JP6058051B2 - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6058051B2 JP6058051B2 JP2015043217A JP2015043217A JP6058051B2 JP 6058051 B2 JP6058051 B2 JP 6058051B2 JP 2015043217 A JP2015043217 A JP 2015043217A JP 2015043217 A JP2015043217 A JP 2015043217A JP 6058051 B2 JP6058051 B2 JP 6058051B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic shield
- semiconductor chip
- semiconductor device
- region
- magnetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 199
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 8
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 130
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 31
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 31
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 31
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 31
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 31
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 26
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 19
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 19
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 7
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000012792 core layer Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000976 Electrical steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000007772 electroless plating Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005389 magnetism Effects 0.000 description 1
- 239000002159 nanocrystal Substances 0.000 description 1
- 229910000889 permalloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229910000702 sendust Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/12—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
- H01L2224/14—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/161—Disposition
- H01L2224/16151—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/16221—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/16225—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/153—Connection portion
- H01L2924/1531—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
- H01L2924/15311—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
Landscapes
- Mram Or Spin Memory Techniques (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Description
少なくとも前記電極パッドが露出した状態で前記半導体チップを被覆する磁気シールド層と、
前記半導体チップがバンプを介して接続された配線基板と、
を備え、
前記半導体チップと前記配線基板は、少なくとも一方が凸部を有しており、当該凸部上に前記バンプが設けられている半導体装置が提供される。
前記半導体チップを配線基板にバンプを介して接続する工程と、
を備え、
前記半導体チップと前記配線基板は、少なくとも一方が凸部を有しており、当該凸部上に前記バンプが設けられている半導体装置の製造方法が提供される。
図1は、第1の実施形態に係る半導体装置の構成を示す断面図である。この半導体装置は、半導体チップ100、磁気シールド層400、及び配線基板200を備えている。半導体チップ100は磁気記憶素子10を有しており、かつ第1面に電極パッド110(本図で省略)を有している。磁気シールド層400は、少なくとも電極パッド110が露出した状態で半導体チップ100を被覆している。半導体チップ100は、バンプ310を介して配線基板200に実装されている。ここでの接続形態は、例えばフリップチップ接続である。半導体チップ100と配線基板200は、少なくとも一方が凸部を有しており、当該凸部上にバンプ310が設けられている。以下、詳細に説明する。
図6は、第2の実施形態に係る半導体装置の構成を示す断面図であり、第1の実施形態における図1に相当している。本実施形態に係る半導体装置は、封止樹脂500の形状を除いて、第1の実施形態に係る半導体装置と同様の構成である。具体的には、封止樹脂500の側面は、第1の配線基板210の側面と同一面を形成している。
図8は、第3の実施形態に係る半導体装置の製造方法を示す断面図である。本実施形態に係る半導体装置の製造方法は、アンダーフィル樹脂510の形成方法を除いて、第1又は第2の実施形態に係る半導体装置の製造方法と同様である。
図9は、第4の実施形態に係る半導体装置の構成を示す断面図である。本実施形態に係る半導体装置は、磁気シールド層400の形状を除いて、第1〜第3の実施形態のいずれかと同様である。
図10(a)は、第5の実施形態に係る半導体装置の構成を示す断面図であり、第1の実施形態における図1に相当している。図10(b)は、図10(a)に示した半導体装置の上面図である。本実施形態に係る半導体装置は、以下の点を除いて第1〜第3の実施形態のいずれかに係る半導体装置と同様の構成である。
図11(a)は、第6の実施形態に係る半導体装置の構成を示す断面図であり、第1の実施形態における図1に相当している。図10(b)は、図10(a)に示した半導体装置の上面図である。本実施形態に係る半導体装置は、磁気シールド層400の形状を除いて第5の実施形態に係る半導体装置と同様の構成である。
図12(a)は、第7の実施形態に係る半導体装置の構成を示す断面図である。本実施形態に係る半導体装置は、配線基板200の構成を除いて、第1〜第6の実施形態のいずれかと同様である。
図15は、第8の実施形態に係る半導体装置の構成を示す断面図であり、第7の実施形態に係る図13に相当している。本実施形態に係る半導体装置は、以下を除いて第7の実施形態に係る半導体装置と同様の構成である。
図18は、第9の実施形態に係る半導体装置の構成を示す断面図である。本実施形態に係る半導体装置は、以下の点を除いて、第7の実施形態に係る半導体装置と同様の構成である。
図19は、第10の実施形態に係る半導体装置の構成を示す断面図である。本実施形態に係る半導体装置は、以下の点を除いて、第8の実施形態に係る半導体装置と同様の構成である。
図22は、第11の実施形態に係る半導体装置の構成を示す断面図である。本実施形態に係る半導体装置は、保護層240の端面241が上を向く方向に傾斜している点を除いて、第7〜第10の実施形態のいずれかに係る半導体装置と同様の構成である。
図29は、第12の実施形態に係る半導体装置の構成を示す断面図である。本実施形態に係る半導体装置は、以下の点を除いて第1〜第11の実施形態に係る半導体装置のいずれかと同様の構成である。なお図29は、第2の実施形態と同様の場合を図示している。
11 読出線
12 磁気固定層
13 ビット線
13a ビット線
13b ビット線
14 磁気フリー層
16 トンネルバリア層
20 素子
100 半導体チップ
102 メモリ領域
104 メモリ無領域
110 電極パッド
112 金属柱
120 保護層
200 配線基板
201 電極
202 金属柱
203 金属層
204 電極
205 金属層
206 ビア
207 ビルドアップ領域
210 配線基板
212 位置合わせマーク
220 配線基板
222 位置合わせマーク
230 バンプ
240 保護層
241 端面
242 保護層
250 凸部
310 バンプ
320 ハンダボール
400 磁気シールド層
402 開口
404 位置合わせマーク
406 湾曲部
500 封止樹脂
510 アンダーフィル樹脂
512 樹脂フィルム
514 樹脂フィルム
Claims (9)
- 表面、前記表面上の第1表面、前記表面上の前記第1表面以外の第2表面、および前記表面とは反対側の裏面を有し、複数の配線が形成された配線体と、
第1主面、前記第1主面の反対側の第2主面、前記第1主面上の第1辺および前記第1辺とは反対側の第2辺を有し、前記配線体の前記表面と前記第1主面が対向するように前記表面上に搭載された半導体チップと、
前記半導体チップを被覆する磁気シールドと、
前記配線体の前記表面、前記半導体チップおよび前記磁気シールドを覆う封止体と、
を備え、
前記配線体は、前記第1表面上に形成された複数の第1電極と、前記裏面上に形成され、前記複数の配線を介して前記複数の第1電極と電気的に接続された複数の外部電極と、
を含み、
前記半導体チップは、前記第1主面上に前記第1辺に沿って配置された第1領域、前記第1領域とは反対側で、前記第2辺に沿って配置された第2領域および前記第1領域と前記第2領域の間に配置された第3領域を有し、
前記第1領域および前記第2領域のそれぞれに形成された磁気記録素子と、
前記第3領域に形成された複数の第2電極と、
を含み、
前記磁気シールドは、第1磁気シールド部分および第2磁気シールド部分を含み、
前記第1磁気シールド部分は、平面視において前記半導体チップの前記第1領域と重なり、断面視において前記半導体チップの前記第1主面、前記第2主面および前記第1主面と前記第2主面を接続する前記第1辺側の第1側面を覆い、
前記第2磁気シールド部分は、平面視において前記半導体チップの前記第2領域と重なり、断面視において前記半導体チップの前記第1主面、前記第2主面および前記第1主面と前記第2主面を接続する前記第2辺側の第2側面を覆い、
前記第1磁気シールド部分と前記第2磁気シールド部分は、前記第1主面上において前記第1磁気シールド部分と前記第2磁気シールド部分の間に第1開口部を有し、
前記半導体チップの前記第3領域と前記配線体の前記第1表面は、平面視において重なり、且つ断面視において対向しており、
前記半導体チップの前記複数の第2電極のそれぞれは、前記配線体の前記複数の第1電極のそれぞれと電気的に接続されており、
前記配線体の前記第1表面から前記裏面までの厚さは、前記配線体の膜厚方向において前記配線体の第2表面から前記裏面までの厚さより大きく、
前記第1表面は、断面視において前記第1開口部の内側に入り込んでいる半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置において、
前記磁気記録素子は、垂直スピンタイプの素子である半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置において、
前記半導体チップは、前記第1側面および前記第2側面と交差する第3側面、および前記第3側面の反対側に位置し、前記第1側面および前記第2側面と交差する第4側面を有し、
前記第3側面および前記第4側面は、前記第1磁気シールド部分および前記第2磁気シールド部分で覆われていない半導体装置 - 請求項1に記載の半導体装置において、
前記第1磁気シールド部分は、前記第1側面に沿って湾曲部を有し、
前記第2磁気シールド部分は、前記第2側面に沿って湾曲部を有する半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置において、
前記半導体チップの前記第3領域には、前記磁気記録素子を制御するロジック回路が配置されている半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置において、
前記第1磁気シールド部分と前記第2磁気シールド部分は、前記第2主面上において前記第1磁気シールド部分と前記第2磁気シールド部分の間に第2開口部を有し、
前記半導体チップの前記第3領域は、平面視において前記第1開口部および前記第2開口部と重なり、且つ断面視において前記半導体チップの中央領域に設けられている半導体装置。 - 請求項6に記載の半導体装置において、
前記第1磁気シールド部分と前記第2磁気シールド部分は、機械的に分離されている半導体装置。 - 請求項1に記載の半導体装置において、
前記配線体は、前記第1表面を有する第1部分と、前記第2表面および前記裏面を有する第2部分と、を含み、
前記第1部分は、前記第2部分上に配置されており、
断面視において、前記第1部分の長さは、前記第1表面の延在する第1方向において前記半導体チップの長さより小さく、且つ前記第1方向において前記第2部分の長さよりも小さい半導体装置。 - 請求項8に記載の半導体装置において、
前記磁気シールドは、軟磁性材料により形成されている半導体装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015043217A JP6058051B2 (ja) | 2015-03-05 | 2015-03-05 | 半導体装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015043217A JP6058051B2 (ja) | 2015-03-05 | 2015-03-05 | 半導体装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010255088A Division JP2012109307A (ja) | 2010-11-15 | 2010-11-15 | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015111735A JP2015111735A (ja) | 2015-06-18 |
JP6058051B2 true JP6058051B2 (ja) | 2017-01-11 |
Family
ID=53526311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015043217A Active JP6058051B2 (ja) | 2015-03-05 | 2015-03-05 | 半導体装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6058051B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3538526B2 (ja) * | 1997-07-03 | 2004-06-14 | 三菱電機株式会社 | 半導体集積回路装置 |
JP2003100942A (ja) * | 2001-09-20 | 2003-04-04 | Hitachi Ltd | 半導体装置 |
JP2003115578A (ja) * | 2001-10-05 | 2003-04-18 | Canon Inc | 不揮発固体磁気メモリ装置、該不揮発固体磁気メモリ装置の製造方法およびマルチ・チップ・パッケージ |
JP2010093277A (ja) * | 2002-06-25 | 2010-04-22 | Renesas Technology Corp | 半導体集積回路装置 |
JP2004172251A (ja) * | 2002-11-19 | 2004-06-17 | Renesas Technology Corp | 半導体装置の実装方法及び半導体装置の実装装置 |
US7485976B2 (en) * | 2002-12-18 | 2009-02-03 | Nxp B.V. | Tamper resistant packaging and approach |
JP5210839B2 (ja) * | 2008-12-10 | 2013-06-12 | 新光電気工業株式会社 | 配線基板及びその製造方法 |
JP5425461B2 (ja) * | 2008-12-26 | 2014-02-26 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
JP2012109307A (ja) * | 2010-11-15 | 2012-06-07 | Renesas Electronics Corp | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 |
-
2015
- 2015-03-05 JP JP2015043217A patent/JP6058051B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015111735A (ja) | 2015-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2012109307A (ja) | 半導体装置及び半導体装置の製造方法 | |
US9172028B2 (en) | Semiconductor device | |
US9466784B2 (en) | Semiconductor device having multiple magnetic shield members | |
JP5425461B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US20090045504A1 (en) | Semiconductor package through-electrode suitable for a stacked semiconductor package and semiconductor package having the same | |
US9190361B2 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing the same | |
JP6280014B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
US9685605B2 (en) | Magnetic memory device having a magnetic shield structure | |
JP2008159955A (ja) | 電子部品内蔵基板 | |
US20170077390A1 (en) | Semiconductor device with a magnetic shield | |
US20230361050A1 (en) | Package structure and method for fabricating the same | |
JP6058051B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2016062212A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP4370513B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3867796B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器 | |
JP2014112691A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
US11069587B2 (en) | Integrated semiconductor device and process for manufacturing an integrated semiconductor device | |
US20100193929A1 (en) | Semiconductor device | |
JP2007081431A (ja) | 半導体素子とその製造方法及びそれを備えたワイヤボンディング・チップサイズ・パッケージ | |
JP2013118407A (ja) | 半導体装置の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160404 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161006 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6058051 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |