JP6071051B2 - スイッチング電源装置 - Google Patents

スイッチング電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6071051B2
JP6071051B2 JP2013021721A JP2013021721A JP6071051B2 JP 6071051 B2 JP6071051 B2 JP 6071051B2 JP 2013021721 A JP2013021721 A JP 2013021721A JP 2013021721 A JP2013021721 A JP 2013021721A JP 6071051 B2 JP6071051 B2 JP 6071051B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
control unit
converter
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013021721A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013192440A (ja
Inventor
学應 佐々木
学應 佐々木
優太 高野
優太 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2013021721A priority Critical patent/JP6071051B2/ja
Publication of JP2013192440A publication Critical patent/JP2013192440A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6071051B2 publication Critical patent/JP6071051B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33538Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only of the forward type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • H02M1/4225Arrangements for improving power factor of AC input using a non-isolated boost converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0067Converter structures employing plural converter units, other than for parallel operation of the units on a single load
    • H02M1/007Plural converter units in cascade
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P80/00Climate change mitigation technologies for sector-wide applications
    • Y02P80/10Efficient use of energy, e.g. using compressed air or pressurized fluid as energy carrier

Description

本発明は、スイッチング電源装置に関し、特に、リモートコントロールによる出力電圧OFF時の待機電力の低減が可能なスイッチング電源装置に関する。
従来、スイッチング電源装置として、PFC(Power Factor Correction)回路を備えたスイッチング電源装置が知られている。このスイッチング電源装置は、AC/DCコンバータであり力率の改善を行うPFC回路と、直流出力電圧の安定化及び入力と出力の絶縁機能を有するDC/DCコンバータ回路とから構成されている。
特許文献1には、代表的なPFC回路が開示されており、また、特許文献2には、代表的なDC/DCコンバータ回路が開示されている。図6は、特許文献1に開示されたPFC回路と、特許文献2に開示されたDC/DCコンバータ回路から構成された従来のスイッチング電源装置の回路構成を示す図である。図6に示すように、従来のスイッチング電源装置60では、交流電源から発生する入力電圧Vinがダイオードブリッジからなる整流回路3に入力されて、整流回路3で全波整流された電圧が、PFC回路61の昇圧チョッパ回路62に供給される。昇圧チョッパ回路62では、整流回路3の一方の出力端子がインダクタ63の一端に接続されて、インダクタ63の他端がスイッチング素子であるFET7のドレインに接続されて、FET7のソースが整流回路3の他方の出力端子に接続されて構成されている。また、FET7のドレイン−ソース間には、直列に接続されたダイオード9と平滑コンデンサ10とが、並列に接続されている。更に、PFC回路61は、FET7をスイッチング制御して直流電圧Vdcの安定化及び力率改善を行う制御部65を有している。このように、PFC回路61は、昇圧チョッパ回路62及び制御部65から構成されている。
昇圧チョッパ回路62において、FET7がONしたとき、整流回路3からの全波整流された電流によって、インダクタ63にエネルギーが蓄えられる。一方、FET7がOFFしたとき、インダクタ63に蓄えられたエネルギーを整流回路3の出力端子間に発生する電圧に重畳させて、整流回路3から昇圧チョッパ回路62に入力される電圧よりも高い直流電圧Vdcを平滑コンデンサ10の両端に発生させる。このとき直流電圧Vdcは平滑コンデンサによって平滑されている。
制御部65は、平滑コンデンサ10により平滑された直流電圧Vdcをフィードバック信号として監視し、この直流電圧Vdcが一定となるようにFET7のパルス導通幅を制御する。即ち、制御部65は、直流電圧Vdcが基準である所定の電圧に対して上昇するとFET7のパルス導通幅を狭め、逆に直流電圧Vdcが基準である所定の電圧に対して低下するとFET7のパルス導通幅を広げるように制御を行なう。また、制御部65は、FET7をスイッチング制御することで、インダクタ63に流れる電流波形を整流回路3で全波整流された電圧である正弦波の電圧波形に近付けて、力率を改善している。
また、図6及び図7に示すように、特許文献2に開示されたDC/DCコンバータ回路70は、スイッチング回路13(図7に示す)とトランス73と整流回路15(図7に示す)と平滑回路16(図7に示す)及びPWM制御部75から構成されている。スイッチング回路13は、昇圧チョッパ回路62からの平滑コンデンサ10の一端(+側)が、トランス73の一次側巻線の一端に接続され、トランス73の一次側巻線の他端には、FET17のドレインが接続されており、FET17のソースには、昇圧チョッパ回路62の平滑コンデンサ10の他端(−側)が接続されて構成されている。
また、トランス73の二次側巻線の一端は、整流ダイオード19のアノードと接続され、トランス73の二次側巻線の他端には転流ダイオード20のアノードが接続され、整流ダイオード19のカソードと転流ダイオード20のカソードとが接続されて整流回路15を構成している。また、転流ダイオード20の両端には、インダクタ21および平滑コンデンサ22が接続され、平滑回路16を構成している。
更に、PWM制御部75は、出力電圧Voをフィードバック信号として監視し、この出力電圧Voが一定になるようにFET17のゲートに供給する駆動信号のパルス導通幅を制御する。
DC/DCコンバータ回路70は、FET17をONすると、トランス73の二次巻線のドット側端子に正極性の電圧が誘起されて、整流ダイオード19がONし、転流ダイオード20がOFFする。これにより、整流ダイオード19及びインダクタ21を介して負荷に出力電圧Voが供給される。一方、FET17がOFFすると、トランス73の二次巻線の非ドット側端子に電圧が誘起され、整流ダイオード19がOFFし、転流ダイオード20がONする。これにより、インダクタ21に蓄えられたエネルギーが、負荷に出力電圧Voとして供給される。
このように、DC/DCコンバータ回路70は、FET17のスイッチング動作によってトランス73の二次巻線に誘起した電圧を整流回路15にて整流し、平滑回路16によって出力電圧Voの安定化を図っている。
また、上記構成からなるスイッチング電源装置にリモートコントロールによる出力電圧VoのON/OFF制御機能を付加したスイッチング電源装置が知られている。図7は、リモートコントロールによる出力電圧VoのON/OFF可能な従来のスイッチング電源装置80の構成を示すブロック図である。図7に示すように、スイッチング電源装置80は、外部に設けられた外部信号ON/OFF回路85の外部信号の出力をON/OFFすることによって、リモートコントロール用の外部信号をコントロール回路81に出力し、コントロール回路81によりPWM制御部75を制御する。PWM制御部75は、DC/DCコンバータ回路70のFET17(図6に示す)のゲートに供給する駆動信号であるパルス信号の出力のON/OFFを行って、DC/DCコンバータ回路70の出力電圧Voを制御している。
特開2001−314083号公報 特開2002−272107号公報
従来、スイッチング電源装置におけるリモートコントロール制御は、スイッチング電源装置の入力電圧Vinを印加した状態で外部からスイッチング電源装置の出力電圧をON/OFF制御するものであり、DC/DCコンバータ回路を制御することにより出力電圧のON/OFF制御が行われていた。しかしながら、スイッチング電源装置の入力電圧Vinである交流電圧から直流電圧に変換して力率の改善を行うPFC回路には、リモートコントロールによって出力電圧がOFF状態にも拘わらず、動作を継続していたため、リモートコントロールで制御するスイッチング電源装置の待機電力の消費が大きかった。
そこで、本発明は、リモートコントロールによる出力電圧VoのON/OFF制御可能なスイッチング電源装置において、スイッチング電源装置の入力電圧Vinを印加した状態でリモートコントロール用の外部信号によるOFF動作によって出力電圧Voを停止させ、待機電力を少なくし、リモートコントロール用の外部信号によるON動作で出力電圧Voの復帰を安定して行うことが可能なスイッチング電源装置を提供することを目的とする。
上記目標達成のため、本発明のスイッチング電源装置は、スイッチング素子を有する昇圧チョッパ回路と、前記スイッチング素子のスイッチング動作を制御するPFC制御部とを有するPFC回路と、トランスと、前記トランスの一次巻線側にスイッチング回路を接続し、前記トランスの二次巻線側に整流回路と平滑回路を構成し、前記スイッチング回路を制御するDC/DCコンバータ制御部とからなるDC/DCコンバータ回路と、外部より入力される外部信号に基づいて、前記PFC制御部及び前記DC/DCコンバータ制御部を制御して、前記DC/DCコンバータ回路の出力電圧のON/OFFを制御するコントロールON/OFF回路と、を備え、前記コントロールON/OFF回路は、PFC制御部を動作させる第1の制御信号発生回路と、DC/DCコンバータ制御部を動作させる第2の制御信号発生回路と、前記外部信号を遅延する遅延回路とを更に備え、前記外部信号が入力されたとき、前記第1の制御信号発生回路が動作してPFC制御部を動作させて前記昇圧チョッパ回路を駆動させた後に、前記遅延回路で遅延させた前記外部信号により前記第2の制御信号発生回路を動作させて前記DC/DCコンバータ回路を駆動させて、前記出力電圧をONすることを特徴とする。
また、本発明のスイッチング電源装置は、スイッチング素子を有する昇圧チョッパ回路と、前記スイッチング素子のスイッチング動作を制御するPFC制御部とを有するPFC回路と、トランスと、前記トランスの一次巻線側にスイッチング回路を接続し、前記トランスの二次巻線側に整流回路と平滑回路を構成し、前記スイッチング回路を制御するDC/DCコンバータ制御部とからなるDC/DCコンバータ回路と、外部より入力される外部信号に基づいて、前記PFC制御部及び前記DC/DCコンバータ制御部を制御して、前記DC/DCコンバータ回路の出力電圧のON/OFFを制御するコントロールON/OFF回路と、を備え、前記コントロールON/OFF回路は、第1のスイッチ素子と第2のスイッチ素子を備え、前記外部信号が入力されないとき、前記第1のスイッチ素子をONし、前記PFC制御部から出力される第1の駆動信号を停止するように制御し、前記第2のスイッチ素子をONし、前記DC/DCコンバータ制御部から出力される第2の駆動信号を停止させるように制御することを特徴とする。
また、本発明のスイッチング電源装置の前記コントロールON/OFF回路は、前記外部信号が入力されないとき、前記第2のスイッチ素子をONし、前記DC/DCコンバータ制御部から出力される前記第2の駆動信号をON/OFFさせるための信号を、所定の基準レベル以下にすることにより、前記DC/DCコンバータ制御部から出力される前記第2の駆動信号を停止させることを特徴とする。
また、本発明のスイッチング電源装置は、スイッチング素子を有する昇圧チョッパ回路と、前記スイッチング素子のスイッチング動作を制御するPFC制御部とを有するPFC回路と、トランスと、前記トランスの一次巻線側にスイッチング回路を接続し、前記トランスの二次巻線側に整流回路と平滑回路を構成し、前記スイッチング回路を制御するDC/DCコンバータ制御部とからなるDC/DCコンバータ回路と、外部より入力される外部信号に基づいて、前記PFC制御部及び前記DC/DCコンバータ制御部を制御して、前記DC/DCコンバータ回路の出力電圧のON/OFFを制御するコントロールON/OFF回路と、を備え、前記コントロールON/OFF回路は、第1のスイッチ素子と第2のスイッチ素子と、遅延回路を備え、前記外部信号は第1のスイッチ素子への信号である第1の信号と第2のスイッチ素子への信号である第2の信号とに分岐し、前記外部信号が入力されたとき、第1の信号によって前記第1のスイッチ素子をOFFし、前記PFC制御部に前記起動信号を入力し、前記PFC制御部が前記第1の駆動信号を前記昇圧チョッパ回路に出力して前記昇圧チョッパ回路を駆動させた後に、前記遅延回路で遅延された第2の信号により前記DC/DCコンバータ制御部に接続された前記第2のスイッチ素子をOFFし、前記DC/DCコンバータ制御部から前記第2の駆動信号を出力させて前記DC/DCコンバータ回路を駆動させて、前記出力電圧をONすることを特徴とする。
また、本発明のスイッチング電源装置の前記コントロールON/OFF回路は、第1のスイッチ素子と第2のスイッチ素子と、遅延回路を備え、前記外部信号が入力されないとき、前記第1のスイッチ素子をONし、前記PFC制御部に前記第1の駆動信号を制御する起動信号の入力を停止し、前記PFC制御部から前記昇圧チョッパ回路への前記第1の駆動信号の出力を停止させた後、前記遅延回路で遅延された第2の信号により前記第2のスイッチ素子をONし、前記DC/DCコンバータ制御部から前記スイッチング回路への前記第2の駆動信号の出力を停止させて、前記DC/DCコンバータ回路の前記出力電圧をOFF制御することを特徴とする。
また、本発明のスイッチング電源装置の前記DC/DCコンバータ回路は、カスケードフォワード回路とすることを特徴とする。
本発明のスイッチング電源装置は、スイッチング電源装置の入力電圧Vinを印加した状態で外部より入力されるリモートコントロール用の外部信号に基づいて、コントロールON/OFF回路によって、PFC制御部及びDC/DCコンバータ制御部をスタンバイ状態に制御して、PFC回路及びDC/DCコンバータ回路のスイッチング動作を停止させるため、スイッチング電源装置の待機電力を小さくすることができる。
本発明のスイッチング電源装置におけるコントロールON/OFF回路は、外部より入力されるリモートコントロール用の外部信号に基づいて、PFC制御部に直流電圧Vdcからの起動信号を入力して、PFC制御部が昇圧チョッパ回路を動作させて、所定の直流電圧VdcをDC/DCコンバータ回路に供給し、更に、第1の駆動信号を出力して昇圧チョッパ回路の動作が安定した後、FET48をOFFにして、DC/DCコンバータ制御部のCS端子の基準信号をHighレベルにして、DC/DCコンバータ制御部から第2の駆動信号をFET17ヘ出力して、DC/DCコンバータ回路の出力電圧VoをONするように制御するため、リモートコントロールによる外部信号をONすることで出力電圧Voの復帰を安定して行うことができる。
本発明のスイッチング電源装置の構成を示すブロック図である。 本発明のスイッチング電源装置の回路構成を示す図である。 外部信号ON/OFF回路のスイッチによるスイッチング電源装置の出力電圧ON/OFF制御における各部のタイミングチャートを示す図である。 コントロールON/OFF回路によるDC/DCコンバータ制御部のみをOFF(スタンバイ)した場合と、PFC制御部及びDC/DCコンバータ制御部をOFF(スタンバイ)した場合の待機電力の一例を示す図である。 DC/DCコンバータ回路にカスケードフォワード回路を使用したスイッチング電源装置の構成を示す図である。 特許文献1に開示されたPFC回路と、特許文献2に開示されたDC/DCコンバータ回路から構成された従来のスイッチング電源装置の回路構成を示す図である。 リモートコントロールによる出力電圧のON/OFF可能な従来のスイッチング電源装置の構成を示すブロック図である。
以下、本発明によるスイッチング電源装置を実施するための形態について、図面を用いて説明する。尚、本発明のスイッチング電源装置は、リモートコントロールによる出力電圧のON/OFF機能を有し、スイッチング電源装置の入力電圧Vinを印加した状態でリモートコントロール用の外部信号によるOFF動作で出力電圧VoをOFFし、スイッチング電源装置の待機電力を少なくし、リモートコントロール用の外部信号によるON動作でスイッチング電源装置の出力電圧Voの復帰を安定して行うようにしたものである。
[スイッチング電源装置の回路構成]
最初に、本発明によるスイッチング電源装置の回路構成について、図1及び図2を用いて説明する。図1は、本発明のスイッチング電源装置の構成を示すブロック図、図2は、本発明のスイッチング電源装置の回路構成を示す図である。尚、図6及び図7に示す従来のスイッチング電源装置の構成部分と同一のものに関しては、同一の符号を用い、構成に関する詳細な説明は省略する。
図1及び図2に示すように、本発明のスイッチング電源装置1は、交流電源から発生する入力電圧Vinが入力されるダイオードブリッジからなる整流回路3と、昇圧チョッパ回路5と昇圧チョッパ回路5を制御するPFC制御部30を備えたPFC回路4と、スイッチング回路13とトランス14と整流回路15と平滑回路16及びDC/DCコンバータ制御部35を備えたDC/DCコンバータ回路11と、外部より入力されるリモートコントロール用の外部信号に基づいて、PFC制御部30及びDC/DCコンバータ制御部35を制御して、DC/DCコンバータ回路11の出力電圧VoのON/OFFを制御するコントロールON/OFF回路45とを有している。スイッチング回路13は、昇圧チョッパ回路5からの平滑コンデンサ10の一端(+側)が、トランス14の一次側巻線の一端に接続され、トランス14の一次側巻線の他端には、FET17のドレインが接続されており、FET17のソースには、昇圧チョッパ回路5の平滑コンデンサ10の他端(−側)が接続されて構成されている。
[スイッチング電源装置の各部の回路]
以下に、スイッチング電源装置1の出力電圧VoのON/OFF制御を行うコントロールON/OFF回路、PFC制御部及びDC/DCコンバータ制御部について図2を用いて詳述する。
図2に示すように、コントロールON/OFF回路45は、外部信号ON/OFF回路55からのリモートコントロール用の外部信号が入力されるフォトカプラー46と、フォトカプラー46の受光部のトランジスタのコレクタに接続された第1のスイッチ素子であるFET47及び抵抗R1を介して接続される第2のスイッチ素子であるFET48と、FET48と抵抗R1の接続点に接続されたコンデンサC1を有している。FET48のゲートに接続された抵抗R1とコンデンサC1とで積分回路を成し、フォトカプラー46のトランジスタからの信号を遅延する遅延回路を形成している。ここで、第1のスイッチ素子であるFET47は、PFC制御部30を動作させる第1の制御信号発生回路として機能しており、第2のスイッチ素子であるFET48は、DC/DCコンバータ制御部35を動作させる第2の制御信号発生回路として機能している。
外部信号ON/OFF回路55は、外部からスイッチング電源装置1の出力電圧VoのON/OFFを行うためのものであり、フォトカプラー46の発光部の両端に直流電源58、スイッチ56及び抵抗R3が直列に接続されている。スイッチ56をONすることにより、フォトカプラー46の発光部のダイオードに電流が流れて、フォトカプラー46における受光部のトランジスタをONすることができる。
PFC制御部30は、昇圧チョッパ回路5の直流電圧Vdc及びチョークコイル6に流れる電流を電圧で検知して、スイッチング素子であるFET7の導通時間を制御することによって、スイッチング電源装置1の力率を改善するものである。PFC制御部30の電源電圧は、平滑コンデンサ10の電圧を抵抗R5を介して供給される。更に、チョークコイル6の2次巻線の端子A、Bに誘起された電圧は整流用のダイオード32、33を介してPFC制御部30の電源端子に供給される。PFC制御部30は、直流電圧Vdcを起動信号として検出するFB端子と、FB端子へ入力される起動信号に基づきパルス信号(第1の駆動信号)を出力する端子OUT1と、PFC制御部30を起動させるための電圧が供給される電源端子とを備え、電源端子に電圧が供給されているとき、FB端子に信号が入力されると端子OUT1からパルス信号(第1の駆動信号)を出力させ、FB端子に信号が入力されないと端子OUT1からパルス信号(第1の駆動信号)の出力を停止させる。よって、PFC制御部30は昇圧チョッパ回路5の平滑コンデンサ10により平滑された直流電圧VdcからFB端子への信号をFET47をONすることで停止させ、PFC制御部30の端子OUT1からFET7へのパルス信号(第1の駆動信号)の出力を停止する。これにより、昇圧チョッパ回路5のFET7のスイッチング動作は停止するが、PFC制御部30の電源端子に電圧が供給されている状態となり、端子OUT1からパルス信号(第1の駆動信号)の出力を停止しているスタンバイ状態となる。スタンバイ状態を解除するときは、FET47がOFFすることで、PFC制御部30の昇圧チョッパ回路5の直流電圧VdcからFB端子への信号が入力し、PFC制御部30はFET7にパルス信号(第1の駆動信号)を出力する。これにより、PFC制御部30はスタンバイ状態が解除されて、昇圧チョッパ回路5のFET7がスイッチング動作を行って、所定の直流電圧Vdcが出力される。尚、PFC制御部30は、IC(集積回路)で構成されている。
DC/DCコンバータ制御部35は、出力電圧Voを監視し、スイッチング素子であるFET17のゲートに供給するパルス信号(第2の駆動信号)のパルス導通幅を可変して出力電圧Voの安定化を図る。DC/DCコンバータ制御部35の電源端子への電圧は、平滑コンデンサ10の電圧を抵抗R7を介して供給される。更に、FET17がスイッチング動作することによって、トランス14の補助巻線の端子D、Eに誘起された電圧がDC/DCコンバータ制御部35の電源端子に供給される。DC/DCコンバータ制御部35は基準信号を出力するCS端子と、CS端子から出力される基準信号に基づきパルス信号を出力する端子OUT2と、DC/DCコンバータ制御部35を起動させるための電圧が供給される電源端子とを備え、CS端子から出力される基準信号をHighレベル又はLowレベルにすることにより、端子OUT2からFET17へのパルス信号(第2の駆動信号)の出力のON/OFF制御をすることができる。CS端子から出力される基準信号のHighレベル又はLowレベルの基準は、DC/DCコンバータ制御部35内部の所定の電圧を基準としており、所定の電圧以上だとHighレベルとなり、端子OUT2からFET17へのパルス信号(第2の駆動信号)が出力され、所定の電圧未満だとLowレベルとなり、端子OUT2からFET17へのパルス信号(第2の駆動信号)の出力が停止される。FET48をONすることにより、CS端子から出力される基準信号がLowレベルとなり、端子OUT2からFET17へのパルス信号(第2の駆動信号)の出力が停止される。即ち、FET48をONすることにより、DC/DCコンバータ回路11のFET17のスイッチング動作が停止し、DC/DCコンバータ制御部35は電源端子に電圧が供給されている状態で、端子OUT2からFET17へのパルス信号(第2の駆動信号)の出力を停止しているスタンバイ状態となる。また、DC/DCコンバータ制御部35は、FET48をOFFすることによって、CS端子から出力される信号をLowレベルからHighレベルにすることにより、スタンバイ状態が解除され端子OUT2からFET17へのパルス信号(第2の駆動信号)が出力される。これにより、DC/DCコンバータ回路11のFET17がスイッチング動作して、出力電圧Voが負荷に供給される。尚、DC/DCコンバータ制御部35は、IC(集積回路)で構成されている。
[スイッチング電源装置の動作]
次に、外部信号ON/OFF回路55のスイッチ56のON/OFFによるリモートコントロールにおけるスイッチング電源装置1の出力電圧VoのON/OFF制御について図3を用いて説明する。図3は、外部信号ON/OFF回路55のスイッチ56によるスイッチング電源装置1の出力電圧Voの制御における各部のタイミングチャートを示す図である。尚、図3のタイミングチャートにおける波形は、上から順に入力電圧Vin、
外部信号ON/OFF回路55の出力電圧(コントロールON/OFF信号と記す)、直流電圧Vdc、PFC制御部30の端子OUT1の波形(PFC OUT1と記す)、DC/DCコンバータ制御部35の端子OUT2の波形(DC/DC OUT2と記す)、
DC/DCコンバータ制御部35の電源端子電圧、出力電圧Voを示す。
最初に、外部信号ON/OFF回路55のスイッチ56がONの状態で、スイッチング電源装置1に入力電圧Vinが印加されたときの動作について述べる。以下図3では、入力電圧Vinが100Vの場合におけるタイミングチャートを示す。図3に示すように、時間t1で入力電圧Vin(Vinを100Vとする)が印加されて、整流回路3及び昇圧チョッパ回路5に電圧が供給される。このとき、昇圧チョッパ回路5の平滑コンデンサ10の直流電圧Vdcは、入力電圧Vin印加後徐々に√2*Vin(約141V)に上昇する。また、入力電圧Vin印加後には、直流電圧VdcからPFC制御部30とDC/DCコンバータ制御部35の電源端子に電圧が供給される。
外部信号ON/OFF回路55におけるスイッチ56がONのとき、コントロールON/OFF回路45のフォトカプラー46の発光部がONし、フォトカプラー46の受光部もONとなる。これにより、リモートコントロール用の外部信号は第1のスイッチ素子であるFET47への信号である第1の信号と第2のスイッチ素子への信号である第2の信号とに分岐し、第1の信号が入力されたFET47がOFFしてPFC制御部30のFB端子には、直流電圧Vdcからの信号である起動信号が入力されて、PFC制御部30は昇圧チョッパ回路5のFET7にパルス信号(第1の駆動信号)を出力する。このパルス信号(第1の駆動信号)によって昇圧チョッパ回路5のFET7はスイッチング動作し、平滑コンデンサ10の電圧Vdcが380Vに昇圧される。
また、フォトカプラー46の受光部がONとなることで、遅延回路により遅延された第2のスイッチ素子への信号である第2の信号が入力されたFET48はOFFとなり、DC/DCコンバータ制御部35のCS端子から出力される基準信号をHighレベルにして、DC/DCコンバータ制御部35からFET17にパルス信号(第2の駆動信号)が出力される。これにより時間t2でDC/DCコンバータ回路11から出力電圧Voが負荷に供給される。
次に、外部信号ON/OFF回路55のスイッチ56がONからOFFになったときのスイッチング電源装置1の動作について述べる。図3に示すように、時間t3で外部信号ON/OFF回路55のスイッチ56がONからOFFとなり、コントロールON/OFF回路45のフォトカプラー46の発光部はONからOFFとなり、フォトカプラー46の受光部も、ONからOFFとなる。これにより、リモートコントロール用の外部信号である第1の信号がコントロールON/OFF回路45のFET47に入力され、FET47はOFFからONとなり、PFC制御部30のFB端子には、起動信号が入力されない。これにより、PFC制御部30は、端子OUT1からFET7へのパルス信号(第1の駆動信号)の出力を停止する。このとき、昇圧チョッパ回路5のFET7のスイッチング動作は停止するが、PFC制御部30は電源端子に電圧が供給されているスタンバイ状態となる。これにより昇圧チョッパ回路5のFET7のスイッチング動作が停止して、平滑コンデンサ10の電圧Vdcが徐々に141Vに低下する。また、遅延回路により、PFC制御部30の端子OUT1からFET7へのパルス信号(第1の駆動信号)の出力が停止した後、リモートコントロール用の外部信号である第2の信号がコントロールON/OFF回路45のFET48に入力され、FET48はOFFからONとなり、DC/DCコンバータ制御部35のCS端子から出力される基準信号をHighレベルからLowレベルにすることで、端子OUT2からFET17へのパルス信号(第2の駆動信号)の出力を停止する。これにより、DC/DCコンバータ回路11のFET17のスイッチング動作が停止し、DC/DCコンバータ制御部35は電源端子に電圧が供給されている状態で、端子OUT2からFET17へのパルス信号(第2の駆動信号)の出力を停止しているスタンバイ状態となる。このときDC/DCコンバータ回路11から出力電圧Voは出力されない。
次に、外部信号ON/OFF回路55のスイッチ56がOFFからONしたときのスイッチング電源装置1の動作について述べる。図3に示すように、時間t4で外部信号ON/OFF回路55のスイッチ56がOFFからONとなり、コントロールON/OFF回路45のフォトカプラー46の発光部はOFFからONとなり、フォトカプラー46の受光部におけるトランジスタもOFFからONとなる。これにより、リモートコントロール用の外部信号である第1の信号によって第1のスイッチ素子をOFFし、コントロールON/OFF回路45のFET47は、OFF状態となり、PFC制御部30のFB端子には、直流電圧Vdcからの信号である起動信号が入力される。PFC制御部30のFB端子に直流電圧Vdcからの起動信号が入力されることにより、PFC制御部30が、端子OUT1からFET7に、パルス信号(第1の駆動信号)を出力する。これにより昇圧チョッパ回路5のFET7のスイッチング動作が開始されて、平滑コンデンサ10の電圧Vdcが徐々に380Vに上昇する。
また、コントロールON/OFF回路45のFET48は、フォトカプラー46の受光部におけるトランジスタがONすることにより、リモートコントロール用の外部信号である第2の信号によって、コンデンサC1にチャージされていた電荷が徐々に放電して、FET48のゲートに印加される電圧も徐々に低下して、FET48がOFFとなり、DC/DCコンバータ制御部35のCS端子から出力される基準信号をHighレベルにする。リモートコントロール用の外部信号である第2の信号によって、コントロールON/OFF回路45のDC/DCコンバータ制御部35のCS端子からの出力される信号をLowレベルからHighレベルにするFET48は、FET47がOFFし、直流電圧Vdcからの起動信号がFB端子に出力され、PFC制御部30からFET7にパルス信号(第1の駆動信号)を出力し、FET7のスイッチング動作後、つまり、リモートコントロール用の外部信号がコントロールON/OFF回路45に入力されてからコンデンサC1と抵抗R1から成る遅延回路で遅延された時間後にFET48がOFFする。
FET48がOFFすると、DC/DCコンバータ制御部35のCS端子からHighレベルの信号が出力されることにより、DC/DCコンバータ制御部35からFET17にパルス信号(第2の駆動信号)が出力される。これにより時間t7でDC/DCコンバータ回路11から出力電圧Voが負荷に供給される。尚、外部信号ON/OFF回路55のスイッチ56がOFFからONになってから、DC/DCコンバータ制御部35の端子OUT2からからFET17へのパルス信号(第2の駆動信号)が出力されるまでの遅延時間は、FET48のゲートに接続された遅延回路である積分回路の抵抗及びコンデンサからなる時定数により決定される。
以上の構成からなるスイッチング電源装置における待機電力の測定を行い、本発明の有用性を確認した。図4は、入力電圧Vinが印加された状態のスイッチング電源において、コントロールON/OFF回路45によるDC/DCコンバータ制御部35のみをスタンバイ状態とした場合と、PFC制御部30及びDC/DCコンバータ制御部35をスタンバイ状態とした場合の待機電力の一例を示す図である。図4に示す一例ように、DC/DCコンバータ制御部のみをスタンバイ状態にした場合、従来のスイッチング電源装置の待機電力は、入力電圧Vinが100Vのときには、1.38Wであった。一方、本発明のスイッチング電源装置によるPFC制御部及びDC/DCコンバータ制御部をスタンバイ状態での待機電力は、入力電圧Vinが100Vのときには、0.12Wであり、大幅に待機電力の値が改善された。これは、PFC回路のスイッチング動作が停止し、スイッチングLOSSが減少した為である。
また、DC/DCコンバータ回路として、カスケードフォワード回路を使用することも可能である。図5は、DC/DCコンバータ回路にカスケードフォワード回路を使用したスイッチング電源装置の構成を示す図である。尚、図5に示すスイッチング電源装置40は、カスケードフォワード回路50以外は、図2に示す回路構成と同一である。図5に示すように、カスケードフォワード回路50は、スイッチング素子であるFET51、52を同時にON/OFFするように制御する。DC/DCコンバータ回路としてカスケードフォワード回路50を使用することにより、スイッチング素子の耐圧を減らすことができる。また、トランス14の磁束密度を元に戻すための電流がダイオード53、54に流れるため、トランス14にリセット巻線を設ける必要がない。
以上述べたように、本発明のスイッチング電源装置は、スイッチング電源装置の入力電圧Vinを印加した状態で外部より入力されるリモートコントロール用の外部信号に基づいて、コントロールON/OFF回路によって、PFC制御部及びDC/DCコンバータ制御部をスタンバイ状態に制御して、PFC回路及びDC/DCコンバータ回路のスイッチング動作を停止させるため、スイッチング電源装置の待機電力を小さくすることができる。
また、スイッチング電源装置におけるコントロールON/OFF回路は、スイッチング電源装置の入力電圧Vinを印加した状態で外部より入力される外部信号に基づいて、PFC制御部に直流電圧Vdcからの起動信号を入力して、PFC制御部が昇圧チョッパ回路を動作させて、所定の直流電圧VdcをDC/DCコンバータ回路に供給し、更に、第1の駆動信号を出力して昇圧チョッパ回路の動作が安定した後、FET48をOFFにして、DC/DCコンバータ制御部のCS端子から出力される基準信号をHighレベルにして、DC/DCコンバータ制御部から第2の駆動信号をFET17ヘ出力して、DC/DCコンバータ回路の出力電圧Voを出力するように制御するため、リモートコントロールによる外部信号をONすることで出力電圧Voの復帰を安定して行うことができる。
この発明は、その本質的特性から逸脱することなく数多くの形式のものとして具体化することができる。よって、上述した実施形態は専ら説明上のものであり、本発明を制限するものではないことは言うまでもない。
1、40、60、80 スイッチング電源装置
3 整流回路(ダイオードブリッジ)
4、61 PFC回路
5、62 昇圧チョッパ回路
6 チョークコイル(インダクタ)
7、17、51、52 FET(スイッチング素子)
9 ダイオード
10、22 平滑コンデンサ
11、70 DC/DCコンバータ回路
13 スイッチング回路
14、73 トランス
15 整流回路
16 平滑回路
19 整流ダイオード
20 転流ダイオード
21 インダクタ
30 PFC制御部
32、33 ダイオード
35 DC/DCコンバータ制御部
45 コントロールON/OFF回路
46 フォトカプラー
47、48 FET(スイッチ素子)
50 カスケードフォワード回路
53、54 ダイオード
55、85 外部信号ON/OFF回路
56 スイッチ
58 直流電源
63 インダクタ
65 制御部
75 PWM制御部
81 コントロール回路

Claims (6)

  1. スイッチング素子を有する昇圧チョッパ回路と、前記スイッチング素子のスイッチング動作を制御するPFC制御部とを有するPFC回路と、
    トランスと、前記トランスの一次巻線側にスイッチング回路を接続し、前記トランスの二次巻線側に整流回路と平滑回路を構成し、前記スイッチング回路を制御するDC/DCコンバータ制御部とからなるDC/DCコンバータ回路と、
    外部より入力される外部信号に基づいて、前記PFC制御部及び前記DC/DCコンバータ制御部を制御して、前記DC/DCコンバータ回路の出力電圧のON/OFFを制御するコントロールON/OFF回路と、を備え
    前記コントロールON/OFF回路は、PFC制御部を動作させる第1の制御信号発生回路と、DC/DCコンバータ制御部を動作させる第2の制御信号発生回路と、前記外部信号を遅延する遅延回路とを更に備え、
    前記外部信号が入力されたとき、前記第1の制御信号発生回路が動作してPFC制御部を動作させて前記昇圧チョッパ回路を駆動させた後に、前記遅延回路で遅延させた前記外部信号により前記第2の制御信号発生回路を動作させて前記DC/DCコンバータ回路を駆動させて、前記出力電圧をONすることを特徴とするスイッチング電源装置。
  2. スイッチング素子を有する昇圧チョッパ回路と、前記スイッチング素子のスイッチング動作を制御するPFC制御部とを有するPFC回路と、
    トランスと、前記トランスの一次巻線側にスイッチング回路を接続し、前記トランスの二次巻線側に整流回路と平滑回路を構成し、前記スイッチング回路を制御するDC/DCコンバータ制御部とからなるDC/DCコンバータ回路と、
    外部より入力される外部信号に基づいて、前記PFC制御部及び前記DC/DCコンバータ制御部を制御して、前記DC/DCコンバータ回路の出力電圧のON/OFFを制御するコントロールON/OFF回路と、を備え、
    前記コントロールON/OFF回路は、第1のスイッチ素子と第2のスイッチ素子を備え、前記外部信号が入力されないとき、前記第1のスイッチ素子をONし、前記PFC制御部から出力される第1の駆動信号を停止するように制御し、前記第2のスイッチ素子をONし、前記DC/DCコンバータ制御部から出力される第2の駆動信号を停止させるように制御することを特徴とするスイッチング電源装置。
  3. 前記コントロールON/OFF回路は、前記外部信号が入力されないとき、前記第2のスイッチ素子をONし、前記DC/DCコンバータ制御部から出力される前記第2の駆動信号をON/OFFさせるための基準信号を、所定の基準レベル以下にすることにより、前記DC/DCコンバータ制御部から出力される前記第2の駆動信号を停止させることを特徴とする請求項2に記載のスイッチング電源装置。
  4. 前記コントロールON/OFF回路は、第1のスイッチ素子と第2のスイッチ素子と、遅延回路を備え、前記外部信号が入力されないとき、前記第1のスイッチ素子をONし、前記PFC制御部に前記第1の駆動信号を制御する起動信号の入力を停止し、前記PFC制御部から前記昇圧チョッパ回路への前記第1の駆動信号の出力を停止させた後、前記遅延回路で遅延された第2の信号により前記第2のスイッチ素子をONし、前記基準信号を所定の基準レベル以下にして、前記DC/DCコンバータ制御部から前記スイッチング回路への前記第2の駆動信号の出力を停止させて、前記DC/DCコンバータ回路の前記出力電圧をOFF制御することを特徴とする請求項3に記載のスイッチング電源装置。
  5. スイッチング素子を有する昇圧チョッパ回路と、前記スイッチング素子のスイッチング動作を制御するPFC制御部とを有するPFC回路と、
    トランスと、前記トランスの一次巻線側にスイッチング回路を接続し、前記トランスの二次巻線側に整流回路と平滑回路を構成し、前記スイッチング回路を制御するDC/DCコンバータ制御部とからなるDC/DCコンバータ回路と、
    外部より入力される外部信号に基づいて、前記PFC制御部及び前記DC/DCコンバータ制御部を制御して、前記DC/DCコンバータ回路の出力電圧のON/OFFを制御するコントロールON/OFF回路と、を備え、
    前記コントロールON/OFF回路は、第1のスイッチ素子と第2のスイッチ素子と、遅延回路を備え、前記外部信号が入力されたとき、前記外部信号は第1のスイッチ素子への信号である第1の信号と第2のスイッチ素子への信号である第2の信号とに分岐し、第1の信号によって前記第1のスイッチ素子をOFFし、前記PFC制御部に前記起動信号を入力し、前記PFC制御部が前記第1の駆動信号を前記昇圧チョッパ回路に出力して前記昇圧チョッパ回路を駆動させた後に、前記遅延回路で遅延された第2の信号により前記DC/DCコンバータ制御部に接続された前記第2のスイッチ素子をOFFし、前記DC/DCコンバータ制御部から前記第2の駆動信号を出力させて前記DC/DCコンバータ回路を駆動させて、前記出力電圧をONすることを特徴とするスイッチング電源装置。
  6. 前記DC/DCコンバータ回路は、カスケードフォワード回路とすることを特徴とする請求項1乃至請求項5のうち、いずれか1に記載のスイッチング電源装置。
JP2013021721A 2012-02-17 2013-02-06 スイッチング電源装置 Active JP6071051B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013021721A JP6071051B2 (ja) 2012-02-17 2013-02-06 スイッチング電源装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012033424 2012-02-17
JP2012033424 2012-02-17
JP2013021721A JP6071051B2 (ja) 2012-02-17 2013-02-06 スイッチング電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013192440A JP2013192440A (ja) 2013-09-26
JP6071051B2 true JP6071051B2 (ja) 2017-02-01

Family

ID=48963151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013021721A Active JP6071051B2 (ja) 2012-02-17 2013-02-06 スイッチング電源装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9136768B2 (ja)
JP (1) JP6071051B2 (ja)
CN (1) CN103259397B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103683931B (zh) * 2013-12-27 2016-09-28 深圳市航嘉驰源电气股份有限公司 一种电源转换电路
CN103812345B (zh) * 2014-01-20 2016-04-27 广东易事特电源股份有限公司 一种开关电源
JP6153491B2 (ja) * 2014-03-28 2017-06-28 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 電力供給装置
CN105375789A (zh) * 2014-08-28 2016-03-02 三垦电气株式会社 Ac-dc转换器
US10348210B2 (en) * 2015-06-09 2019-07-09 Sanken Electric Co., Ltd. Power control module with improved start requirements
US10110058B2 (en) * 2016-05-24 2018-10-23 Chicony Power Technology Co., Ltd. Power conversion device and method for preventing abnormal shutdown thereof
CN106655801A (zh) * 2016-12-15 2017-05-10 广东百事泰电子商务股份有限公司 一种基于pfc正激全桥的智能型正弦波电压转换电路
CN107196521A (zh) * 2017-07-19 2017-09-22 上海仁机仪器仪表有限公司 盖革米勒探测器用的低功耗高压电源模块
CN107493040B (zh) * 2017-09-11 2019-12-27 珠海格力电器股份有限公司 变频柜的控制电路
JP7130363B2 (ja) * 2017-10-12 2022-09-05 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム、並びに電子機器
CN107947123A (zh) * 2017-10-24 2018-04-20 深圳市必易微电子有限公司 Acdc开关电源保护电路及acdc开关电源装置
DE102018203514A1 (de) * 2018-03-08 2019-09-12 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Übertragen von elektrischer Leistung an einen elektrischen Energiespeicher eines Fahrzeugbordnetzes und Fahrzeugbordnetz
CN209237237U (zh) * 2018-11-19 2019-08-13 开利公司 输出控制电路、控制面板以及消防系统
JP7338189B2 (ja) * 2019-03-25 2023-09-05 Tdk株式会社 電源装置
CN112117895A (zh) * 2020-09-15 2020-12-22 中车大连电力牵引研发中心有限公司 一种基于车辆设备电源板卡的远程控制电路及其控制方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3517849B2 (ja) * 1994-10-11 2004-04-12 サンケン電気株式会社 直流電源装置
KR100229604B1 (ko) * 1996-11-14 1999-11-15 윤종용 역률보정회로를 갖는 디스플레이 모니터 전원 공급 장치
KR19990069292A (ko) * 1998-02-06 1999-09-06 구자홍 역률개선용 전력 절감회로
US6118673A (en) * 1998-06-01 2000-09-12 Virginia Power Technologies, Inc. Single-stage AC/DC converters with saturable conductor PFC
US6229724B1 (en) * 1999-12-14 2001-05-08 Nokia Corporation Power supply circuit featuring secondary side microcontroller for controlling a primary side power factor correction circuit
JP2001314083A (ja) 2000-04-28 2001-11-09 Densei Lambda Kk 力率改善回路
JP4403663B2 (ja) 2001-03-13 2010-01-27 Tdkラムダ株式会社 Dc/dcコンバータ
JP4030884B2 (ja) * 2003-01-22 2008-01-09 Necディスプレイソリューションズ株式会社 放電ランプ点灯用電源装置
JP4193755B2 (ja) * 2004-06-04 2008-12-10 サンケン電気株式会社 スイッチング電源装置及び力率改善回路
CN101010989B (zh) 2005-06-02 2011-05-11 松下电器产业株式会社 感应加热装置
JP2008125249A (ja) * 2006-11-13 2008-05-29 Densei Lambda Kk 電源装置
JP5101996B2 (ja) * 2007-11-07 2012-12-19 株式会社リコー スイッチング電源装置及びこれを搭載する画像形成装置
KR100959858B1 (ko) * 2008-06-20 2010-05-27 삼성전기주식회사 Smps 회로
JP5212016B2 (ja) * 2008-10-28 2013-06-19 富士電機株式会社 スイッチング電源制御回路
JP2010233439A (ja) * 2009-03-03 2010-10-14 Toshiba Corp 電源制御装置、及びそれを用いた電源装置
JP5544745B2 (ja) * 2009-04-16 2014-07-09 サンケン電気株式会社 力率改善コンバータ
JP5116732B2 (ja) 2009-07-02 2013-01-09 ローム株式会社 電源制御装置、電源システムおよび電子機器
KR20110044935A (ko) * 2009-10-25 2011-05-03 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 전원공급방법
CN102742137A (zh) 2009-11-30 2012-10-17 松下电器产业株式会社 电源装置及其控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20130215648A1 (en) 2013-08-22
US9136768B2 (en) 2015-09-15
CN103259397A (zh) 2013-08-21
JP2013192440A (ja) 2013-09-26
CN103259397B (zh) 2015-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6071051B2 (ja) スイッチング電源装置
JP5704124B2 (ja) スイッチング電源装置
US9143043B2 (en) Multi-mode operation and control of a resonant converter
JP4258560B2 (ja) 多出力スイッチング電源装置
JP5589701B2 (ja) 力率改善電流共振コンバータ
JP4229202B1 (ja) 多出力スイッチング電源装置
JP5991078B2 (ja) スイッチング電源装置
WO2016033681A1 (en) Energy channelling single stage power converter
JP2017017767A (ja) 高効率力率改善回路およびスイッチング電源装置
JP6012822B1 (ja) 電力変換装置
JP2017022875A (ja) スイッチング電源装置
US9036378B2 (en) Power conversion system with adjustable frequency
JP2007221915A5 (ja)
KR20160011497A (ko) 고효율 역률 개선용 단일단 ac/dc 컨버터
JP4473041B2 (ja) 直流電源装置
KR100988561B1 (ko) 스위칭 컨버터와 선형 레귤레이터를 이용한 전력변환장치
CA3180130A1 (en) Variable gain modulation methods and controllers for ac-dc converter with power factor correction
JPWO2009066486A1 (ja) 絶縁型dc−dcコンバータ
JP4595842B2 (ja) ピーク負荷対応スイッチング電源およびそのピーク負荷対応方法
JP2022178982A (ja) 電源回路、電源装置
KR101260749B1 (ko) 전원 공급 장치
JP5495679B2 (ja) 電源回路
JP2006223070A (ja) 力率改善回路
KR101813778B1 (ko) 하이브리드 방식 led 전원장치
JP2008512981A (ja) スイッチモード電源のための直接振幅変調

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130801

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151029

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6071051

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150