JP6067213B2 - 樹脂製フィルムシートへのローレット加工装置とローレット加工方法、その加工方法によりローレットを形成した樹脂製フィルム、その樹脂製フィルム製品 - Google Patents
樹脂製フィルムシートへのローレット加工装置とローレット加工方法、その加工方法によりローレットを形成した樹脂製フィルム、その樹脂製フィルム製品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6067213B2 JP6067213B2 JP2011161829A JP2011161829A JP6067213B2 JP 6067213 B2 JP6067213 B2 JP 6067213B2 JP 2011161829 A JP2011161829 A JP 2011161829A JP 2011161829 A JP2011161829 A JP 2011161829A JP 6067213 B2 JP6067213 B2 JP 6067213B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winding
- resin film
- film sheet
- roll
- knurling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
Description
(樹脂組成物)
ポリ4−メチルペンテン−1(三井化学株式会社製のMX−002O(商品名)、MFR(260℃、5.00kg)21g/10分)100質量部、ポリブテン−1(LYONDELLBASELL社製のPB8640M(商品名)、MFR(190℃、21.18N)28g/10分)3質量部および流動パラフィン(カネダ株式会社製のハイコールK−350(商品名))5質量部からなる樹脂製組成物を使用。
(フィルムの製膜)
上記樹脂組成物を、株式会社日本製鋼所のTダイ製膜装置を用いてリップ開度1600μm、エアギャップ9.5cm、吐出速度712cm3/hr、チルロール温度25℃およびダイス出口樹脂温度260℃の条件で肉厚12μmのフィルムを製膜した。
(樹脂製フィルムの巻取の製造)
上記製膜したフィルムシートをスリットしながらリワインドし、長さ310mm、内径75mm、紙厚15mmの紙管を芯材として、幅300mmのフィルムシートを10000m巻き回し、フィルムシートの巻取を得た。
(ローレット加工)
上記のフィルムシートの巻取に、本願発明に係るローレット加工装置によって幅0.6mmのローレット加工を施した。このとき、加工速度500m/分において、安定的に連続した良好なローレットを成形加工することができた。
C 芯材
S 樹脂製フィルムシート
1 ローレット加工装置
2 彫刻ロール
2f 前ロール
2b 後ロール
3 腕部材
3f 支持軸
3b 支持軸
4 昇降板
4a 揺動軸
5 ガイド板
6 ベース板
6a ガイドレール
7 支持板
10 押圧ローラ
11 押圧シリンダ
11a ピストンロッド
Claims (8)
- 樹脂製のフィルムシートの一側または両側の端縁部にローレットを成形加工する樹脂製フィルムシートへのローレット加工装置において、
前記フィルムシートの巻取の端縁部に向けて該巻取の外周面を貫通する方向に進退可能で、前進時に巻取の外周面に外周面が押圧される彫刻ロールを回動可能に設け、
前記彫刻ロールを前進させて前記端縁部に押圧し、前記フィルムシートを芯材に巻き取り、あるいは芯材に巻き取られている前記フィルムシートを巻き解きながら、該巻取の回転に伴われて回動する前記彫刻ロールにより該端縁部にローレットを成形することを特徴とする樹脂製フィルムシートへのローレット加工装置。 - 前記彫刻ロールは、巻取の周方向に沿って配した前ロールと後ロールの一対のロールを供えていることを特徴とする請求項1に記載の樹脂製フィルムシートへのローレット加工装置。
- 前記一対のロールの一方または両方の支持軸を、前記巻取の外周面を貫通する方向に進退可能としてあることを特徴とする請求項2に記載の樹脂製フィルムシートへのローレット加工装置。
- 前記一対のロールのそれぞれの支持軸を腕部材に支持させて、これら支持軸を連繋させ、前記腕部材をロールの支持軸と平行な方向の揺動軸を中心として揺動可能に設け、前記揺動軸を巻取の外周面を貫通する方向に進退可能としたことを特徴とする請求項2または請求項3に記載の樹脂製フィルムシートへのローレット加工装置。
- 前記彫刻ロールの支持軸の方向を、前記巻取の中心軸と交差する方向とし、巻取の端面に対して彫刻ロールの外周面が傾いた状態で巻取の端縁部に接触することを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれかに記載の樹脂製フィルムシートへのローレット加工装置。
- 前記彫刻ロールを巻取の一側または両側の端縁部に臨ませて設け、
これら一側または両側端縁部の彫刻ロールを支持板の一側または両端部に連繋させて支持させ、
前記支持板の中央部に連繋させて、前記巻取の長手方向の中央部に接触させる押圧ロールを設け、
前記押圧ロールを巻取の外周面に接触している状態を維持させる押圧手段を設け、
前記巻取の径の変動に応じて前記押圧ロールが昇降し、該押圧ロールの昇降に応じて前記彫刻ロールが昇降することを特徴とする請求項1から請求項5までのいずれかに記載の樹脂製フィルムシートへのローレット加工装置。 - 請求項1から請求項6までのいずれかの請求項に記載の樹脂製フィルムシートへのローレット加工装置により樹脂製フィルムシートにローレット加工を行う樹脂製フィルムシートへのローレット加工方法。
- 請求項7に記載した樹脂製フィルムシートへのローレット加工方法によって幅方向の端縁部にローレットが成形加工された樹脂製フィルムシートを、収納箱への収納工程を経て収納箱に収納された樹脂製フィルム製品の生産方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011161829A JP6067213B2 (ja) | 2011-07-25 | 2011-07-25 | 樹脂製フィルムシートへのローレット加工装置とローレット加工方法、その加工方法によりローレットを形成した樹脂製フィルム、その樹脂製フィルム製品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011161829A JP6067213B2 (ja) | 2011-07-25 | 2011-07-25 | 樹脂製フィルムシートへのローレット加工装置とローレット加工方法、その加工方法によりローレットを形成した樹脂製フィルム、その樹脂製フィルム製品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013022905A JP2013022905A (ja) | 2013-02-04 |
JP6067213B2 true JP6067213B2 (ja) | 2017-01-25 |
Family
ID=47781777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011161829A Active JP6067213B2 (ja) | 2011-07-25 | 2011-07-25 | 樹脂製フィルムシートへのローレット加工装置とローレット加工方法、その加工方法によりローレットを形成した樹脂製フィルム、その樹脂製フィルム製品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6067213B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180117104A (ko) * | 2016-02-29 | 2018-10-26 | 니폰 제온 가부시키가이샤 | 널 구조 형성 필름 및 제조 방법 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10244587A (ja) * | 1997-03-06 | 1998-09-14 | Teijin Ltd | ポリカーボネートフィルムの製造方法 |
JP2002001813A (ja) * | 2000-06-26 | 2002-01-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | ウェブの厚み出し加工方法及びその装置 |
JP5449789B2 (ja) * | 2009-01-29 | 2014-03-19 | 藤森工業株式会社 | インプリント用転写フィルムロール体の製造方法、およびインプリント用転写フィルムロール体 |
JP5745257B2 (ja) * | 2009-12-02 | 2015-07-08 | シーアイ化成株式会社 | ナーリング加工装置 |
-
2011
- 2011-07-25 JP JP2011161829A patent/JP6067213B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013022905A (ja) | 2013-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20160048718A (ko) | 유리 필름 리본 제조 방법 및 유리 필름 리본 제조 장치 | |
KR101575152B1 (ko) | 이차전지의 전극필름 커팅장치 | |
JP2008073802A (ja) | ロール状シート原反の裁断装置 | |
JP6635344B2 (ja) | 紙、段ボール、プラスチック材、複合材又はその種の比較的堅固な材料を切断するための切断装置 | |
JP6067213B2 (ja) | 樹脂製フィルムシートへのローレット加工装置とローレット加工方法、その加工方法によりローレットを形成した樹脂製フィルム、その樹脂製フィルム製品 | |
KR100899853B1 (ko) | 박판의 강판부재용 엠보싱 성형방법 | |
KR20180073445A (ko) | 미소공성 플라스틱 필름을 제조하기 위한 장치 | |
CN105414385A (zh) | 太阳能水箱外壳印刷打孔生产线 | |
JP5844346B2 (ja) | ロール基材の切断方法及びその装置 | |
CN207874422U (zh) | 加工印刷标签卷的双工位模切设备 | |
JP5974035B2 (ja) | 空気入りタイヤの製造方法 | |
US11717979B2 (en) | System and method for cutting a metallic film | |
JP2012229499A (ja) | 再生紙巻き取り装置及びその巻き取り方法 | |
KR100899852B1 (ko) | 박판의 강판부재용 엠보싱 성형장치 | |
CN220537074U (zh) | 一种纸张分卷结构及装置 | |
WO2022202234A1 (ja) | ガラスフィルム製造方法及びその製造装置 | |
WO2011148942A1 (ja) | 製袋機 | |
KR102707161B1 (ko) | 크래프트지 로터리 다이컷 장치 | |
KR20020021274A (ko) | 원형제품용 롤포장재 및 그 제조장치 | |
CN215241184U (zh) | 应用于薄膜生产的切割装置 | |
CN202238788U (zh) | 一种手动清辊器 | |
CN114888897B (zh) | 一种膜片裁切方法 | |
WO2016117635A1 (ja) | 搬送装置 | |
JP4872596B2 (ja) | 組合せ材のシワ取り装置 | |
KR20100131594A (ko) | 로터리 다이커팅장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140620 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150710 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160405 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20160524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161006 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6067213 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |