JP6051755B2 - アクセサリー型電子マネー媒体用の搬送ケース - Google Patents

アクセサリー型電子マネー媒体用の搬送ケース Download PDF

Info

Publication number
JP6051755B2
JP6051755B2 JP2012227323A JP2012227323A JP6051755B2 JP 6051755 B2 JP6051755 B2 JP 6051755B2 JP 2012227323 A JP2012227323 A JP 2012227323A JP 2012227323 A JP2012227323 A JP 2012227323A JP 6051755 B2 JP6051755 B2 JP 6051755B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic money
accessory
type electronic
card
money medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012227323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014081683A (ja
Inventor
恭之 近田
恭之 近田
聖和 岩佐
聖和 岩佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2012227323A priority Critical patent/JP6051755B2/ja
Publication of JP2014081683A publication Critical patent/JP2014081683A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6051755B2 publication Critical patent/JP6051755B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Description

本発明は、キーホルダーやストラップの形態のアクセサリー型電子マネー媒体を、製造工場の工程間で搬送するための技術に関する。
ICカード等のカードを製造するカード製造工場では、キャッシュカードサイズに打ち抜かれたカードの搬送に、複数枚(例えば、200枚)を積み重ねてカードを収納できる収納空間が形成されたカード収納箱を利用する。
図4は、カード収納箱3aの一例を説明する図である。図4で図示したカード収納箱3aには、複数枚を積み重ねてIDカード3c(例えば、キャッシュカード)を収納できる一つの収納空間が形成され、IDカード3cを収納した複数のカード収納箱3aはダンボール箱3bに入れられて搬送される。なお、カード収納箱3aに形成される収納空間は一つでなくてよく、特許文献1の図2には、複数のカードを収納するための複数の収納空間が形成されたカード収納箱3aが記載されている。
特許第4702616号公報
カード製造工場では、Edy(登録商標)に代表される電子マネー媒体として、キャッシュカードサイズの非接触ICカードを製造すればよかったが、本出願人が既に販売している「Smart-Jacket(登録商標)」のように、FeliCa(登録商標)のモバイルチップを搭載した小型非接触IC媒体が開発されたことを受けて、カード製造工場では、カード形態の電子マネー媒体に加え、キーホルダーやストラップの形態のアクセサリー型電子マネー媒体も取り扱いしなければならなくなった。
カード製造工場において、アクセサリー型電子マネー媒体の検査や出荷等を実施する際、アクセサリー型電子マネー媒体を工程間で搬送しなければならないが、アクセサリー型電子マネー媒体の搬送に用いる収納箱とカード製造に用いる収納箱が異なると、カード製造工場側で収納箱の管理が複雑になるため、カード製造に用いる収納箱を用いてアクセサリー型電子マネー媒体を搬送できることが望ましい。
そこで、本発明は、カード製造に用いる収納箱を用いてアクセサリー型電子マネー媒体を搬送するのに適したアクセサリー型電子マネー媒体用の搬送ケースを提供する。
上述した課題を解決する本発明は、アクセサリー型電子マネー媒体を収納するケース本体と蓋体とから少なくともなり、前記ケース本体と前記蓋体には緩衝材がはめ込まれ、厚みを除くサイズをIDカードのサイズと同じにしたことを特徴とするアクセサリー型電子マネー媒体用の搬送ケースである。なお、本発明の前記搬送ケースでは、前記ケース本体にはめ込む前記緩衝材において、前記アクセサリー型電子マネー媒体と接触する面の形状は中心部に進むにあたり窪む形状になっていることが望ましい。
このように、本発明の搬送ケースにおいて、ケースのサイズはIDカードのサイズになっているため、アクセサリー型電子マネー媒体の搬送にカード製造に用いる収納箱を用いることができるようになる。
アクセサリー型電子マネー媒体を説明する図。 本実施形態にかかる搬送ケースを説明する図。 アクセサリー型電子マネー媒体の搬送方法を説明する図。 カード収納箱の一例を説明する図。
ここから、本発明の好適な実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、アクセサリー型電子マネー媒体2を説明する図である。
図1に図示したように、アクセサリー型電子マネー媒体2とは、ストラップやキーホルダーの形態の電子マネー媒体を意味する。図1(a)には、先端に人形21aが取り付けられたキーホルダーの形態のアクセサリー型電子マネー媒体2aを図示し、図1(b)には、先端にマスコット21bが取り付けられたストラップの形態のアクセサリー型電子マネー媒体2bを図示している。
図1で図示した人形21aやマスコット21b内には、電子マネーを利用できるように、FeliCa(登録商標)のモバイルチップに代表される非接触ICチップを搭載した小型非接触IC媒体20が内蔵されている。電子マネー媒体に内蔵される小型非接触IC媒体20のサイズは様々あるが、本出願人が既に販売している「Smart−Jacket(登録商標)」では、最小サイズは45×38mmで、その厚さは約6mmである。
次に、図1で図示したようなアクセサリー型電子マネー媒体2の搬送に利用する搬送ケース1について説明する。図2は、本実施形態にかかる搬送ケース1を説明する図である。
本実施形態の搬送ケース1は、アクセサリー型電子マネー媒体2を、図4で図示したカード収納箱3aに収納する際に用いられるケースで、ポリ塩化ビニルやポリプロピレンなどの材質で出来ており、図2に図示したように、カード収納箱3aに収納できるように、搬送ケース1のサイズは、カード製造会社で製造するIDカード3c(例えば、キャッシュカード)のサイズに合わせている。
搬送ケース1のサイズはIDカード3cのサイズになっているが、アクセサリー型電子マネー媒体2に内蔵される小型非接触IC媒体20の厚みは約6mmであるため、搬送ケース1の厚みは、IDカード3cの厚み(例えば、0.76mm)よりも厚くなり、アクセサリー型電子マネー媒体2の厚みなどから求められることになる。
図2に図示した搬送ケース1は開閉式のケースで、蓋体1aとケース本体1bの接合部を肉薄にすることで、蓋体1aを開閉可能にしている。また、蓋体1aとケース本体1bそれぞれに係止部11を設け、蓋体1aに凸状の係止部11aを、ケース本体1bに凹状の係止部11bをそれぞれ設け、凸状の係止部11aと凹状の係止部11bが嵌合することで、蓋体1aとケース本体1bを係止できるようにしている。
搬送ケース1の蓋体1aとケース本体1bには、搬送ケース1に収納するアクセサリー型電子マネー媒体2を保護するための緩衝材10がはめ込まれる。本実施形態において、蓋体1aにはめ込む緩衝材10aの形状は長方形だが、図2のA−B間の断面図を見ればわかるように、ケース本体1bにはめ込む緩衝材bにおいては、アクセサリー型電子マネー媒体2と接触する面の形状を中心部に進むにあたり窪む形状にしており、緩衝材10bの中心を示す中心ガイド10b1を設けている。
図3は、搬送ケース1を用いたアクセサリー型電子マネー媒体2の搬送方法を説明する図である。搬送ケース1にアクセサリー型電子マネー媒体2を収納する際、搬送ケース1のケース本体1bに設けられた中心ガイド10b1を参照して、アクセサリー型電子マネー媒体2をケース本体1bの中心部に置き、蓋体1aとケース本体1bを係止して、アクセサリー型電子マネー媒体2を搬送ケース1に収納する。
アクセサリー型電子マネー媒体2を収納した搬送ケース1はカード収納箱3aに入れられ、更に、搬送ケース1を収納したカード収納箱3aはダンボール3bに入れられる。そして、搬送ケース1に収納したアクセサリー型電子マネー媒体2を製造工場の工程間で搬送する際、カード収納箱3aを収納したダンボール3bが製造工場の工程間で搬送される。
このように、カード製造工場において、アクセサリー型電子マネー媒体2の検査や出荷等を実施する際、アクセサリー型電子マネー媒体2の搬送に搬送ケース1を利用することで、アクセサリー型電子マネー媒体2の搬送に用いる収納箱とカード収納箱3aを同一にでき、カード製造工場側で用いる収納箱の管理が容易になる。
また、搬送ケース1の蓋体1aおよびケース本体1bに緩衝材10をはめ込むことで、搬送ケース1に収納するアクセサリー型電子マネー媒体2が搬送時に破損することを防止でき、更に、ケース本体1bにはめ込む緩衝材10の形状を、中心部に進むにあたり窪む形状とすることで、アクセサリー型電子マネー媒体2が搬送ケース1内に収まり易くなる。
1 搬送ケース
1a 蓋体
1b ケース本体
10 緩衝材
10a 蓋体にはめ込まれる緩衝材
10b ケース本体にはめ込まれる緩衝材
11 係止部
11a 凹状の係止部
11b 凸上の係止部
2 アクセサリー型電子マネー媒体
2a キーホルダーの形態のアクセサリー型電子マネー媒体
2b ストラップの形態のアクセサリー型電子マネー媒体
20 小型非接触IC媒体
3a カード収納箱
3b ダンボール
3c カード

Claims (2)

  1. アクセサリー型電子マネー媒体を収納するケース本体と蓋体とから少なくともなり、前記ケース本体と前記蓋体には緩衝材がはめ込まれ、厚みを除くサイズをIDカードのサイズと同じにしたことを特徴とするアクセサリー型電子マネー媒体用の搬送ケース。
  2. 前記ケース本体にはめ込む前記緩衝材において、前記アクセサリー型電子マネー媒体と接触する面の形状を中心部に進むにあたり窪む形状にしたことを特徴とする、請求項1に記載したアクセサリー型電子マネー媒体の搬送ケース。
JP2012227323A 2012-10-12 2012-10-12 アクセサリー型電子マネー媒体用の搬送ケース Active JP6051755B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012227323A JP6051755B2 (ja) 2012-10-12 2012-10-12 アクセサリー型電子マネー媒体用の搬送ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012227323A JP6051755B2 (ja) 2012-10-12 2012-10-12 アクセサリー型電子マネー媒体用の搬送ケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014081683A JP2014081683A (ja) 2014-05-08
JP6051755B2 true JP6051755B2 (ja) 2016-12-27

Family

ID=50785849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012227323A Active JP6051755B2 (ja) 2012-10-12 2012-10-12 アクセサリー型電子マネー媒体用の搬送ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6051755B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6495090B2 (ja) * 2015-04-28 2019-04-03 昭和シェル石油株式会社 電子決済ツール発行処理システム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5891522U (ja) * 1981-12-15 1983-06-21 日本スチレンペ−パ−株式会社 包装容器
JP2004102651A (ja) * 2002-09-10 2004-04-02 Intage Nagano:Kk カード型情報記憶媒体
JP5156412B2 (ja) * 2008-01-30 2013-03-06 リンテック株式会社 収納トレー及び搬送容器並びにicタグの保護方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014081683A (ja) 2014-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9771182B2 (en) System and method for bag delivery
JP2019521484A (ja) 再閉止可能電池パッケージ
US20110132789A1 (en) Tray for storing and transporting workpieces
JP6051755B2 (ja) アクセサリー型電子マネー媒体用の搬送ケース
CN109348711A (zh) 包装件
US20070187835A1 (en) Packaging box
JP5000326B2 (ja) Icタグケースの容器に対する取付構造
WO2018179859A1 (ja) 半導体ウェハ容器
JP6646385B2 (ja) セパレータ
JP4983499B2 (ja) 折り畳みコンテナ、icタグ通信保護部材
JP4599289B2 (ja) 収納容器
JP4782456B2 (ja) パッケージ
JP2006232354A (ja) 段ボール箱及び梱包体
JP6207004B2 (ja) 記憶媒体用収納容器
CN206969339U (zh) 一种内侧带缓冲层的果蔬周转箱
CN216834957U (zh) 一种缓冲内衬以及运输包装
JP2013131023A (ja) カード箱詰め装置
JP2005255208A (ja) パッケージおよび物品運搬体
JP2005157142A (ja) タグ付物品収納容器
JP2010042848A (ja) 総型ホイールを収容する収容ケース
JPWO2008029534A1 (ja) 無線icタグ
JP2009173320A (ja) 包装体
JP2006044718A (ja) 果物搬送用のコンテナ
JP6238041B2 (ja) クリーニングブレードの梱包材
JP2015101380A (ja) 包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150827

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6051755

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150