゲートパルスを生成する。
インバータ制御部30は、交流電圧検出器9から受けた電圧検出値V1,V2,V3に基づいてインバータ2を制御する。インバータ制御部30は、図示しない回転子位置検出部を含む。回転子位置検出部は、交流電圧検出器9から受けた電圧検出値V1,V2,V3に基づいて同期機4の回転子の回転位置を検出する。インバータ制御部30は、検出された回転子の回転位置に基づいて位相制御角(点弧角)γを算出し、算出した位相制御角γをゲートパルス発生回路40へ出力する。ゲートパルス発生回路40は、インバータ制御部30から受けた位相制御角γに基づいてインバータ2のサイリスタのゲートに与えるゲートパルスを生成する。
このようなサイリスタ起動装置は、例えば発電所において、停止状態の同期発電機を同期電動機として起動させるために使用される。同期発電機を同期電動機として所定の回転数で回転駆動させた状態で、サイリスタ起動装置を同期発電機から切り離すとともに、ガスタービンなどによって同期発電機を回転駆動させて交流電力を生成する。
コンバータ制御部20は、異常検出部50を含む。異常検出部50は、ゲートパルス発生回路40からコンバータ1およびインバータ2に与えられるゲートパルスの異常を検出する。異常検出部50は、ゲートパルスの異常を検出すると、コンバータ1の動作を停止するとともに、警報信号ALMをインバータ制御部30へ出力する。インバータ制御部30は、異常検出信号ALMを受けると、インバータ2の動作を停止する。
図2は、図1におけるコンバータ制御部20の制御構造を示すブロック図である。
図2を参照して、コンバータ制御部20は、コンバータ1を電流制御するための電流制御部22と、異常検出部50とを含む。電流制御部22は、整流回路200と、ゲイン乗算部210と、減算部220と、PI演算部230と、演算部240とを含む。
整流回路200は、交流電流検出器8から電流検出値I1,I2,I3を受ける。整流回路200は、全波整流型のダイオード整流器を用いており、電流検出値I1,I2,I3を直流電流Idに変換する。
ゲイン乗算部210は、整流回路200からの直流電流IdにゲインKを乗じて減算部220へ出力する。直流電流IdにゲインKを乗じた値は、直流リアクトル3に流れる直流電流に比例する。
減算部220は、電流指令値Id*と直流電流K・Idとの電流偏差ΔIdを演算し、PI演算部230へ出力する。電流指令値Id*は直流電流の目標値であり、同期機4の運転状態に応じて設定される制御指令である。PI演算部230は、所定の比例ゲインおよび積分ゲインに従って、電流偏差ΔIdに応じたPI出力を生成する。
具体的には、PI演算部230は、比例要素(P:proportional element)、積分要素(I:integral element)および加算部を含む。比例要素は電流偏差ΔIdに所定の比例ゲインを乗じて加算部へ出力し、積分要素は所定の積分ゲインで電流偏差ΔIdを積分して加算部へ出力する。加算部は、比例要素および積分要素からの出力を加算してPI出力を生成する。このPI出力は、コンバータ1が出力すべき直流電力の電圧値を規定する制御指令に相当する。
演算部240は、PI演算部230から与えられるPI出力を用いて位相制御角αを算出する。ここで、交流電源e1の線間電圧の実効値をEとすると、コンバータ1から出力される直流電圧の平均値Edαは、重なり角を無視すれば次式(1)で与えられる。
dα=1.35Ecosα ・・・(1)
演算部240は、この式(1)のEdαにPI演算部230から与えられるPI出力を入れて解くことにより、位相制御角αを算出する。演算部240は、算出した位相制御角αをゲートパルス発生回路40へ出力する。
ゲートパルス発生回路40は、位相制御角αに基づいて、コンバータ1の各サイリスタに与えるゲートパルスを生成する。ゲートパルス発生回路40によって生成されたゲートパルスに従ってコンバータ1がスイッチング制御されることにより、電流指令値Id*に従った直流電流がコンバータ1から出力される。このように、電流制御部22においては、直流電流を電流指令値Id*に一致させるためのフィードバック制御系が構成される。
ここで、ゲートパルス発生回路40からコンバータ1およびインバータ2に出力されるゲートパルスに異常が発生した場合、コンバータ1およびインバータ2におけるスイッチングが正常に行なわれない。例えば、インバータ2の特定の相のサイリスタが導通状態に固定されるようなゲートパルス異常が発生した場合には、当該特定の相に電流が流れ続けることによって過熱される可能性がある。そのため、インバータ制御部30は、異常検出部50から警報信号ALMを受けると、インバータ2の各サイリスタをオフすることにより、インバータ2の動作を強制的に停止させる。このとき、コンバータ制御部20においても、コンバータ1の各サイリスタをオフすることにより、コンバータ1の動作を強制的に停止させる。
異常検出部50は、上述した電流制御部20のフィードバック制御系において、電流制御用のフィードバック電流をモニタすることにより、ゲートパルスの異常を判定する。具体的には、交流電流検出器8によって検出された三相交流電流は、整流回路200によって直流電流Idに変換された後、フィードバック電流として異常検出部50に与えられる。コンバータ1またはインバータ2においてスイッチングに異常が生じた場合、フィードバック電流である直流電流Idの検出値は電流指令値Id*から外れて大きく変動する。異常検出部50は、電流制御部22から与えられる直流電流Idの検出値と電流指令値Id*とを比較し、その比較結果に基づいてゲートパルスの異常を判定する。
異常検出部50は、加算部500と、減算部510と、比較器520,530と、論理和回路(OR回路)540と、タイマ550とを含む。異常検出部50は、判定部560と、タイマ570と、論理積回路(AND回路)580と、カウンタ590とをさらに含む。
異常検出部50は、加算部500および減算部510を用いて、フィードバック電流Idの許容範囲を設定する。フィードバック電流Idの許容範囲は、電流指令値Id*に対して、高電流側および低電流側にそれぞれ許容幅dIを持つように設定される。具体的には、加算部500は、電流指令値Id*および許容幅dIを加算して許容範囲の上限値(許容上限値)を設定する。減算部510は、電流指令値Id*から許容幅dIを減算して許容範囲の下限値(許容下限値)を設定する。ゲートパルスが正常である場合、フィードバック電流Idは、許容上限値(=Id*+dI)および許容下限値(=Id*−dI)の間に維持されるように、コンバータ1の電流制御が実行される。
比較器520は、整流回路200から与えられる直流電流(フィードバック電流)Idと許容上限値とを比較し、比較結果を表わす信号を出力する。比較器520は、直流電流Idが許容上限値を超えているとき、H(論理ハイ)レベルとなる信号を出力する。
比較器530は、整流回路200から与えられる直流電流(フィードバック電流)Idと許容下限値とを比較し、比較結果を表わす信号を出力する。比較器530は、直流電流Idが許容下限値を下回るとき、Hレベルとなる信号を出力する。
論理和回路540は、比較器520の出力信号および比較器530の出力信号の論理和をタイマ550へ出力する。すなわち、直流電流Idが許容上限値を超えた場合、あるいは直流電流Idが許容下限値を下回った場合、論理和回路540からはHレベルの信号が出力される。
タイマ550は、論理和回路540の出力信号がHレベルとなる時間を計測する。タイマ550のカウント値は論理和回路540の出力信号がHレベルからLレベルに切替わった時点でリセットされる。計測された時間が所定時間に達したとき、タイマ550は、論理和回路540から受けたHレベルの信号を論理積回路580へ出力する。
図3を用いて、異常検出部50における異常判定を詳細に説明する。
図3を参照して、電流制御部22の整流回路200から与えられる直流電流Idについては、上述のように、許容上限値Id*+dIおよび許容下限値Id*−dIが設定されている。ゲートパルスが正常である場合には、図中のk1に示すように、直流電流Idは、許容上限値および許容下限値の間に収まっている。
これに対して、ゲートパルスの異常が発生した場合には、図中のk2に示すように、直流電流Idが許容上限値を超えてしまう現象が発生する。あるいは、直流電流Idが許容下限値を下回るという現象が発生する。異常検出部50は、直流電流Idをモニタし、これらの現象を捉えたときにゲートパルスの異常と判定する。
ただし、ノイズ等の影響により交流電流検出器8の電流検出値が一時的に変動するなど、偶発的な要因によって直流電流Idが許容範囲を外れてしまった場合には、ゲートパルスの異常と誤判定されてしまう虞がある。そのため、異常検出部50は、タイマ550を用いて直流電流Idが許容範囲を外れた時間を計測し、計測した時間が所定時間に達したときにゲートパルスの異常と判定する。
また、図4に示すように、電流指令値Id*がゼロから急変するときには、これに対応できるだけの制御応答性を確保できず、直流電流Idにオーバーシュートが起きてしまう。異常検出部50は、このような直流電流Idのオーバーシュートをゲートパルスの異常と誤判定するのを防止するため、判定部560およびタイマ570を用いて、通電開始後の一定時間(図中の時間Tstに相当)、異常判定を無効化する。
具体的には、図2に戻って、判定部560は、図示しない中央制御装置からサイリスタ起動装置100の起動指令が与えられたか否かを判定する。サイリスタ起動装置100の通電開始時には、通常、電流指令値Id*がゼロから急変するためである。なお、サイリスタ起動装置100は、起動指令を受けると、交流電源e1から供給される交流電力に基づいて同期機4に交流電力を供給することにより、同期機4の回転を加速する。
タイマ570は、サイリスタ起動装置100の起動指令を受けた時点からの経過時間を計測する。計測された時間が図3の一定時間Tstに達したとき、タイマ570は、Hレベルに活性化された信号を論理積回路580へ出力する。
このような構成とすることにより、論理積回路580は、サイリスタ起動装置100の通電開始から一定時間Tstが経過した後に有効化され、ゲートパルスの異常と判定されたときにHレベルとなる信号を出力する。
カウンタ590は、ゲートパルスの異常と判定された回数を計測するために用いられる。上述した異常判定によってゲートパルスの異常と判定されると、カウント値に1が加算される。カウンタ590は、カウント値が判定値CNTthに達したか否かを判定し、カウント値が判定値CNTthに達すると、ゲートパルスが異常である旨の判定を確定して、警報信号ALMを出力する。
このように、異常検出部50は、ゲートパルスの異常と判定された回数が判定値CNTthに達したときにゲートパルスの異常とする判定結果を確定する。これにより、偶発的な要因によってゲートパルスの異常と誤判定されてしまうのを防止できる。その結果、信頼性の高い異常検出を行なうことができる。
なお、本実施の形態では、ゲートパルスの異常と判定された回数が判定値CNTthを超えたときにゲートパルスが異常である旨の判定結果を確定する構成としたが、ゲートパルスが異常である旨の判定が継続してなされた場合にはじめて異常とする判定結果を確定する構成としてもよい。
以上に説明したように、本実施の形態によるサイリスタ起動装置では、コンバータ1の電流制御に用いられるフィードバック電流に基づいてゲートパルスの異常を判定する構成としたことにより、図5に示すように、ゲートパルスそのものを監視するための回路(異常検出部60に相当)をサイリスタ起動装置1000の内部に設ける必要がなくなる。これにより、サイリスタ起動装置の小型化および低価格化を実現できる。
また、フィードバック電流と電流指令値との比較結果に基づいてゲートパルスの異常を判定できるため、ゲートパルスそのものを監視する異常検出部60と比較して、より簡易な構成でゲートパルスの異常を判定することができる。
今回開示された実施の形態はすべて例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の適用は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 コンバータ、2 インバータ、3 直流リアクトル、4 同期機、8 交流電流検出器、9 交流電圧検出器、10 電力変換部、20 コンバータ制御部、22 電流制御部、30 インバータ制御部、40 ゲートパルス発生回路、50,60 異常検出部、100,1000 サイリスタ起動装置、200 整流回路、210 ゲイン演算部、220,510 減算部、230 PI演算部、240 演算部、500 加算部、520,530 比較器、540 論理和回路、550,570 タイマ、560 判定部、580 論理積回路、590 カウンタ,e1 交流電源。

Claims (3)

  1. 交流電源から供給される交流電力を直流電力に変換するコンバータと、
    直流電流を平滑化させる直流リアクトルと、
    前記コンバータから前記直流リアクトルを介して与えられた直流電力を交流電力に変換して同期機に供給するインバータと、
    前記コンバータおよび前記インバータのサイリスタに与えるゲートパルスを生成するゲートパルス生成回路と、
    前記直流リアクトルに流れる直流電流が電流指令値となるように前記コンバータを電流制御することにより、前記コンバータのサイリスタに与えるゲートパルスの位相制御角を設定する制御部と、
    前記直流電流の検出値と前記電流指令値とを比較し、比較結果に基づいて前記ゲートパルスの異常を判定する異常検出部とを備え
    前記異常検出部は、前記電流指令値に対して高電流側および低電流側に許容範囲の上限値および下限値をそれぞれ設定し、前記直流リアクトルに流れる直流電流が前記許容範囲から外れた場合に前記ゲートパルスの異常と判定する、サイリスタ起動装置。
  2. 前記交流電源から供給される交流電流を検出する交流電流検出器と、
    前記交流電流検出器の出力を整流する整流回路とをさらに備え、
    前記制御部は、前記電流指令値と前記整流回路から出力される直流電流との偏差に基づいて前記直流電流をフィードバック制御するように構成され、
    前記異常検出部は、前記整流回路から出力される直流電流が前記許容範囲から外れた場合に前記ゲートパルスの異常と判定する、請求項1に記載のサイリスタ起動装置。
  3. サイリスタ起動装置の制御方法であって、
    前記サイリスタ起動装置は、
    交流電源から供給される交流電力を直流電力に変換するコンバータと、
    直流電流を平滑化させる直流リアクトルと、
    前記コンバータから前記直流リアクトルを介して与えられた直流電力を交流電力に変換して同期機に供給するインバータと、
    前記コンバータおよび前記インバータのサイリスタに与えるゲートパルスを生成するゲートパルス生成回路とを含み、
    前記制御方法は、
    前記直流リアクトルに流れる直流電流が電流指令値となるように前記コンバータを電流制御することにより、前記コンバータのサイリスタに与えるゲートパルスの位相制御角を設定するステップと、
    前記直流電流の検出値と前記電流指令値とを比較し、比較結果に基づいて前記ゲートパルスの異常を判定するステップとを備え
    前記ゲートパルスの異常を判定するステップは、前記電流指令値に対して高電流側および低電流側に許容範囲の上限値および下限値をそれぞれ設定し、前記直流リアクトルに流れる直流電流が前記許容範囲から外れた場合に前記ゲートパルスの異常と判定する、サイリスタ起動装置の制御方法。
JP2015500042A 2013-02-14 2013-02-14 サイリスタ起動装置およびその制御方法 Active JP6075901B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/053510 WO2014125595A1 (ja) 2013-02-14 2013-02-14 サイリスタ起動装置およびその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014125595A1 JPWO2014125595A1 (ja) 2017-02-02
JP6075901B2 true JP6075901B2 (ja) 2017-02-08

Family

ID=51353628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015500042A Active JP6075901B2 (ja) 2013-02-14 2013-02-14 サイリスタ起動装置およびその制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9912259B2 (ja)
EP (1) EP2958224B1 (ja)
JP (1) JP6075901B2 (ja)
WO (1) WO2014125595A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6253858B1 (ja) * 2016-03-15 2017-12-27 三菱電機株式会社 電力変換装置および電力システム
KR102539553B1 (ko) * 2017-06-21 2023-06-05 도시바 미쓰비시덴키 산교시스템 가부시키가이샤 사이리스터 기동 장치
WO2018235190A1 (ja) * 2017-06-21 2018-12-27 東芝三菱電機産業システム株式会社 サイリスタ起動装置
WO2020066031A1 (ja) * 2018-09-28 2020-04-02 三菱電機株式会社 モータ駆動装置、送風機、圧縮機及び空気調和機

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62262670A (ja) * 1986-05-08 1987-11-14 Fuji Electric Co Ltd 電流形インバ−タの転流異常検出回路
JPH0265668A (ja) * 1988-08-30 1990-03-06 Mitsubishi Electric Corp サイリスタ変換器の故障検出回路
JP2597020Y2 (ja) * 1992-08-24 1999-06-28 株式会社明電舎 直流き電電圧補償装置の制御回路
JP3392939B2 (ja) * 1994-04-12 2003-03-31 東洋電機製造株式会社 電力変換装置の電圧制御装置
JP3428242B2 (ja) * 1995-08-18 2003-07-22 富士電機株式会社 無停電電源装置
US5796194A (en) * 1996-07-15 1998-08-18 General Electric Company Quadrature axis winding for sensorless rotor angular position control of single phase permanent magnet motor
JPH11285256A (ja) 1998-03-27 1999-10-15 Toshiba Syst Technol Corp 電力変換装置
JP4446439B2 (ja) 2004-05-25 2010-04-07 本田技研工業株式会社 可搬型発電機
US7301789B2 (en) * 2004-08-24 2007-11-27 Rockwell Automation Technologies, Inc. Adjustable speed drive protection
JP5629618B2 (ja) * 2011-03-23 2014-11-26 東芝三菱電機産業システム株式会社 交流電動機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2958224A4 (en) 2016-09-14
US20150365020A1 (en) 2015-12-17
US9912259B2 (en) 2018-03-06
JPWO2014125595A1 (ja) 2017-02-02
EP2958224A1 (en) 2015-12-23
EP2958224B1 (en) 2018-07-04
WO2014125595A1 (ja) 2014-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4349465B1 (ja) 電力変換装置
CN102405586B (zh) 电源装置
US9673743B1 (en) Efficient motor control
JP6010212B2 (ja) 電力変換装置およびその制御方法
JP5482773B2 (ja) ターボ分子ポンプ用三相モータ駆動制御装置
CN107223305B (zh) 监视装置和监视方法以及具有它们的控制装置和控制方法
JP6075901B2 (ja) サイリスタ起動装置およびその制御方法
US11646681B2 (en) Motor branch circuit health monitoring method
JP6586828B2 (ja) 水車加速抑制方法とその装置
JP2015132407A (ja) 室外機
JP2006296114A (ja) 電力変換装置の電源周波数異常検出装置および方法
EP3057222B1 (en) Rectifying device and motor driving device
JP2011097677A (ja) モーター駆動装置
JP2016019439A (ja) 半導体電力変換器の故障検出装置
JP5082586B2 (ja) 交流電動機の制御方法
WO2018049074A1 (en) Efficient induction motor control
JP2018186694A (ja) 高圧インバータ制御方法及びこれを含むシステム
JP2009148065A (ja) 電動機制御装置及びこれを搭載した空気調和機
JP2009100559A (ja) モータ駆動用インバータ制御装置
JP2007020324A (ja) 永久磁石同期電動機の制御方法
JP2016082808A (ja) 単独運転検出用の制御装置、単独運転検出装置、分散型電源装置および、単独運転検出方法
JP2005261055A (ja) 電力変換装置
JP2012157208A (ja) 高圧多重インバータ装置
JP2012005205A (ja) 発電システム
KR20110132939A (ko) 모터 및 이를 구비한 압축기의 운전 제어 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6075901

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250