JP6038547B2 - 操作入力装置 - Google Patents
操作入力装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6038547B2 JP6038547B2 JP2012186954A JP2012186954A JP6038547B2 JP 6038547 B2 JP6038547 B2 JP 6038547B2 JP 2012186954 A JP2012186954 A JP 2012186954A JP 2012186954 A JP2012186954 A JP 2012186954A JP 6038547 B2 JP6038547 B2 JP 6038547B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- detection
- finger
- touch
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Switches That Are Operated By Magnetic Or Electric Fields (AREA)
Description
(操作入力装置の構成)
図1は、本発明の実施の形態に係る操作入力装置のタッチ検出デバイス10の斜視図である。図2(a)は、本発明の実施の形態に係る操作入力装置のタッチ検出デバイス10の上平面図、図2(b)は、正面図である。図3は、本発明の実施の形態に係る操作入力装置の構成を示すブロック図である。
本実施の形態に係る検出部としてのタッチ検出デバイス10は、例えば、操作面14に指が近づくことによる、電極E0〜ENと指との距離に反比例した電流の変化を検出信号として出力する静電容量方式のタッチセンサである。なおタッチ検出デバイス10は、例えば、周知の抵抗膜方式、赤外線方式、SAW(Surface Acoustic Wave)方式等のタッチパネルを用いることが可能である。
図3は、本発明の実施の形態に係る操作入力装置の構成を示すブロック図である。判別部30は、取得した静電容量情報に基づく静電容量が、予め定められた閾値Fth以上である場合、指の接触を判定するように構成されている。この接触とは、上述したように、閾値Fth以上の静電容量となる程度に、指が操作面14に近接した場合を含んでいる。つまり接触の判定は、指が操作面14に接していなくてもなされる可能性がある。
座標処理部40は、判別部30により判別された検出対象物である指70の太さに基づいて枠部12の内側の操作面14に対応した絶対値入力の座標を算出する。座標処理部40は、判別部30によって算出された指幅数WFに基づいて、タッチ検出デバイス10のタッチ位置Xに1対1に対応して表示器60に表示する表示位置DPOSを算出するように構成されている。また座標処理部40は、算出した表示位置DPOSを座標変換情報として制御部50に出力するように構成されている。
WT i=(L/(N−WF+1))×i−(WF−1)/2×L/(N−WF+1)
とする。
ここで、iは、電極ナンバーであり、電極Ei:i=0〜N(整数)を規定する整数である。Lは、図3で示す表示器60の表示領域62の長さである。WFは、前述の指幅数である。また、電極iの電極容量をCE iとする。
この重み付け関数WT iを用いて、表示位置DPOSは次のように算出される。
重み付け関数WT iを用いて算出された表示位置DPOSにより、タッチ操作する指の太さに応じた表示位置算出が可能となる。
この算出される表示位置DPOSは、図3で示す表示器60の表示領域62の長さLに対応して算出されたもので、タッチ検出デバイス10のタッチ位置Xに1対1に対応した表示位置である。
制御部50は、例えば、記憶されたプログラムに従って、取得したデータに演算、加工等を行うCPU(Central Processing Unit)、半導体メモリであるRAM(Random Access Memory)及びROM(Read Only Memory)等から構成されるマイクロコンピュータである。このROMには、例えば、制御部50が動作するためのプログラムが格納されている。RAMは、例えば、一時的に演算結果等を格納する記憶領域として用いられる。また制御部50は、その内部にクロック信号を生成する手段を有し、このクロック信号に基づいて動作を行う。
制御部50は、タッチ検出デバイス10の各電極E0〜ENの静電容量を順次読み出す制御信号を生成してタッチパネル制御部20に出力する。タッチパネル制御部20は、取得した制御信号に基づいて静電容量を読み出して静電容量情報を生成し、判別部30に出力する(S1)。
タッチ検出デバイス10は、図1、図2(a)、(b)に示すように、所定の間隔XLで立設された枠部12の内側に並べて配置された複数の電極E0〜ENを有する操作パネル11と、タッチパネル制御部20と、を有して概略構成されている。タッチ電極基板13の上に、電極E0〜ENが等しいピッチPで並べて配置され、その上に、両端部に枠部12が立設された操作パネル11が設けられている。このような操作パネル11であるため、図2(b)で示すように、枠部12の壁面12a、12bからそれぞれdの距離までの領域はタッチできない領域となっている。このタッチできない非検出領域は、タッチ操作する指の太さにより変化する。
10…タッチ検出デバイス、11…操作パネル、12…枠部、13…タッチ電極基板、14…操作面
20…タッチパネル制御部
30…判別部
40…座標処理部
50…制御部
60…表示部、61…表示基準位置、62…表示領域
70…指
E0、E1、〜、EN…電極
Claims (1)
- 操作面の周囲に設けられた枠部を有し、前記枠部の内側に並べて配置された電極により前記操作面に対する検出対象物の接触を検出して検出信号を出力する検出部と、
前記電極の検出信号に基づいて前記検出部の接触を検出した電極の本数を算出し、前記電極の本数により前記検出対象物の前記操作面上での太さを判別する判別部と、
前記判別部により判別された前記検出対象物の太さに基づいて前記枠部の内側の操作面に対応した絶対値入力の座標を算出する座標処理部と、を有し、
前記絶対値入力の座標は、前記検出対象物の太さに基づく指幅数を用いた重み付け関数により算出された表示位置により、表示部の表示範囲と1対1に対応したものであることを特徴とする操作入力装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012186954A JP6038547B2 (ja) | 2012-08-27 | 2012-08-27 | 操作入力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012186954A JP6038547B2 (ja) | 2012-08-27 | 2012-08-27 | 操作入力装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014044586A JP2014044586A (ja) | 2014-03-13 |
JP6038547B2 true JP6038547B2 (ja) | 2016-12-07 |
Family
ID=50395801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012186954A Active JP6038547B2 (ja) | 2012-08-27 | 2012-08-27 | 操作入力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6038547B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6417899B2 (ja) * | 2014-11-27 | 2018-11-07 | 株式会社セガゲームス | 入力装置及びゲーム装置 |
JP2016212682A (ja) * | 2015-05-11 | 2016-12-15 | カルソニックカンセイ株式会社 | 車両用情報入力装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0887371A (ja) * | 1994-09-19 | 1996-04-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 座標入力装置 |
JP2001117713A (ja) * | 1999-10-19 | 2001-04-27 | Casio Comput Co Ltd | データ処理装置、及び記憶媒体 |
JP4551830B2 (ja) * | 2005-07-08 | 2010-09-29 | 任天堂株式会社 | ポインティングデバイスの入力調整プログラムおよび入力調整装置 |
JP2010204812A (ja) * | 2009-03-02 | 2010-09-16 | Panasonic Corp | 携帯端末装置及び入力装置 |
-
2012
- 2012-08-27 JP JP2012186954A patent/JP6038547B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014044586A (ja) | 2014-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9691315B2 (en) | Touch-type input device | |
JP6005417B2 (ja) | 操作装置 | |
JP6284838B2 (ja) | タッチ式入力装置 | |
JP5905434B2 (ja) | 操作装置 | |
JP6027217B1 (ja) | タッチ式入力装置 | |
US9552111B2 (en) | Touch sensing device and method of identifying a touched position | |
JP5958974B2 (ja) | タッチパッド入力装置およびタッチパッド制御プログラム | |
US10627951B2 (en) | Touch-pressure sensitivity correction method and computer-readable recording medium | |
JP6532128B2 (ja) | 操作検出装置 | |
JP6038547B2 (ja) | 操作入力装置 | |
JP2015230693A (ja) | 情報処理装置、入力方法、コンピュータプログラム、及び記録媒体 | |
JP6565856B2 (ja) | タッチ式入力装置 | |
JP5668992B2 (ja) | 抵抗膜式タッチパネルを備えた電子機器 | |
JP2020123205A (ja) | 操作装置 | |
JP5898447B2 (ja) | タッチ式入力装置およびそのコントローラ、電子機器 | |
JP2009301299A (ja) | ジェスチャ判定装置 | |
WO2014002315A1 (ja) | 操作装置 | |
JP2015011771A (ja) | 操作装置 | |
JP2018120458A (ja) | 操作装置 | |
JP2012238210A (ja) | 入力装置 | |
KR102078028B1 (ko) | 터치 검출 장치 및 터치 검출 방법 | |
JP2017083986A (ja) | 操作入力装置 | |
JP2015122013A (ja) | 表示装置 | |
JP2015133044A (ja) | 操作入力装置 | |
JP2019091193A (ja) | 操作装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150319 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160223 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160331 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160705 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160829 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20160830 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20160921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6038547 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |