JP6034093B2 - 断路器用誤操作防止機構 - Google Patents
断路器用誤操作防止機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6034093B2 JP6034093B2 JP2012182326A JP2012182326A JP6034093B2 JP 6034093 B2 JP6034093 B2 JP 6034093B2 JP 2012182326 A JP2012182326 A JP 2012182326A JP 2012182326 A JP2012182326 A JP 2012182326A JP 6034093 B2 JP6034093 B2 JP 6034093B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lock pin
- lever
- disconnector
- operation lever
- rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims description 9
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)
Description
そこで、本発明は、操作レバーを「入り」位置と「接地」位置との間の「切り」位置に確実に固定してから、「入り」位置又は「接地」位置に移行させ、断路器の操作を確実にし、安全性を向上させる断路器用誤操作防止機構を提供することを課題とする。
「切り」位置において操作レバー2の回転を妨げる位置に突出する一方、手動の通電操作によるソレノイド9の通電により操作レバー2の回転を妨げない待避位置に後退する出没可能なロックピン8を具備させ、「切り」位置の操作レバー2の回転操作に先立ち、ロックピン8を解除するためのソレノイド9の通電操作を要するものとした。
操作レバー2の回転と共にロックピン8の出没部位に臨むように操作レバー2に固定され、突出したロックピン8が挿入される溝7aを有するピン受け部材7を具備させた。
突出状態のロックピン8を、ソレノイド9を通電することなく手動で解除操作できるように外部に露出してロックピン8に連結される手動操作部材12と、この手動操作部材12を、ロックピン8の解除操作を妨げる状態に施錠可能な錠前13とを具備させた。
また、ロックピンにより操作レバーの回転を阻止でき、「切り」位置で確実に操作レバーの回転操作を停止できるし、「入り」位置や「接地」位置への操作に先立ちロックピンの解除操作を要するので、「入り」位置と「接地」位置との間の誤操作が確実に回避される。
ピン受け部材の溝へのロックピンの突出により抜けを確実に防止できる。
停電などの非常時においてソレノイドの通電ができない状態でも、手動操作部材によりロックピンを手動で解除操作できる。手動操作部材によるロックピンの手動解除操作は、錠前により規制することができ、関係者以外の操作を阻止できる。
図1,図2において、断路器20は、間隔を置いて配置された主固定接触子21と接地用固定接触子23との間に、これらの一方に接続可能な可動接触子22が揺動可能に支持される。可動接触子22は、主固定接触子21に接続可能な主接触片22aと、接地用固定接触子23に接続可能な接地用接触片22bとがL字状に結合して成る。可動接触子22は、主固定接触子21に接続する「入り」位置と、両固定接触子21,23に接続していない「切り」位置と、接地用固定接触子23に接続する「接地」位置とに択一的に配置するように操作レバー2により操作される。この操作レバー2は、図3に示すように、中間部が上下方向に回動自在に回転軸3に支持され、一端側がリンク機構24を介して可動接触子22に連結され、他端側に操作レバー2を操作するための把手2aを備える。
断路器20を「入り」状態から「切り」状態に操作する場合には、操作レバー2を下直線部5aに沿って「切り」位置に回転させる。操作レバー2が「切り」位置に至ると、下直線部5aの上端縁に突き当たると共に、ロックピン8が自重でピン受け部材7の溝7aに落ち込むので、以降の回転が阻止される。
断路器20を「切り」状態から「接地」状態に操作する場合には、表示灯14の点灯により無電圧状態を確認した上で、解除ボタン11を押してロックピン8をピン受け部材7の溝7aから引き抜き、操作レバー2を「接地」位置に回転させる。操作レバー2は、回転操作に先立ち横直線部5bに沿って上直線部5cへ向かわせる傾き操作を要する。
断路器20を「接地」状態から「切り」状態に操作する場合には、操作レバー2を上直線部5cに沿って「切り」位置に回転させる。操作レバー2が「切り」位置に至ると上直線部5cの下端縁に突き当たると共に、ロックピン8が自重でピン受け部材7の溝7aに落ち込むので、以降の回転が阻止される。
断路器20は、常時錠前13付きの手動操作部材12によりピン受け部材7に係合したロックピン8の手動による引き抜きが阻止され、無電圧状態を確認することなく操作を行うことを防止する。停電の場合には、解除ボタン11による通電が不可能となるので、錠前13を解錠して引き上げ用手動操作部材12の押上ピン12aを手動で押し上げ、ピン受け部材7に係合したロックピン8を引き抜けば、断路器20を「切り」位置から「入り」位置又は「接地」位置に操作できる。
2 操作レバー
3 回転軸
4 枠体
4a 下部前板
4b 上部前板
5 切り抜き
5a 下直線部
5b 横直線部
5c 上直線部
6 ばね
7 ピン受け部材
7a 溝
8 ロックピン
9 ソレノイド
9a 可動片
11 解除ボタン
12 手動操作部材
12a 押上ピン
13 錠前
20 断路器
21 主固定接触子
22 可動接触子
22a 主接触片
22b 接地用接触片
23 接地用固定接触子
24 リンク機構
Claims (4)
- リンク機構を介して断路器の可動接触子に連結され、この可動接触子を「入り」・「切り」・「接地」の3位置に回転操作するように回動自在に枢支される操作レバーの誤操作防止機構において、
前記操作レバーを軸方向へ揺動可能な遊びをもって貫通し、両端の段部において軸方向の移動を阻止する小径部を備えた回転軸と、
前記操作レバーを前記回転軸の軸線方向の可動域の中間位置に付勢するばねと、
前記操作レバーを貫通させ、操作レバーの「入り」位置及び「接地」位置への回転操作と、「切り」位置での軸線方向の揺動操作とをガイドし、「入り」位置と「接地」位置との相互間の移行途上の回転操作を阻害するクランク状の切り抜きを備えたガイド部材とを具備することを特徴とする断路器用誤操作防止機構。 - 「切り」位置において前記操作レバーの回転を妨げる位置に突出する一方、手動の通電操作によるソレノイドの通電により操作レバーの回転を妨げない待避位置に後退する出没可能なロックピンを具備し、
「切り」位置の前記操作レバーの回転操作に先立ち、ロックピンを解除するためのソレノイドの通電操作を要することを特徴とする請求項1に記載の断路器用誤操作防止機構。 - 前記操作レバーの回転と共に前記ロックピンの出没部位に臨むように操作レバーに固定され、突出したロックピンが挿入される回転軸方向の溝を有するピン受け部材を具備することを特徴とする請求項2に記載の断路器用誤操作防止機構。
- 突出状態の前記ロックピンをソレノイドを通電することなく手動で解除操作で
きるようにロックピンに連結された外部に露出した手動操作部材と、
この手動操作部材を、前記ロックピンの解除操作を妨げる状態に施錠可能な錠前とを具備することを特徴とする請求項2又は3に記載の断路器用誤操作防止機
構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012182326A JP6034093B2 (ja) | 2012-08-21 | 2012-08-21 | 断路器用誤操作防止機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012182326A JP6034093B2 (ja) | 2012-08-21 | 2012-08-21 | 断路器用誤操作防止機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014041715A JP2014041715A (ja) | 2014-03-06 |
JP6034093B2 true JP6034093B2 (ja) | 2016-11-30 |
Family
ID=50393821
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012182326A Active JP6034093B2 (ja) | 2012-08-21 | 2012-08-21 | 断路器用誤操作防止機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6034093B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4517487Y1 (ja) * | 1966-07-20 | 1970-07-17 | ||
JPH0454503Y2 (ja) * | 1985-07-22 | 1992-12-21 | ||
JPS62119821A (ja) * | 1985-11-20 | 1987-06-01 | 富士電機株式会社 | 断路器の操作器 |
JPH0793078B2 (ja) * | 1989-06-29 | 1995-10-09 | 三菱電機株式会社 | 切替開閉器の操作機構 |
JP3278711B2 (ja) * | 1995-05-15 | 2002-04-30 | 株式会社日立製作所 | 双投形インタロック装置 |
JP3142476B2 (ja) * | 1995-12-18 | 2001-03-07 | 東光電気株式会社 | 開閉器 |
-
2012
- 2012-08-21 JP JP2012182326A patent/JP6034093B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014041715A (ja) | 2014-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8389880B2 (en) | Keylock device for circuit breaker | |
CN103419251B (zh) | 链锯 | |
JP4586304B2 (ja) | 引出形電気機器ユニットのロック装置 | |
CN205177689U (zh) | 一种三工位隔离开关的操动机构 | |
JP2010234506A (ja) | 遠隔操作用把持工具 | |
JP6034093B2 (ja) | 断路器用誤操作防止機構 | |
CN201167035Y (zh) | 隔离开关操作机构 | |
CN105244217A (zh) | 一种三工位隔离开关的操动机构 | |
JP2010177129A (ja) | 断路器のインターロック装置 | |
JP3738490B2 (ja) | 開閉装置 | |
JP5291738B2 (ja) | 扉用ロックハンドル装置 | |
JP2012507825A (ja) | 機械の安全装置の状態を監視するための装置 | |
JP5722724B2 (ja) | 安全スイッチ | |
JP6621927B2 (ja) | エレベーター装置 | |
JP6034585B2 (ja) | 防護ロックを備えた不正操作防止安全スイッチ装置 | |
KR20160017853A (ko) | 퀵 커플러용 안전 잠금장치 | |
WO2013097085A1 (zh) | 能牢靠锁住加工机头的装置和使用该装置的食物加工机 | |
JP4842045B2 (ja) | 引出形回路遮断器 | |
KR101200957B1 (ko) | 승강기 도어 록킹 장치 | |
US7053324B2 (en) | Switching mechanism for a manual motor starter | |
CN111968891B (zh) | 一种锁定装置及断路器 | |
CN204012384U (zh) | 中置柜活门锁定机构 | |
KR20180012420A (ko) | 중문 고정 장치 | |
CN213428743U (zh) | 一种伞调节机构 | |
CN219081281U (zh) | 一种自动重合闸控制器上的机构锁 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150702 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160413 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160427 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161027 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6034093 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |