JP6067064B2 - 下層のための芳香族樹脂 - Google Patents

下層のための芳香族樹脂 Download PDF

Info

Publication number
JP6067064B2
JP6067064B2 JP2015123702A JP2015123702A JP6067064B2 JP 6067064 B2 JP6067064 B2 JP 6067064B2 JP 2015123702 A JP2015123702 A JP 2015123702A JP 2015123702 A JP2015123702 A JP 2015123702A JP 6067064 B2 JP6067064 B2 JP 6067064B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moiety
polymer
optionally substituted
layer
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015123702A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016028132A (ja
Inventor
イマッド・アカッド
ミンキ・リー
ヤマダ シンタロウ
ヤマダ シンタロウ
ソン・ウック・チョ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm and Haas Electronic Materials LLC
Original Assignee
Rohm and Haas Electronic Materials LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm and Haas Electronic Materials LLC filed Critical Rohm and Haas Electronic Materials LLC
Publication of JP2016028132A publication Critical patent/JP2016028132A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6067064B2 publication Critical patent/JP6067064B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02118Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer carbon based polymeric organic or inorganic material, e.g. polyimides, poly cyclobutene or PVC
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/34Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives
    • C08G65/38Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols
    • C08G65/40Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives derived from phenols from phenols (I) and other compounds (II), e.g. OH-Ar-OH + X-Ar-X, where X is halogen atom, i.e. leaving group
    • C08G65/4012Other compound (II) containing a ketone group, e.g. X-Ar-C(=O)-Ar-X for polyetherketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/34Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from hydroxy compounds or their metallic derivatives
    • C08G65/48Polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D171/00Coating compositions based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/091Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers characterised by antireflection means or light filtering or absorbing means, e.g. anti-halation, contrast enhancement
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/094Multilayer resist systems, e.g. planarising layers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/40Treatment after imagewise removal, e.g. baking
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2650/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2650/28Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type
    • C08G2650/38Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing oxygen in addition to the ether group
    • C08G2650/40Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing oxygen in addition to the ether group containing ketone groups, e.g. polyarylethylketones, PEEK or PEK

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)

Description

本発明は、一般的に、電子装置の製造分野に関し、より具体的には半導体製造における使用のための材料分野に関する。
リソグラフィプロセスでは、もしレジストパターンが高過ぎる(高アスペクト比)ならば、使用される現像剤からの表面張力のために、レジストパターンが崩れ得ることがよく知られている。高アスペクト比が所望されるパターン崩れのこの問題を処理できる、多層レジストプロセス(3および4層工程)が考案されている。そのような多層プロセスは、レジスト上面層、1つ以上の中間層、および下部層(または下層)を使用する。そのような多層レジストプロセスでは、上面のフォトレジスト層は、典型的な方法で像を映され、現像されて、レジストパターンを与える。パターンは、次いで、典型的にはエッチングにより1つ以上の中間層に転写される。各中間層は、例えば異なるプラズマエッチなど、異なるエッチプロセスが使用されるように選択される。最終的に、典型的にはエッチングによりパターンは下層に転写される。下層材料が典型的に高炭素含有材料から構成される一方、各中間層は様々な材料から構成されてもよい。下層材料は、エッチ選択性はだけでなく、所望のノングレア特性、平坦化特性を与えるように選択される。
下層のための責務な技術は、化学蒸着(CVD)された炭素および溶液処理された高炭素含有ポリマーを含む。CVD材料は、所有者の高いコスト、基板上のトポグラフィにわたって平坦化層を形成できないこと、およびパターン整合に使用される633nmでの高い吸光度を含む、いくつかの重要な制限を有する。これらの理由により、産業は下層として溶液処理された高炭素含有材料に変わってきている。理想の下層は、次の特性:スピンコーティングプロセスにより基板上にキャストされる能力がある、低いアウトガスおよび昇華で加熱されるとすぐに熱セットする、良好な機器互換性のため共通の処理溶媒に溶解できる、現在使用されるシリコンハードマスクとフォトレジストイメージングに必要な低い反射率を伝えるための下部反射防止(BARC)層と併せて作業するために適切なn/k比を有する、およびその後のシリコンオキシニトリド(SiON)CVDプロセスの間に損傷しないように、>400℃まで熱的に安定である、を満たす必要がある。
比較的低い分子量の材料は比較的低い粘土を有し、基板の形体、例えばビアおよび溝などに流れ込み平坦化層を与えることがよく知られている。下層材料は400℃まで比較的低いアウトガスで平坦化できなければならない。高炭素含有下層としての使用では、いかなる組成物も加熱されるとすぐに熱的にセットされることが必須である。国際特許出願WO2013/080929号は、式:
Figure 0006067064
式中、Ar、Ar、ArおよびArはそれぞれ、2価芳香族を表し;Rは、単結合またはC1〜202価炭化水素を表し;Yは、カルボニルまたはスルホニル基を表し;mは0または1であり;およびnは0または1である、の材料を有する熱セット下層組成物を開示している。比較的低い分子量の架橋添加剤は、所望の下層の特性を提供するために、これらの組成物に使用される。しかしながら、そのような比較的低い分子量の架橋添加剤は、硬化プロセスの間、望まれないアウトガスまたは昇華が生じやすい。半導体産業は、産業の要求を満たす下層を形成するのに適し、その後の熱工程の間、アウトガスまたは昇華する成分を有さない組成物をまだ探している。
本発明はこの問題を下層適用に適切な自己架橋組成物(または架橋添加剤遊離組成物)を提供することにより解決する。本発明は、式(1):
Figure 0006067064
式中、Ar、Ar、ArおよびArは独立して、置換されていてもよい2価アリール部分を表し;Aは化学結合、O、−C(O)O−、−C(O)NR−、またはC1〜602価ヒドロカルビル基を表し;ZはH、置換されていてもよいC1〜30アルキル部分、置換されていてもよいC2〜30アルケニル部分、置換されていてもよいC2〜30アルキニル部分、置換されていてもよいC7〜30アラルキル部分、または置換されていてもよいC6〜20アリール部分を表し;RはH、またはC1〜30ヒドロカルビル部分を表し;mは0または1である、の1つ以上の繰り返し単位を含むポリマーと、有機溶媒とを含む組成物を提供する。任意に、硬化剤、架橋剤、および界面活性剤から選ばれる1つ以上の添加剤が、組成物に使用されてもよい。
本発明により提供されるものはまた、式(1):
Figure 0006067064
式中、Ar、Ar、ArおよびArは独立して、置換されていてもよい2価アリール部分を表し;Aは化学結合、O、−C(O)O−、−C(O)NR−、またはC1〜602価ヒドロカルビル基を表し;ZはH、置換されていてもよいC1〜30アルキル部分、置換されていてもよいC2〜30アルケニル部分、置換されていてもよいC2〜30アルキニル部分、置換されていてもよいC7〜30アラルキル部分、または置換されていてもよいC6〜20アリール部分を表し;RはH、またはC1〜30ヒドロカルビル部分を表し;mは0または1である、の1つ以上の繰り返し単位を含むポリマーである。
本発明はさらに、上述の組成物の層を基板上に配置することと、有機溶媒を除去してポリマーの下層を形成することと、フォトレジストの層をポリマーの下層上に配置することと、フォトレジスト層を、マスクを介して化学線放射に露出することと、露出したフォトレジスト層を現像してレジストパターンを形成することと、パターンをポリマーの下層に転写して基板の一部を露出することとを含む、パターン化された層を形成する方法を提供する。
本明細書で使用するとき、要素が別の要素の“上に配置される”と言及されるとき、それは一方の要素の上に直接配置され得る、または介在する要素がそれらの間に存在してもよい。対照的に、要素が別の要素の“上に直接配置される”と言及されるとき、介在する要素は存在しない。
第1、第2、第3などの用語は、様々な要素、成分、領域、層および/または部分を説明するために本明細書で使用され得るが、これらの要素、成分、領域、層および/または部分は、これらの用語により制限されるべきではないことを理解されよう。これらの用語は、1つの要素、成分、領域、層または部分を別の要素、成分、領域、層または部分から区別するために使用されるだけである。したがって、以下に論じられる第1の要素、成分、領域、層または部分は、本発明の教示からそれることなく、第2の要素、成分、領域、層または部分と称され得る。
本明細書にわたって使用するとき、次の略語は、文脈が明らかに他のものを示さない限り、次の意味:℃=摂氏度;mmol=ミリモル;g=グラム;ppm=パーツパーミリオン;μm=ミクロン=マイクロメーター;nm=ナノメーター;Å=オングストローム;L=リットル;mL=ミリリットル;sec.=秒;min.=分;およびhr.=時間、を有するだろう。他のものが注記されない限り、全ての量は重量パーセントであり、全ての比率はモル比である。そのような数値範囲が100%まで増やされることが明らかである場合を除いて、全ての数値範囲は包括的で、いかなる順序でも組み合わすことができる。略語“重量%”は、他のものが注記されない限り、参照された組成物の総重量に基づき、重量パーセントを指す。
本明細書にわたって使用するとき、“形体”は、基板上、特に半導体ウエハ上の形状を指す。用語“アルキル”は、直鎖、分岐および環状アルキルを含む。同様に、“アルケニル”は、直鎖、分岐および環状アルケニルを指し、“アルキニル”は、直鎖および分岐アルキニルを指す。用語“硬化”により、ポリマー化または濃縮など、材料または組成物の分子量を増加させるいかなるプロセスも意図される。“硬化性”は、ある条件下で硬化される(ポリマー化される)のが可能ないかなる材料を指す。用語“オリゴマー”は、ダイマー、トリマー、テトラマーおよびさらに硬化可能な他の比較的低い分子量材料を指す。冠詞“1つの”、“1つの”および“その”は、単数および複数を指す。
本発明のポリマーは、さまざまな電子装置製造プロセスにおける下層形成時の使用に特に適した芳香族樹脂である。本発明のポリマーは、式(1):
Figure 0006067064
式中、Ar、Ar、ArおよびArは独立して、置換されていてもよい2価アリール部分を表し;Aは化学結合、O、−C(O)O−、−C(O)NR−、またはC1〜602価ヒドロカルビル基を表し;ZはH、置換されていてもよいC1〜30アルキル部分、置換されていてもよいC2〜30アルケニル部分、置換されていてもよいC2〜30アルキニル部分、置換されていてもよいC7〜30アラルキル部分、または置換されていてもよいC6〜20アリール部分を表し;RはH、またはC1〜30ヒドロカルビル部分を表し;mは0または1である、の1つ以上の繰り返し単位(モノマー)を含む。好ましくは、Aは化学結合、OまたはC1〜602価ヒドロカルビル基であり、より好ましくは化学結合、OまたはC1〜302価ヒドロカルビル基である。Zは好ましくはH、または置換されていてもよいアリール部分であり、より好ましくはH、非置換アリール部分またはヒドロキシ置換アリール部分である。mは0または1であることが好ましい。本発明のポリマーは、“n”がポリマーの繰り返し単位数である場合、例えばn=1〜500からなど、式(1)のいかなる繰り返し単位数も有していてもよい。好ましくは、n=2〜500、より好ましくはn=2〜300、さらにより好ましくはn=2〜250、およびいっそうより好ましくはn=2〜100。本明細書で使用するとき、“アリール部分”は、炭素環式、複素環式、またはこれらの混合物であり得る芳香環系を指す。用語“アリール部分”は:フェニルまたはピリジルなどの1つの芳香環;ナフチル、アントラセニル、ピレニル、またはキノリニルなどの縮合芳香環:および1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン、9,10−ジヒドロアントラセン、またはフルオレンなどの芳香および非芳香環の両方を有する縮合環系を含む。任意に、アリール部分は置換されていてもよい。本明細書で使用するとき、用語“置換”アルキル、アルケニル、アルキニル、アラルキル、またはアリール部分は、その水素の1つ以上がC1〜30アルキル、C2〜30アルケニル、C7〜30アラルキル、C6〜30アリール、−OR、−C1〜30アルキレン−OR、および−C1〜30アルキルイデン−ORから選択される1つ以上の置換基で置換された、いかなるアルキル、アルケニル、アルキニル、アラルキル、またはアリール部分も指し;RはH、C1〜30アルキル、C2〜30アルケニル、およびC6〜30アリールから選択される。好ましくは、“置換”アルキル、アルケニル、アルキニル、アラルキル、またはアリール部分は、その水素の1つ以上がC1〜20アルキル、C2〜20アルケニル、C7〜30アラルキル、C6〜20アリール、−OR、−C1〜20アルキレン−OR、および−C1〜20アルキルイデン−OR;より好ましくは、C1〜10アルキル、C2〜12アルケニル、C7〜30アラルキル、C6〜20アリール、−OR、−C1〜20アルキレン−OR、および−C1〜20アルキルイデン−ORから選択される1つ以上の置換基で置換された、いかなるアルキル、アルケニル、アルキニル、アラルキル、またはアリール部分も指す。好ましくは、RはH、C1〜20アルキル、C2〜20アルケニルおよびC6〜20アリール、より好ましくはH、C1〜10アルキル、およびC6〜20アリール、最も好ましくはHから選択される。
多種多様なアリール部分は、Ar、Ar、ArおよびArのそれぞれに使用されてもよく、非置換であってもまたは置換されていてもよい。そのような非置換アリール部分は、5〜30の炭素、好ましくは6〜40の炭素、より好ましくは6〜35の炭素を有する。適切なアリール部分は、限定されないが:フェニル、ビフェニル、ナフタレニル、アントラセニル、フェナントレニル、ピレニル、テトラセニル、トリフェニレニル、テトラフェニル、ベンゾ[f]テトラフェニル、ベンゾ[m]テトラフェニル、ベンゾ[k]テトラフェニル、ペンタセニル、ペリレニル、ベンゾ[a]ピレニル、ベンゾ[e]ピレニル、ベンゾ[ghi]ペリレニル、コロネニル、キノリニル、7,8−ベンゾキノリニル、フルオレニル、および12H−ジベンゾ[b,h]フルオレニルを含み、これらのそれぞれは非置換または置換されていてもよい。好ましい芳香族部分は:フェニル、ナフタレニル、アントラセニル、フェナントレニル、ピレニル、テトラセニル、トリフェニレニル、テトラフェニル、ベンゾ[f]テトラフェニル、ベンゾ[m]テトラフェニル、ベンゾ[k]テトラフェニル、ペンタセニル、ペリレニル、ベンゾ[a]ピレニル、ベンゾ[e]ピレニル、ベンゾ[ghi]ペリレニル、コロネニル、およびフルオレニルを含む。ArおよびArは独立して、置換されていてもよいC6〜30アリール部分、より好ましくはC6〜40炭素環式アリール部分、およびいっそうより好ましくは非置換C6〜30炭素環式アリール部分から選ばれることが好ましい。好ましくは、Ar=Ar。ArおよびArのための好ましいアリール部分は、フェニル、ナフチル、アントラセニル、フェナントリル、ピレニル、トリフェニレニル、ペリレニル、およびフルオレニルである。ArおよびArは好ましくはC6〜40アリール部分、およびより好ましくはC6〜35アリール部分から選ばれ、非置換であってもまたは置換されていてもよい。ArおよびArは非置換であることが好ましい。ArおよびArのための好ましいアリール部分は、フェニル、ナフチル、アントラセニル、フェナントリル、ピレニル、トリフェニレニル、ペリレニル、フルオレニル、および式(2a)および(2b):
Figure 0006067064
のアリール部分である。m=1のとき、Ar=Arであることが好ましい。
式(1)中、Aは化学結合、O、−C(O)O−、−C(O)NR−、またはC1〜602価ヒドロカルビル基である。Aがエステルまたはアミド部分であるとき、カルボニル炭素はArまたはArのどちらかに結合されていてもよい。好ましくは、Aは化学結合、O、またはC1〜602価ヒドロカルビル基であり、より好ましくは、化学結合、O、またはC1〜302価ヒドロカルビル基である。多種多様なC1〜602価ヒドロカルビル基は、Aとして使用されてもよい。好ましいC1〜602価ヒドロカルビル基は、C1〜30アルキレン、C1〜30アルキルイデン、C2〜30アルケニレン、C2〜30アルキニレン、C5〜30シクロアルキレン、C5〜30シクロアルケニレン、C6〜30アリーレン、およびフラーレンであり;より好ましくは、C1〜20アルキレン、C1〜20アルキルイデン、およびC6〜30アリーレンである。特に好ましいC1〜602価ヒドロカルビル基は、例えば−CH−、−C(CH−、および−C(CF−など、各Rが独立してH、C1〜10アルキル、またはC1〜10フルオロアルキルである、−C(R−である。
式(1)中、ZはH、置換されていてもよいC1〜30アルキル部分、置換されていてもよいC2〜30アルケニル部分、置換されていてもよいC2〜30アルキニル部分、置換されていてもよいC7〜30アラルキル部分、または置換されていてもよいC6〜20アリール部分、好ましくは、H、置換されていてもよいC1〜30アルキル部分、置換されていてもよいC7〜30アラルキル部分、または置換されていてもよいC6〜20アリール部分、より好ましくは、H,置換されていてもよいC1〜20アルキル部分、置換されていてもよいC7〜20アラルキル部分、または置換されていてもよいC6〜20アリール部分を表す。Zのための好ましいシクロアルキル部分は、3〜30の炭素、好ましくは5〜30の炭素、より好ましくは6〜30の炭素を有するものである。好ましいシクロアルキル部分は、シクロプロピル、シクロペンチル、シクロヘキシルである。Ar、Ar、ArおよびArのための上述したいずれの非置換または置換アリール部分は、Zのために適切に使用されてもよい。Zのための好ましいアリール部分は、フェニル、ヒドロキシフェニル、ビフェニル、ナフチル、ヒドロキシナフチル、ピレニル、およびヒドロキシピレニルである。より好ましくは、ZはH、フェニル、ヒドロキシフェニル、ビフェニル、ナフチル、ヒドロキシナフチル、ピレニル、およびヒドロキシピレニルを表す。
本発明の好ましいポリマーは:
Figure 0006067064
式中、Ar、ArおよびZは上述した通りである、から選ばれる1つ以上の繰り返し単位を有するものである。他の好ましいポリマーは:
Figure 0006067064
式中、Ar、Ar、Aおよびmは上述した通りである、から選ばれる1つ以上の繰り返し単位を有するものである。
本発明のポリマーは、式(1)の1つのモノマー(繰り返し単位)または2つ以上の異なるモノマー(繰り返し単位)を含んでもよい。好ましくは、本発明ポリマーは、式(1)の1つのモノマーまたは式(1)の2つの異なるモノマーを含む。式(1)の2つの異なるモノマーが本発明のポリマーに使用されるとき、第1のモノマー中のAr、ArおよびZは、第2の第1のモノマー中のAr、ArおよびZとそれぞれ同じであることが好ましい。第1のモノマー中のAr、Ar、およびAの少なくとも1つが第2のモノマー中の相当するAr、Ar、およびZと異なることがさらに好ましく、第1のモノマー中のAr、Ar、およびAのそれぞれが、第2のモノマー中のAr、Ar、およびZのそれぞれと、それぞれ異なることがさらに好ましい。本発明の2つの繰り返し単位を含有する好ましいポリマーは式:
Figure 0006067064
式中、各繰り返し単位のAr、ArおよびZは上述した通りであり、xおよびyは各繰り返し単位の数を表し、1〜499から独立して選択される整数であり、x+y=2〜500である、を有するものである。例えば、本発明の2つ以上のポリマーの混合物または本発明の1つ以上のポリマーおよび下層としての使用に適した1つ以上の他のポリマーを含む混合物など、ポリマーの混合物が本発明の組成物に使用され得ることを理解されたい。
本発明のポリマーはさまざまな方法により調製され得る。1つの適切な方法は、スキーム1に従い、還元剤を用いて式(3)を有する相当するカルボニル含有ポリマーを還元することである。
スキーム1
Figure 0006067064
適切な還元剤は当業者によく知られており、制限されないが、NaBH、LiBHまたはLiAlHである。本発明ポリマーを調製するための別の適切な方法は、スキーム2に従い、添加剤を式(3)を有する相当するカルボニルポリマーと反応させることである。
スキーム2
Figure 0006067064
適切な添加反応剤は当業者によく知られており、制限されないが、グリニャール試薬または有機リチウム反応剤である。スキーム1および2に述べた反応は、当業者によく知られた反応条件下、適切な溶媒中行われる。本発明のポリマーは、さらなる精製なしで使用されてもよく、または当業者に知られた手順を用いてさらに精製されてもよい。典型的に、本発明のポリマーは、例えば1000〜50000など、≧1000の重量平均分子量(M)を有する。好ましくは、本発明ポリマーは、≧1.1の多分散度(M/M)を有する。
下層を形成するために有用な適切な組成物は、1つ以上の上述したポリマー(芳香族樹脂)、有機溶媒、および任意に、硬化剤および界面活性剤から選ばれる1つ以上の添加剤を含む。他の添加剤が本発明の組成物に適切に使用され得ることは当業者により理解されたい。本発明の組成物は、ポリマー、溶媒、およびいずれの任意の添加剤をどんな順序でも化合することにより調製され得る。典型的に、これらの組成物中の本発明のポリマーの量は、2〜20重量%、および好ましくは3〜15重量%である。
十分な量の芳香族樹脂反応生成物が、使用される溶媒または溶媒混合物に溶解できるならば、いかなる溶媒も使用され得る。そのような溶媒は、限定されないが、芳香族炭化水素、アルコール、ラクトン、エステル、グリコール、およびグリコールエステルを含む。有機溶媒の混合物は使用され得る。例示的な有機溶媒は、制限なしに、トルエン、キシレン、メシチレン、2−メチル−1−ブタノール、4−メチル−2−ペンタノール、メチルイソブチルカルビノール、ガンマ−ブチロラクトン、エチルラクトン、メチル2−ヒドロキシイソブチレート、プロピレングリコールメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールメチルエーテル、およびシクロヘキサノンを含む。溶媒中の芳香族樹脂反応生成物の濃度は広範囲にわたって変化され得ること、およびスピンオン技術により配置されたいずれの膜の厚さが溶媒中の反応生成物の濃度に依存することは当業者により理解されたい。
任意に、本発明の芳香族樹脂組成物は、配置された芳香族樹脂膜の硬化を促進するため1つ以上の硬化剤をさらに含んでもよい。硬化剤は、基板の表面上のポリマーを硬化させるすべての成分である。好ましい硬化剤は、酸または熱的酸発生剤である。安定な酸は、制限されないが:p−トルエンスルホン酸などのアリールスルホン酸;メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、およびプロパンスルホン酸などのアルキルスルホン酸;トリフルオロメタンスルホン酸などのパーフルオロアルキルスルホン酸;およびパーフルオロアリールスルホン酸を含む。熱的酸発生剤は、熱にさらすと酸を放出するすべての化合物である。熱的酸発生剤は、当業者によく知られており、King Industries、Norwalk、Connecticutなどから一般的に市販されている。例示的な熱的酸発生剤は、制限なしに、アミンブロックスルホン酸など、アミンブロックドデシルベンゼンスルホン酸など、アミンブロック強酸を含む。確かな光酸発生剤は加熱すると酸を放出可能であり、熱的酸発生剤として機能し得ることは当業者によりまた理解されたい。本発明の組成物に有用なそのような硬化剤の量は当業者によく知られており、典型的に0〜10重量%、および好ましくは0〜3重量%である。
本発明の組成物は任意に1つ以上の表面平坦化剤(または界面活性剤)を含んでもよい。いずれの適切な界面活性剤が使用され得るが、そのような界面活性剤は典型的に非イオン性である。例示的な非イオン性界面活性剤は、エチレンオキシ、プロピレンオキシなどのアルキレンオキシ結合、またはエチレンオキシおよびプロピレンオキシ結合の組み合わせを含むものである。本発明の組成物に有用なそのような界面活性剤の量は当業者によく知られており、典型的に0〜5重量%の範囲である。
本発明のポリマーは、さまざまな電子装置の製造、例えば、上述の組成物の層を基板上に配置することと;有機溶媒を除去してポリマーの下層を形成することと;フォトレジストの層をポリマーの下層上に配置することと;フォトレジスト層を、マスクを介して化学線放射に露出することと;露出したフォトレジスト層を現像してレジストパターンを形成することと;パターンをポリマーの下層に転写して基板の一部を露出することとを含む、パターン化された層を形成するプロセスにおいて有用である。
本発明の組成物は、例えばスピンコート、スロットダイ塗布、ドクターブレード、カーテン塗布、ローラー塗布、スプレー塗布、ディップコートなどいずれの適切な方法により、電子装置基板上に配置され得る。スピンコートが好ましい。典型的なスピンコート方法では、本発明の組成物が15〜90秒間に500〜4000rpmの速度で回転する基板に適用され、基板上に芳香族樹脂反応生成物の所望の層を得る。芳香族樹脂層の高さはスピン速度を変化させることにより調節され得ることは当業者により理解されたい。
多種多様な電子装置基板、例えば:マルチチップモジュールなどの実装基板;フラットパネルディスプレイ基板;集積回路基板;有機発光ダイオード(OLEDs)を含む発光ダイオード(LEDs)のための基板;半導体ウエハ;多結晶シリコン基板;などが本発明に使用され得る。そのような基板は典型的に1つ以上のシリコン、ポリシリコン、酸化シリコン、窒化シリコン、酸窒化ケイ素、シリコンゲルマニウム、ガリウムアルセニド、アルミニウム、サファイア、タングステン、チタニウム、チタニウム−タングステン、ニッケル、銅、および金から構成されている。適切な基板は、集積回路、光学センサ、フラットパネルディスプレイ、集積光学回路、およびLEDsの製造に使用されるもののように、ウエハの形態であり得る。本明細書で使用するとき、用語“半導体ウエハ”は、“電子装置基板” 、“半導体基板”、“半導体装置”、およびシングルチップウエハ、マルチチップウエハ、さまざまな段階における実装、またははんだ接続部を必要とする他の組立品を含む、相互接続のさまざまな段階におけるさまざまな実装を包括することを意図される。そのような基板は、200nm〜300nmの直径を有するウエハなど、どんな適切なサイズであってもよい。本明細書で使用するとき、用語“半導体基板”は、半導体装置の活性または操作可能な部分を含む1つ以上の半導体層または構造を有する、すべての基板を含む。半導体装置は、上に少なくとも1つの小型電子部品装置がある、またはバッチで製造されている半導体基板を指す。
基板上に配置された後、ポリマー(芳香族樹脂)下層は、比較的低い温度で任意にベークされていずれの溶媒および他の比較的揮発性の成分を下層から除去する。典型的に、基板は≧150℃の温度、好ましくは60〜125℃、より好ましくは90〜115℃でベークされる。ベーク時間は典型的に、10秒〜10分、好ましくは30秒〜5分、およびより好ましくは6〜90秒である。基板がウエハであるとき、そのようなベーク工程はホットプレート上でウエハを加熱することにより行われ得る。
芳香族樹脂下層は次いで、膜がその後に適用される有機層、例えばフォトレジストまたは下層上に直接配置される他の有機層と混合しないように十分に硬化される。芳香族樹脂下層は、空気などの酸素含有雰囲気中、または窒素などの不活性雰囲気中で、加熱など、硬化芳香族樹脂下層を与えるのに十分な条件下で硬化され得る。そのような条件は、所望のノングレア特性(nおよびk値)および下層膜のエッチ選択性をなお維持しながら、その後に適用される有機層、例えばフォトレジストなどと混合しないように、層を硬化するのに十分である。硬化炉が同等の結果を得るのに使用され得るが、この硬化工程は好ましくはホットプレート式装置で処理される。典型的に、そのような硬化は、≧150℃の硬化温度、好ましくは150〜450℃、およびより好ましくは200〜450℃で、芳香族樹脂層を加熱することにより行われる。硬化温度が≧250℃、よりいっそう好ましくは250〜450℃であることがより好ましい。選択される硬化温度は、芳香族樹脂下層が硬化するのに十分であるべきである。熱的酸発生剤が使用されるとき、硬化温度は熱的酸発生剤が酸を放出して芳香族樹脂の硬化を促進するのに十分であるべきである。硬化時間は10秒〜10分、好ましくは30秒〜5分、およびより好ましくは45秒〜5分、およびいっそうより好ましくは45〜90秒であり得る。最終的な硬化温度の選択は、より短い硬化時間を必要とするより高い硬化温度を伴う、所望の硬化速度に主として依存する。
初期のベーク工程は、もし硬化工程が溶媒の急速な放出、および下層膜の品質を壊さない生成物による硬化といった方法で処理されるなら、必要であり得ない。例えば、比較的低温度で始めて、次いで徐々に200〜325℃の範囲に上昇させる勾配ベークは、容認できる結果を与えられる。200℃未満のより低いベーク温度である第1段階と、好ましくは200℃と400℃の間のより高いベーク温度である第2段階とを有する、2段階硬化プロセスを有することが、いくつかの場合好ましくあり得る。2段階硬化プロセスは、例えば溝およびビアの充填など、均一な充填および既存の基板表面のトポグラフィの平坦化を促進させる。
芳香族樹脂下層の硬化後、例えばフォトレジスト、シリコン含有層、ハードマスク層、下部ノングレア塗布(またはBARC)層など、1つ以上の処理層が硬化下層上に配置され得る。例えば、フォトレジストはスピン塗布などにより硬化芳香族樹脂下層の表面上に直接配置され得る。多種多様なフォトレジスト、例えば193nmリソグラフィに使用されるもの、Dow Electronic Materials(Marlborough、Massachusetts)から入手可能なEPICTMブランドで販売されるものなどが適切に使用され得る。適切なフォトレジストは、ポジティブトーン現像かネガティブトーン現像のどちらかのレジストであり得る。芳香族樹脂下層上への塗布の後で、フォトレジスト層は次いでパターン化された化学線放射を用いて映され(露出され)、露出したフォトレジスト層は次いで適切な現像剤を用いて現像されて、パターン化されたフォトレジスト層を提供する。パターンは次に適切なエッチング技術により、フォトレジスト層から下層へ転写される。典型的に、フォトレジストもまた、そのようなエッチング工程の間に除去される。次に、パターンが、例えばプラズマエッチングなど、当業者に既知の適切なエッチング技術により除去された基板および下層に転写される。基板のパターン化の後、下層は従来の技術を用いて除去される。電子装置基板は、次いで従来の方法に従い処理される。
代替的に、硬化芳香族樹脂下層は、多層レジストプロセスの下部層として使用されてもよい。そのようなプロセスでは、芳香族樹脂反応生成物の層が基板上に配置され、上述の通りに硬化される。次に、1つ以上の中間層が芳香族樹脂下層上に配置される。例えば、シリコン含有層またはハードマスク層が芳香族樹脂下層上に直接配置される。例示的なシリコン含有層は、下層上にスピン塗布された後硬化し得るシリコン−BARC、または化学蒸着(CVD)により下層上に配置され得る、SiONまたはSiOなどの無機シリコン層を含む。いずれの適切なハードマスクも使用されてもよく、いずれの適切な技術により下層上に配置され、適切に硬化されてもよい。任意に、有機BARC層はシリコン含有層またはハードマスク層上に直接配置され、適切に硬化されてもよい。次に、フォトレジスト、例えば193nmリソグラフィで使用されるものなどは、(3層プロセスでは)シリコン含有層上に直接配置される、または(4層プロセスでは)有機BARC層上に直接配置される。フォトレジスト層は、次いでパターン化された化学線放射を用いて映され(露出され)、露出したフォトレジスト層は次いで適切な現像剤を用いて現像されて、パターン化されたフォトレジスト層を提供する。パターンは次に、当業者に既知の適切なエッチング技術、例えばプラズマエッチングなどにより、フォトレジスト層から直接的にその下の層へ転写され、3層プロセスではパターン化されたシリコン含有層および4層プロセスではパターン化された有機BARC層となる。もし4層プロセスが使用されると、プラズマエッチングなど適切なパターン転写技術を用いて、パターンは次に有機BARC層からシリコン含有層またはハードマスク層に転写される。シリコン含有層またはハードマスク層がパターン化されると、芳香族樹脂下層は次いで、OまたはCFプラズマなど適切なエッチング技術を用いてパターン化される。いずれの残存するパターン化されたフォトレジストおよび有機BARC層も芳香族樹脂下層のエッチングの間に除去される。次に、パターンは次いで、適切なエッチング技術などにより基板に転写され、それはまたいずれの残存するシリコン含有層またはハードマスク層も除去し、その後いずれの残存するパターン化された芳香族樹脂下層も除去してパターン化された基板を提供する。
本発明の芳香族反応生成物はまた、自己整合ダブルパターニングプロセスにおいて使用されてもよい。そのようなプロセスでは、上述の芳香族樹脂反応生成物の層がスピン塗布などにより基板上に配置される。いずれの残存する有機溶媒は除去され、ポリマーの(芳香族樹脂)層は芳香族樹脂下層を形成するため硬化される。適切なフォトレジストの層が次いで、スピン塗布などにより硬化芳香族樹脂下層上に配置される。フォトレジスト層は次いで、パターン化された化学線放射を用いて映され(露出され)、露出したフォトレジスト層は次いで適切な現像剤を用いて現像されて、パターン化されたフォトレジスト層を提供する。パターンは次に、適切なエッチング技術によりフォトレジスト層から芳香族樹脂下層へ転写され、基板の一部を露出する。典型的に、フォトレジストもまた、そのようなエッチング工程の間に除去される。次に、共形のシリコン含有層がパターン化されたポリマー反応生成物層および基板の露出した一部の上に配置される。そのようなシリコン含有層は典型的に、CVDにより従来のとおりに配置されるSiONまたはSiOなどの無機シリコン層である。そのような共形な塗布は、下層パターンの上だけでなく基板表面の露出した一部上にもシリコン含有層を結果として生じ、つまり、そのようなシリコン含有層は実質的に下層パターンの側部および上部を覆う。次に、シリコン含有層は部分的にエッチングされ(刈り込まれ)てパターン化された芳香族樹脂下層の上面および基板の一部を露出する。この部分的なエッチング工程の後、基板上のパターンは、複数の形体を含み、各形体は、エッチング芳香族樹脂下層形体の側部に直接隣接するシリコン含有層と一緒に芳香族樹脂下層の線または柱を含む。次に、芳香族樹脂下層は、エッチングなどにより除去されて芳香族樹脂下層パターンの下にあった基板表面を露出し、基板表面上にパターン化されたシリコン含有層を提供し、ここでそのようなパターン化されたシリコン含有層はパターン化された芳香族樹脂下層と比べて2倍(つまり、2倍の線および/または柱)である。
本発明のポリマーの利点は、それらが自己架橋する、つまり別の架橋剤の使用なしにポリマー自身で架橋して硬化下層を形成することができることである。架橋剤は、下層を形成するために使用される芳香族樹脂と比べて比較的低い分子量成分である。そのような比較的低い分子量の架橋剤の使用を避けることにより、本発明の組成物から形成された下層は、WO2013/080929号に開示されたものなど、架橋剤の使用を必要とする芳香族樹脂下層と比較して、著しくアウトガスを減少させている。
実施例1:ポリマー−B1の合成
ポリマー−B1はスキーム3に示される反応系列により調製された。
スキーム3:
Figure 0006067064
ディーンスタークトラップ、コンデンサ、および窒素注入が備え付けられた1Lの3つ口丸底フラスコをシリコン油浴中に置いた。4,4’−ジクロロベンゾフェノエ(16.6g、66.10mmol、アルドリッチ)、9,9−ビス(4−ヒドロキシフェニル)フルオレン(25g、71.34mmol、アルドリッチ)、炭酸カリウム(21.9g、158.47mmol)、無水N,N−ジメチルアセトアミド(150mL)およびトルエン(25mL)をフラスコに添加し、揮発性のトルエンが収集および除去される間、175℃(油浴温度)まで加熱した。連続的に撹拌しながら175℃で16時間加熱後、反応混合物をろ過して不溶な塩を除去し、結果として生じる溶液をメタノール(2.5L)に添加してポリマー−A1を沈殿させ、これをろ過により単離し、湿ったフィルターケーキを水(2L)、次いでメタノール(2L)で洗浄した。真空乾燥したポリマー−A1の収率は33.5gであった。ポリマー−A1のGPC分析は、標準ポリスチレンの観点からポリマーが10600の分子量Mおよび2.04の多分散度M/Mを有することを示した。
ポリマー−A1におけるカルボニル基の還元は以下の通り達成された。1.80gの水素化ホウ素ナトリウムから作製された溶液をジメチルスルホキシド(30mL)に添加し、混合物を40℃で15分間撹拌した。結果として生じる透明溶液に130mLのTHFの15gポリマーA1の溶液を添加した。次いで混合物を70℃(油浴温度)で5時間撹拌した。次に、反応混合物を室温まで冷却し、1Nのアンモニウムクロリド水溶液20mLをゆっくりと添加することにより後処理した。結果として生じる溶液を2Lのメタノールに注いでポリマー−B1を沈殿させ、これをろ過により単離し、湿ったフィルターケーキを水(2L)、次いでメタノール(1L)で洗浄した。真空乾燥したポリマー−B1の収率は13.0gであった。ポリマー−B1のGPC分析は、標準ポリスチレンの観点からポリマーが11500の分子量Mおよび1.91の多分散度M/Mを有することを示した。ポリマー−A1におけるカルボニル基の完全な還元は、194.5nmでの典型的なカルボニル基信号(ポリマー−A1の13C NMRスペクトル内に存在する)が1つも含まれず、代わりに75.3ppmでのsec−ベンジルアルコール炭素のシグネチャ信号が含まれた、ポリマー−B1の13C NMRによりさらに確認された。
実施例2:ポリマー−B2の合成
ポリマー−B2はスキーム4に示される反応系列により調製された。
スキーム4
Figure 0006067064
ポリマー−A2は、4,4’−ジクロロベンゾフェノエ(5.16g、20.55mmol、アルドリッチ)、および6,6’−(9H−フルオレン−9,9’−ジイル)−ビス−ナフタレン−2−オル(10.0g、22.20mmol)から出発して12.2gのポリマー−A2を生成する、実施例1の一般的な手順に従い得られた。その後の5.0gのポリマー−A2の水素化ホウ素ナトリウムとの還元は4.8gのポリマー−B2を与えた。ポリマー−B2のGPC分析は、標準ポリスチレンの観点からポリマーが11950の分子量Mおよび2.45の多分散度M/Mを有することを示した。
実施例3:ポリマー−B3の合成
ポリマー−B3はスキーム5に示される反応系列により調製された。
スキーム5
Figure 0006067064
ポリマー−A3(18.5g)は、4,4’−ジフルオレオベンゾフェノン(14.2g、65.0mmol、アルドリッチ)および1,1’−ビ−2−ナフトール(18.8g、65.60mmol)から出発する実施例1の一般的な手順に従い得られ、反応温度は165℃で反応時間は5時間だった。GPC分析は、標準ポリスチレンの観点からポリマー−A3が2540の分子量Mおよび1.60の多分散度M/Mを有することを示した。その後の15.0gのポリマー−A3の水素化ホウ素ナトリウムとの還元は12.5gのポリマー−B3を与えた。ポリマー−B3のGPC分析は、標準ポリスチレンの観点からポリマーが2910の分子量Mおよび1.6の多分散度M/Mを有することを示した。
実施例4:ポリマー−B4の合成
ポリマー−B4はスキーム6に示される反応系列により調製された。
スキーム6
Figure 0006067064
ディーンスタークトラップ、コンデンサ、および窒素注入が備え付けられた0.5Lの3つ口丸底フラスコをシリコン油浴中に置いた。ポリマー−A3(15g、標準ポリスチレンの観点から3400の分子量Mおよび1.80の多分散度M/M)および150mLのトルエンをフラスコに添加し、ディーンスタークトラップ中のトルエンを集める間、還流するため加熱した。結果として生じるポリマー−A3の乾燥トルエン溶液を0℃まで冷却し、15mLのジブチルエーテル中の1.8Mフェニルリチウム(アルドリッチ)溶液をゆっくりとポリマー溶液に添加した。結果として生じる粘性溶液に100mLの乾燥テトラヒドロフランを添加し、その後追加の35mLのジブチルエーテル中の1.6Mフェニルリチウム溶液をゆっくりと添加した。フェニルリチウムの完全な添加後、混合物を0℃で30分間撹拌し、その後室温で1時間撹拌した。次に、メタノール(5mL)をゆっくりと添加し、その後5mLの水を添加した。混合物を室温で30分間撹拌し、次いで20mLの0.05N水性塩酸溶液を添加した。有機相を分離して1Lのメタノールにゆっくりと注ぎ入れてポリマー−B4を沈殿させ、これをろ過により単離し、水(1L)、次いでメタノール(1L)で洗浄した。粗生成物のポリマー−B4を30mLのTHFに再溶解し、溶液を1Lのメタノールに注ぎ入れた。沈殿したポリマー−B4をろ過して乾燥した。真空乾燥したポリマー−B4の収率は9.5gだった。ポリマー−B4のGPC分析は、標準ポリスチレンの観点からポリマーが4970の分子量Mおよび1.68の多分散度M/Mを有することを示した。
実施例5
バルクおよび熱的に硬化されたポリマーの熱安定性は、熱重量分析(TGA)により測定された。ポリマー−B1、ポリマー−B2、およびポリマー−B3は、シクロヘキサノン中に10重量%固体で個々に処方された。溶液は次いで、0.2μmポリ(テトラフルオロエチレン)(PTFE)シリンジフィルタを介してろ過し、シリコンウエハ上に1500rpmで塗布し、100℃で60秒間ベークして溶媒を除去し、さらに400℃で60秒間硬化した。硬化膜はウエハから削り取り、TGAサーモグラムを集めた。TGA分析の結果は表1に報告される。
Figure 0006067064
実施例6.エッチングテスト
ポリマー−B1、ポリマー−B2、ポリマー−B3、およびポリマー−A1(比較として)は、シクロヘキサノン中に10重量%固体で個々に処方された。溶液は次いで、0.2μmPTFEシリンジフィルタを介してろ過し、シリコンウエハ上に1500rpmで塗布し、100℃で60秒間ベークして溶媒を除去し、さらに400℃で60秒間硬化した。エッチ硬化膜のエッチ特性はO、CF、およびCF/Oエッチを使用していた。エッチ速度はエッチ時間およびエッチングの前と後の膜の厚さの差異から計算した。エッチングテストはPlasma−Therm Co.,からのプラズマサーモRIE790を使用して実行し、エッチング条件は表2に要約される。
Figure 0006067064
評価されたポリマーのエッチ速度は、表3に報告される。
Figure 0006067064
実施例7.溶媒抵抗
ポリマー−B1、ポリマー−B2、ポリマー−A1(比較)、およびポリマー−A3(比較)は、シクロヘキサノンおよび熱的酸発生剤(TAG)としてトリエチルアンモニウムp−トルエンスルホネート中に表4に示す量で個々に処方された。添加されたTAGの量は組成物の総固体%に基づいた。溶液は次いで、0.2μmPTFEシリンジフィルタを介してろ過し、シリコンウエハ上に1500rpmで塗布し、表4に示された温度で60秒間硬化した。溶媒抵抗は各硬化膜に90秒間シクロヘキサノンのパドルを適用することにより評価した。膜の厚さ(Åにおいて)は溶媒処理の前(FT前)および後(FT後)に測定し、溶媒抵抗は(FT前)/(FT後)×100(%)として決定し、“%膜保持率”として報告される。この結果から、本発明のポリマー(ポリマー−B1およびポリマー−B3)が相当するケトン形態(比較のポリマー−A1およびポリマー−A3)と比べて著しく向上した溶媒抵抗を示したことは明らかである。この溶媒抵抗は、本発明のポリマーの自己架橋能力を実証する。
Figure 0006067064
Figure 0006067064

Claims (15)

  1. 式(1):
    Figure 0006067064

    式中、Ar、Ar、ArおよびArは独立して、置換されていてもよい2価アリール部分を表し;Aは結合、O、−C(O)O−、−C(O)NR−、またはC1〜602価ヒドロカルビル基を表し;ZはH、置換されていてもよいC1〜30アルキル部分、置換されていてもよいC2〜30アルケニル部分、置換されていてもよいC2〜30アルキニル部分、置換されていてもよいC7〜30アラルキル部分、または置換されていてもよいC6〜20アリール部分を表し;RはH、またはC1〜30ヒドロカルビル部分を表し;mは0または1である、の1つ以上の繰り返し単位を含むポリマーであって、mが1でありおよびAが単結合、OもしくはC 1〜60 2価ヒドロカルビル基であるとき、またはmが0のとき、式(1)の前記の1つ以上の繰り返し単位は下記式から選択される1つ以上の繰り返し単位であるポリマーと、
    Figure 0006067064

    有機溶媒とを含む組成物。
  2. 式(1):
    Figure 0006067064

    式中、Ar 、Ar 、Ar およびAr は独立して、置換されていてもよい2価アリール部分を表し;Aは単結合、O、−C(O)O−、−C(O)NR−、またはC 1〜60 2価ヒドロカルビル基を表し;ZはH、置換されていてもよいC 1〜30 アルキル部分、置換されていてもよいC 2〜30 アルケニル部分、置換されていてもよいC 2〜30 アルキニル部分、置換されていてもよいC 7〜30 アラルキル部分、または置換されていてもよいC 6〜20 アリール部分を表し;RはH、またはC 1〜30 ヒドロカルビル部分を表し;mは0または1である、の1つ以上の繰り返し単位を含むポリマーと、
    有機溶媒と、
    酸または熱的酸発生剤を含む、組成物。
  3. Aは結合、OまたはC1〜602価ヒドロカルビル基から選ばれる、請求項に記載の組成物。
  4. 各Rが独立して、H、C1〜10アルキル、またはC1〜10フルオロアルキルである場合、Aは結合、Oまたは−C(R−から選ばれる、請求項3に記載の組成物。
  5. ZはH、非置換アリール部分、またはヒドロキシ置換アリール部分から選ばれる、請求項1〜4のいずれか1項に記載の組成物。
  6. 前記ポリマーは、
    Figure 0006067064

    から選ばれる1つ以上の繰り返し単位を含む、請求項2〜4のいずれか1項に記載の組成物。
  7. 前記ポリマーは、
    Figure 0006067064

    から選ばれる1つ以上の繰り返し単位を含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載の組成物。
  8. 前記ポリマーは、式(1)の2つ以上の異なる繰り返し単位を含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の組成物。
  9. 前記ポリマーは、
    Figure 0006067064

    から選ばれ;式中、xおよびyは各繰り返し単位の数を表し、1〜499から独立して選択される整数であり、x+y=2〜500である、請求項に記載の組成物。
  10. 前記ポリマーは、
    Figure 0006067064

    から選ばれ;式中、xおよびyは各繰り返し単位の数を表し、1〜499から独立して選択される整数であり、x+y=2〜500である、請求項2、3、4および6のいずれか1項に記載の組成物。
  11. 式(1):
    Figure 0006067064

    式中、Ar 、Ar 、Ar およびAr は独立して、置換されていてもよい2価アリール部分を表し;Aは単結合、O、−C(O)O−、−C(O)NR−、またはC 1〜60 2価ヒドロカルビル基を表し;ZはH、置換されていてもよいC 1〜30 アルキル部分、置換されていてもよいC 2〜30 アルケニル部分、置換されていてもよいC 2〜30 アルキニル部分、置換されていてもよいC 7〜30 アラルキル部分、または置換されていてもよいC 6〜20 アリール部分を表し;RはH、またはC 1〜30 ヒドロカルビル部分を表し;mは0または1である、の1つ以上の繰り返し単位を含むポリマーと、
    有機溶媒とを含む組成物の層を基板上に配置することと、前記有機溶媒を除去してポリマーの下層を形成することと、シリコン含有層を前記ポリマーの下層上に配置することと、フォトレジストの層を前記シリコン含有層上に配置することと、前記フォトレジスト層を、マスクを介して化学線放射に露出することと、前記露出したフォトレジスト層を現像してレジストパターンを形成することと、前記パターンを前記シリコン含有層および前記ポリマーの下層に転写して前記基板の一部を露出することとを含む、パターン化された層を形成する方法。
  12. 前記基板をパターン化する工程と、次いで前記パターン化されたポリマーの下層を除去する工程とをさらに含む、請求項11に記載の方法。
  13. 共形なシリコン含有層を前記パターン化されたポリマーの下層および前記基板の露出した一部の上に配置する工程と、前記シリコン含有層を部分的にエッチングして前記パターン化されたポリマーの下層の上面および前記基板の一部を露出する工程とをさらに含む、請求項12に記載の方法。
  14. 式(1):
    Figure 0006067064

    式中、Ar、Ar、ArおよびArは独立して、ビフェニル、ナフタレニル、アントラセニル、フェナントレニル、ピレニル、テトラセニル、トリフェニレニル、テトラフェニル、ベンゾ[f]テトラフェニル、ベンゾ[m]テトラフェニル、ベンゾ[k]テトラフェニル、ペンタセニル、ペリレニル、ベンゾ[a]ピレニル、ベンゾ[e]ピレニル、ベンゾ[ghi]ペリレニル、コロネニル、キノリニル、7,8−ベンゾキノリニル、フルオレニル、および12H−ジベンゾ[b,h]フルオレニルから選択される置換されていてもよい2価アリール部分を表し;Aは結合、O、−C(O)O−、−C(O)NR−、またはC1〜602価ヒドロカルビル基を表し;ZはH、置換されていてもよいC1〜30アルキル部分、置換されていてもよいC2〜30アルケニル部分、置換されていてもよいC2〜30アルキニル部分、置換されていてもよいC7〜30アラルキル部分、または置換されていてもよいC6〜20アリール部分を表し;RはH、またはC1〜30ヒドロカルビル部分を表し;mは0または1である、の1つ以上の繰り返し単位を含むポリマー。
  15. Ar =Ar である請求項14のポリマー
JP2015123702A 2014-06-24 2015-06-19 下層のための芳香族樹脂 Expired - Fee Related JP6067064B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462016118P 2014-06-24 2014-06-24
US62/016,118 2014-06-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016028132A JP2016028132A (ja) 2016-02-25
JP6067064B2 true JP6067064B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=54869065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015123702A Expired - Fee Related JP6067064B2 (ja) 2014-06-24 2015-06-19 下層のための芳香族樹脂

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9601325B2 (ja)
JP (1) JP6067064B2 (ja)
KR (1) KR101742574B1 (ja)
CN (1) CN105301897B (ja)
TW (1) TWI607053B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9958781B2 (en) * 2015-04-24 2018-05-01 Jsr Corporation Method for film formation, and pattern-forming method
KR102385375B1 (ko) * 2015-07-13 2022-04-11 에스케이이노베이션 주식회사 신규한 레지스트 하층막 형성용 중합체, 이를 포함하는 레지스트 하층막 형성용 조성물 및 이를 이용한 레지스트 패턴의 형성 방법
KR102421597B1 (ko) 2015-07-14 2022-07-18 에스케이이노베이션 주식회사 신규한 레지스트 하층막 형성용 중합체, 이를 포함하는 레지스트 하층막 형성용 조성물 및 이를 이용한 레지스트 패턴의 형성 방법
US9760011B1 (en) * 2016-03-07 2017-09-12 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Pattern trimming compositions and methods
US10007184B2 (en) * 2016-09-01 2018-06-26 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Silicon-containing underlayers
US11175581B2 (en) * 2016-12-05 2021-11-16 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Aromatic resins for underlayers
US20200379347A1 (en) * 2019-05-31 2020-12-03 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Resist underlayer compositions and pattern formation methods using such compositions

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6060170A (en) 1998-02-25 2000-05-09 Air Products And Chemicals, Inc. Functional groups for thermal crosslinking of polymeric systems
US6316165B1 (en) * 1999-03-08 2001-11-13 Shipley Company, L.L.C. Planarizing antireflective coating compositions
US6177238B1 (en) * 1999-06-04 2001-01-23 Xerox Corporation Ink jet printheads containing arylene ether alcohol polymers and processes for their formation
US6174636B1 (en) * 1999-06-04 2001-01-16 Xerox Corporation Imaging members containing arylene ether alcohol polymers
US6117967A (en) * 1999-06-04 2000-09-12 Xerox Corporation Arylene ether alcohol polymers
JP4831324B2 (ja) * 2006-07-06 2011-12-07 日産化学工業株式会社 スルホンを含有するレジスト下層膜形成組成物
CN101735591B (zh) * 2009-11-20 2011-08-10 清华大学 有机无机杂化交联磺化聚芳醚酮聚合物电解质材料及其制备方法
CN101724165B (zh) * 2009-11-20 2012-03-28 清华大学 环氧交联磺化聚芳醚酮质子交换膜材料及其制备方法
CN101717504B (zh) * 2009-11-27 2011-08-24 清华大学 一种磺化聚芳醚酮改性方法及制备聚合物电解质材料方法
US20130189533A1 (en) 2010-10-14 2013-07-25 Nissan Chemical Industries, Ltd. Resist underlayer film forming composition for lithography containing polyether structure-containing resin
WO2013080929A1 (ja) 2011-12-01 2013-06-06 Jsr株式会社 多層レジストプロセスに用いられるレジスト下層膜形成用組成物、レジスト下層膜及びその形成方法、並びにパターン形成方法
CN103811776B (zh) * 2013-12-23 2016-06-29 天津大学 一种改性磺化聚芳醚酮离子交换膜及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN105301897A (zh) 2016-02-03
KR101742574B1 (ko) 2017-06-02
TWI607053B (zh) 2017-12-01
JP2016028132A (ja) 2016-02-25
CN105301897B (zh) 2020-01-21
TW201615736A (zh) 2016-05-01
KR20160000434A (ko) 2016-01-04
US9601325B2 (en) 2017-03-21
US20150368504A1 (en) 2015-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6067064B2 (ja) 下層のための芳香族樹脂
JP6525373B2 (ja) 下層のための芳香族樹脂
JP6550446B2 (ja) 下層のための芳香族樹脂
JP6076412B2 (ja) 下地層用の樹脂
JP6525391B2 (ja) 下層のための芳香族樹脂
TWI599593B (zh) 下方層之芳香族樹脂
JP7116121B2 (ja) レジスト下層組成物及び当該組成物を使用するパターン形成方法
JP7270021B2 (ja) 接着促進フォトレジスト下層組成物
KR20140083844A (ko) 하드마스크 조성물용 모노머, 상기 모노머를 포함하는 하드마스크 조성물 및 상기 하드마스크 조성물을 사용하는 패턴형성방법
CN118276403A (zh) 光致抗蚀剂底层组合物及形成电子装置的方法
CN117724294A (zh) 光致抗蚀剂底层组合物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160914

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6067064

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees