JP2014511526A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014511526A5
JP2014511526A5 JP2013554591A JP2013554591A JP2014511526A5 JP 2014511526 A5 JP2014511526 A5 JP 2014511526A5 JP 2013554591 A JP2013554591 A JP 2013554591A JP 2013554591 A JP2013554591 A JP 2013554591A JP 2014511526 A5 JP2014511526 A5 JP 2014511526A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data elements
buffer
data
ejecting
boundary condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013554591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6060094B2 (ja
JP2014511526A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/031,056 external-priority patent/US9003084B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2014511526A publication Critical patent/JP2014511526A/ja
Publication of JP2014511526A5 publication Critical patent/JP2014511526A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6060094B2 publication Critical patent/JP6060094B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (68)

  1. 複数のデータ要素を受信する工程と、
    前記受信された複数のデータ要素をバッファに格納する工程と、
    前記複数のデータ要素の各個別のデータ要素を受信した後で、前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程であって、前記境界条件は、前記バッファに格納された前記データ要素の1つまたは複数の値に基づく、工程と、
    前記境界条件を適用した結果に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程であって、前記イジェクトされたデータ要素は、既定の順番に従ってソートされたデータ要素の出力ストリームを形成する、工程と
    を含む、コンピュータ実装方法。
  2. 前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記バッファから少なくとも最小データ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記バッファから少なくとも最大データ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 受信された各データ要素は、データ記録生成時間を表す、請求項1に記載の方法。
  5. 前記データ要素の出力ストリームは、新しい順にソートされる、請求項4に記載の方法。
  6. 前記受信された複数のデータ要素の前記データ要素は、部分的にソートされる、請求項1に記載の方法。
  7. 前記受信された複数のデータ要素の前記データ要素は、実質的に非同期的に前記バッファに到達する、請求項1に記載の方法。
  8. 受信された複数のデータ要素をバッファに格納する工程は、
    前記受信された複数のデータ要素のストリームの各個別の要素を、前記バッファの前記ソート順序によって決定された前記バッファの位置に挿入する工程
    を含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
    前記バッファに格納された前記データ要素から最小データ要素を特定する工程と、
    前記最小データ要素と前記受信された個別のデータ要素との差が閾値を超えているかどうかを決定する工程と
    を含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記1つまたは複数のデータ要素が前記閾値を超えている場合に、前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
    前記バッファの最大サイズを超えているかどうかを決定する工程
    を含む、請求項1に記載の方法。
  12. 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記バッファの前記最大サイズを超えている場合に、前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
    新たに受信されたデータ要素がカットオフ値を超えているかどうかを決定する工程
    を含む、請求項1に記載の方法。
  14. 前記要素が前記カットオフ値を超えていない場合に、前記新たに受信されたデータ要素をバッファリングする工程
    をさらに含む、請求項13に記載の方法。
  15. 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記新たに受信されたデータ要素が前記カットオフ値を超えていない場合に、前記バッファから生成された前記1つまたは複数のデータ要素として、前記新たに受信されたデータ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項13に記載の方法。
  16. 前記受信された複数のデータ要素の前記個別のデータ要素の1つまたは複数は、グラフベースのコンピューテーションシステムのコンポーネントに入力されるデータ記録から導出される、請求項1に記載の方法。
  17. 複数のデータ要素を受信する工程と、
    前記複数のデータ要素の各個別のデータ要素を受信した後で、前記受信された前記データ要素に境界条件を適用する工程であって、前記境界条件は、前記データ要素の1つまたは複数の値に基づく、工程と、
    前記境界条件の第1の結果に基づいて、前記複数のデータ要素の1つまたは複数のデータ要素を格納する工程と、
    前記境界条件の第2の結果に基づいて、1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程であって、前記イジェクトされたデータ要素は、既定の順番に従ってソートされたデータ要素の出力ストリームを形成する、工程と
    を含む、コンピュータ実装方法。
  18. データ要素をソートするためのコンピュータプログラムを格納するコンピュータ可読記憶装置であって、前記コンピュータプログラムは、コンピューティングシステムに、
    複数のデータ要素を受信させるための命令と、
    前記受信された複数のデータ要素をバッファに格納させるための命令と、
    前記受信されたデータ要素のストリームを処理させるための命令と
    を含み、前記処理する工程は、
    前記複数のデータ要素の各個別のデータ要素を受信した後で、前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程であって、前記境界条件は、前記バッファに格納された前記データ要素の1つまたは複数の値に基づく、工程と、
    前記境界条件を適用した結果に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程であって、前記イジェクトされたデータ要素は、既定の順番に従ってソートされたデータ要素の出力ストリームを形成する、工程と
    を含む、コンピュータ可読記憶装置。
  19. データ要素をソートするためのコンピューティングシステムであって、
    複数のデータ要素を受信するための入力デバイスと、
    前記受信された複数のデータ要素をバッファに格納するためのデータ格納システムと、
    前記データ格納システムと結合され、前記受信された複数のデータ要素を処理するよう構成された少なくとも1つのプロセッサと
    を含み、前記処理する工程は、
    前記複数のデータ要素の各個別のデータ要素を受信した後で、前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程であって、前記境界条件は、前記バッファに格納された前記データ要素の1つまたは複数の値に基づく、工程と、
    前記境界条件を適用した結果に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程であって、前記イジェクトされたデータ要素は、既定の順番に従ってソートされたデータ要素の出力ストリームを形成する、工程と
    を含む、コンピューティングシステム。
  20. データ要素をソートするためのコンピューティングシステムであって、
    複数のデータ要素を受信するための手段と、
    前記受信された複数のデータ要素を格納するための手段と、
    前記受信された複数のデータ要素を処理するための手段と
    を含み、前記処理する工程は、
    前記データ要素のストリームの各個別のデータ要素を受信した後でバッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程と、
    前記境界条件を適用した結果に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程であって、前記イジェクトされたデータ要素は、既定の順番に従ってソートされたデータ要素の出力ストリームを形成する、工程と
    を含む、コンピューティングシステム。
  21. 前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記バッファから少なくとも最小データ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項19に記載のコンピューティングシステム。
  22. 前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記バッファから少なくとも最大データ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項19に記載のコンピューティングシステム。
  23. 受信された各データ要素は、データ記録生成時間を表す、請求項19に記載のコンピューティングシステム。
  24. 前記データ要素の出力ストリームは、新しい順にソートされる、請求項23に記載のコンピューティングシステム。
  25. 前記受信された複数のデータ要素の前記データ要素は、部分的にソートされる、請求項19に記載のコンピューティングシステム。
  26. 前記受信された複数のデータ要素の前記データ要素は、実質的に非同期的に前記バッファに到達する、請求項19に記載のコンピューティングシステム。
  27. 受信された複数のデータ要素をバッファに格納する工程は、
    前記受信された複数のデータ要素のストリームの各個別の要素を、前記バッファの前記ソート順序によって決定された前記バッファの位置に挿入する工程
    を含む、請求項19に記載のコンピューティングシステム。
  28. 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
    前記バッファに格納された前記データ要素から最小データ要素を特定する工程と、
    前記最小データ要素と前記受信された個別のデータ要素との差が閾値を超えているかどうかを決定する工程と
    を含む、請求項19に記載のコンピューティングシステム。
  29. 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記1つまたは複数のデータ要素が前記閾値を超えている場合に、前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項28に記載のコンピューティングシステム。
  30. 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
    前記バッファの最大サイズを超えているかどうかを決定する工程
    を含む、請求項19に記載のコンピューティングシステム。
  31. 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記バッファの前記最大サイズを超えている場合に、前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項30に記載のコンピューティングシステム。
  32. 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
    新たに受信されたデータ要素がカットオフ値を超えているかどうかを決定する工程
    を含む、請求項19に記載のコンピューティングシステム。
  33. 前記処理する工程は、
    前記要素が前記カットオフ値を超えていない場合に、前記新たに受信されたデータ要素をバッファリングする工程
    をさらに含む、請求項32に記載のコンピューティングシステム。
  34. 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記新たに受信されたデータ要素が前記カットオフ値を超えていない場合に、前記バッファから生成された前記1つまたは複数のデータ要素として、前記新たに受信されたデータ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項32に記載のコンピューティングシステム。
  35. 前記受信された複数のデータ要素の前記個別のデータ要素の1つまたは複数は、グラフベースのコンピューテーションシステムのコンポーネントに入力されるデータ記録から導出される、請求項19に記載のコンピューティングシステム。
  36. 前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記バッファから少なくとも最小データ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項20に記載のコンピューティングシステム。
  37. 前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記バッファから少なくとも最大データ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項20に記載のコンピューティングシステム。
  38. 受信された各データ要素は、データ記録生成時間を表す、請求項20に記載のコンピューティングシステム。
  39. 前記データ要素の出力ストリームは、新しい順にソートされる、請求項38に記載のコンピューティングシステム。
  40. 前記受信された複数のデータ要素の前記データ要素は、部分的にソートされる、請求項20に記載のコンピューティングシステム。
  41. 前記受信された複数のデータ要素の前記データ要素は、実質的に非同期的に前記バッファに到達する、請求項20に記載のコンピューティングシステム。
  42. 受信された複数のデータ要素をバッファに格納する工程は、
    前記受信された複数のデータ要素のストリームの各個別の要素を、前記バッファの前記ソート順序によって決定された前記バッファの位置に挿入する工程
    を含む、請求項20に記載のコンピューティングシステム。
  43. 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
    前記バッファに格納された前記データ要素から最小データ要素を特定する工程と、
    前記最小データ要素と前記受信された個別のデータ要素との差が閾値を超えているかどうかを決定する工程と
    を含む、請求項20に記載のコンピューティングシステム。
  44. 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記1つまたは複数のデータ要素が前記閾値を超えている場合に、前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項43に記載のコンピューティングシステム。
  45. 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
    前記バッファの最大サイズを超えているかどうかを決定する工程
    を含む、請求項20に記載のコンピューティングシステム。
  46. 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記バッファの前記最大サイズを超えている場合に、前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項45に記載のコンピューティングシステム。
  47. 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
    新たに受信されたデータ要素がカットオフ値を超えているかどうかを決定する工程
    を含む、請求項20に記載のコンピューティングシステム。
  48. 前記処理する工程は、
    前記要素が前記カットオフ値を超えていない場合に、前記新たに受信されたデータ要素をバッファリングする工程
    をさらに含む、請求項47に記載のコンピューティングシステム。
  49. 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記新たに受信されたデータ要素が前記カットオフ値を超えていない場合に、前記バッファから生成された前記1つまたは複数のデータ要素として、前記新たに受信されたデータ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項47に記載のコンピューティングシステム。
  50. 前記受信された複数のデータ要素の前記個別のデータ要素の1つまたは複数は、グラフベースのコンピューテーションシステムのコンポーネントに入力されるデータ記録から導出される、請求項20に記載のコンピューティングシステム。
  51. 前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記バッファから少なくとも最小データ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。
  52. 前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記バッファから少なくとも最大データ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。
  53. 受信された各データ要素は、データ記録生成時間を表す、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。
  54. 前記データ要素の出力ストリームは、新しい順にソートされる、請求項53に記載のコンピュータ可読記憶装置。
  55. 前記受信された複数のデータ要素の前記データ要素は、部分的にソートされる、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。
  56. 前記受信された複数のデータ要素の前記データ要素は、実質的に非同期的に前記バッファに到達する、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。
  57. 受信された複数のデータ要素をバッファに格納する工程は、
    前記受信された複数のデータ要素のストリームの各個別の要素を、前記バッファの前記ソート順序によって決定された前記バッファの位置に挿入する工程
    を含む、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。
  58. 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
    前記バッファに格納された前記データ要素から最小データ要素を特定する工程と、
    前記最小データ要素と前記受信された個別のデータ要素との差が閾値を超えているかどうかを決定する工程と
    を含む、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。
  59. 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記1つまたは複数のデータ要素が前記閾値を超えている場合に、前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項58に記載のコンピュータ可読記憶装置。
  60. 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
    前記バッファの最大サイズを超えているかどうかを決定する工程
    を含む、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。
  61. 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記バッファの前記最大サイズを超えている場合に、前記バッファから前記1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項60に記載のコンピュータ可読記憶装置。
  62. 前記バッファに格納された前記データ要素に境界条件を適用する工程は、
    新たに受信されたデータ要素がカットオフ値を超えているかどうかを決定する工程
    を含む、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。
  63. 前記コンピュータプログラムは、前記コンピューティングシステムに、
    前記要素が前記カットオフ値を超えていない場合に、前記新たに受信されたデータ要素をバッファリングさせるための命令
    をさらに含む、請求項62に記載のコンピュータ可読記憶装置。
  64. 前記境界条件に基づいて、前記バッファから1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程は、
    前記新たに受信されたデータ要素が前記カットオフ値を超えていない場合に、前記バッファから生成された前記1つまたは複数のデータ要素として、前記新たに受信されたデータ要素をイジェクトする工程
    を含む、請求項62に記載のコンピュータ可読記憶装置。
  65. 前記受信された複数のデータ要素の前記個別のデータ要素の1つまたは複数は、グラフベースのコンピューテーションシステムのコンポーネントに入力されるデータ記録から導出される、請求項18に記載のコンピュータ可読記憶装置。
  66. データ要素をソートするためのコンピューティングシステムであって、
    複数のデータ要素を受信するための入力デバイスと、
    前記受信された複数のデータ要素を処理するよう構成された少なくとも1つのプロセッサと
    を含み、前記処理する工程は、
    前記複数のデータ要素の各個別のデータ要素を受信した後で、前記受信されたデータ要素に境界条件を適用する工程であって、前記境界条件は、前記データ要素の1つまたは複数の値に基づく、工程と、
    前記境界条件の第1の結果に基づいて、前記複数のデータ要素の1つまたは複数のデータ要素を格納する工程と、
    前記境界条件の第2の結果に基づいて、1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする工程であって、前記イジェクトされたデータ要素は、既定の順番に従ってソートされたデータ要素の出力ストリームを形成する、工程と
    を含む、コンピューティングシステム。
  67. データ要素をソートするためのコンピューティングシステムであって、
    複数のデータ要素を受信するための手段と、
    前記複数のデータ要素の各個別のデータ要素を受信した後で、前記受信されたデータ要素に境界条件を適用するための手段であって、前記境界条件は、前記データ要素の1つまたは複数の値に基づく、手段と、
    前記境界条件の第1の結果に基づいて、前記複数のデータ要素の1つまたは複数のデータ要素を格納する手段と、
    前記境界条件の第2の結果に基づいて、1つまたは複数のデータ要素をイジェクトする手段であって、前記イジェクトされたデータ要素は、既定の順番に従ってソートされたデータ要素の出力ストリームを形成する、手段と
    を含む、コンピューティングシステム。
  68. データ要素をソートするためのコンピュータプログラムを格納するコンピュータ可読記憶装置であって、前記コンピュータプログラムは、コンピューティングシステムに、
    複数のデータ要素を受信させるための命令と、
    前記複数のデータ要素の各個別のデータ要素を受信した後で、前記受信されたデータ要素に境界条件を適用させるための命令であって、前記境界条件は、前記データ要素の1つまたは複数の値に基づく、命令と、
    前記境界条件の第1の結果に基づいて、前記複数のデータ要素の1つまたは複数のデータ要素を格納させるための命令と、
    前記境界条件の第2の結果に基づいて、1つまたは複数のデータ要素をイジェクトさせるための命令であって、前記イジェクトされたデータ要素は、既定の順番に従ってソートされたデータ要素の出力ストリームを形成する、命令と
    を含む、コンピューティングシステム。
JP2013554591A 2011-02-18 2012-02-16 ソート Active JP6060094B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/031,056 US9003084B2 (en) 2011-02-18 2011-02-18 Sorting
US13/031,056 2011-02-18
PCT/US2012/025375 WO2012112744A2 (en) 2011-02-18 2012-02-16 Sorting

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014511526A JP2014511526A (ja) 2014-05-15
JP2014511526A5 true JP2014511526A5 (ja) 2015-04-09
JP6060094B2 JP6060094B2 (ja) 2017-01-11

Family

ID=45755583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013554591A Active JP6060094B2 (ja) 2011-02-18 2012-02-16 ソート

Country Status (9)

Country Link
US (2) US9003084B2 (ja)
EP (1) EP2676189B1 (ja)
JP (1) JP6060094B2 (ja)
KR (2) KR101857510B1 (ja)
CN (1) CN103392169B (ja)
AU (1) AU2012217617B2 (ja)
CA (1) CA2826280C (ja)
HK (1) HK1187428A1 (ja)
WO (1) WO2012112744A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8447901B2 (en) 2011-02-18 2013-05-21 Ab Initio Technology Llc Managing buffer conditions through sorting
CN103780692B (zh) * 2014-01-13 2017-01-11 中国科学院计算技术研究所 一种键值存储的数据访问方法及其系统
CH709742A1 (de) * 2014-06-05 2015-12-15 Swisstradingbox Ag Börsenhandelssystem.
US10523596B1 (en) * 2015-02-06 2019-12-31 Xilinx, Inc. Circuits for and methods of merging streams of data to generate sorted output data
US10073877B2 (en) 2015-06-11 2018-09-11 International Business Machines Corporation Data processing flow optimization
US20190050199A1 (en) * 2018-03-30 2019-02-14 Richard Allen Localized grid sort
CN109949378B (zh) * 2019-03-26 2021-06-08 中国科学院软件研究所 图像灰度值排序方法、装置、电子设备及计算机可读介质
EP4049421B1 (en) * 2019-10-29 2023-11-29 Huawei Technologies Co., Ltd. Systems and methods for sorting data elements with approximation to o(1)
US11899579B2 (en) * 2020-06-22 2024-02-13 StockX LLC Systems and methods for normalizing data from multiple sources

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6446830A (en) * 1987-08-17 1989-02-21 Nippon Telegraph & Telephone Data selection system
US5218670A (en) 1990-08-31 1993-06-08 Texas Instruments Incorporated Apparatus and methods for the handling of banded frame buffer overflows
US5872769A (en) 1995-07-19 1999-02-16 Fujitsu Network Communications, Inc. Linked list structures for multiple levels of control in an ATM switch
US5966072A (en) 1996-07-02 1999-10-12 Ab Initio Software Corporation Executing computations expressed as graphs
US5996031A (en) * 1997-03-31 1999-11-30 Ericsson Inc. System and method for the real time switching of an isochronous data stream
US6088716A (en) 1997-04-28 2000-07-11 Ab Initio Software Corporation Method for preventing buffer deadlock in dataflow computations
JP3544127B2 (ja) 1997-10-24 2004-07-21 キヤノン株式会社 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
JPH11175281A (ja) 1997-12-15 1999-07-02 Hitachi Information Technology Co Ltd 印刷データバッファ制御方式
US6161155A (en) * 1998-07-20 2000-12-12 Hewlett-Packard Company Apparatus and method for storing retrievable boundary information into a buffer memory of a receiving device
AU9240598A (en) 1998-11-16 2000-05-18 Ericsson Australia Pty Ltd Method and system for scheduling packets in a telecommunications network
US6401147B1 (en) 1999-05-24 2002-06-04 Advanced Micro Devices, Inc. Split-queue architecture with a first queue area and a second queue area and queue overflow area having a trickle mode and an overflow mode based on prescribed threshold values
US7301954B1 (en) * 1999-09-24 2007-11-27 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Multiple-buffer queueing of data packets with high throughput rate
US7164422B1 (en) 2000-07-28 2007-01-16 Ab Initio Software Corporation Parameterized graphs with conditional components
US7213087B1 (en) 2000-08-31 2007-05-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Mechanism to control the allocation of an N-source shared buffer
US6842800B2 (en) * 2001-08-30 2005-01-11 Marconi Intellectual Property (Ringfence) Inc. System and method for managing configurable buffer sizes
US7162546B2 (en) 2001-12-27 2007-01-09 Intel Corporation Reordering unrelated transactions from an ordered interface
US6925539B2 (en) 2002-02-06 2005-08-02 Seagate Technology Llc Data transfer performance through resource allocation
US6877048B2 (en) * 2002-03-12 2005-04-05 International Business Machines Corporation Dynamic memory allocation between inbound and outbound buffers in a protocol handler
CN100399338C (zh) * 2002-06-26 2008-07-02 联想(北京)有限公司 一种数据记录处理方法
TWI313412B (en) * 2002-11-25 2009-08-11 Ibm Method and apparatus for intermediate buffer segmentation and reassembly
US7003597B2 (en) * 2003-07-09 2006-02-21 International Business Machines Corporation Dynamic reallocation of data stored in buffers based on packet size
US20050165985A1 (en) * 2003-12-29 2005-07-28 Vangal Sriram R. Network protocol processor
US7499472B2 (en) * 2004-03-16 2009-03-03 Dialogic Corporation Jitter buffer management
US7958292B2 (en) 2004-06-23 2011-06-07 Marvell World Trade Ltd. Disk drive system on chip with integrated buffer memory and support for host memory access
JP4561240B2 (ja) * 2004-08-26 2010-10-13 ソニー株式会社 データ処理装置およびデータ処理方法並びにデータ送受信システム
US7877350B2 (en) * 2005-06-27 2011-01-25 Ab Initio Technology Llc Managing metadata for graph-based computations
JP4687320B2 (ja) * 2005-08-11 2011-05-25 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、記録媒体、並びに、プログラム
JP2007179183A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Fujifilm Corp メディアンフィルタおよびメディアンフィルタプログラム
KR20070076726A (ko) * 2006-01-19 2007-07-25 삼성전자주식회사 엔드포인트 제어 장치 및 방법
JP4347322B2 (ja) * 2006-07-14 2009-10-21 ソニー株式会社 受信装置および方法、並びにプログラム
US7496707B2 (en) * 2006-08-22 2009-02-24 International Business Machines Corporation Dynamically scalable queues for performance driven PCI express memory traffic
US7937419B2 (en) * 2008-06-26 2011-05-03 Tatu Ylonen Oy Garbage collection via multiobjects
US8024498B2 (en) * 2008-12-15 2011-09-20 International Business Machines Corporation Transitions between ordered and ad hoc I/O request queueing
US8725819B2 (en) * 2009-03-23 2014-05-13 Sony Corporation Chat system, server device, chat method, chat execution program, storage medium stored with chat execution program, information processing unit, image display method, image processing program, storage medium stored with image processing program
JP5235800B2 (ja) * 2009-06-24 2013-07-10 日本電信電話株式会社 Ipストリーム送受信システム、ipストリーム送受信方法、ipストリーム送受信プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
US8447901B2 (en) 2011-02-18 2013-05-21 Ab Initio Technology Llc Managing buffer conditions through sorting

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014511526A5 (ja)
JP2014505959A5 (ja)
JP2016510451A5 (ja)
JP2017516181A5 (ja)
JP2017505935A5 (ja)
JP2016522910A5 (ja)
JP2017533502A5 (ja)
CN104199790B (zh) 数据处理方法及装置
JP2016514299A5 (ja)
WO2015044696A3 (en) Computer architecture and processing method
JP2012043409A5 (ja)
JP2016532180A5 (ja)
JP2014534532A5 (ja)
EP2685404A3 (en) Method and system for determining image similarity
JP2014513468A5 (ja)
WO2015153121A8 (en) A data processing apparatus and method for executing a stream of instructions out of order with respect to original program order
JP2012168815A5 (ja)
JP2017504106A5 (ja)
JP2016512908A5 (ja)
JP2016164748A5 (ja)
EP3128415A3 (en) Computing device, process control method, and process control program
WO2012112744A3 (en) Sorting
JP2011082246A5 (ja)
MX349598B (es) Metodo y dispositivo para optimizar memoria.
JP2015018325A5 (ja)