JP6067276B2 - 記録装置 - Google Patents

記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6067276B2
JP6067276B2 JP2012177533A JP2012177533A JP6067276B2 JP 6067276 B2 JP6067276 B2 JP 6067276B2 JP 2012177533 A JP2012177533 A JP 2012177533A JP 2012177533 A JP2012177533 A JP 2012177533A JP 6067276 B2 JP6067276 B2 JP 6067276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
recording head
ink
nozzle row
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012177533A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014034170A (ja
JP2014034170A5 (ja
Inventor
石川 哲也
哲也 石川
齋藤 篤
篤 齋藤
浅野 晋也
晋也 浅野
孝俊 中野
孝俊 中野
豊 狩野
豊 狩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2012177533A priority Critical patent/JP6067276B2/ja
Priority to US13/955,138 priority patent/US8876280B2/en
Publication of JP2014034170A publication Critical patent/JP2014034170A/ja
Publication of JP2014034170A5 publication Critical patent/JP2014034170A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6067276B2 publication Critical patent/JP6067276B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/1433Structure of nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/60Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for printing on both faces of the printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/12Guards, shields or dust excluders
    • B41J29/13Cases or covers

Description

本発明に記録装置に関し、特に、例えば、記録用紙の両面それぞれに専用のインクジェット記録ヘッドを用いて記録を行う記録装置に関する。
一般に、プリンタ、複写機あるいはファクシミリの記録部として機能する記録装置は、画像情報に基づいて記録ヘッドにより、紙、布、プラスチックシート等のシート状の記録媒体に、画像(文字、記号等を含む)を形成する。記録装置の記録方式には用いる記録ヘッドのタイプによりシリアル記録方式とフルライン記録方式とに分けることができる。シリアル記録は、シリアル記録ヘッドを記録媒体に沿って所定の方向(主走査方向)に移動させながら記録する動作と、その記録媒体を所定ピッチで主走査方向とは直交する方向(副走査方向)に搬送する動作とを交互に繰り返しながら画像を記録する方式である。一方、フルライン記録は、フルライン記録ヘッドにより一括して1ライン分を記録しながら記録媒体を搬送して画像を記録する方式である。また、記録装置はその記録方式により、インクジェット式、熱転写式、電子写真方式、感熱式、ワイヤドット式などに分けることができる。
その中でも特にフルライン記録ヘッドを用いたインクジェット記録装置は、記録速度が速く、業務用を中心とした出力装置として普及しつつある。更に両面印刷を高速化するため、表裏各々の面に対して専用に記録する記録ヘッドを備える構成が提案されている。このとき省スペースやコストダウンのため、サブタンクに関しては用いる記録ヘッドの数によらず、1つのインク種につき1つを設ける手段が、例えば、特許文献1の段落[0083]と図8とに記載されている。
特開2010−64389号公報
しかしながら、従来のインクジェット記録装置では、1つのサブタンクから繋がる記録用紙表面の記録に用いる記録ヘッドとその裏面の記録に用いる記録ヘッドの水頭差に起因するヘッド内の負圧の差異が生じ、インク吐出量に差異が生じるという問題があった。この問題を解決するため、水頭差の小さい方の記録ヘッドのインク供給路の断面積を、他方のインク供給路の断面積よりも小さくなるように構成することで、インクの流抵抗に差異を生じさせて両記録ヘッド内の負圧を安定させようとしていた。
しかしながら、この構成では、インクの流抵抗はインクの流速の2乗に比例することから、ある特定のインク流量のみでしか、両記録ヘッド間で同じ負圧を生じさせることができなかった。従って、記録データ量が異なると消費されるインク量が異なってインク流量が異なるので、画像によっては、記録用紙の両面の間で記録画像に濃度差が生じてしまうという課題が有った。
本発明は上記従来例に鑑みてなされたもので、シート状の記録媒体の両面に記録をする場合でも、両面の記録に濃度差が生じない良好な記録が可能な記録装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明の記録装置は、次のような構成からなる。
即ち、第1の記録ヘッドによりインクを吐出してシート状の記録媒体の表面に記録を行い、第2の記録ヘッドによりインクを吐出して前記記録媒体の裏面に記録を行う両面記録が可能な記録装置であって、前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドに供給するインクを貯留するインクタンクと、前記インクタンクから前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドとにインクを供給するインク供給路と、を備え前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドは、前記第1の記録ヘッドのインクを吐出するノズル列と前記第2の記録ヘッドのインクを吐出するノズル列とが鉛直方向でほぼ同じ高さになるように記記録装置に装着され、前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドはそれぞれ、染料ブラックインクを吐出する複数のノズルが配列された第1のノズル列と、染料シアンインクを吐出する複数のノズルが配列された第2のノズル列と、染料マゼンタインクを吐出する複数のノズルが配列された第3のノズル列と、染料イエロインクを吐出する複数のノズルが配列された第4のノズル列とを有するライン型記録ヘッドであり、前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドが前記記録装置に装着されたとき、記録時の記録媒体の搬送方向に関して、前記第1の記録ヘッドにおける前記第1のノズル列と前記第2のノズル列と前記第3のノズル列と前記第4のノズル列との配列順は、前記第2の記録ヘッドにおける前記第1のノズル列と前記第2のノズル列と前記第3のノズル列と前記第4のノズル列との配列順と、逆向きであることを特徴とする。
また本発明を別の側面から見れば、第1の記録ヘッドによりインクを吐出してシート状の記録媒体の表面に記録を行い、第2の記録ヘッドによりインクを吐出して前記記録媒体の裏面に記録を行う両面記録が可能な記録装置であって、前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドに供給するインクを貯留するインクタンクと、前記インクタンクから前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドとにインクを供給するインク供給路と、を備え、前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドは、前記第1の記録ヘッドのインクを吐出するノズル列と前記第2の記録ヘッドのインクを吐出するノズル列とが鉛直方向でほぼ同じ高さになるように前記記録装置に装着され、前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドはそれぞれ、顔料ブラックインクを吐出する複数のノズルが配列された第1のノズル列と、顔料シアンインクを吐出する複数のノズルが配列された第2のノズル列と、顔料マゼンタインクを吐出する複数のノズルが配列された第3のノズル列と、顔料イエロインクを吐出する複数のノズルが配列された第4のノズル列とを有するライン型記録ヘッドであり、前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドが前記記録装置に装着されたとき、記録時の記録媒体の搬送方向に関して、前記第1の記録ヘッドにおける前記第1のノズル列と前記第2のノズル列と前記第3のノズル列と前記第4のノズル列との配列順は、前記第2の記録ヘッドにおける前記第1のノズル列と前記第2のノズル列と前記第3のノズル列と前記第4のノズル列との配列順と、同じ向きであることを特徴とする。
さらに本発明を別の側面から見れば、インクを吐出する第1の吐出口面を有し、記録媒体の第1の面にインクを吐出して記録を行う第1の記録ヘッドと、インクを吐出する第2の吐出口面を有し、前記記録媒体の第2の面にインクを吐出して記録を行う第2の記録ヘッドと、前記第1の記録ヘッドおよび前記第2の記録ヘッドへ供給されるインクを貯留するインク貯留部と、を備え、前記インク貯留部に貯留されるインクの液面は重力方向において前記第1の吐出口面よりも低い位置に配され、前記第2の吐出口面は重力方向において前記第1の吐出口面と略等しい位置に配される記録装置であって、前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドはそれぞれ、染料ブラックインクを吐出する複数のノズルが配列された第1のノズル列と、染料シアンインクを吐出する複数のノズルが配列された第2のノズル列と、染料マゼンタインクを吐出する複数のノズルが配列された第3のノズル列と、染料イエロインクを吐出する複数のノズルが配列された第4のノズル列とを有するライン型記録ヘッドであり、前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドが前記記録装置に装着されたとき、記録の時の記録媒体の搬送方向に関して、前記第1の記録ヘッドにおける前記第1のノズル列と前記第2のノズル列と前記第3のノズル列と前記第4のノズル列との配列順は、前記第2の記録ヘッドにおける前記第1のノズル列と前記第2のノズル列と前記第3のノズル列と前記第4のノズル列との配列順と、逆向きであることを特徴とする。
またさらに本発明を別の側面から見れば、インクを吐出する第1の吐出口面を有し、記録媒体の第1の面にインクを吐出して記録を行う第1の記録ヘッドと、インクを吐出する第2の吐出口面を有し、前記記録媒体の第2の面にインクを吐出して記録を行う第2の記録ヘッドと、前記第1の記録ヘッドおよび前記第2の記録ヘッドへ供給されるインクを貯留するインク貯留部と、を備え、前記インク貯留部に貯留されるインクの液面は重力方向において前記第1の吐出口面よりも低い位置に配され、前記第2の吐出口面は重力方向において前記第1の吐出口面と略等しい位置に配される記録装置であって、前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドはそれぞれ、顔料ブラックインクを吐出する複数のノズルが配列された第1のノズル列と、顔料シアンインクを吐出する複数のノズルが配列された第2のノズル列と、顔料マゼンタインクを吐出する複数のノズルが配列された第3のノズル列と、顔料イエロインクを吐出する複数のノズルが配列された第4のノズル列とを有するライン型記録ヘッドであり、前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドが前記記録装置に装着されたとき、記録時の記録媒体の搬送方向に関して、前記第1の記録ヘッドにおける前記第1のノズル列と前記第2のノズル列と前記第3のノズル列と前記第4のノズル列との配列順は、前記第2の記録ヘッドにおける前記第1のノズル列と前記第2のノズル列と前記第3のノズル列と前記第4のノズル列との配列順と、同じ向きであることを特徴とする。
従って本発明によれば、記録データによらず、常にシート状の記録媒体の両面で同じ濃度で記録をすることができるという効果がある。
本発明の代表的な実施例であるインクジェット記録装置の外観斜視図である。 図1に示す記録装置の縦断面模式図である。 図2で示した第1の記録ヘッド15の外観斜視図である。 記録ヘッドの傾きθと2つの記録ヘッドにおいて同じ色のインクを吐出するノズル列間に生じる水頭差について説明する図である。 2つの記録ヘッドのノズル配列順が図4に示す例とは異なる例を示す図である。 図6は2つの記録ヘッドの記録装置に対する装着位置を説明する図である。 記録用紙の搬送機構の別の実施例を示す記録装置の側断面図である。
以下添付図面を参照して本発明の好適な実施例について、さらに具体的かつ詳細に説明する。なお、既に説明した部分には同一符号を付し重複説明を省略する。
なお、この明細書において、「記録」(「プリント」という場合もある)とは、文字、図形等有意の情報を形成する場合のみならず、有意無意を問わない。また人間が視覚で知覚し得るように顕在化したものであるか否かを問わず、広く記録媒体上に画像、模様、パターン等を形成する、または媒体の加工を行う場合も表すものとする。
また、「記録媒体」とは、一般的な記録装置で用いられる紙のみならず、広く、布、プラスチック・フィルム、金属板、ガラス、セラミックス、木材、皮革等、インクを受容可能なものも表すものとする。
さらに、「インク」(「液体」と言う場合もある)とは、上記「記録(プリント)」の定義と同様広く解釈されるべきものである。従って、記録媒体上に付与されることによって、画像、模様、パターン等の形成または記録媒体の加工、或いはインクの処理(例えば記録媒体に付与されるインク中の色剤の凝固または不溶化)に供され得る液体を表すものとする。
またさらに、「ノズル」とは、特にことわらない限り吐出口ないしこれに連通する液路およびインク吐出に利用されるエネルギーを発生する素子を総括して言うものとする。
以下に用いる記録ヘッド用基板(ヘッド基板)とは、シリコン半導体からなる単なる基体を指し示すものではなく、各素子や配線等が設けられた構成を差し示すものである。
さらに、基板上とは、単に素子基板の上を指し示すだけでなく、素子基板の表面、表面近傍の素子基板内部側をも示すものである。また、本発明でいう「作り込み(built-in)」とは、別体の各素子を単に基体表面上に別体として配置することを指し示している言葉ではなく、各素子を半導体回路の製造工程等によって素子板上に一体的に形成、製造することを示すものである。
図1は本発明の代表的な実施例であるフルライン記録ヘッド(以下、記録ヘッド)を用いて記録を行うインクジェット記録装置の外観斜視図である。
図1に示すように、インクジェット記録装置(以下、記録装置)1には操作パネル2が設けられ、着脱可能な給紙カセット3と排紙トレイ4が備えられている。交換式のインクタンクはタンク交換ドア5を開くことにより着脱が可能である。
図2は記録装置1の搬送機構と記録機構を模式的に示す側断面図である。
記録装置1は記録媒体の搬送方向に関し、上流側から順に、給紙部100、第1の記録部6、Uターン搬送部200、第2の記録部7、排紙部300で構成されている。
以下の説明では、本発明を適用しつつ、記録装置1の設置面積を小さくし、体積効率の高いコンパクトな搬送機構の構成についても併せて説明する。
給紙部100は、シート状の記録用紙Pを積載する圧板8と記録用紙Pを給紙する給紙ローラ9とを駆動することで給紙動作を開始するように構成されている。圧板8は、回動軸を中心に回動可能であり、圧板バネ10により給紙ローラ9に付勢されている。給紙ローラ9と対向する圧板8の部位には、記録用紙Pの重送を防止するための人工皮などの摩擦係数の大きい摩擦パッド(不図示)が設けられている。
また、給紙カセット3の記録用紙Pの先端との当接部には積載された記録用紙Pを1枚ずつ分離するための摩擦係数の大きい人工皮などの材料やナール形状を有する樹脂部品等により形成された分離部材11が設けられている。なお、圧板8の給紙ローラ9に対する当接、離間はリリースカム(不図示)によって行われる。給紙待機状態では、リリースカムが圧板8を所定位置まで押し下げており、圧板8およびその上に積載された記録用紙Pは給紙ローラ9から離間されている。この状態で給紙ローラ9及びリリースカムが駆動されると、そのリリースカムが圧板の離間を解除して、給紙ローラ9の回転に伴い記録用紙Pがピックアップされるとともに分離部材11によって1枚の用紙が分離される。
続いて、記録用紙Pは、記録用紙の第1の反転搬送機構である第1のUターン搬送ガイド12を搬送ローラとバネ付勢されたピンチローラとから構成される搬送ローラ対13、14に挟持されながら上下を反転され、第1の記録部6へ搬送される。第1のUターン搬送ガイド12は記録装置1の設置面積を小さくするためのものであり、給紙・搬送方向に関する装置の設置面積が長くなることを防止している。なお、給紙ローラ9はその1回転により記録用紙Pを第1の搬送ローラ(後述)に給送するのに十分な搬送量を得られるよう周長が設計されている。このため、1枚の記録用紙を給紙するごとに1回転で停止し、再び記録用紙Pから離間して待機状態となったところで駆動力が遮断される。
第1の記録部6では、記録用紙Pは第1の上ガイド16と第1の下ガイド17に案内されて第1の用紙センサ18へ向けて給送される。給送された記録用紙Pはその先端位置を第1の用紙センサ18により検出される。第1の用紙センサ18は透過型のフォトインタラプタと、遮光フラグと一体化した回動可能な検知レバーとにより構成される。
なお、この実施例では検知レバーを長くすることによりフォトインタラプタを記録面から遠ざけ、更にフォトインタラプタには樹脂で囲うように構成したカバー部材を設けることで、装置内に浮遊するインクミスト付着による検出不良の発生を防止している。
次に、記録用紙Pは第1の搬送ローラ19とこれに対してバネ付勢された第1のピンチローラ20とに挟持されて第1の記録ヘッド15を含む第1の記録部6へと搬送される。第1の記録部6において記録用紙Pは第1のプラテン21上を搬送され、第1の用紙センサ18による記録用紙Pの先端検出タイミングに基づいて、第1の記録ヘッド15の吐出タイミングが制御される。第1の記録ヘッド15によりその表面に記録がなされた記録用紙Pは、第1の排紙ローラ22とこれに対してバネ付勢された第1の搬送拍車23に挟持されて搬送される。
続いて、記録用紙Pは中間上ガイド24と中間下ガイド25とに案内されつつ搬送ローラとバネ付勢されたピンチローラとから構成される搬送ローラ対26、27に挟持されつつ記録用紙の第2の反転搬送機構を構成する第2のUターンガイド28へ搬送される。第2のUターンガイド28では、搬送ローラとバネ付勢された搬送拍車とで構成されたUターン搬送ローラ対29により搬送される。このUターン機構は記録装置1の設置面積を小さくすると同時に、第2の記録部7まで記録用紙の鉛直方向位置を引き上げるために設けられている。
Uターン搬送により上下が反転した記録用紙Pは、第2の上ガイド30と第2の下ガイド31に案内され、第2の用紙センサ32でその先端位置が検知される。続いて、第2の搬送ローラ33とバネ付勢された拍車等で構成された第2のピンチローラ34とに挟持されて、第2の記録ヘッド35を含む第2の記録部7へと搬送される。第2の記録部7において記録用紙Pは、第2のプラテン36上を搬送され、第2の用紙センサ32で用紙先端位置を検出されたタイミングにより第2の記録ヘッド35の吐出タイミングが制御される。第2の記録ヘッド35によりその裏面に記録がなされた用紙Pは、第2の排紙ローラ37と、これに対してバネ付勢された第2の搬送拍車38により挟持されて搬送される。
以上のようにして、両面を記録された記録用紙Pは排紙トレイ4へと排出されて記録を終了する。
なお、搬送機構の構成次第では第2の記録部7から排紙トレイ4に至るまでの搬送経路において記録用紙Pを再度Uターンさせた方が、記録装置1が小型化できる場合も考えられる。しかしながら、両面記録を行った記録用紙にはカールや波打ちが生じている場合が多く、ジャム等の搬送不良の発生が懸念される。更に、排紙トレイ4の上で記録用紙が積載されることにより生じるスミアを防止するためには、排紙直前の第2の記録部7における記録面である第2の記録面を上にして排出積載した方が良い。
以上の理由により、第2の記録部7から排紙トレイ4に至るまでの搬送経路にUターン搬送部を設けず、ほぼ平面状の搬送経路により構成している。
ここで、本発明の特徴に係るインク供給系について説明する。
インクを貯留するインクタンク39は記録装置1に対して着脱可能であり、装着することでインク供給路40と接続される。この状態において、チューブポンプ等で構成されるインク供給ポンプ41を駆動して、インクタンク39からサブタンク42へインクが供給される。インク供給のタイミングは、サブタンク42の内部に設けた、複数の電極からなる水位センサ43の検知結果により制御される。
サブタンク42には大気開口穴44が設けられている。従って、第1の記録ヘッド15のノズルと第2の記録ヘッド35のノズルに掛かる水頭圧は、サブタンク42内のインク液面と、前記ノズルとの水頭差Aにより決定される。従って、同じサブタンクからインク供給を受ける記録ヘッドのノズル列の位置を、鉛直方向のほぼ同じ高さに揃えることで前記2つの記録ヘッドのノズル列に掛かる負圧を合わせることができる。
なお、適正なインクの吐出を行うための水頭圧を得るためには、前記水頭差を50mmから300mm程度の間に収めることが好ましい。
2つの記録ヘッド15、35へのインク供給は、吸引ポンプ45により行われる、吸引ポンプ45と2つの記録ヘッドは、吸引チューブ46により繋がっている。従って、吸引ポンプ45を駆動して記録ヘッド内の空気を吸引すると、サブタンク42内のインクがインク供給チューブ47を通じて2つの記録ヘッド内へと供給される。また、2つの記録ヘッド内のBの位置には供給量制限手段として機能する気液分離膜48、49が配置されている。従って、吸引ポンプ45を駆動してその上側の空気室の空気を吸引すると、気液分離膜よりも下の空間の空気が、気液分離膜を通して全て吸引除去された後、インクの液面がこの気液分離膜48、49に達する。気液分離膜は吸引ポンプ45で発生可能な吸引圧力と比較して、インクの通過に対する耐圧が十分に高く設定してあるので、吸引ポンプ45の駆動を継続してもそれ以上のインクが供給されることは無い。
なお、この実施例では吸引ポンプとして全ての記録ヘッドとノズル列に対して1個を設けたが、各ノズル列について1個ずつ専用の吸引ポンプを設けても良い。このように構成した場合には必ずしも供給量制限手段として気液分離膜を用いる必要は無く、例えば、各々の記録ヘッド内に電極等で構成された水位センサを設け、この検出結果に基づいて吸引ポンプの駆動を制御しても良い。
図3は図2で示した第1の記録ヘッド15の外観斜視図である。
図3に示すように、ケース部50に記録装置1との電気的接続部51が設けられ、更にケース部50の下側にアルミナ等の材料により形成され、その内部にインク流路が構成されたチッププレート52が設けられている。チッププレート52の下面にはノズル形成面53が有り、インク滴を吐出させるための熱エネルギーを発生するヒータ等を備えたノズル列54が構成されている。
なお、この実施例ではノズル列54は計4列が設けられており各々、ブラック、シアン、マゼンタ、イエロの計4種の顔料インクを吐出する。従って、サブタンク42も計4個が設けられている。
なお、第2の記録ヘッド35およびその供給機構は第1の記録ヘッド15と同様の構成であるので、その説明は省略する。
図4は記録ヘッドの傾き角度θと、2つの記録ヘッドにおいて同じ色のインクを吐出するノズル列間に生じる水頭差について説明する図である。
ここで、ブラックインクを吐出するノズル列は55と59、シアンインクを吐出するノズル列は56と60、マゼンタインクを吐出するノズル列は57と61、イエロインクを吐出するノズル列は58と62である。これら4つのノズル列それぞれは、第1のノズル列、第2のノズル列、第3のノズル列、第4のノズル列ともいう。第1の記録ヘッド15と第2の記録ヘッド35は互いに同じ構成であるが、図2において4つのノズル列の配置方向は互いに異なる向きとなっている。
これは、ブラック、シアン、マゼンタ、イエロのインクを記録用紙に記録する順番が異なると、記録画像の色彩に相違が生じる場合が有り、これを防止することを目的としている。特に、この実施例のように色材として顔料を主成分としたインクを用いた場合には記録順による色彩の相違が顕著である。
一方、この実施例では記録ヘッドのノズル形成面53を水平に対して約30°傾けているので、ノズル形成面の最も端部に配置された黒インクを吐出するノズル列55と59の間では、水頭差D=(E)×(sinθ)が生じてしまう。しかしながら、この実施例の構成では隣接するノズル列の間隔は約2mm、傾き角度θは30°であるため、端部に配置された黒インクを吐出するノズル列であっても水頭差Dは3mm程度であり、インク吐出量に与える影響はほとんど無い。
一方、例えば、染料インクのように記録順が記録画像の色彩にほとんど影響を与えない場合には記録する色順を考慮しなくとも良い。
図5は2つの記録ヘッドのノズル配列順が図4に示す例とは異なる例を示す図である。
図5において、(a)は記録装置1の側断面図であり、(b)は(a)に示した記録装置に搭載した2つの記録ヘッド63、64の部分拡大図である。ここで、2つの記録ヘッド63、64に関し、ブラックインクを吐出するノズル列は59と65、シアンインクを吐出するノズル列は60と66、マゼンタインクを吐出するノズル列は61と67、イエロインクを吐出するノズル列は62と68である。
図5(b)に示すように、2つの記録ヘッドのノズル配列順が同じ方向になるようにすることで各インクノズル列の水頭差を無くし、記録するインクの色順を2つの記録ヘッドで逆にしても良い。
従って以上説明した実施例に従えば、第1の記録ヘッドが記録媒体の表面を第2の記録ヘッドがその裏面を記録する場合に、2つの記録ヘッドのノズル列の位置を、鉛直方向のほぼ同じ高さに揃えるように記録装置に装着することができる。これにより、2つの記録ヘッドのノズル列に掛かる負圧を合わせることができ、2つの記録ヘッドから同様の濃度で記録を記録媒体の両面に対して行うことが可能となる。
<他の実施例>
ここでは記録するインクの色順も、わずかな水頭差も許容できない場合に対応する構成について説明する。
図6は2つの記録ヘッドの記録装置に対する装着位置を説明する図である。図6に示す構成によれば、第1の記録ヘッド69と第2の記録ヘッド70のノズル形成面(インク吐出面)が水平となる。このように構成すればインクの色順に関係なく、2つの記録ヘッドの水頭差を無くすことができる。
また、第1の記録ヘッド69と第2の記録ヘッド70に同じ記録ヘッドに必ずしも同じ記録ヘッドを用いる必要は無いので、異なる構成の記録ヘッドを用いても良い。
なお、図6に示すように2つの記録ヘッドの装着位置を設けた場合も、記録用紙の搬送部の構成としては図2に示すのと同様にすると良い。即ち、給紙部71から第1の記録部72に至るまでの間に第1のUターン搬送部73を、第1の記録部72から第2の記録部74に至るまでの間に第2のUターン搬送部75を設けることにより、設置面積が小さく、搬送不良やスミアの無い記録装置が構成できる。
<さらに他の実施例>
前述の2つの実施例では、搬送機構の構成を給紙部から排紙部に至るまで、下から上へ登るように構成したが、本発明はこれによって限定されるものではない。例えば、図7に示すように、給紙部77、第1のUターン搬送部78、第2の記録部79、第2のUターン搬送部80、第2の記録部81、排紙トレイ82のように給紙部77が2つの記録部よりも上方に設けられても良い。

Claims (10)

  1. 第1の記録ヘッドによりインクを吐出してシート状の記録媒体の表面に記録を行い、第2の記録ヘッドによりインクを吐出して前記記録媒体の裏面に記録を行う両面記録が可能な記録装置であって、
    前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドに供給するインクを貯留するインクタンクと、
    前記インクタンクから前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドとにインクを供給するインク供給路と、を備え
    前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドは、前記第1の記録ヘッドのインクを吐出するノズル列と前記第2の記録ヘッドのインクを吐出するノズル列とが鉛直方向でほぼ同じ高さなるように記記録装置に装着され、
    前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドはそれぞれ、染料ブラックインクを吐出する複数のノズルが配列された第1のノズル列と、染料シアンインクを吐出する複数のノズルが配列された第2のノズル列と、染料マゼンタインクを吐出する複数のノズルが配列された第3のノズル列と、染料イエロインクを吐出する複数のノズルが配列された第4のノズル列とを有するライン型記録ヘッドであり、
    前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドが前記記録装置に装着されたとき、記録時の記録媒体の搬送方向に関して、前記第1の記録ヘッドにおける前記第1のノズル列と前記第2のノズル列と前記第3のノズル列と前記第4のノズル列との配列順は、前記第2の記録ヘッドにおける前記第1のノズル列と前記第2のノズル列と前記第3のノズル列と前記第4のノズル列との配列順と、逆向きであることを特徴とする記録装置。
  2. 第1の記録ヘッドによりインクを吐出してシート状の記録媒体の表面に記録を行い、第2の記録ヘッドによりインクを吐出して前記記録媒体の裏面に記録を行う両面記録が可能な記録装置であって、
    前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドに供給するインクを貯留するインクタンクと、
    前記インクタンクから前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドとにインクを供給するインク供給路と、を備え、
    前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドは、前記第1の記録ヘッドのインクを吐出するノズル列と前記第2の記録ヘッドのインクを吐出するノズル列とが鉛直方向でほぼ同じ高さなるように前記記録装置に装着され、
    前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドはそれぞれ、顔料ブラックインクを吐出する複数のノズルが配列された第1のノズル列と、顔料シアンインクを吐出する複数のノズルが配列された第2のノズル列と、顔料マゼンタインクを吐出する複数のノズルが配列された第3のノズル列と、顔料イエロインクを吐出する複数のノズルが配列された第4のノズル列とを有するライン型記録ヘッドであり、
    前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドが前記記録装置に装着されたとき、記録時の記録媒体の搬送方向に関して、前記第1の記録ヘッドにおける前記第1のノズル列と前記第2のノズル列と前記第3のノズル列と前記第4のノズル列との配列順は、前記第2の記録ヘッドにおける前記第1のノズル列と前記第2のノズル列と前記第3のノズル列と前記第4のノズル列との配列順と、同じ向きであることを特徴とする記録装置。
  3. 前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドとのインク吐出面が、鉛直方向に対してほぼ同じ角度を持つことを特徴とする請求項1又は2に記載の記録装置。
  4. 前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドとのインク吐出面が、ほぼ水平であることを特徴とする請求項1又は2に記載の記録装置。
  5. 前記記録媒体を給紙する給紙部と、
    前記記録媒体の搬送経路に関し、前記第1の記録ヘッドが設けられる位置の上流側に備えられる前記記録媒体を反転させる第1の反転搬送機構と、
    前記記録媒体の搬送経路に関し、前記第1の記録ヘッドが設けられる位置と前記第2の記録ヘッドが設けられる位置との間に備えられる前記記録媒体を反転させる第2の反転搬送機構とをさらに備えることを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記録装置。
  6. インクを吐出する第1の吐出口面を有し、記録媒体の第1の面にインクを吐出して記録を行う第1の記録ヘッドと、
    インクを吐出する第2の吐出口面を有し、前記記録媒体の第2の面にインクを吐出して記録を行う第2の記録ヘッドと、
    前記第1の記録ヘッドおよび前記第2の記録ヘッドへ供給されるインクを貯留するインク貯留部と、を備え
    前記インク貯留部に貯留されるインクの液面は重力方向において前記第1の吐出口面よりも低い位置に配され、前記第2の吐出口面は重力方向において前記第1の吐出口面と略等しい位置に配される記録装置であって、
    前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドはそれぞれ、染料ブラックインクを吐出する複数のノズルが配列された第1のノズル列と、染料シアンインクを吐出する複数のノズルが配列された第2のノズル列と、染料マゼンタインクを吐出する複数のノズルが配列された第3のノズル列と、染料イエロインクを吐出する複数のノズルが配列された第4のノズル列とを有するライン型記録ヘッドであり、
    前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドが前記記録装置に装着されたとき、記録の時の記録媒体の搬送方向に関して、前記第1の記録ヘッドにおける前記第1のノズル列と前記第2のノズル列と前記第3のノズル列と前記第4のノズル列との配列順は、前記第2の記録ヘッドにおける前記第1のノズル列と前記第2のノズル列と前記第3のノズル列と前記第4のノズル列との配列順と、逆向きであることを特徴とする記録装置。
  7. インクを吐出する第1の吐出口面を有し、記録媒体の第1の面にインクを吐出して記録を行う第1の記録ヘッドと、
    インクを吐出する第2の吐出口面を有し、前記記録媒体の第2の面にインクを吐出して記録を行う第2の記録ヘッドと、
    前記第1の記録ヘッドおよび前記第2の記録ヘッドへ供給されるインクを貯留するインク貯留部と、を備え、
    前記インク貯留部に貯留されるインクの液面は重力方向において前記第1の吐出口面よりも低い位置に配され、前記第2の吐出口面は重力方向において前記第1の吐出口面と略等しい位置に配される記録装置であって、
    前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドはそれぞれ、顔料ブラックインクを吐出する複数のノズルが配列された第1のノズル列と、顔料シアンインクを吐出する複数のノズルが配列された第2のノズル列と、顔料マゼンタインクを吐出する複数のノズルが配列された第3のノズル列と、顔料イエロインクを吐出する複数のノズルが配列された第4のノズル列とを有するライン型記録ヘッドであり、
    前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドが前記記録装置に装着されたとき、記録時の記録媒体の搬送方向に関して、前記第1の記録ヘッドにおける前記第1のノズル列と前記第2のノズル列と前記第3のノズル列と前記第4のノズル列との配列順は、前記第2の記録ヘッドにおける前記第1のノズル列と前記第2のノズル列と前記第3のノズル列と前記第4のノズル列との配列順と、同じ向きであることを特徴とする記録装置。
  8. 前記第1の記録ヘッドと対向する位置へ前記記録媒体を給送するための給送部と、
    前記給送部と前記第1の記録ヘッドとの間の経路に配され前記給送部から給送された記録媒体を反転させる第1の反転機構と、
    前記第1の記録ヘッドと前記第2の記録ヘッドとの間の経路に配され前記第1の記録ヘッドにより記録が行われた記録媒体を反転する第2の反転機構とをさらに備えることを特徴とする請求項6又は7に記載の記録装置。
  9. 前記第1の吐出口面と前記第2の吐出口面は鉛直方向に対してほぼ同じ角度を有することを特徴とする請求項6乃至8のいずれか1項に記載の記録装置。
  10. 前記第1の吐出口面と前記第2の吐出口面はほぼ水平であることを特徴とする請求項6乃至8のいずれか1項に記載の記録装置。
JP2012177533A 2012-08-09 2012-08-09 記録装置 Expired - Fee Related JP6067276B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012177533A JP6067276B2 (ja) 2012-08-09 2012-08-09 記録装置
US13/955,138 US8876280B2 (en) 2012-08-09 2013-07-31 Printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012177533A JP6067276B2 (ja) 2012-08-09 2012-08-09 記録装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014034170A JP2014034170A (ja) 2014-02-24
JP2014034170A5 JP2014034170A5 (ja) 2015-09-24
JP6067276B2 true JP6067276B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=50065889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012177533A Expired - Fee Related JP6067276B2 (ja) 2012-08-09 2012-08-09 記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8876280B2 (ja)
JP (1) JP6067276B2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6112876B2 (ja) 2013-01-24 2017-04-12 キヤノン株式会社 記録装置
JP5585705B1 (ja) * 2013-08-30 2014-09-10 富士ゼロックス株式会社 搬送システム
JP6361858B2 (ja) * 2014-02-28 2018-07-25 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
JP2015199552A (ja) 2014-04-04 2015-11-12 キヤノン株式会社 プリント装置およびプリント方法
JP2016074152A (ja) 2014-10-07 2016-05-12 キヤノン株式会社 記録装置及びその駆動方法
JP6360410B2 (ja) 2014-10-07 2018-07-18 キヤノン株式会社 記録装置及びその駆動方法
US9409390B1 (en) 2015-03-06 2016-08-09 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and control method therefor
JP6827747B2 (ja) * 2015-10-30 2021-02-10 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法及びインクジェット記録装置
EP3363639B1 (en) 2017-02-17 2020-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Inkjet printing apparatus
JP6736497B2 (ja) 2017-02-17 2020-08-05 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
JP7214420B2 (ja) * 2017-10-17 2023-01-30 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置
JP7187231B2 (ja) * 2017-10-17 2022-12-12 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置
JP7140617B2 (ja) * 2017-10-17 2022-09-21 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置
JP7171341B2 (ja) * 2017-10-17 2022-11-15 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置
US11077670B2 (en) * 2018-01-30 2021-08-03 Canon Kabushiki Kaisha Inkjet printing apparatus and ink filling method
JP7146529B2 (ja) 2018-08-29 2022-10-04 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置、その制御方法、及びプログラム
JP7154929B2 (ja) 2018-10-05 2022-10-18 キヤノン株式会社 記録装置および記録装置の制御方法
WO2020071130A1 (ja) 2018-10-05 2020-04-09 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置およびインクジェット記録装置の制御方法
JP6766113B2 (ja) 2018-10-05 2020-10-07 キヤノン株式会社 記録装置、制御方法、およびプログラム
JP7463195B2 (ja) 2020-06-09 2024-04-08 キヤノン株式会社 画像記録装置及び画像形成装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05185661A (ja) * 1992-01-10 1993-07-27 Canon Inc 記録装置
JPH09123431A (ja) * 1995-10-26 1997-05-13 Mita Ind Co Ltd インクジェット記録装置
JP3676145B2 (ja) * 1999-10-13 2005-07-27 シャープ株式会社 インクジェットプリンタ
JP2002052761A (ja) * 2000-08-08 2002-02-19 Ricoh Co Ltd 作像装置及び画像形成装置
US7357481B2 (en) * 2005-01-27 2008-04-15 Fujifilm Dimatix, Inc. Duplex printing system capable of ink removal
US20080218547A1 (en) 2007-03-06 2008-09-11 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet printing apparatus and ink jet printing method
JP2010064389A (ja) 2008-09-11 2010-03-25 Fuji Xerox Co Ltd インクジェット記録装置
EP2287002B1 (en) 2009-08-11 2012-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus and printing method
JP5234040B2 (ja) * 2010-03-30 2013-07-10 株式会社リコー 画像形成装置および制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014034170A (ja) 2014-02-24
US8876280B2 (en) 2014-11-04
US20140043394A1 (en) 2014-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6067276B2 (ja) 記録装置
JP4914627B2 (ja) 液体吐出ヘッドの吐出回復装置並びにこれを備えた画像形成装置
JP3838251B2 (ja) インクジェット記録装置及び吐出不良検出方法
JP5703267B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2005306016A (ja) 液体供給装置及び画像形成装置
JP5720273B2 (ja) インク収容容器及び画像形成装置
US9138995B2 (en) Liquid ejection head, liquid ejection method, and printing apparatus employing this ejection head
JP2010105306A (ja) インク吐出装置及びその制御方法
JP5228710B2 (ja) 画像形成装置
JP6064650B2 (ja) 液滴吐出装置
US8727494B2 (en) Droplet ejection device and image forming apparatus
KR100571965B1 (ko) 잉크젯 프린팅 헤드 및 이를 채용한 잉크젯 프린터
US7651198B2 (en) Liquid droplet ejection head and image forming apparatus
JP6069994B2 (ja) キャップ部材、液体吐出装置、画像形成装置
JP2007152726A (ja) 液体吐出装置及び画像形成装置
JP2007152785A (ja) インクジェット記録装置
EP1717038B1 (en) Inkjet recording apparatus
JP5849831B2 (ja) 記録装置
JP2006027132A (ja) 液滴吐出ヘッド及び画像形成装置
JP2004142280A (ja) インクジェット記録装置
JP6172585B2 (ja) 記録装置
JP2005177989A (ja) インクジェット記録装置及びそのインクジェット記録方法
JP5200798B2 (ja) 画像形成装置
JP3826088B2 (ja) 記録装置
JP4261718B2 (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150805

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161221

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6067276

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees