JP6060094B2 - ソート - Google Patents
ソート Download PDFInfo
- Publication number
- JP6060094B2 JP6060094B2 JP2013554591A JP2013554591A JP6060094B2 JP 6060094 B2 JP6060094 B2 JP 6060094B2 JP 2013554591 A JP2013554591 A JP 2013554591A JP 2013554591 A JP2013554591 A JP 2013554591A JP 6060094 B2 JP6060094 B2 JP 6060094B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- buffer
- data elements
- data
- data element
- received
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 256
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 51
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 29
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 19
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 9
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 4
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 9
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000005574 cross-species transmission Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000013499 data model Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F7/00—Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
- G06F7/22—Arrangements for sorting or merging computer data on continuous record carriers, e.g. tape, drum, disc
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/20—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
- G06F16/22—Indexing; Data structures therefor; Storage structures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F7/00—Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
- G06F7/22—Arrangements for sorting or merging computer data on continuous record carriers, e.g. tape, drum, disc
- G06F7/24—Sorting, i.e. extracting data from one or more carriers, rearranging the data in numerical or other ordered sequence, and rerecording the sorted data on the original carrier or on a different carrier or set of carriers sorting methods in general
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/54—Interprogram communication
- G06F9/544—Buffers; Shared memory; Pipes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/54—Interprogram communication
- G06F9/546—Message passing systems or structures, e.g. queues
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2207/00—Indexing scheme relating to methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
- G06F2207/22—Indexing scheme relating to groups G06F7/22 - G06F7/36
- G06F2207/226—Priority queue, i.e. 1 word in, 1 word out sorter; Output word, i.e. min or max of words in memory
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2209/00—Indexing scheme relating to G06F9/00
- G06F2209/54—Indexing scheme relating to G06F9/54
- G06F2209/548—Queue
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Information Transfer Systems (AREA)
Description
本願は、2011年2月18日に出願された「Sorting」と題する米国特許出願第13/031,056号の優先権を主張し、同特許は、その全内容が参照により本明細書に組み込まれる。
Claims (68)
- 複数のデータ要素を受信する工程と、
前記受信された複数のデータ要素をバッファに格納する工程と、
前記複数のデータ要素の各個別のデータ要素を受信した後で、前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程であって、前記境界条件は、前記バッファに格納された最大データ要素と前記バッファに格納された最小データ要素との許容差を指定する、工程と、
前記境界条件を適用した結果に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程であって、前記イジェクトされたデータ要素は、既定の順番に従ってソートされたデータ要素の出力ストリームを形成する、工程とを含む、コンピュータ実装方法。 - 前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記バッファから少なくとも前記最小データ要素をイジェクトする工程を含む、請求項1に記載の方法。 - 前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記バッファから少なくとも前記最大データ要素をイジェクトする工程を含む、請求項1に記載の方法。 - 受信された各データ要素は、データ記録生成時間を表す、請求項1に記載の方法。
- 前記データ要素の出力ストリームは、新しい順にソートされる、請求項4に記載の方法。
- 前記受信された複数のデータ要素の前記データ要素は、部分的にソートされる、請求項1に記載の方法。
- 前記受信された複数のデータ要素の前記データ要素は、非同期的に前記バッファに到達する、請求項1に記載の方法。
- 受信された複数のデータ要素をバッファに格納する工程は、
前記受信された複数のデータ要素のストリームの各個別の要素を、前記バッファのソート順序によって決定された前記バッファの位置に挿入する工程を含む、請求項1に記載の方法。 - 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
前記バッファに格納された前記データ要素から前記最小データ要素及び前記最大データ要素を特定する工程と、
前記最小データ要素と前記最大データ要素との差が前記許容差を超えているかどうかを決定する工程とを含む、請求項1に記載の方法。 - 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記最小データ要素と前記最大データ要素との前記差が前記許容差を超えている場合に、前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程を含む、請求項9に記載の方法。 - 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
前記バッファの最大サイズを超えているかどうかを決定する工程を含む、請求項1に記載の方法。 - 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記バッファの前記最大サイズを超えている場合に、前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程を含む、請求項11に記載の方法。 - 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
新たに受信されたデータ要素がカットオフ値を超えているかどうかを決定する工程を含む、請求項1に記載の方法。 - 前記新たに受信されたデータ要素が前記カットオフ値を超えていない場合に、前記新たに受信されたデータ要素をバッファリングする工程をさらに含む、請求項13に記載の方法。
- 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記新たに受信されたデータ要素が前記カットオフ値を超えていない場合に、前記バッファから生成された前記1つまたは複数のデータ要素として、前記新たに受信されたデータ要素をイジェクトする工程を含む、請求項13に記載の方法。 - 前記受信された複数のデータ要素の前記個別のデータ要素の1つまたは複数は、グラフベースのコンピューテーションシステムのコンポーネントに入力されるデータ記録から導出される、請求項1に記載の方法。
- 複数のデータ要素を受信する工程と、
前記複数のデータ要素の各個別のデータ要素を受信した後で、前記受信された前記データ要素に境界条件を適用する工程であって、前記境界条件は、前記受信された個別のデータ要素とバッファに格納された最小又は最大データ要素との許容差を指定する、工程と、
前記受信された個別のデータ要素と前記バッファに格納された前記最小又は最大データ要素との差が前記境界条件によって指定される前記許容差を超えていない場合、前記受信された複数のデータ要素の1つまたは複数のデータ要素を前記バッファに格納する工程と、
前記受信された個別のデータ要素と前記バッファに格納された前記最小又は最大データ要素との前記差が前記境界条件によって指定される前記許容差を超えている場合、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程であって、前記イジェクトされたデータ要素は、既定の順番に従ってソートされたデータ要素の出力ストリームを形成する、工程とを含む、コンピュータ実装方法。 - データ要素をソートするためのコンピュータプログラムを格納するコンピュータ可読記憶装置であって、前記コンピュータプログラムは、コンピューティングシステムに、
複数のデータ要素を受信させるための命令と、
前記受信された複数のデータ要素をバッファに格納させるための命令と、
前記受信されたデータ要素のストリームを処理させるための命令とを含み、前記処理する工程は、
前記複数のデータ要素の各個別のデータ要素を受信した後で、前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程であって、前記境界条件は、前記バッファに格納された最大データ要素と前記バッファに格納された最小データ要素との許容差を指定する、工程と、
前記境界条件を適用した結果に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程であって、前記イジェクトされたデータ要素は、既定の順番に従ってソートされたデータ要素の出力ストリームを形成する、工程とを含む、コンピュータ可読記憶装置。 - データ要素をソートするためのコンピューティングシステムであって、
複数のデータ要素を受信するための入力デバイスと、
前記受信された複数のデータ要素をバッファに格納するためのデータ格納システムと、
前記データ格納システムと結合され、前記受信された複数のデータ要素を処理するよう構成された少なくとも1つのプロセッサとを含み、前記処理する工程は、
前記複数のデータ要素の各個別のデータ要素を受信した後で、前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程であって、前記境界条件は、前記バッファに格納された最大データ要素と前記バッファに格納された最小データ要素との許容差を指定する、工程と、
前記境界条件を適用した結果に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程であって、前記イジェクトされたデータ要素は、既定の順番に従ってソートされたデータ要素の出力ストリームを形成する、工程とを含む、コンピューティングシステム。 - データ要素をソートするためのコンピューティングシステムであって、
複数のデータ要素を受信するための手段と、
前記受信された複数のデータ要素を格納するための手段と、
前記受信された複数のデータ要素を処理するための手段とを含み、前記処理する工程は、
前記データ要素のストリームの各個別のデータ要素を受信した後で、バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程であって、前記境界条件は、前記バッファに格納された最大データ要素と前記バッファに格納された最小データ要素との許容差を指定する、工程と、
前記境界条件を適用した結果に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程であって、前記イジェクトされたデータ要素は、既定の順番に従ってソートされたデータ要素の出力ストリームを形成する、工程とを含む、コンピューティングシステム。 - 前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記バッファから少なくとも前記最小データ要素をイジェクトする工程を含む、請求項19に記載のコンピューティングシステム。 - 前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記バッファから少なくとも前記最大データ要素をイジェクトする工程を含む、請求項19に記載のコンピューティングシステム。 - 受信された各データ要素は、データ記録生成時間を表す、請求項19に記載のコンピューティングシステム。
- 前記データ要素の出力ストリームは、新しい順にソートされる、請求項23に記載のコンピューティングシステム。
- 前記受信された複数のデータ要素の前記データ要素は、部分的にソートされる、請求項19に記載のコンピューティングシステム。
- 前記受信された複数のデータ要素の前記データ要素は、非同期的に前記バッファに到達する、請求項19に記載のコンピューティングシステム。
- 受信された複数のデータ要素をバッファに格納する工程は、
前記受信された複数のデータ要素のストリームの各個別の要素を、前記バッファのソート順序によって決定された前記バッファの位置に挿入する工程を含む、請求項19に記載のコンピューティングシステム。 - 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
前記バッファに格納された前記データ要素から前記最小データ要素及び前記最大データ要素を特定する工程と、
前記最小データ要素と前記最大データ要素との差が前記許容差を超えているかどうかを決定する工程とを含む、請求項19に記載のコンピューティングシステム。 - 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記最小データ要素と前記最大データ要素との前記差が前記許容差を超えている場合に、前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程を含む、請求項28に記載のコンピューティングシステム。 - 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
前記バッファの最大サイズを超えているかどうかを決定する工程を含む、請求項19に記載のコンピューティングシステム。 - 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記バッファの前記最大サイズを超えている場合に、前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程を含む、請求項30に記載のコンピューティングシステム。 - 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
新たに受信されたデータ要素がカットオフ値を超えているかどうかを決定する工程を含む、請求項19に記載のコンピューティングシステム。 - 前記処理する工程は、
前記新たに受信されたデータ要素が前記カットオフ値を超えていない場合に、前記新たに受信されたデータ要素をバッファリングする工程をさらに含む、請求項32に記載のコンピューティングシステム。 - 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記新たに受信されたデータ要素が前記カットオフ値を超えていない場合に、前記バッファから生成された前記1つまたは複数のデータ要素として、前記新たに受信されたデータ要素をイジェクトする工程を含む、請求項32に記載のコンピューティングシステム。 - 前記受信された複数のデータ要素の前記個別のデータ要素の1つまたは複数は、グラフベースのコンピューテーションシステムのコンポーネントに入力されるデータ記録から導出される、請求項19に記載のコンピューティングシステム。
- 前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記バッファから少なくとも前記最小データ要素をイジェクトする工程を含む、請求項20に記載のコンピューティングシステム。 - 前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記バッファから少なくとも前記最大データ要素をイジェクトする工程を含む、請求項20に記載のコンピューティングシステム。 - 受信された各データ要素は、データ記録生成時間を表す、請求項20に記載のコンピューティングシステム。
- 前記データ要素の出力ストリームは、新しい順にソートされる、請求項38に記載のコンピューティングシステム。
- 前記受信された複数のデータ要素の前記データ要素は、部分的にソートされる、請求項20に記載のコンピューティングシステム。
- 前記受信された複数のデータ要素の前記データ要素は、非同期的に前記バッファに到達する、請求項20に記載のコンピューティングシステム。
- 受信された複数のデータ要素をバッファに格納する工程は、
前記受信された複数のデータ要素のストリームの各個別の要素を、前記バッファのソート順序によって決定された前記バッファの位置に挿入する工程を含む、請求項20に記載のコンピューティングシステム。 - 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
前記バッファに格納された前記データ要素から前記最小データ要素及び前記最大データ要素を特定する工程と、
前記最小データ要素と前記最大データ要素との差が前記許容差を超えているかどうかを決定する工程とを含む、請求項20に記載のコンピューティングシステム。 - 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記最小データ要素と前記最大データ要素との前記差が前記許容差を超えている場合に、前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程を含む、請求項43に記載のコンピューティングシステム。 - 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
前記バッファの最大サイズを超えているかどうかを決定する工程を含む、請求項20に記載のコンピューティングシステム。 - 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記バッファの前記最大サイズを超えている場合に、前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程を含む、請求項45に記載のコンピューティングシステム。 - 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
新たに受信されたデータ要素がカットオフ値を超えているかどうかを決定する工程を含む、請求項20に記載のコンピューティングシステム。 - 前記処理する工程は、
前記新たに受信されたデータ要素が前記カットオフ値を超えていない場合に、前記新たに受信されたデータ要素をバッファリングする工程をさらに含む、請求項47に記載のコンピューティングシステム。 - 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記新たに受信されたデータ要素が前記カットオフ値を超えていない場合に、前記バッファから生成された前記1つまたは複数のデータ要素として、前記新たに受信されたデータ要素をイジェクトする工程を含む、請求項47に記載のコンピューティングシステム。 - 前記受信された複数のデータ要素の前記個別のデータ要素の1つまたは複数は、グラフベースのコンピューテーションシステムのコンポーネントに入力されるデータ記録から導出される、請求項20に記載のコンピューティングシステム。
- 前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記バッファから少なくとも前記最小データ要素をイジェクトする工程を含む、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。 - 前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記バッファから少なくとも前記最大データ要素をイジェクトする工程を含む、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。 - 受信された各データ要素は、データ記録生成時間を表す、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。
- 前記データ要素の出力ストリームは、新しい順にソートされる、請求項53に記載のコンピュータ可読記憶装置。
- 前記受信された複数のデータ要素の前記データ要素は、部分的にソートされる、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。
- 前記受信された複数のデータ要素の前記データ要素は、非同期的に前記バッファに到達する、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。
- 受信された複数のデータ要素をバッファに格納する工程は、
前記受信された複数のデータ要素のストリームの各個別の要素を、前記バッファのソート順序によって決定された前記バッファの位置に挿入する工程を含む、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。 - 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
前記バッファに格納された前記データ要素から前記最小データ要素及び前記最大データ要素を特定する工程と、
前記最小データ要素と前記最大データ要素との差が前記許容差を超えているかどうかを決定する工程とを含む、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。 - 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記最小データ要素と前記最大データ要素との前記差が前記許容差を超えている場合に、前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程を含む、請求項58に記載のコンピュータ可読記憶装置。 - 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
前記バッファの最大サイズを超えているかどうかを決定する工程を含む、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。 - 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記バッファの前記最大サイズを超えている場合に、前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程を含む、請求項60に記載のコンピュータ可読記憶装置。 - 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
新たに受信されたデータ要素がカットオフ値を超えているかどうかを決定する工程を含む、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。 - 前記コンピュータプログラムは、前記コンピューティングシステムに、
前記新たに受信されたデータ要素が前記カットオフ値を超えていない場合に、前記新たに受信されたデータ要素をバッファリングさせるための命令をさらに含む、請求項62に記載のコンピュータ可読記憶装置。 - 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
前記新たに受信されたデータ要素が前記カットオフ値を超えていない場合に、前記バッファから生成された前記1つまたは複数のデータ要素として、前記新たに受信されたデータ要素をイジェクトする工程を含む、請求項62に記載のコンピュータ可読記憶装置。 - 前記受信された複数のデータ要素の前記個別のデータ要素の1つまたは複数は、グラフベースのコンピューテーションシステムのコンポーネントに入力されるデータ記録から導出される、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。
- データ要素をソートするためのコンピューティングシステムであって、
複数のデータ要素を受信するための入力デバイスと、
前記受信された複数のデータ要素を処理するよう構成された少なくとも1つのプロセッサとを含み、前記処理する工程は、
前記複数のデータ要素の各個別のデータ要素を受信した後で、前記受信されたデータ要素に境界条件を適用する工程であって、前記境界条件は、前記受信された個別のデータ要素とバッファに格納された最小又は最小データ要素との許容差を指定する、工程と、
前記受信された個別のデータ要素と前記バッファに格納された前記最小又は最大データ要素との差が前記境界条件によって指定される前記許容差を超えていない場合、前記受信された複数のデータ要素の1つまたは複数のデータ要素を前記バッファに格納する工程と、
前記受信された個別のデータ要素と前記バッファに格納された前記最小又は最大データ要素との前記差が前記境界条件によって指定される前記許容差を超えている場合、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程であって、前記イジェクトされたデータ要素は、既定の順番に従ってソートされたデータ要素の出力ストリームを形成する、工程とを含む、コンピューティングシステム。 - データ要素をソートするためのコンピューティングシステムであって、
複数のデータ要素を受信するための手段と、
前記複数のデータ要素の各個別のデータ要素を受信した後で、前記受信されたデータ要素に境界条件を適用するための手段であって、前記境界条件は、前記受信された個別のデータ要素とバッファに格納された最小又は最小データ要素との許容差を指定する、手段と、
前記受信された個別のデータ要素と前記バッファに格納された前記最小又は最大データ要素との差が前記境界条件によって指定される前記許容差を超えていない場合、前記受信された複数のデータ要素の1つまたは複数のデータ要素を前記バッファに格納する手段と、
前記受信された個別のデータ要素と前記バッファに格納された前記最小又は最大データ要素との前記差が前記境界条件によって指定される前記許容差を超えている場合、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする手段であって、前記イジェクトされたデータ要素は、既定の順番に従ってソートされたデータ要素の出力ストリームを形成する、手段とを含む、コンピューティングシステム。 - データ要素をソートするためのコンピュータプログラムを格納するコンピュータ可読記憶装置であって、前記コンピュータプログラムは、コンピューティングシステムに、
複数のデータ要素を受信させるための命令と、
前記複数のデータ要素の各個別のデータ要素を受信した後で、前記受信されたデータ要素に境界条件を適用させるための命令であって、前記境界条件は、前記受信された個別のデータ要素とバッファに格納された最小又は最小データ要素との許容差を指定する、命令と、
前記受信された個別のデータ要素と前記バッファに格納された前記最小又は最大データ要素との差が前記境界条件によって指定される前記許容差を超えていない場合、前記受信された複数のデータ要素の1つまたは複数のデータ要素を格納させるための命令と、
前記受信された個別のデータ要素と前記バッファに格納された前記最小又は最大データ要素との前記差が前記境界条件によって指定される前記許容差を超えている場合、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトさせるための命令であって、前記イジェクトされたデータ要素は、既定の順番に従ってソートされたデータ要素の出力ストリームを形成する、命令とを含む、コンピューティングシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US13/031,056 US9003084B2 (en) | 2011-02-18 | 2011-02-18 | Sorting |
US13/031,056 | 2011-02-18 | ||
PCT/US2012/025375 WO2012112744A2 (en) | 2011-02-18 | 2012-02-16 | Sorting |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014511526A JP2014511526A (ja) | 2014-05-15 |
JP2014511526A5 JP2014511526A5 (ja) | 2015-04-09 |
JP6060094B2 true JP6060094B2 (ja) | 2017-01-11 |
Family
ID=45755583
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013554591A Active JP6060094B2 (ja) | 2011-02-18 | 2012-02-16 | ソート |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US9003084B2 (ja) |
EP (1) | EP2676189B1 (ja) |
JP (1) | JP6060094B2 (ja) |
KR (2) | KR20150042874A (ja) |
CN (1) | CN103392169B (ja) |
AU (1) | AU2012217617B2 (ja) |
CA (1) | CA2826280C (ja) |
HK (1) | HK1187428A1 (ja) |
WO (1) | WO2012112744A2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8447901B2 (en) | 2011-02-18 | 2013-05-21 | Ab Initio Technology Llc | Managing buffer conditions through sorting |
CN103780692B (zh) * | 2014-01-13 | 2017-01-11 | 中国科学院计算技术研究所 | 一种键值存储的数据访问方法及其系统 |
CH709742A1 (de) * | 2014-06-05 | 2015-12-15 | Swisstradingbox Ag | Börsenhandelssystem. |
US10523596B1 (en) * | 2015-02-06 | 2019-12-31 | Xilinx, Inc. | Circuits for and methods of merging streams of data to generate sorted output data |
US10073877B2 (en) | 2015-06-11 | 2018-09-11 | International Business Machines Corporation | Data processing flow optimization |
US20190050199A1 (en) * | 2018-03-30 | 2019-02-14 | Richard Allen | Localized grid sort |
CN109949378B (zh) * | 2019-03-26 | 2021-06-08 | 中国科学院软件研究所 | 图像灰度值排序方法、装置、电子设备及计算机可读介质 |
EP4049421B1 (en) * | 2019-10-29 | 2023-11-29 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Systems and methods for sorting data elements with approximation to o(1) |
US11899579B2 (en) * | 2020-06-22 | 2024-02-13 | StockX LLC | Systems and methods for normalizing data from multiple sources |
US20240248624A1 (en) * | 2023-01-24 | 2024-07-25 | VMware LLC | Tiered memory data structures and algorithms for dynamic searching via treaps |
Family Cites Families (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6446830A (en) * | 1987-08-17 | 1989-02-21 | Nippon Telegraph & Telephone | Data selection system |
US5218670A (en) | 1990-08-31 | 1993-06-08 | Texas Instruments Incorporated | Apparatus and methods for the handling of banded frame buffer overflows |
US5905729A (en) | 1995-07-19 | 1999-05-18 | Fujitsu Network Communications, Inc. | Mapping a data cell in a communication switch |
US5966072A (en) | 1996-07-02 | 1999-10-12 | Ab Initio Software Corporation | Executing computations expressed as graphs |
US5996031A (en) * | 1997-03-31 | 1999-11-30 | Ericsson Inc. | System and method for the real time switching of an isochronous data stream |
US6088716A (en) | 1997-04-28 | 2000-07-11 | Ab Initio Software Corporation | Method for preventing buffer deadlock in dataflow computations |
JP3544127B2 (ja) | 1997-10-24 | 2004-07-21 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 |
JPH11175281A (ja) | 1997-12-15 | 1999-07-02 | Hitachi Information Technology Co Ltd | 印刷データバッファ制御方式 |
US6161155A (en) * | 1998-07-20 | 2000-12-12 | Hewlett-Packard Company | Apparatus and method for storing retrievable boundary information into a buffer memory of a receiving device |
AU9240598A (en) | 1998-11-16 | 2000-05-18 | Ericsson Australia Pty Ltd | Method and system for scheduling packets in a telecommunications network |
US6401147B1 (en) | 1999-05-24 | 2002-06-04 | Advanced Micro Devices, Inc. | Split-queue architecture with a first queue area and a second queue area and queue overflow area having a trickle mode and an overflow mode based on prescribed threshold values |
US7301954B1 (en) * | 1999-09-24 | 2007-11-27 | United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy | Multiple-buffer queueing of data packets with high throughput rate |
US7164422B1 (en) | 2000-07-28 | 2007-01-16 | Ab Initio Software Corporation | Parameterized graphs with conditional components |
US7213087B1 (en) | 2000-08-31 | 2007-05-01 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Mechanism to control the allocation of an N-source shared buffer |
US6842800B2 (en) * | 2001-08-30 | 2005-01-11 | Marconi Intellectual Property (Ringfence) Inc. | System and method for managing configurable buffer sizes |
US7162546B2 (en) | 2001-12-27 | 2007-01-09 | Intel Corporation | Reordering unrelated transactions from an ordered interface |
US6925539B2 (en) | 2002-02-06 | 2005-08-02 | Seagate Technology Llc | Data transfer performance through resource allocation |
US6877048B2 (en) * | 2002-03-12 | 2005-04-05 | International Business Machines Corporation | Dynamic memory allocation between inbound and outbound buffers in a protocol handler |
CN100399338C (zh) * | 2002-06-26 | 2008-07-02 | 联想(北京)有限公司 | 一种数据记录处理方法 |
TWI313412B (en) * | 2002-11-25 | 2009-08-11 | Ibm | Method and apparatus for intermediate buffer segmentation and reassembly |
US7003597B2 (en) * | 2003-07-09 | 2006-02-21 | International Business Machines Corporation | Dynamic reallocation of data stored in buffers based on packet size |
US20050165985A1 (en) * | 2003-12-29 | 2005-07-28 | Vangal Sriram R. | Network protocol processor |
WO2005089158A2 (en) * | 2004-03-16 | 2005-09-29 | Snowshore Networks, Inc. | Jitter buffer management |
US7958292B2 (en) | 2004-06-23 | 2011-06-07 | Marvell World Trade Ltd. | Disk drive system on chip with integrated buffer memory and support for host memory access |
JP4561240B2 (ja) * | 2004-08-26 | 2010-10-13 | ソニー株式会社 | データ処理装置およびデータ処理方法並びにデータ送受信システム |
US7877350B2 (en) * | 2005-06-27 | 2011-01-25 | Ab Initio Technology Llc | Managing metadata for graph-based computations |
JP4687320B2 (ja) * | 2005-08-11 | 2011-05-25 | ソニー株式会社 | 画像処理装置および方法、記録媒体、並びに、プログラム |
JP2007179183A (ja) * | 2005-12-27 | 2007-07-12 | Fujifilm Corp | メディアンフィルタおよびメディアンフィルタプログラム |
KR20070076726A (ko) * | 2006-01-19 | 2007-07-25 | 삼성전자주식회사 | 엔드포인트 제어 장치 및 방법 |
JP4347322B2 (ja) * | 2006-07-14 | 2009-10-21 | ソニー株式会社 | 受信装置および方法、並びにプログラム |
US7496707B2 (en) * | 2006-08-22 | 2009-02-24 | International Business Machines Corporation | Dynamically scalable queues for performance driven PCI express memory traffic |
US7937419B2 (en) * | 2008-06-26 | 2011-05-03 | Tatu Ylonen Oy | Garbage collection via multiobjects |
US8024498B2 (en) * | 2008-12-15 | 2011-09-20 | International Business Machines Corporation | Transitions between ordered and ad hoc I/O request queueing |
WO2010110155A1 (ja) * | 2009-03-23 | 2010-09-30 | 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント | チャットシステム、サーバ装置、チャット方法、チャット実行プログラム、チャット実行プログラムが記憶された記憶媒体、情報処理装置、画像表示方法、画像処理プログラム、画像処理プログラムが記憶された記憶媒体 |
JP5235800B2 (ja) * | 2009-06-24 | 2013-07-10 | 日本電信電話株式会社 | Ipストリーム送受信システム、ipストリーム送受信方法、ipストリーム送受信プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
US8447901B2 (en) | 2011-02-18 | 2013-05-21 | Ab Initio Technology Llc | Managing buffer conditions through sorting |
-
2011
- 2011-02-18 US US13/031,056 patent/US9003084B2/en active Active
-
2012
- 2012-02-16 WO PCT/US2012/025375 patent/WO2012112744A2/en active Application Filing
- 2012-02-16 JP JP2013554591A patent/JP6060094B2/ja active Active
- 2012-02-16 EP EP12705604.2A patent/EP2676189B1/en active Active
- 2012-02-16 KR KR20157008254A patent/KR20150042874A/ko not_active Application Discontinuation
- 2012-02-16 CA CA2826280A patent/CA2826280C/en active Active
- 2012-02-16 CN CN201280009287.3A patent/CN103392169B/zh active Active
- 2012-02-16 KR KR1020137020101A patent/KR101857510B1/ko active IP Right Grant
- 2012-02-16 AU AU2012217617A patent/AU2012217617B2/en active Active
-
2014
- 2014-01-10 HK HK14100271.4A patent/HK1187428A1/xx unknown
-
2015
- 2015-04-02 US US14/677,060 patent/US9128686B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2676189A2 (en) | 2013-12-25 |
HK1187428A1 (en) | 2014-04-04 |
CN103392169B (zh) | 2016-06-01 |
EP2676189B1 (en) | 2014-10-29 |
AU2012217617B2 (en) | 2015-09-03 |
US9128686B2 (en) | 2015-09-08 |
KR20140014125A (ko) | 2014-02-05 |
JP2014511526A (ja) | 2014-05-15 |
AU2012217617A1 (en) | 2013-05-02 |
US9003084B2 (en) | 2015-04-07 |
WO2012112744A3 (en) | 2013-02-28 |
KR101857510B1 (ko) | 2018-05-14 |
CN103392169A (zh) | 2013-11-13 |
WO2012112744A2 (en) | 2012-08-23 |
KR20150042874A (ko) | 2015-04-21 |
US20150212796A1 (en) | 2015-07-30 |
CA2826280A1 (en) | 2012-08-23 |
CA2826280C (en) | 2018-07-31 |
US20120215992A1 (en) | 2012-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6060094B2 (ja) | ソート | |
JP5977263B2 (ja) | バッファオーバーフロー状態の管理 | |
US9467460B1 (en) | Modularized database architecture using vertical partitioning for a state machine | |
US9170794B2 (en) | Automatic exploitation of data parallelism in streaming applications | |
US20180097748A1 (en) | Partitioned Topic Based Queue with Automatic Processing Scaling | |
CN103198004A (zh) | 一种信息处理方法和装置 | |
US20240104031A1 (en) | Forwarding incoming io to scm namespaces | |
CN114968422A (zh) | 基于变量状态自动执行合约的方法和装置 | |
US20240086225A1 (en) | Container group scheduling methods and apparatuses | |
Castillo et al. | Predictive and distributed routing balancing, an application-aware approach | |
CN116710908A (zh) | 语义感知计算存储协调方法 | |
AU2022294976A1 (en) | Techniques for scaling workflow campaigns | |
Bingham et al. | Response property checking via distributed state space exploration | |
Ganjoo | Real-time Stock Market Trend Analysis using Stream Processing Frameworks |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150216 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160229 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160301 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6060094 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |