JP6045664B1 - 電力変換装置 - Google Patents
電力変換装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6045664B1 JP6045664B1 JP2015162462A JP2015162462A JP6045664B1 JP 6045664 B1 JP6045664 B1 JP 6045664B1 JP 2015162462 A JP2015162462 A JP 2015162462A JP 2015162462 A JP2015162462 A JP 2015162462A JP 6045664 B1 JP6045664 B1 JP 6045664B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capacitor
- reactor
- terminal
- potential
- semiconductor switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Rectifiers (AREA)
Abstract
Description
ド電流を低減できる電力変換装置を提供することを目的とする。
前記スイッチング回路は、
整流素子と半導体スイッチから構成され、
前記整流素子の第1の端子に前記平滑コンデンサの正側が接続されると共に、前記整流素子の第2の端子に前記半導体スイッチの第1の端子と前記第1のリアクトルが接続され、
前記電位変動抑制整流素子は、
前記半導体スイッチの第2の端子と前記第2のリアクトルとの接続点と、前記平滑コンデンサの負側との間に接続され、
前記整流素子の前記第2の端子、前記半導体スイッチの前記第1の端子、及び前記第1のリアクトルの三者の接続点とグランドとの間の第1の容量と、
前記半導体スイッチの前記第2の端子と前記第2のリアクトルとの接続点とグランドとの間の第2の容量と、を有するものである。
図1は、この発明の実施の形態1に係る電力変換装置の概略構成図である。図1に示すように、交流入力源としての商用交流入力101から負荷109までの要素で構成されて
いる。商用交流入力101はダイオードブリッジ102に接続される。ダイオードブリッジ102の出力は一対のラインの双方に設けられたリアクトル103a及びリアクトル103bに接続され、リアクトル103a及びリアクトル103bの後段には、ダイオード105及びスイッチング素子106を有するスイッチング回路104が接続される。スイッチング回路104と、スイッチング回路104の出力を平滑する平滑コンデンサ108との間に電位変動抑制整流素子、例えば電位変動抑制ダイオード107を備え、平滑コンデンサ108の出力側に負荷109が接続される。
イオード両端電圧Vda、Vdbの推移から、グランドを基準とした平滑コンデンサ108の正側の電位Vao2と平滑コンデンサ108の負側の電位Vbo2は、スイッチングのタイミングに依らず一定の値となり、電位の変動が抑制される。なお、図4では簡略化のため、ダイオードの順方向電圧の影響は考慮していない。
まず、容量112が設定されていない場合、容量111の電位変動の傾きをdV/dtとすると、容量111の電位変動によるコモンモード電流Icom1は(3)式となる。具体的には、図5の実線の太線矢印で示す経路でコモンモード電流が流れる。
次に、この発明の実施の形態2に係る電力変換装置について説明する。図6は実施の形態2に係る電力変換装置の概略構成図で、図1あるいは図2と同一部分については同一符号を付し、その説明を省略する。
図6に示すように、実施の形態2に係る電力変換装置は、一対のラインにそれぞれ設けられたリアクトル203a及びリアクトル203bを有し、リアクトル203a及びリアクトル203bの後段には、ダイオード205とスイッチング素子207から成る直列回路と、ダイオード206とスイッチング素子208から成る直列回路から構成されるスイッチング回路204が接続され、スイッチング回路204と、スイッチング回路204の出力を平滑する平滑コンデンサ210との間に接続された電位変動抑制整流素子、例えば電位変動抑制ダイオード209a及び209bを備えて構成されている。なお、平滑コンデンサ210の出力側に負荷211が接続される。この構成においても実施の形態1に係る電力変換装置と同様の効果を得ることができる。
次に、この発明の実施の形態3に係る電力変換装置について説明する。図8は実施の形態3に係る電力変換装置の概略構成図で、図1あるいは図2と同一部分については同一符号を付し、その説明を省略する。
図8に示すように、実施の形態3に係る電力変換装置は、一対のラインにそれぞれ設けられたリアクトル303a及びリアクトル303bを有し、リアクトル303a及びリアクトル303bの後段には、スイッチング素子305とスイッチング素子306から成る直列回路と、ダイオード307とダイオード308から成る直列回路から構成されるスイッチング回路304が接続され、スイッチング回路304と、スイッチング回路304の出力を平滑する平滑コンデンサ310との間に接続された電位変動抑制整流素子、例えば電位変動抑制ダイオード309a及び309bを備えて構成されている。なお、平滑コンデンサ310の出力側に負荷311が接続される。この構成においても実施の形態1に係る電力変換装置と同様の効果を得ることができる。
次に、この発明の実施の形態4に係る電力変換装置について説明する。図11は実施の形態4に係る電力変換装置の概略構成図で、図1あるいは図2と同一部分については同一符号を付し、その説明を省略する。
図11に示すように、実施の形態4に係る電力変換装置は、図3の昇圧回路を2つ並列に接続したインターリーブ構成の回路となっており、この構成においても、実施の形態1に係る電力変換装置と同様の効果を得ることができる。
次に、この発明の実施の形態5に係る電力変換装置について説明する。図13は実施の形態5に係る電力変換装置の概略構成図で、図1あるいは図2と同一部分については同一符号を付し、その説明を省略する。
図13に示すように、実施の形態5に係る電力変換装置は、一対のラインにそれぞれ設けられたリアクトル504a及びリアクトル504bと、リアクトル504a及びリアクトル504bの後段には、ダイオード506、ダイオード507、及びスイッチング素子508、スイッチング素子509から成る直列回路と、ダイオード506とダイオード507の接続点と、スイッチング素子508とスイッチング素子509の接続点に並列に接
続される直流電圧源510から構成されるスイッチング回路505が接続され、スイッチング回路505の出力と、スイッチング回路505の出力を平滑する平滑コンデンサ512との間に電位変動抑制整流素子、例えば電位変動抑制ダイオード511を備えて構成されている。なお、平滑コンデンサ512の出力側に負荷513が接続される。この構成においても実施の形態1に係る電力変換装置と同様の効果を得ることができる。
ンモード電流は低減できる。
ブリッジ、504a リアクトル、504b リアクトル、505 スイッチング回路、506 ダイオード、507 ダイオード、508 スイッチング素子、509 スイッチング素子、510 直流電圧源、511 電位変動抑制ダイオード、512 平滑コンデンサ、513 負荷、514 容量、515 容量、516 容量、517 容量
Claims (18)
- 一対のラインにそれぞれ設けられた第1のリアクトル及び第2のリアクトルと、
前記第1のリアクトル及び第2のリアクトルに接続された半導体スイッチを有するスイッチング回路と、
前記スイッチング回路の出力を平滑する平滑コンデンサと、
前記スイッチング回路と前記平滑コンデンサとの間に、グランドを基準とした前記平滑コンデンサの正側の電位と、前記グランドを基準とした前記平滑コンデンサの負側の電位の変動を抑制する電位変動抑制整流素子と、を備えた電力変換装置において、
前記スイッチング回路は、
整流素子と半導体スイッチから構成され、
前記整流素子の第1の端子に前記平滑コンデンサの正側が接続されると共に、前記整流素子の第2の端子に前記半導体スイッチの第1の端子と前記第1のリアクトルが接続され、
前記電位変動抑制整流素子は、
前記半導体スイッチの第2の端子と前記第2のリアクトルとの接続点と、前記平滑コンデンサの負側との間に接続され、
前記整流素子の前記第2の端子、前記半導体スイッチの前記第1の端子、及び前記第1のリアクトルの三者の接続点とグランドとの間の第1の容量と、
前記半導体スイッチの前記第2の端子と前記第2のリアクトルとの接続点とグランドとの間の第2の容量と、を有することを特徴とする電力変換装置。 - 一対のラインにそれぞれ設けられた第1のリアクトル及び第2のリアクトルと、
前記第1のリアクトル及び第2のリアクトルに接続された半導体スイッチを有するスイッチング回路と、
前記スイッチング回路の出力を平滑する平滑コンデンサと、
前記スイッチング回路と前記平滑コンデンサとの間に、グランドを基準とした前記平滑コンデンサの正側の電位と、前記グランドを基準とした前記平滑コンデンサの負側の電位の変動を抑制する電位変動抑制整流素子と、を備えた電力変換装置において、
前記スイッチング回路は、
第1の整流素子と第1の半導体スイッチから成る第1の直列回路と、第2の整流素子と第2の半導体スイッチから成る第2の直列回路から構成され、
前記第1の整流素子の第1の端子に前記第2の整流素子の第1の端子と前記平滑コンデンサの正側が接続され、
前記第1の整流素子の第2の端子に前記第1の半導体スイッチの第1の端子と前記第1のリアクトルが接続され、
前記第2の整流素子の第2の端子に前記第2の半導体スイッチの第1の端子と前記第2のリアクトルが接続され、
前記電位変動抑制整流素子は、
前記第1の半導体スイッチの第2の端子と前記第2の半導体スイッチの第2の端子との接続点と、前記平滑コンデンサの負側との間に接続され、
前記第1の整流素子の前記第2の端子、前記第1の半導体スイッチの前記第1の端子、及び前記第1のリアクトルの三者の接続点とグランドとの間の第1の容量と、
前記第2の整流素子の前記第2の端子、前記第2の半導体スイッチの前記第1の端子、及び前記第2のリアクトルの三者の接続点とグランドとの間の第2の容量と、を有することを特徴とする電力変換装置。 - 一対のラインにそれぞれ設けられた第1のリアクトル及び第2のリアクトルと、
前記第1のリアクトル及び第2のリアクトルに接続された半導体スイッチを有するスイッチング回路と、
前記スイッチング回路の出力を平滑する平滑コンデンサと、
前記スイッチング回路と前記平滑コンデンサとの間に、グランドを基準とした前記平滑コンデンサの正側の電位と、前記グランドを基準とした前記平滑コンデンサの負側の電位の変動を抑制する電位変動抑制整流素子と、を備えた電力変換装置において、
前記スイッチング回路は、
第1の半導体スイッチと第2の半導体スイッチから成る第1の直列回路と、第1の整流素子と第2の整流素子から成る第2の直列回路から構成され、
前記第1の半導体スイッチの第2の端子に前記第2の半導体スイッチの第1の端子と前記第1のリアクトルが接続されると共に、前記第1の整流素子の第2の端子に前記第2の整流素子の第1の端子と前記第2のリアクトルが接続され、
前記電位変動抑制整流素子は、
第1の電位変動抑制整流素子と第2の電位変動抑制整流素子から構成され、
前記第1の電位変動抑制整流素子は、
前記第1の半導体スイッチの第1の端子と前記第1の整流素子の第1の端子との接続点と、前記平滑コンデンサの正側との間に接続され、
前記第2の電位変動抑制整流素子は、
前記第2の半導体スイッチの第2の端子と前記第2の整流素子の第2の端子との接続点と、前記平滑コンデンサの負側との間に接続され、
前記第1の半導体スイッチの前記第2の端子、前記第2の半導体スイッチの前記第1の端子、及び前記第1のリアクトルの三者の接続点と、グランドとの間の第1の容量と、
前記第1の整流素子の第2の端子、前記第2の整流素子の第1の端子、及び前記第2のリアクトルの三者の接続点と、グランドとの間の第2の容量を有することを特徴とする電力変換装置。 - 一対のラインにそれぞれ設けられた第1のリアクトル及び第2のリアクトルと、
前記第1のリアクトル及び第2のリアクトルに接続された半導体スイッチを有するスイッチング回路と、
前記スイッチング回路の出力を平滑する平滑コンデンサと、
前記スイッチング回路と前記平滑コンデンサとの間に、グランドを基準とした前記平滑コンデンサの正側の電位と、前記グランドを基準とした前記平滑コンデンサの負側の電位の変動を抑制する電位変動抑制整流素子と、を備えた電力変換装置において、
前記スイッチング回路は、
第1の整流素子、第2の整流素子、第1の半導体スイッチ、及び第2の半導体スイッチの4者が直列接続される第1の直列回路と、直流電圧源から構成され、
前記第1の整流素子の第1の端子と前記平滑コンデンサの正側が接続され、
前記第1の整流素子の第2の端子と前記第2の整流素子の第1の端子との接続点と、前記第1の半導体スイッチの第2の端子と前記第2の半導体スイッチの第1の端子との接続点との間に前記直流電圧源が接続され、
前記第2の整流素子の第2の端子と前記第1の半導体スイッチの第1の端子との接続点に前記第1のリアクトルが接続され、
前記電位変動抑制整流素子は、
前記第2の半導体スイッチの第2の端子と前記第2のリアクトルとの接続点と、前記平滑コンデンサの負側との間に接続され、
前記第2の整流素子の前記第2の端子、前記第1の半導体スイッチの前記第1の端子、及び前記第1のリアクトルの3者の接続点と、グランドとの間の第1の容量と、
前記第2の半導体スイッチの前記第2の端子と前記第2のリアクトルとの接続点と、グランドとの間の第2の容量を有することを特徴とする電力変換装置 - 前記第1の容量をC1[F]、前記第2の容量をC2[F]としたとき、
前記第1の容量に対して、0<C2<2・C1の関係を満たすように、前記第2の容量を設定したことを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載の電力変換装置。 - 前記第1の容量をC1[F]、前記第2の容量をC2[F]としたとき、
前記第2の容量に対して、0<C1<2・C2の関係を満たすように、前記第1の容量を設定したことを特徴とする請求項1から4の何れか一項に記載の電力変換装置。 - 前記平滑コンデンサの正側とグランドとの間の第3の容量と、
前記平滑コンデンサの負側とグランドとの間の第4の容量を有することを特徴とする請求項1から6の何れか一項に記載の電力変換装置。 - 前記第3の容量をC3[F]、前記第4の容量をC4[F]としたとき、
前記第3の容量に対して、0<C4<2・C3の関係を満たすように、前記第4の容量を設定したことを特徴とする請求項7に記載の電力変換装置。 - 前記第3の容量をC3[F]、前記第4の容量をC4[F]としたとき、
前記第4の容量に対して、0<C3<2・C4の関係を満たすように、前記第3の容量を設定したことを特徴とする請求項7に記載の電力変換装置。 - 一対のラインにそれぞれ設けられた第1のリアクトル及び第2のリアクトルと、
前記第1のリアクトル及び第2のリアクトルに接続された半導体スイッチを有するスイッチング回路と、
前記スイッチング回路の出力を平滑する平滑コンデンサと、
前記スイッチング回路と前記平滑コンデンサとの間に、グランドを基準とした前記平滑コンデンサの正側の電位と、前記グランドを基準とした前記平滑コンデンサの負側の電位の変動を抑制する電位変動抑制整流素子と、を備えた電力変換装置において、
前記電力変換装置は、
前記第1のリアクトルに並列に接続された第3のリアクトルと、前記第2のリアクトルに並列に接続された第4のリアクトルを有し、
前記スイッチング回路は、
第1の整流素子と第1の半導体スイッチから成る第1の直列回路と、第2の整流素子と第2の半導体スイッチから成る第2の直列回路から構成され、
前記第1の整流素子の第1の端子に前記第2の整流素子の第1の端子と前記平滑コンデンサの正側が接続され、
前記第1の整流素子の第2の端子に前記第1の半導体スイッチの第1の端子と前記第1のリアクトルが接続され、
前記第2の整流素子の第2の端子に前記第2の半導体スイッチの第1の端子と前記第3のリアクトルが接続され、
前記電位変動抑制整流素子は、
第1の電位変動抑制整流素子と第2の電位変動抑制整流素子から構成され、
前記第1の電位変動抑制整流素子は、
前記第1の半導体スイッチの第2の端子と前記第2のリアクトルとの接続点と、前記平滑コンデンサの負側との間に接続され、
前記第2の電位変動抑制整流素子は、
前記第2の半導体スイッチの第2の端子と前記第4のリアクトルとの接続点と、前記平滑コンデンサの負側との間に接続され、
前記第1の整流素子の前記第2の端子、前記第1の半導体スイッチの前記第1の端子、及び前記第1のリアクトルの三者の接続点と、グランドとの間の第1の容量と、
前記第1の半導体スイッチの前記第2の端子と前記第2のリアクトルとの接続点と、グランドとの間の第2の容量と、
前記第2の整流素子の前記第2の端子、前記第2の半導体スイッチの前記第1の端子、及び前記第3のリアクトルの三者の接続点と、グランドとの間の第3の容量と、
前記第2の半導体スイッチの前記第2の端子と前記第4のリアクトルとの接続点と、グランドとの間の第4の容量を有することを特徴とする電力変換装置。 - 前記第1の容量をC1[F]、前記第2の容量をC2[F]としたとき、
前記第1の容量に対して、0<C2<2・C1の関係を満たすように、前記第2の容量を設定したことを特徴とする請求項10に記載の電力変換装置。 - 前記第1の容量をC1[F]、前記第2の容量をC2[F]としたとき、
前記第2の容量に対して、0<C1<2・C2の関係を満たすように、前記第1の容量を設定したことを特徴とする請求項10に記載の電力変換装置。 - 前記第3の容量をC3[F]、前記第4の容量をC4[F]としたとき、
前記第3の容量に対して、0<C4<2・C3の関係を満たすように、前記第4の容量を設定したことを特徴とする請求項10に記載の電力変換装置。 - 前記第3の容量をC3[F]、前記第4の容量をC4[F]としたとき、
前記第4の容量に対して、0<C3<2・C4の関係を満たすように、前記第3の容量を設定したことを特徴とする請求項10に記載の電力変換装置。 - 前記平滑コンデンサの正側とグランドとの間に接続された第5の容量と、
前記平滑コンデンサの負側とグランドとの間に接続された第6の容量を有することを特徴とする請求項10から14の何れか一項に記載の電力変換装置。 - 前記第5の容量をC5[F]、前記第6の容量をC6[F]としたとき、
前記第5の容量に対して、0<C6<2・C5の関係を満たすように、前記第6の容量を設定したことを特徴とする請求項15に記載の電力変換装置。 - 前記第5の容量をC5[F]、前記第6の容量をC6[F]としたとき、
前記第6の容量に対して、0<C5<2・C6の関係を満たすように、前記第5の容量を設定したことを特徴とする請求項15に記載の電力変換装置。 - 前記一対のラインに設けられたリアクトルは、互いにコアを共有する結合型リアクトルであることを特徴とする請求項1から17の何れか一項に記載の電力変換装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015162462A JP6045664B1 (ja) | 2015-08-20 | 2015-08-20 | 電力変換装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015162462A JP6045664B1 (ja) | 2015-08-20 | 2015-08-20 | 電力変換装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6045664B1 true JP6045664B1 (ja) | 2016-12-14 |
JP2017041978A JP2017041978A (ja) | 2017-02-23 |
Family
ID=57543848
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015162462A Active JP6045664B1 (ja) | 2015-08-20 | 2015-08-20 | 電力変換装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6045664B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023079617A1 (ja) | 2021-11-04 | 2023-05-11 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6316484B1 (ja) * | 2017-05-15 | 2018-04-25 | 三菱電機株式会社 | 電力変換器 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008043096A (ja) * | 2006-08-08 | 2008-02-21 | Fujitsu General Ltd | 電力変換装置 |
JP2011024285A (ja) * | 2009-07-13 | 2011-02-03 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 電力変換装置 |
JP2013009476A (ja) * | 2011-06-23 | 2013-01-10 | Mitsubishi Electric Corp | 電力変換装置 |
US20130016545A1 (en) * | 2011-07-12 | 2013-01-17 | Fsp-Powerland Technology Inc. | Ac-to-dc conversion apparatus and related control manner thereof |
WO2013078602A1 (zh) * | 2011-11-29 | 2013-06-06 | 深圳市核达中远通电源技术有限公司 | 无桥功率因数校正变换器 |
JP2014081837A (ja) * | 2012-10-17 | 2014-05-08 | Sanyo Denki Co Ltd | 系統連系電源システム |
-
2015
- 2015-08-20 JP JP2015162462A patent/JP6045664B1/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008043096A (ja) * | 2006-08-08 | 2008-02-21 | Fujitsu General Ltd | 電力変換装置 |
JP2011024285A (ja) * | 2009-07-13 | 2011-02-03 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 電力変換装置 |
JP2013009476A (ja) * | 2011-06-23 | 2013-01-10 | Mitsubishi Electric Corp | 電力変換装置 |
US20130016545A1 (en) * | 2011-07-12 | 2013-01-17 | Fsp-Powerland Technology Inc. | Ac-to-dc conversion apparatus and related control manner thereof |
WO2013078602A1 (zh) * | 2011-11-29 | 2013-06-06 | 深圳市核达中远通电源技术有限公司 | 无桥功率因数校正变换器 |
JP2014081837A (ja) * | 2012-10-17 | 2014-05-08 | Sanyo Denki Co Ltd | 系統連系電源システム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023079617A1 (ja) | 2021-11-04 | 2023-05-11 | 三菱電機株式会社 | 電力変換装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017041978A (ja) | 2017-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10193459B2 (en) | High static gain bi-directional DC-DC resonant converter | |
US7449867B2 (en) | Multi-phase buck converter with a plurality of coupled inductors | |
JP5403005B2 (ja) | 電力変換装置 | |
US11418106B2 (en) | Apparatus for conversion between AC power and DC power | |
US20150180350A1 (en) | Resonant bidirectional converter, uninterruptible power supply apparatus, and control method | |
US7289338B2 (en) | Input to output isolated DC-DC converter | |
US20150146455A1 (en) | Current control for dc-dc converters | |
JP2011072076A (ja) | 直流変換装置 | |
US11296607B2 (en) | DC-DC converter | |
US20080084717A1 (en) | Multi-phase buck converter with a plurality of coupled inductors | |
US11749454B2 (en) | Power supply multi-tapped autotransformer | |
WO2018116437A1 (ja) | 電力変換装置 | |
JPH07250471A (ja) | 三相正弦波入力スイッチング電源回路 | |
WO2018116438A1 (ja) | 電力変換装置 | |
CN112714992A (zh) | 用于车辆侧电能存储器的充电电路 | |
CN109842182B (zh) | 供电系统 | |
JP6045664B1 (ja) | 電力変換装置 | |
US11777412B2 (en) | Switching power supply apparatus for reducing common mode noise due to line-to-ground capacitances | |
JP2010017047A (ja) | 三相力率改善回路 | |
TW201503566A (zh) | 直流對直流轉換器 | |
US20180198382A1 (en) | Passive boost network and dc-dc boost converter applying the same | |
JP6316484B1 (ja) | 電力変換器 | |
JP6818836B1 (ja) | 電力変換装置 | |
JP2007236088A (ja) | 三相整流装置 | |
TW385593B (en) | Forward type electric power transformer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161115 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6045664 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |