JP6067839B2 - 被印刷基材用切断装置 - Google Patents

被印刷基材用切断装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6067839B2
JP6067839B2 JP2015507649A JP2015507649A JP6067839B2 JP 6067839 B2 JP6067839 B2 JP 6067839B2 JP 2015507649 A JP2015507649 A JP 2015507649A JP 2015507649 A JP2015507649 A JP 2015507649A JP 6067839 B2 JP6067839 B2 JP 6067839B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
substrate
blade
cutting unit
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015507649A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015517920A (ja
Inventor
アルベルト、ピエトロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SRLFOTOBA INTERNATIONAL Srl
フォトバ インターナショナル S.R.L.
Fotoba International Srl
Original Assignee
SRLFOTOBA INTERNATIONAL Srl
フォトバ インターナショナル S.R.L.
Fotoba International Srl
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SRLFOTOBA INTERNATIONAL Srl, フォトバ インターナショナル S.R.L., Fotoba International Srl filed Critical SRLFOTOBA INTERNATIONAL Srl
Publication of JP2015517920A publication Critical patent/JP2015517920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6067839B2 publication Critical patent/JP6067839B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/12Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis
    • B26D1/14Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a circular cutting member, e.g. disc cutter
    • B26D1/20Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a circular cutting member, e.g. disc cutter coacting with a fixed member
    • B26D1/205Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a circular cutting member, e.g. disc cutter coacting with a fixed member for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D5/00Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D5/20Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed
    • B26D5/30Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed having the cutting member controlled by scanning a record carrier
    • B26D5/32Arrangements for operating and controlling machines or devices for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting with interrelated action between the cutting member and work feed having the cutting member controlled by scanning a record carrier with the record carrier formed by the work itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/18Means for removing cut-out material or waste
    • B26D7/1818Means for removing cut-out material or waste by pushing out
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/525Operation controlled by detector means responsive to work
    • Y10T83/533With photo-electric work-sensing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/7688Plural tool elements successively actuated at same station
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/773Work-support includes passageway for tool [e.g., slotted table]

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Details Of Cutting Devices (AREA)
  • Control Of Cutting Processes (AREA)

Description

本発明は一般的に、デジタル印刷装置によって印刷された広告パネル等、印刷装置によって印刷された基材の切断に関する。特に、例えば厚紙パネル、PVC発泡板、または多層平面製品などの固い種類の被印刷基材を切断する切断装置に関する。
一般的に、周知の被印刷基材用切断装置は、基材を受けるように構成された支持面と、複数の切断ユニットを備え、切断ユニットは、略円形で、支持面と平行の軸周りに回転可能に取り付けられた刃を有する。一般的に、切断ユニットは互いに直交する方向に沿って、とくに、基材の供給方向と平行の縦方向及びこの方向に垂直の横方向とに沿って切断するように、切断装置に取り付けられる。
また、一般的に、切断装置は被印刷基材を支持面に沿って牽引するのに適したシリンダを備えており、基材に印刷された個々の画像を分離するために必要となる切断が、基材と切断ユニットの刃との間の相対的な移動によって実現可能になっている。縦方向に切断するためには、一または複数の縦方向切断ユニットが用いられ、該縦方向切断ユニットの刃が基材の供給方向に沿って配置される。一般的に、これらの切断ユニットは、レールに沿って、切断装置の横手部材に摺動可能に固定されており、該レールは、切断ユニットの相対位置の調整と、横手部材に対する係止を可能にするのに好適なレールである。横方向に切断するためには、少なくとも一つの横方向切断ユニットが設けられ、該横方向切断ユニットの刃が横方向に沿って配置される。この切断ユニットは、好適な被駆動摺動装置により、切断装置の両端間を横方向に移動可能となっている。
固い素材からなる基材のデジタル印刷工程では、印刷された画像は、上述の切断ユニットによる切断を可能にするのに適した境界線によって互いに区分されている。一般的に、境界線はバーコードなどの特殊な切断指標によって識別され、これらの切断指標はとくに光学センサなどのセンサによって自動的に検出可能であり、これらのセンサによって被印刷基材を自動的に切断することができる。
境界線の幅は無視できない大きさであるため、印刷された画像を基材から切断するために必要となる切断作業においては、各境界線について、排除する境界線の大きさに応じた距離を空けて、第1の切断と第2の切断を行う必要がある。例えば横方向に切断するためには、センサが切断指標を検出すると切断装置シリンダは停止し、第1の横方向の切断を行うために被印刷基材を固定する。次に、シリンダは、境界線の幅に対応する長さの経路に沿って被印刷基材を前進させ、再び停止し、第2の横方向の切断を実行させる。
この被印刷基材の一連の動作と停止によって行われる切断作業は、当業者にはかなり長い時間がかかるものと考えられている。
被印刷基材の切断実行におけるもう一つの問題は、切断作業の後で、画像から分離された境界線が画像とともに移動する断片となり、切断装置の出口において作業者が手動で取り除かなければならず、時間のかかる作業となっていることである。
したがって、切断装置の生産性を向上させるために、被印刷基材の切断に要する時間を短縮することが望まれている。これが本発明の目的の一つである。
さらに、本発明の目的は、切断作業中、作業者の手作業を介在させずに、切断された境界線、すなわち基材断片を排除することである。
本発明における課題解決の一着想は、各々の切断ユニットが、基材に印刷された画像の間に存在する境界線の大きさに対応する距離だけ互いに離された、一対の平行な刃を備える切断装置を製造することである。
また、本発明における課題解決の一着想は、切断作業中、作業者の手作業の介在を必要とせずに、基材断片を取り除くシステムを備える切断装置を提供することである。この目的のために、二枚刃切断ユニットは、切断装置の支持面の下に配置される裏当て面部と、 前記刃が取り付けられるフレームから前記裏当て面部まで、切断方向とは反対方向に斜めに伸びる接続アームとを備える。前記接続アームは、前記刃の間に前記刃に対して対称的に配置され、前記裏当て面部は、前記刃に接触するようになっている領域と、前記接続アームの取付位置の間に位置する部分に、貫通開口を備える。したがって、基材は切断ユニットの刃と裏当て面部の間で切断され、切断作業中、被印刷基材と切断ユニット間の相対移動によって基材断片は接続アームと接触し、これにより斜めに裏当て面部に向かってそらされて、裏当て面部に形成された貫通開口を介して切断装置の支持面の下へそらされる。
この構成によれば、基材に印刷された画像の間に存在する境界線を切断ユニットによって一工程で切断することができ、基材断片は切断作業中に作業者の手作業を介在させる必要なく直ちに分離されるとともに、切断装置の下に配置された一または複数の適した容器に回収され得る。
したがって、本発明の提供する主な効果は、切断作業を行うために必要となる時間の顕著な短縮であり、これにより切断装置の生産性が大幅に向上する。
縦方向に沿って切断を行うようになっている切断ユニットは、好ましくは、切断装置の支持面の出口側端部に配置され、これにより、支持面を改変する必要なく基材断片を除去することが可能になっている。横方向に沿って切断を行うようになっている切断ユニットは、好ましくは、基材の供給方向に対して支持面の中間部に配置されており、支持面はこの位置に、その下に基材断片を落とすことができる横方向開口をそれぞれ備えている。
切断効率向上のため、有利には、切断ユニットは刃の裏当て面部に形成される一対の溝を備えていてもよい。このようにすれば、切断対象の被印刷基材はその厚さ方向に刃によって完全に横断される。溝は刃の案内部として機能し、この案内部は、切断が確実に直線的に行われるように調整されている。
本発明に係る切断装置の更なる効果及び特徴は、添付図面を参照して以下説明する実施形態の詳細かつ非限定的な説明によって当業者に明らかにされる。
本発明の切断装置を概略的に示す上面図である。 本発明の切断装置の縦方向切断ユニットを概略的に示す側面図である。 本発明の切断装置の縦方向切断ユニットを概略的に示す正面図である。 図2及び図3に示した縦方向切断ユニットの斜視図である。
図1に示すように、本発明に係る切断装置10は、被印刷基材30を受けるように構成された支持面20を備え、該被印刷基材30は、互いに垂直な複数の境界線32、33によって区分される複数の画像31を備える。また、切断装置10は、基材30を図中の矢印Fで示す供給方向に切断装置10内を滑らせるのに適した、少なくとも1つの入口ローラ41と、少なくとも1つの出口ローラ42を備える。
切断装置10は、一般的に符号50で示す複数の切断ユニットを備え、該切断ユニットは、相互に垂直な2方向の境界線32、33に沿って基材30を切断するように配置されている。相互に垂直な2方向とは、具体的には、供給方向Fに平行の縦方向Lと、供給方向Fに垂直の横方向Tである。
切断装置10は、縦方向Lに沿って基材30を切断するように構成された少なくとも1つの縦方向切断ユニット501と、横方向Tに沿って基材30を切断するように構成された少なくとも1つの横方向切断ユニット502を備える。これらの縦方向切断ユニット501及び横方向切断ユニット502は同様の構造を有しているが、基材30を垂直方向に切断可能とするために、切断装置10に対する向きだけが異なっている。
図示した実施形態では、切断装置10は4つの縦方向切断ユニット501と、1つの横方向切断ユニット502を備えている。
縦方向切断ユニット501は、好適なレール(不図示)に沿って、切断装置10の横手部材11に摺動可能に固定されており、このレールは、縦方向切断ユニット501の相対位置を調整可能とするとともに、クランプなどにより、縦方向切断ユニット501を横手部材11に対して係止可能としている。
一方、横方向切断ユニット502は、切断装置10の被駆動摺動部12に固定されており、被駆動摺動部12は、横手部材13に沿って横方向Tの両端の間を横方向Tに移動可能である。
本発明によれば、切断ユニット50には、互いに平行で、基材30に印刷された画像31を区分する境界線32、33の幅に対応する距離だけ互いに離された一対の刃51が、例えばスペーサ52を介して設けられており、これにより、一工程で画像31から境界線32、33を分離することができるとともに、高速で切断できる。とくに、一回の切断作業にかかる時間は、従来の切断時間に対して半分以下である。なぜなら、周知の切断装置とは異なり、境界線32、33を取り除くための第1の切断と第2の切断は不要となり、これを行うための連続した切断の途中で基材を移動させたり停止させたりする必要もなくなるからである。
切断装置10は、切断作業中に作業者の手作業の介在を必要とせずに、基材断片(すなわち刃51によって切断された境界線32、33)を除去することを可能にするのに適したシステムをさらに備える。
とくに図2乃至図4を参照すると、縦方向切断ユニット501が示されており、各々の切断ユニット50は、切断装置10の支持面20の下(すなわち支持面20と地面の間)に配置されて、切断作業中に刃51に裏当て面を提供するのに適した裏当て面部53と、例えば刃51が取り付けられるフレーム55から斜めに、切断方向とは反対方向に裏当て面部53に向かって延びる接続アーム54とを備えている。
接続アーム54は刃51と平行であり、刃51が位置する平面A、Bと平行の平面Pに配置される。
好ましくは、平面Pは平面A、Bに対して対称となる位置に配置される。すなわち、刃51の間に対称的に配置される。
裏当て面部53には、刃51の下に配置される領域と、接続アーム54が固定される領域の間の部分に、貫通開口56が形成されている。これにより、被印刷基材30と切断ユニット50の切断方向の相対移動によって、刃51によって切断された境界線すなわち基材断片(例えば縦方向境界線33)が接続アーム54と接触し、裏当て面部53に向かって斜めにそらされて貫通開口56を通り、切断装置10の支持面20の下へ落ちる。そこで、例えば容器(不図示)に回収されてもよい。
好ましくは、縦方向切断ユニット501は支持面20の出口側端部に配置され、これにより、基材断片は切断装置10の支持面30の出口31側端部で、支持面の下の落ちる。
一方、横方向切断ユニット502は、好ましくは、供給方向Fに対して支持面20の中間位置に配置される。このために、支持面20はこの位置に、横方向の切断によって発生する基材断片の除去を可能にするように構成された横方向開口部21を備える。
当然のことながら、上述の切断装置10の構成は本発明にとって必須の構成ではなく、横方向切断ユニット502を支持面20の出口側端部に配置し、縦方向切断装置501を横方向開口部21に対応する中間位置に配置することも可能である。しかし、上述の構成がより好ましいのは、一または複数の縦方向切断ユニット501へのより良好なアクセスを可能にし、横手部材11のレールに沿った縦方向切断ユニット501の取付及び位置調整を容易にするからである。
また、当然のことながら、支持面20に横方向開口部21を設けることは本発明にとって必須ではない。つまり、支持面20は、対向する端部が横方向切断ユニット502の切断経路に対応して配置され、切断装置10の支持面の下への基材断片の通過を可能にする開口部を規定するように適宜離された、2つの部分に分割されていてもよい。
本発明のさらに他の態様によれば、支持面20の下部へ基材断片を容易に落下させるために、接続アーム54は、有利には、裏当て面部53の下で、接続アーム54の固定地点から延び、接続アーム54の延長部を形成する尾部57を備えていてもよい。
図2に示すように、尾部57は、有利には接続アーム54に対して傾斜していてもよく、好ましくは接続アーム54との間に鈍角を形成し、鈍角の凹部が支持面20の下部空間に面していてもよく、これにより、切断によって発生した基材断片をほぼ鉛直にそらすことができる。
図3に示すように、刃51の切断効率を向上させるために、裏当て面部53は、有利には、縦方向Lに延びるとともに刃51間の距離に対応する距離だけ横方向Tに離された一対の平行な溝58を備えていてもよい。これにより、切断される被印刷基材30は、被印刷基材30の厚さ方向において完全に刃51によって横断され、このとき、溝58は、刃51の変形を防ぐように構成された刃51のガイド部として機能し、したがって切断経路を直線に維持することに貢献するように機能する。
また、切断効率を向上させるために、刃51は好ましくは同軸(不図示)に固定され、切断装置10のモータ(不図示)によって回転駆動される。したがって、切断は、単に被印刷基材30と切断ユニット50間の相対移動のみによってではなく、モータから刃51に伝えられる回転によっても行われる。これにより、厚紙等のより柔らかい素材から、多層製品等のより硬い素材まで、幅広い素材を切断することが可能になる。
切断ユニット50と、支持30に印刷された画像31の間に存在する境界線32、33間の位置調整は、手動で行ってもよいが、好ましくは、例えば典型的には境界線32、33に沿って印刷されるバーコードなどの切断指標を用いて自動的に行われるとよい。
このために、切断装置10は、境界線32、33の位置を示す切断指標を検出するのに適し、適切な制御プログラムによって切断ユニット50と境界線32,33間の自動的な位置調整を可能にするように構成された、複数の光学センサを備えていてもよい。図1に示した実施形態では、例えば2つの光学センサ60が示され、これらの光学センサは横方向切断ユニット502の切断対象である境界線32を検出するように構成されている。また、切断装置10は、横手部材11に組み付けられる他の光学センサ(不図示)をさらに備え、これらの光学センサは縦方向切断ユニット501の切断対象である境界線33の位置を検出するように構成されている。
本明細書に記載し図示した本発明の実施形態は一例に過ぎず、各種の変更が可能である。例えば、切断装置は複数の横方向切断ユニット502と、対応する複数の横方向開口部を有していてもよく、これにより横方向の切断で発生する基材断片の排出を可能としていてもよい。さらに、切断ユニット50を各種の被印刷基材に対応可能とするために、切断ユニットの刃51と、対応する裏当て面部53との間の距離は、例えば、裏当て面部53に接続アーム54が固定される位置などに設けられたネジや溝によって調整可能であってもよい。

Claims (9)

  1. 互いに垂直な複数の境界線によって区分された複数の画像を備える被印刷基材を供給方向に沿って受けるのに適した支持面と
    前記被印刷基材を、前記境界線に沿って、前記供給方向に平行な縦方向及び前記供給方向に垂直な横方向に切断するのに適した複数の切断ユニットとを備える
    被印刷基材を切断するための切断装置であって、
    各々の切断ユニットが
    互いに平行で、前記境界線の幅に対応する距離だけ互いに離されている一対の刃と
    前記切断装置の前記支持面の下に配置されて、切断作業中に前記刃に裏当て面を提供するのに適した裏当て面部と
    前記刃が取り付けられる前記切断ユニットのフレームから、前記裏当て面部まで、切断方向とは反対方向に伸びる接続アームと
    を備え、
    前記接続アームは、前記刃に平行であるとともに、前記刃が位置する平面と平行の平面に位置し、
    前記裏当て面部は、前記刃の下に配置される領域と、前記接続アームが接続される側には、前記刃によって前記被印刷基材から切断された基材断片が前記接続アームと接触して前記支持面の下に落ちるように形成された貫通開口が形成されてい
    ことを特徴とする被印刷基材を切断するための切断装置。
  2. 前記接続アームが位置する前記平面は、前記刃が位置する前記平面に対して対称となる位置にある
    ことを特徴とする請求項1に記載の切断装置。
  3. 前記接続アームは、前記切断ユニットの裏当て面部の下で、前記接続アームが固定される領域から伸びる尾部を備え、前記尾部は前記接続アームの延長部を形成する
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の切断装置。
  4. 前記尾部は前記接続アームに対して傾斜しており、前記接続アームとの間に鈍角を形成し、該鈍角の凹部は前記支持面の下部空間に面する
    ことを特徴とする請求項3に記載の切断装置。
  5. 前記裏当て面部は前記供給方向に平行な前記縦方向に延びるとともに、前記刃間の距離に対応する距離だけ前記供給方向に垂直な前記横方向に離された一対の平行な溝を備える
    ことを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の切断装置。
  6. 前記刃は、前記切断装置のモータによって回転駆動可能である同じ軸に固定されている
    ことを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項に記載の切断装置。
  7. 少なくとも1つの縦方向切断ユニットと、少なくとも1つの横方向切断ユニットを備える
    ことを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載の切断装置。
  8. 前記供給方向に対して、前記少なくとも1つの縦方向切断ユニットは前記支持面の出口側端部に配置され、前記少なくとも1つの横方向切断ユニットは前記支持面の中間位置に配置され、前記支持面は前記横方向切断ユニットの切断経路に沿って延びる横方向開口部を備える
    ことを特徴とする請求項7に記載の切断装置。
  9. 前記被印刷材に印刷された前記画像の前記境界線の位置を示す複数の切断指標の検出に適し、前記切断ユニットと前記境界線間の自動的な位置調整を可能にするように構成された、複数の光学センサをさらに備える
    ことを特徴とする請求項1乃至8の何れか一項に記載の切断装置。
JP2015507649A 2012-04-27 2013-04-24 被印刷基材用切断装置 Expired - Fee Related JP6067839B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI2012A000704 2012-04-27
IT000704A ITMI20120704A1 (it) 2012-04-27 2012-04-27 Taglierina
PCT/IB2013/053239 WO2013160849A1 (en) 2012-04-27 2013-04-24 Cutter for printed substrates

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015517920A JP2015517920A (ja) 2015-06-25
JP6067839B2 true JP6067839B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=46178645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015507649A Expired - Fee Related JP6067839B2 (ja) 2012-04-27 2013-04-24 被印刷基材用切断装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9364963B2 (ja)
EP (1) EP2844439B1 (ja)
JP (1) JP6067839B2 (ja)
KR (1) KR20150006030A (ja)
CN (1) CN104254432B (ja)
IT (1) ITMI20120704A1 (ja)
WO (1) WO2013160849A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT201800005185A1 (it) * 2018-05-09 2019-11-09 Taglierina automatica

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2615376A (en) * 1949-06-09 1952-10-28 Fed Carton Corp Device for automatically removing window cutouts from blanks
JPS5336636B2 (ja) * 1974-04-24 1978-10-04
DE3403710C1 (de) * 1984-02-03 1985-07-18 Carl Schmale GmbH & Co KG, 4434 Ochtrup Vorrichtung zum fortlaufenden Laengstrennen von Gewebebahnen
DE3503094A1 (de) * 1985-01-30 1986-07-31 Windmöller & Hölscher, 4540 Lengerich Schneidvorrichtung zur bearbeitung kontinuierlich durchlaufender materialbahnen
US5090281A (en) * 1990-03-08 1992-02-25 Marquip, Inc. Slitting apparatus for corrugated paperboard and the like
US5907984A (en) * 1995-04-19 1999-06-01 Cutting Edge Inc. Parallel cutting assembly for cutting sheet material
JPH10249789A (ja) * 1997-03-11 1998-09-22 Daioo Eng Kk 段ボール用スリッター
IT243960Y1 (it) * 1998-04-23 2002-03-06 Fotoba Internat S A S Di Pietr Dispositivo automatico di taglio in squadra di carta ed altrisupporti grafici e fotografici
ITMI20012234A1 (it) * 2001-10-24 2003-04-24 Fotoba Int Srl Apparecchiatura di finitura e taglio automatico di immagini su fogli di carta ed altri supporti grafici e fotografici
US6837135B2 (en) * 2002-05-21 2005-01-04 Marquip, Llc Plunge slitter with clam style anvil rollers
JP2006015470A (ja) * 2004-07-05 2006-01-19 Hmy Ltd シート材切断装置
JP2007075945A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Toyo Tire & Rubber Co Ltd パネル裁断装置
JP2011073382A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Inter-Techno Co Ltd カード作成システム、カード印刷システム、及びカード裁断機
US8312798B2 (en) * 2010-05-18 2012-11-20 Eastman Kodak Company Slitter with translating cutting devices
US8701535B2 (en) * 2012-01-26 2014-04-22 Uchida Yoko Co., Ltd. Automatic card-cutting apparatus
US10406709B2 (en) * 2014-05-30 2019-09-10 Catbridge Machinery, Llc Score knife positioner

Also Published As

Publication number Publication date
US9364963B2 (en) 2016-06-14
JP2015517920A (ja) 2015-06-25
CN104254432A (zh) 2014-12-31
ITMI20120704A1 (it) 2013-10-28
KR20150006030A (ko) 2015-01-15
US20150143968A1 (en) 2015-05-28
WO2013160849A1 (en) 2013-10-31
EP2844439A1 (en) 2015-03-11
EP2844439B1 (en) 2017-05-31
CN104254432B (zh) 2016-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI344946B (en) Method and apparatus for cutting off glass panes from a continuously produced glass sheet
CN106102975B (zh) 一种用于运行板加工装置的方法
JP5767595B2 (ja) 脆性材料基板のスクライブ装置
US8312801B2 (en) Methods and apparatus to adjust the lateral clearance between cutting blades of shearing machines
JP6377962B2 (ja) ダブル管切断モードで管を切断する自動鋸切断機のための供給ユニット
JP7220035B2 (ja) 帯鋸盤
JP6555788B2 (ja) シート断裁装置
TWI597144B (zh) 線鋸及利用線鋸處理工件的方法
CN104441065A (zh) 适用于规则板材的切条机
KR101168690B1 (ko) 석재 초슬림 절단기
JP6067839B2 (ja) 被印刷基材用切断装置
NO340174B1 (no) Innsnittsanordning for gipsplate produksjonsanordning
ITMO20120262A1 (it) Attrezzatura per il taglio di lastre di materiale ceramico
CN104552553B (zh) 人造板双边铣边机及其加工人造板的方法
JP6198314B2 (ja) ミシン目加工装置
KR101456167B1 (ko) 브이 커트 기술을 이용한 액자 제조 장치
KR101568012B1 (ko) 양면 스크라이빙 lcd패널 절단장치
ITMI20110285A1 (it) Macchina per il taglio di lastre di vetro in genere ed in particolare di lastre di vetro stratificato.
EP1897667A1 (en) Working machine
KR102095708B1 (ko) 모서리 가공용 밀링 시스템
JP2000190288A (ja) 積み重ねたシ―ト状の素材を切断する装置
CN104384614A (zh) 一种切割装置
JP2021041495A (ja) 加工装置
US11213970B2 (en) Apparatus for optimized wood production in a chop saw
CN108582184A (zh) 一种用于智能板材裁切装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6067839

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees