JP6023094B2 - 自動車用の音を発生させるための装置および方法 - Google Patents

自動車用の音を発生させるための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6023094B2
JP6023094B2 JP2013556982A JP2013556982A JP6023094B2 JP 6023094 B2 JP6023094 B2 JP 6023094B2 JP 2013556982 A JP2013556982 A JP 2013556982A JP 2013556982 A JP2013556982 A JP 2013556982A JP 6023094 B2 JP6023094 B2 JP 6023094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
signal
sound
designed
sound signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013556982A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014512997A (ja
Inventor
クリストフ オース,
クリストフ オース,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JP2014512997A publication Critical patent/JP2014512997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6023094B2 publication Critical patent/JP6023094B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K15/00Acoustics not otherwise provided for
    • G10K15/04Sound-producing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10KSOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10K15/00Acoustics not otherwise provided for
    • G10K15/02Synthesis of acoustic waves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q5/00Arrangement or adaptation of acoustic signal devices
    • B60Q5/005Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated
    • B60Q5/008Arrangement or adaptation of acoustic signal devices automatically actuated for signaling silent vehicles, e.g. for warning that a hybrid or electric vehicle is approaching

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、自動車用の音を発生させるための装置および方法に関する。
(特許文献1)は、アクティブ振動減衰装置およびアクティブ音制御装置を有する自動車用の複合型の音/振動制御システムを開示する。
上記文献に記載されている複合型の音/振動制御システムでは、アクティブ振動減衰装置とアクティブ音制御装置が、自動車内での音および振動に関するそれぞれの制御信号を交換する。上記制御信号は、調整ユニットによって重み付け係数を用いて処理され、調整ユニットは、エンジン回転周波数に応じて、複合型の音/振動制御システムに出力される周波数を変化させる。
(特許文献2)は、音検出装置と、音発生装置と、拡声器とを備えるエンジン音発生システムを開示する。
上記文献に記載されているエンジン音発生システムでは、エンジンによって発生される音のレベルが音の閾値レベル未満に下がった場合に、音発生システムがオンに切り替えられる。この場合、エンジンの音は、音検出装置によって取り込まれる。次いで、音は、エンジン音発生システムによってさらに増幅される。
(特許文献3)は、電動機を有する電動自動車において、従来の様式で駆動されるガソリンまたはディーゼルエンジンの音を模倣するための装置を開示する。この場合、所望のエンジン音を発生させるために、いくつかの制御パラメータを備える音源が使用される。
(特許文献4)は、電気自動車またはハイブリッド車の音発生を増幅させるために、人工音制御装置および拡声器システムによって人工音を発生させるように、音発生監視装置を介して自動車のアクセルペダルに接続された音発生装置を開示する。
(特許文献5)は、自動車分野のための音発生装置であって、音発生装置が、車両制御バスの信号から発生される電気信号を増幅し、電気出力信号を発生させ、電気出力信号が、自動車のラジオ受信機によってさらに処理される音発生装置を記載する。
米国特許出願公開第2006/0269078A1号明細書 特開2009−292337号公報 米国特許出願公開第2009/0277707A1号明細書 特開200−316201号公報 特開平05−011788号公報
本発明の一目的は、運転者および/または運転者の周囲、例えば目の見えない歩行者に対する感情に作用する要素および安全性のための要素として、自動車で音を発生させるための改良された装置および改良された方法を提供することである。
本発明によれば、この目的は、請求項1、13に記載の特徴を有する装置、および請求項12、23に記載の特徴を有する方法によって実現される。
したがって、本発明は、電気ドライブトレインを備えた自動車用の音を発生させるための装置であって、前記電気ドライブトレインによる電磁場に基づく、前記自動車の少なくとも1つの動作状態信号を検出し、前記動作状態信号に基づいて生成される基本信号をチューニングユニットに転送するように設計された少なくとも1つの取込ユニットを有し、チューニングユニットが、フィルタリングおよび音響構成によって基本信号を再構成して音信号を生成し、音信号を増幅器ユニットに転送するように設計され、増幅器ユニットが、音信号を増幅して、増幅された音信号を変換器ユニットに転送するように設計され、変換器ユニットが、増幅された音信号を対応する音響信号に変換して、音を発生させるように設計れており、更に、前記少なくとも1つの取込ユニットが、カーラジオの少なくとも1つまたは複数のユニットを備え、電磁場を検出するように設計される装置を提供する。
また、本発明は、電気ドライブトレインを備えた自動車用の音を発生させるための装置であって、前記電気ドライブトレインによる電磁場に基づく、前記自動車の少なくとも1つの動作状態信号を検出し、前記動作状態信号に基づいて生成される基本信号をチューニングユニットに転送するように設計された少なくとも1つの取込ユニットを有し、チューニングユニットが、フィルタリングおよび音響構成によって基本信号を再構成して音信号を生成し、音信号を増幅器ユニットに転送するように設計され、増幅器ユニットが、音信号を増幅して、増幅された音信号を変換器ユニットに転送するように設計され、変換器ユニットが、増幅された音信号を対応する音響信号に変換して、音を発生させるように設計れており、更に、前記少なくとも1つの動作状態信号が、前記自動車の電気ドライブトレインの高電圧要素によって引き起こされる電磁干渉である装置を提供する。
本発明は、さらに、自動車用の音を発生させるための方法であって、少なくとも1つの取込ユニットを使用して、自動車の少なくとも1つの動作状態信号を検出し、前記動作状態信号に基づいて生成される基本信号をチューニングユニットに転送するステップと、チューニングユニットを使用して、フィルタリングおよび音響構成によって基本信号を再構成して音信号を生成し、音信号を増幅器ユニットに転送するステップと、増幅器ユニットを使用して、音信号を増幅して、増幅された音信号を生成し、増幅された音信号を変換器ユニットに転送するステップと、変換器ユニットを使用して、増幅された音信号を対応する音響信号に変換するステップとを含む方法を提供する。
請求項1、13に記載の自動車用の音を発生させるための本発明による装置、および請求項12、23に記載の対応する方法は、電気ドライブトレインの動作中に、運転者および/または運転者の周囲に感知させる要素を提供することができるという利点を有する。
さらに、強められた音の車外への出力は、歩行者に対する警告として認識させることができる。さらに、車内で音が出力されることにより、運転者が、電気ドライブトレインの動作状態をより認識しやすくなる。
本発明の根底にある考えは、人工音発生をなくし、電気ドライブトレインから取込された信号の有利な増幅およびフィルタリングのみによって音を発生させ、計算量および記憶容量の消費を抑えつつで音を発生させることができるようにすることである。
さらなる従属請求項は、図面中の各図と併せて、本発明のそれぞれの主題の有利な発展形態および改良形態を開示する。
装置の有利な一発展形態では、少なくとも1つの取込ユニットは、音響を検出するための電気音響変換器である。これにより、自動車の駆動要素の空気伝搬音が、基本信号としての対応する電圧変化に直接変換できるようになる。
装置のさらなる有利な発展形態では、少なくとも1つの取込ユニットは、電磁場を検出するための電磁気センサユニットである。
装置のさらなる有利な発展形態では、少なくとも1つの取込ユニットは、カーラジオの少なくとも1つまたは複数のユニットを備え、電磁場を検出するように設計される。
装置のさらなる有利な発展形態では、少なくとも1つの取込ユニットは、制御バス上の電気ピックアップユニットである。このピックアップユニットは、電気ドライブトレインの制御信号およびデータ信号を検出するように設計される。
装置のさらなる有利な発展形態では、装置は、複数の取込ユニットを有する。取込ユニットは、それぞれチューニングユニットに接続される。
装置のさらなる有利な発展形態では、少なくとも1つの動作状態信号は、自動車の電気ドライブトレインの高電圧要素によって引き起こされる干渉である。
装置のさらなる有利な発展形態では、少なくとも1つの動作状態信号は、自動車のデータ信号である。
装置のさらなる有利な発展形態では、少なくとも1つの動作状態信号は、自動車の音響信号である。
装置のさらなる有利な発展形態では、増幅器ユニットは、カーラジオの少なくとも1つまたは複数のユニットを備える。増幅器ユニットは、音信号を増幅するように設計される。
装置のさらなる有利な発展形態では、増幅器ユニットは、低周波数範囲内のAC電圧のための増幅器である。
装置のさらなる有利な発展形態では、変換器ユニットは、音を発生させるために、増幅された音信号を音響に変換するように設計された拡声器を備える。
装置のさらなる有利な発展形態では、増幅器ユニットは、カーラジオの少なくとも1つまたは複数のユニットを備る。増幅器ユニットは、音信号を増幅するように設計される。
装置のさらなる有利な発展形態では、少なくとも1つの取込ユニットは、FMおよびMW範囲内の電磁場を検出することができるように設計される。
上述した改良形態および発展形態は、好適であれば、任意の望ましい様式で互いに組み合わせることができる。また、本発明のさらなる可能な改良形態、発展形態、および実装形態は、例示的実施形態に関して上述および後述する本発明の特徴の(明示的には述べない)組合せも含む。
本発明の例示的実施形態を図面に示し、以下の説明でより詳細に述べる。
本発明の例示的一実施形態による自動車用の音を発生させるための装置の概略図である。 本発明のさらなる例示的実施形態による自動車用の音を発生させるための装置の概略図である。 本発明のさらなる例示的実施形態による自動車用の音を発生させるための方法を示すためのフローチャートである。
図面の各図において、特に指示がない限り、均等要素および機能的に均等な要素、特徴、および構成要素には、それぞれ同じ参照符号が付されている。見やすく、かつ分かりやすくするために、図面中、構成要素および要素は必ずしも原寸に比例しては図示されていない。
図1は、本発明の例示的一実施形態による、自動車用の音を発生させるための装置100の概略図である。
装置100により、電気ドライブトレインを有する自動車、例えばハイブリッド車や電気自動車用での音の発生が可能となる。そのために、装置100は取込ユニット101と、チューニングユニット102と、増幅器ユニット103と、変換器ユニット104とを備える。
ハイブリッド車または電気自動車の電気動作モードでは、運転者に感知させる要素として、および歩行者に対する警告としての明瞭に聞こえるエンジン音は通常存在しない。
装置100の取込ユニット101は、チューニングユニット102に接続される。さらに、チューニングユニット102は、増幅器ユニット103に接続され、増幅器ユニット103は、変換器ユニット104に接続される。
取込ユニット101は、動作状態信号11を検出する。動作状態信号11は、音を発生させるための基礎として使用される。前記動作状態信号に基づいて生成される基本信号12が、チューニングユニット102に転送される。
動作状態信号11は、例えば、電気ドライブトレインの高電圧要素によって引き起こされる電磁干渉を含むことができる。特に、高電圧要素の動作によって擾乱されるFMおよび/またはMW範囲内の周波数、あるいは他の高周波が、干渉を検出するために使用される。
電気ドライブトレインの高電圧要素は、例えば、パワーエレクトロニクスシステム、変換器、電動機、または電気エネルギー貯蔵装置とし得る。
この場合、例えば、電気ドライブトレインの高電圧要素の電磁干渉を検出するために、取込ユニット101がラジオ受信機の構成要素も使用する、または取込ユニット101が別個の独立したセンサユニットを備えると仮定することができる。
これは、前記干渉、したがって検出される動作状態信号11のタイプおよび様式が、電気ドライブトレインの各場合の動作状態に依存するという利点を有する。これにより、従来の内燃機関と同様に、装置によって発生される音と、電気自動車駆動機構の現在の動作状態との直接的な関係が単純な方式で生み出される。
取込ユニット101は、例えば、マイクロフォンの形態での電気音響変換器として、または電磁場を検出するための電磁気センサユニットとして設計される。
さらに、取込ユニット101は、直接的な電気接続機構として、または制御バス上の電気ピックアップユニットの形態で設計することができ、電気ドライブトレインの制御信号およびデータ信号を検出するように設計することができる。
チューニングユニット102は、フィルタリングおよび音響構成によって、取込ユニット101から受信される基本信号12から音信号13を構成する。音信号13は増幅器ユニット103に転送される。
例えば、音響構成およびフィルタリングは、チューニングユニット102に記憶されている音響構成基準に基づいて、また、デジタル信号処理装置の電子音響アルゴリズムを使用して、基本信号12を音響的に最適化するように設計することができる。
電子音響アルゴリズムは、チューニングユニット102を使用して基本信号12を連続的に処理するために使用される。ここで、例えば、基本信号12の音色に影響を及ぼすために、記憶されている音響構成基準に基づいて動的圧縮または周波数フィルタリングが行われる。
さらに、チューニングユニット102のフィルタリングおよび音響構成は、アナログ構成要素によって行うこともできる。
チューニングユニット102は、音響構成のため、ならびに可聴周波数の歪み生成および/または歪み補正のための電子構成要素として、フィルタとして設計することができる。チューニングユニット102は、例えばパラメータイコライザを備え、1つまたは複数の周波数帯域、中心周波数、および/または基本信号12の振幅変化が変更される。
また、チューニングユニット102は、自動車の走行状態パラメータまたは動作モードを考慮して、必要に応じて基本信号12を再構成することもできる。例えば、スポーツ動作モードでは、市街地走行動作モードで同じ走行状態パラメータの下で発生されるよりも轟音の音信号13が発生される。
増幅器ユニット103は、チューニングユニット102から受信された音信号13を増幅し、増幅された音信号14を生成する。使用される増幅器ユニット103は、例えば、カーラジオの可聴周波増幅器でよい。例えば、単独の増幅器が、増幅器ユニット103として使用される。
さらに、変換器ユニット104によって音を出力することもできる。変換器ユニット104は、例えば、車内および/または車外用に設けられた1つの拡声器または1対の拡声器として設計される。
図2は、本発明のさらなる例示的実施形態による自動車用の音を発生させるための装置100の概略図である。
図2に示される例示的実施形態による装置100では、装置100が、取込ユニット101に加えてさらなる取込ユニット101bを有するようになっている。取込ユニット101bは、さらなる動作状態信号11bを検出し、前記さらなる動作状態信号に基づいて生成されるさらなる基本信号12bをチューニングユニット102に転送する。
これにより、2つの取込ユニット101、101bの冗長使用によって、装置100の動作の信頼性水準の向上が実質的に実現される。したがって、動作状態信号11、11bを測定することにより、電気ドライブトレインの動作状態もより高い精度で分かる。
2つの取込ユニット101、101bの図示されるような使用に加えて、例えば、複数の動作状態信号を同時に検出するために3つ以上の取込ユニットを使用することも可能である。複数の取込ユニットが結合される場合、異なる動作状態信号を比較して、個々の取込ユニットの誤動作を認識することが有益となることがある。
言及していない図2における参照符号については、図1の説明で既に述べた。
図3は、本発明のさらなる例示的実施形態による自動車用の音を発生させるための方法200を示すためのフローチャートである。自動車用の音を発生させるための方法200は、装置100によって行われる。
自動車用の音を発生させるための方法の第1のステップS1で、少なくとも1つの取込ユニット101によって、自動車の少なくとも1つの動作状態信号11の検出が行われる。前記動作状態信号に基づいて生成される基本信号12がチューニングユニット102に転送される。
方法の第2のステップS2で、基本信号12は、チューニングユニット102によって、フィルタリングおよび音響構成により再構成されて、音信号13が生成される。音信号13は、さらに増幅器ユニット103に転送される。
方法の第3のステップS3で、音信号13は、増幅器ユニット103によって増幅されて、増幅された音信号14が生成される。増幅された音信号14は、変換器ユニット104に転送される。
方法の第4のステップS4で、増幅された音信号14は、変換器ユニット104によって、対応する音響信号に変換される。

Claims (23)

  1. 電気ドライブトレインを備えた自動車用の音を発生させるための装置であって、
    前記電気ドライブトレインによる電磁場に基づく、前記自動車の少なくとも1つの動作状態信号(11)を検出し、前記動作状態信号(11)に基づいて生成される基本信号(12)をチューニングユニット(102)に転送するように設計された少なくとも1つの取込ユニット(101)を備え、
    前記チューニングユニット(102)が、フィルタリングおよび音響構成によって前記基本信号(12)を再構成して音信号(13)を生成し、前記音信号(13)を増幅器ユニット(103)に転送するように設計され、
    前記増幅器ユニット(103)が、前記音信号(13)を増幅して、増幅された音信号(14)を変換器ユニット(104)に転送するように設計され、
    前記変換器ユニット(104)が、前記増幅された音信号(14)を対応する音響信号に変換して、音を発生させるように設計されており、
    更に、前記少なくとも1つの取込ユニット(101)が、カーラジオの少なくとも1つまたは複数のユニットを備え、電磁場を検出するように設計されることを特徴とする装置。
  2. 前記少なくとも1つの取込ユニット(101)が、電磁場を検出するための電磁気センサであることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記少なくとも1つの取込ユニット(101)が、制御バス上の電気ピックアップユニットであり、前記ピックアップユニットが、電気ドライブトレインの制御信号およびデータ信号を検出するように設計されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記装置が、請求項2または3に記載の取込ユニット(101)を複数有し、前記取込ユニット(101)が、それぞれ前記チューニングユニット(102)に接続されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 前記少なくとも1つの動作状態信号(11)が、前記自動車の電気ドライブトレインの高電圧要素によって引き起こされる電磁干渉であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 前記少なくとも1つの動作状態信号(11)が、前記自動車のデータ信号であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 前記増幅器ユニット(103)が、カーラジオの少なくとも1つまたは複数のユニットを備え、前記増幅器ユニット(103)が、前記音信号(13)を増幅するように設計されることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記増幅器ユニット(103)が、低周波数範囲内のAC電圧のための増幅器であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記変換器ユニット(104)が、音を発生させるために、前記増幅された音信号(14)を音響に変換するように設計された拡声器を備えることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の装置。
  10. 前記変換器ユニット(104)が、カーラジオの少なくとも1つまたは複数のユニットを備え、前記変換器ユニット(104)が、音を発生させるために、前記増幅された音信号(14)を音響に変換するように設計されることを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の装置。
  11. 前記少なくとも1つの取込ユニット(101)が、FMおよびMW範囲内の電磁場を検出することができるように設計されることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の装置。
  12. 特に、請求項1〜11のいずれか一項に記載の装置を使用して、自動車用の音を発生させるための方法であって、
    少なくとも1つの取込ユニット(101)を使用して、前記自動車の少なくとも1つの動作状態信号(11)を検出し、前記動作状態信号(11)に基づいて生成される基本信号(12)をチューニングユニット(102)に転送するステップ(S1)と、
    前記チューニングユニット(102)を使用して、フィルタリングおよび音響構成によって前記基本信号(12)を再構成して音信号(13)を生成し、前記音信号(13)を増幅器ユニット(103)に転送するステップ(S2)と、
    前記増幅器ユニット(103)を使用して、前記音信号(13)を増幅して、増幅された音信号(14)を生成し、前記増幅された音信号(14)を変換器ユニット(104)に転送するステップ(S3)と、
    前記変換器ユニット(104)を使用して、前記増幅された音信号(14)を対応する音響信号に変換するステップ(S4)と
    を含む方法。
  13. 電気ドライブトレインを備えた自動車用の音を発生させるための装置であって、
    前記電気ドライブトレインによる電磁場に基づく、前記自動車の少なくとも1つの動作状態信号(11)を検出し、前記動作状態信号(11)に基づいて生成される基本信号(12)をチューニングユニット(102)に転送するように設計された少なくとも1つの取込ユニット(101)を備え、
    前記チューニングユニット(102)が、フィルタリングおよび音響構成によって前記基本信号(12)を再構成して音信号(13)を生成し、前記音信号(13)を増幅器ユニット(103)に転送するように設計され、
    前記増幅器ユニット(103)が、前記音信号(13)を増幅して、増幅された音信号(14)を変換器ユニット(104)に転送するように設計され、
    前記変換器ユニット(104)が、前記増幅された音信号(14)を対応する音響信号に変換して、音を発生させるように設計されており、
    更に、前記少なくとも1つの動作状態信号(11)が、前記自動車の電気ドライブトレインの高電圧要素によって引き起こされる電磁干渉であることを特徴とする装置。
  14. 前記少なくとも1つの取込ユニット(101)が、電磁場を検出するための電磁気センサであることを特徴とする請求項13に記載の装置。
  15. 前記少なくとも1つの取込ユニット(101)が、制御バス上の電気ピックアップユニットであり、前記ピックアップユニットが、電気ドライブトレインの制御信号およびデータ信号を検出するように設計されることを特徴とする請求項13に記載の装置。
  16. 前記装置が、請求項14または15に記載の取込ユニット(101)を複数有し、前記取込ユニット(101)が、それぞれ前記チューニングユニット(102)に接続されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  17. 前記少なくとも1つの動作状態信号(11)が、前記自動車のデータ信号であることを特徴とする請求項13〜16のいずれか一項に記載の装置。
  18. 前記増幅器ユニット(103)が、カーラジオの少なくとも1つまたは複数のユニットを備え、前記増幅器ユニット(103)が、前記音信号(13)を増幅するように設計されることを特徴とする請求項13〜17のいずれか一項に記載の装置。
  19. 前記増幅器ユニット(103)が、低周波数範囲内のAC電圧のための増幅器であることを特徴とする請求項13〜18のいずれか一項に記載の装置。
  20. 前記変換器ユニット(104)が、音を発生させるために、前記増幅された音信号(14)を音響に変換するように設計された拡声器を備えることを特徴とする請求項13〜19のいずれか一項に記載の装置。
  21. 前記変換器ユニット(104)が、カーラジオの少なくとも1つまたは複数のユニットを備え、前記変換器ユニット(104)が、音を発生させるために、前記増幅された音信号(14)を音響に変換するように設計されることを特徴とする請求項13〜20のいずれか一項に記載の装置。
  22. 前記少なくとも1つの取込ユニット(101)が、FMおよびMW範囲内の電磁場を検出することができるように設計されることを特徴とする請求項13〜21のいずれか一項に記載の装置。
  23. 特に、請求項13〜22のいずれか一項に記載の装置を使用して、自動車用の音を発生させるための方法であって、
    少なくとも1つの取込ユニット(101)を使用して、前記自動車の少なくとも1つの動作状態信号(11)を検出し、前記動作状態信号(11)に基づいて生成される基本信号(12)をチューニングユニット(102)に転送するステップ(S1)と、
    前記チューニングユニット(102)を使用して、フィルタリングおよび音響構成によって前記基本信号(12)を再構成して音信号(13)を生成し、前記音信号(13)を増幅器ユニット(103)に転送するステップ(S2)と、
    前記増幅器ユニット(103)を使用して、前記音信号(13)を増幅して、増幅された音信号(14)を生成し、前記増幅された音信号(14)を変換器ユニット(104)に転送するステップ(S3)と、
    前記変換器ユニット(104)を使用して、前記増幅された音信号(14)を対応する音響信号に変換するステップ(S4)と
    を含む方法。
JP2013556982A 2011-03-07 2012-01-24 自動車用の音を発生させるための装置および方法 Active JP6023094B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011001121.8 2011-03-07
DE102011001121.8A DE102011001121B4 (de) 2011-03-07 2011-03-07 Vorrichtung und Verfahren zur Geräuscherzeugung für ein Kraftfahrzeug
PCT/EP2012/000294 WO2012119678A2 (de) 2011-03-07 2012-01-24 Vorrichtung und verfahren zur geräuscherzeugung für ein kraftfahrzeug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014512997A JP2014512997A (ja) 2014-05-29
JP6023094B2 true JP6023094B2 (ja) 2016-11-09

Family

ID=45531375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013556982A Active JP6023094B2 (ja) 2011-03-07 2012-01-24 自動車用の音を発生させるための装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9478214B2 (ja)
JP (1) JP6023094B2 (ja)
KR (1) KR101737673B1 (ja)
CN (1) CN103403795B (ja)
DE (1) DE102011001121B4 (ja)
WO (1) WO2012119678A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011108956A1 (de) * 2011-07-29 2013-01-31 Audi Ag Verfahren zur Information eines Fahrers bezüglich des Betriebszustands eines Kraftfahrzeuges und Kraftfahrzeug
US9574472B1 (en) 2015-08-25 2017-02-21 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. System and method for increasing engine sound during a downshift
KR101804772B1 (ko) * 2016-08-25 2017-12-05 현대자동차주식회사 사운드 제어장치, 차량 및 그 제어방법
US10224017B2 (en) * 2017-04-26 2019-03-05 Ford Global Technologies, Llc Active sound desensitization to tonal noise in a vehicle
US9966057B1 (en) 2017-05-11 2018-05-08 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for engine sound during idle-stop
KR102383461B1 (ko) * 2017-10-17 2022-04-06 현대자동차주식회사 인공지능을 활용한 엔진동력특성 기반 엔진음색 제어방법 및 차량
KR102398881B1 (ko) * 2017-10-20 2022-05-17 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 소리 제어방법
DE102018202394A1 (de) * 2018-02-16 2019-08-22 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer Schallausgabeeinrichtung eines Kraftfahrzeugs, Steuereinrichtung, und Kraftfahrzeug
US10611323B2 (en) * 2018-02-20 2020-04-07 GM Global Technology Operations LLC Engine sound enhancement systems and methods for gear shifts
US10632909B1 (en) * 2018-10-11 2020-04-28 Ford Global Technlogies, Llc Alert method and assembly using sounds emitted from an electrified vehicle powertrain
US10636411B1 (en) 2018-10-11 2020-04-28 Ford Global Technologies, Llc Electrified vehicle powertrain sound control method and assembly

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0339470B1 (en) * 1988-04-25 1996-01-17 Yamaha Corporation Electroacoustic driving circuit
JPH0511788A (ja) 1991-06-28 1993-01-22 Y & Y:Kk 車載用疑似エンジン音再生装置
JPH07182587A (ja) * 1993-12-21 1995-07-21 Honda Motor Co Ltd 電気車両用擬似音発生装置
US8189825B2 (en) * 1994-05-09 2012-05-29 Breed David S Sound management techniques for vehicles
JP2000224716A (ja) * 1999-01-27 2000-08-11 Komatsu Ltd 直流電気車用モータ制御装置
JP2000316201A (ja) 1999-04-28 2000-11-14 Reeben:Kk 疑似エンジン音発生装置
DE19945259C1 (de) * 1999-09-21 2001-01-11 Bayerische Motoren Werke Ag Vorrichtung zur elektroakustischen Geräuscherzeugung bei einem Kraftfahrzeug
JP2002233001A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Fujitsu Ten Ltd 擬似エンジン音制御装置
JP2003016201A (ja) 2001-07-04 2003-01-17 Hitachi Ltd 電子受験システム
GB0200867D0 (en) * 2002-01-15 2002-03-06 Univ Glasgow Electric motor monitoring system
DE10318294A1 (de) * 2003-04-15 2004-11-25 Frie, Werner, Dr. Verfahren und Vorrichtung zur Verbesserung der akkustischen Wahrnehmungsgabe eines Fahrzeugführers
DE102004030942A1 (de) * 2004-06-26 2006-01-12 Deutsche Telekom Ag Verfahren und Vorrichtung zur Klangsynthese in Kraftfahrzeugen
US20060093155A1 (en) 2004-11-03 2006-05-04 Fiori David Jr Interface enhancement apparatus
JP4314212B2 (ja) 2005-05-30 2009-08-12 本田技研工業株式会社 車両用能動型騒音・振動・効果音発生制御システム及び該システムが搭載された車両
JP2007145262A (ja) 2005-11-30 2007-06-14 Pacific Ind Co Ltd タイヤ状態監視システム
US8204243B2 (en) * 2007-09-21 2012-06-19 United Parcel Service Of America, Inc. Synthetic engine sound for electric vehicle based on detected direction of travel
DE202008003981U1 (de) * 2008-03-20 2008-06-26 Mocny, Ralph Drehzahl-Anzeiger
EP2300255A2 (en) 2008-05-12 2011-03-30 Veedims, LLC Electrically propelled vehicle having electric sound-producing blower/cooler
JP2009292337A (ja) 2008-06-05 2009-12-17 Kansai Electric Power Co Inc:The モータ搭載自動車及びモータ音発生方法
US8045725B2 (en) 2009-04-16 2011-10-25 GM Global Technology Operations LLC Vehicle interior active noise cancellation
US20110010269A1 (en) 2009-07-07 2011-01-13 Ballard Claudio R Vehicle audio system for producing synthetic engine sound
DE102009037170B4 (de) * 2009-08-03 2019-12-19 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Verfahren zum Aussenden eines akustischen Signals
US8537030B2 (en) * 2010-02-15 2013-09-17 Ford Global Technologies, Llc Pedestrian alert system and method
AT508606A3 (de) * 2010-04-16 2011-11-15 Bdp Sicherheitstechnologien Gmbh Geschwindigkeitsabhängige wiedergabe von motorgeräuschen mittels sound-generator von hybrid-/elektroautos

Also Published As

Publication number Publication date
CN103403795B (zh) 2015-11-25
WO2012119678A2 (de) 2012-09-13
WO2012119678A3 (de) 2013-04-18
US20130343570A1 (en) 2013-12-26
JP2014512997A (ja) 2014-05-29
KR20130118388A (ko) 2013-10-29
US9478214B2 (en) 2016-10-25
DE102011001121A1 (de) 2012-09-13
KR101737673B1 (ko) 2017-05-18
DE102011001121B4 (de) 2024-03-21
CN103403795A (zh) 2013-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6023094B2 (ja) 自動車用の音を発生させるための装置および方法
CN106143369B (zh) 一种增程式电动汽车用噪声主动控制装置
JP6250772B2 (ja) 車両エンジン音強調
US9580010B2 (en) Vehicle approach notification apparatus
CN108140376B (zh) 发动机阶次和道路噪声控制
JP4134989B2 (ja) 車載用音響機器
US20140226831A1 (en) Active noise control system and method
EP2600342A3 (en) Active design of exhaust sounds
CN106560345A (zh) 车辆接近通报装置
WO2008002873B1 (en) Active noise reduction engine speed determining
CN107424600B (zh) 主动型效果音产生装置
CN102314871A (zh) 一种消噪方法和装置
JP2009292337A (ja) モータ搭載自動車及びモータ音発生方法
JP2005004013A (ja) ノイズ低減装置
CN205657655U (zh) 一种新型电荷放大器
JP5451905B2 (ja) 電動移動体の報知音制御装置、および報知音発生装置
CN219811336U (zh) 车辆的主动降噪系统和车辆
CN110015253A (zh) 一种车辆主动降噪控制方法及其系统
CN110021288A (zh) 车辆主动降噪控制方法及其系统
CN111916047A (zh) 车辆及其主动降噪控制系统、方法、存储器、控制装置
JP4972231B2 (ja) 車両想起音発生装置及び車両想起音発生方法
CN109774629B (zh) 车辆音效自动调整方法、系统及车辆
CN107757537B (zh) 一种车载发动机的声音控制方法及装置
JP2882491B2 (ja) 吸気音制御装置
JP4957168B2 (ja) エンジン音加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160323

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160713

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6023094

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250