JP6070301B2 - 固体撮像素子及びこれを用いた撮像装置 - Google Patents
固体撮像素子及びこれを用いた撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6070301B2 JP6070301B2 JP2013049018A JP2013049018A JP6070301B2 JP 6070301 B2 JP6070301 B2 JP 6070301B2 JP 2013049018 A JP2013049018 A JP 2013049018A JP 2013049018 A JP2013049018 A JP 2013049018A JP 6070301 B2 JP6070301 B2 JP 6070301B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photoelectric conversion
- signal
- conversion unit
- color
- conversion units
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 124
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 196
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 38
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 239000011295 pitch Substances 0.000 claims 1
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 97
- 101150028177 pdhB gene Proteins 0.000 description 38
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 31
- 101001117317 Homo sapiens Programmed cell death 1 ligand 1 Proteins 0.000 description 22
- 102100024216 Programmed cell death 1 ligand 1 Human genes 0.000 description 22
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 17
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 17
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 12
- 101100101240 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) txl1 gene Proteins 0.000 description 9
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 5
- 102100030268 Thioredoxin domain-containing protein 6 Human genes 0.000 description 4
- 101150038252 nme9 gene Proteins 0.000 description 4
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 4
- 101001117312 Homo sapiens Programmed cell death 1 ligand 2 Proteins 0.000 description 3
- 102100024213 Programmed cell death 1 ligand 2 Human genes 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/50—Control of the SSIS exposure
- H04N25/57—Control of the dynamic range
- H04N25/58—Control of the dynamic range involving two or more exposures
- H04N25/581—Control of the dynamic range involving two or more exposures acquired simultaneously
- H04N25/585—Control of the dynamic range involving two or more exposures acquired simultaneously with pixels having different sensitivities within the sensor, e.g. fast or slow pixels or pixels having different sizes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
Description
図1は、本発明の第1の実施の形態による撮像装置としての電子カメラ1を模式的に示す概略ブロック図である。
図10は、第2の実施の形態による固体撮像素子の光電変換部としてのフォトダイオードPDH(PDHr,PDHg,PDHb)、PDL(PDLr,PDLg,PDLb)の配置を、光入射側から見て模式的に示す概略平面図であり、図4に対応している。図10において、図4中の要素と同一又は対応する要素には同一符号を付し、その重複する説明は省略する。
図14は、第3の実施の形態による固体撮像素子の光電変換部としてのフォトダイオードPDH(PDHr,PDHg,PDHb)、PDL(PDLr,PDLg,PDLb)の配置を、光入射側から見て模式的に示す概略平面図であり、図4に対応している。図14において、図4中の要素と同一又は対応する要素には同一符号を付し、その重複する説明は省略する。
PDH(PDHr,PDHg,PDHb) 高感度フォトダイオード
PDL(PDL1〜PDL4,PDLr,PDLg,PDLb) 低感度フォトダイオード
21H 高感度画素
21L 低感度画素
Claims (10)
- 第1の方向及びこれと直交する第2の方向に並ぶように正方格子状に配列された複数の第1の光電変換部と、
前記複数の第1の光電変換部の位置から、前記第1の方向及び前記第2の方向に、前記複数の第1の光電変換部の前記第1の方向及び前記第2の方向のピッチの半分ずらされた各位置を基準位置とし、前記各基準位置の付近にそれぞれ4つずつ配置されかつ前記第1の光電変換部よりも受光面積が小さい第2の光電変換部と、
前記複数の第1の光電変換部の各々に対応して設けられ2行2列の繰り返し周期を持つ色配列をなす複数色の第1のカラーフィルタと、
前記各基準位置の付近に配置された前記4つの第2の光電変換部の各々に対応して設けられ、前記2行2列の繰り返し周期に対応する4つの前記第1のカラーフィルタとそれぞれ同色の4つの第2のカラーフィルタと、
を備えたことを特徴とする固体撮像素子。 - 前記各第1の光電変換部の信号及び前記各第2の光電変換部の信号を個別に読み出し得るように構成されたことを特徴とする請求項1記載の固体撮像素子。
- 前記各第1の光電変換部について、当該第1の光電変換部に近接した4つの前記基準位置付近にそれぞれ1つずつ配置された4つの前記第2の光電変換部であって、当該第1の光電変換部に対応して設けられた前記第1のカラーフィルタの色と同色の前記第2のカラーフィルタが設けられている4つの前記第2の光電変換部、及び、当該第1の光電変換部のうちの、2つ以上の光電変換部の信号を加算して読み出し得るように構成されたことを特徴とする請求項1又は2記載の固体撮像素子。
- 前記各第1の光電変換部について、当該第1の光電変換部に近接した4つの前記基準位置付近にそれぞれ配置された各4つの前記第2の光電変換部は、当該第1の光電変換部の中心を通り前記第1の方向に延びた第1の線及び前記中心を通り前記第2の方向に延びた第2の線に対してそれぞれ線対称となる位置に配置されるとともに、当該第1の光電変換部に近接した4つの前記基準位置付近にそれぞれ配置された各4つの前記第2の光電変換部にそれぞれ対応して設けられた前記第2のカラーフィルタの色は、前記第1の線及び前記第2の線に対してそれぞれ線対称となる位置に配置されたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の固体撮像素子。
- 請求項1乃至4のいずれかに記載の固体撮像素子と、
前記各第1の光電変換部について、当該第1の光電変換部に近接した4つの前記基準位置付近にそれぞれ1つずつ配置された4つの前記第2の光電変換部であって、当該第1の光電変換部に対応して設けられた前記第1のカラーフィルタの色と同色の前記第2のカラーフィルタが設けられている4つの前記第2の光電変換部及び当該第1の光電変換部からなるグループのうち、少なくとも1つの光電変換部を予め設定された撮影モードに応じて選択する選択部と、
前記選択部で選択された各グループの光電変換部から信号を読み出して予め設定された撮影モードに応じた処理を行い、画素信号として出力する処理部と、
を備えたことを特徴とする撮像装置。 - 請求項1乃至4のいずれかに記載の固体撮像素子と、
前記各第1の光電変換部について、当該第1の光電変換部に近接した4つの前記基準位置付近にそれぞれ1つずつ配置された4つの前記第2の光電変換部であって、当該第1の光電変換部に対応して設けられた前記第1のカラーフィルタの色と同色の前記第2のカラーフィルタが設けられている4つの前記第2の光電変換部のうちの指令に応じて選択された1つ以上の前記第2の光電変換部の信号を加算した信号と、当該第1の光電変換部の信号とに基づいて、当該第1の光電変換部の信号のみに基づく画素信号に比べてダイナミックレンジが広い画素信号を得る処理を行う手段と、
を備えたことを特徴とする撮像装置。 - 請求項1乃至4のいずれかに記載の固体撮像素子と、
(i)前記各第1の光電変換部について、当該第1の光電変換部の信号に応じた信号を画素信号とする処理、(ii)前記各第1の光電変換部について、当該第1の光電変換部に近接した4つの前記基準位置のうちの1つの前記基準位置付近に配置された1つの前記第2の光電変換部であって、当該第1の光電変換部に対応して設けられた前記第1のカラーフィルタの色と同色の前記第2のカラーフィルタが設けられている1つの前記第2の光電変換部の信号に応じた信号を、画素信号とする処理、(iii)前記各第1の光電変換部について、当該第1の光電変換部に近接した4つの前記基準位置のうちの2つの前記基準位置付近にそれぞれ1つずつ配置された2つの前記第2の光電変換部であって、当該第1の光電変換部に対応して設けられた前記第1のカラーフィルタの色と同色の前記第2のカラーフィルタが設けられている2つの前記第2の光電変換部の信号を加算した信号に応じた信号を、画素信号とする処理、(iv)前記各第1の光電変換部について、当該第1の光電変換部に近接した4つの前記基準位置のうちの3つの前記基準位置付近にそれぞれ1つずつ配置された3つの前記第2の光電変換部であって、当該第1の光電変換部に対応して設けられた前記第1のカラーフィルタの色と同色の前記第2のカラーフィルタが設けられている3つの前記第2の光電変換部の信号を加算した信号に応じた信号を、画素信号とする処理、(v)前記各第1の光電変換部について、当該第1の光電変換部に近接した4つの前記基準位置付近にそれぞれ1つずつ配置された4つの前記第2の光電変換部であって、当該第1の光電変換部に対応して設けられた前記第1のカラーフィルタの色と同色の前記第2のカラーフィルタが設けられている4つの前記第2の光電変換部の信号を加算した信号に応じた信号を、画素信号とする処理、及び、(vi)前記各第1の光電変換部について、当該第1の光電変換部に近接した4つの前記基準位置付近にそれぞれ1つずつ配置された4つの前記第2の光電変換部であって、当該第1の光電変換部に対応して設けられた前記第1のカラーフィルタの色と同色の前記第2のカラーフィルタが設けられている4つの前記第2の光電変換部の信号と、当該第1の光電変換部の信号とを加算した信号に応じた信号を、画素信号とする処理、のうちの3つ以上の処理を指令に応じて選択的に行う手段と、
を備えたことを特徴とする撮像装置。 - 前記各第1の光電変換部について、当該第1の光電変換部に近接した4つの前記基準位置付近にそれぞれ1つずつ配置された4つの前記第2の光電変換部であって、当該第1の光電変換部に対応して設けられた前記第1のカラーフィルタの色と同色の前記第2のカラーフィルタが設けられている4つの前記第2の光電変換部の信号と、当該第1の光電変換部の信号とを加算した信号に応じた信号を、画素信号とする処理を行う手段を、備えたことを特徴とする請求項7記載の撮像装置。
- 請求項1乃至4のいずれかに記載の固体撮像素子と、
前記各第1の光電変換部について、当該第1の光電変換部に近接した4つの前記基準位置付近にそれぞれ1つずつ配置された4つの前記第2の光電変換部であって、当該第1の光電変換部に対応して設けられた前記第1のカラーフィルタの色と同色の前記第2のカラーフィルタが設けられている4つの前記第2の光電変換部の信号と、当該第1の光電変換部の信号とを加算した信号に応じた信号を、画素信号とする処理を行う手段と、
を備えたことを特徴とする撮像装置。 - 請求項1乃至4のいずれかに記載の固体撮像素子と、
前記複数の第1の光電変換部のうちの少なくとも一部の第1の光電変換部について、当該第1の光電変換部に近接した4つの前記基準位置付近にそれぞれ1つずつ配置された4つの前記第2の光電変換部であって、当該第1の光電変換部に対応して設けられた前記第1のカラーフィルタの色と異なる所定色の前記第2のカラーフィルタが設けられている4つの前記第2の光電変換部の信号を加算した信号に応じた信号に基づいて、当該第1の光電変換部に対応して前記所定色の前記第1のカラーフィルタが設けられたと仮定したときの当該第1の光電変換部の信号に応じた信号を補間する処理を行う補間処理手段と、
を備えたことを特徴とする撮像装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013049018A JP6070301B2 (ja) | 2013-03-12 | 2013-03-12 | 固体撮像素子及びこれを用いた撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013049018A JP6070301B2 (ja) | 2013-03-12 | 2013-03-12 | 固体撮像素子及びこれを用いた撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014175992A JP2014175992A (ja) | 2014-09-22 |
JP6070301B2 true JP6070301B2 (ja) | 2017-02-01 |
Family
ID=51696807
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013049018A Active JP6070301B2 (ja) | 2013-03-12 | 2013-03-12 | 固体撮像素子及びこれを用いた撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6070301B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11622093B1 (en) | 2021-10-01 | 2023-04-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Pixel array for reducing image information loss and image sensor including the same |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6090265B2 (ja) * | 2014-08-29 | 2017-03-08 | トヨタ自動車株式会社 | 車両 |
DE112016004361T5 (de) * | 2015-09-24 | 2018-06-14 | Sony Semiconductor Solutions Corp. | Halbleiter-bildsensor und elektronische vorrichtung |
US10666881B2 (en) | 2015-09-24 | 2020-05-26 | Sony Semiconductor Solutions Corporation | Solid-state image sensor and electronic device |
CN108780803B (zh) * | 2016-03-29 | 2023-03-17 | 索尼公司 | 固态成像装置及电子设备 |
DE102016208409A1 (de) * | 2016-05-17 | 2017-11-23 | Robert Bosch Gmbh | Sensormodul, Verfahren zum Ermitteln einer Helligkeit und/oder einer Farbe einer elektromagnetischen Strahlung und Verfahren zum Herstellen eines Sensormoduls |
KR102148127B1 (ko) * | 2020-02-14 | 2020-08-26 | 재단법인 다차원 스마트 아이티 융합시스템 연구단 | 상보적인 픽슬렛 구조가 적용된 카메라 시스템 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4251313B2 (ja) * | 2002-07-12 | 2009-04-08 | 富士フイルム株式会社 | 固体撮像装置 |
JP4738907B2 (ja) * | 2004-11-19 | 2011-08-03 | 富士フイルム株式会社 | 固体撮像素子および固体撮像装置 |
JP4967427B2 (ja) * | 2006-04-06 | 2012-07-04 | 凸版印刷株式会社 | 撮像素子 |
JP2011015219A (ja) * | 2009-07-02 | 2011-01-20 | Toshiba Corp | 固体撮像装置 |
JP5445076B2 (ja) * | 2009-11-27 | 2014-03-19 | 株式会社ニコン | 撮像装置 |
-
2013
- 2013-03-12 JP JP2013049018A patent/JP6070301B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11622093B1 (en) | 2021-10-01 | 2023-04-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Pixel array for reducing image information loss and image sensor including the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014175992A (ja) | 2014-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6070301B2 (ja) | 固体撮像素子及びこれを用いた撮像装置 | |
US7978240B2 (en) | Enhancing image quality imaging unit and image sensor | |
JP4821921B2 (ja) | 固体撮像装置および電子機器 | |
JP2021121123A (ja) | 固体撮像装置およびその駆動方法、並びに電子機器 | |
JP4691930B2 (ja) | 物理情報取得方法および物理情報取得装置、並びに物理量分布検知の半導体装置、プログラム、および撮像モジュール | |
JP6380974B2 (ja) | 撮像素子、撮像装置 | |
US7646413B2 (en) | Imaging device for adding signals including same color component | |
JP6748454B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP5946421B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2009159186A (ja) | 撮像素子の駆動装置、撮像素子の駆動方法、撮像装置、及び撮像素子 | |
JP2008236620A (ja) | 固体撮像装置及び撮像装置 | |
JP4291793B2 (ja) | 固体撮像素子および固体撮像装置 | |
JP2009044593A (ja) | 撮像装置及び固体撮像素子の駆動方法 | |
JP2007104178A (ja) | 撮像素子および撮像装置 | |
JP2006157600A (ja) | デジタルカメラ | |
JP5885431B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP5033711B2 (ja) | 撮像装置及び撮像装置の駆動方法 | |
JP2010062639A (ja) | 撮像装置 | |
JP2021122131A (ja) | 撮像素子および撮像装置 | |
JP6674255B2 (ja) | 固体撮像素子及び撮像装置 | |
JP2005109993A (ja) | 撮影装置 | |
JP6545013B2 (ja) | 画像形成方法、画像形成装置、および画像形成プログラム | |
JP6362099B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP6256054B2 (ja) | 固体撮像素子及び撮像装置 | |
WO2020049867A1 (ja) | 撮像装置、および撮像素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6070301 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |