JP6056497B2 - 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム - Google Patents
画像処理装置、画像処理方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6056497B2 JP6056497B2 JP2013007753A JP2013007753A JP6056497B2 JP 6056497 B2 JP6056497 B2 JP 6056497B2 JP 2013007753 A JP2013007753 A JP 2013007753A JP 2013007753 A JP2013007753 A JP 2013007753A JP 6056497 B2 JP6056497 B2 JP 6056497B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- frame length
- image
- blanking period
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 81
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 31
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 29
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 23
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Studio Devices (AREA)
Description
まず、実施例における画像処理装置の構成について説明する。
図3は、実施例における画像処理装置1の構成の一例を示すブロック図である。図3に示す例では、処理部10と、各センサ12と、入力部14と、第1メモリ16と、第2メモリ18と、記録制御部20と、画像表示部24と、表示デバイス26とを有する。なお、各部はデータ通信可能なようにバスにより接続されている。
図4は、実施例におけるCPU110の機能の一例を示すブロック図である。図4に示すCPU110は、AE計算部202と、第1センサ制御部204と、第t(2≦t≦n)センサ制御部206とを有する。CPU110は、画像撮影に関するその他の機能も有しているが、ここでは省略する。CPU110は、画像センサを制御するため、画像センサ制御部とも称する。
S3=M3+(M4+M3)×(t−1)/n ・・・式(1)
S3:ブランキング期間調整後の第tセンサの2フレーム先のフレーム長
M3:第1センサ12−1の2フレーム先のフレーム長
M4:第1センサ12−1の3フレーム先のフレーム長
式(1)は、第1センサ12−1の2フレーム先のフレーム長と、(第1センサ12−1の3フレーム先のフレーム長−第1センサ12−1の2フレーム先のフレーム長)×(t−1)/nとの和を表す。
次に、センサが2つある場合を例にして、各センサの出力タイミングの制御処理について具体的に説明する。以下に示す例では、33msecの露光時間が最高出力フレームレートとしたとき、33msec以上の露光時間に対するブランキング期間に、例えば3msecの余裕を持たせている。
図5は、実施例における各センサの出力タイミング制御例(その1)を説明する図である。図5に示す例では、第1センサ及び第2センサ最初のフレーム(現在フレーム)のフレーム長が33.3msec(露光時間33msec+ブランキング期間0.3msec)とする。ここでフレーム長は、各センサからの1フレーム分の画像データを出力する期間(一例として33ms)とブランキング期間(一例として0.3ms)とを合計した期間である。
図6は、実施例における各センサの出力タイミング制御例(その2)を説明する図である。図6に示す例では、第1センサ及び第2センサでは、最所のフレーム(現在フレーム)のフレーム長が38.3msec(露光時間35msec+ブランキング期間3.3msec)とする。
図7は、実施例における各センサの出力タイミング制御例(その3)を説明する図である。図7に示す例では、第1センサ及び第2センサでは、最初のフレーム(現在フレーム)のフレーム長が93.3msec(露光時間90msec+ブランキング期間3.3msec)とする。
次に、実施例における画像処理装置1の動作について説明する。図8は、第1センサ制御部204によるタイミング制御処理の一例を示すフローチャートである。
(l+(m−l)×(t−1)/n)−e>B ・・・条件式(1)
l:前フレームのフレーム長
m:AE計算結果のフレーム長
e:AE計算結果の露光時間
B:ブランキング最低期間(下限値)
条件式(1)のうち、(l+(m−l)×(t−1)/n)は、式(1)と同様の式である。
(l+(m−l)×(t−1)/n)−e>B ・・・条件式(1)
ステップS205で、第t設定部266は、露光時間をそのままにし、調整されたブランキング期間を含むフレーム長を第tセンサに設定する。この設定は、2フレーム先のフレーム長S3に反映される。
(付記1)
複数の画像センサからの出力データを処理する画像処理装置であって、
第1画像センサから出力された第1画像データの検波結果に基づいて、前記第1画像データの第1フレーム長と異なる第2フレーム長を、前記第1画像センサ、及び前記第1画像センサの出力と所定時間ずれたタイミングで、前記第1フレーム長の第2画像データを出力する第2画像センサへ設定する画像センサ制御部を有し、
第nフレーム長は第n露光時間と第nブランキング期間とを含み、
前記画像センサ制御部は、前記第1画像データの検波結果に基づいて、前記第2画像センサの第3ブランキング期間を前記第1ブランキング期間と異なるブランキング期間に設定後、前記第2フレーム長を前記第1および第2画像センサへ設定する
ことを特徴とする画像処理装置。
(付記2)
前記画像センサ制御部は、
前記第1画像データの検波結果に基づいて露光時間及びフレーム長をフレーム毎に計算するAE計算部と、
前記AE計算部により計算されたmフレームのフレーム長と前記mフレームの前のm−1フレームのフレーム長とが異なる場合に、前記mフレームに対して計算された露光時間及びフレーム長を、前記mフレームの次のm+1フレームの処理時に前記第2フレーム長として前記第1画像センサに設定する第1センサ制御部と、
前記AE計算部により計算された前記mフレームと前記m−1フレームとのフレーム長が異なる場合、前記m+1フレームの処理時に、前記第1画像センサに設定される前記第2フレーム長に基づいて前記第3ブランキング期間を、前記第2画像センサに設定し、前記第3ブランキング期間の設定後に前記第2フレーム長を前記第2画像センサに設定する第2センサ制御部と、
を有することを特徴とする付記1に記載の画像処理装置。
(付記3)
前記第1センサ制御部は、
前記AE計算部により計算された前記mフレームのフレーム長と前記m−1フレームとのフレーム長とが異なるか否かを判定する第1判定部と、
前記第1判定部により異なると判定された場合、前記第1画像センサに対して、前記第2フレーム長を設定する第1設定部と、を有し、
前記第2センサ制御部は、
前記AE計算部により計算された前記mフレームのフレーム長と前記m−1フレームのフレーム長とが異なるか否かを判定する第2判定部と、
前記第2判定部により異なると判定された場合、前記第2画像センサに対して、前記第2フレーム長を設定する第2設定部と、
を有することを特徴とする付記2に記載の画像処理装置。
(付記4)
前記第1センサ制御部は、
第1露光時間よりも第2露光時間が短くなる場合に、短くなる分だけ第2ブランキング期間を長く調整する第1調整部を有し、
前記第2センサ制御部は、
前記第3ブランキング期間を調整する第2調整部を有することを特徴とする付記3に記載の画像処理装置。
(付記5)
前記第1センサ制御部及び前記第2センサ制御部は、
前記m−1フレームより前記mフレームが暗くなるか否かに応じて、前記第2フレーム長を前記第1および第2画像センサに設定することを特徴とする付記3に記載の画像処理装置。
(付記6)
前記第1センサ制御部は、
前記m−1フレームより前記mフレームが暗くなる場合、前記第1フレーム長が変更されないようにし、前記m−1フレームより前記mフレームが明るくなる場合、前記第2フレーム長を設定し、前記第2センサ制御部は、
前記m−1フレームより前記mフレームが暗くなる場合、前記第3ブランキング期間を前記第1ブランキング期間よりも短く設定し、前記m−1フレームより前記mフレームが明るくなる場合、前記第3ブランキング期間を前記第1ブランキング期間よりも長く設定することを特徴とする付記5記載の画像処理装置。
(付記7)
前記第1センサ制御部は、
前記第1調整部による調整後の第2ブランキング期間が下限値より大きい場合、前記第2フレーム長を設定せず、前記調整後のブランキング期間が前記下限値以下の場合、第2露光時間および前記調整後の第2ブランキング期間を設定し、
前記第2センサ制御部は、
前記第2調整部による調整後の前記第3ブランキング期間が前記下限値より大きい場合、前記第3ブランキング期間を調整し、前記調整後のブランキング期間が前記下限値以下の場合、前記第2露光時間および前記調整後の第2ブランキング期間を設定する付記4記載の画像処理装置。
(付記8)
前記所定時間は、前記第1フレーム長の1/2の時間であることを特徴とする付記1乃至7いずれか一項に記載の画像処理装置。
(付記9)
複数の画像センサからの出力データを処理する画像処理装置における画像処理方法であって、
第1画像センサに、第1画像データを第1フレーム長で出力させ、
第2画像センサに、前記第1画像センサの出力と所定時間ずれたタイミングで、第2画像データを前記第1フレーム長で出力させ、
前記第1画像データの検波結果に基づいて、前記第1フレーム長と異なる第2フレーム長を前記第1および第2画像センサへ設定する処理を有し、
第nフレーム長は第n露光時間と第nブランキング期間とを含み、
前記設定する処理は、前記第1画像データの検波結果に基づいて、前記第2画像センサの第3ブランキング期間を、前記第1ブランキング期間と異なるブランキング期間に設定後、前記第2フレーム長を前記第1および第2画像センサへ設定する
ことを特徴とする画像処理方法。
(付記10)
複数の画像センサからの出力データを処理するコンピュータに実行させるプログラムであって、
第1画像センサに、第1画像データを第1フレーム長で出力させ、
第2画像センサに、前記第1画像センサの出力と所定時間ずれたタイミングで、第2画像データを前記第1フレーム長で出力させ、
前記第1画像データの検波結果に基づいて、前記第1フレーム長と異なる第2フレーム長を前記第1および第2画像センサへ設定する処理を有し、
前記第nフレーム長は第n露光時間と第nブランキング期間とを含み、
前記設定する処理は、前記第1画像データの検波結果に基づいて、前記第2画像センサの第3ブランキング期間を、第1ブランキング期間と異なるブランキング期間に設定後、前記第2フレーム長を前記第1および第2画像センサへ設定する
ことを特徴とするプログラム。
10 処理部
12 各センサ
104 AF/AE/AWB部
110 CPU
202 AE計算部
204 第1センサ制御部
206 第tセンサ制御部
242 第1判定部
244 第1調整部
246 第1設定部
262 第t判定部
264 第t調整部
266 第t設定部
Claims (10)
- 複数の画像センサからの出力データを処理する画像処理装置であって、
第1画像センサから出力された第1画像データの検波結果に基づいて、前記第1画像データの第1フレーム長と異なる第2フレーム長を、前記第1画像センサ、及び前記第1画像センサの出力と所定時間ずれたタイミングで、前記第1フレーム長の第2画像データを出力する第2画像センサへ設定する画像センサ制御部を有し、
第nフレーム長は第n露光時間と第nブランキング期間とを含み、
前記画像センサ制御部は、前記第1画像データの検波結果に基づいて、前記第2画像センサの第3ブランキング期間を第1ブランキング期間と異なるブランキング期間に設定後、前記第2フレーム長を前記第1および第2画像センサへ設定する
ことを特徴とする画像処理装置。 - 前記画像センサ制御部は、
前記第1画像データの検波結果に基づいて露光時間及びフレーム長をフレーム毎に計算するAE計算部と、
前記AE計算部により計算されたmフレームのフレーム長と前記mフレームの前のm−1フレームのフレーム長とが異なる場合に、前記mフレームに対して計算された露光時間及びフレーム長を、前記mフレームの次のm+1フレームの処理時に前記第2フレーム長として前記第1画像センサに設定する第1センサ制御部と、
前記AE計算部により計算された前記mフレームと前記m−1フレームとのフレーム長が異なる場合、前記m+1フレームの処理時に、前記第1画像センサに設定される前記第2フレーム長に基づいて前記第3ブランキング期間を、前記第2画像センサに設定し、前記第3ブランキング期間の設定後に前記第2フレーム長を前記第2画像センサに設定する第2センサ制御部と、
を有することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。 - 前記第1センサ制御部は、
前記AE計算部により計算された前記mフレームのフレーム長と前記m−1フレームとのフレーム長とが異なるか否かを判定する第1判定部と、
前記第1判定部により異なると判定された場合、前記第1画像センサに対して、前記第2フレーム長を設定する第1設定部と、を有し、
前記第2センサ制御部は、
前記AE計算部により計算された前記mフレームのフレーム長と前記m−1フレームのフレーム長とが異なるか否かを判定する第2判定部と、
前記第2判定部により異なると判定された場合、前記第2画像センサに対して、前記第2フレーム長を設定する第2設定部と、
を有することを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。 - 前記第1センサ制御部は、
第1露光時間よりも第2露光時間が短くなる場合に、短くなる分だけ第2ブランキング期間を長く調整する第1調整部を有し、
前記第2センサ制御部は、
前記第3ブランキング期間を調整する第2調整部を有することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記第1センサ制御部及び前記第2センサ制御部は、
前記m−1フレームより前記mフレームが暗くなるか否かに応じて、前記第2フレーム長を前記第1および第2画像センサに設定することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。 - 前記第1センサ制御部は、
前記m−1フレームより前記mフレームが暗くなる場合、前記第1フレーム長が変更されないようにし、前記m−1フレームより前記mフレームが明るくなる場合、前記第2フレーム長を設定し、前記第2センサ制御部は、
前記m−1フレームより前記mフレームが暗くなる場合、前記第3ブランキング期間を前記第1ブランキング期間よりも短く設定し、前記m−1フレームより前記mフレームが明るくなる場合、前記第3ブランキング期間を前記第1ブランキング期間よりも長く設定することを特徴とする請求項5記載の画像処理装置。 - 前記第1センサ制御部は、
前記第1調整部による調整後の第2ブランキング期間が下限値より大きい場合、前記第2フレーム長を設定せず、前記調整後のブランキング期間が前記下限値以下の場合、第2露光時間および前記調整後の第2ブランキング期間を設定し、
前記第2センサ制御部は、
前記第2調整部による調整後の前記第3ブランキング期間が前記下限値より大きい場合、前記第3ブランキング期間を調整し、前記調整後のブランキング期間が前記下限値以下の場合、前記第2露光時間および前記調整後の第2ブランキング期間を設定する請求項4記載の画像処理装置。 - 前記所定時間は、前記第1フレーム長の1/2の時間であることを特徴とする請求項1乃至7いずれか一項に記載の画像処理装置。
- 複数の画像センサからの出力データを処理する画像処理装置における画像処理方法であって、
第1画像センサに、第1画像データを第1フレーム長で出力させ、
第2画像センサに、前記第1画像センサの出力と所定時間ずれたタイミングで、第2画像データを前記第1フレーム長で出力させ、
前記第1画像データの検波結果に基づいて、前記第1フレーム長と異なる第2フレーム長を前記第1および第2画像センサへ設定する処理を有し、
第nフレーム長は第n露光時間と第nブランキング期間とを含み、
前記設定する処理は、前記第1画像データの検波結果に基づいて、前記第2画像センサの第3ブランキング期間を、第1ブランキング期間と異なるブランキング期間に設定後、前記第2フレーム長を前記第1および第2画像センサへ設定する
ことを特徴とする画像処理方法。 - 複数の画像センサからの出力データを処理するコンピュータに実行させるプログラムであって、
第1画像センサに、第1画像データを第1フレーム長で出力させ、
第2画像センサに、前記第1画像センサの出力と所定時間ずれたタイミングで、第2画像データを前記第1フレーム長で出力させ、
前記第1画像データの検波結果に基づいて、前記第1フレーム長と異なる第2フレーム長を前記第1および第2画像センサへ設定する処理を有し、
第nフレーム長は第n露光時間と第nブランキング期間とを含み、
前記設定する処理は、前記第1画像データの検波結果に基づいて、前記第2画像センサの第3ブランキング期間を、第1ブランキング期間と異なるブランキング期間に設定後、前記第2フレーム長を前記第1および第2画像センサへ設定する
ことを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013007753A JP6056497B2 (ja) | 2013-01-18 | 2013-01-18 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013007753A JP6056497B2 (ja) | 2013-01-18 | 2013-01-18 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014138401A JP2014138401A (ja) | 2014-07-28 |
JP6056497B2 true JP6056497B2 (ja) | 2017-01-11 |
Family
ID=51415666
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013007753A Active JP6056497B2 (ja) | 2013-01-18 | 2013-01-18 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6056497B2 (ja) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005086219A (ja) * | 2003-09-04 | 2005-03-31 | Fuji Photo Film Co Ltd | デジタルカメラ及び撮影制御方法 |
JP4364903B2 (ja) * | 2004-03-17 | 2009-11-18 | 富士通マイクロエレクトロニクス株式会社 | 自動利得制御回路 |
JP4731229B2 (ja) * | 2005-07-14 | 2011-07-20 | イーストマン コダック カンパニー | デジタルカメラ |
JP5167094B2 (ja) * | 2008-11-28 | 2013-03-21 | 三星電子株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
JP5568458B2 (ja) * | 2010-12-24 | 2014-08-06 | 京セラ株式会社 | ステレオカメラ装置 |
JP5551824B2 (ja) * | 2011-03-08 | 2014-07-16 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 撮像装置 |
JP5821300B2 (ja) * | 2011-06-07 | 2015-11-24 | ソニー株式会社 | 撮像装置及び撮像方法 |
-
2013
- 2013-01-18 JP JP2013007753A patent/JP6056497B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014138401A (ja) | 2014-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10082723B2 (en) | Image capturing apparatus for generating a high dynamic range video frame from multiple image frames with different characteristics | |
US20120176505A1 (en) | Method and apparatus for capturing moving picture | |
JP5123137B2 (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
US8428121B2 (en) | Image pick-up apparatus for shooting and reproducing a moving image | |
KR20130069041A (ko) | 디스플레이 장치 및 방법 | |
US9972355B2 (en) | Image processing apparatus, method for controlling image processing apparatus, and non-transitory computer readable storage medium | |
US10187594B2 (en) | Image pickup apparatus, image pickup method, and non-transitory computer-readable medium storing computer program | |
US9609167B2 (en) | Imaging device capable of temporarily storing a plurality of image data, and control method for an imaging device | |
JP2018006827A (ja) | 撮像装置、撮像プログラム、撮像方法 | |
JP2017175319A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
KR101721226B1 (ko) | 사용자가 원하는 시점의 정지 영상을 획득할 수 있는 디지털 영상 신호 처리 장치 및 이의 제어 방법 | |
JP5338373B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP4761048B2 (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
CN111095912B (zh) | 摄像装置、摄像方法及记录介质 | |
JP6118118B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP5780885B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム | |
JP2018074523A (ja) | 撮像装置、その制御方法、プログラムならびに記録媒体 | |
JP2018006828A (ja) | 撮像装置、その制御方法とプログラム | |
US10375348B2 (en) | Image capturing apparatus operable to store captured image data in image memory, method of controlling same, and storage medium | |
US11356603B2 (en) | Image capturing apparatus and control method therefor | |
US11356611B2 (en) | Image capture apparatus and control method thereof | |
JP6056497B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2014007454A (ja) | 撮像装置および撮像方法 | |
JP2014049882A (ja) | 撮像装置 | |
JP2018056652A (ja) | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20150501 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160711 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6056497 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |