JP6057861B2 - 接合構造及び接合方法 - Google Patents
接合構造及び接合方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6057861B2 JP6057861B2 JP2013174618A JP2013174618A JP6057861B2 JP 6057861 B2 JP6057861 B2 JP 6057861B2 JP 2013174618 A JP2013174618 A JP 2013174618A JP 2013174618 A JP2013174618 A JP 2013174618A JP 6057861 B2 JP6057861 B2 JP 6057861B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- upper beam
- latching
- beam portion
- joining
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 17
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 17
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
Description
このように一対のアーム部を外側に倒れた状態で維持するアーム部保持手段を備えることにより、上側梁部を下側梁部に向かって降ろす前には一対のアーム部を確実に開いた状態で維持させることができる。
この接合構造では、作動部に当接させる当接プレートが上側梁部から外方に張り出している。よって、下側梁部に向かって上側梁部を降ろすときには、上側梁部から外方に張り出した当接プレートが作動部に上から当接することとなる。従って、上側梁部そのものを作動部に当接させる場合と比較して、外方に張り出した当接プレートを作動部に当接させることによってより確実且つスムーズに各アーム部を回動させることができる。
上記の接合構造では、下側梁部に向かって上側梁部を降ろすと作動部によって各アーム部が内側に回動し、このとき上側梁部における第1の掛け止め突起に対して掛け止め部における第2の掛け止め突起が内方に移動する。そして、第2の掛け止め突起は、上方に向かって突出する第1の掛け止め突起の内側に位置する。従って、この状態で上側梁部に引っ張り力が働いても、上側梁部の掛け止め突起と掛け止め部の掛け止め突起とが引っ掛かった状態が維持されると共に上側梁部と掛け止め部との接触圧が高くなるだけなので、第1及び第2の掛け止め突起によって上側梁部がより外れにくくなっている。
各アーム部の下端に設けられた揺動規制部は、各アーム部が外側に倒れた状態ではベースプレートに当接し、各アーム部の回動時にベースプレート上を摺接すると共に、各アーム部の回動終了時には水平方向に突出する。よって、回動終了後にアーム部に対して外側に倒れようとする力が働いても、水平方向に突出した揺動規制部がベースプレートに当接することで各アーム部の揺動が阻止されるので、各アーム部が再度外側に倒れることはない。従って、一対のアーム部によって上側梁部をより強固に保持することができる。
上記の接合構造では、一端がアーム部に連結され他端が下側梁部に連結されたバンド部材によって、アーム部を外側に倒した状態で維持させている。また、下側梁部に向かって上側梁部を降ろして各アーム部が内側に回動するときにバンド部材が変形又は破断するので、下側梁部に対する上側梁部の接合時にアーム部を確実に回動させることができる。
Claims (7)
- 下側梁部に対して上側梁部を降下させて接合させるための接合構造において、
前記下側梁部に揺動自在に軸支されると共に、前記下側梁部から上方に向かって延在する一対のアーム部と、
前記アーム部から内側に向かって突出すると共に、前記上側梁部の降下時に前記上側梁部に当接して、前記アーム部の上端を内側に向かって回動させる作動部と、
前記アーム部の前記上端で内側に向かって屈曲されると共に、前記アーム部の回動終了時に前記上側梁部の上面に当接又は近接する掛け止め部と、
を備えたことを特徴とする接合構造。 - 前記アーム部を外側に倒れた状態に維持するアーム部保持手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載の接合構造。
- 前記上側梁部には、前記上側梁部から外方に張り出して前記作動部に上から当接する当接プレートが設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の接合構造。
- 前記上側梁部の上面には、上方に向かって突出する第1の掛け止め突起が設けられており、
前記掛け止め部の下面には、前記アーム部が内側に向かって回動する時に、前記第1の掛け止め突起の内側に移動する第2の掛け止め突起が設けられていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の接合構造。 - 前記下側梁部には、前記下側梁部の延在方向に対して垂直な方向に延在するベースプレートが設けられ、
前記ベースプレートには前記アーム部が揺動自在に軸支され、前記アーム部の下端には、前記アーム部の回動時に前記ベースプレートの表面を摺動し、前記回動終了時に前記ベースプレートから外れて水平方向に突出する揺動規制部が設けられていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の接合構造。 - 前記アーム部保持手段は、一端が前記アーム部に連結されると共に他端が前記下側梁部に連結されており、前記アーム部が内側に回動した時に変形又は破断するバンド部材であることを特徴とする請求項2に記載の接合構造。
- 請求項1〜6のいずれか一項に記載の接合構造によって前記下側梁部と前記上側梁部とを接合させる接合方法において、
前記上側梁部の降下時に前記上側梁部が前記作動部に当接する当接工程と、
前記当接工程で前記上側梁部が前記作動部に当接することによって、一対の前記アーム部の上端を内側に向かって回動させるアーム部回動工程と、
前記アーム部の回動終了時に前記上側梁部の上面に前記掛け止め部を当接又は近接させる掛け止め工程と、
を備えた接合方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013174618A JP6057861B2 (ja) | 2013-08-26 | 2013-08-26 | 接合構造及び接合方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013174618A JP6057861B2 (ja) | 2013-08-26 | 2013-08-26 | 接合構造及び接合方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015042824A JP2015042824A (ja) | 2015-03-05 |
JP6057861B2 true JP6057861B2 (ja) | 2017-01-11 |
Family
ID=52696443
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013174618A Active JP6057861B2 (ja) | 2013-08-26 | 2013-08-26 | 接合構造及び接合方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6057861B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5152162Y2 (ja) * | 1971-09-10 | 1976-12-14 | ||
GB0500619D0 (en) * | 2005-01-13 | 2005-02-23 | Severfield Rowen Plc | Improvements relating to construction |
-
2013
- 2013-08-26 JP JP2013174618A patent/JP6057861B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015042824A (ja) | 2015-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8206052B1 (en) | Modular scaffold horizontal end connector | |
JP5033389B2 (ja) | ジョイント装置及びこのジョイント装置を有する収納装置 | |
JP6057861B2 (ja) | 接合構造及び接合方法 | |
JP2010270587A (ja) | 窓 | |
JP2015042823A (ja) | 柱接合構造及び柱接合方法 | |
JP2018199937A (ja) | 戸車および建具 | |
JP4394052B2 (ja) | 綴具 | |
JP6178248B2 (ja) | 建具 | |
JP5591660B2 (ja) | 建具 | |
JP5620312B2 (ja) | 閉鎖維持装置および建具 | |
JP2009150116A (ja) | ヒンジ装置 | |
JP2014005647A (ja) | 横引きスクリーン装置 | |
JP4966598B2 (ja) | 仮設横架材のフック | |
JP2021195767A (ja) | 建材の連結装置、その連結構造及びその連結方法 | |
KR101072005B1 (ko) | 관부재 자동 용접장치 | |
JP2017193909A (ja) | アンカー | |
JP5205244B2 (ja) | 建具 | |
JP2009221667A (ja) | 脚立または梯子用補助具 | |
JP2021195766A (ja) | 建材の連結具、その連結構造及びその連結方法 | |
JP6646966B2 (ja) | 足場における隙間埋め板装置 | |
KR102398313B1 (ko) | 통신케이블 지지장치 | |
JP2014190011A (ja) | ドア枠の連結構造 | |
JP2002038804A (ja) | 障子の開放防止装置 | |
JP2018084056A (ja) | アウトリガ装置 | |
JP5828777B2 (ja) | 避難ハッチ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160201 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6057861 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |